プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は、神父 ジムゾン を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少女 リーザ、負傷兵 シモン、少年 ペーター、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、宿屋の女主人 レジーナ、村長 ヴァルター の 15 名。
344. 少年 ペーター 23:15
![]() |
![]() |
さぁ、ボクがおじーちゃんの蔵で習得した秘技をみせてやるっ!「暗室の術」まぁまぁ狭いけど、ジムゾンさんこの蔵に入ってみてよ。 (・・・今からボクがこの蔵の灯りを消すんだ…ふふ)「願言霊消生光!!」 するとジムゾンの目が灯りを一気に吸収した。「いたたたっまぶしいですよペーター!何ですか、私の頭のせい?そんなことは絶対にありません」 みんなー【ジムゾンは人間】だったよっ!!! |
少年 ペーター 23:17
![]() |
![]() |
【没案】さぁ、ボクがおじーちゃんの蔵で習得した秘技をみせてやるっ!「暗室の術」まぁまぁ狭いけど、ジムゾンさんこの蔵に入ってみてよ。 (・・・今からボクがこの蔵の灯りを消すんだ…ふふ)「願言霊消生光!!」 すると灯りを一気に吸収したジムゾンの目が一瞬禍々しい赤となり光った。 みんなー【ジムゾンは人狼】だったよっ!!! |
347. 行商人 アルビン 23:22
![]() |
![]() |
【ジムゾさん白確認】【ゲウトさんの死亡確認】しましたー。 なんてことでしょうー。本当に人狼がいたなんて、怖いですよー。 人狼騒ぎに乗じて泥棒が入らないようにお金はさっさと送っておくですよー……。 |
348. 村長 ヴァルター 23:22
![]() |
![]() |
頼り無いまとめ役で申し訳ないですが、議題を投下しておきますかな。 ■1.灰考察 ■2.占師考察 ■3.本日の占い先と吊り先 【占い師の判定を確認ですな】ゲルトはお疲れ様でした。 っ【安眠枕】 |
352. パン屋 オットー 23:28
![]() |
![]() |
【神父さんの白確定確認しました】 村長さんは引き続きまとめ宜しくお願いしますー。 ★年>>253「今回の村人」って能力高い人間を指してると思うんだけど、具体的に誰を想定してたのか聞いても良い?もし、別の意味で言ったならどういう意味だったのか聞きたいです。 |
355. 神父 ジムゾン 23:31
![]() |
![]() |
と、すみません、明日は仕事が早いんで、一応議題は了解して落ちます。明日も更新時間近めに来ると思います。個人的に、ヨアヒムの私の白確認に軽い殺意(笑)を覚えましたので、好印象と言うか白視になりましたwww |
356. 行商人 アルビン 23:33
![]() |
![]() |
モオリツさんのげるとがげるとがが、はげとるがなに見えたのは秘密ですよー。 ■1.■2.今のところ、意見はほぼ昨日と変わってませんねー。 ■3.現状は占い先も昨日の通りです。リイザちゃんの狩人予想は気になりますよー。 今日意見を見てより怪しい人がいたら変えるかもしれませんがー。 吊り先は難しいのでぎりぎりまで保留させてくださいー。 |
357. 少年 ペーター 23:35
![]() |
![]() |
げるとー!?ちょっと旅人さん、香草のせいじゃない?? わわわ、人狼は本当に存在したんだね。 神父様は白でしたかー、とすると謎行動はただの謎行動だった、と。2-1陣形なのに黒ひけなかったーーー。。 それにしてもナイスリアクション。対抗ながらレジさんの判定にも何か通じるものを感じたボクでした。今日はこれで失礼します。 |
358. 村長 ヴァルター 23:38
![]() |
![]() |
【本日の決定時間は昨日と同じ仮22:00 本22:45の予定です】 【●▼希望も21:30を目安にお願いします】【当然ですが本日は▼灰です】 不都合のある人は申請願いますぞ。あとは…能力者が生きていれば判定は出ますが、明日早々に機能が欠けることも念頭に置いたうえで考察を。なお、本日より狩人には▼回避を求めます。【狩・非狩宣言はこちらから求めるまで行わないでください。】 業務連絡は以上ですかな。 |
359. 旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
■1 パメラ、フリーデル、モーリッツは大した発言してない気がするから、白黒判定できにくそうだなーって思っている。 ■2 今のところ分からないなー。 ■3 もう少し時間が欲しいかな。 俺もこの辺で失礼させてもらおうかな。 ペーター、今日仕掛けたのは食虫植物だぞ。そういえば、1匹でかくなってたような気もするなー。気のせいだろうな、きっと。 |
362. シスター フリーデル 00:21
![]() |
![]() |
戻りました。ジムの白確定確認しました。村長のサポートをよろしくお願いします。 リザ>>341 ペタ&レジが村側騙りではないと予想したのは、両名からはその雰囲気を感じなかったからですね。具体的に説明するのは難しいですが、2人とも積極的に信用を取りに来ている印象を受けましたからね。 |
羊飼い カタリナ 00:32
![]() |
![]() |
