プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ は、仕立て屋 エルナ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、農夫 ヤコブ、少年 ペーター、老人 モーリッツ、村長 ヴァルター、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ、仕立て屋 エルナ の 10 名。
155. 老人 モーリッツ 21:45
![]() |
![]() |
宿>>146 あ。儂を疑っとった系か。いや、正直そっちなんかなとも思ったよ?でも儂青狼で『霊真狂決め打ちの霊放置進行しようぜ』って、儂が狼なら欲望に忠実すぎん?それ。 というか着々と『老が咬まれなければ〜』で外堀を埋めるのやめれ。儂、後半生きてるだけで疑われる流れが形成されつつあって、ぷんすこ。 |
156. 宿屋の女主人 レジーナ 21:49
![]() |
![]() |
【仕立て屋エルナは人間のようだよ】 対抗不在と名言あったし、真狼なら同時だしの意味もないし、特に発表方法についても希望なかったようだし、先に出させてもらうよ。 結果貼ろうとしたら老が宿のコアタイム気にしてやれよ的な発言があって優しさに泣いた。 なお土日は2145に立ち会いできるとは限らないので、投票先で占先を提示して生きてたら着席次第発表するわ。 月曜まで生きてたら立ち会える。 |
157. 仕立て屋 エルナ 21:54
![]() |
![]() |
別に襲撃無いんだから明言したっていいじゃんと思うけど。 宿屋君の判定確認。 で、少年君>>150 猪っていうのは発言力の高さみたいなことじゃなくて、 発言の大半が霊ロラの話で埋め尽くされてる猪突猛進っぷりのことをさした表現だよ。 |
158. 農夫 ヤコブ 22:03
![]() |
![]() |
帰ってきただ。 農夫ヤコブの10割当たる野菜占いだべ。 今日の占い先はエルナだ。 この大根を食べると人狼かどうかがわかるだ!さあ食べるべ。 エルナは大根を美味しそうに全部食べてくれたべ! おらの野菜は美味しいに決まってるべ! 【エルナは人間】だっただよ! 自由なのに統一になってるだ・・・。黒引けなかっただよ。 理由も書くだ。 |
159. シスター フリーデル 22:06
![]() |
![]() |
服の確白確認ですわ まとめ役をやって頂けると嬉しいですわね 宿>>151 小心者を自称するなら、もっと村に相談を投げて欲しいですわ… あと自由占いは、占自身が誰をどういう理由で選んだかが大切な要素ですので、村全体の意志で占いましたー、みたいな色の見えない選び方は止めて欲しいですわ 仮にそれで選ぶとしても、自分なりの理由を付けて欲しいですの 独断で占ったけど白でしたー、の方が全然マシですわよ |
160. 農夫 ヤコブ 22:08
![]() |
![]() |
占い理由 おらがいたときまでのログで、昨日書いた灰考察で白いと思った人は外して残ったのがエルナ・ペーター・カタリナ。ペーターは1発言で何も判断できないから外しただ。で、カタリナとエルナだが、エルナの>>116がおらとレジーナどちらにも少し触れて真贋つけなかった感じが傍観?ステルスに見えただ。他の発言も全体的に傍観気味に見えて気になったから占っただ。黒引けてないし統一になってるし落ち込むだ・・・ |
161. 青年 ヨアヒム 22:09
![]() |
![]() |
希望だししないでしませんでした、最後の発言から今まで顔出す余裕なかったです。明日以降は頑張ります 統一服確白まで把握 進行してもらうとして、昨日エルナは霊ロラしたがってたから霊ロラ進行ですかね ログ読んできます |
164. 仕立て屋 エルナ 22:14
![]() |
![]() |
そんな気がしてた。 はいというわけで、私白確。まとめるねグダッてるし。 まず決定時間 【仮決定20時45分 本決定21時15分で】 で、今日の方針は【占い方法、自由続行 吊りは霊ロラ】かなと思うけど、反対意見あったらどうぞ。 自由占いでいいなら占い先希望は各占い師ごとに出してほしいかな。 |
165. 羊飼い カタリナ 22:23
![]() |
![]() |
残り灰5ですよねぴょん うさリナ的には統一で確実に灰を狭めたいとおもってるぴょん。 狼が占霊どちらかに出てる状況故に偽占いは安易に黒打ちをできないんで囲いもできない進行がいいなぁとおもうぴょん。 |
166. 少年 ペーター 22:25
![]() |
![]() |
老>>163 ☆今日は夕方にはCTある。明日はちょっと鳩触れたとしても更新ズサにはなる。 経験値に関しては人狼ゲームに関してはそれなり、この国には不慣れ 意気込みに関しては狼陣営が2-2とかいうヌルい陣形組んできたから霊2縄占い決め打ちまで固定できるしGJ出たら灰詰めしてから決め打ちできるしやった~~~!って感じ あ、服確定白結果把握したぞ |
168. 青年 ヨアヒム 22:29
![]() |
![]() |
ログ読み返してきたけど大して特筆するべきところも無かった。 修に粘着するみたいになるけど占予告しただけの宿の印象下げるってどうなの? 真に見えないって言うけど、対抗の結果で自分の占い対象変える事出来なくしてるんだから人外で予告する意味もわからないですけど そもそも今日噛みないから予告するにしても遺言にする必要も一切ないですよね 占い決め打ちに注力するっていうなら今の時点ではまだフラットに見て欲しい |
169. 仕立て屋 エルナ 22:35
![]() |
![]() |
あ、そうだ能力者のみんなは明日の判定発表できそうな時間とか喉端ででも言っといてくれれば。 発表方法の希望も各自出してくれてもいいけど、基本的には能力者の希望優先するつもり。 |
青年 ヨアヒム 22:41
![]() |
![]() |
霊ロラなるんだったら何喋っても変わらないし、決め打ちになるんだったら霊ロラどうぞみたいな態度してたら狂目上がるから昨日みたいな動きになったけど結局霊ロラか なんか2-2が温いとか年言ってるけど村の勝率高いGの中で一番人外の勝率高いCOだよね まぁ勝率高いって言うか、霊ロラして占決め打ちってなんの情報も無い占い決め打ちコイン投げになるから村陣営の勝率5割になるだけの話なんだけど |
