プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ は、木こり トーマス を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少女 リーザ、村娘 パメラ、シスター フリーデル、行商人 アルビン、司書 クララ、村長 ヴァルター、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、木こり トーマス の 10 名。
212. 神父 ジムゾン 01:17
![]() |
![]() |
人狼を追うベテラン上司と若手の刑事、若手のスマホに呼び出しが 若手「もしもし… 何!? 貴様、今どこにいる!?」 上司「…?」 若手「探せるものなら探してみろだと…!?」 上司「どうした…?」 若手「そんな無茶な要求飲めると思うか!? クソ、足元を見やがって… あ、まて、オイ!」 上司「人狼からか!?」 若手「… 彼女ッス…」 【 樵 トーマスは彼女… じゃなくて人間だった 】 上司「仲良くな…」 |
213. 村娘 パメラ 01:17
![]() |
![]() |
[パメラは、トーマスの家のドアを『コンコン!』とノックした。] ちょーっと時期が早いんだけど。 『トリック・オア・トリート!お菓子をくれないと、イタズラしちゃうぞ!』 [すると、扉の奥から…] トーマス『HAPPY Halloween!』 [姿を現したトーマスから、お菓子をゲット!] 【トーマスは人間】 |
215. 村長 ヴァルター 01:19
![]() |
![]() |
トーマス君の確白確認。ジムゾン君とパメラ君は夜遅くまでありがとう。 【本日は灰吊り】です。占い希望と同様に【▼X▽Y】の形で希望を出してください。 今日から襲撃もあるので、占い方法を統一で継続するべきかどうかもご意見募集。 |
216. 旅人 ニコラス 01:22
![]() |
![]() |
樵白確認しましたー。 ヴァルは決定出しお疲れ様。 思った事をつらつらと。 書白と思います。 樵狼なら、旅商へ占票が集まってる中で●樵に転換するかなあと。 樵白なら、ポイントは書>>192以降で樵占いになった後もやり合ってる点。 「樵確白なら勘弁」と言う思考がありつつも引かない姿勢は、狼的メリットが薄いと感じます。 (結果、樵白でしたねー) |
219. 少女 リーザ 01:27
![]() |
![]() |
【もろかく】 純灰5で4縄なら●白狙いで灰詰めるのもありかなーなんて考えてるよ。ただ、その場合は占を真狂で見られるならだけど。ううん、2w村なら真狂なんだろうなーってざっくりした固定概念があるからこの提案してるんだけれど。 神の非狼要素あるかなぁ。パメちゃんは白役っぽいけど補強していけたらいいな。ちょっと休んだら頑張ってみる。 □1.白狙い統一での白圧迫 |
220. 旅人 ニコラス 01:28
![]() |
![]() |
独断出来る確霊の存在は村の強みですね 弱みはライン考察の際にラインは繋ぐものって考察がまず来てる人が多くないか?って懸念 書>>163僕の推理の主眼について補足 樵狼が疑い返しをするなら選択肢として 1書に返す 2屋に返す 3書屋に返す の選択肢があり1を選んだ点。これは樵狼にとって2・3よりも勝るのか? その後も書とやり取りが長い事もありどうも樵狼なら3>2>1の順で選びそうな気がしたんです |
221. 村娘 パメラ 01:34
![]() |
![]() |
狂と見てるけど、神父様が割ってこないこと自体は予想の範囲内。 神父様のスタンス的に、初手から偽黒打つタイプじゃないもんね。 ただこれ、票集めてたニコラス・アルビン辺りに1狼(もしくは両狼)なら、割れることに期待した、とかはあるのかな?とは思う。 それと、ニコラスとクララの動きはどこへ向くか、も見つつ。 あれだけやり合ってのクララ>>214の安堵感(?)みたいなのは、クララ白かな。 |
222. 旅人 ニコラス 01:35
![]() |
![]() |
「僕の」話が届きそうスケール Y 長>屋>商>書>妙>樵>神>娘>修 N 修は僕が取った白要素をラインありと見られるのがきついなと (長が一定評価してくれた対屋評も否定) 妙はタイプが僕と同じかなぁと思って一定期間共闘期待したんですが妙>>123の扱いって事はフラれた感? 書とライン基準すり合わせがいいかなあと思ってるなう 書★旅商をゾクッとするって言ってたけど、妙修はどう見えてます? |
224. 少女 リーザ 01:45
![]() |
![]() |
旅>>222パメちゃんに同じタイプって言われたけれど、多分違うかな。 ニコちゃんの言ってることって違和感とか黒いとかないんだけれど、多分ニコちゃんはロジカル、私はパッションで要素取っていくから最終的に相対評価で白黒判断するのが同じでも、そこに辿り着く過程が違うかな?それが難色になる原因かな?って感じがしたよ。 パメちゃんとのやり取りは私の意見もニコちゃん寄りだけどね。 |
227. 神父 ジムゾン 01:52
![]() |
![]() |
