プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は、司書 クララ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン、少女 リーザ、シスター フリーデル、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、負傷兵 シモン、司書 クララ、木こり トーマス、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター の 15 名。
446. ならず者 ディーター 00:15
![]() |
![]() |
青狼仮定で老を早い段階で白置きするのは、ただ自分の首を絞めるだけの行為ではない。 青の正体に関わらず「老はメタ白」という認識を持っていたとして、青村ならばそれでも可能性は0ではないという思考が先にくるんじゃないかと思った。 1.青村...老メタ白意識→老単体に違和感なし→メタ含め白 2.青狼...老メタ白意識→メタ白主張→単体は怪しさみえたら ここで青は2.に当てはまり、あまりに自信が |
447. ならず者 ディーター 00:16
![]() |
![]() |
2.青→老SG部分に対する疑問 3.青→旅長に対する際に起点になった部分がメタ要素であること 以上が青を疑った理由で、最初に言った青狼仮定で首を絞めるだけではないってのは、青がメタ白で老を庇ったとしても村側が必ずしもそう流れるとは限らない。 そんな中で老が何かしらの処理で白が判明するような自体になった場合、青の主張は恐らく白要素としてみられる。これは後に▲老になった場合でも同じだな。 |
448. ならず者 ディーター 00:17
![]() |
![]() |
青→老庇いが自然だと感じたなら、疑いは生まれなかっただろうが、以上の内容の総評として 青は老に対してメタ白という強い認識があり、それを覆せないと考えたために早い段階で白置きを明言した。 その恩恵は、老が何かしらの流れで村だと判明した時に得られる。メタ白位置なら▲老も違和感ないとみられる可能性もあるだろう。 そこまで想定した言動にみえたから、俺は青を疑ってる。...と喉枯れてからまとめてたが |
450. ならず者 ディーター 00:18
![]() |
![]() |
強すぎる気がした部分。ここは、メタ要素への認識の違いがあった場合にすれ違う部分でもあり、青狼と確証には至らない。 次に青→老はSG位置主張。これは単純に青の意見に不同意の部分。 加えて青→旅長で老に疑問を向ける動きをみせた部分を指摘してきな臭い、という発言と同じ時期に出てきたことからの予想として、「青はSGになりそうな老を庇った」という材料が欲しかったのかと感じた。 1.老白への自信 |
451. 行商人 アルビン 00:18
![]() |
![]() |
くそー喉がなくなったとか完全に凡ミスだったぜ クララは疑って悪かったな!などとフライング謝罪をしますが、特に私から疑った記憶はないですが取りあえず土下座し謝罪します 申し訳なかった!!クララ様~~ まだ判定すら出てないけど眠いので考えていることをさっさと垂れ流すと、ニコラスが結構気になった。樵に対して実は結構ロックがかかっているのではないか?と見てて思ったぞ。別にロックが悪いことでもない |
453. 行商人 アルビン 00:22
![]() |
![]() |
ないんだが、 まず変に思うのがわたしをガンスルーして樵だけ疑っているところなんだよな。 チンパニティでは割と五分だと思うが、そんなにニコラス視点で樵ばっかり黒く見える者なのかなぁと… 樵を占いにあげた理由を見ても、なんか商に追従するのが謎とか言ってますがわたしなんか占い師に追従していますが・・・ そして>>425もなんか、樵が狼なら別に取りあえず商になるかもしれないんだし傍観しててもいいのでは |
454. 行商人 アルビン 00:26
![]() |
![]() |
んまぁ~樵と商のチンパンジーコンビが狼ってケースもあるのかもしれんけど(それは面白そうだなw) 旅がそこまで考えて樵の●書変更が怪しいって言ってるように見えず、 そんなに、決定回りで●を変える行為が「怪しすぎる」とはわたしは思わないし なんか>>425で旅がめちゃくちゃ樵を怪しんでるのが凄まじい怨念を感じると言いますか、 ただ旅みたいな人がロックかかるのってなんか受けるな。冷静に考えるとワロタ |
455. 木こり トーマス 00:26
![]() |
![]() |
うおぉ、まだ結果はでないのかぁー! >>453商最下段。 ナチュラルに商視点商白の目線で話してやがる...っ! ペロッ、これは白アピ! いや、村でも狼でも白アピってしますから何要素でもないんですが。 ただ私はこういう白アピ好きです。 |
458. シスター フリーデル 00:27
![]() |
![]() |
そんな!せっかくすやすや教に入信したゲルト君が襲われるなんて…!! シスタが狼見つけて仇をとりますからね…! 占い結果、ララ君が気になって眠れなくなってしまうしリザ君は出してもいいんじゃないかと思いますが…。 リナ君の結果が後出しだからといってそこに要素とるつもりもないです。 皆さんはどうでしょう…。 |
459. 司書 クララ 00:29
![]() |
![]() |
>>451商 まだ結果出てないし、疑われた記憶もないよアルビーンw どういうことなの、って喉枯れてたの気づいてなかったのか。。。 カタリナ起きてー! 放置プレイ結構心臓にくるよー って無茶言ったらダメか・・・リアル大事にだね。 直近のシスタが優しい。嬉しい。ありがとう。百合もいいかもしれない(フラッ |
460. 行商人 アルビン 00:29
![]() |
![]() |
>>455樵さん なんか、ニコラスから凄まじい怨念を感じたのでわたしも鬼の形相で怨念じみた考察をニコラスに叩きつけようと思ったんですけど、書いてて最終的にワロテしまったし なんかニコラスの可愛さでもあるかなぁとか最終的に思いましたし、何かに引っ張られるのは、そんなに悪いことじゃないんですよね・・・ そしてわたしも旅に怨念を叩きこもうとしてうっかり白アピしてしまった・・・ |
461. ならず者 ディーター 00:32
![]() |
![]() |
娘>>456昨日はすまんな。今日からは気を付ける。 そして役職候補の皆さんは、まとめとか色々ありがとう。こうして好き勝手考え、発言出来るのは真贋抜きにしてあなた方のお陰だと思ってる。 結局、書が占対象になったんだな。まあ、ここの結果次第で俺は一つのanswerを出せるつもりなんで、結果が気になるよな〜...出来れば同時発表がいい。 ただ、役職候補にもリア事情があるから無理強いはしない。 |
463. 行商人 アルビン 00:35
![]() |
![]() |
ディータがanswerとか意識高い系なこと言っててワロタ ならず者のくせに・・・ あーあと、仕方ない面が大きいですが、ちょっと見てて仮本決定が更新に近いなぁと思ったり。こういう決定回りのワーキャーするやり取りは今後もあると思うので気持ち決定は今日より早めに出した方が良いかもしれない。あと、狼も襲撃決めたりなんだりあるだろし。 占についても言いたいことあるんだけどさすがに判定でそろってからにしま |
464. 村長 ヴァルター 00:39
![]() |
![]() |
結果出しは明日になりそうかな。 ひとまずもう頭が働かないから寝るとする。 直近の、アルビンとトーマスのイチャイチャを見ていて、さすがにここ2Wはないだろうと思っている(願望 ニコラスを庇うわけじゃないが、昨日の更新間際の書への票の集まりは人外の作為が混ざっていると感じるのは自然だと思うぞ。(それが樵かどうかはまだわからん) アルビンの>>453は確かにな、と思うので ★ニコラス ここ反応頼む |
465. 旅人 ニコラス 00:40
![]() |
![]() |
怒涛のチンパンジーさん見えた。 確かに、知らず知らずの内にロッカーになってたかもしれない。 昨日のきこりんの票入れは狼だと怪しすぎるんだよね。だからこそ真意がつかめずに混乱してしまった感。 あと、私は商についても占い希望とかで普通に謎に思ってるよ。それで商樵のコンピはよくわからないからどっちか占えば視界が明らかになると思ってね。 まぁ明日からは冷静になって考えるよ。占い結果来ないからお休み。 |
木こり トーマス 00:43
![]() |
![]() |
ぶっちゃけここまでイチャイチャするの初めてですw いや、これまでも、 俺お前のこと好きだけど、お前も俺のこと好きだろ? と思えるような相手はいましたが、流石にもっと婉曲的に接してましたよ、ここまで見せつけるかのようにイチャイチャすろのは流石に始めてですよ。 |
466. シスター フリーデル 00:43
![]() |
![]() |
ララ君よしよし。初日占いって他の日よりドキドキしますよね。いい夢みれますように。百合はいいぞ(小声) 商樵のやんやも見てて和む…ここ両狼だったらなんつー確率だよと思いますがエンターテイナーとして最高ですね。 シスタもハイパーすやすやタイムなので寝ますね。朝を楽しみにして、おやすみなさい! |
旅人 ニコラス 00:47
![]() |
![]() |
チンパンジー、ありがと! 自然に殴りかかってきてくれたし、将来どっちかが捕捉されても両狼とは思うまい。 僕もちょいとチンパンジーに疑問返ししといた。 明日からはもうちょい頑張ります…! ロープもお疲れ様やで… 白打ちよろしくね! |
467. 木こり トーマス 00:49
![]() |
![]() |
まあここまで行くと。 商狼なら何故か。何、故、か、俺とアルビン猿二人が残るとかいう不思議な盤面が出来上がると思うので、そうなったら警戒しようかなくらいの気持ちですよね。俺視点。 他視点商樵WTW(ダブル・チンパン・ウルブズ)とかの懸念は知らんけど。 |
