プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は、木こり トーマス を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、シスター フリーデル、少年 ペーター、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、司書 クララ、パン屋 オットー、行商人 アルビン、木こり トーマス、老人 モーリッツ、村長 ヴァルター の 15 名。
パン屋 オットー 22:46
![]() |
![]() |
そして、今日は自分の発言に喉使いすぎてまとめ全然協力できなかったのがほんとにダメ。 皆さん、特にモーリッツさんごめんなさい。 明日はがんばる…… てか、みんなどうやったら灰雑感とかあんなすっきりまとめられるの。 灰雑感に限らず、私は言葉足らずや誤解を恐れて長々と説明してしまう癖があるので、それは発言数に限りがあるこのゲームにおいては大きな改善点だよなぁ…… |
379. 羊飼い カタリナ 22:48
![]() |
![]() |
キッケリキー!その夜羊さんは、トーマスのお部屋をこっそり覗きにいった…トーマスが狼なら、狼のしっぽが見えるに違いないのだ。 チラリ…少しだけ開いた扉から見えたのは…桃のようなキレイなお尻だった… 【木こり トーマスは人間】 キッケリキー!夜明けの朝をお知らせするよ! |
380. ならず者 ディーター 22:48
![]() |
![]() |
樵のマッチョなケツにフサフサ生えてるかなー? 【樵非狼】 黒じゃなかったねー。希望通してもらったのにごめん。 これ3分も待つ意味あるんか? ニコラスに更新前に★飛ばされてるけど、それ娘が同じこと聞いてるから確認してほしい。 |
386. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
□ヘイト稼がない≒黒 •彼狼でも、ヘイト稼がない •★役職への、絡みが多いと……何があるんです? >>242 年 □初日激しい論争をしない=ヘイト稼がない •自分が村なら、初日からゴリゴリ行く •連日殴り合いOK?後半まで残すか |
389. 青年 ヨアヒム 22:53
![]() |
![]() |
【パメラさん】 >>213 □お話 •そんなに話していた、気は、しませんが、本人曰く、話した。そうなので、寡黙気味な人なのやも、しれま、せん。 ・初心者? •★発言の真意が、読めなさそう。と、言うのは、どの辺からです? |
391. 宿屋の女主人 レジーナ 22:54
![]() |
![]() |
【トーマス確白確認】 やっぱりなあ、としか んで今日、灰吊り?ロラ? アタシは灰吊り派だけど、このへん村で議論したいね あと直近ヨアヒムの喉の使い方が心配なんだけど |
392. 村娘 パメラ 22:54
![]() |
![]() |
【トーマス白確認】 纏めよろしく頼みたいのーなんかできることあったらたぶんモーリッツやレジーナが助けてくれると思うよ~ ほんとだねぇ、占い師がどちらも更新時いるなら即発表でよさようだねー アッ、ゲルとーーーー |
393. 木こり トーマス 22:55
![]() |
![]() |
ゲッ、ゲッ、ゲルトー(棒 んー、斑になるのかと思ってたのに。俺だけ確定情報が増えないじゃないか…。ぷんすか。 今日はまとめやることになるのかな。頼りないがよろしく頼む。 とりあえず【仮決定21:45、本決定22:15】で良いかな? |
394. 羊飼い カタリナ 22:55
![]() |
![]() |
樵はずっと発言に一貫性があるもんね。これからはまとめ役をお願いします。 者>>380 私も占い結果即だしで大丈夫だよー、打ち込むのに少し時間がかかるかもしれないけど、(生きてるかもわかんないけど)出来るだけ早く出すよ。その辺りもまとめに決めていただければ。 |
395. 村長 ヴァルター 22:55
![]() |
![]() |
青>>382 ☆はい。有りますね。擦り寄りされるとやっぱり悪い気はしないので警戒が解けちゃうんですよね。 ☆修さんは別に役職じゃ無いので白取りが軽くても良いんじゃないですか?僕は役職の白取りが軽いのが怪しいと感じただけですし、灰の白取りの軽さは特に気にしてないですよ。 |
398. ならず者 ディーター 22:59
![]() |
![]() |
>宿 既にグレーで吊りたいとこがもう決まってますみたいな感じ? 俺、怒涛のヨアヒムと来たばっかのニコラスをもうちょい見ないとなんとも言えへんわ。 羊>それは噛まないでくれる的な? まぁ、まとめに任せましょうや。 |
399. パン屋 オットー 23:02
![]() |
![]() |
【判定確認】トーマスさん確白ですね! 今日はまとめとか質問投げとか忙しくなるかと思いますが、がんばってください。 昨日の反省を活かして、不肖パン屋もしっかり協力します……ほんとすみません。 黒1白3は、偽が相手の判定見てから考えるのを防ぐため、またそのために打ち込み時間の差をなくすためかと。 占が二人とも更新立ち会えて、両者が構わないと言うならば少なくとも白3はいらないかもしれないですね。 |
400. ならず者 ディーター 23:03
![]() |
![]() |
ちなみに素朴な疑問なんだけど、霊残しするって選択肢を取る場合はライン見るためだと思ってるんで今日も置物的に統一占いを続ける感じなんすかね? まぁ、そもそも明日結果落とせるかもわからんけど、この辺村の意識調査というか、どういう風に進行考えてるんだか知りたいっすね。 |
401. 青年 ヨアヒム 23:06
![]() |
![]() |
突然パッソンですが、 >>398こういう、どうでもいい話を、表で回すの、めっちゃライン0に、見えますね。 者≠宿 普段は私、後半まで、自己愛を持って、自分のこと喋ったり、適当にちょみちょみ突いたり、うんこうんこ言ってるの、ですが、 ほら……。初日サボらないと、こんなに……。 もう、暫く、やることないので、うんこうんこ、言って、過ごします。 |
402. 羊飼い カタリナ 23:07
![]() |
![]() |
ヨアヒム突然シャイン…これが後半にかけて輝くというやつ…?内容読み込むのにすごく時間かかりそうだけど、一つ一つ狼の逃げ道塞いでいくタイプなのかな。今のとこ流し読みしかできてなくて要素取れてない… ☆者 >>398 ん?噛まないでくれるってどういうこと?頭悪くてごめん。決定周りのことはまとめにお任せするよ。 議題についても了解。今日は羊飼いのお仕事が忙しくて、明け方と20時以降がメインになるよ。 |
403. 宿屋の女主人 レジーナ 23:07
![]() |
![]() |
者>>398 いや、霊ロラ反対なだけで灰吊り先はギリギリまで考えたいよ ロラは議論が停滞しがちだし、とりあえず霊ロラ言う人が要素取りづらいし アタシが霊ならただ吊られるのは嫌だし ただ戦術的に霊ロラ安定なケースも理解してるから そこちゃんと理解してる人が推すならいいかなーとは思う |
404. 老人 モーリッツ 23:07
![]() |
![]() |
うーん、青はのう… 単純に各々が白や黒を取った行動羅列して、こいつが狼なら同じように動くとしか言っておらん… 発言内容も改行と空白と句読点使って水増ししとるだけに見えるんじゃ… 正直、単体では今のところ一番黒く見えるんじゃ ☆>>400者 霊残しは、明日▲占が起きた場合に▼残り占をする事で縄得進行の手順もとれる場合もあるぞ?(1〜2縄得する場合あり) |
405. パン屋 オットー 23:07
![]() |
![]() |
あ、忘れてた、げ、ゲルトさーん(棒) トーマスさんはさっそく議題提示ありがとうございます。 【仮決定・本決定時間了解です】 ▪️3.はけっこう重要な議題になりそうな予感ですね。 ただ、今夜は眠みがMAXですので、考察等は申し訳ないですが朝からにしたいと思います…… パン職人の朝は早い……** |
406. 司書 クララ 23:11
![]() |
![]() |
【もろかく】 樵確白ですか。すみませんが、まとめ役をお願いするとです。 >>者 一応、黒1白3には偽占の黒特攻を牽制する意味合いもあるとかなんとか言われてます…。まぁ、そんなのお構いなしで偽黒ぶっ放す人外もいますが…。 |
407. 村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
青>>389 やだなぁここは初心者村だよぉ~ 「発言の真意」はあの時点でトーマスは意思表示してなかったと思うんだぁ。それは隠してるのか、それともうまく出せないのかの判断に困りそだったからかなー ヨアヒム、ちょっと読み難いのが偶に傷—理解力ないから入ってこんよー 統一占、灰吊かなぁって思ったけどー特に黒い!はない。でも霊能のお仕事ゼロとか…それもあり的な?それでライン戦?うーん、アルビン講義読むか |
409. 老人 モーリッツ 23:20
![]() |
![]() |
