プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス は、神父 ジムゾン を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、村長 ヴァルター、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、木こり トーマス、司書 クララ、青年 ヨアヒム の 12 名。
262. 司書 クララ 23:50
![]() |
![]() |
【神確定白確認】 んー、私的には神が将来SGになってしまうことが凄く怖かったので、別に白だとしても占った方がいいかなって思ったんですけど なんか、反対意見が多いですねー 老長関連結構動きましたね 取り敢えず寝て、二人の考察してみようと思います 老>>別に私は羊が白いとは思ってません 私の嗅覚的には修旅羊辺りが気になりますね(完全パッション) |
264. 村長 ヴァルター 23:51
![]() |
![]() |
そこ占いは微妙だが、とりあえずEPなればわかる あそこで俺占いを避けただけでも霊能は仕事したさ 霊能への批判は俺が許さない。今日からは俺たちに任せればいい あと俺への質問には全部答える 昨日じいさんとかからもちらほら来てたのは見た とりあえず村は仲間ってことを意識してくれ 一旦寝る |
267. パン屋 オットー 23:58
![]() |
![]() |
あれ?占い先神になったのか。 正直、吊り縄使うのも占い使うのもちょっと勿体ない感じの位置だなぁ…。 かといってグレーでも残せないし、初日占いならまだアリなのかな。 両方◯持ってくるところは真狂っぽいな。 あ、質問には明日の夜ぐらいに答えるよ。 (昨日は他の人の事名前で呼んでてごめん、今日からは直します) |
268. シスター フリーデル 23:59
![]() |
![]() |
【神父さま確白確認】 占い候補内訳が真狂だった場合は、狼にも真贋が解らないので寿命は伸びたのではないでしょうか、たぶん 吊り縄足りませんので、アリだと思いますわ まぁ村長さんの発言は私も気になる所ではありますが・・・ 村のヘイトを集めるだけなので、落ち着かれたほうがいいと思います |
ならず者 ディーター 23:59
![]() |
![]() |
長と神、文体似てるの気になってるんだが、まさか、な… てか長はマジで天然でやってるのか? 本当は意図あるのか?意味わからん・・・狼ディーターも占い師ディーターもどっちでも意味が分からんよ… |
269. 木こり トーマス 00:02
![]() |
![]() |
ちょっとヴェルターさんは占い免れたが確白ではないからまとめはお願い出来ないぜ? ヨアヒムくん苦渋の選択させてしまったな、ありがとう。 とりあえず今日は寝させてもらう。 夢の中でプリキュアの格好をしたおじぃが現れある夢でも見るとしよう。 |
270. 青年 ヨアヒム 00:09
![]() |
![]() |
占い師二人には、時間ギリギリで迷惑をかけて本当に申し訳なかった。特に偽には大きな思考負担をかけた。今日からは時間を遵守する。 神は一日に一度は発言してほしい。突然死だけは避けてくれ。 変更した理由。今日他に2白で、なあなあで神吊りになるのを避けたかった。神はほぼ白だったが、村全体が放置を容認できないのは必至。つまり無駄吊りが明白だった。 今日は縄に思考をしっかり集中してほしい。 |
木こり トーマス 00:12
![]() |
![]() |
いい雰囲気な村だったが、今日吊長に決まったかな。 おじぃ朝は落ち着いてくれてると嬉しいな。 ヨアヒムくんは占い長にすると雰囲気悪くなると思ったからギリギリ変えたんだよな多分。辛い選択をさせたよな。 うん、村のためにも雰囲気良くするためにも灰を見ていきたいぜ!がんばるぜー! |
271. 司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
んー、というか長は村なら自分の言動で自分が処理先にならないようにすればいいんじゃないでしょうか?それを村に理解されないからって霊に押し付けるのは霊の負担増やし過ぎるやろ、、って思いました(私も出来てませんが笑)昨日の老の長への感情の出方は深くはまだ精査してないですがやっぱり白い 娘旅と羊長と老長はライン切れてると思いました おやすみなさい |
273. 老人 モーリッツ 00:28
![]() |
![]() |
言いたいことは大体カタリナ>>263で言ってくれとるわい まあ神狼だったら占わなければ負けてた可能性まであると思うからそう前向きに考えとく…うん わしなんかああいうパッションが完全に白い位置はここ狼で負けても仕方ない、無理と思って白置き放置するけど皆が同じ考えではないわけだしのう あんなギリギリの指定変更に占いが両方対応してるの何気に凄いw |
275. 村長 ヴァルター 07:16
![]() |
![]() |
将来的に神が疑いを向けられるのを阻止したと考えればまぁいいかもしれないな。 老 「雑塗りをするな」ということだが、★いつ雑塗りをした?被害妄想も甚だしいぞ。俺は最終日まで残すと発言してるし、噛まれればいいとも言ってる。★これがどうなれば黒塗りになる? 進行について、ポイント制をとるなら3人に絞ってそここら霊か神がセレクトする方法を提案 なるべく村が吊られにくい方式をとるべき |
276. 青年 ヨアヒム 07:16
![]() |
![]() |
【仮決定22:45 本決定23:15】時間厳守(俺) 【吊り希望、占い希望は第二まで】 8灰に3狼/2狼。占い吊り希望でも灰吊り希望を合わせて出すこと。 今日から自由占を想定している。意図したものではないが真贋差が大きく開いたので。難しいが【占い師は思考オープン、占い先伏せ】を頼む。 更新周りで老書が他に大きく水をあけたと見ている。老は長への目線からの縄使い方、書は神に占当てる思考。 |
277. 青年 ヨアヒム 07:23
![]() |
![]() |
悪いが老と長は一旦離れてくれ。 互いが黒くても、他に2狼(1狼)いるからな。 …両方あまり黒くは見ていないので、冷静になってほしい。 書の思考についてもう少し流す。神はどう見ても縄消費要員だった。村全体として、「白いけど残せない」という思考が強かったし、占い当てるのはな〜という空気が流れていた。 狼側はそれに乗るのが楽。神に●を持ってくるのは、本気で盤面を村利に整理していきたい目線に思う。 |
278. 村長 ヴァルター 07:27
![]() |
![]() |
老(続き) そもそも長村縄使いたいという思考だが、★そんな余裕がないことは分かってないのか? しかも、いきなり俺にベクトルとんできたな。★多少のタイムラグがあったけどそれはなぜだ? 書 それは分かってる。 霊能への負担を軽減するために俺たち村に任せろという発言を残した。村は吊り回避に動き狼をあぶり出すという意味だ。ただポイントが重なれば村の確率も高くそこの精査はお願いしたいってところだ |