【 樵 確白 把握 】 樵はお弁当ですか 灰を狭めず安全に噛める噛み先確保 & 灰吊で1SG確保 一番ありえそうな、そして正直斑にされるより厄介な状況にされてしまいましたかねえ… 1dの樵の一連の発言がブラフだったら樵ナイス過ぎ、抱いて! なんですけどね (両潜伏選んだ狼像に合致してましたからね、昨日の序盤は) 両潜伏選んだ狼像で絞るのが一番範囲は狭いですが、それってSG枠でもあるんですよね… |
229. 少女 リーザ 02:03
![]() |
![]() |
>>226長 ちなみに、白狙い占は直近の11人村(G2047、G2049)で採用されてるよ! 灰に白置ける村がいたり、占真狂決め打ちできるなら強い戦法だと思う。 白狙いすることで黒を打ちにくくして、真贋判断困難にすることで占の生存確率が上がるというメリットもあるし、黒を打ちにくい対象を選ぶことで偽黒防止、あともし黒を打たれたとしても跳ね返す力のある村のほうが真の護衛率も高まるとかもあるよ。 |
230. 少女 リーザ 02:08
![]() |
![]() |
ごめんなさい。G2047は白狙いすれば村勝ててたってだけで採用されてなかったの。記憶違いなの。 G2049で採用されてるよ! 娘vs旅のやりとり、私が引き金だと思うからそっちもちょっと覗いてくるね。 |
234. 少女 リーザ 02:34
![]() |
![]() |
けど、私も旅同じタイプ?どうなの?って考えてたからそれで遅くなったんじゃないかなあって。 >>65神「役職由来なのか」 これ白要素になるかも。神狼なら表で狩探ししてるのを隠そうともしてない状態だよね。神狼仮定で狼心理として「狼由来なのか」って言うと思うんだよね。 あと最初に占真狼予想をしたのも狼らしくない気がしてきたよ。狼で占に出る場合、占真狂と思わせたいと思うんだよね。 |
235. 村娘 パメラ 07:35
![]() |
![]() |
おはよ。 進行面は、私には対抗狂が囲いを狙ってそうに見える・現状の灰見るに、灰視点で共通で村打ち出来てる人は居なさそう? …で、リーザ>>219に乗りたい気持ちと、それちょっと危険じゃない?って気持ちが同居してる。 私自身、手順系は『簡単な算数レベルの問題が解けるくらい』なので、詳しそうな人に投げるのだ! |
パン屋 オットー 08:21
![]() |
![]() |
娘狂が確黒を恐れての後出しなら、神が白出したからには娘は黒出してきそうな気がしてたのですが、後出しでの黒は偽黒っぽすぎますしそうとも言い切れないですかね いったんここの要素は横に置いときます |
238. 木こり トーマス 08:47
![]() |
![]() |
うーん、黒打ってこないんだな とりあえず終盤にかけては黒打ちやすい状況作りはしてたんだがな。娘が対抗の動きを見てから結果をだした場合は、パンダにした方が得なはずだった。だから娘が人外のときは、対抗の結果を見ずに人間を出してきた可能性が比較的高い |
239. シスター フリーデル 09:31
![]() |
![]() |
おはようございます。 トーマース確白確認しました。書vs樵見てそんな気はしてましたがウマーですね。 本日の方針も確認しました。 ★長>>226 今日はまだ狩人日記らしい日記もないですし、残す喉の指定は2喉あれば十分かと思いますよー(それでも3喉、と仰るならそれでいいです) |
246. シスター フリーデル 11:49
![]() |
![]() |
占候補ズにつきまして まずはお二方ともネタ判定文ヤーで嬉しみです。 ジムゾー 狂仮定、ずいぶん回りくどい思考の回し方をしているように見えますのでこの点は非狂だと思います。 パメパメに比べると灰に切り込む姿勢は控えめですね(これは個人要素だと思います)。 マイナスポイントとしましては神>>180が「第二希望入れても狼、入れなくても狼」のダブルスタンダードに見えて印象悪いです。 あっ、離席します |
247. 行商人 アルビン 11:57
![]() |
![]() |
起きてきたでやんす。 昨日の決定後を見て、トーマス坊ちゃんに偽黒ぶっこむと確黒の可能性もあったなら白だしだと感じたざーんす。 占い師については結果分かれてないし、統一で構わないザマスー。 潜狂をやりたがりそうな灰がいないんで占狂でしょーデス。 昼過ぎにまた来るザマス** |
249. 神父 ジムゾン 12:41
![]() |
![]() |
狂として見たら「いい仕事してるなあ」って灰いるんですけどね 狼として見たら「それ表で言う必要ないよな、むしろ吊れなくなるから」って発言してるんで、非狼だと思うんですが… だからこそ困った状況なわけで… 占っても吊っても狂なら白しか出ないですし、狼にとっても便利な存在なんで噛まないだろうし 今日の噛み筋見てから判断ですかねえ… 「2dとはどういう日か?」って視点で、そういう挙動してる人を警戒中 |
250. 木こり トーマス 12:42
![]() |
![]() |
書に関してはみんなの総意はほぼ白か かくいうおれも書は白だと思ってるよ 昨日は白とは思いつつあんなやり取りをしたのは、さらに白いところが引き出せればと思ったためだ 妙も白いかな |
