プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は、村娘 パメラ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、仕立て屋 エルナ、宿屋の女主人 レジーナ、行商人 アルビン、少女 リーザ、木こり トーマス、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、旅人 ニコラス の 10 名。
196. 村長 ヴァルター 21:54
![]() |
![]() |
アルビンや、(相対的)寡黙は吊る派閥の人には申し訳ないけど、私はここが白で吊られて負けるのが嫌で占った。 GJ前提で動くのは楽観的すぎるし、万が一信用勝負前提で襲撃してきた場合ここに割く縄はないと判断した。 ニコラスで気になっていたのは所々の思考のズレで、「黒いものも白って言ってれば白だと思う人もいる」を実践している可能性を考えていた。 娘は希望1位だけど対抗が宣言していたから除外。 |
197. ならず者 ディーター 21:55
![]() |
![]() |
ゲルトさああああん!!!(様式美) 【長の商白を確認】しました。 占い師の方は占った理由もお願いしますね。 商占いについては長の昨日の逡巡は共感できています。 灰に1wではそう簡単に黒は出ないよなあという気持ちです。 青の発表がまだですが一旦離席しますね。 まとめ役がいないのは大変ではありますが、今日は吊り方針について早めに村のみんなで合意形成をしておきたいですね。 それでは失礼いたします** |
200. 宿屋の女主人 レジーナ 22:01
![]() |
![]() |
【ヴァルターさん→アルビンさん白確認】 発表お疲れさま。 理路整然としていて妥当な感じですわね。 ヨアヒムさんは明日っておっしゃってましたが、 リアル明日の朝かしら? |
201. 村長 ヴァルター 22:04
![]() |
![]() |
樵☆ そもそも私が娘を黒いと思っていないから。って言うのが大前提で、青が娘に偽黒打ってきたら(さすがに初手黒はないと思うけど)私の白がひとつ潰れるだけになるのが嫌だった。 じゃあパンダ吊って霊結果見てライン戦しようよーが最悪のシナリオだったね。 わざわざ自由にした意味が無い。 |
202. 仕立て屋 エルナ 22:05
![]() |
![]() |
【長の占い結果 把握】 樵と妙が質問飛ばしているけれど、対抗が占う位置を占うと白だった場合に被せて斑にされるからじゃないのかしら。 占い位置も理由も非常に好印象を抱かざるを得ない…って感じ。んー。難しいね。 今日の吊り方針は、私は青の占い結果に関わらず【▼樵】ね。 |
203. 村長 ヴァルター 22:09
![]() |
![]() |
ああ、これ書き方が悪かったんだ。 希望1位、は「エルナのまとめ表を見て村が占って欲しいと思ってる1位が娘」っていみです。 妙☆は>>201で一緒に回答。 服 青狼>狂と見てるのでパンダにするかしないかはそもそも狼には仲間とそれ以外がわかってるから、私の結果を見なくても好きに白黒出せる。だからあんまり関係ないかな。 |
205. 仕立て屋 エルナ 22:25
![]() |
![]() |
長>>203 反応感謝。たしかに対抗黒なら自由に白黒打てるか。なので単に斑懸念ではなく、斑吊ってライン戦が嫌だったって事かな( 違っていたら指摘して)。ライン戦になっても霊に狂がいたら人外不利だから、対抗狼読みなら杞憂かなと思うけど。 それを考慮しても長の占い先と理由はとても印象が良い。 |
208. 旅人 ニコラス 22:30
![]() |
![]() |
戻った。【長の商白】と理由を把握。 こういう書き方してくれると村としては有り難いね。 んーますます長真に見えて悩ましい。これ狼だったら上手いよなぁと素直に思うよ。 商はぜひ灰との発言多めでお願いしたい。 ★服 今日のトマ吊り決めたのは、ヴァル真決め打ったから?トマの発言から?まだ服真打ててないからそこから吊るの?って感覚です。 >>207 ボクも聞きたい。 |
210. 村長 ヴァルター 22:35
![]() |
![]() |
これで寝落ちます。 服>>205 まとめ役がいない村で斑が出るとなし崩しに斑が吊れやすいよね。それで万が一斑吊りで私襲撃になると偽霊もおそらく私の結果に合わせて霊結果をはってくるから青が偽、って結果しか残らないで釣り余裕が0になると思うんだ。 自由のいいところは占い襲撃があった時に確白濃厚が何人かできることなので……でも私が黒出した時は対抗が白出しててもつってほしいです、よろしくお願いします。 |
214. 旅人 ニコラス 23:53
![]() |
![]() |
そろそろ寝るね。今日は日中来れないから夜来るだけになると思うよ。何かあれば★投げておいてね。 娘の言動と商臼でここは一旦置きで、今日は短い中で者宿妙と話せたらいいかな。 灰1wはRCOの可能性あるかと思うと、占真狼は濃厚。(そこで青騙りなのは理解できるけどあからさまではある。むしろ占騙りできるよ長登場「ふはは!」も分かりみ) つい占霊真贋気になっちゃうけど、灰見ないことには終わらないからね。** |
旅人 ニコラス 23:58
![]() |
![]() |