170. シスター フリーデル 22:46
![]() |
![]() |
青>>168 フラットは難しいですわね 現状どうしても宿のほうが偽目にはなりますわ ただ宿偽ロックを懸念しているようでしたら、信じられないでしょうけど私って最後までロック出来ませんので、そこは心配するだけ無駄ですわよと言っておきますわ ちゃんと農偽も見続けますわよ それでも心配なようでしたら、青は霊ロラなら最長でも明日退場なのですから、宿真や農偽の要素を挙げておくのが良いと思いますわ |
171. 農夫 ヤコブ 22:49
![]() |
![]() |
エルナまとめありがとうだ。明日はもしかしたら仮決定時間までは戻れないかもしれないだ・・・。本決定はギリギリ戻れるかもしれないだよ。更新時間までには来られるはずだから更新後すぐ結果出せると思うだよ。 エルナ>>164 占い方法は自由続行したいだ・・・。統一になっちゃったのは申し訳ないだ。 吊りは霊ロラしかないべか・・・、おらはあんまり霊ロラしたくなかっただ。でもそれしかないんだべか・・・ |
173. 青年 ヨアヒム 22:53
![]() |
![]() |
「能力者のみんな」って占の話してるんですよね?霊ロラするなら対抗死んでるんだし時間合わせる意味わからないので最初の発言で時間とか気にせずCOするつもりでしたが 占い真狼or真狂どちらにしても偽占が霊結果で判定変える理由が無いと思います。 まぁ強いこだわりがあるわけないんで、気に入らないんだったら占の前か後どっちでCOすればいいかだけ指定エルナがすればいいんじゃないんですか霊結果に関しては |
174. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
そうだな。なぜ霊ロラを希望しているのかの開示がまだだったな 喉にも思考リソースにも限りはあるからこそ、霊を脳死でロラすることで限りあるそれらリソースをLW考察と占い考察のみに回せる。 その方が占いも要素を拾いやすいと思うし、村の2d3dの吊り先を固定することでそれぞれが終盤をイメージしやすい。 まぁ終盤をイメージできるのは狼も同じなのでそういう位置にいるよねって個人的には思ってるけどね |
175. 青年 ヨアヒム 23:07
![]() |
![]() |
>>170 別に今の時点で占いに関してはなんともですよ。 ただ占真狼なら今の時点で狼サイドから真偽判別ついてるんだから、宿偽ミスリーだった場合lwがそこに便乗したら簡単に決め打ち失敗しますよね。真偽判別抜きにしても決め打ちの日ってどうせ確白不在でかなり難しい投票になるんじゃないんですか なので妥当な理由以外で今から片方の印象下げしないで欲しいってだけです |
176. 少年 ペーター 23:10
![]() |
![]() |
占い師候補に求めることとしては、2d,3dの結果で黒引いてくれって圧をかけます できれば占い師を決め打つであろう4dに最終日の吊り先も決め打ちたいという村の甘え思考なんですがね だから統一占いよりかはやっぱり決め打ちの要素にもなる自由占いを引き続き希望するよ 今日の▼に関しては精査してないからどっちでもいい。霊真狂>霊真狼で見てるからね。 |
177. 少年 ペーター 23:22
![]() |
![]() |
修は進行論では全面的に同意できる。 ただ真下げに関しては「今日必要か?」と感じたよ。 単純に修農狼で決め打ち見据えて下げてるようにも見えるし、修宿狼でプロレスして農からの占い避けているようにも見える。 1dでは暫定白で見ていたが、★なぜ今日占いの真偽要素を落とす必要があったのか は聞いてみたいね。 修の思考「占い4d決め打ち」を持っていてなおその行動をしているのはシンプルに疑問だ |
178. 少年 ペーター 23:30
![]() |
![]() |
妙に関しては両占どちらとつながっていても自然だ。 かといって単体で黒要素はほぼ拾えていない 挙げるとするならば「老に殴られた後のレスに防御感を感じた」ことくらいかな。 SG保護の意味でもこのままの発言レベルなら両占いともに●妙 で希望するかな 羊は妙への白置き理由が不明瞭だから聞いてみたい ★なぜ妙に白置けてるの 白透けてて最終日見据えてヘイト避けてる動きに見えるのでここの開示はほしい |
183. シスター フリーデル 00:18
![]() |
![]() |
年>>177 まだ占の真偽要素って落としたら駄目なんですの? いずれ占を決め打つなら、今のうちに怪しむ所は怪しんでおいて本人の反応見るなり、他者の反応や意見を参考にするなりするべきだと思うのですけれど 年の進行論にはこちらも同意できるだけに、そこがよく分かりませんわ 青にも同じようなツッコミ受けましたけれど、私間違ってるんですの? あと、私を暫定白視していたというのが意外ですわね |
184. 少年 ペーター 00:26
![]() |
![]() |
修>>183 ぼくが思うに、4d決め打ち進行で固めたのであればあんまり占いの真偽については話さない方がいいのかなって 理由は「狼が信用勝負を放棄して真即抜き」を選択する可能性が上がると思っているからね。 その場合、真の結果は順当に決め打ちを行うよりも少ないから村にとっては不利益につながるのかなって思ってる。 |
185. 少年 ペーター 00:29
![]() |
![]() |
あと暫定白置きの理由開示しておく 少なくとも進行論に関してはほぼほぼぼくと同じ考えなんだ。 村のために考えているぼくの進行と一致するなら、微白レベルで置くのは当然だと思うんだ。 でも進行論なんて狼でも同じことも言える。だから暫定白や微白って印象を修には抱いたんだ。 ★占い即抜き懸念で信用情報を開示しないことについて、どう考えている? か聞かせてほしいね |
186. シスター フリーデル 00:39
![]() |
![]() |