252. 旅人 ニコラス 12:46
![]() |
![]() |
修>>244 (´-`).。oOなるほど。リデルが太ったらああいう感じに? 分かってるつもりですー。 反証=屋白の否定ってとこまではいいんですよ。 それを旅屋ラインあり、まで伸ばされると困ったなあと。 (ここで長のいいねが出てくる。つまり、長が評価した発言でラインありと見るに躊躇が無かったのかなあと言う事です) |
司書 クララ 13:02
![]() |
![]() |
想定よりもだいぶ白位置に来ちゃったなぁ〜 樵が昨日狩ブラフ感出してたのが、黒く見えた理由なんよね 確白なったし▲樵あるかな?って思うんだけど、無難にいくと安定の長護衛にしちゃいそうな未来予測 |
256. 神父 ジムゾン 13:48
![]() |
![]() |
★書 樵狩人のリスクをどれくらいとってました? わざわざ「防御感」を発言した理由は? 正直、結果として書がやったことって、狩人あぶりにしかなってない可能性が高いんですよ 樵狩人で斑なら狩人のリスク見て吊りに猛反対の予定でした(神>>188) 対抗破綻覚悟で噛んでくるかどうか、灰の発言(樵吊りを推すかどうか)、などである程度潜伏を透かすことも狙えましたからね その手段が取れなかったわけで |
259. 村長 ヴァルター 13:56
![]() |
![]() |
トーマス君が斑になってたら即回避の有無聞いてたよ。 ジムゾン君の発言こそ狩炙りになるから、灰に狩の話題振るのやめて。狂アピにとられて護衛もらえないかもよ? クララ君は神>>256には反応しなくていいからね。 |
261. 少女 リーザ 14:04
![]() |
![]() |
自由占でもいいんだけど、最終日枠には書修残したいかな。 特に修は書とのキレもあるし、書目線では妙≠修が見えてるみたいだから、RPPケアを行う進行なら、終日枠は書修妙α(旅商長)がいいかなーって思ってる。 だから【修非占処理希望】しとくね。 αは灰なら旅かなぁ。書は単体で白いけど、旅と書も何かキレというか、意見交換する感じが仲間のそれじゃない感あるよね。 長が残ってくれればそれがベストなんだけど。 |
264. 村長 ヴァルター 14:30
![]() |
![]() |
偽黒を抑制する統一占い方法として、どう考えてもここ両狼はないだろうという二人を占吊同時処理することも考えてます。 霊結果で黒が出れば、占結果で黒を出した方は偽打ちできる。霊結果は後から発表するから偽占は黒を出しにくいということだね。 黒狙いで吊り、そことキレている位置から白狙いで占いがベストになるのかな? |
267. 村長 ヴァルター 15:09
![]() |
![]() |
回避あるかもしれないので【吊り希望は第二希望まで必須】ということでお願いします。 占い希望には何狙いかも添えて。 ☆修>>239 回避だけなら2喉で十分かもしれないけど、何が起こるかわからないから念のためね。 |
268. シスター フリーデル 15:19
![]() |
![]() |
旅>>253上段 んー、確かに「殴る材料を減らす可能性」の観点からするとヒント的な意味合いに取れなくもないですかね。 個人的には下地の可能性と合わせて相殺、無要素かなといったところです。 ☆下段 旅狼ならそこから何か情報落ちるかも知れませんし、旅村なら考察精度の向上+相互理解できればなお良し、 ですので断る理由はありません。私自身はラインより単体重視派ですが…。 |
270. シスター フリーデル 15:44
![]() |
![]() |
書白で妙狼(LW想定)なら、恐らく私は噛まれるなりして最終日にはいないと思いますので、 リズちゃんはそうなった時に注視して欲しい位置ではありますね。 喉と時間の都合上、暫定ですが希望出しておきます 【●商○旅】【▼屋▽商】 昼過ぎに、という事でしたのでアルピン待ってたのですが… ニコニコは旅>>253がありましたので下げてこっち。 諸々の発言や異論・反論・回答待ちですのであくまでも暫定です。 |
272. 少女 リーザ 15:57
![]() |
![]() |
>>267長 うーーーん。 【●商○旅▼屋▽商】で。 正直商屋に狼いないなら灰は消去法で旅が狼なんじゃない?感。旅は感覚村っぽいんだけど、それ以上に書修狼に見えないから。 占希望は▼屋は寡黙で吊り寄りの位置にいて危機感ないのがなんかなー、吊りでいいよね感。消去法で●商になったよ。○旅も同じく消去法だけど村なんじゃないかな感ありつつ第二希望まで出してって事だから出したよ。 |
275. パン屋 オットー 16:10
![]() |
![]() |
他にも理由はあります。昨日の後半の発言に満足していない(樵のことばかりで視野が狭かった)とか、相対的には寡黙であるとか…ですね でも、結果的に僕は寡黙扱いじゃなくなってるようでしたので、そこはとても嬉しく思っています。いらぬ疑惑を招いたのはこの後挽回しますね …などと言っていたら直近妙や神が見えました やっぱり僕寡黙吊り枠なんじゃないですか! ★妙>>272 どの辺りで危機感なく見えました? |