議題 ■1.占は統一か自由か ■2.吊は灰か霊か ■3.寡黙占は有か無か ■4.能力者の票は数えるか否か ■5.能力者についての考察 ■6.灰についての考察 【1〜4は喉端で良いので18:00迄に回答を】 トマよ。議題は村全体でとる方針で選択肢がある場合はそれを聞くんじゃよ。で、取り敢えず期限をきっておくんじゃ まぁ、必ず期限に不満を持つ人は現れるが、それは諦めるしかないのう |
410. ならず者 ディーター 23:21
![]() |
![]() |
発表時間云々について教えてくれた人ありがとー。 宿>了解ー。これ宿と意見異なるんだけど、割とみんなそれなりに話せる人が多いから、どこ吊っても狩ヒットしそうなのが嫌なんだよねー。 無論、自分に護衛つくなんて傲慢な考えではなくいなきゃそもそも無理やろっていうアレ。返信は不要。 老>そうそう。それ真狂ー真狼を完全に切ってなおかつ、▼羊で霊結果一致の話だよね?やや夢みがちな進行って印象。 |
412. 青年 ヨアヒム 23:22
![]() |
![]() |
今回は、今日、泣きながら、考察、したので、後は、ある程度、日数経つまで、自分の話して、過ごします。 モーリッツさんに、ぷんすこ、して、しまいましたが、あの量を、もう、読み終わるなんて、素晴らしいと、思います! 凄い! 皆さん、☆ありがとうございます。 @8 |
413. 少年 ペーター 23:29
![]() |
![]() |
>>387ヨアヒムの喉花火にお答えするのだ。 まず狼像についてだけど、当然狼にもいろんなタイプがいると思っている。 積極的に前に出てくるのもいると思うよ。 狼の戦略として吊られ役とLW役とがはっきりうるのが一番怖い。ライン切りやすいため見つけにくくなる。 なのでその役割を壊すとこから考えるとヘイト稼がないところで黒要素拾えたところから占を当てたい。 吊られ役は吊ればいいだけ。(つづく) |
414. 少年 ペーター 23:29
![]() |
![]() |
他の戦略もあるだろうけど村に溶け込もうとしてるとこから当てれた方が勝ちやすいとは思ってる。 なのでヨアヒムみたいな潜伏狼は特に怖いかな。 今のとこ不自然な考察はないけど,気になればやっぱり責め立てるかも。 確定白以外はあんまし信じてないかな。可能性追ってしまう。優先順位決めて切っていくかな。 村同士の手のつなぎ方か。。。わがんね。 |
415. 老人 モーリッツ 23:33
![]() |
![]() |
☆>>410者 いや、違うぞ? 朝▲占で夜▼占と仮定 ▼占の霊結果 確黒→霊真狂で▼霊しない進行 確白→霊真狼で縄得無し 斑(仮に屋→白、羊→黒)だとすると屋真羊狼か羊真屋狂。 その場合、羊目線の狼を吊っていき、最後の3名になったら▼羊とする進行じゃよ 結構説明に喉が必要での、この後は自分で考えて見ると面白いぞいw |
416. ならず者 ディーター 23:34
![]() |
![]() |
■1.吊りが灰吊りなら統一続行、霊ロラなら自由占いさせて欲しい。 ■2.宿にも答えたけど狩ヒットがやなんで、整理吊りで冒険したくないっすわ。 ■3.青が伸びてきてるんで、あとは旅長次第であり。長青旅を全員処理すんの無理だし。 ■4.狼のが意図的に票操作できると思うし、含めんでいいと思うよ。俺の意思が反映されないのは残念だけど。これ統一の前提で話してるよ? ■5.霊はオットーのが偽じゃね? |
417. 木こり トーマス 23:35
![]() |
![]() |
おお、爺さんアドバイスありがとう。 改めて【議題番号は以下で統一してくれ】 ■1.占は統一か自由か ■2.吊は灰か霊か ■3.能力者についての考察 ■4.灰についての考察 ■5.占●吊▼希望。第2希望◯▽はブレるので不要。 【1、2は喉端で良いので18:00迄に回答を、5はできれば仮決定までに】 |
418. 木こり トーマス 23:40
![]() |
![]() |
寡黙占に関しては●希望に含めてくれれば良いかと。 能力者の票数については数えて良いと思うんだが、今日は多数決だけで決めるわけでもないと考えてるので議題からは外させてもらったぞ。 者>>416 回答しちゃったな。行き違いすまん。 |
419. 少年 ペーター 23:47
![]() |
![]() |
議題 □1.自由かな。占対象は1人より2人の方がお得感。そこからラインや考察詰めていきたいかな。 □2.吊は灰派。噛んでくれたら余計な縄いらんし、情報見てからの方がいい。 □3.能力者についての考察はおいおい □4.灰についての考察はおいおい |
420. ならず者 ディーター 23:50
![]() |
![]() |
>老 斑のとこなんか人物ミスってね?それとも俺の頭が悪いのかな?w寝てから考えるわ。 >樵 ん、そんなに議題変わってないし(読めばわかるやろ)足りないとこは後で補充するからいいよ。 ちなみに占い候補の灰考察って需要あるんけ? あと俺も希望表含めるかわかんないけど俺も占い希望先って1人なのかな?▲占メインだろうからあんま懸念してないけど占い先ガン透けやだなって思うわけよ。 |
421. 老人 モーリッツ 23:51
![]() |
![]() |
あと、ヨアの如く怒涛の発言があるかもしれんで決定ではないが、日付変更間際にいたのに夜明けに発言せん旅は多分、皆の吊り候補からはずれんぞ? ▼第一希望だけなら▼旅が並ぶだけで何の情報にもならんじゃろ? 今のままなら旅が凸ならケア吊り無し、旅がまた夜明け間際に来たなら狩回避を聞かずに▼旅を希望するぞい |
422. 老人 モーリッツ 00:00
![]() |
![]() |
☆>>420者 人物名ミスじゃw。羊を書と読み替えて欲しいのw あと、この手順は結構複雑でな、何とも説明難しいのう…。ディタ頑張れじゃw ■1.統一希望 ■2.灰吊り希望 ■3.占はタイプが違うし正直、真偽は五分五分かの。構成は占狼だと七割がた思っとるよ 霊も同じじゃな。これだと決めうち厳しいので、ロラでも仕方ないのぅ 寝るぞ**@14 |
423. 少年 ペーター 00:11
![]() |
![]() |
役職者について クララは考察が少なく見えづらい。オットーは灰考察など含めて発言多い。 現状、屋>書 で真強めにみてる。 ディーターは比較的広範囲にからみがあり、偽なら黒で出そうなタイプかな カタリナは自信ない発言から黒から騙りに出てくることは薄そう。 |
425. 村娘 パメラ 00:17
![]() |
![]() |
続く)相性最悪って村狼関係なくってこと? この考察型だと確かに、いっこいっこ丁寧に見ていくから人数少なくなる後半に活きてきそうー当分の間はしないらしいけど…違和感見つけたら出してくるよねぇ。ってことで寡黙とは違うから、いまのところ今日の急灰吊はないのかなー占い当てるのはありだと思うよー読みにくいしー ■1.占は統一か自由か:統一がいいなぁ ■2.吊は灰か霊か:今のところ灰からかなぁ |
428. 少年 ペーター 00:42
![]() |
![]() |
早くもGS投下 黒 旅長>商宿妙老>青修娘 白 修が浮上した理由は白取派閥の意見とラインが誰とも見えない点 旅長は黒というより、発言薄いままだと吊候補かなという意味でこの位置。 |
429. 羊飼い カタリナ 00:51
![]() |
![]() |
トーマスありがとー回答するね ■1.昨日、アルビンのライン戦考察聞いて、自由占いのメリットわかったからちょっとやってみたいかも。でも自信は正直ないよ。 ちなみに、自由占いって、占い先希望とった上で、それぞれに割り振られるの?それとも、意見を踏まえて占いが自分で決めるの?その場合って占い先は伏せるの?だれか教えてー ■2.灰吊りでいいと思うよ。今霊ロラしてもあんまりメリットないよね? |
430. 羊飼い カタリナ 00:52
![]() |
![]() |
■3.ディタはやっぱり狼かな。発言に様子伺いみたいな雰囲気がない。霊能二人はどうだろ。屋を偽視してる声も多いけど、まだ正直なんとも…昨日は自分なりに灰考察するので精一杯で、あんまり役職見れなかったんだけど…さっき今更気づいたけど、占い師って自分目線対抗が偽なの確定だからそこの発言見たらライン見やすいんだね、今日はそこ見ていこうかなあ。 ■4.時間かかりそうだからまたあとで。 ■5.また夜に出すよー |
431. 旅人 ニコラス 00:55
![]() |
![]() |
>>417 □1 両占いが自由でも対応できるなら自由でいい気がする。どうせ占い決めうちになるよね、それなら自由で占いの思考見たほうがいいのでは、と思った次第。統一で斑になるのであればそこ吊りからのライン戦もいけるとは思うけど…。 □2 霊真狂決め打てるのであれば残して灰吊りしたい。狼はどっちかっていうと占いの方騙りそうってイメージあるから印象的には真狼‐真狂かな…くらいで真狂‐真狼は消せてない → |
432. 旅人 ニコラス 01:01
![]() |
![]() |
ただ霊ロラするとして▼霊▲占ってなる(一気に役職壊滅)のは避けたい。だからいずれ霊ロラするのも視野にいれつつ今日は▼灰がいいかなと思ってる。>>415で▲占▼占ってさ、霊が真狂でも真狼でも判定割れないですか…?っと >>423年 >>148で屋の5分遅れでのCOに狂強めとまで言ってたけど変わったんだね 自信ないから非黒は微妙かな。潜伏苦手なら出てくるだろうし。 |