灰考察はどうするのが良いのか?対話、状況、(ラインは分からない、)占霊結果、他に見るところは?パッション! 全然分からない……村人って案外難しいね。 狩人は吊られない占われないっていうポジションどり入ったうえに噛み回避って、スキル高くないとできないや(汗)。 |
217. 宿屋の女主人 レジーナ 00:32
![]() |
![]() |
☆エルナさん>>147 占い潜伏ってやるのかしら? 霊潜伏のメリットは「霊地雷」「霊への初襲撃回避で占護衛」 有利なんだけど「非霊が回ってる」「遺言できない」「凸怖い」 などでなし崩しに非採用になっている村が多いと思うのよ。 霊本人にやる気があってもね。 潜伏占いってメリットあったり、希望されていたりするのかしら? 私は想定してなかったからサポートしようとも思わなかったわね。 |
220. 旅人 ニコラス 00:49
![]() |
![]() |
ひょっこり。 服>>216 きっかけは樵の「あきらめる」に戻るんだけど、樵真なら対抗どっちか分からないから言える台詞だと思った。で、思考し始めたんだけど、発言見るに真決められないよね、現状。今日吊るかは別として吊り枠には入りそうだよ。 同様に青真拾えてないから今日明日で判断したい。拾えなかったら占い師占えないからやはり吊り枠。 じゃあ残り2縄でどこ?ってなった時にRCOあたりみないとな、と。 |
221. 村娘 パメラ 00:52
![]() |
![]() |
占いたいなら任せるけど私の視点は開けないし真判定なら白しか出ないからおすすめはしないけど狼含めて灰は皆そう言うだろうから、占われることに別にコメントする必要はないよね んー 者か宿が狼では?と感じてますが、はて。言語化はこれから。 トーマス>>150だけど逆に言えば娘とか判断できましたかね……主張自体はわからんでもないけど、普通に統一反対、でよかったと思います |
222. 旅人 ニコラス 01:00
![]() |
![]() |
これで妙だと論破難しくて困るから占って欲しい気持ちはあるけど黒狙いにならないしね、白狼なら優秀で困りどころ。 宿者可能性あると見て進めたい…と娘>>221出てきたね。 ボクも言語化頑張る。 者の視点とかそこに着目するのなんでだろう?みたいなのはあるんだよね。 でもプレイスタイルとも思うし、逆にボクもそう思われてるだろうし。 宿は意思疎通に喉割きそうだから簡潔に分かり合えるようにしたいな、と。 |
225. 村娘 パメラ 03:43
![]() |
![]() |
宿続き:占いの使い方見るに、どちらかというと盤面のために能力使いたいタイプには映ってるけど、旅商への言及の無さ、というか全体的な灰への色黒への言及の少なさのためにいまいち色が見えてこない。 >>165再考が必要という認識がありながら特に動いてる様子があんまりないのも、微妙である。 宿村仮定初日そもそもそんな動くタイプではないんだろうな、というのがあるのであんまり深くは言えない |
226. 村娘 パメラ 03:48
![]() |
![]() |
宿続き:色付けに関心が薄い→盤面・システム的な面で村を運用するという動きは先の霊潜伏云々にも繋がるので、行動の一貫性みたいなものは仄見えるけど、 白いと思えるにはもう少し単体考察が必要、どこをどう見ているからその占いの使い方をしようと思ったのか、に現状説得力が薄い 書いてるとめっちゃ黒いみたいな感じになってるけど別にそうでもないけど白くはない |
227. 村娘 パメラ 03:57
![]() |
![]() |
者:端的に言うなら単体考察を見ても>>144の占い希望にたどり着かない。 それぞれの考察の結論って「宿の霊co関連は狼のアピではない(=狼要素の否定not白要素)」「娘青両狼はない」「妙は思考の流れが一貫」「旅は非COが早いので非狼」だと思うんだけど、 この中だと旅くらいしか占いを外す理由になってない気がしている もう一歩踏み込んだところまでの評価が欲しい |
228. 村娘 パメラ 04:01
![]() |
![]() |
踏み込みが浅い、というのはすなわち、だからどう思ってる、の部分に遊びが多いということなので、そこを黒く見ています ま、昨日時点で娘に青との絡み以上に拾えるものがあったかと言われれば多分微妙なのであるが、だったら商と同じ枠に入れれば良いのでは?という ちなみに青者は意図的に切ってるのでは?ってくらい(主に青→者)話が噛み合って無さそう ここ両狼はそこそこあるかなあ、って頭の隅には置いている |
229. 青年 ヨアヒム 04:52
![]() |
![]() |
君に興味、シンシン。だけど聞けずに、モンモン そっと僕に教えて欲しい、【パメラは白】でしたー♪ 占い理由は言った通り、役職の真贋に興味ない思考とそのわりに役職好きじゃねぇ? ってツンデレ的な矛盾がマジ許せねぇって夜露死苦な奴 ただのツンデレ女って分かって君に興味、ノンノンになったぜ。ヤンデレこそ至高なんでそこんとこ夜露死苦 |
230. 青年 ヨアヒム 04:58
![]() |
![]() |
>>228娘 いやーあの切り方は意図的にしては大胆過ぎるっつーの お互いの思考の仕方の不一致から来る不毛な殴り合いだろ 「あぁこいつなんか俺の考え方とはちげぇな」と理解しつつ特にやることも無いから殴ってみたけどよ 陣形と雰囲気からマジ初日かなり楽観視してたから、まぁそこんとこすまねぇって雰囲気で理解してくれ |