シスター フリーデル 16:20
![]() |
![]() |
2d 占占長樵 灰灰灰灰灰灰(▼灰▲占) 3d 占長樵 灰灰灰灰灰(▼灰or占▲樵) 4d 占長 灰灰灰灰(▼占▲灰) 5d 長 灰灰灰(▼灰▲灰) ざっくりだとこんな感じですかね? 灰にむけられる3縄を回避できれば勝利(=必要SGは最大2) GJの有無やユズの判定にもよりますが、 もし今日▼カボスになっちゃっても狩回避→真狩遺言CO→翌日▲狩ができるのでこれはこれで良きですね |
276. パン屋 オットー 16:20
![]() |
![]() |
・樵や斑の扱いについて 「確白なら縄浮くのでありがたいとは思ってます」は、灰のままでもいつか吊られそうだから確白になるなら占う意義がありそう、という視点でした。ここだけ樵占への肯定的意見なのでわかりにくかったですね、すみません 追加で申し上げると、樵SGになりそうと感じていたので、斑時はあまり検討されずに吊られると思ってました 僕の基本的な考え方は屋>>197で、斑もしっかり検討したいタイプです |
281. 行商人 アルビン 17:19
![]() |
![]() |
オットー坊ちゃんのいう寡黙って、議事に溺れて喋れなくなるお客様のこと指したりもするでざましょーか。 >>197 明日占われるというのに「今日中に出来るだけ要素落としてくれると嬉しい」があっしには分からなかったでやんす。 ★斑にされる可能性の方が高いとみてたでやんす? 書⇆樵のやりとりは黒視してるから続いたものでやんすが明日になれば確定結果が出る人に対して要素を落として欲しいと思うのでざましょ? |
283. 司書 クララ 17:26
![]() |
![]() |
続)くれる動きをすれば、1縄予約状態じゃなくなるのに、その働きかけをする素振りが薄かったのが、引っかかるところですね。 旅>>228を見てますが、屋の樵白転化ってかなり軽めの動きで、白いから樵吊ったり占ったりするの止めようーって働きかけではなくて…もっとそれが見えたら屋白拾えたんですが〜 |
286. 司書 クララ 17:42
![]() |
![]() |
この後は、22時頃まで離脱です〜 昨日は旅商気になってたものの、屋妙が気になってきている今日この頃…乙女の心は移ろいやすいのですねー 屋妙の2狼に見えているわけじゃないので、どっちかを今日の吊りで、旅商のどっちかを占い希望にするつもりですー 長>>264の方針とはずれちゃうのですが、自分視点のスッキリさ重視で〜です** |
288. 司書 クララ 17:55
![]() |
![]() |
見れたので! >>修 逆にーってことです?ストレートに読むと、誰を残すかを決めれる狼側の思考に見えたのですねー 妙村で、その理想の最終日メンバー本当にそうなる(できる)と思ってた?って感じですね |
289. 行商人 アルビン 17:57
![]() |
![]() |
修>>287 だから白上げする人物を決めているのではないでざーんしょ。 妙狼で最終日妙修Xの場合、無理に修黒論をせずにXにいけはいいでザンス。 苦しいとは思わないでザマスよ。 あと白くなる事に自信があれば最終日まで残ることがないと思うザマスから 自分亡き後最終日に送り込んで勝てる人たちって考えたりするもんじゃなかんしょ。 |
292. 行商人 アルビン 18:32
![]() |
![]() |
神>>290 ジムゾン坊ちゃんの中では2潜伏は消極的=勝負に出ていないってことでざましょうか? 2W編成でオーソドックスな2潜伏はメジャーであるが故に潜伏しやすいから選ばれると思うザマスね。 特に変わった動きをした灰(新しいことにチャレンジする)がいない事から 神視点、書意外は含まれるんじゃないざましょ? |
294. 行商人 アルビン 18:47
![]() |
![]() |
修>>291 ああ、人の数が違いましたザマスね。 修妙書X、うちどちらか噛まれてる想定がない、XをSGにしやすい。 修書妙が最終日とするなら妙視点2人を白で見ている事から最終日までいかずに終わってるでざーんすよ。 「最終日」「RPP」を考えてるとしてるでザマスがロッカー思考をしてる人はいないので RPPを考えてると言われてもまだ2日目デスよ?と思うザンス。 |
297. 旅人 ニコラス 19:22
![]() |
![]() |
直近妙要素について なんだか白か黒かに決めたがる人多くないですか? どちらとも取れる要素て世の中いっぱいある思います 妙村ならただ単に最終日が(来るとしたら)このメンバーがいいなと思っただけでしょう。 書修2狼無しと見ているわけなのでこれなら2狼生存負けなさそうって言う思考じゃないですかね 妙狼ならこいつを処理したいって言うのがきつすぎると思って、裏返しに非処理枠として棘を抜きたかったのかも |
298. パン屋 オットー 19:43
![]() |
![]() |
妙はここまで仲裁と自分の思考を開示する動きが多いですね。盤面思考と合わさって僕からは難色位置です。ただ前述した便乗感以外は特に臭うところもなかったです。占いはありでも吊りはなしでしょうか ★妙>>245は、修の意見のどこがどのようにいいねだったのでしょうか? あと、僕は占いはほぼ真狂だと考えてます。真狼も捨ててないですが、それっぽい要素があったりするまではそんなに重視しなくていいかなと思ってます |