433. 村娘 パメラ 01:04
![]() |
![]() |
はっ、まだ夜…?とりあえず ■3.能力者についての考察 全然わかんないー襲撃とか判定割れもないし真偽はまだ何ともとれないなーおいおい 霊>クララ狂だと占にでてーもおかしくなさそう?纏めに徹してか発言あまりなく判断できかねますー(真=狼≧狂) オットーは前述のように狼線は薄めー考察出してくれてるから印象は上かなー(真=狂>狼) 占>ディーターもカタリナもどっちもあるタイプだよねぇ、というか占いはど |
434. 村娘 パメラ 01:15
![]() |
![]() |
続き)というか占いはどっちもお尻見られるのかぁ…なんかやだ…占われたくないかもー 狼探す姿勢でディーター、占視点利用でカタリナ ディーター偽なら、誤爆怖がってないしいけいけゴーゴーな狼、 カタリナ偽なら、堅実派狂人もありだと思うーけど狼だとしたら、潜伏得意な人がLW候補なのかなー 旅>>431 狂って占騙るの多いと思ってたー、狼は確かに占確定させたくないから今回相談もできたし真狼かなー |
436. 旅人 ニコラス 01:33
![]() |
![]() |
真狼‐真狼(狼2騙り)について考えてみた。そうなると狂が空気読んだってことになるんだよね。狂って騙ってなんぼなイメージあるし(僕が狂なら21真狼‐真陣形でやってみたい感あるけどね笑)23陣形や32陣形になることもあるんじゃないかなあと。やっぱりそうなると狼不利だと思うから薄いかなって結論。あ、もし真狼‐真狼なら屋狼ぽいかな、と。 占いってお尻見られるんだねこの村…笑 |
437. ならず者 ディーター 01:37
![]() |
![]() |
羊が>>429で自由占いに触れてるけど自由の場合どうするのか俺も知りたい。 娘>女子のお尻についてはお医者さんに診られる的感覚だと思って欲しい。でもこの村女子陣?のが白いと思う。 ★俺偽なら誤爆怖がってないしってどういう意味? 老>理解した。斑のケースはその進行めっちゃええやんけ。 霊真狼のパターン時以外のデメリットってあるん?喉はしで教えて欲しいわ。 |
438. 少年 ペーター 01:37
![]() |
![]() |
昨日のトーマスの希望が占候補から遠い妙娘だった点 トーマス黒なら宿に入れそうなとこ。可能性として考えられるのが樵白もしくは樵宿の両黒。 これは樵白で結果が出た。 次にレジーナが樵投票から商に切り替えた。これも樵白で宿黒なら樵占のままで進めそう。 宿の黒目下がったかな。 |
439. 少年 ペーター 01:37
![]() |
![]() |
モーリッツの>>332の発言が商占避けたようにも見えなくない。 進行が霊二人だったとこでの本指定発言も気になる。長の票によっては変わった可能性もあるため。 そこを言及してないのもちと気になる。焦り要素かな |
440. 宿屋の女主人 レジーナ 01:46
![]() |
![]() |
ライン戦てさ、占先を吊らないとできないよね 灰吊り進行しても占は最低1回、霊は2回▲を避けないといけないわけだ ただ襲撃筋に霊も選択肢に入れておきたい 正直、灰吊りかロラか迷ってる自分がいる 青>>412って後で本気出す系のニート宣言だよね 灰吊り枠に入れる人もいるだろうし、早期に自分が死ぬ懸念してないのって非狼取っていいのかどうか |
旅人 ニコラス 01:46
![]() |
![]() |
霊ロラなるなら(ならなそうだけど)▲羊もなきにしもあらず。 でも僕がどっちかっていうと吊り位置にいるからなあ… 騙りは吊られる運命だとしてもヒロシ?が早々につられるのはなあ…という感じがしてならないし 万が一羊襲撃してgjでようもんなら張り付かれるよねぇと ▲樵って護衛あるかなあ。占い噛まれたら残り吊ればいいや的な考え持ってるかな狩人さんは 難しいね 眠いし |
441. 宿屋の女主人 レジーナ 01:46
![]() |
![]() |
とりあえず3ミス許容できることを考えて、 霊ロラを視野に入れつつ灰吊りの吊り先考えてぐるぐるして寝る 出力落ちてる自覚があるので、明日から本気出す 年>>438 樵投票ってなんぞ? アタシの発言ちゃんと見てみ? むしろトーマスは一貫して占いたくないと主張してたはずだけど |
442. 旅人 ニコラス 01:52
![]() |
![]() |
>>438 あ、僕も宿に対しておんなじこと思ってたとこ。宿黒なら●樵のままでよかった感あるし、>>327>>330で樵占いたくない発言してるしね。次点で●多かったのは宿だったし下手すると初回占い被弾してた可能性もあるし。 統一だろうが自由だろうが白ばっか出た場合が困るなーって霊吊らない場合は思ったな |
ならず者 ディーター 01:52
![]() |
![]() |
んー、普通に占いどっちか護衛でヒロシ護衛引けてる手応えが全く感じられへんw かといって信用挑んでも羊の真感情パワーにジリ貧になりそうなんだよねぇ… ラストウルフ様のご意見を尊重する感じ。 ニコちゃんはまぁ村長とのデスレースになりそう。 |
443. ならず者 ディーター 02:18
![]() |
![]() |
娘(商>樵)→年(修>宿)→妙(青>樵)→屋(宿>樵)→司(商>樵)→宿(年>青)→宿(年>商)→羊(年>宿)→者(老>樵)→老(樵>宿)→商(老>宿)→修(青>長)→樵(妙>娘)→宿(商>年)→青(宿>修) 占い希望出した順を追ってたんだけど確かに宿は変更は多いけど樵希望は一度もしてないね。 気になった点は宿と青の関係性かな?これ宿と青が狼のケースってやりづらくない?時間過ぎてるはあるけど。 |
445. 旅人 ニコラス 02:28
![]() |
![]() |
>>429羊 自由占いって占い先は占い自身が決めるって認識だけど違うの?占い先希望は自由だろうが統一だろうが取っていいと思うけど。理由が「占い希望第一だから」だけだったらえぇ…ってなるからやめてもらいたいけど。占い先は伏せでいいと思う。占い先宣言するなら遺言かもしくは投票で占い先投票しといてもらえると偽が占い先変えるって心配ないかなと思う。 >羊者 ★遺言ってできる? >樵 ★上記どう思う? |
446. 羊飼い カタリナ 02:34
![]() |
![]() |
☆旅>>445 解説ありがとう!遺言はやったことないけど頑張る。 今のところの灰考察載せるねー 宿 年と両狼は無しかな。基本的に相互理解を深めようとしている。否定に対して結構敏感なのかな?黒なくもない。 年 自分の意見をズバズバ言うタイプ。そしてそれを人に理解してもらうことはマストではないみたい。狼だったら理解してもらうことを重視と思うので現状村目だけど、宿の色見れたらまた変わるかも。 |
447. ならず者 ディーター 02:34
![]() |
![]() |
続きだけど、未希望の旅長(旅は来ないものとしても)が控えてたから尚更かと。 まぁ、おそらく年のはただの見間違いだと思う。 結果、宿を黒塗りしてるとかじゃないしな。 こう言うのって樵投票や投票遅いとこ(してないとこ)から処理かけてのがセオリーだよなぁってなったんだけど、俺も該当してて苦笑するしかなかった。 あとは、商修辺りの希望は割と死に票になってたなーって印象。 >旅 できるけどする意味? |
449. 羊飼い カタリナ 02:38
![]() |
![]() |
商 物事を冷静に判断し深く考えて発言してる。深く突っ込むところもあれば占い希望は適当?これを村だからこだわりがないと見るのか、視点作るのが面倒な狼と疑うのかはまだわかんない。占当ててもいい 青 すごく丁寧に見るタイプだね。質問たくさん投げてるけど、全部回収して考察に活用できる質問なのかな?とりあえず質問してみたって感じもちょっと感じちゃう。狼もありえる。 旅 まだ追えてないので夜にでも。 |
450. 羊飼い カタリナ 02:41
![]() |
![]() |
娘 老も言ってたけど、グイグイ来るように見えて、人に対する評価は俯瞰的って感じ。特定の人を疑うより全体を広く見てる。素直に村目とも思う。狼なら上手な位置。昨日は占わなくていいと思ってたけど占ってもいいかも。 妙 お熱大丈夫かな?対話姿勢も相手に気遣いがあって好きだよ。>>274で自分も喉数少ない中、樵の連投を窘める発言をしてて、やっぱり村目だなあ。ここは年にも言えるところだね。印象一貫してるよ。 |
451. 羊飼い カタリナ 02:44
![]() |
![]() |
長 ちょうど私が寝てた時間帯に活躍してた。あんま読めてなかったから今読んでみたよ。>>288辺りから印象急上昇。寡黙&意図読めないで吊り候補感もあったけど、その辺から素が見えてきて、屋とのやりとりなんか村感バリバリ感じた。 修 昨日の昼くらいまでトリッキーなイメージだったけど夜は質問を踏まえてのアウトプットが結構あって落ち着いた人って印象に変化。白黒だと、純灰って感じでどっちにも傾いてないかな。 |
452. 旅人 ニコラス 02:46
![]() |
![]() |