ですよねーとしか。激しくやる気を失った。お手上げ。今までの苦い経験から言ってもう自分が何をやっても無駄か逆効果な気がする。襲撃されるとは思えないから意図的に寡黙になって吊って貰おうかな。 |
羊飼い カタリナ 00:48
![]() |
![]() |
浮上する気力が出てこない。修あたりの質問にも答える気力が怪しいからあえて潜行を続けよう。・・・そういえば意図的寡黙はやったことなかったかも。今回やってみるのもよさそう。こうなったら独り言は温存しないと。独り言もっとつぶやきたいな。昨日も使いすぎて最後つぶやけなかったし。 |
363. シスター フリーデル 00:59
![]() |
![]() |
次に発言できるのは夜になりそうなので現時点での占い師考察だけでも落としておきます。 ■2.発言的には、ペタよりレジの方が穴が少ないという印象を持っています。ただ、穴の多寡は発言者のスキルに左右されるので真贋予想の決め手にはならないですね。 内訳予想についてですが、今のところペタが偽の場合は狂人、レジが偽の場合は狼の可能性を高めに見ています。 |
364. シスター フリーデル 00:59
![]() |
![]() |
そう考える理由は、ペタについては年>>167発言に単独臭を感じたことと、レジについては発言から受ける印象(穴が少なくスキルが高い)のわりには自分が初回襲撃で墓下行きになるリスクに対する言及がないからですね。 当然ながらこの予想は今後の2人の発言や状況によって変わる可能性はあります。 それではお休みなさい。 |
366. 村長 ヴァルター 01:46
![]() |
![]() |
【占:年宿 霊:長 白:神 灰:娘商妙羊青旅老農修屋兵】 灰に少なくとも2狼ですな。 ★両占い師>対抗が狂人で、対抗が襲撃される可能性は見てますかな? 占内訳が真狂の場合(ペーターはレジーナ狼視のようですが)、ジムゾンが白確した今、狼は占候補どちらを抜いても美味しい展開ですからな。今日で占決め打ちもらうくらいの勢いで頼みますぞ。灰の皆さんもご協力願います。 |
369. 宿屋の女主人 レジーナ 02:59
![]() |
![]() |
壮大に寝落ちしてしまった。何かヨアヒムからまとめて突っ込みが来てるわね。 >>149まず、何について「言い掛かり」と呼ばれてるのかが理解できない。ペーターのCOタイミングは、私からみて狂>狼の可能性が高いという根拠を挙げたつもりであって、「独断」というのは「まとめ役の指示等」がないという程度の意味よ。 |
370. 宿屋の女主人 レジーナ 03:06
![]() |
![]() |
>>230私の主張は真偽不明でも序盤中盤では狩人COしたことを理由に吊保留できるけど、終盤ではそれができない。逆にいうと、「発言からの真贋判断材料」になるも知れないという程度でしかないということね。その点を強調したかったわけ。 ジムゾンは、219や221のように他人の発言に対する質問あコメントはあって、しゃべってるというのは単に発言量だけではなく他人と意見をすり合わせる姿勢などによる印象もあるわね |
371. 宿屋の女主人 レジーナ 03:14
![]() |
![]() |
村長>>366>もちろんペーターが襲撃される可能性は見てます。そのばあい村視点では確定ではないけど人外を吊る吊り手が一つ余裕ができるので、そこまで悲観する場面だとは考えてません。でも、明日からどう動くかわからない状況に備えて今日から狼探ししっかりやらなきゃいけないのはその通りですのでがんばりますわね。 |
373. 宿屋の女主人 レジーナ 04:15
![]() |
![]() |
ニコラスは多方面に質問、コメントとやっていて、私自身も返答もらったけど、そのやり取りは肩の力がぬけてるというか、思ったことを素直に議論してる感じで作為的な感じがしない。ここは村人っぽいかな、というのが今の印象。ヤコブに次いで白印象をもってる。 肩の力が抜けてるという感じでは、次いでパメラも自然な感じ。昨日は占い希望あげたけど返答もらってだいぶ色が見えてきそうな印象に変わったわね。 |
377. 旅人 ニコラス 07:30
![]() |
![]() |
時間ないので発言数とかちゃんと調べれてないけど、俺のイメージはこんな感じ。 多弁(というか目立つ):ヤコブ、シモン、アルビン 中庸:カタリナ、リーザ、ヨアヒム 寡黙:パメラ、フリーデル、モーリッツ、オットー |
380. 負傷兵 シモン 10:10
![]() |
![]() |
あー、まず始めに、初日の予想を外したことを深くお詫び申し上げるぜ。まあ初日の黒予想なんて外れて当然、少しくらい強引な方が色々と分かるってもんだ。例えば、あれだけ純粋無垢な神父を占い対象に挙げた奴ら。一体どういう了見なんだ。若干、じゃっかんではあるが、安易な追従姿勢を感じる。具体的には、占い候補の年を除くと妙、屋だぜ(出典は>>297。責任はそんちょ)。 |
381. 負傷兵 シモン 10:10
![]() |
![]() |
次に巷で噂されている農夫と尼との破廉恥な関係についてだ。まず、>>168のリアクションは明らかに過剰反応だと思った。ただ、その後の農夫の発言をすると、①戦術については比較的造詣が深い、②自分に自信を持っている、③他人の経験・実力を見極めようとする姿勢、という三点が分かる。そうすると、余計なノイズを増やすな、というあの反応は理解できる。 |