231. 青年 ヨアヒム 05:05
![]() |
![]() |
あー勘違いさせるかもしれねぇから弁明しておくと、昨日の俺の感情は別に嘘ではねぇよ 「そうとも取れる発言をしたのはそっちなのにそうやって突いたら「こいつ曲解して捉えてるから意味わかんねぇ」ってなるのは、言い方が悪いそっちも悪いだろ」とは思ってはいたぜ夜露死苦 ただまぁもう大前提として「ここまでつついて見て分かったのはディーターは村目だなぁ」ってくれぇっつぅか、マジ夜露死苦 |
233. ならず者 ディーター 06:43
![]() |
![]() |
【青の娘白】確認 >娘 私は狼の2騙りを殆ど考えておりませんので、「灰Xは狼ではない」と「灰Xは村陣営である」は論理的に同値になります。そしてこれは宿も同じなんだと思いますよ。 パメラさんは潜伏狂人の可能性もそれなりに見ているということですか? ということで昨日の段階で私は宿と旅から白要素を取っていたので、商を除く娘と妙から占希望を出しました。者>>177中段でも簡単に説明しています。灰考察の |
234. ならず者 ディーター 06:55
![]() |
![]() |
結論から占い希望への繋がりが悪い点に関しては、昨日の喉の都合もあり割愛していました。 また、私の希望出しの時点(>>144)では夜明けの発言以降一切発言がなかった商に比べて娘は発言もありましたので同じ保留枠には分類していませんでした。明日以降も娘の出力が同じであるならば色を判断するのは大変そうだという考えでした。 妙はフットワークが軽く意見もよく落としていたので娘と比較した場合色が見やすいかなと。 |
236. 村長 ヴァルター 07:29
![]() |
![]() |
1dみかえしてきたけど娘はやっぱり白でいいような。 「待ってた」発言とかも、狼だったら出にくいんじゃないかな。黙り得というか。 狼視点、赤窓潜伏不在騙りしてた、ってどうしてもPLとしては後ろめたさがあるんじゃないかと思うのだがそういう感情が娘からは一切無いので…… 娘★黒出し霊は仕事終了で吊れるけど黒出し占いはまだ仕事残ってない?吊っていいの? |
237. 宿屋の女主人 レジーナ 08:20
![]() |
![]() |
【ヨアヒムさん→パメラちゃん白確認】 おはようございます。 すっかり寒くなりましたね、皆さんちゃんと服を着てますか? 4縄ということは、能力者全ローラーは不可能(2騙りでないなら) 今日は灰吊りでしょうか? 能力者さん決め打つにしても、少しでも判定見たいですし。 (真贋決め打ちと、占霊決め打ちがあります) |
238. 旅人 ニコラス 08:40
![]() |
![]() |
ぶるる…おはよー。 【青の娘白】把握したよ。ヨアのエピからの歌詞っぽい伝え方が面白いね。果てはミュージシャンか? >> 223 樵真仮定、「もう非霊回ってる」はレジの霊伏せより者旅妙の非占霊に着目して出てきたと思うんだ。>>125「2-2進行分からない」のは素直な吐露として、占い師から吊る提案をするあたりは真ならあり。確白狙いなら商はボクの考えとは違うけど、縄のこと考えてくれてる。 |
240. 宿屋の女主人 レジーナ 08:50
![]() |
![]() |
二騙りはあるのかしら? この人数だと、3-2になったら相互占いで詰みかしら? あり得るのは、狂潜伏からのヨアヒムさんが、 「確占」と「2騙り」の選択をしたパターンでしょうね。 ただ、1-2想定とはいえ霊ローラーという単語が見られる状況で、 信用勝負(人気投票)を捨ててるヨアヒムさんがやりますか? と言うとなさそうな気がします。 |
241. 少女 リーザ 08:59
![]() |
![]() |
とれたと思った要素はたいてい相手の書き間違いかリーザの読み間違いなのナ…… 青>>232で娘と妙を書き間違えるあたり、青と娘の切れがますます濃くなったのナ。そして青真の場合も娘は白なのナ。つまり娘は白でいいのナ。 ざっと印象を落としてみるのナ。 ◎宿 最多弁位置なのナ。霊潜伏については、狼であれ村であれ、単にレジーナがやってみたかっただけに見えるのナ。(続く) |
242. 少女 リーザ 09:00
![]() |
![]() |
霊内訳で相当喋ってるとは思ってたけど、まさか半分以上使ってるとはナ。あとはニコと絡んでるくらいで、1dはほぼ役に視点が向いているのナ。 そして2dは失速……なのナ。このまま灰視点伸びないなら吊りか占いあげたいのナー。 役って狼であれ村であれ非常に触れやすいのナ。ただ村なら役を見てるだけじゃダメだってわかるはずなのナ。まだ今日早いからなんとも言えないけど、もっと灰を見るべきと思うのナ。 |
243. 少女 リーザ 09:00
![]() |
![]() |
◎者 青と切れているとが言ったけど、いやむしろ、者は青が真の場合白なんじゃないか? と思ったナ。青の初手連分で青の喧嘩っ早さは十分見てとれたと思うのナ。それを「雑殴り」と一蹴するのは喧嘩を言い値で買ってるのと同じなのナ。感情丸出しの青がこれまた感情に従って占い先を決める、なんてことは普通にある話なのナ。青真仮定でラストウルフには見えないのナ。逆なら知らないのナ。 |
245. 木こり トーマス 09:08
![]() |
![]() |