>>447者 ええと…自由占いになった場合に偽が占い先を変えないようにするのと、あんまり意味ないかもだけど▲占になった時にこの人はここを占おうとしてたんだなっていうのはわかるね。マストではないかな 年はなんとなく共感白な感じはしてる。 妙はとりあえずお大事に。 修の単独感(誰かが言ってた)は確かに…?と思った。ただだから白決めつけられるかっていったらそうじゃないとは思う。 |
453. 羊飼い カタリナ 02:49
![]() |
![]() |
老 発言一貫。樵と似た印象だけど、もっと全体を見た発言多い。>>326とか、発言自体は強めだけど二人がもし白なら発言促して救ってあげようとしてるように感じた。白目。 というわけで、今GS作ってみるとしたらこんな感じかな。うーんしっくりはきてない… 黒 青宿商>修年>娘長>妙老>樵 白 ※旅後で 今日は来れて昼に少し、あとは夜遅めだけなので先に。夜にログ見て占い吊り希望出すね。おやすみー |
454. 旅人 ニコラス 02:54
![]() |
![]() |
羊の灰考察およびGS見てほーっとなってるなうな旅人です。 自由占いになるなら思考開示しちゃうと占い先透けちゃわない?と少し心配になった旅人です。 まあ▲占い先狙うなら▲占いを直に狙うか▲樵でいいよなあと思ったりしてる旅人です。 書いててなんか何キャラだよこれとなってる旅人でした。 もうかわいい女の子は全員白でよくない!?(適当) |
455. 行商人 アルビン 06:00
![]() |
![]() |
おはよう。 何から話そうか迷うけど、とりあえず返答作業を一気にやるね。 長>>333 自分を白で見る役職候補を真で見てしまうほど単純な人間が存在するとは到底思ってなかったんだけど、どうやら君は違うみたいだね。 大体「思考が一貫しててわかり易い」みたいな物ならまだしも「不安定でふわふわ」って評は擦り寄りよりも擁護の方が正しい表現だと思うよ。これ屋は長の事を潜在的に格下として俯瞰視してるよね。 |
456. 行商人 アルビン 06:00
![]() |
![]() |
まぁ屋の灰雑に納得し同調するかって言われたら全くそんな事は無いけど所詮は"雑感"だからさ。不可解な点を一つ一つ掘り下げても埒が明かないし、長の現状の立ち位置に価値はないだろうから「真視獲得の為に白塗りしている」というよりかは「後のsg位置確保の為に寡黙位置を保護してる」の方が腑に落ちるかな。 ああ、僕は屋を真寄りで見てるけどね。 |
458. 行商人 アルビン 06:01
![]() |
![]() |
この村の中に対立を単なる単体比較という概念だけでなく、"軸"である以上盤面要素やライン情報として扱う人物がどれだけいるのかはわからないけどさ。少なくとも僕はそういう人間で、特に灰情勢や優劣なんかを掘り下げるんだ。 そんな人間だから村-村対立は可能な限り避けるべきであるって考えがあるんだ。 僕には者>>159が何に見えたのか。対立煽りだよ対立煽り。 僕は目立つのが嫌で対立と↓ |
459. 行商人 アルビン 06:01
![]() |
![]() |
捉えられるのが嫌だったのではなくて、不用意に対立すべきではないという考えと、そもそも修に喧嘩を売る気はなかったのに対立として捉えられたのが"不本意"だったわけだね ☆自分は他国民で実はこの国でやるの3回目なんだ。僕の故郷は殴り合いと言うよりも考察精度による殺し合いって感じだったから、そんなしょうもない殴りを入れた人の方がたぶん先に処刑されるんだけど、この国ではそういう死因も有り得るんじゃないかな |
460. 行商人 アルビン 06:02
![]() |
![]() |
目立つ目立たない云々はぶっちゃけあまり意識してないんだけど、意識してない故にその辺は自分より他人の方が感手し易いかもしれないね。僕の中でこれは割とどうでもいい部分かも。 青>>364 性格人物像云々はある程度汲み取ると思うよ。ただ僕は単体考察自体がそこまで得意じゃなくて、どちらかと言えば盤面や顕在情報に基づいた考察が主体だから、単体要素自体、僕の中で占める割合が少ないなあ。 |
461. 行商人 アルビン 06:02
![]() |
![]() |
旅>>427 ☆書いた通り「うっすら思ってる」本当にそれ以上でもそれ以下でもないんだけどね。 強いて言うなら3-2陣形は灰lwへの依存度が高い陣形で、発言禁止時間があったとはいえ互いの実力がわからない野良村でそういった戦略を取る可能性は低いだろう、なんてテンプレートを落としておこうかな。 こうやって後から理由付けは出来るけど結局「まぁ3-2にはならんやろw」みたいな感じだっただけだよ。 |
462. 行商人 アルビン 06:27
![]() |
![]() |
さて一段落。ちゃんと返したつもりだけど見逃してる★あったら教えてね。 進行の話になるけど、僕は霊ロラを推すよ。 昨日のような僕の個人的な好みの話ではなくて、妥当な選択肢として確固たる意志で霊ロラをすべきだと主張しよう。 初手確白が出来た以上、昨日>>215から説明したような「ライン戦の実現難易度が高い状況」に今我々は陥ってるんだ。今日の統一占いは占い先襲撃が起こり得るから論外として |
463. 行商人 アルビン 06:27
![]() |
![]() |
自由占いで黒が出て、黒を処刑して、ライン形成する。 占い結果確認と霊結果確認で最短でも2日かかるし、ライン形成が完了した後で役職候補が襲撃されれば厳密な真贋評価は不可能になるよね。 勿論ライン戦は上手く嵌れば強いんだけど、今の状況からライン戦を始めるのは合理性の観点から「ロマン戦術」でしかないと僕は評するよ。 という訳で、今日の処刑希望は霊候補です。 |
465. シスター フリーデル 06:42
![]() |
![]() |
(続)感情を出したくないのは単なる商のスタンス的問題で、まずニアリーイコールにはならない筈で、要素の取り方へ疑問点 商がライン戦を毛嫌いするPLなら1の疑問はまだ解消されるが、正直「一つの発言を抽象化して並べているに過ぎない」様に見えて灰 寡黙吊り 派→多弁黒・寡黙白に見えるので多弁吊変換→理由に違和感→寡黙養護?みたいな指摘なら理解、青をこの例で行くと「理由に違和感」が抜けてる感なんですよね |
468. 老人 モーリッツ 07:24
![]() |
![]() |
ふむ、現状狼の取る戦略は[▲占の占機能破壊][▲樵の灰確保][▲占先の灰確保+GJ避け][▲灰の狩狙いor意見噛み]じゃな わしは▲占が嫌なんじゃが、商は▲占先を警戒しとるの この村の様にSG候補が多い場合は必要なのは縄確保じゃろ? 「盤面や顕在情報に基づいた考察が主体」なら今日からのロラは悪手じゃろ? ★>商 ロラするならSG候補の長旅青の強い白要素が必要じゃが商はどんな白要素取っておるんじゃ? |
469. 司書 クララ 07:26
![]() |
![]() |
クララです…。 ■1. 統一 ■2. 灰吊 ■3.4. この後超やる あと、各人の思考推移を情報として残すために、占吊は第2希望まで出させた方がいいと思うとです…。 ライン切りに使われる懸念があるなら、●▼2pt○▽0.5ptで計算するとか…いっそのこと○▽は計算に入れなくてもいいのでは…。 |
470. 司書 クララ 07:47
![]() |
![]() |
あと、直近商を見て何かしっくり来なかったんですが、>>468老を見て「占い先襲撃」を「占候補襲撃」と勘違いしてたのが判明したとです…。 私も老と同じく「占機能破壊」が最も村的には痛手なのではと思いますし、占い先襲撃なら占1手無駄になりますが占機能は保全された上灰は狭まるし、雑に言ってしまえば占で確白出たのとほぼ同じなわけで、統一を否定する根拠にしては薄弱かと思うのですが…。 |
471. 村長 ヴァルター 08:24
![]() |
![]() |
議題 ■1.自由占いが良いかな。そっちの方が占いの考えが見えて決め打ちしやすくなるんじゃないかな。 ■2.まだ迷ってる。正直霊ロラのメリットとデメリットをきちんと理解できてる気がしないから取り敢えずググってくる。 ■3.寡黙を占って色見てソコから中庸、多弁の色が推測できるなら良いんじゃないかな。 |
473. パン屋 オットー 08:25
![]() |
![]() |
おはようございます。 朝パン投下〜[ジャムパン][パンナコッタ][スパンコール] えと、皆さんの発言がすごい伸びてる&中身も濃いので、まだざっと読んだだけなのですが……これだけは先に。 ▪️2.にも通じるんですが、もし今夜から霊ロラ始めるとしたら、それは霊能結果は一切当てにしないということになりますよね? 村の中での占の真贋視差もさほど開いてない状況で、それは大丈夫なのかな……と少し不安です。 |
474. 老人 モーリッツ 08:33
![]() |
![]() |
商にもう一つ 霊ロラ→▲占▼占なら灰に4縄しか使えんじゃろ? 10灰に2wで単体精査が苦手で占霊結果が無い場合どうやって狼探す? 盤面やラインを見て狼探すなら霊結果は斑でも重要じゃろ? 商の自己申告のスタイルと村に推している戦術に解離が見えるんじゃ。 自分が村なら困る戦術に誘導しとる様にみえるぞ? ★>商 10灰に4縄使うとしたら誰に使うと考えとるんじゃ?そこに2wいると考える根拠は何じゃ? |
476. パン屋 オットー 08:37