279. 青年 ヨアヒム 07:47
![]() |
![]() |
ちなみに、強ガチっているが長、老は共に●羊にしているんだよ。俺の希望も被っている。 昨日ギリギリになるまで悩んだのはここ。視界という意味で最良だった。しかし占では狼を殺せない。狼を殺せるのは縄だけだ。 修は占う気はなかった。村なら走るし、狼なら落ちたままだろう。 以上二人は更新周りも落ちているので、村ならありのままで頑張って欲しい。 |
ならず者 ディーター 08:13
![]() |
![]() |
おはよう。ヨアヒムの思考みる限り、ちょっと立ち回り難しくなってきた。昼↓のスタンスで出る予定。 ①1d更新直前のヨアヒム発言~今日の発言で意図は分かった。 ②書の思考についても>>277の読みはひとまず頷ける ③羊書について、昨日印象しかとれなかったから具体的な発言見て白黒予想する ④修はやっぱりちょっと疑ってる。こちらも引き続き見たい |
ならず者 ディーター 08:22
![]() |
![]() |
●修が印象悪かったんだろうけど、ヨアヒムの思考=村全体の思考ではないから、スタンス変えない方が良いと思ってる。 ムーブとしてまずい事があったらアドバイス欲しい。何せ、狼も占いも馴れてないからな(´;ω;`) |
羊飼い カタリナ 09:50
![]() |
![]() |
んや。ヨアが疑ってるのは修と私だと思うよ。 スタンスはそれで大丈夫だと思う。今日から襲撃入ること意識はしてね。 ただ、意識しすぎても怪しく取られるし、バランスよく(難しいことをいう) デボラは襲撃とか進行の希望あったら置いといておくれー |
281. シスター フリーデル 11:34
![]() |
![]() |
おはようございます ヨアヒムさんには申し訳ないんですが、本日失速予定です 明日も明後日も失速予定というか、たまたま昨日がお休みだっただけなのですけど 22時には帰宅できますので、希望出しはなんとか間に合う予定 というわけで、今のうちに思考を落として行くことにしますわ |
283. 木こり トーマス 11:52
![]() |
![]() |
老 昨夜の感情吐露は村だから見極めたかったという思いが強く伝わってきたな。 長 大きく出過ぎで狼ならかなり目立つし正直吊り位置にいったなぁと思った。でも狼ならここまでしないだろうから白でみてるがなぁ。 羊 ボクサーみたいだな。広範囲に★をとばしてシャブ打ちまくり。今日よくみていきたい枠。 |
285. シスター フリーデル 12:01
![]() |
![]() |
村長さんは昨日お返事全ていただけました、その結果理解出来ないことだけは理解できましたわ。自信満々がデフォな考え方ですのね。 目立つ行動が多いですが、そういう思考であれば違和感はありませんわね ただそれだと、村長さんが狼ならどういう動きになるのか予測も出来ないのが困り者です 村のために吊りではなく、嫌がっておられましたけど占い当てたい位置ですわ 樵>>284邪推が適切かと。邪神はくとぅるふです |
286. シスター フリーデル 12:18
![]() |
![]() |
モーリッツさんは、白目に起きたいところですけど、村長さんへの殺意が高くて悩みます。私どうしても縄の使い方には過敏になってしまって・・・ 通常でしたら盤面整理の欲求は私も強いので、お気持ちはわかりますが ですので、占い当ててもいいかな?と思い始めております カタリナは昨日の感じですと、目線が鋭く突っ込みも的確でのびのび考察している感じがして白目に見ております。占い不要ですがもっと発言が見たいですわ |
289. シスター フリーデル 12:31
![]() |
![]() |
クララさんはヨアヒムさんの>>277がクリティカルで、白目アップ ですが思考の違いがあって、完全白とは出来ない感じですわね もっと発言を見て情報収集したいですわ ニコラスさんは、えーっとなんか物凄い村目に見てもらっていてありがたいのですけど。昨日のは庇ったわけでもありませんし、狼でも庇うことはあると思いますので、その思考は大変危険ですわよ? 冷静に観察するのが難しいので、ニコラスさんは保留 |
290. パン屋 オットー 12:34
![]() |
![]() |
☆修1d>>209 統一占い云々はニコラス以外が対象の、って意味で合ってる? 僕は斑らが出た時に占いの信用で判断したいからゾーンとか占いの意思が少しでも見える方法がいいと思ってるよ。 ニコラス吊りっていうのも僕なりに見極めた結果、最悪村吊りの1縄消費するならそこかなって判断したんだ。 |
291. 旅人 ニコラス 12:41
![]() |
![]() |
修>>289私は庇われたから村って言ってる訳では無いから大丈夫。そういう意味で修村を主張したつもりはなかったけど、本人に読み違えられたかな? それとも、他に何かしら意図があるのかな。 修村仮定、単なる忠告、旅狼視からのライン疑惑懸念 修狼仮定、自身への白視に対する反応で白アピ狙い くらいしか私には思い付かない。 |
293. 司書 クララ 12:43
![]() |
![]() |
いるからこその結果ありきの推理にも見えて旅黒修白かなーって漠然と思ってます。まあ、修の単体白は拾えてないんですが 今は羊と修と屋を見返しています 4人に2wはいそうな雰囲気なので 娘そんな白くないと私は思ってますねー まあ今日対話をしたいところです ただ娘の「旅いい人そう」が仲間に向きにくい言葉ではあるのでここは非ラインっぽいです |
297. 旅人 ニコラス 12:53
![]() |
![]() |
12>10>8>6>4>EP、5縄4人外 占占|霊|灰灰灰灰灰灰灰灰|白 者樵|青|老書娘長屋羊修旅|神 真狼なら灰2狼、真狂なら灰3狼 初日統一占い先に神って思考には至れなかった。盤面整理する余裕はないと心掛けつつ、16人村の意識が抜けてなかった証拠だ。 神で斑になったら黒出した候補を偽打ちまで出来た事を考えれば、昨日は縄の使い道含めて神占いが最適だった。 |
298. 司書 クララ 12:56
![]() |
![]() |
羊は全体的に質問投げからの着地がないんですよねー 結局どこをどう見てるのか それを今日知りたいです ただ思考の流れとしては追えます 特に淀みは見られないです >>220☆疑問+疑い でしょうか 娘は割と遅めの考察だしで場を客観的に見ている感じ こういうスタイルは狼でも村でも思考の流れがあまり変わらないので共感白を強めにとるのは危険だと思ってます 旅→修白視を掴みたいです 星投げるかも @15 |
299. 司書 クララ 13:03
![]() |
![]() |