382. 負傷兵 シモン 10:10
![]() |
![]() |
まとめ役に関する議論についても同様で、尼>>302の、「ヤコブも「決定権を無条件にまとめ役に委ねる」ことに反対しているだと思います。」という趣旨であれば、①~③を踏まえれば納得できる。ただ、異質な発言であることに変わりはないので、カタリナの追及の姿勢は適切だと思う。よって求婚は取り消さず、白寄りのまま。 |
383. 負傷兵 シモン 10:11
![]() |
![]() |
で、もう一つ気になるのは、>>302を農夫が自分で言わず、尼が言っていること。この時点で農夫は@2とかなので、まあ喉が足りないのは分かるが。なぜ尼が言うか。農夫「おい、オラはもう喉が足らないベ。ちょっとフォローさ、よろしく」尼「はい、ダーリン。分かってますよ」みたいなやりとりを想像した。「喉の使い方についてとやかく言われる筋合いはない」とか言って鍬を持って(以下略) |
387. 負傷兵 シモン 11:30
![]() |
![]() |
なんか見返したら尼がずいぶん黒寄りにいるように見えるが、農夫とラインがあるなーと思ったくらいで、それほど黒視してるわけじゃないんだ。ちょっと訂正しよう。 (前)白:旅>羊>>>農>>屋>尼:黒 (後)白:旅>羊>>>農>>屋=尼>その他大勢:黒 占いについては色々考えているんだが、考えがまとまれば第二幕で披露したいと思う。 |
388. 旅人 ニコラス 11:59
![]() |
![]() |
昼に顔出し。 俺は吊るなら寡黙、占うなら多弁&中庸かなと思っている。で、俺の評価を詳しく言うと、多弁→中庸までのランク付けは、ヤコブ、シモン>アルビン>リーザ、ヨアヒム>カタリナって感じ。ってところで、●アルビン ○カタリナをお願いしたいな。 アルビンは無難すぎるところが気になるからはっきりさせたい感じ。昨日の理由とは違って、強く疑えないから占いたい。黒狙いだけど、白希望かなー。 |
391. 旅人 ニコラス 12:00
![]() |
![]() |
寡黙のランク付けは、フリーデル>オットー>パメラ、モーリッツ カタリナとフリーデルの自由占い論争は、俺はカタリナ側。フリーデルの偽黒出にくい回答だと、3-1でも2-1でも変わらないと思うから。でも、戦略的な違いによるやりとり以上のものは感じられなかったから、これでフリーデルが怪しいとは思わない。自由占い固執派ってわけでもなそうだし。ただ、ふらふらしてそうな気配が気になるなー。 |
392. 旅人 ニコラス 12:01
![]() |
![]() |
>>156 フリーデルのペーターへの質問は、何故ペーターだけにしたのかな? 質問内容からすると、占い師になら誰にでも聞けると思うけど。レジーナの回答も見て、比較したいとか思わなかったのかな? パメラとモーリッツはいろいろコメントしているんだけど、コメント止まりで判断できる要素が見えない...。 |
393. 旅人 ニコラス 12:01
![]() |
![]() |
オットーは昨日同時FOで喉を裂いてたイメージしかない。ヨアヒムとオットーのやり取りは>>262 ヨアヒムの回答で俺の中ではクリアになって、オットーの疑惑がちょっと上がったところ。 でも、吊り候補はもうちょっと悩ませて欲しいかなー。 |
394. パン屋 オットー 12:33
![]() |
![]() |
兵>>380それはいくらなんでも結果論だよ。 仮決定後の神父さんの対応は、不慣れな村人ぽい感じしたけど、不慣れ狼の可能性も有るから占って損だとは思わなかった。初日の言動を見た感じ判断付きづらい所だったし、中盤まで●当てずに残して吊る可能性だってあったよ。疑うのは構わないけれどシモンさんはちょっと妄想多いなぁ…。 |
399. 負傷兵 シモン 13:37
![]() |
![]() |
「神父は初日に非COが遅かったから黒だ」みたいなこと言うつもりはサラサラない。でも、初日の占い希望の局面じゃあ、どうせ他に大した判断材料もないんだから、当たれば儲けもの程度だぜ。 文字数の関係で前半を削ったら、分かりにくくなったぜ。 |
少女 リーザ 13:50
![]() |
![]() |
『妄想』って突き詰めれば『現実にはほぼありえないと思われる仮説』みたいなものだよね。その点では『仮説』というのは間違っちゃいない。 でも、これでシモンの推理が的中していたら狼陣営に同情する。 |
403. 負傷兵 シモン 15:02
![]() |
![]() |
を出しているわけで、追従って感じはしないな。で、俺と神父のラインを疑っていたのか。 GS少し足してみた。後から加えた人たちについてはあんまり自信ない。 白:旅>羊>>>農>屋=青>妙>尼>その他大勢:黒 喉が足りないのと、あんまり大した考察できてないので、今日は占い考察の投下は無理そうだ。イメージでだけ言うなら「動」のペタ、「静」のレジだ。@5 |
404. 村娘 パメラ 15:32
![]() |
![]() |
☆青>>225:質問見落としててごめんなさい。昨日は丸一日鳩飛ばし続けてたという言い訳をさせてもらいます。確かに、「あえて」はわざわざ言うことではない。だけど、わざわざ突っ込むほどの違和感は感じなかった。そこに、リーザの「みんなの意見を聞きたい」があったから、私は思ったことを言っただけよ。 |
405. 行商人 アルビン 15:41