![]() |
![]() |
自分が霊の立場として、下手したら一度もお仕事しないまま吊られるのは嫌だなっていうのももちろんありますが。 >>463商の意見もわかるけど、この村ライン戦派っていう人けっこう多かったしな〜とか。 それか、せめて一人だけ見させてもらえないかなぁ…… そのためにも今夜は本気で黒狙い吊りしなきゃダメですね。 というわけで私は灰吊り希望です。 喉端でいいって言われてるのに長々とすみません。 |
477. パン屋 オットー 09:05
![]() |
![]() |
▪️1.霊ロラ現状反対なので統一占い派です。 ただ、今後の議論の結果霊ロラということになったら、その場合は自由占いの方がいいと思います。 ▪️3.対抗の書は、全体的に議論の進め方や戦術に関する発言が多くて、私以外の目線から見たら要素取りにくいんじゃないかなぁという印象。 それは確定情報が少ない狂だからなのかなと今のところは予想。 でも狼の線が全くないとは思ってないです。 占についてはまた後で** |
老人 モーリッツ 09:31
![]() |
![]() |
商黒を高くみておるんじゃが、理由は霊ロラ推しの説明。PL要素かもしれんの〜 ただ、わしもキツい言葉を使っておるがここは初心者村じゃ。煽りは控えて欲しいの… 因みに青は何村か似たようなスタイルで動く人を見とるんで(同村はしとらん)その人かな〜と思っとる。から、ちょいきつく叩いとるんだが初心者ならすまんの |
老人 モーリッツ 09:37
![]() |
![]() |
自信過剰かもしれんが、多分、纏めがいなくなったらこの村はかなりキツいぞい。 今はわしが纏めを勝手にやっておるが、▲老が二番目に不味いじゃろ? 統一で誰かを確白にせんと村がぐだるぞ? と、すると▲樵はないじゃろな…。▲占に対するGJをどれだけ高く狼が見積もってるかによるじゃろな。 そこそこ明日墓下の可能性見えてきたぞいw |
パン屋 オットー 10:26
![]() |
![]() |
メモがてら暫定GS 白 長老>妙青>修>旅>宿>年娘商 黒 旅はまだわからんので真ん中に 恐らく長と老はほぼ確で白。シャイニングホワイト枠。 妙もかなり素白い、青は狼にしては自由すぎ。 修も単独感強いので恐らく白だが、リーダー狼は有り得る。 宿は占い当たりそうになった辺りから歯切れが悪い。 年娘商は私真目に見てるのはアピールなのかなと。 自分で言うのも悲しいが、普通は書真に見えるもんな(泣) |
パン屋 オットー 10:33
![]() |
![]() |
狂人目線でのGSなので、これをそのまま灰考察として出すのはまずい。 どの辺をいじるかだけど……年はともかく、娘商は昨日白取りしてるのでもう少し白上位に持って行く。 宿は先述の理由から黒上位に上げるか。 後は、他の村人からの評価が黒そうな青旅辺りで調節すればいけるかな……? うーん、疑い理由のでっち上げって、難しいだけじゃなくてやってて嫌な気分になるね(笑) まぁ、人狼側の醍醐味でもあるんだけど! |
479. 行商人 アルビン 12:12
![]() |
![]() |
統一占いでライン戦をするなら当然斑が出るまで統一占いをする事になる訳だけど、占い先襲撃が連続したらそれは実質占い機能が生きていないと同義だよね。 統一先が黒に当たるまで果たして幾縄消費で済むかな。今日当たるなら勿論理想的だけど、数日かかる可能性もある。数日かかったところで"やっとライン戦の入口に立っただけ"ってね。 占い候補が生きてても占い機能を生かせなければ実質死んでるも同然だよ。 |
480. 行商人 アルビン 12:12
![]() |
![]() |
進行を考えるに当たって重要な指針は最悪のパターンの想定だよね。 そりゃ今日統一で黒引ければ最高だよ。役職を縄にかけず灰処理が出来るし、占-霊ラインまで見えてくる。でもこれはあくまでも"最高のパターン"でしかない。これだけを理由にライン戦に走るのは目先の欲に眩みすぎだよ。 統一して占い先襲撃が起こって明日になると書はきっとまたこう言うんだろうね。 『今日統一で黒引いたら最高だから統一しよう!』 |
481. 司書 クララ 12:15
![]() |
![]() |
クララです…。 今後よほど怪しく見える灰が出てきたなら話は別ですが、現状鑑みると今日灰から吊希望出すなら旅長青商の4人の中からだと思っとるとです…。 なので、まずその4人の考察から。 旅 ドカ遅れしたにしては特に挽回しようとする風でもなく、飄々としている感じで非狼っぽく思えるとです。 発言内容はまだ型通りという印象ですが、パッション喋れない人ではないように思えるので今後次第。現状占ならアリ枠。 |
482. 行商人 アルビン 12:15
![]() |
![]() |
メリットにばかり目が行ってデメリットに目が行かない人間は文化的とは言い難いよね。 僕の中でライン戦推しの人は「これで勝てばいいんだろ勝てば」って言いながらパチンコに50万円ぶち込むパチカスと同列なんだけどよく考えたらこの村はパチカスだらけじゃないか…世も末だ…。ちなみに商人のおじさんはヤニカスでニートです |
483. 行商人 アルビン 12:16
![]() |
![]() |
老はもう何の話してるのかさっぱりわからないな。 そもそも長旅青が人狼である可能性を考慮するならここから白要素を取る必要は無いから君は潜在的にこの3人の白透けしてるよね。 大体この3人をSG候補だと思ってるのは君の価値観なんだからそれを僕に強要しないでよ。旅は初動が遅かったから発言の総量が少ないだけで結構まともな思考の持ち主だと思うし、長は単に整理位置だと思うよ。唯一青に関しては発言の穴が幾らか↓ |
484. 行商人 アルビン 12:16
![]() |
![]() |
目立つからSG候補になり得るかもしれないけど、だからといって必要縄にする気は更々無いな。 縄確保縄確保って言うけど今日明日辺りに占い候補が襲撃されたら結局ロラだし、霊ロラ占い決め打ちとライン戦決め打ちで浮く縄数の違いは僅か1なんだから「縄確保の為にライン戦する」は一面的な考え方だし、そもそもライン戦の利の本質はそこじゃないよね。 盤面型を自称するならもう少し落ち着いて大局的な視点を持ちなよ。 |
485. 行商人 アルビン 12:16
![]() |
![]() |
確かに僕は単体考察が得意じゃないけど全く出来ないわけではないし>>301~程度のクオリティであれば量産は出来るよ。面倒だから必要な時と暇な時にしかやらないけどね。 占霊が全滅しようと灰襲撃から盤面考察は可能だし、そもそも僕は盤面考察者じゃなくて盤面考察&顕在情報に基づいた考察をするってしっかり書いてるよね。 |
486. 行商人 アルビン 12:16
![]() |
![]() |
で、「自分が村なら困る戦術に誘導してる」ってどういうことなの? 「ふっふっふ、この村に単体考察が苦手な人はどうやら僕しかいないみたいだから単体考察が必要な盤面に持ち込んでやるぜ…」みたいな? もう滅茶苦茶意味わからなくて思わず笑っちゃったんだけどさ。 単体考察が得意な人狼は単体考察が生かせる状況に持ち込もうとするし、盤面考察が得意な人狼は盤面考察が生かせる場面に持ち込もうとするんじゃない?普通。 |
487. 司書 クララ 12:17
![]() |
![]() |
長 屋とのやり取りが目を引きます。灰からは白く見えるのは分かるんですが、対抗偽が見えているので長屋両狼の切り演出の可能性も頭を過ぎったり…。長→屋の当たり方が不自然に思えるとです…。占吊両方アリ枠。 >>471長★ 「寡黙を占って~推測できるなら良いんじゃない」ってことですけど、これは言い換えれば「そんなことはほぼ不可能なんだから寡黙は吊るべし」って認識でよかとですか? |
488. 司書 クララ 12:19
![]() |
![]() |
青 日またぎ流星群全部読みました。疑問に思った点にドカドカ★投げしたのは見えましたけど、☆が回収されてそこからの思考の伸びを見てみないと、正直何とも言えんとです…。 PSは見えるんですが、それが「こういう村」なのか、思考推移を表に出したくない狼なのかが見えずに困っとるとです…。でも吊るほど怪しいわけでもない。占ならアリ枠。 >>青★ 青のPSで、これまでこの国で困ったことはなかったとですか? |
490. 司書 クララ 12:23
![]() |
![]() |
「ちょっと言い過ぎじゃなかとね…?」という印象を受けました。 商の年評で「自視点強過ぎて、確白→まとめにするには危険」的な趣旨の発言がありましたけど、それまるまる商にも当てはまらないかな、と…。 現状一番怪しく見えてます。占吊両方アリ枠。 >>商★ 「年に水晶玉当てない」はいいんですけど、この先どうやって年を見極めるつもりだったとですか? 「盤面進めば見えるだろ」という判断? |
491. ならず者 ディーター 12:31
![]() |
![]() |
んー、商の意見読んだけど俺はまず霊ロラ派なんだけどこのレギュって3吊り余裕あるから明日までは霊放置許せると思うんだよね。狩くじ引きすんのやだけどさ。 老がデメリット答えてくんないからわかんないんだけど、統一で噛まれて欲しいレベルの黒狙いでリミットを設けてパチカスやればいいんじゃねぇかな?(選ばれたやつは不本意だと思うけどさw) そんで襲撃先見て老の提案した進行ルートに分岐させることもできるし |