目から鱗ですわ… 占を噛みから保護するために、真偽を傾けないでおくんですのね 占重視派として出来ていなかったのが恥ずかしい発想ですわ 占噛みの懸念自体はしていたのですけれど、信用勝負なら噛みにくいこと、通る確率が半々なうえ偶数進行では失敗のリスクが高いことなどから軽視ぎみでしたの でも確かに、決め打ち前に負け濃厚でしたら噛みますわよね 全面的に同意しますわ、ありがとうですの |
187. シスター フリーデル 00:47
![]() |
![]() |
となると、あまり占に対するアクションは起こせませんわね… むずがゆいですわ、いっそ私に偽黒出して欲しいですの そしたら遠慮なく殴れますのに 暫定白については、まぁ理解は出来ましたわ 私白視という時点でミスリーはしていない以上、無理に掘り返すものでもありませんわね ただ、私は同意と白視を別ものだと思っていますわ なので、目から鱗な指摘を頂けた今でも年はフラットですわね |
188. 青年 ヨアヒム 00:55
![]() |
![]() |
別に印象下げるのはいいですよ 初日の予告叩いてるのがいまいちわからないなのでどういう事ですかって言ってるだけです 明日以降予予あんなタイミングで予告したら人外利にしからないですよね。でも今日の時点で予告って対抗の占いで結果変えませんって意思表示だけですよ どこが黒いんですか。叩くんじゃなくて理由宿に効くならまだ村っぽいですが |
189. 少女 リーザ 01:10
![]() |
![]() |
服白把握 老に疑われてるけど、なんかもやもやする(語彙力)。 納得してるのは、非対抗のタイミングから狼対象を絞り込んだって部分。その後の、発言の軽さから狼を選んだのも感覚的にはわかる。 しかし老ほどのスキルの人がその感覚だけを引きずって私を第1希望にまであげちゃうのかなって。たぶんそれがもやもや。初日だから感覚以外に拾えたものがなかったかもしれないとも思う。第三者からみてこのへんどうなんだろ。 |
191. シスター フリーデル 01:37
![]() |
![]() |
あとは、文章化に至らなかっただけで昨日時点では宿の偽視が私の中でそこそこ溜まっていたというのもありますわね そこへ予想だにしなかった予告が来て、勢い余った感じですの 今は宿の偽視もわりと収まっていますけれどね ついでに告知もしておきますわ 今日、あまり時間が取れませんの せいぜい昼に少々と、更新直前にほんの少し程度ですの 申し訳ないですわ |
192. 青年 ヨアヒム 01:58
![]() |
![]() |
>>190 抜け落ちですか。初日縄数ミスった自分としてもそう言われると返す言葉もないですね >>妙 リザに占い誘導するのは発言数的に妥当に見えますけど。 霊ロラで灰吊れないんだから発言少なく色見えにくい灰は占い当てるしかないですよね |
193. 青年 ヨアヒム 01:58
![]() |
![]() |
まぁ今日以降統一するんなら連続で白確濃厚で狼の噛み先として有力になるんだから占い指定先は寡黙になんとなく飛ばすとかよりは狩人無さそうな村にして欲しいですけどね。狼狙うより 霊ロラするならするで狩り保護してくれないと意味不明なので |
194. 羊飼い カタリナ 04:30
![]() |
![]() |
こんな時間に急に目覚めたぴょんっ リザぴょん白仮定については正直理由など無いぴょんね ただなんとなくの直感みたいな?感覚ぴょん 統一をひたすら推すのが自分以外の灰の精査ができてないからとりあえず確白か斑になればいいんじゃないかという思考ぴょん。 片白でも噛まれる時は噛まれるし確白でも噛まれない時はかまれないと思うぴょん |
195. 羊飼い カタリナ 04:43
![]() |
![]() |
自由占いについてだけどそれって片白の中に狼が紛れ込む事を容認してるようなものなんではないかとリナぴょんは考えてるぴょん。 それを阻止するべきだと思うんだけどあえて自由占いにさせて後々に悩みたい人のほうが多いんですかぴょん? |
老人 モーリッツ 08:13
![]() |
![]() |
儂は儂で宿真上げしすぎちゃっとる気がせんでもないが、まあええか。村バランス的に声大きそうな老と修がそれぞれ宿と農のセコンドについとるように見える今の構図ぐらいがちょうどええんかものお。と、思うんじゃが。 |
203. 少女 リーザ 08:33
![]() |
![]() |
消去法的なアレ把握。つかめないじいさんだけど、ちゃんと質問していけば納得できるなと思いました。ここ怖占いとかしてる暇ないよね……老占ってほしかったりラジバンダリ。 青って高スキルの人だけど、修の要素のとり方が揚げ足取りちっくというか。青はメリデメリまでさっと計算できるけど、修はただそこまで考えてなかっただけ、って部分を殴ってる気がするの。私が修を白目で見てるからかもだけど、塗りにみえる。 |
205. 農夫 ヤコブ 09:34
![]() |
![]() |
おはようだよ。 フリーデル>>182 おらの目線だと黒さえ引ければラインが霊と繋げられて確実に真が分かるからしたくなかったっていう甘い考えだったべ。昨日は本当に霊ロラじゃなく黒引いてその黒吊りして霊は片吊りにしたいって強く思ってただ。今日は霊ロラしか進行としてないって分かるけどすぐに切り替えはできないだ。 |
206. 少年 ペーター 09:36
![]() |
![]() |
そういえば真下げって言葉は真の信用を下げる時だけに使うんだな。 普段から真(目)を下げるってニュアンスで使っててそれが出ただけだから要素にはならないと思うぞ。 羊>>195 統一占いとかしたらそこ白なら護衛択増えるのわかっててそれ推してます? 1GJで灰触る縄増えるのに、騎士に負担かけてて狼感情なのかなって殴ってみたり。 |
宿屋の女主人 レジーナ 09:38
![]() |
![]() |
起きたおはよう! 麻雀は点数計算できない系の顔に全部出る人だよ。 友達同士で軽ーくしかもやったことないけど 最近あがった役で一番良かったのは 立直平和三色同順一盃口断么ドラ2だよ。 配牌がよかった。 |
207. 宿屋の女主人 レジーナ 10:22
![]() |
![]() |
おばちゃんの朝は遅い。おはよう。 対抗が結果重ねて来たのは把握。 昨日の決定周りぐだぐだとの意見もあったし、まとめ役ができたのはよかった。 ログ伸びてるけどこれから読む。 決定周りは鳩で合間見て出すから秒単位の同時出しはできない。 |