468. 羊飼い カタリナ 00:57
![]() |
![]() |
【クララ人間】 希望先が結果統一らしいんでミスったと思う。しかもまだ自分としても暫定なとこあったし。寝てしまっていたせいなんでどれも自業自得だけど。 8時台はもうお仕事してるんで合わせんの無理。寝てて勝手やんのは申し訳ないけども自分のタイミングでやってくわ 次はもう朝にする。寝る** |
469. 木こり トーマス 01:00
![]() |
![]() |
チンパンジーのSpellはCでしたorz おや、羊結果確認。 リーザさんが同時発表拘ったのは何要素か。 先に白出して、羊狂視点安全に黒出されるのを嫌がったか、はたまた確黒狙ったとでもいうのか。 妙狂で羊真の判定をどうしても見たいってのは、まあないかな。 んじゃ俺もお休み。 |
470. ならず者 ディーター 01:11
![]() |
![]() |
商>>463意識高い系ならず者ってのが、若者たちの間でトレンド入りするくらいだからな。あんすうぇあー(answer)くらい、そりゃあ英語で書いて当然だ。ははは。 【羊→書白確認】 なるほどな〜、そんで妙は朝になるんだったか。とりあえずは寝とくのが一番か。また喉関連で後半キツキツになるの嫌だしな。 神に言いたいことあった気がしたけど、明日覚えてたらでいいや。Good-night☆@13 |
司書 クララ 02:26
![]() |
![]() |
寝れるわけなああああい! ってカタリナさんから白もらってるー。 パンダがいいです。パンダがいいです。パンダがいいです。パンダがいいです。 あーでもリーザ真だと嬉しい気持ちもあるかー・・・でも確白マジ勘弁。 もっかい寝る努力してこよう;;・・・。 |
471. 羊飼い カタリナ 07:26
![]() |
![]() |
昨夜はすみませんでした。 朝の一瞬 >>夜明けの者を見て… 青のメタ白発言の信憑性は7割の確率なので…… という事実がある以上、後々のテノヒラクル-でSGお取り置きできること、 そしてSGは自分で作るんじゃなく他人に作ってもらうものなので(自分でやったらばればれでは?)、現状の青の論ではSGにする気がなさげだからー……っていうのは非狼になるのかな、と。メタ白が機能してないので特にそう思うね。 |
472. 羊飼い カタリナ 07:26
![]() |
![]() |
あとそういうメタを良心の呵責なく使えるのって狼側だとおもうんよね。それはメタを直接使ってるんじゃなく、自分のアピに使ってるから意識のハードルが下がるというか。 またメタ情報以前に、3割のがある以上情報として使えるもんじゃないなって、疑わしく思うし。だから老村が見えてる青狼なんじゃないかな、と。だからそもそもSGにするという意識が働かない というわけで青村だと思うと言ったが、今は割と狼寄りかな、と |
473. 羊飼い カタリナ 07:26
![]() |
![]() |
青狼ならば、青への触り方に距離感があるので(時間の関係上割愛)長>者で村目が強いかな、と。 そんな感じでヨアヒムのことがたいへん気になる今日 昼頃に一撃できるかも。その次は夜。 |
475. 少女 リーザ 08:08
![]() |
![]() |
おはようじょ! 書の結果は【人間】。 というわけで、書には村のリーダーをおまかせ! クララが、クララがまとめたの! 灰吊りなら今のままならどうせ兵になるんだろうなと思いつつ、2-2の灰としてはあまりにも動きが消極的すぎないかとも思いーの、手順・盤面整理思考なら落とすところなんだろうけど、私は状況白要素があるならそこまで吊りたいとは思わなかったりーの、嫁ぎーの。 |
476. シスター フリーデル 08:33
![]() |
![]() |
【羊妙の書白確認】 ララ君確白おめでとう! 占い結果がでるまでの不安感がすごく人っぽいなと感じていたので確白で一先ずほっとしました。 黒出さなかったのは現状占い真贋に差がないから信用取りに来てるとかなのかな…。 また後で時間見つけて昨日のこと振り返ってみます! |
477. 青年 ヨアヒム 08:51
![]() |
![]() |
【書の確白確認】 まとめよろよろ! 今日の希望、まずは【▼兵で提出】 盤面調整だね。発言濃度的に残せない。現状のまま残しても何日置けるの?という話になってきちゃう。早目に出すのが優しさと思ってる。再考の余地はギリギリまだあるよ。伸びて。 |
478. シスター フリーデル 09:32
![]() |
![]() |
兵吊りは現状とりあえず反対しときます!昨日2発言しかない兵吊って確白/斑になったとしても落ちる情報が少なく、霊能真贋に繋がらないと思ったので。…思考停止しないぞという自分への戒めのためにも。凸死しそうならまた考えます…。 昨日の占い希望で書をあげてるとこ見てきたんですが、神青はわりと先に上げてるんですよね。からの羊樵。 |
479. シスター フリーデル 09:32
![]() |
![]() |
羊は先に書に対して狼っぽいってのは話してるんですけど、樵は>>393で雑に上げたままの希望書は相当商に占いあてたくない意思を感じます。 でもこれ、狼がやるならあからさますぎるし、単純にもっと商と遊んでいたいっていうような…。 なので操作感でいうと羊>樵に覚えます。羊票入った時点で書がptトップですし。 |
480. シスター フリーデル 09:34
![]() |
![]() |
ここで樵が狼だとしても羊に被せることで違和感を自分に向けさせてるのかなっていう言いがかりも付け加え! ptに換算してないとはいえ農も追撃感はありますね。 ★農>>353で占い先が旅長>樵書>兵だったのをその後書トップにもってきたのって何か理由ありますか?時間がある時にでも! |
シスター フリーデル 09:41
![]() |
![]() |
能力者真贋現状は妙>羊、娘>農でみてます。 自分の考えとズレてない&村利みてるかなっていうところで…。 なんとなく白っぽ?老 青 わかんないから今日は星出してみたい!神 長 樵 者 超越 商 アル君はもうシスタには判別できないです。白っぽいなって思うんですけど、狼でも違和感ないんだよなあっていう圧倒的偏見…! |
481. 行商人 アルビン 10:18
![]() |
![]() |
クララ、疑って悪かった。本当にもう・・・。 そして、みんながシモンの降臨を待ちわびている・・・!もうなんでもいいから来てくれ!狼でもいい!みんなはもう君を愛でるだけで幸せなんだ… というのは建前で 兵村で凸してしまうとこの盤面だとあんまりおいしくないなぁというのがありますなあ。 ほんとは、灰吊から入りたいチンパンジー心なんだけど今日灰吊から入ると▼村凸兵の時になぁ。もう翌日取れる手が制限される |
482. 行商人 アルビン 10:24
![]() |
![]() |
①凸対策かねて▼フショウ・ヘイ ②それでも断固灰吊して場合によっちゃぁ~占霊両決め打ちと洒落込む ③仕方ねえから霊吊るか。わたしは▼ヤコブ ③≧②>①かなぁ個人的には。②か③かは厳密にはこれから考える。どっちもデメリットがあるので。 占霊両方決め打つのは夜も見てて思ったが、パメラ軸に考えればそれほど難しいことではない気がしてきている。そうすれば占真狂だとしても▲占に狼は踏み切らざるを得ない |
483. 行商人 アルビン 10:31
![]() |
![]() |
問題なのはう~ん!占い師がよくわからん! 真狂ならカタリナ真、真狼ならリーザ真って感じがする。 なので余計に霊の内訳が知りたいっていうね。だけど今日▼霊してパメラ真でも今日▲占来たら間に合わないっていうね。 占い師だけで言うと、リーザは偽なら狼なのかなぁという感じはする。その割に感覚が鋭さを他人にうまく見せるのがうまく感じるので、結果としてあまり狼に見えないっていう現象が起きてる。 |
487. 行商人 アルビン 10:36
![]() |
![]() |
なんか、ディタは女の子二人に狼がいたら云々カンヌんみたいなセリフってたぶんリーザがそういうのを軸に考察を組み立てているということだと思うんだけど、この辺の直観に頼った考察って意外に村人っぽいとか思ったりするのが理由だなぁ同時発表になるべくしようとするあたりとかは彼女が几帳面なだけかなぁとわたしは思うけど、なんか偽仮定すると信用の取り方があんま几帳面には感じないっていうギャップ萌えはあるよなぁとも思 |
489. 村長 ヴァルター 10:47
![]() |
![]() |
おはようだ。げ、げるとーー!(忘れてた) 【クララ確白確認】 1d俺的にはクララはひっかかりがなく放置して読み込んでなかったので確白になってよかった(楽できた) まとめ役ができたのはいいことだな。 今日の方針だが、斑もできなかったし狩保護兼ねて霊ロラに突入でも異存はないぞ。 シモンは何か事情があるのかもしれんが、とにかくきてほしいものだな。 |
490. 行商人 アルビン 10:48
![]() |
![]() |
カタリナの方はなんかこえーんだよな考察が。 たぶん私に対する分析は、わたしはそんな狙ってやってないけど、当たっているんだよな。 なんとなくだけど羊狂人だとすぐに黒出してきそうと思っていて他人に踏み込むのに容赦なさすぎるところと併せて非狂な印象が強いかなぁ。 少し懸念があるのはたぶんカタリナってそんなに信用重視じゃないんだと思うんだよな。敵作りやすい考察していると思うし。 これ以上思考進ま根 |
491. 行商人 アルビン 10:50
![]() |
![]() |