492. ならず者 ディーター 12:39
![]() |
![]() |
民主主義は多数決によるものが多いけど、議論においては絶対ではないと思うんだよね。 よって、異なる意見は折衷?させる方向に動きたいというか俺はそんな感じ。まぁそれまとめ役の仕事でもあるが。 あと今日樵が羊に黒撃たれなかったじゃん? もしいわゆる吊位置中心に仲間がいたら吊り順を送らせるべく撃つと思うんで寡黙2wとかはないんじゃね?って思った。 >490 司 商は年に統一当てたくないだけじゃ? |
495. パン屋 オットー 13:15
![]() |
![]() |
お昼にちょっと覗きに来ました。 うーん、直近やはり商が気になりますが、ここまでして霊ロラ推さなければならないほど今日って追い込まれてる盤面なんでしょうかね? >>491者も言っているように、1日たりとも猶予がないという状況ではないと思うんですが…… 繰り返しになりますが、私は商の戦術論自体はわかりやすかったし理解してるつもりではあるんですが、だからこそこういうやり方はもったいないなぁと思うのです。 |
496. 行商人 アルビン 13:31
![]() |
![]() |
何だか勘違いさせてるかもしれないけど、僕はライン戦が嫌で霊ロラがしたい訳じゃなくて、統一占いが嫌だから、自由占いをするならライン戦よりも霊ロラ進行だろう…って話をしてるだけだよ。 灰からすごい吊るしたい人がいる訳では無いから一応吊り希望は霊で上げてるけど、間に一度▼灰を挟みたいならやればいいと思うしその辺の柔軟性はあるつもりだけどな。 僕は納得する理由があれば普通に考えを変える人間だよ。 |
497. パン屋 オットー 13:32
![]() |
![]() |
ライン戦が厳しくなってるのはわかります。 霊ロラ反対とは言ってますが、必要性が認められて村の方針でそうなれば、仮に自分が先に吊られることになったとしてもそれは受け入れます。 だからこそ、本当に霊ロラが有効な作戦だと思っているのなら、皆さんに受け入れられるように説明する姿勢はとってほしいなと思います。 それとは別に、自分でも「商がここまでして霊ロラを激推しする心理」については考察してみる次第です。 |
499. 老人 モーリッツ 13:59
![]() |
![]() |
精査の能力高い事にはならんぞ? 3.旅は最吊り枠からは脱出したの。青はまぁ、白黒意見別れるかの。だがわしが聞きたいのは3名を吊りから外すなら白理由を、また誰を黒く見てるのかという質問じゃぞ? 4.商の発言は商が噛まれない前提の話しになっとるぞ? 【わしも旅青長辺りにキツい言葉使っておるんで気をつけるが、商も無駄に同村者を煽り見下すのはやめんか?折角の初心者村で周りに嫌な思いさせても仕方なかろ?】 |
500. ならず者 ディーター 14:05
![]() |
![]() |
司>あー、それならお節介スマソ。 旅>理解したけど、それに村が引きずられるのはなんだか責任重くてやだなーって感じ。 別に商の人間性と白黒は相関しないね。なんか色々言われてるけどさ。商老辺りの灰評を知りたいとこ。 灰評については樵にいるか聞いてるんでそっから。現時点のスケールだけ書くとこんな感じなので昨日の希望ptの集まりは解せぬ。 黒 長旅>老青>修娘>年商>妙宿 白 @8 |
502. 行商人 アルビン 14:44
![]() |
![]() |
でさ、誰を黒で見て誰を吊るす予定かって今決めることじゃないよね。今日全てを決めてそれをこれから淡々と実行するかって言うと違うじゃん。その場その場で新たな情報を加味して時間をかけて考察を深めるんでしょ。質問自体が滅茶苦茶だよ。僕の中で現状のgsくらいなら出せるけどそれは今後変化する前提だよ。 4.役職者でもないのに噛まれる可能性考慮する必要あるの?噛まれたら噛まれたでそれで終わりだよね。 |
老人 モーリッツ 15:17
![]() |
![]() |
困ったのう。商が非狩をさらしてしもうた 商黒でみとるし、吊りはかまわんのじゃが希望出しのタイミングが難しいのう… 樵も第二希望は必要じゃろ?なんで第一希望のみに拘っておるのかのう |
505. 司書 クララ 15:18
![]() |
![]() |
そこで白黒取るつもりはないのですが、そんな商が自分が噛まれた後の村の進行について一切の危惧をしていないのが、私はどうにも腑に落ちないとです。 >>499老が言っているのもそういうことじゃなかとですか?(違ってたら申し訳なかとです) 良い機会なので言っときますが、私が商を疑っているのは人間性どうこうの問題じゃなく「PSの自己申告と実際の姿勢に乖離があり過ぎるのではないか」という点にあるとです…。 |
506. 老人 モーリッツ 15:41
![]() |
![]() |
☆>>411樵 発表方法は占霊同時2分後でどうじゃ?[わしが偽霊なら占が2白なら黒、片黒なら白を出す]といった風に判定弄るでの。その余地減らしたいじゃ ★>樵 [第2希望◯▽はブレるので不要]と言っとったが撤回せんか?情報がへるんで、ちょい狼探しづらくなるんじゃが… ★>all 皆に忠告じゃ。喉は仮決定迄に3喉は残しておくんじゃぞ?非狩が透けるでな… |
507. シスター フリーデル 16:02
![]() |
![]() |
商の口調的に高圧的に感じる事は理解の範疇(私は別)だけど 正直煽り見下すなんて言うのは口調で商精査にバイアス掛かってないかな〜毒舌と蔑視は別だよねえ >>493は具体的に何処の事なのか聞きたい感あるん ちなみに初日は「商戦術に喉使うなあw」的な部分はあったけど、今日に関しては聞かれたから答えてるだけに見えるので無要素処理にしてるけどねえ |
老人 モーリッツ 17:06
![]() |
![]() |
>>507修 うーん、バイアス掛かっておるんかのう 単体で商青の黒要素とって者-商、者-青、商-青のラインがわしには見えるんじゃが… [者商青-書or屋]が本線じゃと思っとるが… 因みに商狼30〜40%位で見とる。これが最黒で青狼は30%はいかんかの… 他の8名は全員20%未満位に考えとるんじゃ 者は真35狂20狼45位かの… |
511. シスター フリーデル 17:26
![]() |
![]() |
困っている様に見えます。 「確かに…?と思った」と言うなら否定的ではないのでしょうが「白決めつけられるか」となると少し否定的な考えに傾いています。 旅★これは貴方の得た私の「単独感」があまり強い要素ではなかったのか もしくは他に疑問点が存在しているから「白要素として弱いのか」は聞きたいですねー 言うて最後に「?」付けてますし、パッションならそれはそれで良いです |
512. 宿屋の女主人 レジーナ 17:52
![]() |
![]() |
なんだか混線してるなあ…という印象 帰ったらちゃんと見るけど、戻り22時過ぎそうなのよね… セットだけはちゃんとできるから、今日は勘弁! 覗けるタイミングで顔は出すよ |
513. ならず者 ディーター 17:57
![]() |
![]() |
長:整理枠と考えてる。 昨日羊に取り上げられてたけど、最終希望ではないんで取り下げ。 希望票で役職票加味しないって提案は評価できるけど… >> 471で占い決め打つ前提のように見えるのが少し謎。 旅:割と話せるのはわかったんだけど意図的潜伏による占い回避疑惑あり。これだけ遅刻したら申し訳なさとかそういう村感情が態度に出ると思うんだが… 更新前にいたのに急に更新後に消えるのはちと不審。 |
515. ならず者 ディーター 17:58
![]() |
![]() |
老:対抗狼軸で考えると羊の>>453とかで挙がって来る位置。 おそらく、娘や商と切れてる。 んで進行提案とかは内訳によっては村利なのかな?って思う。直近の流れで商SGにしたい狼なのかと邪推してる。 灰視してるけど言われてやりました感。 青:質問を回収(思考開示)しないと評価できないんであの位置。このまま回収放置だと発言稼ぎって印象否めない。 長旅と比較すると希望周りの情報で見えそう。統一候補。 |
516. ならず者 ディーター 17:59
![]() |
![]() |
修:商とのやりとりでのテンションが割と?だった。 引っかかってるのは占い希望かな? そこに占い使いたいんだ?って感じの印象だった。白とり型でどこ狼に見てるんだろって思ってたけど、直近出してきたなーって感じ。 娘:初日の希望出しがいっちゃん早かった。 あんな早く結論出んの?ってとこで訝しんではいる。灰視は広く浅くって印象強目。 ちょっと老と似たような感じするけど、動きはバランスいい。 |
517. ならず者 ディーター 18:01
![]() |
![]() |
年:ログ読み甘い村かなって印象。 強引なとこあるけど作為は感じてない。 このまま放置してればガンガン要素落としそう。宿とは離婚調停レベルで切れてるかと。 商:ヤニート。 スキルはあるんでしょうけど狼としては世渡りがアレすぎるんで非狼で考えてます。俺が占うつもりがないとか言ったから振り切ってる可能性は少しくらいあるかも?でもこれ彼の通常運行っぽい。 俺この2人みたいなタイプ割と白くみがち… |