208. 村長 ヴァルター 10:41
![]() |
![]() |
占い真狂、特に農狂なら今日安心して黒打てる場面。白が吊れれば、あとは霊ロラでご主人轢こうが何しようが2縄消費でお仕事終わり、に出来たはず。 狂人的にはどこかのタイミングで真と違う判定を出さないといけない……(誤襲撃を防ぐため) こう、霊ロラしてください、って言うことだと思うのよね。昨日対抗が霊ロラしたくないなんて言ってない!って言ってたけど、狂人的には主人の代わりにつられなきゃ行けない場面。 |
209. 農夫 ヤコブ 10:43
![]() |
![]() |
エルナ ★明日の結果出しはおらの方が先に出した方がいいとか指示があれば欲しいべ。今日はおらがあとになっただ。 あと、明日おら生きてない可能性があるべ。占い先は更新前に書いておくか投票で示した方が良いべか? それと、対抗に質問ってしても良いんだべか? |
210. 村長 ヴァルター 10:45
![]() |
![]() |
手順は村側も狼側も裏切らない。 今日は私から吊っていいよ。 狩人大事に。 狩人次第で別に狂人残して狼吊りあげて勝つことだって有り得るから。 灰は羊と修が気になっていて白黒的には羊のほうが黒く映る(修は年とのやり取りが素直で陣営勝利を背負ってるって気負いを感じない点で白要素もある。) |
212. 村長 ヴァルター 11:19
![]() |
![]() |
農★ 昨日、白拾えた灰は外して〜で修が外れてるけど、もう少し言語化出来る? 疑問に思ったのは、「思考を開示した」「青と霊ロラでバチってた」が青の中でどう村要素もしくは非狼要素と感じたか。 霊ロラ云々は宗教戦争に近くて内容から取れる白がなかったから、どこからとった白なのか知りたい。 |
213. シスター フリーデル 11:23
![]() |
![]() |
老>>198 解消されておりますわね 宿のRCOは、宿が小心者を自称しつつも余り相談などをせず動いてる事から、そういう部分は大胆にやりそうという印象を受けたのであまり違和感は無いですわ そして、潜伏役よりも騙り役をRCOで取りにかかったという点が、宿狼だった場合は小心者由来の行動だと思っておりますの 自信のない狼は騙り役を選ぶものですわ 特に今回は、潜伏役を選ぶと自動でLWになってしまいますものね |
215. シスター フリーデル 11:34
![]() |
![]() |
妙>>203 私はスキルの高さは感じませんでしたわね 妙の言う通り、揚げ足取りチックな絡み方のせいなのでしょうか 真だとは思いますけれど… と言いますか、妙は青偽を見ていますの? 見ているとしても、昨日も言いましたけれど霊の精査はさして重要ではありませんのよ 今さら青が黒塗りしてるーとか言って、それが事実でも青はどうせロラで吊られますのよ もっと占灰を見て欲しいですの、占はまだ言及NGですけれどね |
216. 農夫 ヤコブ 11:35
![]() |
![]() |
ヴァルター>>212 ☆フリーデルは昨日ヨアヒム真ヴァルター偽で見てたべ。それでフリーデル狼で真だと思ってるヨアヒムと激しくやり取りするメリットがおらにはあんまり思いつかないべ・・・。目立つことを恐れずそれでフリーデルに目が向けられて黒視されるのを恐れてないように見えただ。あとフリーデルのつっこみや思考の流れは全体的に一貫してる、違和感がないように感じただ。それで白く見てるだよ。 |
218. 村長 ヴァルター 11:41
![]() |
![]() |
農回答ありがとう。 うーーーーーん、そうかぁ、じゃあ私とは考え方が違うな。 概念についてのいい争いで黒とるやつがいたら、黒をとった側が黒く見られる。 修>>211から修は見られる側の意識が高いことが分かったのもあって、僕には要素たり得なかったや。 そうね、宿▶⚫修はオススメかもね。 |
219. シスター フリーデル 11:48
![]() |
![]() |
さて、今日はあともう1~2回来れるといった感じですわね とりあえず希望を提出しておきますわ 【自由占い】【●羊 ○年】【▼長】 色を見たい順ですわ、羊がこのままですと判断できる気がしませんの 占とのラインはまだ余り見れていないのと、私がそもそもラインをあまり見ない単体考察メインなのとがありますので、占候補個別の希望出しというのは少々難しいですわね 余裕があれば頑張ってみますけれど… |
シスター フリーデル 11:49
![]() |
![]() |
これは宿が私占いの流れ!? 偽黒来い偽黒来い偽黒来い偽黒来い偽黒来い偽黒来い偽黒来い偽黒来い偽黒来い偽黒来い偽黒来い偽黒来い偽黒来い偽黒来い偽黒来い偽黒来い偽黒来い偽黒来い偽黒来い偽黒来い |
220. 村長 ヴァルター 11:52
![]() |
![]() |
やっぱり羊から回答帰ってきてないや。★>>77 自由占いで、農偽がわざわざ⚫服に合わせに来たのってなんでだろう。ちょっと考えたことがあるけど、伏せるね。 宿★農がわざわざ結果かぶせてきたのってなんでだと思ってる? 羊こないかなぁ、割と軽めの感じだと思ってたら停滞してしまた。リアル爆竹してしまったかしら。 |
221. 宿屋の女主人 レジーナ 12:23
![]() |
![]() |
>>220 単純に考えると、確定白からの霊ロラという規定路線について狼陣営は問題ない=対抗狼で、真狼-真狂でFAってことかな。 狼陣営は霊ロラに持って行きたかったってことは、昨日疑われ位置にLWいるんだろうね。 |
223. 青年 ヨアヒム 13:19
![]() |
![]() |
>>221 疑われ位置に狼がいたから霊ロラってのは少し安直過ぎませんか 霊真狂の場合、狼視点では僕とヴァルターのどっちが真か狼視点では不明ですが僕は朝市CO、ヴァルターは陣形ほぼ確定してからのCOですよね 狂人は自分で選んで霊COしてる=「霊道連れにして死にたい」って意思表示に感じたからその思いを汲んであげてるだけだと思いますよ その他については同意です |
224. 少女 リーザ 13:20
![]() |
![]() |