305. 行商人 アルビン 20:39
![]() |
![]() |
屋>>295 樵白の場合は、占に指定されたら出る色「白白」「白黒」で、斑時に備えた動きってのはあまり考えないと思うザンス。 樵狼の場合、「白黒」「黒黒」 どちらかを覚悟していた動きになるかどうかの判断材料となったざんしょ。 これも聞いときたいでやんす。 ★斑にされた人の発言は読みにくいと感じるザマス? |
308. 村娘 パメラ 20:55
![]() |
![]() |
ゆるはとー オットー自身に『危機感』自体はあるよね。『材料なくて~』『1番要素落とさないと~』とか、くどいくらいには。 …と直近村長>>302のオットー発言まとめ見て、呼び起こされたのがこちら↓。 オットー、確かに『浮上しようとしてはいる』のよね。昨日●トーマス決定後(※記憶)の『トーマスパッション白』は、見るとこそこ?とは思ったけど。占うんだから他見ればよくない?みたいな。(続く) |
310. 村娘 パメラ 21:06
![]() |
![]() |
(続き) ただ、偽黒打ってこなかった、ってのを考えると。 オットー狼仮定『私に占われるくらいには』がんばる、その程度でいいの?とも思う。 狼は占吊両方を避けないと厳しい編成じゃないの? ・神父様狂仮定、狼視点で真贋ついてなくてリトマス、とかはあるかもだけど。 ・神父様狼仮定、神父様に懸けてSG2つ作る…にしては、神父様の初手白打ちムーヴがあるにしても、トーマス確白は謎。 (続く) |
311. 行商人 アルビン 21:06
![]() |
![]() |
神>>306 ①は分かるとしても②はブレーンになりたくないのはどうでやんしょ。不慣れがいない限りは同等か戦術手順が強くなければ2Wでブレーンは分からないでやんすね。 灰が広い?になるでザンス? むしろ確白で灰が狭まったでやんすよ? 駆け引きがある、のは理解できるでザマスよ。 吊り、襲撃があるでやんすから後半の動きに繋がるでざましょー。 |
313. 行商人 アルビン 21:13
![]() |
![]() |
旅>>304 ここでオットー坊ちゃんを白に見るのは白ポイントになるでザマス? 2潜伏中であれば見えてる通りでやんすから占狂と言いやすいと思うでやんすね。 占狼の場合は誰が潜狂かもあるでやんすから灰に2Wの方が楽じゃないざんしょ。 まだ2W確定とするようなこともないでやんすから誰誰が怪しいなーぐらいでいいザマス。 |
314. 村娘 パメラ 21:13
![]() |
![]() |
(続き) オットー狼仮定、相方はそこそこ良い位置にいるのかな? と、微要素程度。 ーーー リデル>>266 ☆意図までは知らん。 けど、神父様狂仮定で『トーマス狼有りそうだからなぁ…』と考えてた、とか『狼位置が絞りきれてない』とか、そんな感じには取れるよね。 『灰狭めてください』みたいなことも言ってるし。 |
315. 神父 ジムゾン 21:24
![]() |
![]() |
商>>311 多分に感覚的な部分ですが、広く感じてます 「2dなら(少なくとも前衛狼は)こういう挙動してるだろう」で「絞れていない」状況です 現状一人、あってもう一人、という状況です なので今気になっているのが書=狂のケースです これなら灰に狼的挙動しているのが1人しか該当しないのも頷ける状況だからです ここら辺は護衛先にもかかわる部分なので思考開示が2dではしにくくもどかしい思いをしています |
318. 木こり トーマス 21:29
![]() |
![]() |
今日の発言はほぼ読めてないんだけど、サラッと読んで吊り先は決めたいと思う。 確定白になり出力落ちつつも、占いされてなかったら吊られてただろうなぁ。 グレースケールについてはとりあえず保留しておくけど、2wはまだ掴みきれていない。 旅商どっちかに1wいそうかなっていう雑感。ちょー適当だけど |
319. 木こり トーマス 21:37
![]() |
![]() |
書の一連の流れザッと読んだけど神偽視なんだな おれは娘の攻撃的な防御感が強いと思うんだけど、書はそこら辺どう思ってんのかね? 書が娘の発言より神につついてるのが印象下げに行ってる狼にも見えなくもなくなってきた。 神が印象悪い。じゃあ娘はどうなのってのがみえねぇ できたら書占っておきたい 現状●書 |
321. 村娘 パメラ 21:42
![]() |
![]() |
直近のニコラスとオットーのやり取り見る感じ。 神父様狂仮定、ニコラス≠オットーぽい? ニコラスーオットー仮定、ニコラスがオットーを村に入れようと頑張ってるのに、当のオットーは『…や、優しくしてくれるのがいけないんだからねっ!(つんつんぷーい』、っていう構図だからなぁ。 微要素だけど。 |
村娘 パメラ 21:50
![]() |
![]() |