修が黒いと思った場所は>>281の「ヨアヒムさんには申し訳ない」ですかね 今日失速→吊られるかも 村ごめんなさい なら分かるのですがわざわざ青に謝ったのが擦り寄りにしか見えませんでした 旅★ここに関してどう思います? まあ、旅→修白視は追えなくもない範囲でしょうか 旅の人物像が読めたのも大きな収穫ではあります 全体的に屋はふわふわしてますが単独臭はします 自分の色を気にしてない感じ |
300. 旅人 ニコラス 13:03
![]() |
![]() |
修>>295確かに何故か他灰からは疑われ気味みたいだね。その立場で突然白主張され続けたら本人視点では異様に映ることもあるか。 反応の中身は私の心配。その要素取りは危ない、と。 修狼仮定、自身の立場が危ういと認識していて、村人からの白視に対する反応が「白視してくれている村人の要素取りを心配する」という方向にいく。 私には理解出来ないが、性格由来で要素にはならないのか?とりあえず他をみよう。 |
司書 クララ 13:18
![]() |
![]() |
んー、難しい 修が優しいからこそ擦り寄りかそうじゃないかが分からん、、、 でも今回においては私の早とちりでしたねこういうのの積み重ねでsgにされてしまいますので気をつけないとダメですね |
ならず者 ディーター 13:34
![]() |
![]() |
まじで職場で吹き出して、思い出し笑いが止まらなくてトイレに逃げてるwww樵の誤字もだけど旅の突込み方がナチュラルすぎてwwwあーもうダメwwwwwwwwwwwwwww |
307. シスター フリーデル 14:12
![]() |
![]() |
ニコラスさん考察追記 保留にしていましたが、白を強く取ることにいたしました やはり何度考えても、昨日の私を白く置いて悪目立ちするようなことを狼がするとは思えません 結果、ラインと取られて占い希望にも上がってますし 単体なら白くなれる方だと思うので、巻き込んだような形になってしまって、申し訳なさ半端ないですわ 保留にしていた理由は、一度白視すると疑えなくなる自分の性質の為です |
309. 木こり トーマス 15:20
![]() |
![]() |
感情を出した方が真贋の差出るというなら言わせてもらうが、ギリギリの変更すげぇ怖かったし元々長白寄りでみてたのもあったが老の懸念も分かる。それを判断した青を考えると胸が苦しいし、結局灰が狭まらなくて困ってるぜ! あ、旅ツッコミ恥ずかしいが喉注意だぞ。 |
313. 老人 モーリッツ 15:43
![]() |
![]() |
わしは長を村でも吊るべきという話をしとるし、そもそも長が村目というのがよくわからん。非論理的なネタで村をかき回してるようにしか見えん。経験上どんなに発言やばい位置でも村だったケースはあるから、そういう理解不能なタイプの村の可能性もあるとは思うが、狼と理解不能な村を見分けるのは困難なので▼長 んでもって、縄数に余裕がなくとも1縄の余裕はあるという話は昨日したわい。 現に今日、 |
旅人 ニコラス 15:44
![]() |
![]() |
老書修は村人。 長狼なら動きがおかしい。羊も微妙だけど多分違う。 屋娘だな、きっと。騙りは樵の可能性が高い。 そうなると、屋娘をみて思考を曲げつつ、長羊に縄向ける形にするしかないか。既に修から▼屋が出されているのは厳しい。 樵屋娘-旅...多分、これ。 |
314. 老人 モーリッツ 15:44
![]() |
![]() |
占い結果は全白で全目線自信を持って黒狙いで吊れる位置はないわけで、ならこの縄を長に当てて明日情報が増えるのを待つのが一番生産的だと思うぞい 唯一同意できるアドバイスは長とこれ以上話をするなってやつじゃな 長に要素を求めても、出てくる要素は長期で要素にされても困るものや既に一度説明したことばかり 長とまじめに対話してると無駄に喉数と労力だけ消費しそー |
旅人 ニコラス 15:49
![]() |
![]() |
屋狼なら書の関心は私に向けさせておいた方がいい。青に疑われない程度に書の視線を切らさない返しが出来れば1番なのかな。 屋は恐らく、▼旅路線。仲間がいるなら▼旅に流れる位置は他にもいるはず。ワンチャン娘じゃなく書が仲間の可能性? いや...ないと思うが、どちらにしても書の視線を屋に向けないようにしたい。最悪▼旅は問題ない。▼狼よりはマシ。 |
315. 木こり トーマス 15:52
![]() |
![]() |
青>>310 ☆セットミスだな。者も対応してくれたから良かったがそこで互いが間違えてたら真贋の材料にされても納得いかないからな。即変更できたのは偽だったからと言われても反論できない。占を長や神以外にしてしまったらそれはもう真だからで終わらないか? 俺っちもディーター好きだからそんなので決め打ちされるのが怖かった。 |
316. 司書 クララ 15:57
![]() |
![]() |
>>羊 ★>>253はどういう気持ちでいいました? ★屋修に関して今どう思ってます? >>屋 ★占真狼なら狼は黒打ってくると思いました? ★羊に関しては昨日どういう印象を持ってました? >>旅 ★昨日、娘を希望に入れたのって屋狼前提での話ですか? 旅は娘書老に1wはいそうと3人のイメージを間接的に下げてその後ノータッチなのが気になります それを急に言い出して娘占希望も突然感 話が聞きたいです |
317. 旅人 ニコラス 16:01
![]() |
![]() |
羊>>228昨日の話だが屋→娘の矢印で発言を確認した場合は、これといって要素は拾えなかった。 ラインの信憑性というより否定要素を探した結果だったが、否定出来る材料は無かった。 ラインの有無は双方からみて成立しないと要素として薄いとは思わないが、羊はそういう考えで要望したのかな? それとも要素とするならもっと吟味しろ、ということだろうか。 私の思考が知りたい故の深堀りの可能性もあるか。 |
320. 羊飼い カタリナ 16:18
![]() |
![]() |
どもどもー。薬物使用の容疑をかけられてるリナだよー。夕方鳩。 すらっと議事読んだ感じ、まず修が村いなぁと思ったな。 青旅とも被るんだけど、昨日から継続して「村の役に経たなくては。でも私の動きは悪いあわわわ」ってなってるんだけど そこから自分を白視する旅の心配してるんだよね。これ警戒感も入ってると思う。 そいでそこをつらつら悩んでからの>>307に孤独感を感じるし→続く |
321. 旅人 ニコラス 16:22
![]() |
![]() |
旅>>297に関しては、ある意味独り言だからね。 初日にも似たような発言をしたと思うが、単なる状況整理以外の何物でもない。結果と状況を含めた感想と反省。 昨日、何故●神をしなかったのか?というツッコミを防ぐ意図があるなら、そもそも私が「昨日は神占いが最善だった」なんて言わなければいい話だ。 その質問に答えるなら、昨日は娘屋を疑っていたから●神の利点にまで頭が回らなかった、となる。 |