![]() |
![]() |
うーん、色々考えて現在の占いとGSを。 全員の意見を見て占い先吊り先は吟味したいので、占い先、吊り先はギリギリに出すと思いますよー。 占い師:占い師は変わらず 真:宿>年:偽 大きく印象の変わるような部分はなかったので、継続ですよー。ペイタくんが悪いというよりも、レジイさんの方が占い師としての視点により立っていると思えたのですよー。 |
406. 行商人 アルビン 15:44
![]() |
![]() |
GS:黒:妙>屋>修>旅>娘=老=羊>青>農>兵:白 =の部分はどっちつかずの印象で中庸ってことですよー。 妙、屋は昨日の発言が気になったからの黒より、私論ですが、狼は赤ログで話し合うことも一度赤ログに出して見返すこともできる為、自分はブレが大きい人よりもあまりブレない人の方が怪しいと思ってるので、修を、ステルス疑いで旅をちょっと黒めにおかしてもらってるですよー。 |
407. 行商人 アルビン 15:45
![]() |
![]() |
兵を最白におかせてもらったのは申し訳ございませんがパッションです。ここまでやっていただいたらもう白だと信じたいということでー(笑)青、農については昨日言った通りの事由で白よりですよー。 さて、今日は回収じゃなくて行商に回ってくるですよー。何か入り用なら声をかけてほしいですよー。 |
408. 村娘 パメラ 16:15
![]() |
![]() |
さて、さくさく議題に答えますか。 ■1、灰考察 灰は10人ね。まだ序盤だからしょうがないけど結構多いわねー。時間がないからパッション多いけど女の勘ってことで許してね(笑) 商:庇うつもりはないですが、割と自然に話してる感じはするかな。まだちょっと見えてこないから微灰。今日のところは●▼にあげないでおくわ。 |
409. 村娘 パメラ 16:15
![]() |
![]() |
屋:んー、発言数はそこそこだけど無難な感じがしてあまり印象に残らない。私に言えたことではないが。疑いたい発言もステルスっぽさも感じないけれど灰。白黒問わず、終盤でSGにされる前に●▼はアリ。 旅:対話型。こういうタイプの人は何だか白く見えちゃう。今占わなくても狼ならそのうちボロ出すんじゃないかな。 羊:キャラの割には薄いというか…今日もまだきてないし、正直、今後喋ってくれる気がしないのでどちらかと |
410. 村娘 パメラ 16:16
![]() |
![]() |
いうと占うより現状吊り候補です。 青:気になるところは突っ込んで質問していくタイプの人かな? こういうタイプも何だか白く見える。今占わなくてもそのうち勢いが弱まるかボロでるかするんじゃないかな。 妙:隙のない発言に従事している感じ。私個人としては村人なら隙なんていくらでもあっていいと思うんだけど、突っ込まれたくなくてガードしてまーすみたいな。そういうステルスあるよね…てことで●候補。 |
411. 村娘 パメラ 16:16
![]() |
![]() |
修:発言見た感じ占い師の真贋を見極めることに従事するものが多くて、キャラは物静かだけど狼探す意欲満々です! みたいな感じとかその単独感(=村人視点)は白っぽく見えるかな。●▼にはあげない。 兵:発言遅れの件からも感じたけれど、言いたいことを言いたい放題話してるけれど、関係ないところで文字数使ってる感じする。まぁどう喋ろうと本人の勝手だし、もし発言数の無駄遣いならそのうち喋らなくなるでしょ。純灰だけ |
412. 村娘 パメラ 16:17
![]() |
![]() |
ど●▼候補からは除外。 老:喋り方のせいかな? 何だかもっといろんな意見を持ってそうな感じ。取り立てて怪しさは感じないけれど、占うのはありだと思う。 農:独特の視点でガンガン話してるところに単独感。狼でも作ろうと思えば作れる単独感ではあるけれど、あまりに独自性が強いから狼仲間から「そろそろやめろや」とか言われてそうなのを貫いているのでここは白く見えます。 |
413. 村娘 パメラ 16:17
![]() |
![]() |
ということで、現状GS。ここで言う最黒は「最灰(=占ってほしい人)」と捉えたら分かりやすいと思います。 白:旅青農>修>商兵>屋老羊>妙:黒 ■2、占師考察 正直、どっちも真に見えます。ただし、逆に言えば両者とも偽に見えないわけじゃないってこと。なんとなくレジーナさんのほうが振舞い方が占い師っぽく見えたというパッションから、真:宿≧年:偽かな。 |
少女 リーザ 16:23
![]() |
![]() |
>>410 え、隙が無い……? ホントに? 後半で発言し損なったからかなぁ。というより、ほとんど誰も私に質問してこない気がするのは気のせいかな? 私が質問しないせい? ヤコブなら私があまり上手くないってことをちゃんと見抜いてくれてそうだなー。 |
416. 少女 リーザ 16:59
![]() |
![]() |
だ、潜伏狂としては目立ちすぎだと思うから断言はしないわ。能力者COのタイミングを逃した潜伏狂というのが今の予想よ。 ・アルビン 発言からして不慣れかしらね。発言の節々から考えると騙りの可能性も低そう。 ・ニコラス アルビンほどではないけどやや不慣れ感あるわね。ただ、発言から白黒判断はついてないわ。 ・ヤコブ 発言の鋭さなどからこの村で一番のベテランだと考えてるわ。議論や考察できない人は排除したい |