そうだね、霊はロラか。ランでいいの? >>211修 攻撃的っていっても狼わかんないんだよな……(オイ) とりあえず、服が白だったから印象ない羊が怪しいってくらい。あと老が、「あれっ?」て思っても毎回納得させられて、狼だったら怖いなってくらい。 そういえば年とか全然見てなかったから見てみるね。 |
225. 青年 ヨアヒム 13:26
![]() |
![]() |
特に決定的な理由がない限り村長は狂人にしか見えないので占い真狼前提で考えています僕は 今日狼の選んだ結果だしが白だったことから狼は霊ロラ進行を選んだのは間違いないので、昨日霊ロラ押していた人たちは占いにいる狼とラインが繋がってますよね 霊ロラ強く押していた人たちは(服)妙修 |
226. 青年 ヨアヒム 13:28
![]() |
![]() |
特に修は服に票が集まってから重ねてる位置でもあり狩人目も低いので明日統一位置としては最高の灰だと思います 狩人目を気にしてるのは先ほども言いましたが統一確白した場合絶好の噛み位置だからですね。 統一なら●修 自由なら両占い頑張ってくださいという感じで 個人的には占い決め打ちの日の視界の広がる村の増える自由にするべきだと思いますが・・・ |
227. 少女 リーザ 13:29
![]() |
![]() |
年 占い希望が服と妙で、両方とも白にいってるなってのはメモっとく。「疑ってた位置が確白になって悲しい」って感情は、両占いとキレてそうな感じがする。修をすぐ塗らずに★で言葉を引き出してるのは印象いい。でも私には「占いどちらと繋がっていても自然」「防御感を感じた」みたいに、抽象的な感じで、態度がちぐはぐ。具体的にどこを見たの? と思った。吊りやすそうな方は適当に殴っときゃいいっていうふうに見える。 |
228. 少女 リーザ 13:35
![]() |
![]() |
羊もちゃんと見よ。 占い保留って言ってるけど、占い考察全然でてないのがポーズに見えた(修と年の会話見て出てないだけかもだけど)。あと、修と年をなぜ希望にピックしたのかわかんない。私白置きも感覚って言ってるけど、たとえば、「どの発言を見て白いと思った」くらいは言えるんじゃないの? だって文字を読んで色を感じたんでしょ? 印象これくらいしかないけど、ちゃんと呼んだら怪しさ増した! |
229. 村長 ヴァルター 13:35
![]() |
![]() |
今日は私が吊られるから、村は青から私の判定が黒って出た時にどうするのか考えておくといい。 青霊視点では明日占霊の内訳なんて確定するから内訳考察とか要らんよね、狂が内訳探り探り考察してるなって考えると、明日私に黒出して狂アピ、そうすると霊ロラストップの可能性上がって灰の狼先に吊られたら大変だしね。それはそれで面白いね。 現状真霊と狂人の視点って同じだから、差がついてるのはモチベーションですよ。 |
230. 仕立て屋 エルナ 13:49
![]() |
![]() |
>>173 青年君 私は現状で結果の発表順をどうこうすることに意味があると思ってないし、 同時発表とかも強要する気ないから発表順とか来た順でいいと思ってたけどね。 ただ、何時ごろ発表できるかは灰のみんなも知りたいだろうし分かるなら先に言っといて欲しかっただけ。 青年君も村長君も昨日更新前後にいなかったし宿屋君も今日立会い出来るか分からないって言ってるしね。 |
231. 少年 ペーター 13:50
![]() |
![]() |
妙>>228 ☆でいいかな? 具体的にどの要素で黒塗ったのか 抽象的な感じ取り方、悪くいえばセンサーレベルの雑精査だ。 防御感を感じたのは老に雑塗りされた後の反応、両占いと繋がってそうっていうのはログを見て純粋にそう感じた。 あとはどっちかっていうと塗ってるというよりかはSG警告と保護推奨での占い飛ばしってのを理解してほしいかな。 簡潔にいうと「がんばれ」 |
232. 仕立て屋 エルナ 13:50
![]() |
![]() |
で、村長君>>222 んー正直残った霊が狂と分かったからって狼が判定変えるとか無いと思うけど、占候補2人と折り合いが付くならそうしてもらっても構わないかな。 さっさと結果発表したいんじゃーって人がいたらこちらから強制する気はないかなと。 あと村長は死に急がないで。私は真偽関係ないけど発言は村長君のほうが好きだし。 |
233. 青年 ヨアヒム 13:51
![]() |
![]() |
それは僕吊でも同じ事でしょ 平然と僕に黒出して霊RCOは狼のそれだったみたいな事いうの目に浮かびますよ。内訳滅茶苦茶にするためにね 狂COしたらそりゃもうCO時点でお仕事終わってモチベーション下がりますよね。 一番最後に霊COしといてモチベないから発言数落ちますとかそりゃないでしょうって感じですが 明日の霊判定注意云々言うなら自吊とかモチベ云々言う前に僕の事先に吊ればよかったんじゃないんですか… |
234. 宿屋の女主人 レジーナ 13:56
![]() |
![]() |
▼長して、結果がどうであれそこでロラストップ、青決め打ち可能性は懸念してないのかねぇ… 私はロラと決めたら対抗の判定も一切見ずに粛々とロラするけど、青真って話題もで出るわけだし。 あと青は「単純に考えれば」と前置きした発言に「安直すぎ」って言われたら泣くぞ。 ずっと言ってるけど再掲しておく。 【発表は10分以内には出来るけど、時間指定不可】 会合を抜けてちょっと鳩飛ばすからね。 |
235. 少年 ペーター 13:57
![]() |
![]() |
霊がばちばちやり合ってるが、内訳死ぬほどどうでもいいのでせめて灰精査してくんろ 真霊は対抗恨みつつ村にとって有益になり得る行動をとって 無慈悲な要求なのはわかってるけど、そこでヒートアップされても喉無駄になるだけやで |
239. 仕立て屋 エルナ 14:33
![]() |
![]() |
んー、でちょっと思ったこと言っとくと。少年君とシスター君から占真贋の話はあまりしないほうがいいって意見が出てるけども。 その考え方を否定するつもりは無いけど、占い真贋っていうのは日々の積み重ねでもあるってことは頭の片隅に置いておいて欲しいかな。 噛まれ保護についても真偽傾くと逆に抜きづらいとかもあるから一概には言えないし。 |