いやまあ進行は霊ロラでも灰吊でも本質的にはどっちでもいいけど、霊ロラの方が吊希望さぼれるから楽でいいかな、 じゃなくてだな、 やっぱり占い師が食われるかどうかの分岐点で一番勝率に差が出るのが今日だから、今日時点で占い師のどっちが真かっていうのが凄い大事だなぁと個人的には思う。 わたしが結構迷走気味なので他の人の考察も見たいなーと 一応、カタリナの方は技量でやれる範囲かなぁと思うけどリーザが未知数 |
493. 司書 クララ 11:40
![]() |
![]() |
・・・えぇー・・・そうなっちゃいましたかー・・・ 【もろかく】 カタリナ、リーザお疲れ様。 それと、おじいちゃん 昨日の考察、ドンピシャでしたね 流石です。昨日は言えなかったけど嬉しかったよ。ありがとう |
494. 司書 クララ 11:45
![]() |
![]() |
とりあえず、議題投げ ■1.今日の占い方法 ■2.占い希望(自由でも考察の助けになるかと思うのでお願いします) ■3.吊り希望(▼2pt▽1pt) □4.占い結果出しタイミング □5.霊結果出しタイミング □は能力者の方は可能時間を書いてください。他の方は意見ある方だけで。 ・・・こんなもんかな?追加自由 |
495. 司書 クララ 11:52
![]() |
![]() |
少し早めの方がいいという意見があったので 【仮決定11:00 本決定11:30】 にしてみようかと思う 寝てしまいそうな人や、遅れそうな人は吊り希望だけでも早めの提出よろしく |
496. 少女 リーザ 11:57
![]() |
![]() |
対抗のログ読んでると、灰の色を探ろうってログじゃないね。 灰の評価をどのように付けていこうか、じっくり品定めしてる。 カタリナ視点の白黒をどのように配置していこうかなって考えからできてるようなログだね。 だから羊は狼>狂。 青とはライン切りしてる感じじゃないなぁ。 メタ要素を平気で使うなんてこの野郎って感じの嫌悪感。 ちなみに幼女王たる私は、青の意図が何となく汲み取れるから、村っぽく見えるよ。 |
497. 行商人 アルビン 12:00
![]() |
![]() |
少し居眠りしている時に、 樵商書修っていう最終日が来て、こう百合チームが▼商、動物園チームが▼修をしてRPPの末にわたしが悶絶しながら死ぬっていう夢を見た・・・たぶんフリーデルが狼で愛の勝利ねとか言いながらニヤってしてた 白アピなのか感動のSTORYなのかもはやわからないが面白かったので報告させていただきます そしてそんなことを書いている間にクララが来ており、まとめ頑張っているようで何よりです。 |
499. 少女 リーザ 12:10
![]() |
![]() |
>>495□占い結果タイミング 更新後は0100くらいまでなら対応可、朝は今日と同じあたり 商樵のマウンテンゴリラ同盟だったっけ。 占いにおんぶに抱っこ希望みたいだから、灰に置いといてあげる。今のところそんなに黒くは見えないし。 私が噛まれたら震え上がるがいい。 今日の見所は ・神は勢いを維持できるか? ・旅は昨日の結論ちゅうぶらりんから抜け出すか? ・長は1歩引いた位置から前に出るか? |
501. 青年 ヨアヒム 12:22
![]() |
![]() |
なんつーか能力者達は飛びぬけて真目稼いでるのが居ないなァと。直近の妙の羊評には同意もするけど羊って真でもこういう考察になりそうな気もする。んで集計や進行のノドが目立つから娘が白まとめに見えて、違う違う、農見ようとしたけど農灰じゃないじゃんってなったよ。脳内補正おそるべし。 |
502. 行商人 アルビン 12:24
![]() |
![]() |
良いこと思いついた 真狂ならリーザ偽かもしんないけど真狼だとたぶんリーザ真だからとりあえずリーザ真ってことにしておいてリーザを護衛し、もしカタリナが食われてしまったら真狂ってことだからカタリナが狂人ってことに賭けてリーザについていくっていうプレイング… うーんどうだろ、リーザ非狼で打てるかって観点でもう一度見てみるか。チンパンジーは占い師死んだらほんとに無力だからね…死にたくない… |
503. 行商人 アルビン 12:27
![]() |
![]() |
パメラはやべーよなぁ。ヤコブには真でも偽でもかなり悪いけど霊の方は決め打ち状態ですわ。 なんか、パメラの性格で偽仮定時でここまでふてぶてしくなれるかなぁってすごい疑問なんだよね なんかシスタとかが投票考察してるけど、昨日の投票の流れで一番ヤベーのが、カタリナでもトーマスでもなく、複霊の分際でわたしから投票権を取り上げつつ(しかも反対ある人どーぞ!とかドヤ顔してる!!)、●商するムーブ。 驚きました |
504. 行商人 アルビン 12:30
![]() |
![]() |
なんか、そのような凶行に及んだ背景として、パメラの中で正義感が芽生えてしまったんだと思うんだけど、それって自分が当然のように村に受け入れられるっていう自村意識がないとできないと思うんだよね。 わたしから投票権を奪い取るという行為は真要素 自分で言ってて情けなくなってきたけどそうだと思います >ヨアヒム おっとそれ以上の情報は有料だぜ |
510. ならず者 ディーター 12:58
![]() |
![]() |
それを表面だけなぞってSG残したい発言だなんて、俺からしたら雑塗りにしたって雑だなって印象。 昨日はやり取りと思考の向きから理解出来そうだと感じたが、この調子だと意図的不理解の使い手の可能性が出てくるんで俺としては放置出来ない位置になりそうだな。 因みに、俺は意図的不理解が物凄く嫌いだ。発言から汲み取る事を意図的に放棄した黒塗りほど、相手をする価値がないと思っているからだ。現状能力処理必須枠 |
513. シスター フリーデル 13:24
![]() |
![]() |
★商 妙第一希望だったのに理由ってあるんです?文字数余裕あるときにでも。 投票決定時に娘が商ぶった切ったのめちゃくちゃ笑ったし、それだけで娘真にみえましたね…。 老は書の庇い方が人っぽくみえるんですよね。私も書が言われてる防御間は村からくる不安感だと感じましたし。そのへんは者>>505で触れてる通りかなとも。 |
515. 行商人 アルビン 13:33
![]() |
![]() |
>シスタ んまぁあんときはリーザの方が偉いレベルが高かったから有利に差配してあげたかっただけかな >ディータ わたしも正直妙のパッションをさらにパッションで評価してるだけなんだが 妙的に、者が狼だったら羊娘が狼の仲間時は、「女の子ばかり」って見方をしないと思ったんじゃないかなぁと。そのまんまだが。者が狼だったら別のセリフになっていたのではないかという彼女の予想 妙がそう観察したのをわたしが観測し |
516. 行商人 アルビン 13:39
![]() |
![]() |
妄想ベースだから一人歩きしてほしくないんだが今思ったんだけど妙の>>499下段も見て、 妙はたぶんこの人が次に何をしてくるのだろうみたいな行動予測を無意識にしている気がする。狼ならこう、そこから外れた場合は適宜考える等 だからちゃんと考えてはいるんだろうけどその行動予測の部分が言語化未満だから感覚に見えるのだろう 多分魅せる意識が薄いから私的に好印象に見えたのだと思う。後の考察は後続に任すぜ! |
行商人 アルビン 14:05
![]() |
![]() |
今日は妙は食えない確率が高いと踏んでいる。 かつ、兵凸だと偶数進行になりGJの時の被害が激増 灰の部はしばらく真占がいたとしてもなんとかなると思うため、今日はクララか占い先を食おうと思う。 ボルコンで狩り候補を削りつつ、信用戦で戦うか最終的に占抜いて灰ガチするかを選択する感じで頑張るのが一番勝率があると思う が、二人の意見を聞いてみたい。リスク取ってでも今日▲妙にこだわるか、とか |
行商人 アルビン 14:06
![]() |
![]() |
あと、取りあえず今は▲クララにセットしているが、フリーデルとかその辺が狩人だと占い師を守らずにクララを護衛するという選択肢が彼らには一応あるため、クララ襲撃も確実に通るわけではないっていうね。 なんかその辺含めて感覚論でもいいのでなんか意見聞いてみたい。狩人予想とかでもいいし。 |
519. シスター フリーデル 14:18
![]() |
![]() |
ヤコブ君みえた嬉しさでついでに気になったとこ一個投げとこう。 旅>>268で役職の人外票操作懸念してましたが、役職に狼2人でてるって考えてる人少ないですよね…? 初日から狼が狂人とリンクできてる思わないし、灰2狼ならむしろ能力者の票外したほうが操作できるような、と。 …今更すぎるけど!(提案みたときはなるほどなー!と思ってましたチンパンCO) ★旅 役職の真贋どんな感じでみてますか? |
旅人 ニコラス 14:48
![]() |
![]() |
僕も▲妙は無理だと思う。 問題は▲書が通るか否か。 たぶん通ると思うんだけどなぁ… 狩人は全然分からぬ。もうちょい考えたいところ。 GJ出さない安全策なら▲占い先だよね。今日も統一占いなら▲占い先はアリだな。 個人的には▲書に魅力を感じてる。 |
行商人 アルビン 14:49
![]() |
![]() |
いや、信用取れてないともまだわからない。まだフリーデルと村長しか言ってないしな。実力も五分だと思う しかし護衛確率という面で言うと、GJ出たら一発アウツの盤面で勝負に行くには、ちょっとリスクが高いと思うってだけだ 勝負に出るならもう少し時間を進めて、ここぞという時にばくちを賭けたい。 |
520. 村娘 パメラ 14:51
![]() |
![]() |
【もろかく】 んー、クララ確白かぁ。まあ、白だとは思ってたけど斑にならなかったんだね まとめのお仕事から脱却できたのはよしとしよう!クララまとめお願いします! ◆妙は出力的には、真≧狂>狼 リズは狂人なら絶好の偽黒出しどころだったのに白出しは非狂っぽい 同時発表に拘ったのが、対抗より先とか後とか考えてる感じじゃないのは真狼っぽ トータル的に現状は、真>狂>狼かな |
523. 神父 ジムゾン 14:52