考えたが、今は1GJで縄増える状況だ。狩に偽黒出たらうまい 白吊るのも痛いが、それ以上に狩露出を避けるべき 悪いことは言わんから今日は俺吊っとけ。どうせ更新後まで帰れないしな 灰吊りするかどうかの議論で狩非狩ある程度透けるから柱しとくわ そんかし明日は服吊ってくれよ 占機能破壊されても狼吊れるようにリソースは灰に注げ |
246. 旅人 ニコラス 09:09
![]() |
![]() |
服 安価切れ&直接回答じゃなくてごめん。とっかかりとしてあきらめるの心情拾ってみただけだから、今は全発言をもとに考えてるよ。 で、真要素と言えそうなのはそのくらい。 2-2進行分からないは分かってて占削りへもっていこうとする狼ぽさある。狂ならご主人いる方から吊ると狼に真視されそうだし提案しづらい。 でも、商の確白狙いは狂目線占狼どちらか知りたい材料とも思えるし、狼から狂に対してのアピとも…な感じ。 |
247. 宿屋の女主人 レジーナ 09:12
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん真=パメラちゃん白 ヨアヒムさん狂=確占と2騙りを選択するための待機? 選択してさっさと出たほうが信用的に有利そう。 ヨアヒムさん狼=赤打ち合わせ終了後、時間差を置いてCO そのためにヨアヒムさんは立ち合い拒否して早朝発言。 そんな面倒なことするかしら? 片白パメラちゃんは、 対抗のヴァルターさんが白って言ってるから>>236 とりあえず視点を借りておこうかしら。 |
249. 宿屋の女主人 レジーナ 10:36
![]() |
![]() |
ニコラスさん>>145 潜伏狂懸念が視点漏れ防止で抑えて置いた発言に見えなかったわ。 霊の真偽に注視しているあたりも吊りの選択に苦慮している感じ。 ディーターさんとリーザちゃんは、印象白なのよね。 狼だった場合見分けるの難しそう。 自由占いのデメリットは、占い希望に熱が籠らないことですわね。 片白アルビンさんは、んー印象が薄いです。 |
251. 村長 ヴァルター 11:06
![]() |
![]() |
者☆ 旅への疑いはふわっとしてて、わかってそうなのにピントがあってない。 多弁占い希望→明確な疑い要素はなさそう、旅が多弁だから多弁に白→自分も白っていう刷り込み?とか、我から見た旅はあんまりカチッとハマって理解ができてない割に、旅側からは特にツッコミがない→理解出来てそう?のギャップが、もしかして擦り寄られてる?って。 者★どこら辺が意外だった? 結構、私は旅に★飛ばしていたと思うが。 |
253. 少女 リーザ 11:24
![]() |
![]() |
青>>252 仲間なら赤で絡んでれば見間違いとかないカナ? と思ったのナ。 宿のCTは昨日を見る限りもっと早いうちだったように思えるのナ。だからこの段階で「宿静かだなー」と感じたのナ。もちろん、判断は早すぎると思ったから「今後伸びなければ」って言ってるのナ。 |
255. 少女 リーザ 12:03
![]() |
![]() |
樵の寡黙で困っているようだけど、「情報不足で吊るしかない」を狙った狂人ってのも有り得ると思うのナ。主観モリモリで樵吊りを推すエルナの視点が偽装か素かわからない以上、霊能は決め打てないのナ。だから片方吊ったらもう片方も吊ることになりそうなのナ。 話の流れで開示ナ。リーザは霊能吊る気ないのナ。RPP上等で灰詰めていったほうが狼は嫌だと思うのナ。これ霊狂占狼前提だから者とは分かり合えなさそうなのナ。 |
258. 少女 リーザ 12:33
![]() |
![]() |
◎次こそ商 初手【非占】からの霊2見て【非霊】なのナ。 しかし>>204では霊ブラフが理解できない様子なのナ。このへんのチグハグ感が気になるのナ。霊が潜伏するメリットを理解した上での非占のみなら、ブラフも非霊をまわさないことの延長ってのも分かりそうなもんなのナ。 ★初手非霊をまわさず非占だけまわした理由を教えてほしいのナ ★レジ狼だとして、潜霊ブラフはどんなメリットがあると思うナ? |
259. 少女 リーザ 12:38
![]() |
![]() |
灰雑まとめ 娘→白 宿→黒あるかも(この後の加速具合による) 者→青真なら白。長真なら不明 旅→パッション村。 商→情報不足だけど気になる点あり。 今日はふつうに両視点詰める日なのナ。だから商はゆっくり対話していけばいいと思うのナ。現状宿が気になるから、このままなら希望出すのナ。 |
260. 村長 ヴァルター 12:40
![]() |
![]() |
アルビンについては、昨日の私の質問には村のために答えてあげて欲しいし、考えたこと、わからないことは全部表で発言して欲しい。 私がいる間は答えたり引き出したりするし、君の色が村に見えないと我の信用が下がるんだ。 んで妙見えてる。★アルビンの力量、どの程度で見繕ってる? 私はアルビンは例が潜伏するメリットがわかってるようには見えなかったよ。 |
261. 青年 ヨアヒム 12:41
![]() |
![]() |
ふと思ったんだがよ、対抗はやっぱ人狼で固定で見るわ だってよ、人狼二人しかいねぇのにロケットで霊能二人出てるって、霊能狼なら博打だぜこれ 霊能なんて滅多に決め打たれねぇ、ロラでいいべやってなっちまうのが良くあることだからよ、その時点で灰に一匹になっちまうし、占い真狂になっても一人黒でた時点でほとんど詰むだろ 狂がロケットして狼が出ざるを得なくなった(俺が狼でも同じく)がこの村の真実だと思うぜ |
262. 少女 リーザ 12:44