417. 少女 リーザ 16:59
![]() |
![]() |
思考も感じられて、低レベルは邪魔という感じかしら。目立ちすぎるという点を始めとして白要素が多いわね。これで狼側なら発言から見抜くのは難しいわ。 他は黒白判断がつかないわね。 以上から希望を出すと、【●カタリナ ▼アルビン】ね。 |
負傷兵 シモン 16:59
![]() |
![]() |
これから鳩になるので、占い対象、吊り対象になった時の方針について教えてください。占い対象になった時は、明日パンダでも黒黒でも異存はありません。素直に占われる意向を示しつつ、まぁ引っかきまわしてみます。吊り候補の時は、狩COすればOKでしょうか?発言残り回数も減っているので、変なツッコミでボロをだすことはないかと思っています。 |
負傷兵 シモン 18:09
![]() |
![]() |
あと、すみません、時間があるときで良いので、狂人を探す理由を教えてください。単純に考えれば喰わないようにするためだと思いますが、他に理由ありますか?ていうか狂人が潜伏ってあんまりみないと思うんですけど、何かメリットあるのかしら? |
宿屋の女主人 レジーナ 18:19
![]() |
![]() |
狂人探しはまあ、できれば食わないように、というくらいなので、あんまり気にしなくてもいいわよ。気づいたことがあれば書とめとくというくらいで、やっきになる必要はなし。 あと、狂人が狩人COとかで動くことがあるから、その時の心の準備とか。 |
419. パン屋 オットー 18:26
![]() |
![]() |
ちょっと時間が取れたので■2だけ。 年:初日議題回答「霊潜伏対応可」が占い師の視点漏れ+非霊宣言に見えますね。自分が霊or非占非霊なら「対応」って言い回しはしないと思うし。偽ならよっぽど占騙る気が無ければ出てくるセリフじゃないかなって思いました。時々不器用な発言をしてるような気がしてるけどとりあえずは黒要素としてはみてません。 |
420. パン屋 オットー 18:27
![]() |
![]() |
宿:村の勝利に一直線って感じに見えますね。質疑応答も丁寧だしミスリード誘ってる感じや灰とのラインが見えてこない。単独感。 狼や狂人だとしたらこのまま村を勝たせてしまいそうってくらい隙が無い。あえて言うなら>>301で同時発表を拒んだから狂人の可能性が有る?程度。まぁ流石に言いがかり。 二人のタイプが違うので比べるというよりは別々でそれぞれのラインとかを見ていきたいです。真贋は五分五分。 |
421. 村長 ヴァルター 18:29
![]() |
![]() |
気になったことを投げて行きます。疑っての質問ではないことを先に申しておきます。詰め込むので読みにくいのは容赦してほしいのですぞ。 ★老>潜伏狂予想のようだが、偽視している占い師の狼要素があるはず。そこを教えてほしい。 ★旅>占内訳は真狂・真狼どっちを大きく見てる? 真狂だったら狂が食われる危険もあるがそっちの危惧はない? ★妙>羊考察>>415と思ったのは今になって? そうでないなら占い希望を変 |
424. 少女 リーザ 18:45
![]() |
![]() |
>>421 カタリナ疑惑は、灰考察する上でログを洗い直した結果ね。昨日の更新時点ではほとんど疑いは向けてなかったわ。あと、村長は霊確なのだからどんどん狼を探すために質問した方がいいと思うわ。 |
425. 行商人 アルビン 18:51
![]() |
![]() |
ご飯いつもありがとうですよーモグモグ。一人旅が長いから自分が作る以外のご飯おいしいですよー。 ☆>>422狂人よりも狼の方が狩人探すと思ってるですよー。それに、どちらかといえば狂人は占霊どっちかを騙る者として占い師のどちらかが狂人だと思ってるから、リイザちゃんが狂人って考えは頭になかったですよー。 |
426. 行商人 アルビン 18:52
![]() |
![]() |
もしもリイザちゃんが狂人で最初から占霊騙るつもりなくて潜伏ならば狩人COでの本物炙り出しの伏線も兼ねて狩人のことは口に出さないとも思ってもいるですよー。 うーん、カターナさんとヤコオさんは大丈夫でしょうかー。中々顔を出さないとはやり病が心配ですよー。 |
427. 宿屋の女主人 レジーナ 18:57
![]() |
![]() |
ただいま。 ヨアヒムは、いろいろ突っ込みに積極的で、それはいいのだけど、それらがどう考察に生きてくるのか、ってのはまだまだ不透明な印象をうけるわね。これからの考察にも期待したいけど、白さというか思考のクリアさではパメラやニコラスにひけをとってる気がするかな。 リーザ>>416>「発言の節々から考えると騙りの可能性も低そう。」ってのが具体的にどういうことかわかんなかった。補足説明もらえるかしら。 |
428. 村長 ヴァルター 19:01
![]() |
![]() |
★羊>>>422訂正というか追記。仮に修農狼として、年宿どっちのほうが仲間狼っぽい印象? ★青>とりあえず、現状のGS頼みます。全体的に黒印象持ってるように見えるので。 ★娘>寡黙ゆえの○▼羊であるなら、羊の発言が増えたら●▼を変更する? GSより屋か老って感じですがあえて変えるならどちら? ★農>昨日の●希望から変わらないなら、その他の灰のGS頼みます。村を負けさせそう≠黒いとは別に考えてるよう |
430. パン屋 オットー 19:10