322. 司書 クララ 16:27
![]() |
![]() |
んー娘屋ラインですかー ここ二狼ならわざわざ娘が屋を第二希望→撤回 なんていう疑われて面倒な行動しなくても 第二希望のままでライン切りか最初っから入れないでいいと思いますけどねー んー、旅狼からすると急な●娘は確実に突っ込まれる対象 それにしてはそこまで用意してる感じがなく無防備な感じ 違和感は感じますけど、村同士のすれ違いなんですかね? 誤読またしてましたね汗 昨日徹夜してたので一回睡眠とります |
324. 村長 ヴァルター 16:40
![]() |
![]() |
修>>289 単純な疑問なんだが、青のアンカーで白目アップした理由を教えてくれ 老 うーとだな、突っ込みどころがありすぎてだな まず青のアドバイスに納得したのなら、その方針通り老にタッチしない方針していた俺に対して敵意がでたのおかしいでしょ。 よくわからない要素で▼長してる老、よくわからない行動してるのはどっちなのかよく考えた方がいい 霊能の指摘にも耳を傾けてないのは俺と老どっちだ?熟考求む |
326. 村長 ヴァルター 16:55
![]() |
![]() |
ちな老は俺に絡まなくてもいいが、場を乱してるのがどっちかよく考えてくれ 俺を押してくる理由に対して、俺はちゃんと答えてるし老を吊ろうともしていない。返してるのにまだごねてるのはどっちだかよく考えた方がいい ▼長にするのは構わないが、捨て票してるってことだぞ。あと明日俺がいてもダダはこねないで気持ち切り替えてしっかりやってくれ 乱してるのは自分ってことに気付いてくれ |
327. 青年 ヨアヒム 16:58
![]() |
![]() |
老も長に関する発言を続けると、他に疑う枠がなく固執しているように見え、黒くなる。やめてくれ。 無駄縄1というのは、「村でも処理する」ができるものじゃない。 「黒く思って吊ったが、結果白だった」のための余裕だぞ。 だから昨日、神にしたんだ。 不毛すぎる。頼むからもうお互い一切票以外で触れるな。今後触れたら吊り枠にぶちこむ。 |
328. 老人 モーリッツ 17:34
![]() |
![]() |
長に触れるなだの吊りにぶち込むだの好き勝手言っとるが、わしの考えはここまで書いた通りだし、その上で霊が独裁して負けるなら霊の責任じゃぞ 荒れるだけだと思って黙っとったが、民意自由投票の流れなのに無理やり統一占いにしたのは霊能の独断だと思ってるし、昨日●羊じゃなくて●神だったのも占い希望集計見たら霊の独断じゃないか 結果的に今日情報が |
329. 老人 モーリッツ 17:35
![]() |
![]() |
増えなくてやりづらくなった根本的な原因は独裁霊との考え方のズレにあるわけで、それでも黙って頑張ろうと思ってたのにここまでわしのやり方にケチつけられると流石に萎え そもそもわしが昨日●長反対したのは今日吊るつもりだったからで、放置枠に置くくらいなら占った方がマシだったと思っとる なんか、揉めるのだるいから霊のいう通り長白置き放置して今後一切存在無視してもいいけど、それで長狼ならわしは責めるからな |
330. 旅人 ニコラス 17:39
![]() |
![]() |
結局、私が書をどうみているのかを明言してなかった。普通に村人って思ってる。 ●神関連から灰に伸ばさなかったのは、旅>>297が状況整理の発言っていうのもあるけど、青の触れていた書白理由に同意だったし、元々書を怪しんでなかったから、情報更新するまでもないかなって部分でもあった。 書が村全体で怪しまれている位置だったなら反論に動いただろうけどね。 書と微妙に要素取りが合わないのは老に同意。 |
331. 青年 ヨアヒム 17:43
![]() |
![]() |
長白置き放置なんて誰も言ってないぞ…? 他に村が多数いるんだから、そこに任せればいい話。お互いばっかり見てくれるな、ってこと。 老が▼長にする理由は見ているし、村内で▼長が多ければ考慮する。(誰から出たのかを含め) ただ縄についての考えは>>327。占霊両利用できるのがベスト。 情報が増えない苛立ちは理解するが、議事は流れているのでそこの要素も拾いに行ってほしい。 言い方がキツく見えたのは謝る。 |
333. 旅人 ニコラス 17:44
![]() |
![]() |
ただ、その微妙な合わなさが狼由来っぽくは現段階ではみえていない。他灰とのやり取りとか、私が会話してもいいけど、そういう部分での違和感は感覚的にピンと来るまでは個人要素なんだろうな、で対応する。 ●神関連では間違いなく白い。 これは事実。私は感心した。 一応、書狼仮定で説明出来る動きなのか考えたけど、今日感じた神占いの村利以上のものは見付からなかった。 |
334. 老人 モーリッツ 17:47
![]() |
![]() |
らんわい 青>>331他の人に任せろって意味ならまだ理解できるぞい。長とは考え方が合わなさすぎるんだかなんだか、話しててだんだん平行線になる気しかしなくなってきた だが、そもそもわしが長のことを処理必須だと思ってるのは事実だし、占い処理より吊り処理の方がいいと思ってるのは事実じゃ で、吊るならどのみち他に安定の吊り位置がない今日がベストだと思っとる |
336. 旅人 ニコラス 17:58
![]() |
![]() |
村長については発言単発から白要素は拾えないが、狼仮定で謎な動きをしているというか、感覚ofパッションでは非狼っぽい。白いではなく非狼。 出会った事がない狼なのかも知れないが、あまりにも露骨な自白意識が何周しても狼っぽくみえないとか、よく分からんけどそんな感じ。 狼仮定でどういう位置を想定してるかも分からない。自由狼ならギリギリ当て嵌る? 長→灰への発言はもう少しみたいところ。 |
337. 老人 モーリッツ 18:07
![]() |
![]() |
青 占いが片方噛まれた時、残りを非狼決めうち放置はアリだと思っとる まあ一種の決めうちだから、もし実行に移すとしたらわしとしても本当にそれでいいか再精査はするがの 現状真狂として見て違和感は拾えてない 占いが両生存の場合の真狂決めうち放置は、占いが噛まれないこと自体が占い真狼要素になるから、もう少し慎重になるのう あと、今★投げとるが、屋が占い真狼追ってるぽい?からそこは聞きたいと思っとる |
338. 村長 ヴァルター 18:27
![]() |
![]() |
なんか直近漠然としか観れてないが、老に謝っとく。俺が悪かった。んで、聞きたいことあればどうぞ 誠意を持って答える。霊能を困らせるな。現に俺は白だから間違えてんのは老だし、謝ることになるのも老ってのは分かってる んで、霊能に言われてるとおり俺はもう老は見ないというか誠意を持って対応する。喉端でもいいだろ 俺は他を追う |
羊飼い カタリナ 18:27
![]() |
![]() |