![]() |
![]() |
長>>260 2つ目の★に関しては現段階では考えてないだろうなとは思ってるのナ。つまり商が白黒を見るのは「ちょっとした違和感」からであり、違和感が狼要素に繋がるかどうかまで考えているとは思ってないのナ。 しかし、「非占のみ」「非霊のみ」は何か意図がないとできない動きと思うのナ。わかんないならさっさと非占霊まわして盤面をわかりやすくするのが先と思うのナ。だからこその1つ目の★なのナ。 |
266. 行商人 アルビン 13:57
![]() |
![]() |
リザさん返答。 レジ狼の潜霊ブラフはあまり感じられませんね。 しいて言うなら、狼は潜霊ブラフなんてやらないっていう印象付け? 曲解ですけどね。 レジさんの初発言で非占(この時点ではディタさんの非占霊が見えていない) その後の発言で非霊追加(撤回込みのブラフを匂わせる) わざわざ2回に分けて発言したのは、なにか理由があってのことなんでしょうかね。 自分の理解不足からくる物であれば申し訳ない。 |
267. 行商人 アルビン 14:17
![]() |
![]() |
>>209エルさん 樵が狂と思っていない(狼だと思っている)との事ですが、 となると、霊ロラで2人とも吊らなくてはならなくなると思うのですが、いかがでしょうか? つまり、霊ロラ後占いロラ?そんなに綱ってありましたっけ? |
271. 少女 リーザ 15:05
![]() |
![]() |
レジのは直接聞いてみるといいナ。 一応リーザの見解は、 非占のみ→霊潜伏させたい、非霊→非霊の流れだから非霊言いたいけど潜伏幅も残したいジレンマ、その後の「非霊ったら非霊」→2霊出て潜伏ほぼなくなったと見たから潜伏諦め って感じなのナ。 あと、商自信も最初は「非占」だけ言ったのナ。 ★一緒に非霊まで言わなかったのは何故ナ?? |
272. 少女 リーザ 15:21
![]() |
![]() |
あー統一と自由に関してだナ。リーザは自由がいいナ。 初日自由しといて2日目統一とか、関ジャニが方向性の違いで解散するレベルなのナ。 今日灰つめるなら、暫定▼宿●者なのナ。青の場合●商してもいいナ。別にここ黒が出たら出たで青視点終わりと考えられるから別にデメリットと思わないナ。 (ただ灰吊り商占い進行は「占い真狼」と決め打てないならキツいかもしれないナ) |
273. 仕立て屋 エルナ 15:25
![]() |
![]() |
鳩くるっぽー。 陣形で霊は真狂って思っている人が多いみたいね。その裏をかくのが人狼なのよん。「合理的な非合理」ってやつね。漂白とかがそう。 「22で狼が霊を騙るなんて有り得ない」って思い込まないで欲しいな。 |
274. ならず者 ディーター 15:35
![]() |
![]() |
直近妙の考察が伸びてきていて良いですね。 ただ一応、妙(他の灰もですが)は【村で吊り先の合意が形成される前に喉を使い切らないように注意】してくださいね。 夜明け後すぐに結果を発表できないならば自由占で良いです。また結果を発表した占い師は即座に占理由も投下してくれると助かります また、今日灰吊ならば霊結果の発表タイミングに関しても服樵間で決めておいていただきたいです。私は占結果後同時が好みでした |
278. 宿屋の女主人 レジーナ 16:37
![]() |
![]() |
☆ヴァルターさん>>263 パメラちゃんは、完全にそういう目で見られることを認識してる位置。 (言い訳からスタートしてる) なので垣間見えた要素というよりも、見せられたものを見ているのか、 素のままなのかは判別しにくいわ。 けど、村だって疑われたくはないのでなに由来かは不明なんですよね。 なので、他の人の目を借りました。 |
279. 宿屋の女主人 レジーナ 16:37
![]() |
![]() |
アルビンさんは理解が追い付いてない部分があるわね(COや縄数) それを拾い上げようとするヴァルターさんは真っぽいわ。 狼仲間なら赤窓で指南すればいいんですし、 ヴァルターさん>>146「狼は切りあいよりも協力」 と言いながら、表で手を差し伸べるのはあざとすぎる気がするわ。 狼ならスケープゴートにすればいいのですし、 囲った可能性を危惧するならヨアヒムさんの補完占いをかしら。 |
282. 宿屋の女主人 レジーナ 17:14
![]() |
![]() |
トーマスさん>>245 霊ロラして、占いが真狼だった場合、決め打ち必須。 (2騙りでないなら) 占霊どちらに狼がいるのか判別はできない。 霊ロラから入る=占は決め打つ ALL>>これを認識したうえでの決行になりますわね。 私は占いの方に狼だと思っているのですけど。 エルナさんも霊ロラを口にしていましたし。 |
284. ならず者 ディーター 17:20
![]() |
![]() |
本日灰吊の場合、吊り希望先をどうしようか悩んでいます。 というのも昨日の段階では私のGS下位であった娘妙(+商)ですが、娘は者>>215から強めの白、商も真寄りに見ている長の白。妙も今日の思考は情報が増えてきた村のそれに見えまし、宿への疑念は霊潜伏関連を白要素と取らないならば妥当な考えだと思います。 一方、長偽商白だった場合今日商を占った理由は長が霊ロラを促しに来たのかなとはちょっと考えました。 |
285. 仕立て屋 エルナ 17:29
![]() |
![]() |