![]() |
![]() |
お昼にチラリ 【クララ白把握】 リーザから言われてるけど今日はペース落ちるね 昨日言った通りさね。明日は休みだから戻せると思うけどね とりあえず更新あけ気になるとこから ★商>>451 結果が出る前に発言した意図ってなんかある? 個人的意見としては怪しく映る行動を進んでするのは村に見えないんよね。何か考えやその発言をした理由があるなら教えて |
旅人 ニコラス 14:53
![]() |
![]() |
占い真贋は、なんとなく妙の方が声は大きいよねってくらいだと思うけどなぁ。 「圧倒的に妙真目だろ」という空気ではなさそう。 (霊はもう娘真だろ、という空気感は感じないでもない) そして僕も考察量的にちょっと少ないからちょい疑われてるかもね。これから頑張るよ。 |
524. 行商人 アルビン 14:56
![]() |
![]() |
う~む! パメラときちんと話し合いたいが、喉がないw 凶行というのはね、わたしの常識として、わたしにはわたしの投票権利がしっかりとあり、しかも「わたしの投票●はリーザの希望、○はカタリナの希望」って明言しているのにそれを何の関係もない他人が勝手に制限をしてくるっていう いやまあパメラの常識だとそんなことするやつには権利なんかねーよってことかもしれないのですが、わたしにはパメラが強盗に見えたのです |
525. 行商人 アルビン 15:03
![]() |
![]() |
「人のポケモンを勝手に盗るのは泥棒」っていう格言もありますし、 除外票にするのは当然でしょと思うのはあくまでもパメラの中の常識なのであって、 わたしの中の常識ではやっぱり凶行に及んだ犯人なのです、パメラは (なお特に怒ってはないです。すげーwって思った) 結構真に見えてるので、あんまり好かれてなさそうなのは残念だなぁ >ジムゾンさん 個人的な意見で村に見えないのは、結構でございます。 |
526. 神父 ジムゾン 15:04
![]() |
![]() |
☆者>>508 白取りの否定って言葉は良くなかったのかな? わたしが受けた印象としてはそこ白取っていいのー?って感じに見えた わたしの考えとしては誰かが誰かに白取るのも黒取るのも一つの要素なわけ、そこで物申してるように見えたのは黒いなーって感想 狼はいかに白に縄使わせるかが重要だから村が村に白を取って欲しくはないよね そういったニュアンスが含まれてる発言に見えた 意図的不理解ってわかってて理解して |
527. 神父 ジムゾン 15:06
![]() |
![]() |
意図的不理解ってわかってて理解してない振りしてるってことかな?そいつは黒だと思っていいね ちな相手の取ってる要素にこだわって物申すのは視界が広いように見えるんよ。村は視界狭いから他の色わからんからね ただディタの言いたいことはなんとなく把握 そこ白取るんだ。わたしはこう思うよってことを言っただけと受け取っていいかな? |
529. 司書 クララ 15:08
![]() |
![]() |
>>520娘 了解。パメラみたいに立派に出来るかわからんけど、まかせてー 昨日はまとめお疲れ様だよ。 そしてアルビンの残喉@1 せ、せめて占い吊り希望は最後に落としていってくれよ? 夜にでも落としてくれるって信じてるからなー ということで、夜まで離席。戻りは22時前後。 |
530. 神父 ジムゾン 15:16
![]() |
![]() |
アルビソもう喉無いんか。。。 【▼兵●商】 兵はもう残すにはしんどそうかな。 商の動きが村側には見えない。混乱の種になりそう。 色付けときたい 夜遅くなる可能性高いから早めに出しとく 占いの分方はまた夜考えるから暫定提出 |
533. 農夫 ヤコブ 15:24
![]() |
![]() |
アルが注目集めるのは、まあわかるか。 ただ、私視点だと商は現状白くみえるんだよね。 書確定白ふまえても変わらず娘狂に思えていてるのだけど、真狼ー真狂とした場合、商の娘真の取り方は霊決めうち志向が強すぎて狼的に相当に怖くなかろうか、と思うんだよね。 この村は脳死霊ロラ派が少なめに見える点も加えて。 この場合、娘狼の場合が相当に怖いのだけど現状そこを追うのは非効率的に思えるし。 |
534. 農夫 ヤコブ 15:32
![]() |
![]() |
商単体で言うと、昨日の「真抜かれ懸念」が強い点を踏まえると>>482「凸対策+霊決めうち=縄懸念」が出ているのは思考的には自然に思えるかなあ。パメラ真を見て霊決めうちに流れたくなるのは、商単体見ていて自然には思える。 細かい考察自体は客観危なっかしくて、あまり期待感はないのだけど、状況と行動みると非狼的だろうか。 反証として「霊決めうちが通ると実は思ってない」等がありうるけれど、タイミング的に早い |
537. ならず者 ディーター 15:57
![]() |
![]() |
もう少し細かく説明すると、あれはあくまでも「者視点から書を考えた結果」であって、「老に視線を向けて書白主張を否定」したかったわけではない。伝わるか分からんが...。 書をみてみよう→老が書白主張してるし材料になるかもな→俺はそこでは要素としては微妙だな→でも、書狼なら苦手なタイプかもしれないが、全体的には感覚微白位置→書村ならもっと輝いて欲しいなって流れ。 商@1は流石に草が生い茂る。@5 |
539. 農夫 ヤコブ 16:05
![]() |
![]() |
(つづき) よって老白だと思うならば、継続して要素固め(現状、老白だと思うのでとくに白固め)は重要ではなかろうか、と思う。というわけで老には今後も期待している。 者神の議論は興味深く、特に者が一見自己弁護ともとられかねない(自己弁護ではないと思う)ほどこだわりを見せているのが興味深く思う。 |
540. 農夫 ヤコブ 16:16
![]() |
![]() |
者が意図的不理解に大きな嫌悪感をもっていることを踏まえると、者の一連の説明は神との相互理解を深めようとしていてそれが端的に表れていそう。つまり自分を理解してほしいという気持ちが強いが、それ自体は村的感情に思えるがどうだろうか。 者はおそらく「狼探し」的な行動は重視しそうな予想。者が神へ自分の説明に喉を大きく裂いて、かつ最終、疑問を取り下げるのは、狼仮定、労力の無駄かつ白アピ行為とも思えず。 |
541. 農夫 ヤコブ 16:30
![]() |
![]() |
ニコラスは、投票周りでみると被弾避けてほっとしてる感もないね。「別に占われてもいいじゃん」的な雰囲気。 個人的には村でも普通自分が占われるのは嫌なんじゃないの?と思うけど、狼だともっと嫌というのはまあ事実か。 >>444の旅樵の得票数からニコが樵にロックかかるまで意識向かうのは、村視点で違和感ないか。 狼仮定で塗ってやろうという欲望も感じないかな。 情報不足感はあるので発言の伸び期待。 |
542. 青年 ヨアヒム 16:35
![]() |
![]() |
☆娘>>521まぁ何となくだね。羊って信用固める手つなぎ派でなく剛腕で黒引いて押すタイプに見えるんだよね。性格的に。 商娘のやり取りは実際、商は票をポイされてる訳で商主張は間違ってないね。気持ちも分かる。というか娘商が切れたね。メモメモ。 |
543. 農夫 ヤコブ 16:43
![]() |
![]() |
長樵は時間がなくなったのでまたあとで。 占い真贋については、妙>羊ではある。 理由はあるが後述。ただ好みが妙>羊なのでそこに引っ張られている感はあるかもしれない。 妙>>499「今日の見所」などリーザは村をよく見てるね、と思うかな。 ジムに雰囲気白はとったけれど今日は参加が不安定なのね。そこは残念。 ほかの発言伸びを待ちつつ離脱** |
シスター フリーデル 16:48
![]() |
![]() |
今日の吊り先全然決めれない。 ただ霊能真贋みたいってだけなら正直▼修が一番オススメだよねえ~~! 自吊り提案はよくない、よくないけど。吊り先に名前上げるほどの黒さが見えないし、そんな状態で吊り先希望だすのってめちゃくちゃ狼っぽい思考になってしまう。 実は原黒シスターでしたー!ドン!ってしたい!ひええん。 |
545. 旅人 ニコラス 16:57
![]() |
![]() |
こんにちは。質問返答しつつ。 ☆修>>519 狼の2騙りは低く見てる。2騙りするなら占いに出て真狼狼にしそう。あと狂人がニート?。 内訳は現状真狼—真狂で。①娘狼とすると霊0の時点でRCOするか?と疑問。次に農狼は占いにでるんじゃないかと思って霊に狼はいなさそう。(勿論、確定霊能を嫌った狼像もあるから要検証)。個人的には「確定霊能を嫌いそうな狼像」を構築できたらその時霊能狼混じりで考えよって感じ。 |
546. 旅人 ニコラス 16:58
![]() |
![]() |
真贋は、占い真贋は難しいな。両方ともに本人要素が強めって感じ。妙は「占い結果を通じて村を適切に進行させよう」という意識が、羊は「黒をなるべく出して狼を追い詰めよう」とするタイプと把握中。このタイプに照らしてブレを拾っていきたいところ。真贋度はイーブン。村に貢献してくれてるな、と好感が持てるのは妙。 霊能は娘が霊能として頑張ってくれてる。農は意識が灰っぽい。霊能真贋では、娘>農になるのもやむなしか。 |
547. 旅人 ニコラス 17:27
![]() |
![]() |
言い忘れ。【もろかく】【クララ確白把握】クララはよろしくね。 占い方針は今日どうするんだろ。昨日妙は自由占い原理主義みたいに言ってたけど。個人的には統一がわかりやすくて好き。 商は目立ちすぎるんだよね。喉使い荒すぎるるは村人としてよく分からない。ただ、狼でももっと分からない。狼だと、村からの疑念に反論するために慎重になるのでは、と思う。 ↑私個人の狼像を当てはめてるだけかも。異論があれば欲しい。 |
550. 青年 ヨアヒム 17:54
![]() |
![]() |