241. 村長 ヴァルター 14:38
![]() |
![]() |
エルナ 今日が自由占いなら今日の黒出しは全然ありだと思うよ。 民意的に今日は黒が出なかったから仮保護のために霊ロラしたけど、霊真狂だろうからやっぱり青残そうよ、は通る範囲の主張かなって。 あと、占い噛まれる噛まれないの話は噛まれた時点で浮いた縄で占い分ペイできるのでは?占襲撃来るなら今日だし(今日▲占だと水晶>縄になる)、明日襲撃見てから考えるでもいいのでは? |
242. 村長 ヴァルター 14:47
![]() |
![]() |
んで、村長吊りでええよっていってるのは霊云々で喉使うよりも灰に喉さいて欲しいのよ。ロラならどっち先後ほぼ関係ないし。ロラらないならそれはそれ、狂人困ってしまってにゃんにゃんってなってる灰後で見たいし。 エルナ訂正 青狂が判明すれば、が抜けてた。 農宿の真贋差もそこまでないように見えるのだけど、あとこれで決め打ちどうなんすかね。 |
243. シスター フリーデル 14:49
![]() |
![]() |
私は黒が出ようと絶っっっ対に霊ロラ推しますのでそこはご安心ですわ 青の真目は高いですけれど決め打てるほどではありませんし、そもそも私は占の決め打ちだけで手一杯ですの あと明日の黒って、村にとっては嬉しくありませんこと? 占の決め打ちは明後日ですから黒出した占候補は対抗占いが可能ですし、出さなかった方には護衛がつきますわ 両方から黒が出たとしても、両視点での狼陣営が確定して助かるだけですわ |
245. 村長 ヴァルター 14:52
![]() |
![]() |
宿 回答ありがとう。 私からするとね、農視点って白ってわかってる服に白打つよりそれこそ仲間を囲うなり、決め打ち負けた時のためにSG作りとして囲ってそうに見える白出しするなり色々あったと思うけど、それを捨ててまで服に白出したの、違和感あるなーって思ってる。 例えば羊、農羊陣営なら農は羊を囲わないと危険そうに見えない?逆に、農狼羊村なら白だしすることで農が決め打ち負けた時のSGにできるなって。 |
246. 仕立て屋 エルナ 14:52
![]() |
![]() |
モチベ下げちゃうかもしれないけど今日進行として霊ロラするなら、 【明日のロラ完遂は絶対。たとえ誰からどんな判定が出たとしても】 とはまとめとして明言しとく。 まあ後は明日の命の保障は誰にもないから言うべきことは言っといたほうがいいんじゃないってくらいかな。 |
247. 農夫 ヤコブ 14:53
![]() |
![]() |
レジーナ ★エルナ占いは票が集まったから...以外に占いたいと思ったポイントとか理由があったら教えて欲しいだ。昨日レジーナはエルナのこと占い位置ではないって思ってたみたいだから気になるだ。 それと、昨日おら灰考察で白いと思ってる位置を落としてるべ。そこを占いたいとかは思わなかったんだべか?レジーナ目線狼濃厚なおらが白く上げてる位置って気にならねえべか?と思ったべ。 |
249. 村長 ヴァルター 14:57
![]() |
![]() |
修 明日占いが2人生きてる時点で襲撃先が狩人だった可能性は充分あると思うよ。言ってもキリないし、これは灰はなんも言えないからスルーしてね。 妙の、昨日のどこかでLWにしては盤面を思い通りに出来てない、って要素とったんだけど見つからなくなっちゃったな…… |
250. シスター フリーデル 15:00
![]() |
![]() |
ただ、占いは村視界を晴らすために使うという方針には同意ですわ 私も基本的には同じなのですけれど、青よりも自分の視界晴らしに使おうとしている面が強いですわ あと狩目を避けるのは、なるほどと思いましたわ でも私って、そんなに狩目低いんですの…? まぁ良いですけれど 服>>232 そう、真偽差さえなければむしろ長のほうが残したいんですのよね 私は真目高いほうの霊判定を見たいから長吊り推してますけれど |
251. 少女 リーザ 15:02
![]() |
![]() |
年 抽象的だと思ったらほんとに抽象的だったんだ(何言ってんだ)。でも占い真狼っぽいから、両占いと切れてそうなのは白いし、もうちょい様子見てみる。 修も言ってくれたけど、方針も似てるかんじだし見やすいかも。現状ちょい白! |
252. シスター フリーデル 15:05
![]() |
![]() |
今日はもう実質的にラスト着席なので灰考察進めたかったのですけれど 進 み ま せ ん わ … あの、羊とか本当にもう少し喋って頂けませんこと?? 妙みたいにギア入れて欲しいんですの 年も灰考察を勧めるわりに自分ではあまり落としませんわよね 年がデキる人なのは分かりましたから、あとは色を見せて欲しいですの 老は問題ないですわ、なんか私の翻訳もして下さっていますし、白黒はともかく有難い人ですわ |
254. シスター フリーデル 15:10
![]() |
![]() |
とりあえず老は占わない放置枠ですの 老>>155で変な懸念されていますけれど、少なくとも私は老が残ったからといって即狼視はしないと言っておきますわ 狩目もあまり高くないので、残る可能性そこそこありますものね 妙も一貫した素直さが白目ですわ やはり色の見えない年羊あたりが困りものですの 片方、あるいは両方占っておきたいですわね 羊は喋ってくれさえすれば色が見えてくる気もするのですけれど… |
255. 村長 ヴァルター 15:14
![]() |
![]() |
ヨアヒム・フォン・リッベントロップくんはちょっと、こう、落ち着こうよ。そんなギャンギャンされるとなんか……目に浮かぶほど懸念があるなら申し出てええんよ…… 羊が止まっちゃったのはなんでなんだろうか。陣営関係ない事情なような気がして心配。だけど色が見えないのも事実で 白 老>妙>年>修>羊なので羊統一は縄余裕がない現状ありよりのありといわざるをえない。 灰考察も灰見回してからやりたいよォ。 |
257. 宿屋の女主人 レジーナ 15:26
![]() |
![]() |