鳩くるっぽー。 なかなか来られなくてごめん。村が霊真狂を決め打てるというなら灰吊りなんでしょう。私は対抗黒もあると思っている。 まとめ投下が20時頃になりそう。出来る限りはやく戻れるように頑張る。【●自由】 |
289. 少女 リーザ 17:33
![]() |
![]() |
菊華賞当たったのナ!!! ちょっと気になって過去事例検索したら、11人村2-2進行全24村のうち12村が真狂真狼、12村が真狼真狂だったのナ。hm,,, わかったのナ。イーブンで考え直すのナ。 しかし死にたがりの樵&対抗殺したがりの服って組み合わせは真狂に見えるナ。喉がないから明日みんなの視点つまみ食いしようかナ。 |
291. ならず者 ディーター 17:37
![]() |
![]() |
上の妙への★を撤回します。妙>>173を見落としていました。すみません! (続き)の確からしさが強まるのでその為の確認でした。 あと私も1d時点で旅を多弁枠と考えていましたね。積極的に他者と絡んでいましたから。 |
292. 村長 ヴァルター 17:43
![]() |
![]() |
ちょっと競馬やってる幼女がいるわよ?! リーザにはアルビン周りで悪いことしたと思ってるけど僕は得るものがあったので私は悪くなかったよ。ごめんね。 それと決めうって欲しいのは山々だけど、多角的に見てこの村で能力者決め打ちは難しいんじゃないかと思うよ。 |
293. ならず者 ディーター 17:46
![]() |
![]() |
うあああ、無駄な喉を使わせてしまいリーザさん申し訳ありませんでした! ただ想定以上の内容の返答があったので嬉しく思います。>>173の1行目を私は占い希望と勘違いしていました。 またこの村、名前の書き間違いが散見されますから私はそこは要素に考えていませんでした。 |
294. 宿屋の女主人 レジーナ 17:54
![]() |
![]() |
やっぱり貴方はスーパースター、富士Sで稼いだ4万が2万に…。 今日、灰を吊って外れた場合。 もう霊も占もローラー不可ですわね。 吊った結果の霊判定も考慮してから、霊を決め打ち。 占いを決め打って偽を吊るor真決め打った方からの黒を吊る。 …もう、占い決め打ってしまいませんか? 今日の灰吊りが外れだった場合、明日は偽黒を吊れませんので、 どのみち決め打ちですから。 |
296. 村長 ヴァルター 17:59
![]() |
![]() |
自分と似たような要素のある人が白だった時「だから自分も白だよ〜」ってそこはかアピしたり、さもある方法がいいと思うよーって主張して意見を誘導したり。 特に後者について、旅は例えば私と意見のズレがあった時に、ぶつからずにスっと意見を引っ込めちゃうんだよね。 そういう所に、本当にそう思ってるのかな?っていう疑問も出てくるわけ、 |
298. 村長 ヴァルター 18:03
![]() |
![]() |
あ、間違えた。黒狙い多弁色不明占推し。 うーーーん。ここら辺、疑われ返し+私には護衛剥がしの為の信用落としに思えてならないのだけど、外野からはどう見えてるのか教えてほしい。 |
299. 宿屋の女主人 レジーナ 18:11
![]() |
![]() |
【▼トーマスさん▽エルナさん】 もう皆喉があまり残ってませんし、霊ローラーを希望しますわ。 占い先は、 ヨアヒムさんに、アルビンさん(囲い込み疑惑) ヴァルターさんに、ディーターさん、リーザちゃん ディーターさんとリーザちゃんは、好印象はあるのですけど、 非狼要素!というのが見つけられず。 ニコラスさんはヴァルターさんの発言も込みでもう一度見てきますわ。 |
300. 旅人 ニコラス 18:20
![]() |
![]() |
あ〜宿妙商とも話せない中で長服に喉割かれてる感ある!けどココは大事なとこだと思うので。 ボクは擦り寄りも意見引っ込めもしてない。そう捉えられたのはボクの責任あるけど、長服偽視は思考広げたいからなんだ。 青偽決め打ち樵寡黙吊りは簡単なこと。そうじゃない組み合わせ考えないとボクの不用意な発言で無駄縄使う=村負け誘導の可能性高いと思ってる。 商霊-長は1パターンに過ぎないし、他ももちろん見てるよ。 |
旅人 ニコラス 18:25
![]() |
![]() |
え、こんなに発言数足りないものなの?灰考察落とせてないから吊られても文句言えないわコレ。 まぁ狩吊られる前に吊られたかったからいいんだけど。 もっと妙みたいなスマートさを磨かねば〜 日進月歩! |
303. 行商人 アルビン 18:27
![]() |
![]() |
このままの村の論調で、霊ロラ・ヴァル占真決め打ちをするのはどうにも。 一度、ヨアさんが真の場合の動きや狼ラインも考えたほうが良いように思います。 おまえが考えろ言われたらそれまでですけどねw |
305. 宿屋の女主人 レジーナ 18:31
![]() |
![]() |
【●ディーターさん〇リーザちゃん】 ヨアヒムさんへの希望を撤回しますわ。 ヴァルターさんが狼の場合、自分が生き残れば勝ちの認識があれば、 潜伏狼を庇う必要はありませんでしたね。 わざわざ補完されそうな囲い方をする方がリスクが高い気がします。 アルビンさん>>303 霊ロラの二日の間に進展を期待するのです。 今日灰を吊ってしまって外れたらもうミスは許されなくなりますから。 |
ならず者 ディーター 18:33
![]() |
![]() |