もしも商が狼なら余程安心できる相方が居るだろね。実は案外、抜け目ないタイプと思うから覚束ない仲間たちならもっと手堅く動きそうではある。 とかなんとか雑談ぶちかましながら、今日の占い希望どこに出そっかなー、な僕、。 あ、【僕も統一占い続行希望】に一票。楽しいから。統一で数日行けるのってここぐらいなんだってマジで。まー妙の反対が想像できて無理ポイか、、。 |
551. 青年 ヨアヒム 18:03
![]() |
![]() |
神父への共感が我ながら謎いけど、ここ疑うには他所様の目を借りなきゃ僕には無理かもだな、。何故だろね、。 旅については何か目が滑る。灰へもっと踏み込んで欲しいなァとか思ってる。消去法的に希望に挙げちゃいそう、今のままだと。 で、木商はセットで阿吽の狛犬のフィギュアのようにまだ飾っときたいんだけど他に占い希望先が無ければここ切り崩さなしゃあないのかな、。悩むね、どうも。 |
552. 村長 ヴァルター 18:19
![]() |
![]() |
なかなか時間がとれなくてすまない。 ざざっと目についたところを落とさせてもらう。 >ディタ 結果ヨアをフラットに戻すなら夜明けの連投は喉がもったいないと思ったが、その後の神とのやり取りで意図的不理解への嫌悪感を持っていることから、その裏返しで分かって欲しい系ならず者なんだな判明した。 ここは、会話できそうなので放置枠。 |
554. シスター フリーデル 18:33
![]() |
![]() |
(続)あと旅の「農は意識が灰っぽい」っていうのにすごくハッとした。農に対し、発言内容に安心感はあるけど霊能としてみるとなんで偽よりなんだろう…という自分の中の疑問が解決。灰っぽい、それだ! え~みんな旅白って本当でござるか~?ってきっかけで★飛ばしてみたけど、会話になるとより理解できるなーと思いました。白っぽいって本当だった。ありがとう! |
555. 旅人 ニコラス 18:33
![]() |
![]() |
神VS長をみて ディタは自分の考えを誤解されること、受け入れてもらえないことを嫌う傾向にあるかな。狼の防御感と取ることもできなくはない。しっかり説明したい村人の線もある。ただ、理解してもらえない説のあった神に対して、撤回したとはいえ「能力処理必須枠」と言及など、過剰に反応してる感もある。 そして私も他人の白取りに言及するけど、「修→●商を理由とする修白置き」は私には腑に落ちてない。商をあの時点で |
557. シスター フリーデル 18:34
![]() |
![]() |
■1.妙羊とも自由希望ぽいし自由でもいいと思います ■2.占い希望【●樵〇者】 樵商、ここ二人を判断するのはやぱりできそうにない…。 発言内容とか行動が黒っぽいけど状況とかスタイル的に白なのかな~とぐるぐるしてしまう樵を今日は占い候補に挙げさせてもらいます。 商には翻弄されてる感否めないですけど、どうしても白っぽいなあと思ってしまうのでいったん外し。 |
558. シスター フリーデル 18:35
![]() |
![]() |
樵の黒白わかればまた変わってくるかもしれない。 樵に★飛ばそうと思ったけどまだ居ないから後で思いついたら! 者:疑い先全員フラットに戻してるのが柔軟と呼ぶか疑ってるフリか論。言いがかりLv高いしおもくそ自分へブーメラン。 ただ占いに者をあげたの私だけで、者評価みんな白でとってて…村の考えとズレすぎて不安になってくる…。 |
559. シスター フリーデル 18:36
![]() |
![]() |
続)でも説明過多な部分が労力の無駄&邪心ないから白、とは思えない。 だから昨日の掘り返して質問!私が★つけて聞かなかったせいだけどまるっとスルーされてから修の灰みてるアピ〜に繋がるのも違和感だしという事で。 者★修>>323であげた者雑感の中から ①霊判定割れるとどんな所が面倒? ②その時パッション羊真-妙狂だったの何故かくわしく!今日になってパッション変わった? 文字数に余裕あったら! |
561. 村長 ヴァルター 18:46
![]() |
![]() |
>アルビン 喉の使い方がOUTすぎる。昨日はともかく今日は吊がある日だ。▼兵か▼霊が濃厚とはいえ喉残1は、非狩をさらしてるようなもんだと思うぞ。 ☆>>547ニコラス 俺は、早々に喉を涸らすのは村人との対話を避けたい狼の常とう手段だと思ってる。商白派が結構多いのは目についているが、アルビンが村で、この使い方が個人要素でも村利がないと思うので、俺の中ではどちらかというと吊候補だ。 |
562. 旅人 ニコラス 18:48
![]() |
![]() |
一撃だけ。 そういや、青>>549は返答ありがとう。 やっぱり商の本人要素ととらえた方がいいね、そんな気もしてたけどありがとう。 そうなるとやっぱり商が気にはなるけど、発言多くてなに考えてるかわかりやすいのも事実。 もうちょいよく考えよ。 そういや、単純に気になるんだけど、 ★青 「統一占いが楽しい」とはどういう心境なの?どっち占い方針かによって楽しさって変わるもの? 次は早くても九時半。** |
563. ならず者 ディーター 18:50
![]() |
![]() |
修★修>>558質問に答える前に、納得出来ない部分があるんで確認するが疑い先をフラットに戻す事が「疑っているフリ」というがそれはつまり「疑いの内容が不当である」若しくは「解決した理由に疑問」ということか? 他者を疑って対話や考察の結果で解決した部分を、流れだけ指摘して「疑っているフリ」と評するのは理解に苦しむ。 そうみえるなら「こういう理由で者の疑いはポーズだ」と指摘するのが筋じゃないか? |
564. 村長 ヴァルター 18:55
![]() |
![]() |
>リデル 今日のリデルすごくいいな。 情報量が増えてきて考察が伸びてきた村に見える。 狼は色が見えてしまっている分、話すことを意図的に作り出さなくちゃいけない感が出ると思ってるんだが、>>559とか自分に関係する所だからこそ考察が深まってる感じが村く感じるな。 能力者決め打ちの話がちらっと出ているが、俺は占>霊で重要だと思ってるんで、少なくとも霊はロラ完遂派だ。 |
565. 行商人 アルビン 18:57
![]() |
![]() |
ヤコブがイケメンなので、手順的にアレなのはわかるが敢えて▼兵を出す。占いは今日も自由で、チンパンは村に二人もいらねーって意見もわかりますしそこも含めて自由 あと流石に気になったので言うとシスタは悪くない。むしろこのやり取りでよくD精査続けようとしたな、とシスタに対する評価が上がったくらいだ 者はわたしは白キメウチしてて、明日必要と思えば説明するので修はわたしを信じて者をthoroughしたまえ |
566. 村長 ヴァルター 19:04
![]() |
![]() |
おおう。。。 言ってるそばからアルビンが最後の喉を使い切った。。。 占い希望は自由でも考察の材料になるから出してくれとクララが言ってるのにも関わらず出してないしな。。。 シモンの凸が本格的に心配になってきたが、もし凸しても縄が変らないので、最初から15人村だったと思ってケアいらないんじゃないかと思ってたりする。 ★all どうぜ灰吊りなら他を吊って灰を狭めた方がいいと思うんだがどうだろうか? |
570. 農夫 ヤコブ 19:14
![]() |
![]() |
ふーむ。村長が意外に型にはまってそうで驚いた。羊がそんなこと言ってたような気もするな。よく覚えていないが。 商白派ってそんなにいるのだろうか、という点は置いておいて、長が商白派が多いという認識で「商喉枯れ=非狩り→即吊り候補」を出してきているのをどう見るべきか。 長が様子見タイプの狼だとしたら、積極的に動き出すには少し早そうにも思う。 者への無駄喉指摘も対話重視(喉管理?)重視だとしたら、そこ |
571. 農夫 ヤコブ 19:15
![]() |
![]() |
までおかしい疑い方でもないのかな。しかし飛躍している感はするが。 長★>>566霊ロラ派なのに「商黒or村でも商非狩り」をみて占い希望でなく灰吊りを皆にきくのはなぜ?長の思考みてると優先度に疑問を持ったのだけど。 |
行商人 アルビン 19:18
![]() |
![]() |
白いとか黒いとかじゃなく議論の中心になりすぎてしまったなぁと ブレーキ早めにふんどいて引っ込めばよかった 立ち回りミスなんだけど、だからこそそこを非狼要素としてリーザが拾ってくれたら生き残れるかもだけどリーザそこまで穿って読むかなぁ そこまで穿たない気がする |
シスター フリーデル 19:22
![]() |
![]() |
話の内容自体をとやかく言ってるわけでなく、感覚的な話なので不快に思われたらすみません。言いがかり猫パンチなのです。 アル君の文字数削ってしまったのもごめんだし、神父様の考察も落とせてないしでわーん! ヨア君と村長さんに思考伸びてるって褒められて嬉しかったし仕事中に書き出してよかった;;仕事しろよシスター。 |
572. 村長 ヴァルター 19:23
![]() |
![]() |
☆>>571ヤコブ 霊ロラ完遂派だが、今日から始めるとは言ってないぞ。今日灰吊りを挟むのはありだと思ってる。 今日の吊方針はクララが聞いてくれてるから俺から聞く必要ないだろ?もし、灰吊りになるなら▼兵より▼その他の方が灰も狭まるし、狼に思考負荷もかけれると思うんだよ。 このまま灰吊りなら▼兵で出しとけばいいやとなると、灰狼の考察の隠れ蓑になることを懸念してるよ。 |
573. 青年 ヨアヒム 19:25
![]() |
![]() |
長>>566で、吊りたいのは商だよね?じゃあ却下で。商のノドが多少荒かろうが兵を残す理由にはならない。まさかの商狩でも見ての通りの前衛狩人。ファントムっしょ。 まぁトーマスの本日の考察をずっと待ってるというのもある。 |
574. 羊飼い カタリナ 19:27
![]() |
![]() |