519. 老人 モーリッツ 18:32
![]() |
![]() |
うーん、言っては悪いが昨日の時点で灰で生命力弱そうだったの[青樵長(旅)]じゃろ? 老商妙宿修娘年に1w以上いるなら霊ロラ2縄と占1縄に[青樵長(旅)]をSGで逃げ切りが一番勝ちやすいと思うんじゃが… だから[青樵長(旅)]に占当ててSGから外すし、霊ロラ阻止する様に動いたし、霊ロラ推しの商を怪しく見とるんじゃが 誰かに反論欲しいの… |
520. 木こり トーマス 18:53
![]() |
![]() |
遅くなったが18:00過ぎたところで以下議題の回答まとめてみたぞ。 見落としあったら教えてくれ。 ■1.占は統一か自由か ■2.吊は灰か霊か \者年老娘羊旅商書長屋_妙修宿青樵 1自自統統自自自統自統______ 2霊灰灰灰灰灰霊灰_灰______ |
521. 木こり トーマス 19:05
![]() |
![]() |
老>>506 発表方法についてご意見ありがたい。なるほど同時ね。基本それ採用したいが、占霊襲撃があっても同時で良いんかな? ○▽欲しいは書も言ってたな。 昨日は●希望だけだと結構割れてたと思うんだよな。 商3、宿2、樵2、老2、修1、年1、妙1、青1 第2希望も入れて樵になったわけだが。 第2希望があることで、狼の票操作懸念というのもあるんだが、村人の●▼の意図も薄まる気がするんで不要としてみた |
526. 青年 ヨアヒム 19:26
![]() |
![]() |
★回収するとか、しないとか、言われて、いますが、★は、疑問解消の為に、飛ばすので、あって、別に、要素に、そんな、使わなく、ないですかね……? 霊ロラか、ライン戦か。ですが、 霊ロラの方が、ライン戦より、そりゃあ、強いですよ。 ま、後は、気分と、宗派でしょうね。 私は、やはり、灰吊りで。 |
527. 青年 ヨアヒム 19:26
![]() |
![]() |
ニコラスさんですが、昨日来てくれたのに、言うのもあれかなぁ。と、思って、言いませんでしたが、来て、最初の発言が、開始してた!兎に角謝る!ログ読むね! ではなく、何故か、ログ読んで、ある程度次の文も、考えてから、出て来ているのが、謎です。 と、思いましたが、私も、出てくるとき、喉勿体無くて、そうするので、PL要素やも、しれま、せん……? |
532. 木こり トーマス 19:48
![]() |
![]() |
宿は灰吊派と明言してたな。長と青の回答も反映した。 \宿者年老娘羊旅商書長屋青_妙修樵 1_自自統統自自自統自統_____ 2灰霊灰灰灰灰灰霊灰灰灰灰____ 今日の吊方針は【灰吊に決定】しようと思うので ぼちぼち●▼希望の提出をよろしく頼む。 占は自由か統一か、もう少し回答を待とう。 |
533. 羊飼い カタリナ 19:50
![]() |
![]() |
ただいまー ぼちぼちログ読みしてるよー とりあえず灰考察書いたときから変わったところ書いとこうかなあ 青の発言読んだよー。あれからまだ出てきてないみたいだけど、みんなの回答を経ての感触や考察ってあえて出さない感じ?私の理解力が乏しいからなのかもしれないけど、質問から何を読み取りたいのか、全体的にわかんなくて読み飛ばしがちになっちゃった。娘も言ってたけど、色見にくいから占いもありなのかもね。 |
534. 老人 モーリッツ 19:50
![]() |
![]() |
【▼商▽長、羊:●青◯旅、者:●長◯旅】で提出じゃよ 商>一番黒要素を取っておる。残喉数で非狩晒しとる。色を見たら一番情報増えそう。霊狂なら色を出すのが困りそうじゃ 長>残しても最終日困るぞ 青>黒目に見ておる。発言はしておるし、長より吊り優先度下がる。色は知る必要あるので占希望じゃ 旅>意見は頷ける。情報少ないんで占が欲しいんじゃ 黒 商>青>長宿修>旅年娘>妙 白 [者商青]本線じゃ |
535. 羊飼い カタリナ 19:52
![]() |
![]() |
商と修。商は冷静なタイプだと思ってたんだけど、昼間の発言で印象変化。1のつつきに対して100返すタイプ。気持ちがそっちに持っていかれてしまって黒目に見えた。でも、その後の修>>507辺りからの発言見て疑心暗鬼になってた気持ちが落ち着いたよ。引き戻してくれてありがとう。商もごめんね。口調に惑わされずに発言の真意を読み取る力がすごいね。ちょっと白目上がった。 リーちゃん大丈夫かなあ… |
536. 羊飼い カタリナ 19:57
![]() |
![]() |
旅は意外と話せばしっかりしてた。凸懸念あった皆の不安をよそに、本人にあんまり焦りもないし作為的なものも感じない。でも、今のところは無難ぽい意見も多くてなんとなく収まるところに収まったって感じを覚えたよー。 GS出すと占い先透けるってことなので自分の中でとっとこうかなー。対抗周りの考察全然できてない… ★樵 占結果は即出しになったんだっけ?昨日更新前ギリギリにバタバタしたから早めに決めてほしいなあー |
537. 司書 クララ 20:01
![]() |
![]() |
クララです…。 ふむ、自由希望がやや優勢なんですね…。 私自身統一希望してましたけど、占両者も自由希望みたいですし、自由でも構わんとです…。 目的はあくまで狼3匹吊り上げることですし、占方法は手段ですからね…。どっちにもメリデメリはあるし、どっちでも対処のしようはありますから…。 |
538. 青年 ヨアヒム 20:04
![]() |
![]() |
占われるのは、どうでも、良いですが、お尻は、是非、見て、欲しい。ですね? パメラさんへの、返信は、3喉くらいに、なりそうなので、更新後。 統一希望 ●商 ▼年妙修以外(霊も) @2ですが、回避喉1あれば、別に、狩人、透けないでしょう。(多分) |
539. 少年 ペーター 20:04
![]() |
![]() |
お疲れ様なのだ。 なんか商がだいぶヘイト稼いでるね。人物考察の範疇に収まらないのかな? 先に質問を飛ばしておくのだ。 ★商>>霊に狂人と狼どっちで見てるの?その理由もあれば ★老>>534商の黒要素具体的に聞きたいのだ。 |
540. 少年 ペーター 20:07
![]() |
![]() |
まず吊先について霊ロラを断固拒否する姿勢はないんだけれど、霊ロラするなら霊に黒強めに見える理由があればかな。 霊ロラって必ず真吊ることになるのに代価が狂人の首と霊の結果じゃ少し割に合わない気が。 |
542. 少年 ペーター 20:19
![]() |
![]() |
もろもろの考察 商とライン切れていると見ていいのが老と書かな 逆につながっているのが者かな 者が黒のとき商黒はありうるところ。 羊が黒だと老か妙の方が黒目。 商はいろんなところとのつながりがあるから吊枠より占枠に充てたい。 |
543. 少年 ペーター 20:19
![]() |
![]() |
占充てるのがもったいなくて、かつ残したくないのが長かな 青に関しては白取派なら考察は広くなるのは当然かな。周りが思うほど黒要素見えてない。 商とあからさまなラインがある修は商狼のとき結構黒目。修の動きが周りに合わせて商を切りに来てるかな。 |
544. 老人 モーリッツ 20:24
![]() |
![]() |
年、商は@1、老は@4じゃ。配慮をお願いするぞ? 回答する喉ないじゃろ? 書も青は@2じゃぞ? ☆>>539年 まぁ、今日の老と商の会話、昨日の占希望。あと、青と者も疑っておるが、青者と者商と商青に別々にラインが見えてる気がしての… 商狼40%位はあると見ておるよ あと、青。自分も相手も喉ないのにどのような反論欲しいですかと聞かれても明日回しになるぞ? |
545. 少年 ペーター 20:28
![]() |
![]() |
霊考察 商と切れている書について 商が白のとき霊ロラされたくない狼の要素とも取れる、逆に狂人なら霊ロラ受け入れてもいいんでないかくらいに思う。 屋が霊ロラへの反発が薄いように見えるかな。黒よりも狂人強めになったかな。 ここら辺の考察はころころしまくってるのだ。 者>書>羊>屋 黒で騙りにでそうランキング 者黒屋狂書羊真、羊黒屋狂書者真、書黒屋真だと占どちらも狂人ありそう。。。 |
549. 旅人 ニコラス 21:09
![]() |
![]() |
妙はまだ来てないのか…(お前が言うな)んーこれは…仕方ないのかな…と残念だけど 商 すんごい霊ロラおしてるね。霊真狂仮定ロラで白しか吊れないとか▼霊▲占の懸念が…とかは気になるけど、なんか推されすぎでしょ。そんなに黒いか?なんかただ目立ったところをみんなでたたきにいってるっていうか、出た杭を叩いたって感じにしか見えなかった。狼ならこんな目立つか?って疑問もあるし、自分も霊ロラ自体反対してるわけでは |
ならず者 ディーター 21:14
![]() |
![]() |
商の叩かれ方が日本の縮図のようだ… 日本の村社会って怖いね。 あとおじいちゃんが面白いくらい商への偽ラインを取ってくれるのが騙り冥利に尽きる…が老狩だと羊抜けないっていうねw 俺真で見てそうなのって宿、妙、娘くらいじゃなかろうか。 あとはわかんねぇなw |
550. 旅人 ニコラス 21:14