青真は私が最終日まで残された時に考えます。 長偽なら私に黒なんて打たないでしょうし。 現在は占い候補の動きからみて長8割真目で見ていますし、なおかつそれをアピールもしているので長真ならば私はそのうち噛まれるでしょう。(楽観) 残りの2割は長の真アピが目立つのが気になっての懸念ですね。 |
306. 旅人 ニコラス 18:48
![]() |
![]() |
結局決定確認と占吊希望くらいしか喉がないニコです(泣)。 灰外す可能性高いから霊ロラは逃げやすい思考だと思ってて(ニコも霊ロラしたくなってる)、灰吊りして占霊結果出す方が残りの灰のために情報増えないか?と考え中。 灰なら▼宿 霊なら▼樵(翌日▼服) |
308. 仕立て屋 エルナ 18:55
![]() |
![]() |
頑張らなくてはならない日にCTがとれないなんてぇえ。村を心配させたくないー。 >>289妙 調査感謝。「22なら霊は真狂」と決め込むのは良くないわよね。 今日樵を吊らないと霊狼ケアはもう出来ない。灰吊りで黒を吊れる算段がないならロラが村目線でも安全だと考えているわ。樵吊りは無駄縄にはならない。約束するわ。 |
309. 仕立て屋 エルナ 19:00
![]() |
![]() |
完灰雑 白 宿>者>妙>旅 黒 宿/彼女なりの視点はトレース可能・外因内因要素から白目 者/論理破綻なし。割と白く映ってる 妙/発言や思考の柔軟さから微白 旅/他灰と比較して白さが拾いにくい |
310. 村娘 パメラ 19:31
![]() |
![]() |
はいこんばんは。 霊ロラ=ノーミス進行になる訳だけど、その辺は皆さん良くお考えでしょうか、あんまり煮詰まってるようには見えず 霊ロラの場合は、 2縄のうちに占い抜かれて片白襲撃があった場合が最悪かな。片白(偽濃厚の白)+純灰3の殴り愛という最終日。 無論狩人次第である(にやにや)けど、片白に狩人が居た場合はかなりきついねえ(にやにや) |
311. 村娘 パメラ 19:36
![]() |
![]() |
個人的には両霊共に霊ロラしたがってるし、村の雰囲気的に霊ロラも已む無しという空気感だから、霊候補に狼居るようにはあんまり見えてない。 まあ私は普段過激派の霊ロラ信者だから霊ロラするのも無しではないと思うけど、ぶっちゃけヨアヒム真追ってる人がどれだけいるの?って感じではあるんで、霊ロラした後にヨアヒム吊りが規定路線なら今吊った方がおいしい、とは |
312. 村娘 パメラ 19:45
![]() |
![]() |
霊ロラするなら占い決め打ちが絶対になるので、統一がおすすめになるかな(偽の判定も役立てられるという意味で) 長>>236 お仕事ある?対抗の色とかそういう話?個人的にはいらないと思うけど村長がそれを考えてたのは理解。 |
317. ならず者 ディーター 20:13
![]() |
![]() |
占い希望ですが【長旅、青商】で提出します。 旅は上記の疑問点があること、長視点の視界が晴れればという気持ちもあります。青商に関しては今後商黒がちらつくくらいなら補完してもらいたく思います。もちろん斑になっても情報が落ちますし。 GS(臼含む) 娘>>商>宿>妙旅 長>>316☆わかりにくい書き方でしたかね。長の発言を受けた旅自身の防御感に関する発言です。 |
318. 仕立て屋 エルナ 20:13
![]() |
![]() |
雑拾いなので漏れていたら教えて欲しい。あと吊り占い希望には【】つけてね。検索のときにモレシャンさんになってしまうわ。 娘>>312上段 そもそも、ずっと占い両目線詰めることは出来ないわよね?霊ロラの良さをつらつらと書こうと思ったけれど、娘自身がロラ教徒という事を思い出し割愛。私も霊ロラ教徒なので、複霊だと対抗絶対殺すマンになってしまうのよね。他視点で理解は得られないだろうなあと反省。 |
320. 仕立て屋 エルナ 20:18
![]() |
![]() |
娘は両占い真でもそれぞれに白要素を確認できた。青真なら占い結果から白。青黒の場合には通常霊ロラ派という視点を捨てて霊ロラに懐疑的な視点>>310を出す蓋然性がない。青狂の場合は占いに出なかった点が白い。 よって娘も白予想。被白の商についてはもう少し言語化に時間をちょうだいな。 |
325. 村長 ヴァルター 20:35
![]() |
![]() |
【▼青▽樵】で提出。 服の方が真目が高い一方で、樵も視点や指摘が悪いわけでもなく。決め打てない。私は確定人外で黒濃厚な青つって欲しいよ。 占いは多分自由なので貼れれば夜明けすぐに結果を出すよ。 今は二択で悩んでる。 |
329. 宿屋の女主人 レジーナ 20:48
![]() |
![]() |
ようやく村に我欲が見えてきたわね。 ヨアヒムさん即吊りに、警戒心大目がニコラスさん、 アルビンさんが疑問視、 乗って来たのがパメラちゃんとディーターさん。 ヴァルターさん狼の場合、 相方はディーターさんが強くなってきたかも。 (ヴァルターさん狂の場合は謎) @4 |
旅人 ニコラス 20:55
![]() |
![]() |
これで防御感強めと見られるのか〜。 皆の気になるポイントは解決して進めたほうが良いかと思って書いてるからそうじゃないんだけど…伝え方難しいね。 そして喉がない悲しみ…使い方ヘタいなぁ。 青か樵吊られそうだね。 ボク占白もらっても嬉しくないから、宿吊らないならそこ占って欲しい。 |