![]() |
![]() |
>村長さん 私の意見で申し訳ないけど、確定能力者は決定後の説得とかに喉を使った方が良いと思います。質問しちゃダメ!って事は無いのだけれど、このままだと村長さんを説得した者勝ちみたいになりそうで怖い。 また21時頃もどって灰考察します。@13 |
431. 行商人 アルビン 19:13
![]() |
![]() |
一応、吊候補を迷った時、寡黙が後半残ると悲惨なので、このままカターナさんがこなかった、発言が少ないとなると寡黙で【▼羊】にさせてもらうですよー。寡黙に狼がいないとは言い切れませんしー。 どちらかといえば、寡黙吊、多弁占いをしたいと思ってると言わせてもらうですよー。 でも、ギリギリまで考えさせてほしいですよー。 |
432. 村長 ヴァルター 19:13
![]() |
![]() |
【本日は▼対象に狩回避求めます】【喉を残しておくようにお願いします】 再度告知。喉を消費しているため、▼に当たったのに狩人回避ができず吊られるという事態は村にとってよろしくない。ペース配分は計画的に。 あと、【突然死が発生しそうでもこちらで指示出すので触れないように】。 まだ時間ありますし、二人も来てくれるでしょう。突然死の心配はせず、今は考察に時間をかけてほしいですな。お願いします。 |
村長 ヴァルター 19:20
![]() |
![]() |
読み返して感じたこと。2-1だと偽黒出しにくい論について。 斑判定が出たとして、確霊のため▼斑。ここで真占or霊でGJが発生したら、霊判定より確占。偽占は襲撃不可能。霊判定で偽露呈するから。 3-1で狂人が特攻するのは、偽黒出しにより村人を吊らせ、自分を吊らせて吊り消費を狙うため。 この論におかしいところが見つからない。すごく表で聞きたいです……。 |
行商人 アルビン 19:20
![]() |
![]() |
拝啓、前略シスターへ。 立ち寄った村に人狼が出ました。 僕も人狼ではないかと疑われています。もしかしたら、僕は食べられて死んでしまうかもしれません。 だから、僕のお金を今のうちに全部そちらに送らせてもらいます。 なんだか、遺書見たいになってしまいましたが、僕はなんとか生き残ってもう一度シスターと家族の顔を見たいのでがんばります。 |
434. 少女 リーザ 19:28
![]() |
![]() |
人的な考察で申し訳ないけどこの組み合わせは不慣れに多いと考えてるわ。これらを複合的に組み合わせると騙りの可能性は低いと感じたわ。 ただ、不慣れは黒白要素にならないので発言からは判断しにくい。だから初日黒っぽい人が居なければ●、2日目からは▼という考え方ね。@11 |
行商人 アルビン 19:32
![]() |
![]() |
RPまでやり玉にあげられるとは^p^ 後、あえてはマジでわからん。 「やりにくいことを押しきってするさま。無理に。」で、あの状況、他人の意見を聞かずに非対抗CO回したわけだから、あえてで間違ってないと思うんだけどなー。 難しいなー。 |
437. 少年 ペーター 19:42
![]() |
![]() |
慣れで表に出れなかったとかかな。潜狂の仕事ってRPPとかPPで役に立つことでしょ?だったらその時までに占狼に黒だししてもらって狼判別要だから、ある程度黒くなることも仕事のうちだと思う。仕事ができているとすれば商修娘老、不慣れとかは正直わからないけど商(出遅れ→)老神あたりかな。まぁレジが狂なら無意味な考察だね。潜狂はただの人として考えたらいいよ。勝手に狼のエサに当たる事を期待。灰考察してくるよ。 |
439. 旅人 ニコラス 19:43
![]() |
![]() |
>>421 ヴァルター 占内訳は、真狂で睨んでいる。狼は騙れぬまま潜伏したんじゃないかと。勝手な思い込みだけど。 でも、今の時点じゃ俺はどっちが真の占い師か決め切れてないんだよねー。だから、占い師が抜かれた時点で、占ロラを希望するな。狂じゃなくて狼だったら儲けもんだし。真が残っていたとしても、自分が真だ!って全員を説得できる腕は2人ともなさそうだし。狼かもしれないって惑わされるくらいなら吊りたいね |
440. パン屋 オットー 19:44
![]() |
![]() |
まれないように注意したいかなぁって思う。 老:初日の発言みてると村人の印象にしか触れてないから(私もですね…)判断不能。上級者ではなさそうだけれど対話すれば色々拾えそうかなって思います。 旅:放置枠かなぁ。多弁だし発言で判断で良いんじゃないでしょうか。白っぽいし。残りの人はご飯後。 ★妙>>416アルさん評がちょっと理解出来ない。「騙りの…」って何かの良い間違い? |
少年 ペーター 19:51
![]() |
![]() |
偉そうなこと言ってますが、すみませんすみません、不慣れはボクです(汗 初戦ふわふわ考察しまくったので態度を定めてみようと格闘中でございます。占い師がミスリーダーにはならないと思うので、まぁいいかと。あとそんなカリスマないしね。 オト、リザ、ニコ、ヤコ、シモンは白で良い気がするんだよなっ。占い判定なにしようー。希望出してから考えよっ!!墓下でも出血大サービスで両方判定出しちゃうよ(笑) |
442. 旅人 ニコラス 19:53
![]() |
![]() |