トーマス>>319 私の攻撃性、とは。『村側は守りに徹するもの』とでも? それと。 パメラの印象が悪い、じゃぁ神父様はどうなの?ってのがトーマスの思考から見えないよね。 トーマス、私の印象下げに来てる狼なのかなぁ? こんなの、表じゃ返せないし表で反応しても意味無いから、こっちで返しておくね! |
323. 神父 ジムゾン 22:06
![]() |
![]() |
うーん… ・屋に赤窓の存在をあまり感じない ・屋=狼を想定した場合、今灰にいる相方との関係考えると屋は騙りに出て3-1にした方が効果的だった感じ ・屋=狼なら相方旅? ピンとこないんですよね、屋 ただ、じゃあ誰吊るんだ、って話になると… ほとんどの灰が▼屋としてしまいそうな状況で、「SG作り」という面ではほぼ全員が該当 ホントに2Wいるんでしょうかね 樵>>319 狂だと意味ないんでそこ占は反対 |
326. 木こり トーマス 22:14
![]() |
![]() |
昨日までは屋がどんな感じか探ることもしなかったけど、屋吊る日じゃねぇなって思った 1dは出遅れてたから寡黙印象あったけど、内容も寡黙だったかもしれんが黒要素は感じないんだよね 霊能はどう思う? ここ残した方が後々いいと思うけど。 それよりか書>>286が印象悪すぎて 書落としてもいいんじゃないかって思い始めてる |
328. 司書 クララ 22:52
![]() |
![]() |
帰宅中、トーマスがマジトーマスな件…ですね 屋狼書白予想してる狂人に見えてきて、まじ勘弁状態ですよーはぁ。 ちょっとボクは当事者(というか被害者)なんで、他の方がフラットな目でどう見えてるか聞きたいですねー もし占が真狼の場合、狼視点からも潜狂の最有力候補は樵に見えてそうなんで、樵が噛まれるか否かで占い内訳のヒントになりそうです(ミスリーしてるんで噛まれない気もするけど) |
329. 村娘 パメラ 22:55
![]() |
![]() |
ニコラス>>325 答えを予想してたからって、そこに至るまでの思考経路まで同じ、とは限らないよね。昨日のニコラスとリーザのやり取りがその良い例だと思うよ。 それと、私に対する評価に左右されない、って言うけど。 『文句言いたい相手』は居るよ。ただ相手が相手だから黙って我慢してるだけ。これが昨日だったら、ぶちまけたかもしれないけどね。 …ちなみに。ニコラスのいう『灰視点』には、『またかよ…』とは。 |
332. 旅人 ニコラス 23:13
![]() |
![]() |
のども無いし現時点で希望出ししときます。@3 白 書>妙>屋>修>商 黒 【▼商▽修】【●書○修】 商は今日の印象より。 妙と書は白寄り 修は>>331回答ありがとうですが、もっと先を見ての旅狼ケアかと思って聞いたんですが。 (妙書村打ちで商屋樵吊る想定なら旅占えば勝つる、とか)屋との比較で入れ替わるに至らずです。 書占は(白寄りで見てるので)直近の樵から守る意図で。(偽黒出しにくいだろうし |
335. 神父 ジムゾン 23:28
![]() |
![]() |
旅は厄介な位置になってますね 現状「誰の相方でもあり得る」という状況、カウンターヘイトを避ける潜伏型狼の典型な感じですね 2dの挙動的には妙が一番ちゃんと仕事してる狼な挙動なんですよね 妙>>245で▼屋というSG作りの流れの起点を作り、護衛誘導につながる提案も行ってる 妙には何らかの能力処理が現状必要と思ってますが、直吊りまでは決断出来てません… |
シスター フリーデル 23:36
![]() |
![]() |
噛み先はこのままジムゾンでおっけーな感じですかね? カボスの仰る通り、霊でGJ出されると悔いても悔いきれない&元々狼不利なレギュですので勝負仕掛けていきたいと思っておりますので私は賛成です |
338. 村娘 パメラ 23:36
![]() |
![]() |
(続き) 狼仮定、『バレたらどうしよう』的な方に向きそうだけど、今のところそういうのはない。 …ので、ニコラス>>325『私がオットーをどうするつもりなのか』には。 昨日とは全く違う意味で『どうもしない』になるかな。 |
340. 行商人 アルビン 23:42
![]() |
![]() |
希望だけ出すでやーんす 【▼屋▽妙】【●妙◯修】 今日書吊は反対するでやーんすよ。 屋の白をあっしが現時点で拾えてないからあげてるでザマス。 伸びた分みてくるでやんすよー。 |
341. パン屋 オットー 23:44
![]() |
![]() |
屋>>336 続き 誤黒→狼仮定、予防線でしょうか。村でも違和感のない発言ではあります 思考の動き〜→狼仮定、狼じゃないアピール?でしょうか。村仮定では正直な気持ちですね 修★これに対して何か意見ないでしょうか?(喉ないのは見えてますが…) 書:動き軽くて軸を見極めきれてないです(短くてすみません) 【▼修▽妙】【●妙◯商】でお願いします 吊りは単純に疑念が大きい順です。占いは色見にくい所です |
343. 司書 クララ 23:49
![]() |
![]() |