330. 仕立て屋 エルナ 20:58
![]() |
![]() |
/|服樵青旅宿者商娘長 ▼|樵樵__樵青者青青 ▽|____服樵__樵 ●|___他者他宿宿_ 〇|____妙他___ ▼を重視すると樵・青ランてとこよね。反対なければ樵・青ランで長も狩も困らないと思うけれどどうかしら。妙待ちで喉温存。 |
331. 宿屋の女主人 レジーナ 21:00
![]() |
![]() |
両占いの黒を吊って両天秤! という理想は、真が黒を見つける & 【偽が黒を出さなければ成立しない】のよ。 決め打ち!という言葉の響きがリスキーな響きを受けてしまうけど。 実際は、どこかで選択をしないとダメなの。 ヨアヒムさん真の場合の村の勝ち筋は、 今日が霊ロラで、占いで黒を引く。 |
332. 仕立て屋 エルナ 21:10
![]() |
![]() |
ぎゃあ。妙は1喉しかないのか。潜っているだけなのかな?2130までに妙が来なければ 青・樵ラン。妙が来た場合は、妙の希望を足して青か樵吊り(妙が票を散らした場合はラン)。 これで。異論は認める。@2 |
333. 宿屋の女主人 レジーナ 21:13
![]() |
![]() |
今日が霊ロラの場合、 ヨアヒムさんから黒が出たとして(仮にアルビンさん) ヴァルターさんは白を出したとして、 アルビンさんを吊りますか?(吊ったら残り縄は2) エルナさんを吊って霊ロラ完遂したら(残り縄は1) ヴァルターさんが真の場合、 ヴァルターさんからの黒とヨアヒムさんを吊る縄はもう残ってません。 霊を決め打つか、占を決め打つ必要があります。 |
334. 宿屋の女主人 レジーナ 21:17
![]() |
![]() |
【▼ヨアヒムさんへ変更】 霊ロラをする=占いを決め打つ。 だったら今日占いを決め打った方がいいと思います。 思いますが、皆の喉があるので先送りを提案してしまいましたが。 明日になって、ヨアヒムさんから黒が出ても逆転がなさそうなら。 (ヴァルターさんが偽ならヴァルターさんからは白しか出ないと) もうヨアヒムさん吊しかないんじゃないかしら。 @1 |
335. 仕立て屋 エルナ 21:20
![]() |
![]() |
/|服樵青旅宿者商娘長 ▼|樵樵_青樵青者青青 ▽|____服樵__樵 ●|___他者他宿宿_ 〇|____妙他___ 【このままなら▼青】 妙待ちは依然変わらず(妙の票次第でラン)@1 |
336. 旅人 ニコラス 21:20
![]() |
![]() |
青か樵になるのか…【▼青】で。妙は分からないけど。 合わせて【長●宿】希望出しておくよ。 ボクにとってはここが分かれ目な気がする。 者は喉割けなくてごめん、明日に宿者比較は出したいな。 確定了解喉残ってないけど、総意に従うよ。 @0 |
338. 村長 ヴァルター 21:26
![]() |
![]() |
【▼青セット中】【占い先セット済(でも迷っている)】 旅の変更を受けて妙を待たずに【本決定▼青】でいいね? 各自、投票先を変更して、投票する人の名前の横に*がついていることを確認して下さい。 |
340. 村長 ヴァルター 21:27
![]() |
![]() |
娘 それは私も思っていて、ただ狼視点ここで青をかばって私からのヘイトを買って占われるよりも決め打ちからのどこかで私抜きを選択しただけだと思う。 負け戦というか、もうそれしかないんだと思うよ。 |
ならず者 ディーター 21:32
![]() |
![]() |
現状の狩人スケール!ドンドンパフパフ 確霊作りたそうでしたし役職への発言多めの宿は微狩。 そんな宿を躊躇なく吊り希望にあげる妙>>272は狩人筆頭候補。 娘のあれはブラフでしょうということで出そろいました。 狩 妙>宿>旅>>>商娘 光 私も初動こそ躓きましたが、ブラフまでは行きませんが非狩りが透けない程度には動けたかなと思っています。エピで他の皆さんの考察を拝見するのが楽しみです。 |
341. 宿屋の女主人 レジーナ 21:34
![]() |
![]() |
【吊りセット】 パメラちゃん>>337 鉄板護衛が来るヴァルターさんを決め打たれて、 それでも勝てる狼さん陣営って……ヴァルサーさん偽? それか真狂で狼さんにも判断付かず? ヨアヒムさん偽の証拠はなく、人気投票で逆転がなさそうというだけ。 違ってたら誤誘導ごめんなさい。 でも、ヨアヒムさんの黒を吊=ヴァルターさん偽決め打ちなんです。 全幅の信頼はおけなくても、偽決め打つのは無理だと。 |
342. 少女 リーザ 21:38
![]() |
![]() |
わーおギリでごめんやけどこれどうゆう流れ??? 一応私は灰吊り(宿吊り)希望で出てたから未提出ってのは曲解だせお嬢さん。何コレ、私が出すまでもなく青吊り決定? 決め打つ要素拾えてないんだが何コレ?? 意思表示で宿投票しとくぜ…… |
旅人 ニコラス 21:39
次の日へ
![]() |
![]() |
青吊り即ち長真決め打ち。狩はここ守りやすい。 霊決め打つより村としては思考伸びそうだしね。 噛まれるなら霊どちらかか娘商妙あたりか? 狩狙いなら娘妙あたりかと。 ここで宿者旅噛む理由はよく分からないけど、発言は伸びそうだから残したくない、とか? 狼的に長残しの利はあっての表合わせかなぁ? どうしようもなく、かなぁ? 楽観視できないから前者で考えた方が良さそうだな。 |
広告