![]() |
![]() |
→ ないので、意見はわかる。他国もやったことあるけど、霊ロラしない方がおかしいとか言われる感じもある。僕はむしろ▼商とかしてるところのが怪しく見えるよ。老と書かな。書は霊候補なんで老怪しめで見る。老は吊りか占いかって言ったら占い枠だと思ったので●老 |
551. パン屋 オットー 21:22
![]() |
![]() |
やっと帰ってこられました…… とりあえず灰考察から。 自分の思考整理のためにもGSどーん! 白 長>妙青>年商>修>老>娘>旅>宿 黒 昨日の一件にめげず、最白枠は長。 話せば話すほど白く見えてくる。 この感触をうまく言語化できないのがもどかしい、恐らく長自身もそれを望んでると思うだけに…… 他の皆さんは色見えない、残しても不安と言ってますが、私からは積極的に処理かけようとは提案しません。 |
552. パン屋 オットー 21:33
![]() |
![]() |
妙は今日はお休みなので昨日の印象から動いてない=黒要素取れてないのでこの位置。食べられそうなこれお食べ[パン粥] 青はもうフリーダムすぎてわからなくなってきた。 こんな狼いるんでしょうか。 ここが狼だったらパン屋はもうお手上げです。 年商は強めの発言で昨日、今日と目立ってしまったお二人。 これが中盤以降ならドス黒いけど、まだ1人も吊ってないのに悪目立ち的な振る舞いは狼ぽくないな、ということで微白。 |
556. 木こり トーマス 21:50
![]() |
![]() |
さて、仮決定の時間なんだが…希望が半分も出てないしリーザは来てないし参ったねどうも。 とりあえず占い方式と発表方法だけ。 \宿者年老娘羊旅商書長屋青_妙修樵 1_統自統統自自自統自統統___統 者は灰吊なら統一と言ってたし、俺自身の希望も入れて。 【占い方式は統一】 【発表方法は占霊とも夜明け2分後に同時発表で頼む】 |
557. シスター フリーデル 21:50
![]() |
![]() |
>>514 1.縄確保の観点で説得出来ないなら別観点からライン戦のメリットを説明させた方が良いと言う話 2.なら一々「僕が生きていれば」と補足を追加しないと黒要素の一部に計上するの? 3.そもそも日本語として読解不可能(こちらの理解力問題もありw) ただ商がしてたのはラインなら統一、ロラなら自由(の方が合理的になりやすい)と言う話なのでreason3が出ています |
558. シスター フリーデル 21:50
![]() |
![]() |
青は会話の成立しない感すらあり >>529に関して、私が言いたいのは「商が自分の発言に感情を乗せないスタンスがある」と言う事です 「自分の発言に」感情を乗せたくないだけなのだから「感情PLが嫌」と言う事にはなり得ないんですよ だから私が≒にすらならないと申し上げたのですが 商が自分の発言に感情を載せない事から、人の感情を乗せた発言が嫌(かも知れない)って、それは変な論理飛躍だと思うんですけどねえ |
559. シスター フリーデル 21:51
![]() |
![]() |
私が言った直情径行的と言う評価に関しては「煽り見下す」を除外しても同じ評価なんですよ よって違和感は全く払拭されませんね ちなみに者★>>516どうテンションが?だったんでしょう() 妙が完全に撃沈で宿娘も落ち込むと言うのは…私が白取りをした人は死ぬ!w 【●青◯老▼長▽青(▼屋▼書)】 実は自由占いで霊ロラしたいんですけどね!(曝露)正直霊は真偽ではなく議論活性化の観点でしか見てないです |
563. 宿屋の女主人 レジーナ 22:04
![]() |
![]() |
見れた範囲で【●商◯修▼青▽長】 自由でもいいけど アルビンはまだ吊らなくていいと思うよ あと修老に1狼いそうだけど、現状は爺さんの方が見れてる 吊りはもっと見て決めたかったけど、ゴメンよ |
565. 羊飼い カタリナ 22:09
![]() |
![]() |
むー…まだ悩んでるよ。 アルビンが頭から離れない…けど、者とは結構切れてる気がするんだよね。ディタ開口二、三番くらいで即名前出てくるし、そのあとも占う気ないとか、結構名前出てきて、者狼見てる私の中では両狼はあからさますぎるなあと。 とりあえず今日両方の意味で目立ってたのは私の中では老、商、青、修。昨日は年、宿、商あたりなのね。商は目立ちすぎだとさすがに思い直してきたよ。かといって老黒視ではないけど |
566. 羊飼い カタリナ 22:10
![]() |
![]() |
対抗狼仮定で考えたら、意外と者と会話してなくてほぼ誰にも疑い向けられていないのがリーちゃんなんだよね…今日お休み中だからなんとも言えないのだけど。ここ占ってみてもいい気がしてきた。むー全然思考まとまってないんだよー。こんな状態ですごく申し訳ないんだけど、とりあえず。 【統一了解。●妙▼青でお願いします。】 ごめん、青は発言がどうしても読み込めなくて、占い当てても情報落ちなさそうだから…ごめんね… |
567. 木こり トーマス 22:12
![]() |
![]() |
これは喉ある人だけ反応してくれれば良いんだが。 妙の突死ケアって必要だと思うか?仮本には来るという言葉を信じたかったんだが…。 放置で灰吊の場合、吊縄が一つ減ることになるんだな。気づくの遅くて申し訳ないが。 |
568. パン屋 オットー 22:12
![]() |
![]() |
娘はまだ夜来てないのでアレなんですが、いろんなところに質問とか投げてる割にはあまり思考伸びてないというか、ずっと「どうなんだろうな〜」って感じなので、理由付けとかに悩んでるのかなぁと感じて微黒。 旅は復帰後からはしっかり話してくれてるのは安心ですが、意見ざっと見た感じ、目を引く感じはないというか……無難というか……周りに溶け込もうとしてるのかなと感じました。 |
569. パン屋 オットー 22:15
![]() |
![]() |
最後に宿ですが、昨日占い先希望の2位に上がった辺りから歯切れが悪いというか…… 本人も今日は多忙と言っていたので日中以降は仕方がないところもあるとは思いますが、あまりに昨日の宿のイメージと違っている気がして……すごく違和感あります。 ということで【▼宿●旅】で急ぎ提出!! |
570. パン屋 オットー 22:17
![]() |
![]() |
あ、【占い方法統一は見てます、了解です】 なので、宣言通り本気で吊りも占いも黒狙いです。 もし第二希望必要なら言ってください。 ちょっと急用で席外します、すぐ戻りますので…… |
576. 羊飼い カタリナ 22:25
![]() |
![]() |
リーちゃんね……体調悪いって言ってたのもあるし、来てくれるって言葉を信じたいけど、明日以降もゲームは続くからケアのためにも…っていう考えもありなのかな…とは思うよ。トーマスには難しい決断を迫らせてしまってごめんね。 決定に従います。 |
578. 木こり トーマス 22:31
![]() |
![]() |
\者長老青書年旅修宿羊屋_娘商妙樵 ●青老※商旅商老青商妙旅_____ ▼長青商※商長長長青青宿_____ ○__旅_青妙修老修________ ▽旅_長_長青老青長________ 灰から3票集めた商を素直に●としたい。 昨日も票を集めていたし、純灰のまま置いておくのもな。他との絡みも多いし一番情報が出そうでもある。 妙は突死ケアを優先した。もし妙が顔を見せたとしても本決定に変更はなしで。 |
580. 老人 モーリッツ 22:32
![]() |
![]() |
【本決定了解じゃ】 >樵 先ず、明日じゃがきっちり時間を守った方が良いぞ? で、みんなにも守らせる。 時間に間に合わない様なら早めに仮の希望出しとけば良いしのう。 時間過ぎたら無効票にするとかじゃな。 勿論、トマも時間になったら仮本決定出す。 |
581. ならず者 ディーター 22:32
![]() |
![]() |
最白位置に考えてたから残念だけどケアは必要。かつ、凸するとペナルティなかった?ケアしてやりたい。 正直対抗との信用とりってのもあるけど、騙りの時の俺と真の時の俺の自分との戦いのような気もしてる。 修>妙なテンションとしかw なんかRPとかなのかな?と思ったんだけど、違うみたいだし… 【不本意な部分(商占)は若干あるが本決定把握】 灰吊りなら統一ってとこを尊重してくれたと思ってる。 |
582. 羊飼い カタリナ 22:32
![]() |
![]() |
【本決定了解】 旅>>575 凸懸念とか、縄数とか本当に苦手で全く考慮に入れてなかったんだ…。 でも、皆からするとそりゃ、なんだそりゃーて感じだよね。全く返す言葉もありません…。もっと精進するね、指摘ありがとう。 |
589. ならず者 ディーター 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
遺言 不本意だけど決定に従う理由。 ・初日俺の希望が通る結果になってる ・商と一部のやりとりで手繋ぎが難しい状況になってるため 俺が噛まれてた場合は考察は残してるんで参考にしてもらったら有り難い。 もろもろセット確認した!商占いオッケー! アルビンのケツについて生きて報告したい… |
広告