対抗から質問受けるとは初めてでおばちゃんドキドキよ。 対抗の灰雑は特に参考にしてないね。あくまで単体視でどう感じたか、が一番の判断基準。その基準でいくと、 放置→老、服 注視枠→妙(老からのプレッシャーなくなってからの様子みたい) 判断不能枠→年(昨日時点で発言量少) 占いたい位置→羊、修 ただ、そんなに昨日は読み込めてるわけでもないから票の多いところ占ったわ。多数決以外の理由はないよ。はっはっ |
260. 老人 モーリッツ 15:33
![]() |
![]() |
→ 潜伏or騙りは、それ通常村の話しとらん?ここは二狼村。狼側の戦略として狼騙りにするか狂に騙り任せるかの相談等をした形跡が無い点の話をしとるんじゃが、、。 んで修は結局、宿を小心者か否かどっちと思っておるのじゃ?なんか『宿は小心者』と『宿の小心者は自称でしかない』を自分の考察がハマるように都合よく行き来しとらん? |
262. 村長 ヴァルター 15:35
![]() |
![]() |
うーん村長霊能だからそういうのは出来ないけど、ヨアヒム・フォン・リッベントロップ君は村長が不甲斐ないせいで情緒不安定になってるから可哀想だなって思ってるよ。始まらんやろとか思って村入って勝手にモチベ下げててごめんな。 年ザァッと読んできたけど、修=年かも。>GS 年には他の人も言ってる通り考察落として欲しいかな、GSも。 明日も戦術論だけなようなら、明日占いにあげたほうがいいかも。狩人生きて |
263. 村長 ヴァルター 15:43
![]() |
![]() |
あぁ、でも年狼視点、票が集まって占われ濃厚の服にヘイト向けるのって、農狼でも宿狼でもおかしいな? LWって中長期的な視点で見たら占われそうな服に(コアタイムの関係とはいえ)疑いを乗っけるよりも他を疑う方が。 狼同士の連携がぐちゃぐちゃでは? 精査しないといけないのは、マジでコアタイムバラバラだから連携もくそもなかったって狼陣営。 でもそれにしたって宿年はないわーて感じ。2人ともいたじゃん。 |
264. 仕立て屋 エルナ 15:53
![]() |
![]() |
>>195 羊飼い君 今の村の状況で自由占いするのはね。 まず灰にいる狼が後1匹だから黒を出した占い師はほかの灰全部に白出したのと同じになる。 そのうえでもう1人の占い師が別のところに白出すとその人は確定白になるわけ。つまり確定白と黒判定が1度に見れてお得ってのがひとつ。 |
265. 仕立て屋 エルナ 15:59
![]() |
![]() |
次に今の村の手数だと占ロラする手数が無いから狼が占襲撃しない場合必然的に占い師決めうちが必須になる。 ようするに羊飼い君が懸念してるような後々悩まなきゃいけない状況は占襲撃が無い場合は必ず来るわけさ。 それなら色々と情報の増える自由占いのほうがいいんじゃないってことをみんなは言ってるわけ。 もし羊飼い君が自由占いの判定よく分からないってなるなら、どっちの占い師が本物かってことだけ考えればいいよ |
266. 村長 ヴァルター 16:35
![]() |
![]() |
修はねぇ、誤解されることを恐れずに言うと「嫌味っぽい」なぁと思った。把握漏れを当て擦ったり、「なんで縄がない私がこんなこと…」とか。言葉の端々がキツイ。 ただ、そこについてヘイトを恐れない、悪印象から飛んでくる票(人は信じたいものを信じるので)を恐れてない所に白をとってた。 ただ、これは若しかすると、ただ修の素というか、言葉選びというか、自覚せずにやっている事なのかも、と思ったのが老修の会話の |
267. 村長 ヴァルター 16:41
![]() |
![]() |
(続き)中から見えてきてね。 修は熱量を込めた「推理」「殴り」って感覚なのだとしたら、そもヘイトを買うかもしれないという自覚は無いかもしれない。であれば、その「ヘイトを恐れない」でとった白自体が覆るものなのではないかな、と思う。 そして、見られる側の意識自体はある。ここがちょっと矛盾してる? 一般的な尺度に当てはめれば修は狼らしくないけれど、議事から読み解くと狼たり得ると思うので⚫修はあり。 |
268. 青年 ヨアヒム 17:25
![]() |
![]() |
エルナ「コアずれ理由に対抗と同じとこに白だした占いは明後日真切られるので真は頑張ってくださいね」 ここまでわかってるなら時間指定したらどうですか。 明日霊吊決まってるなら朝一にCOさせる意味もそこまでないので夕方だろうが翌日直前だろうが同時だし優先させた方がいいと思いますが |
270. 農夫 ヤコブ 17:37
![]() |
![]() |
ヴァルター ★ヴァルターはモーリッツかなり白取ってると思ったんだが、おら昨日灰考察投下して離脱してからのモーリッツのログから白があんまり分からなかったからどの辺りから取ってるか教えて欲しいべ。 あとは、対抗のヨアヒムを狂で見てて占いを真狼で見てるって認識で合ってるべか? |
271. 村長 ヴァルター 17:52
![]() |
![]() |
農☆ 対抗狂は昨日からどんどん積み重なってる(仰せの通り) それで、老の主張は「霊真狂で決めうって霊ロラで浮いた2縄真狼目の占と灰に使おう」って言ってる。 老狼仮定、最終日なぜ噛まれていないのかって疑問が出てくる。老と対等に議論できそうなのて年くらい?少なくとも最白でしょ老。老の発言力に対して狼としての立ち振舞い立ち位置取りが稚拙。 もう少し位置を落としたい、っていう感じもない。@1 |
272. 仕立て屋 エルナ 18:15
![]() |
![]() |
>>268 青年君 とりあえずそんなことは一言も言ってないから落ち着いて。 そんなんするくらいなら今日の占い先明言させればいいだけだし、もっと言うなら私から占い先指定するほうがまし。 んーと青年君って発言から狼探したりするの苦手な人? なんとなく占霊判定をシステマチックに使いたいタイプな感じは見受けられるんだけども。 |
273. 村長 ヴァルター 18:23
![]() |
![]() |
老狼なら別に自分へ掛かりそうな縄増やす必要ないのよ。GJで縄増え陣形な上に占い両氏の振る舞いも補強要素。 少なくとも>>261で農偽時の違和感を拾う老は農視点の狼ではないんじゃないかなぁ。死んでく人間の言葉なんて生きる側が拾わなければ紙より軽いよ。 逆に宿視点では、農老は無くはないと思うので今日占わないまでも気をつけてみておいたらいい。 宿【⚫修〇羊】農【⚫羊〇修】@0 |