真が残っていた場合は村側が不利になるけど、そこからみんなで頑張って議論していくしかないかなぁと思ってるよ。霊が残ってくれていれば、残り数が分かるからありがたいけど、例え霊が抜かれても結局は全員で議論していくしかないしね。 リーザの吊り候補の考えって怖いな…。不慣れだから吊るって…。 |
443. 老人 モーリッツ 19:54
![]() |
![]() |
宿はそつがないというか振る舞いは少より真ぽい気もするのう。ときおり見せる投げやりな回答は農同様雑音はなるべく排除したい感じなのかの。偽ならやっぱり狼かのう。じゃけど少のCOに即対抗してきたあたりは狂っぽい。しかし真と考えればありなんかの。 現時点真:宿>少:偽じゃろかの。偽なら狂じゃと思うのう。 |
445. 宿屋の女主人 レジーナ 20:02
![]() |
![]() |
リーザ>>433>回答ありがとう。着眼点はわかった。私の疑問というのは「騙り」が何を指しているのかがわからなかったてこと。現状何のCOもしていないアルビンに「騙りの可能性」は低いじゃなくてゼロじゃないの?狼が村人のふりをしている可能性という意味で騙りといったのかな、とも思ったけど、そういう意味でもなさそうだし。単に言葉の使い方の問題かもしれないけどその辺がわかりにくかったわね。 |
446. 旅人 ニコラス 20:08
![]() |
![]() |
>>421 ヴァルター ごめん。読み返したら全然質問の回答になってなかったな。しかも、難しい質問だったよ…。危険性しかないから危惧しようがないって回答になってしまうんだけど。今日の襲撃は占い師よりも、確霊の方が高いんじゃないかなって思うレベルだな。ああ、やっぱり回答になってない。ヴァルターがこの質問で何が知りたいかも見えないんだけど? とりあえず、ご飯頂きます! 米最高!! |
447. 村長 ヴァルター 20:10
![]() |
![]() |
>>430 オットーの懸念はわかりますぞ。しかし吾輩を説得したところで、村の総意を得られねば意味はありませんぞ。そこは安心してほしいですかな。 吾輩も村の1人として考えねばなりませんのでな。また、質問への回答に対して気になることがあるなら、その場で指摘なさるがよろしい。そうして議論が活性化するのであれば、むしろ喜ばしいことですな。 回答に対して雑感述べる喉が無く、投げっぱなしなのは申し訳ないですが |
450. 宿屋の女主人 レジーナ 20:20
![]() |
![]() |
リーザ>宿445への補足。おそらく屋>>440も同じことだと思うので、まとめて答えてくれればいいわ。 まだ未発言だけど、カタリナは現状吊候補筆頭ね。昨日の発言を読み返してみたけど、一応希望は出してるけど灰に広く目を向けているという感じもせず、今後考察が厚くなって判断材料が増えるかは、あまり期待できない。今後発言があれば見直すけど、現状ほかの人にだいぶ水をあけられてると思う。 |
457. シスター フリーデル 20:41
![]() |
![]() |
パメ:初日の灰考察が簡潔すぎて思考過程が見えづらかったのですが、本日の灰考察からは、「発言の作為感」の有無を判断基準としているように見受けられます。今後判断材料が増えてからの考察内容で判断できそうな気はしますが、現状白黒判断はつきかねます。灰。 |
パン屋 オットー 20:46
![]() |
![]() |
さて困ったなぁ…。とりあえずペーター君がご主人様っぽい。 で、とっとと合図出せよ!って言ってるように聞こえるけどどう狂人アピールしていいかが判らない…;; SG候補として残ってPPで役に立つくらいしか出来そうに有りません。ごめんなさい。 |
458. パン屋 オットー 20:52
![]() |
![]() |
ご飯からもどりーです。 妙:>>456回答有難うー。けど意味不明かも…。 「初心者を演じている訳では無い」=初心者(村or人外) 「初心者を演じている」=ほぼ狼サイド 初心者演じてないって評価なら発言が矛盾してるような…。 |
459. 宿屋の女主人 レジーナ 20:54
![]() |
![]() |
モーリッツは、つかみどころがないわねえ。 昨日は一応灰の印象に触れてるけど、表面的にさらっと触れただけって感じで、灰の白黒をどう見ているのか、どこで判断するのか、ってのが見えてくるほどの発言はまだほとんどない。発言で判断材料が増えるかはよくわからないので早めの●▼をかけたいところではある。かぜには早めのパブロン。 |
村長 ヴァルター 20:56
![]() |
![]() |
手数計算…●▼提出の目安は21:30と宣言したからには、その時間過ぎても来ない人がいれば、突然死の可能性を見て●▼希望の出し直しを願うしかない。来てくれるといいけど。 昨日、●羊もアリだったけどね。でもリナはロックオンっぽいから灰に置いとかないとまずいと思った。リデルを外す理由と神父占いの理由は言ったけど、リナ外す理由はこれなんで言えなかった。今更だけどごめん。 |
460. 村娘 パメラ 20:57
![]() |
![]() |
☆青>>449:修に対する印象は、確かに他の人より灰には触れてないけれど、それは灰の情報が少ないのもあると思うし、占い師の真贋を見極めようしてる姿勢が確定情報を集めようとしてて、狼を探してるように見えたからよ。 |
462. シスター フリーデル 21:00
![]() |
![]() |