【もろかく】 □4.多分指定に合わせられる。 戻りは昨日よりか早いつもりだけど、発言にどんだけかかるかは知らん。なおまだ出先。 んーんんんー あんま自分材料にしたのは客観視削れてそうなんで外には出したくないけども。自己弁護の香りがするならなおのことだがまあいいか。今ホットみたい >>長 >>492の混乱させようって発想を見て まず、直接的に混乱させようってのが人外由来なわけないっす |
575. 羊飼い カタリナ 19:27
![]() |
![]() |
狼の利点ないじゃん。あからさまなノイズ。しっぽ出てる言動だよね。なのにリターンが混乱ってただそれだけ。しかも効果不確定。もし嵌まって騒ぎになっても得られる人外利は僅かなもの。収支の合わない無駄行動。むしろマイナスの行動。 狂的見地からもそこから狙えるものはなく。アピる価値もない。ただの偽CO。 まず時間的にも他者の喉具合でも黙って合わせろで押し切られて不発の見込みのが高い場面 |
576. 羊飼い カタリナ 19:27
![]() |
![]() |
そういうのやりたいなら『(得票数真ん中以下の灰)にセットしました!**』これベースにそれっぽく装うのが混乱狙いとしては効果的だ。 私のあれを長村が人外由来の混乱誘発行動だと見えた、あるいは長狼がそう見えると考えて表で提出できる、そういう意識。拾い方が直喩表現に留まっている。そこから深める視線はない。 発言はブーメランなので。大抵は自身を基準に置きがちだ。自分の想定できる範囲でしか語らない |
577. 羊飼い カタリナ 19:27
![]() |
![]() |
翻って、長狼時は暗喩で表現するという意識がない。 長狼想定すると、彼の狼としての欲の表出は直喩表現になりがちなんだろう。それはアピにしても。 だから長の発言については深読みや穿つ必要性はないかな。そこまでしなきゃ見付けられないならきっと彼は村だ。現状そういった含みは見られないので村視寄り。 夜になってからの長の主張については考えたいっすね あと昼間神の今は商がホット?うーむ。あとで!** |
578. ならず者 ディーター 19:32
![]() |
![]() |
修>>568疑い先をフラットに戻す過程って、対象の正体を見極められたか否か?って話だぞ。 最初から疑い→フラットに戻すって決めてるわけじゃないんだから、対象が悩ましければ悩ましいほど思考も文字も使うことになるのは当然。そこに執着しないで、何をしろっていうんだ? 修は俺の発言を最初から「偽装である」って起点で話してないか? 【盤面整理で▼兵、●修】【統一希望】【▼灰は反対】@1 |
シスター フリーデル 19:49
![]() |
![]() |
言いがかり猫パンチした結果占いになって草 そんな真っ直ぐなところが狼っぽくはないということなのでしょうか先輩方…。 者>>567の娘が女の子だから、がツボ。そういうのシスタ大好き。 今日死ぬ気満々だったから猫パンチしたけどこれ明日も生きてたらどうしよ。 今日私占われて斑になったらフルボッコガクブルやん…。やめて!シスターのHPはもう0よ!吊り希望どうしよー!!!! |
580. 村娘 パメラ 19:57
![]() |
![]() |
鳩から一撃 長>>566☆ライン線に発展した場合、縄が減ってると不利になりかねないから縄減らさない方向で▼兵かなやっぱ でも今日▼兵でいいやって思考停止する懸念はわかる。間をとって、吊り希望を第2まで必ず出すってのはどうかなー? 書★思考停止避ける為に吊り希望を村側全員に出させるのはどうかな? |
584. 村長 ヴァルター 20:07
![]() |
![]() |
>>580パメラ すまん!!!現状14人と勘違いしてた!!! 縄が減らないならと思ったんだが凸ケアしないと縄が減るな。 みんなまじですまん!今日は灰吊りならケアを兼ねて▼兵だな。 パメラ、吊希望についてフォロー感謝だ。 |
585. 農夫 ヤコブ 20:07
![]() |
![]() |
長狼だとして無理する場面でもないし、目立つ意味も薄いような。 修は何人か言ってるけど、今日の考察は独自色が出てて印象いいよね。者への疑いの向け方は「それはただの塗りでは?」と思わないでもないけれど、疑うのを恐れていない感じは白目印象継続かなあ。他に追従して「そうそう!そう見えるよね!」みたいなのが自然に出てるあたりも。 樵を待ってるのだけどこないね。 |
旅人 ニコラス 20:11
![]() |
![]() |
ちょっぴりただいま。 ロープもお疲れ様。 このままだと、きこりんをSGに出来そう。長もあり。者も場合によればあり。 狩人わからぬ。。。 ▼兵で一つ、霊ロラで一つ、↑の人たちから2つ、で勝利やね。 がんばろ。 |
587. 青年 ヨアヒム 20:25
![]() |
![]() |
どちらかというと占い希望を出した方が書も両占も助かるんじゃないかな。キリッ! と、まだ希望を出してない分際で言ってみる。 あれだよ。全部トーマスが悪いんだよ。 雑談だけど■5.トーストについて。 バターとあんこととけるチーズを塗ってホットサンドプレスではさんで焼いてブラックコーヒーで頂く。 |
589. シスター フリーデル 20:42
![]() |
![]() |
自分で兵吊は思考停止!反対!って言っておきながら全然決めれないとは情けない。 でも本当、今までの様子で吊りてえ!って人がいないし、老も樵もこないし、消去法で名前を挙げたら戦争だしもう一日様子をみたい…ので! 希望【▼兵▽商】で出します一日考えた結果なので許して 商いれたのは兵だけで出そうかと思ったら長が見えて、商は吊っても許してくれそうだからです。喉がないってこういうことだぞアル君!ふははは |
590. 村娘 パメラ 20:43
![]() |
![]() |
■1.村が情報処理できるならゾーン占。統一希望多ければ統一で ■2.【●商○者】 アルビソについては謎みが深いのと長>>561と同様の考えから十分狼ありうると思う。何らかの能力処理必須枠 者は消去法で、発言多くても色が見えてこないから。じっくり見る時間がないのだ ■3.▼兵▽商 凸対策。灰吊ならアルビソかな。ここ色見えたら視界広がりそうだし ちょい早いけど希望出ししてまた離席** |
591. 少女 リーザ 20:52
![]() |
![]() |
Hey! どうみんな、幼女してる? なんて言うか、もうみんな▼兵で、指定もそこに出るってのが見えてるから、占い希望とか、仮に兵以外吊るならどこかみたいな方向に力を入れてくれるとうれちいなって言おうと思ってたら青年ヨアヒーが言ってくれていた。 幼女の代弁者の称号を授けよう。 ちなみに、私の占い先に合わせるのであれば、統一占い呑むよ(呑むとは言ってない) |
592. 村長 ヴァルター 21:00
![]() |
![]() |
離席しないといけなくなったので希望を出しておく。 【▼兵▽商 ●青〇神】 思考開示しておくと 放置 老者 白っぽい 修旅 吊枠 兵商 占い枠 樵神青 で考えてる。占いから樵を外したのは、商が近々なんらかの処理はかけられるだろうからその時に合わせて判断したいと思ってだ。 |
594. 旅人 ニコラス 21:18
![]() |
![]() |
鳩から。まだ時間は取れない…ので返答だけ。 長>>588 あ、そういうことか。ありがと。昨夜段階で丁度★と私の発言とがリンクしてたから省エネしてしまった。ありがとね。 ☆昨日段階では「なに考えてるか分かるか」って感じで考えてた。昨日の商はよく喋る、ただよく分からんということで真ん中に。厳密には考えてなかったな。 ただ、今日の商は圧倒的に不明枠で一番左にランクイン。白黒以前に分からない。 |
595. 少女 リーザ 21:23
![]() |
![]() |
ちょっとアンケートとるから、何かのついででいいから答えて欲しいな。 明日占い結果霊能結果全て白 ▲書 こんな盤面になった時に ▼灰吊りor▼霊能ローラー どっちにする? 今村が、占い結果黒が出なくても霊能残して進行する気があるのか無いのかで、水晶当てるべき位置が若干変わってきそうだから。 あれなら、クララが明日どうする予定か、でもいいよ。 |
597. 司書 クララ 21:44
![]() |
![]() |
やぁ、こんばんわ 今から議事読んで来る 占神修商者娘長旅青老樵 ●商樵_修商青____ ○_者__者神____ 吊神旅商者娘長修青老樵 ▼兵兵兵兵兵兵兵___ ▽____商商商___ |
598. 神父 ジムゾン 21:46
![]() |
![]() |
おかえりズラ おもしろそうな灰吊案でてるから意見を 縄の数は減るんだけど減らないよね 15>13>11>9>7>5>3>ep 7縄うち1縄兵 15>12>10>8>6>4>ep 6縄兵凸 兵以外に使う縄数は変わんないんだよね デメリットもたくさん 今日兵以外吊るからその人の発言=情報が減る 兵吊先両白でやばめ。かつ今日の黒吊れる精度が低い 占数、噛み数が減る これはメリットもままある |
601. 羊飼い カタリナ 21:51
![]() |
![]() |
>>579長 暗喩に意識向いてないんは変わらんのでそこは変わらず。夜になってからのあれそれは誤解とのことなので村視のまま継続で。 ☆希望は統一だったよ、白狙いの。 盤面的に黒狙いってことなんで考えた結果宗旨変えした。日中一撃レベルだったんで思考進めた状態で発言できるタイミングがそこになっただけ。 自由狙いだから当時決定とかどうでもよかったっすね。決定とか混乱とか本当に関係ないとこにいた。 |
602. 羊飼い カタリナ 21:51
![]() |
![]() |
まあ二度寝タイミングと決定先が書だったのが残念すぎたが。 っていうのが真相。混乱云々は長を読み解くためにやっただけで、実情はそんなん関係ない、明後日の方向。 まあ昨夜は書評含め単語チョイスもふわっふわするくらいに意識外向いてないんで(議事に出てるんでこれはいいっしょの気持ち)、説明不足諸々は今となっては自認するところだが。そこはどうする気もないんでどうもしません |