あと、妙は商>>307の回答聞きたいなぁーって気持ちですが、たぶん仮時間までには出なそうですよねー うーん、直近娘があげている屋の旅擦り寄り警戒は確かに村要素計上ポイントですね そして旅●商が見えて、やっぱここどっちか占いで見ておきたい欲が高まってますねー 【▼屋▽妙】【●商○旅】でしょうか… 直近の要素で屋妙の順番はまだちょっと悩んでます 旅に比べると商があまり今日伸びてないように感じたので |
348. 村娘 パメラ 00:02
![]() |
![]() |
纏まってはいないけど、現時点で出すなら【●ニコラス◯リデル▼リーザ▽アルビン】 …になるかなぁ。 みんな、『私の中で更新がないところ』って理由で集約されちゃってるのはあるんだけど。 村見てて、リーザーリデルとか、ニコラス・アルビンに一匹?とか。そういうのが出てたので。 オットーは黒く見えてない。 クララは、夜明けの反応が白っぽい。プラス、神父様がどうにか処理したそーに見えてる。 で、外した。 |
349. パン屋 オットー 00:05
![]() |
![]() |
長>>346 迷いますが回避します。【狩人CO】です 深く考えずに寡黙と言ったことがこんなに影響するとは思いませんでした。ごめんなさい 護衛先はどうしましょう。伏せた方がいいとは思っていますが…(今は然るべきところにセット済みです) |
352. 司書 クララ 00:08
![]() |
![]() |
仮決定みたーです。回避聞いてからの待ち時間長いと、相談してるのー?と訝しんじゃいますよーと言おうとしたら…!! ほむ! 屋★狩として何かブラフはってたこととかってあります? |
パン屋 オットー 00:09
![]() |
![]() |
まーた吊られましたよ しかも今回は初回吊り まだまだですね 今回はあまり予防線を張らずに、怪しいと思ったところは怪しいと主張しましたが、及びませんでしたか... なんなんでしょう。出遅れたのがいけなかったのでしょうか。単純出力の問題でしょうか。 まだ終わってないので頑張ります |
354. 村長 ヴァルター 00:14
![]() |
![]() |
じゃあ、申し訳ないけど【本決定:▼商】 オットー君は霊護衛、潜伏狩人はいたら占い師を護衛でお願いします。 遺言COするかどうかは本人に任せます。 ★ジムゾン君とパメラ君は今日も同時発表対応できますか? できない場合のみ反応ください。OKなら昨日と同じ1:17同時発表でお願いします。 |
355. 行商人 アルビン 00:14
![]() |
![]() |
屋>>341 あっしに▼ぶち込んでおけば屋指定は逃れたんじゃないと思うでやんすーよ。 占い師はジムゾン坊ちゃんの話が頭に入らないのは 「騙りにだしてない狼像」メインでなってるためでざーんす。 パメラお嬢様は目についた、気になった部分で話していくから 灰全体への視線が分からない。 あっしは序盤はラインとか操作しやすいんで明確な切れじゃない限り拾わないザンスね。 白黒ははっきりまだ言ってわかんね。 |
356. 村娘 パメラ 00:17
![]() |
![]() |
【仮見た!】 …と思ったら回避見て『マジかよ!?』となってる私が居る。 でもこの手の話はよくわかんないので、どうするのかは、村長に投げる! …と思ったところで【もろもろ見た!】 同時はオッケーよ。寝そうだけど頑張って起きてる。 |
360. 司書 クララ 00:20
![]() |
![]() |
本決定見えたですー んー>>353のリアクション含めて状況から商は村に見えますねー ・商狼屋狩:この場合商は狩回避した方がいい場面じゃ?しないってことは、相方は次に縄飛んできそうな修or妙とか? ・商狼屋狼:この場合は、せっかく商が▼屋で切ってるのに屋を生かすことになってるんで、組み合わせとしてなさそうですー |
パン屋 オットー 00:21
![]() |
![]() |
寡黙と言われた僕が今日現時点では一番喋っているのです! .....そして明日には吊られるのです...涙 悔しいです 何がいけなかったんだろう また相方の役に立てなかったのが残念です |
パン屋 オットー 00:27
![]() |
![]() |
遺言は一応更新ちょうど(か5秒前くらい)にしようと思っていますが、それでもやめた方がいいでしょうかね もともと僕は統一占いが好きで霊鉄板派閥ではありますし、真トレースしといた方がいいですかね |
364. 旅人 ニコラス 00:28
![]() |
![]() |
あ、妙確白想定ならまとめになるから妙占でもいいのかな? 修>>361あーそうなるでしょうね。 勝手なシンパシーですが、(修村なら)お互いに「あいつなんとか処理したらいけんじゃね?」って思いあってるのかも知れませんね。 修★で、そう思うならヴァルに対して●旅希望出す発想はないですか? |
365. 行商人 アルビン 00:28
![]() |
![]() |
長の旦那> 話して欲しい、今見てほしいところとかあるでザンス? 修>>361 旅と屋は2人揃って吊りに修入れてきてるけど それならまずは妙の方が吊りやすかったんじゃないでやんす? 商、書が妙を疑い始めていたでやんすからね。 |
367. 司書 クララ 00:31
![]() |
![]() |