神狂人は、「騙るという発想が無かった」であり得るかも。 一回会ったことあんのよ。「騙るタイミングが分からなかった」って言った初心者潜伏狂人。 とはいえ私は狂人探す気無くて、吊られるor噛まれるならその程度、くらいに考えてるからアレだけど。 |
339. 青年 ヨアヒム 18:30
![]() |
![]() |
先に言っておくが、俺が明日いなければ老書で諸々決定頼む。 両方村を見ているし、両狼は初日の触れからないと判断。書は適切に縄管理してくれるだろう。 【本決定:自由占い】その代わりちゃんと内訳追ってくれよ。 【占い師は可能なら遺言。投票は占い先。発表は黒即白3】 【今日は回避関連があるかもしれないが、狩は自分で出るか判断してくれ。非狩はもし2狩が盤面に出たらCOを回す。】 【喉管理しておいてくれ】 |
340. 村長 ヴァルター 19:02
![]() |
![]() |
占いについては、占いたいという意欲はどちらも見える。パッションは五分五分 ただディーダに若干の余裕あるように思える(>>304) 気持ちディーダ真目寄り 旅 昨日は漠然としか見れなかったが、今日の動きはいいんじゃないかな。リアルタイムで細かいところを精査できているしそこらへんは好印象 羊 あまり白くはない。そこそこ攻めてる感じは好印象ではあるかな。完灰ってところ |
ならず者 ディーター 19:05
![]() |
![]() |
ただいま。ログ読みこんで、灰考察or★から表出ます 占い希望はフローラの言う通り、占い師として出すよ これ吊り希望の方がちょっと難しいんじゃないかな。まだログちゃんと読んでないけど、明確な黒とれなさそう そしてパメラ来てないね。パメラ来ないならケア吊り主張もありか? |
341. 老人 モーリッツ 19:26
![]() |
![]() |
長、いや謝ってほしいわけではなく 発言1つ1つについて直接わしの意見を書こうとしても、考え方の違いから色々ありそうだから喉大量に使うだけでそれで客観的な要素をとれるかもわからんから言われた通りしばらく触れぬぞ 旅は昨日わしの質問に答えとったかの?見つけられんかったわい 屋はまだ来ておらんのだな これからぷりきゅあの勤めがあるから離席するぞ。地球を救うのも楽じゃないのじゃ。また夜に戻ってくるぞい |
342. 村長 ヴァルター 19:36
![]() |
![]() |
娘 現れる時間帯が短くて、発言数の割にあまり目立たない。集中して話してるからそう映るんだと思う。 ただ内容は細かい。該当者はその細かい考察が濃い者なのかをチェックしてほしい。娘の薄いって思った人は教えてほしい。 修 まぁみんなが言うほど黒くはないが、白くもないってところか。狼濃度が高いほど比例して高くなるってところ。村に残しておいても害はないし、個人的には吊り位置ではない |
345. 村娘 パメラ 19:43
![]() |
![]() |
また旅>>226で者を修占い希望していることから偽の可能性を検討しているけれど,旅視点で修白ってそこまで確信と関心のある内容なのか?旅のそれまでの思考を紐解くと 屋黒い→指摘した修白い→屋とラインがありそう&ここ怖で娘占いたい のはず.この思考ベクトルなら娘白決め打ち思考の部分にこそ者に対する不信感がありそうだけどもその点は無関心なのが娘への視点がポーズに見えるよ これは弱い主観だから黒要素 |
346. 村娘 パメラ 19:44
![]() |
![]() |
というより悪印象なんだけど,旅>>297で神占いを正解としてるけれども旅ってそもそも情報を得る占いを希望する姿勢があって,尻尾を出すのを待つ表現からは盤面屋というよりも探り屋の印象が強く見えてるのよ 神占いは浮き位置埋めの占いで,情報の更新狙いのそれではないと思うんだよね,旅の価値観では「神占い最適解やったやんけ!」ってなるの?って疑問.独裁霊の青の思考にいいねして擦り寄ったんかとか思ってしまった |
347. 村娘 パメラ 19:44
![]() |
![]() |
そしてこれが1番の疑問なんじゃが見えてる部分の旅の思考総括すると,旅目線の3wってほぼ娘屋羊になりそうじゃない? 思考整理すればその暫定回答を示して検討してもいいと思うんだよなあライン考察で娘が怖かったなら私にもっと触れればいいとも思う.例えば ★屋を外した思考過程は? ★羊をどう評価してる? みたいな感じでね 思考や価値観に対する手順や結論に齟齬がある点が黒いと思うよ |
350. 旅人 ニコラス 19:59
![]() |
![]() |
老>旅>>166が回答。 昨日反応無かったと思ったら、未確認だったのか。 娘>探り屋だろうが盤面屋だろうが、縄猶予がない状況で縄を使わざるを得ない位置になる予感の処理が占いで解決出来るなら、それが1番だ。 個人的に白だと思っていても、村全体で共有出来なきゃ意味が無い。そういう意味で神確白は結果的に最善で、昨日の時点で書の思考がそこに至っていたことに感心した、ということだよ。 |
353. 旅人 ニコラス 20:11
![]() |
![]() |
娘>>348☆疑問点への高出力をみるに修狼ならその水準をある程度維持して立ち回ることが可能性なのでは?ということ。 なので1d時点、出力不足気味で視線を集めていたようにみえていたが、その原因が慎重な村人故にそうなってしまっているんだろう、という推測。 疑問に対する発言内容にも違和感は無い。 狼は立ち位置を気にするという主観を前提に、修は私の狼像に合わない。 |
354. ならず者 ディーター 20:13
![]() |
![]() |
>>249羊 詳細に説明する あくまで俺の考えだけど、発言や思考はステップ踏んで上手になると思う 1.自分の素直な感情を話す 2.自分のパッション考察を話す 3.人の発言の違和感を見つける 4.3から白黒を考えそれを話す 5.白黒要素を見つけるために自分から★投げる ざっくりこんな感じ。んで、俺は日が進まないと4や5は出来ないけど、羊は初日から5が出来ていると思ったから有能&濃い。続く |
356. 羊飼い カタリナ 20:15
![]() |
![]() |
続き→ストンと落ちるなぁ。 ●娘は私も引っかかったんだよね。 だからライン考察してるならもう少し多方面からの観察視点を落としてほしい。 んで聞くけどパメちゃんは何で今▼旅するって聞いたん? 「灰見て考えてから決めるよ」って答えしか出ないよ? |
357. 青年 ヨアヒム 20:17
![]() |
![]() |
何故、老だけにまとめさせる?老村打ちか? 一人だと確村でもないのに安定しない。無理。負担もかかるしコントロールされやすい。また、老だけでは失礼ながら盤面視がやや不安。そこをサポできる村目は書、次点で旅。 吊りはちゃんと希望を汲むが、灰の狼濃度が高く、集計結果に単純に従うか(最多票を吊る)はわからない。ただ、少なくとも理由は先にしっかり出そうと思う。 娘ー書はキレだろうなこれ。 |