603. 羊飼い カタリナ 21:53
![]() |
![]() |
ただいま。着席だけどこねこねする。 長は人員誤解で解消、商は処理枠っぽいんで急務じゃない。 処理枠に数人から放り込まれたら処理された方がいいと思うんで。差し挟むけど基本しゃべってるだけだし。口が手癖で喋ってんのか思考経由した上の喋りかが判別し難く。たとえ最終日でもこれ変わらないんじゃって疑惑しかない。 というわけで神にいってみる |
604. 羊飼い カタリナ 21:56
![]() |
![]() |
>>神 割と低体温。興味の先や熱量が分散しているか、エンジンかかってないか 独自性の気配があるのは狂の誤爆期待する心理かな。 同時や黒3白5なら箱鳩使用で対処できるんで負荷なんてあってないようなもん。タイミングじゃなく発表順までいったならその意思はかなり強かったかな、とは。 希望はそれに添っているけど、下手に蒸し返しとかしてないのがあんまりこだわってない感じ |
605. 羊飼い カタリナ 21:56
![]() |
![]() |
単に基準を課しただけの印象。ここに力みというか村時のトレスの気配はなさげ。 星投げと対長の部分も熱量が低すぎる。なんというか、見せるとかアピるというか表現に対する意欲が見えない。 この辺りは非狼姿勢かな、と。 ……正直読みにくい。やっぱりまだ動き出してない印象。強い意思や独特の思考が出てない。なので抑えてるわけでもなさげ。 独自色出るまでもう少し灰にいるべきかな、と。 雑感以下のもんだけど提出 |
606. 神父 ジムゾン 22:00
![]() |
![]() |
読み込み甘いが雑感をば 者黒いなー いろいろ思うとこあっての放置枠 理由は後程 商樵の両黒も普通に見てる 村利も狼利もない行動は大抵局面をよくないと思った狼側の行動 村ならやる意味はなく、狼は現状の流れで負けを見たら行動を起こす 当てはまるのは商樵兵あたり黒のとき、者が微妙にこっち側かな? なので商樵あたりに占もしくは直吊りは早めに決行したい |
607. 神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
長の商への発言量はなんかぬーんて感じ わたしが喉枯れた存在に喉は端的にと思ってること由来かな 旅がめっさわかりにくい。。。 黒っぽい発言もなさげだけどとりわけ村とも決めきれない 全体の相対的に白に寄るかな THE中庸 老の鋭さはどこへやら もったり感がぬぐえない |
608. 神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
青は発言の質が変わらんね 現状位置キープ 修ががんばってる。初日から頑張ろうとしてるの垣間見えてたし、狼っぽい変化はない ☆リーザ 兵真っ黒なら灰吊り、斑か確定白は悩まし 縄数から霊ロラかなー 占先とその理由聞いて決める 結構真偽寄ってるしそのあたりから決め打ち前提灰吊りも視野のうち |
609. 木こり トーマス 22:06
![]() |
![]() |
トーマス、復ッ活ッ!! トーマス、復ッ活ッ!! トーマス、復ッ活ッ!! トーマス、復ッ活ッ!! 嘘です斑ら復活出来てません。今日は兵吊かせいぜい霊処理だろうという気持ちがないといえば嘘になるんですが、インできないというのも本当でして。明日は、明日こそは休みなんや。 |
610. 旅人 ニコラス 22:07
![]() |
![]() |
更新時刻まで箱に戻れそうにない… んで、昨日も出せてないけど雑感放り投げとく。 青 最初の自己紹介の通り、灰のやり取りに反応するスタイル。発言に変なとこはない。老への取り扱いが目を引いたけど、そこで私は白黒判断してない。 狼だとして、一歩引いた中庸狼か?と雑すぎる黒塗りしか出来ないな。不審点はない。 あ、回答ありがと。実は「統一だと被弾しない狼だから?」とか思って聞いてみたけど経験由来か。理解。 |
611. 青年 ヨアヒム 22:17
![]() |
![]() |
トマニコもうちょい精査したかったけど考察が厚くならないのなー、。 じゃあまぁ【●木○旅】で提出。別に目立った黒要素は無いよ。消去法です。トマ来たな。アルについて何か言え、コイツコイツー。 んで思うのは商を処理したい人ってさ、吊りはいいけど占いはどうなの?って思ってるなう。 |
612. 羊飼い カタリナ 22:18
![]() |
![]() |
さて。では本日の青について。 全レスしてるってわけじゃないんだけど、上から見た順に頻繁にコメントつけてく感じの発言が狼ならやりやすいよねという短絡さだけど。 そこに思考は付随しているのか。その場かぎりとまでは言わないが、相手の発言を利用しての発言じゃないのかとか。 都度意見は出してるけど、なら、思考回しや結論はどこにあるのっていう 具体性に欠けるかもしんないけど、見てるものがそうだからだろうとは |
613. 羊飼い カタリナ 22:18
![]() |
![]() |
こう書いてるのが雑塗りっぽくて気持ち悪いんだけど、この違和の表現が上手くできない。一旦これで。 商の同音異義語みたいなニュアンスがある。一緒に語れるものではないし性質は別物だが。 そういや旅樵を忘れていたことに気付く そちら見てから希望出したら時間間に合うか。 噛み合わせあるじゃんね、でも占先別個のがいいんで明言どうしよとなる んんんっ潜ります |
615. 神父 ジムゾン 22:25
![]() |
![]() |
ディタについてもう少し 個人的にディタの判断が一番面白くもある わたしの研究テーマ素黒村と狼の見分け方 ディタに素黒村って表現するとまた悶着起きそうだがまあ仕方ないね あくまでわたしのとらえ方さ。気を悪くするかもだけどすまんね。 いままで挙げた内容とか過剰な防御反応とかぶっちゃけかなり黒い ただ単なる村人の中にはそういった反応を示す人たちが一定数いる。 素黒村は存在します。黒くても村です。 焦点は |
616. 神父 ジムゾン 22:26
![]() |
![]() |
焦点はまんま狼か素黒村か 村としたときありうる発言かどうか 黒く見られるのはかなりのストレスです。 過剰反応はままありうる。 意見の違う人にやたら突っ込む。ありえます。 初日自分のRPにわくわくが止まらない。からの脱線気味発言。よくある 次にディタの特徴 ①黒い発言に衰えがない。 ②全体の発言の質量に大きな変化がない。 この場合素黒村要素強め |
617. 神父 ジムゾン 22:26
![]() |
![]() |
この場合素黒村要素強め 黒い発言がとめどなく出るのは本人の通常のやり方であるため狼であるという結果に結びつかない また狼の場合、黒い発言に修正がかかる、もしくは発言量自体が減る傾向が強い また斑のときに真偽判断の役に立たない 以上より放置 今後の動向には要注意 |
618. 司書 クララ 22:27
![]() |
![]() |
>>595妙 明日の議題でローラーの是非を聞こうかと思ってた。今日はまだ早いかなーと。 個人的には明日真贋決められるほど情報が落ちない気もするので、希望者が多ければいいか、ぐらいで。 ところでリーザは今日統一希望者が多くても自由で貫きとおすかんじ? |
619. 青年 ヨアヒム 22:29
![]() |
![]() |
とか言うてる内に無駄に青商ライン追われてもつまらんので僕も▽商で提出でええよー。まぁ強い子だろし、それでも生き抜きなさい。>商 直近の羊が鋭い。僕と商は確かに似てるよ。で、彼女の大鎌が鈍い。そここそ羊真要素足り得るかなと思います。羊偽側ならどうとでも捏造して剛速球投げて来るでしょ。 ちなみに村相性はとても悪そうだ。 羊真ならそこが悩みどころだね。@1 |
621. 旅人 ニコラス 22:36
![]() |
![]() |
先に希望だけ。 【▼兵▽商】【●樵◯神】で。 ▼兵は勿論。▽商は不穏だから。商が村なら明日からちゃんとして。 ●樵はやや黒より。思考が分からないというのもあるし、処理はしておきたい。 ◯神は質問したり回収してるか微妙で、ポーズ感というやはり雑な黒塗り。やはりプツプツした思考な気もして。 商に占い当てるのもアリだけど、商は灰のままそっと吊る方がいい気もしてきてる。商が村なら明日から頑張って。 |
622. 司書 クララ 22:40
![]() |
![]() |
あっはっは、えぇー・・・ じゃあ、今のところ統一希望が3人で過半数行ってないから、@2名統一希望者が出なければ自由占いにしよう。 そうだった、アルビンの自由票問題があったんだった・・・ |
623. 農夫 ヤコブ 22:47
![]() |
![]() |
【▼兵▽樵】【●樵〇神】で提出。 アルビン!アルビン!という大合唱。 あえてビッグウェーブに乗らないヤコブを皆さん覚えておいてください。商農ラインできましたね。 統一するなら樵がいいかな。自由でも可。灰のやりやすいほうでいいんじゃないかな。 |
624. 司書 クララ 22:50
![]() |
![]() |
トーマスは希望出せなさそうだし 占神修商者娘長老青旅農書樵 ●商樵長修商青修樵樵樵樵_ ○樵者旅_者神商旅神神修_ 樵11pt 商5pt 修5pt 者2pt 青2pt 神3pt 旅2pt 長2pt とりあえず、こうかな。 商のは発言から適当に拾って入れときました。 私の希望は昨日から変わらず |
625. 少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
たぶん朝辺りにも言ったけど、私マウンテンゴリラタッグの樵商は占い当てる気は無いんだよ。 黒く見てるわけじゃないし、ついでにこの2人は灰に置いとく方がたぶん頑張るから。 |