>>修 ボクも屋が狩には見えず、屋旅に見えますー ・なぜ回避迷ったか ・なぜ▼修という捨て票にしたのか この二点が大きいですねー まぁ、ここまで言って屋噛まれてたら笑うしかだけど(以下略) >>長 旅からの●書にカウンターする形になりますが、●旅に変更したいですよー |
372. 司書 クララ 00:44
![]() |
![]() |
商>>369 うーん、確かに屋旅2狼は安直って言われるとまぁそうよねーですね そういえばと。娘があげてた屋旅切れ理論を思い出してましたですー 明日▲屋されてたら、この辺ただの杞憂になるんでとりあえず夜明け待って考えるので良さそうですねー |
374. 少女 リーザ 00:49
![]() |
![]() |
あ、あと【統一占おっけー】だよ! ただまとめは自信ないよ! あと屋狩COしてる所までは把握したんだけど、屋は絶対狩人じゃないだろって思ってたから▼屋って自信満々に言ったんだけどな。あとで上手く言語化出来て、説明できたら説明するけど、今は屋ほぼ狼で見てるよ。 |
375. 神父 ジムゾン 00:50
![]() |
![]() |
んー、本決定●妙ですか… 私も屋が真狩に見えないので、安直ではありますがライン確認で旅占いたいですねえ… 長>>366「指示とか無視してGJ狙いで守りたいとこ守る」 占いはそういうわけにはいかないですよね… (まあ、私はセンサーポンコツなんで、多分旅占っても白なんでしょうけど) セットはしました |
377. 行商人 アルビン 00:52
![]() |
![]() |
特に話したいことはないでやんすよー。(眠たくて追えない) 屋狩なら占い師達は1日生存が伸びるでやんしょーが、思考を隠す必要はないと思うザンス。 ジムゾン坊ちゃんが喋りたいように見えるでざますが喉が余るんですねー。 書>>372 ニコラス坊ちゃん単体での動きとして妥当性があるかをみてくことになるでざましょー。 |
パン屋 オットー 00:53
![]() |
![]() |
もはや明日生きている時点で何の意味もないでしょうが、1時14分40秒くらいにこれ↑落としてみようかと思ってます LWはスダチなので、やめてくれと言われればやめますので、遠慮なく言ってくださいね 屋狩の狙い ①狼の襲撃先がぶれることを期待 ②自分視点から見える占い真贋を伝えたい 屋狼の狙い →何かの間違いで屋狩の可能性が残った時のための要素作り(具体的場面は想定していません) |
村娘 パメラ 00:58
![]() |
![]() |
[『HAPPY Halloween』というボカロ曲にのせて。魔女に仮装したパメラは、街を練り歩く。] だって HAPPYHalloween イタズラしちゃうぞディンードングーダング あっちもこっちも トリックーオアートリート チョコはくれないの? お嬢さん こっちへおいで お菓子一緒に食べようよ 楽しいパレード 見ながら 一緒に… 『お菓子いただきます!』 【リーザ】 |
378. 神父 ジムゾン 01:00
![]() |
![]() |
商>>377 まだ真狩がいる状況なのがね… この局面で言えることは言った(そして表向き長に却下された) 旅からは「噛まれ懸念がない」とも言われましたがね 正直色々覆ってますし そもそも、狼捕捉一人目で狩人COって、「ここで使う手か?」というのもあるんですよ 私が噛まれた後のことなら考えても無駄なんで特にないです 一番厄介なケースになった場合に思考回してます(ちょっと想定外だった部分もあるので) |
380. 司書 クララ 01:03
![]() |
![]() |
▼商セットしましたです 屋は明日死んでるかもなんで、2狼予想の遺言期待しますですよー 眠さが限界なので、夜明けの諸々かなり気になりますがお布団ダイブしますです〜** @0 |
381. 少女 リーザ 01:08
![]() |
![]() |
あと、屋の危機感ないっていうのをもう少し詳細に言うと、修の言ってる寡黙アピに見えたんだよね。 寡黙って自ら認めて寡黙位置にいたら吊処理枠になるよねっていう。けど、屋本人のログは結構話してて、吊られないログ作ろうとしてるように見えたの。で、そこまでの意欲あるなら、村(狩含む)なら「僕話してますけど!」って堂々と言うと思うのー。寡黙処理にならない簡単な方法なの。だから寡黙がアピっぽく映ったの。 |
382. 少女 リーザ 01:09
![]() |
![]() |
寡黙処理位置にいますけど危機感ありませんよ〜っていう、非狼っぽさを出そうとしてるように見えたの。でも実際は発言伸びてるから危機感自体はあるの。 喉勿体ないからまとまりきった感じしないけど使うね! |
383. 村娘 パメラ 01:10
次の日へ
![]() |
![]() |
私が言っていいのかな、とは思うんだけど。 確かに、回避を迷う理由なんてどこにもないんだよなぁ。 でも、ライン拾える…?みたいに言ってたどっかのリデルじゃないけど、オットー狼仮定、相方は昨日の時点でライン切ってたりするんじゃないかな。 …と思いつつ、昨日はニコラスとアルビンに集まってた。それが今日はオットーに集約された。 となると、一匹は村の流れにに乗ってる可能性ありそうだよね。 |
広告