363. 司書 クララ 20:33
![]() |
![]() |
長文切れた、、、 屋黒ー老白 なら無駄にヘイトを買いかねない行為 その村で最白の老を●なのも狼なら悪目立ちし過ぎだと思いますし、老白仮定で●老はあまりにも票操作の意思が狼なら薄過ぎではないでしょうか 屋黒ー老黒のライン切りなら書老で並べるより老だけに絞った方が効果をはっきりすると思いますし、老の初日の白さから薄いと思ってます まあ、今日の老に関しては特に白いとも思いませんが |
367. 司書 クララ 20:38
![]() |
![]() |
それに屋の>>154に関して補足するならば、屋が狼として狼っぽいところを当てたのは①ライン切り②誘導 のどちらかですよね でも、狼がそのようなことをする場合ってついつい個人個人に目を向けがちですし そこで全体の狼像に移っていく視野の広さは中々白いと思いました 少なくとも今日の屋吊は私は反対ですかねー |
370. 木こり トーマス 20:56
![]() |
![]() |
正直俺っちのリスさん並みの頭がパンパンで今日の占い先でいっぱいいっぱいで吊先まで至れるか分からん! 占いは真狂ならば灰3/8と狼率高いため黒誤爆を恐れて白出ししかしないと思うんだな。 真狼なら黒白両方出してくるが白出しならば囲いだろう。 ただ今の所者狂とみてるから明日の結果次第でどうなるかだな。 |
371. 司書 クララ 21:00
![]() |
![]() |
なんか、私の中で娘長が徐々に私の中で白が取れずに浮いてきています 羊は狼探してる感が割と強く、私は狼探してる感は案外狼では作りにくいものだと思っています >>者☆長黒→長吊 霊判定黒が見えた時に比較的疑われていた修が比較的白位置に上がってしまいますよね あと長が全体的に疑われていたので モチベ下がらないように無理に白置きしたのも正直あります@5 |
372. 羊飼い カタリナ 21:07
![]() |
![]() |
老って「長は色関係なく▼」「屋羊は難色」で、占第一候補の私は他に任せてるけど、黒いと思ってるとこどこ? 書>>369 あーなるほど。修長の序列に納得行ってなくて警戒→そこからの擦り寄り懸念って事ね。 書の主観によるところも多いから同意は出来ないけど、思考推移が理解できた。娘にうっすら黒塗りしてるように見えてたからね。ストンと落ちた。これ娘との対話に使わせるべき喉だったな。ゴメン。 |
375. 村娘 パメラ 21:11
![]() |
![]() |
読みにくいから根拠を合わせて思考過程開示をしてほしい ただなあ戦略みのある考察には感じてはおらず非狼チックであるから参る 書はここ怖警戒みたいな感じなんだよね 老はすんなり白置いたのに娘に対して疑問提示しつつも話しかけには来ないのが老は噛むけど娘は自分の同位置として残す予定の狼思考でも成り立つ構図だから警戒は解けない ただ書の修屋旅羊に2wいるって結論そのものには(私はそこに長も含めるけど) |
376. 司書 クララ 21:13
![]() |
![]() |
>>372羊 私は最初の方は自分との意見の相違→違和感から探っていくタイプなので 昨日の時点で特別娘のことを疑っていたわけでは有りませんでした 修旅よりは白目 しかし旅からの●娘には食いつくのに私の娘下げにはノータッチ 娘村過程でかなりの違和感を感じました それが積み重なり今黒位置になっています そして、私は羊をある程度信頼しています 狼だとしても羊は後半しか捕まえられないタイプだろうなと |
377. 村娘 パメラ 21:14
![]() |
![]() |
納得できていて,また現状発言の不当性は見れてない まあ狼だとしても今日詰められる位置じゃないし5人の中から白探す方が早そうではある んで今書>>369見えたんだけどなるほどなー,たしかに書目線私から書へのアウトプットが少ないわ いや不気味というかここLWの可能性怖いとは思ってるんだよ,ただ詰められる位置じゃないし触れずに観察してみようと思ってた枠.1dの長→老の目線みたいな感じかな |
379. 村娘 パメラ 21:20
![]() |
![]() |
1d思ったより書が娘に白置かないなあと思ってたし2d見たら急に目線厳しくない?って感じたから青の方針には反対したのよ ただ書視点に立って見れば娘評が的確で草 書目線で娘目線で書の不気味さがあるはずなのに無いのがわからんって評価が出せる点に思考の深みを感じてしまう 現状疑えそうにない笑 |
385. 旅人 ニコラス 21:31
![]() |
![]() |
直近見た感じ、娘屋って薄いのか? それとも屋を切る方針なんだろうか。 私は屋狼でかなり固まってきてる。昨日の潜狂視も狼視よりも先に出てきたのが分からないし、今日の老に対するプリキュアCO関連で悪印象というのも、老→書の考察がライン繋ぎって評価も理解出来ない。結論に考察が追い付いてない。 どこかで単独感?に似た評価を見掛けた気がするが、それ狙ってるのでは?プリキュア関連が特にそう感じる。 |
386. 村娘 パメラ 21:43
![]() |
![]() |
羊は安価が多いから読むの大変笑 めちゃくちゃ印象いいのが羊>>216なんだよなあ,旅の目線に?????って思ったことだったから即座に指摘していた羊には旅への目線に推理みを感じる(語彙力無くてすまん) 具体的な白い点黒い点をピンポイントで提示するのが難しいので心象に頼ると,羊の灰への指摘って「主張の厳密さや強さ」に着眼して掘り下げるものが多いと思うのよ |
387. 村娘 パメラ 21:44
![]() |
![]() |
んでその羊が娘を好印象で置いている点が,塗りの目線ではなく,そういう推理をする人の目線に感じる.私はもっと強くいこうよ!な感情で擬似読んだり突っ込んだりしていたことからね 指摘の背景に感じる価値観や思考と,実際の結論,そのタイミングと精度にしっくり来てるから人間に見えるという評価 羊>>356 1dの距離感だけで判断するなら旅羊は両狼もありえるかと思ってね,ポーズなのかどうか知りたかった |
388. 村長 ヴァルター 21:54
![]() |
![]() |
雑感だが娘が若干黒よりになったかな 旅の部分の考察しか読んでないからまた変わるかもしれないけど若干誘導に見えなくもない。それを受けた旅の反応は若干白く、旅に対する思考が変化するかなと思いきやその視界もあまり見えない ただ娘の発言すべて読んでないからなんともいえん ただ書老に任せる不安というのは俺もあるから分かるんだが 娘 ★おれを黒視してたが結局どうなったんだ? |
389. 村長 ヴァルター 21:58
![]() |
![]() |
なんだろうな、単独感があるんだよね屋と樵に 屋は放置でもいいが、占いはなにかしらアクション起こさないとならない。対抗が真目あげてきたからね いま者>樵になってきてる それゆえ占いは頑張ってもらいたい 青>>357 俺は?喉端で構わない スキル的には遜色なく、メンタルも持ち合わせてはいる。忌憚ない意見でいい |