627. 司書 クララ 23:01
![]() |
![]() |
【仮決定 自由占い ▼兵セットお願いします】 占い師さん達は時間申告ありがとう 0:20に結果お願いします 霊結果はー…申告がなかったんだけども まぁ同じでいいのかな。 0:20で出せる方お願いします。 ご意見ぼしゅう |
628. 神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
役職勢もちと雑感 妙はぐわーがががって感じ 羊はすらーぺかーって感じ 羊が本人の気質に比べ大人し目に見える ただちらほら鋭く無駄がない 妙は激しさが自分を中心に回してる感じ 占の性質とも見える 霊は 娘はふつーに考察してる。狼は薄め。 |
631. シスター フリーデル 23:11
![]() |
![]() |
【仮決定了解 ▼兵セット済み】 髪>>615 たぶん、商とかがいいたかったこともこれなのかなあと勝手に解釈(ここを引っ張るつもりないし商は喉大切にしてほしいので返信不要) 私のモヤモヤの正体にも納得がいくので、説明ありがとです! 青商の横槍も感謝でした! |
632. 村娘 パメラ 23:13
![]() |
![]() |
【仮決定▼兵了解】 占先は完全自由よりクララがゾーン指定した方がいい気もするけど、妙羊なら変なとこ当てなさそうだし別になんでもいっかー リアル都合により00:20同時発表はできない気がします 下手したら発表朝になるかも すみません 一撃離脱 |
636. 少女 リーザ 23:24
![]() |
![]() |
まあゾーンなんてわざわざ組んでもらわなくても、私視点の黒位置なんてのは他でもない私が1番理解してるんですよ。 ただし私自身の感性は、若干フツーとは違うと言われることがあるケド。 まあそれが壊滅的な事態を引き起こすことは無いから、安心しておくんなまし。 |
637. 司書 クララ 23:25
![]() |
![]() |
ゾーン占い把握(読んできた。 でもこれ、リーザの占いたい場所を推測して指定しなきゃいけない気がするから、難易度高めじゃないかなぁ・・・ふふ。 うん、まぁリーザにまかせたー(丸投げ |
639. 村長 ヴァルター 23:26
![]() |
![]() |
【仮決定了解。▼兵セット確認済み】 おーい、じーさんエコりすぎだぞー。 トーマスは明日は時間があるようなので期待してる。 相変わらず神父がふわっとしてるなぁ。 人によって黒く感じるところはそれぞれなんだから、どの部分をみてどう感じたかを多少はアンカーを引いてくれないと、わかりにくい。戦術に強そうだから村なら頼りにしたいんだが白が拾えんのが辛い。 |
640. ならず者 ディーター 23:29
![]() |
![]() |
【仮決定把握▼兵セット済】 占いね。初日に確白だったから引き続き統一でいいんじゃねって思ったけど、自由なら自由でいい。そっちの方が苦手ではあっても占い師をみるキッカケにはなるかもしれないしな。 神の意見は読んだよ。そういう意味での黒いって話ならとりあえずは理解。素黒村と狼の黒を曖昧にして誤魔化してる気配はあるが、結局、疑惑だけ主張して疑いの中身を主張しない修よりかは村っぽいんじゃないか?@0 |
行商人 アルビン 23:33
![]() |
![]() |
パメラ襲撃でもいいよ その場合は狼の手数を一手捨てる代わりに信用勝負で勝ちやすくする感じだよね その場合は当然信用勝負で3人で火の玉になって突撃する感じだけどそれでも付き合えるな たぶんねー信用戦で行くか灰戦で行くかは客観的に見るとどっちが勝率高いかはかなり微妙な線。ロープ強いしね |
644. 村長 ヴァルター 23:34
![]() |
![]() |
自由でいいと思うぞ。たまたま統一になってもそれはそれでおいしいと思う。 占い師がどういう理由でその占い先を選んだか、そしてその結果からどういう風に思考が伸びるかで、真偽が見えてくると思ってるので、占い先に制限かけるのは逆によくないと思うぞ。 >>611ヨアヒム 終盤に残ると困るところと黒っぽいのは吊。 吊れなさそうな所に占いを当てたいと俺は思ってるからな。 |
司書 クララ 23:37
![]() |
![]() |
お、ヤコブのノリがよくてイイネ! 正直どうしていいかわかんなかったから、アッサリ引き受けてくれてマジ感謝です・・・ それでいいのかと思わなくもないけど・・・ ま、いっかー ゴミなのは言ってあるしね!うん!イケルイケル! |
647. 旅人 ニコラス 23:40
![]() |
![]() |
老へ。 今日の老はいくらなんでも発言が少なすぎると思う。 プロでの一件がなければ、正直普通に吊り位置なんだけども… 前述のように、私はプロでのメタ推理はしないので、老が村なら明日から頑張って欲しいと思うよ。 あと、今日の希望は老>>600【●修○商】の理由は欲しい。昨日は私を強く黒で見てる、と言ってたけど、今日になって考えが変わったということ? 自己申告では「ログは読んでない」とのことだけど。 |
羊飼い カタリナ 23:40
![]() |
![]() |
私は現時点神父は占えないなあ とは言っても明言なしのままいくっぽだけど。 妙はどこにいくか。そしてロラ縄……やっぱ書になるか…… でもむしろロラ縄減るからやくしょくしね!思考の狩りなら守るのかなぁ |
旅人 ニコラス 23:42
![]() |
![]() |
▲クララでいいと思うけどなぁ。 ▲娘でなくとも信用勝負に持ち込めそうだし。 霊ロラにしつつなら、リーザがチンパンジーを占うこともなさそうだし。 チンパンジーは完全灰のまま生き残れそう。 |
648. 老人 モーリッツ 23:43
![]() |
![]() |
長 年寄りだからな。体力ないんだよ 今日の雑感だがグレースケール変わったかな 白位置、書 者長 (修)ここらへん今日は白く感じたから、残りが狼位置となって結構絞れそうな予感。初日白目で見ていた商・樵あたり浮上してくるかなーって感じ 神は分からないから放置で |
649. 司書 クララ 23:44
![]() |
![]() |
>>532農 疑われてるとは思ってなかったので気にしないでほしい。難色なんだろうな、ごめんと受け取っていた。肉壁はもとより望むところ。 □5.焼かずにバター風味のマーガリンを縫ってハチミツたっぷり。後はミルクたっぷりのカフェオレ(砂糖入り)で頂くのがマイベスト。 |
行商人 アルビン 23:45
![]() |
![]() |
もし▲クララで行く場合,リーザがナイフを占う可能性はそこそこあるけど、その場合は私は勝機は 信用勝負>灰ガチ でみてるね たぶん妙をしびれを切らして黒出した狂人としてみせることは難しくないだろうと考えているよ まあ明日の妙が頑張りまくるとかで無理なら灰ガチだ だけどまぁどっ地でも勝てるように全力を尽くす |
651. 老人 モーリッツ 23:48
![]() |
![]() |
そして旅が黒に見えちゃってる。ただ全体的には旅白で見られてるのかな?そこらへんログ読みきれてない。 占い真偽は結構傾いてきていて、真妙 羊狼 霊能については、真娘 狂農でみてる ただまだフラットでみた方が安定かな。決め打ちはしていない |
652. シスター フリーデル 23:49
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ララ君〜〜シスタ今日は頑張ったからよしよししてほしい 老「ログよんでないけど●修!」は笑ったよね、ね! 修が「う〜んアル君吊り!w」って希望出してからの▽商かぶりも結構笑ってたんだけど、今日のシスタの中のMVPはここでしたね。 占い、霊結果、襲撃と、今日は盛りだくさんでドキドキ。 |
654. 老人 モーリッツ 23:53
![]() |
![]() |
役職に狼出ていることから、普通なら兵黒は低いんだけど、まぁどちらともいえないし黒出る可能性も低くはないので吊りで異論はない あまり精査しきれてないから、読み込みしたらちょっと変わるかもしれないがね |
神父 ジムゾン 23:54
![]() |
![]() |
わたしの研究テーマが曖昧な誤魔化しとはもう論争が止まらねぇ まず素黒村と狼を仕分けるメリットは言わずもがな狼のSG削除 これが正確なほど無駄縄が減る 素黒村の見分けの第一歩は発言内容ではなく行動から考察すること 狼は吊りたいとこに疑いを持っていく 素黒村は疑ってるところに疑いを持っていく まずこの違いは自分に怪しみが向いたとき行動の質に変化が生じる さらに疑い先が周りがどう見てるかで質や量に変化が |
659. 老人 モーリッツ 00:01
![]() |
![]() |
修>>652 ここ説明した方がいいかな ワシは者結構白で見ていて、絶対ここは占いかけたくなかったんだ。ざっと見た感じ者疑いかけてる人がいたので、者占われるのを恐れた そこで占われそう且つ色みたい修に2ポイント入れて、者占われるの回避しに行ったって感じ。 結果無用な心配だったがね。 |
ならず者 ディーター 00:09
![]() |
![]() |
農>>653納得したわけじゃない。考え方は理解したというだけだ。神の主張は、それこそ都合のいいSG取り置き思考だ。 神狼なら、直接ぶつかり合う事を避けた上で黒視を継続するやり方だろう。 恐らくは、直に話しても崩せないから「独自考察」という名目で素黒村ってことにする→やっぱり普通に黒だなって流れにしたいんだろうとは感じている。 修は自分が向けた疑いの具体性も説明出来ない。現状ここ二人が黒い。 |
665. 旅人 ニコラス 00:13
次の日へ
![]() |
![]() |
そうだ、自由占いなら遺言COとかするのかな? 今更すぎる提案で申し訳ないけど、そういえば今日は自由占いだったね。 もし占い師さんで喉余ってたらもしよければ、とか思ったり。 |
広告