278. 青年 ヨアヒム 18:50
![]() |
![]() |
>>272 その通りですね 噛みはまだしも占霊結果とCO以上に信憑性のある情報無いと思ってるので 発言から狼探すの得意な人なんていたら村陣営の勝率高いG国で2-2の勝率一番低くなりませんよ 結局霊ロラ盾にこのまま一部の灰に寡黙され続けて占いも白結果連続になった場合占い決め打ちとLWつり上げどうやって勝つんですか 村陣営の勝利本気で考えるなら今からでも灰吊った方がいいと本気で思ってますよ僕は |
280. 宿屋の女主人 レジーナ 19:29
![]() |
![]() |
っていうか…喉枯らすのみんな早くね…? いくら霊ロラの日で回避喉いらないからと言って枯らすの早くね? アタシはゆっくり占先考えさせてもらってるよ。 読んでるから星あれば出てくる。 |
284. 老人 モーリッツ 19:54
![]() |
![]() |
【宿 ●○】 農の動きはレンジ広く取っておるから妙修羊年、誰が相方でもおかしくないのお。 修の農上げ宿下げは直線的過ぎる気もするが修狼なら欲望に忠実に霊ロラ絶叫で現況に持ち込んでおるし相方騙りについても直線的に支援するかなと読む。豪腕じゃし狼なら水晶も使って捕まえんとの。 |
285. 老人 モーリッツ 19:55
![]() |
![]() |
で、羊という特異点は、宿農の●○●○のどこかには入れたいから宿宛ての○で。 一応それぞれ宛ての占い先を選定してみたが単体で見たGSは以下の通り。 黒 羊>>修>年妙 白 あ。吊りは【お任せ】で提出じゃ。 |
287. 老人 モーリッツ 19:56
![]() |
![]() |
修は評価や本人スキルは高いが老>>140下から疑っとるよ。霊ロラ進行成就した今日の動きも不穏。軽めの肩慣らしで早々に切り上げとるしの。進行論語ってるレベルで他の事をしてないなと。力点がやはりおかしい。 どうも今村状況を無視しとる気もするんじゃよな。灰の面子や各能力者の力量を考慮して戦略を組んだり、という動きが抜けとる。 本人要素でも通るから悩みどころじゃが。 |
288. 老人 モーリッツ 19:56
![]() |
![]() |
妙は徐々に印象は回復してきとる。ナチュラル言動で良い。ただまだ中庸ぽくもあるし頑張っての。 年は>>147後のリカバリの動きが好印象じゃ。スキルも高いの。まだ手癖で喋ってる部分が多くも感じるが概ね良好。 増えログ全部読めとらんが儂あての★あれば明日答えるぞい。 決定自動了解。@0ぢゃ。 |
青年 ヨアヒム 20:28
![]() |
![]() |
指定村利なんですー!とか言ったけど指定させて真占いの結果わかってた方が人外有利だよね いきなり当たるとも思わないけど真占いがlw当てちゃった場合って騙り側も黒だして信用勝負しないと相当苦しい戦いになるはず って考えると狼にとって対抗の占い先わからない同時先はリスク高いけど指定されてるなら安心だよね |
289. 仕立て屋 エルナ 20:48
![]() |
![]() |
【仮決定の時間だよ】 うーんと今率直に思ってることは占い師の発言が思った以上に伸びてなくて自由占いの良さが消えてるかなという感じ。私指定もありかなという気はしてるので一案として。 1.宿 ●羊 農 ●年 2.宿 ●修 農 ●年 3.統一占い ●羊 このどれかがいいんじゃないかなと。ご意見随時募集中。 吊りは村長君が自分吊りでいいって言ってるしみんな青年君真から変わって無いように見えるので ▼長 |
290. 農夫 ヤコブ 20:55
![]() |
![]() |
占い先迷うだ・・・。今日も対抗被ると嫌だべ、だから占い先明言しておくのは良くないだべか? エルナ>>281 おらそこまで言われる(ヨアヒムの発言)と落ち込んでくるだよ・・・。エルナが指定しても良いべ・・・でも自由占いの意味をなしてないだ。おらだって白引きたくて引いてるわけじゃないだ。一生懸命考えて占い先決めてるだ。それでも不満ならおらどうしようもないだ。 |
292. 仕立て屋 エルナ 21:10
![]() |
![]() |
ああごめんね。別に悪く言ってるつもりはなくて、正直占い関連の話が停滞してる気がするんだよね。 真贋の話は別にしても、決めうちに必要な要素を引き出せてないような感じ。 今の私の雑感としては老人君とシスター君は人かなあという感じ。 |
293. 農夫 ヤコブ 21:13
![]() |
![]() |
エルナ>>289 そこまで深くペーター見てるわけでねえからあれだがおらペーターはあんまり占いたくないだ。白引ける気しかしないだ。センサーポンコツだからだめかもだけどそう思ってるってことだけ伝えたかっただ。 占い先はどうしたら良いべか?自由にしても良いんだか?指定だべか? |
295. 青年 ヨアヒム 21:20
![]() |
![]() |
ヤコブさんごめんなさい、別に占い先が適当とか怪しいとかそういう意図があったわけじゃないですよ僕も 喉これラストなんで自動了解です。希望出すなら【羊>爺】で じゃあまた明日 |
299. 仕立て屋 エルナ 21:30
![]() |
![]() |
発表順は特に指定しないのでおのおの好きなタイミングで出してくれていいよ。 あとは占い襲撃あるなら今日なんで。明日以降占い真贋は出したほうがいいと思ってるよ。そうじゃないと占い師からも狼さがしづらいと思うから。 |
300. 仕立て屋 エルナ 21:32
![]() |
![]() |
そうそう少年君に質問があったんだ。 ★昨日の占い希望●服についてなんだけどね。 自分で言うのもなんだけど初日の私は>>148で言ってる狼像にはどちらも当てはまらないような気がするんだけども、これについては当時どう思ってた? |
302. 少年 ペーター 21:39
次の日へ
![]() |
![]() |
服>>300 2-2なんてSGになりかねない位置を保護するゲームで、保護しきってから灰がしばきあって気合いで狼を殺す進行 これが私の2-2の進行論の真意なんだ。 だからそういう意味で議論で色透けしない服を希望したし今日も保護の意味をかねて妙希望したりしてた。 って感じかな |
広告