393. 旅人 ニコラス 22:02
![]() |
![]() |
間違える可能性があるから感情発露から要素を拾うのは基本的に避けたいが、老は1dの貯金があるから2d含めても白位置。 娘は単体の発言を見る感じでは、そこまで狼っぽくはないが、矛盾=黒って考察が不穏。娘の主観の由来に言語化未満の疑問有り。安易に縄投げられる程には娘狼に自信持てず。 羊は娘の▼先質問等にみえる警戒感を評価。 【▼屋▽娘】【●娘〇長】 GS 白←書修>老>羊>娘長>屋→黒 |
395. 村長 ヴァルター 22:06
![]() |
![]() |
羊>>349 良くも悪くもある噛みつきにいかないっていうのは、印象は落ちないが上がることもない。 で狼濃度が高まれば高まるほど黒くなっていく。例えばlwなら白いし、5wなら黒くなる。ほかの人は黒要素や白要素が入り混じるが、修はその幅が少ないから発言というよりかは盤面によって黒さが変わってくる |
396. 旅人 ニコラス 22:08
![]() |
![]() |
長>>388みて印象良くなった。 白←書修>老>長羊>娘>屋→黒 【▼屋▽娘】【●娘〇屋】に変更。 長は、やっぱ狼の動きとしては違和感ある、という方面を信じよう。屋は処理必須。娘は恐らく狼なら直吊り厳しい位置だろうから占いを優先したい。@2 |
397. 村娘 パメラ 22:09
![]() |
![]() |
長評はなあ 狼っぽくないと言う人いるけれど,出鼻で失敗してそのキャラを最後までやらなくちゃいけなくなった狼を知っている身からすると信用する理由にならないし,昨日の議論で結構長目線見えるものあったと思うんだ 長視点自分は白で,思考ブラフは意図してやったものなわけだ.ならそれを黒要素だと考える娘とか羊ってもっと疑ってもいいんじゃないか?喉が足りないから雑で済まない 直近長>>388 黒いと思ってる |
399. 村娘 パメラ 22:11
![]() |
![]() |
から誘導気味になってるのかもしれん,自覚はない 旅の反応の何がどうして白いのかを言語化してくれ 神占い正着については論点のズレのある返答に感じてるよ,私は旅視点で神占いが視界の晴れない占い先のはずなのにグッドしていることが不可解なんだ.神確白が有難いのはわかるが,その後旅視点の狼候補は見つけているのか?見つけているならその軸での検証はどうなのか?推理の進度に対して安心感が強いのが旅村像に私の中では |
401. 羊飼い カタリナ 22:15
![]() |
![]() |
んー。パメラはやっぱりどの発言に対してどう思ったかが読みやすくて、且つ書と羊評見るに、相手の視点に立つ姿勢もあるんだよね そいで屋評見るに情報欲してる感もある。アウトプットよこせ凄いよく分かる。 修に関しては、そこも含めてあたふたしてる村に私は今のところ感じてるけど、旅評とかと合わせて読むと疑いの理由自体は理解できるかな。 「▼旅する?」は>>387見てもあのタイミングで聞いても…感はあるけど。 |
402. 村娘 パメラ 22:16
![]() |
![]() |
合致しない そして最大の疑問である娘>>347に対しては回答なし,その後の思考にも組み込まれていない.旅の黒要素だと思うよ 旅修長視点に限らず占真狂だと思うなら3/7が狼なんだから,特に黒位置だった視点からで思うところは無いのか? GS白 老>書羊>屋≧修長旅 【▼旅▽修 ⚫屋〇修】 占い真狂目だし思考不可高そうなとこに当てたい 長は何色ついても老と喉消費しそうだから占い当てたくない@2 |
406. 司書 クララ 22:31
![]() |
![]() |
【▼長▽保留●娘○旅】 羊の思考の流れは割と納得出来る事が多く、村ならかなりの戦力になると思います 狼でも出来る範囲でしょうがこういうタイプは出来るだけ最後まで残って欲しいです 娘も白なら戦力になると思っているので、即吊は反対です 長は考察の伸び方と白が夜明け直前しか取れなかった為に希望 夜明け付近は今では性格由来な気もしてます 様子見て▽決めます 長も諦めずに頑張って下さい 変えるかもです@3 |
407. 羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
長>>395 その理論で残したらLWになった時に捕まえられないと思うんだけど。 長は修をどう扱いたいの?「白くはないけど害がないから残しとこう」で実際に残った場合の対処考えてる? 娘の旅評ってちゃんと読んだ?長から旅へ乗り換えたと思うならその理由は考えた? 「そこらへんは知らん」じゃないでしょ 長のそれ、自分起点が強すぎてそういう傲慢村の可能性も考慮してはいるけど、いくら何でも疑いが軽薄すぎる。 |
ならず者 ディーター 22:35
![]() |
![]() |
>>408には占い師ディーターも唖然ですので、羊の回答優先して長のは明日or喉端に回しますわ 「おれが狼だとしたら3wどこになりそう?」拾って、長が意味不明すぎて3wなんぞ分からん、の一言なんだけど。 |
411. 羊飼い カタリナ 22:38
![]() |
![]() |
まだつらつら考えてるけどヨアヒムの胃を痛めたくないので 【▼長●旅○屋】で提出。屋は単独感はあるけど、今日それだけで、思考を理解するのが難しい。長旅は落としてる通り。 |
414. 村長 ヴァルター 22:45
![]() |
![]() |
直近の書にビックリしてる 急にきたなぁ。書票あれば吊られないと踏んで放置してたが、書は黒寄りでみてる。 開示すると 黒 娘書 羊屋 老旅 白 3w位置によっては修が入るかどうかというところ 書白で見られてる中こんなこと言ったらさらに注視されるだろうけど、書白要素あまりみてない。で、縄1大丈夫とか悠長なこと言えないから、脳筋でおれに入れるのはまじでやめてもらいたい |
415. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
【●娘○長▼屋▽娘】 あああ時間が、正直パメラに何を聞かれてるのかさっぱりわかりません かみあわなさハンパないですわ でもまだよく読んでないし、対話もしてないしどうしましょう ごめんなさい、考察不足ですがこれで出します |
416. 青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
青|修老屋旅娘長書羊|者樵 ●|長羊老娘屋長娘旅|伏伏 ○|老屋長屋修旅旅屋|伏伏 青|修老屋旅娘長書羊|者樵 ▼|屋長旅屋旅娘長長|長未 ▽|未長修娘修屋未無|旅未 【仮決定:▼屋】 理由。最難色の一人であり、占い含めて希望も多く、占いには向かない位置。長とは相当迷うが…反対意見募集。まだ回避はなしで。 |
木こり トーマス 22:54
![]() |
![]() |
やり取り増えるとホントどう見ていいか分からん。 皆上手く要素取ったり★投げたりてしていって凄いなぁ。 今回占いだったからもっと喋らないといけないのにあっぷあっぷ・・・ カタリナちゃんごめんな、ヤクチュウにしてしまって。ガチ間違いじゃよ。 |
421. 司書 クララ 22:54
![]() |
![]() |
>>書 脳筋で貴方に入れたわけではないです 村全員を見て、一番白が拾えず終盤の想定盤面も頭に入れながら貴方に吊票を上げました 今の貴方を白目で見る というのは私に無理です 【▼長▽娘●娘○屋】 私は屋のことを白く見ていますが、絶対的な確信があるわけではありません 将来村ならSGになるのでは?と懸念があります 【仮決定消極的賛成】 長でよくないですかね?長が最終盤面まで残る未来が見えません |
423. 村娘 パメラ 22:58
![]() |
![]() |
【同希望のため村予想し反対】【▼旅▽修長】 まあ青は修も長も旅も指定しなさそうだし,多分私を黒で置いたとこから思考してる感あったからこうなりそうだけど 旅修は黒だと思う長は分からない,やってること人狼なんだけれど個人要素強い,自己に対する意識が強い村人でもこういう形になりそ 旅長修が3黒でないなら今日の吊り希望は要素 例えば長白なら黒旅と白娘の対立を白長白娘にすり替える議論をした者は黒い |
424. 村長 ヴァルター 22:59
![]() |
![]() |
者 ここまで黒く見られる理由がわからんのだが ★おれ者を真で見てるんだけど、真狼でおれが者の真目をあげてると思う? もしくは真狂だとするならば、3wは俺修旅屋とかでは通るのか。 ただそれなら屋から吊りでもいいと思うんだけど、なぜなら俺が狼だとしても者を真目でみているから なぜ俺をそこまで吊りたい? |
425. シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
クララさんのオットーさん評価で凄く迷いましたけど やっぱりオットーさんで投票させてもらいました 理由は情報が更新されてる感じがしないんです ニコラスの情報もだいぶ出ていると思うのですけど、その形跡が見られないのでオットーさん吊りにしました パメラさんは今の時点だと、思考がよくわかりません 昨日はわかりやすかったのに、とても不思議です ですので占い希望に出させていただきました |
428. 羊飼い カタリナ 23:14
![]() |
![]() |
ヨアの結論遅くなりそうなので今のうちに取り急ぎ占い評。 トーマスが今日は何も出来てないので悩ましいんだけど ディーターの私への質問の返答は、そのあと反論せずにスルーしようとしたのも含めて黒塗り感じたかなぁ。 「嘘ついてるんじゃないの?」って言われてスルーだもの。 ただ、長に関する感情発露は真面目に占やってる者像として共感できる。 |
429. 青年 ヨアヒム 23:14
![]() |
![]() |
狼仮定スタイル変えればいいだろと思うし、どう見ても単独自白感があるからアレなんだが。 もうこれ俺知らんぞ庇いきれん。村と自己の責任だわ… 縄余裕ないのにな…思考追えないやつなんていないぞ… 【本決定:▼長】回避あればどうぞ。 書羊もキレか。 で、俺は真贋は樵>>>者である。 娘は直近そんな黒く見てないぞ。初動白く昨日黒く、今また白い感じ。ただ修黒は不理解。旅は微妙。個人的には旅と思考がだだ被る。 |
430. 村長 ヴァルター 23:17
![]() |
![]() |
もうめんどくせぇ だから流されるなとあんだけ釘さしたのに 守るべき者の使命がある 変えてくれ 屋だろうが長だろうが、今日明日でも別に構わないだろ。てか屋で回避ないなら吊れよ |
434. 司書 クララ 23:24
![]() |
![]() |
【本決定了解】 もしここで屋を吊ってしまうと、恐らくその後の盤面が長整理から動きようがありません(青死んだ場合特に) 私も長黒の自信があるかと言われると低いです ですが、ここで長を吊って軌道修正するべきなのではないでしょうか?それに、考察を着実と積み重ねている人よりも強めの口調で霊に負担をかけさせて吊を回避しようという人が残るのは納得出来ないのが本音です 決定変更があった場合は自動了解します |
439. シスター フリーデル 23:29
![]() |
![]() |
ま、まさかと思いましたけどホントですの!? 昨日占い嫌がってらした理由で考察してはみましたけど 正直ないだろうと思ってましたわ・・・ごめんなさい え、ど、どうするんですのこれ? |
440. 青年 ヨアヒム 23:31
![]() |
![]() |
知ってるよ。だからずっと庇ってただろ。 だが立場上あまり言えないんだ。つかこれを村が読みとってほしかった。どう考えても単独の防御感はこれしか無いだろが。 もう長の白を証明するには吊り回避しかなかったんだよ。明日俺がいない場面よりマシだろ。 【非狩回して】【▼屋】各自、確実にセットしてくれ。 |
446. パン屋 オットー 23:34
![]() |
![]() |
あと僕のGSで吊り先に神指定しないの?って質問があったので回答しておくね。 初日の出だしのノリでずっと発言が続くなら吊り指定したいけど、発言なさすぎて要素拾えなさすぎて吊り先に指定しづらくなったんだよ。 |
448. 青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
ああごめん。>>440は言葉がキツかった。俺も他に動けた部分があるだろうから同罪と思ってはいるよ。申し訳ない。 屋の回避なしも見た。何か残すものがあれば、落としてくれれば嬉しい。 |
シスター フリーデル 23:39
![]() |
![]() |
最近は目立つ狩が流行なのかな? 確かに襲われなさそうなカンジはするけども・・・ あぁこれで狩がいなくなってしまうんですね あ、でもワンチャン噛まずに残しておくというのも? ナイカナー |
451. 青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
決定出しは老に任せる。 他の灰や占いは意見を出して、老を支えてくれたら嬉しい。 といっても、老が絶対に白とは限らんが… 神は一言だけでもくれな。 占い師たちも頑張ってくれ。 |
454. 老人 モーリッツ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
すまん、帰宅今になった 指定把握、長の狩人co把握した 指定変更はいいとして、長狩人で納得してる人が多いのが謎い そもそも処理不要位置の動きしてなかったし、その上占い拒否してたら当然吊り位置に入るわけで、狩人としての動きしてるように見えん まあ明日噛まれてなかったら存分に考えりゃいいことじゃが わしは非狩。取り急ぎ |
広告