ヨア:自分の考え方と異なる人物を疑う傾向があるように見受けられます。これは白黒どちらの要素にもならないので判断が難しいところです。 なお、ヨアは私を黒寄りに見ているようですが、青>>395で指摘されている黒要素は私だけに該当するものではない(いわゆる緻密な考察を行っている人物は現時点ではいない、ヨア自身の占考察も不明確)と言っておきます。 |
463. パン屋 オットー 21:03
![]() |
![]() |
兵:どの発言を信じて良いか判らない…。仮説を立てるならその仮説から何かを導き出して欲しいかなぁって思います。誰かが言ってたけど「言いたい放題」ってのは結構同意かもです。 妙:アルさんの評価と▼商希望の理由が噛み合わない。初心者騙りしてるわけじゃないって評価したのに吊るってのはちょっと変。即▼でも良いけど●当てて占い師の真贋見極めするのも良いかも。 羊:発言待ちかなぁ…。 |
464. 宿屋の女主人 レジーナ 21:04
![]() |
![]() |
オットーは、よく読んでみると>>438とか、人物評価から丁寧に入っていくタイプなのかな。シモンみたいな「遅れてきたから狼」みたいに行動と白黒を直結させて考えがちなタイプとは対照的で、村人なら今後、それを基盤により緻密な考察を展開しそう、と期待させてくれそうな気もするタイプだわね。シモンに比べると。ひとまず灰放置でいいかな。現状では微白灰印象ね。 |
465. 少女 リーザ 21:10
![]() |
![]() |
オットー>>463 演じてるどうこうの評価は忘れてください。アルビン考察で不要な部分が漏れただけなの。▼希望が変わらな以上は出すべき考察では無かったわ。 アルビンの評価は不慣れを演じてるか否かを重視していたから漏れてしまったの。 |
466. 農夫 ヤコブ 21:15
![]() |
![]() |
>>313 ニコ これを狼が演技で言えてたとしたらすごいわ。 で、なんか質問の答えとしてはいまいちだけど、個人的にこの反応が見れただけで満足だからいいや。 ちなみに、狂人潜って何するの?狼側が実質1減るだけ。あと、真占を見抜くのも護るのも村側がやる仕事だから。逆にどっちも襲撃できるというオプションが消える、真食った後狼が吊られる、などもついでに添えておくよ、逆質問の答えとしては。 |
470. 少女 リーザ 21:16
![]() |
![]() |
>>465補足 不慣れ吊りの理由は後半に残したくないからね。 不慣れによるブレなのか狼側のブレなのかが判断しにくいもの。基本的に不慣れの発言はライン以外重視せず、占の状況などによって黒白判断してるわ。@8 |
471. 農夫 ヤコブ 21:20
![]() |
![]() |
>リーザ 初心者を(統一だし)占うっていう思考はない?初日に限らず占が生きてる限りははさ。逆にそっちに吊りを使っちゃって、占はどういう狙いで行くの? 突然死対策、個人的には要らない派。吊り手数は0.5増えるようなものだし、その代わりに終了までの日数が1減る。対策吊の無駄(特に村人だった場合)が大きいことに比べれば。 |
472. 行商人 アルビン 21:21
![]() |
![]() |
>>453一応、全部に理由つけてるつもりですよー。 簡単に言うと、GSは無理矢理つけてみたもので、結構差は微妙なものですよー。ただ、やっぱりリイザちゃんの発言とオツトさんの能力者じゃないのにCO回しを少し気にしすぎなのは引っかかったので黒よりでそれ以外はほとんどパッションですよー。 はっきりこうしたい!は寡黙吊多弁占い以外は特にないですねー。まだ情報も揃ってないですしこれってことはないですよー。 |
473. 宿屋の女主人 レジーナ 21:23
![]() |
![]() |
妙>>465が、なんか引っかかったな。アルビンが不慣れを装ってるわけではなさそうというのはわかったし、それによってアルビンの白黒評価は変わらない、ってのは理解できるし、そう考えたリーザの着眼点がわかるんだけど、「▼希望が変わらな以上は出すべき考察では無かった」っていうのは、希望を出すことが目的でそれに考察を付随させるもの、というような印象をうけるわね。こういうのはどちらかというと狼っぽい発想かな、 |
475. 農夫 ヤコブ 21:24
![]() |
![]() |
シモンのハウス赤ログ妄想劇場が面白い(笑) まあ、妄想と現実推理をリンクさせて考えようとしてきたみたいだし、狼だと一回疑われておいてからまともになっていくってよくある手法だけど、まあでも考えはわかりそうだし、まだ放置でいいや。吊希望は撤回。 あ、どーでもいいけど丸囲み数字は機種依存文字だから使用を避けるのがマナーよん。 |
477. 少年 ペーター 21:28
![]() |
![]() |
農羊:昨日から変わらず。農は白よりで見ているよ。羊は>>310で初日から消極的黙認しているからちょっと意見のちゃんとある人かな、と思ったよ。 現状GSはこんな感じ。 白◇旅>農兵>妙屋>青羊老商>娘修◆黒 【●修○商、▼娘▽老】 |
478. 村長 ヴァルター 21:29
![]() |
![]() |
ただいま希望集計中。 16-15>12>10>8>6>4>ep 対策なし 6手 16-15>13>11>9>7>5>3>ep 対策有り 7手 手数計算したところこうなりますな。万一カタリナが来ない場合、突然死対策を取るか取らないか、意見をください。なお、対策に関わらず▼羊を希望しても構いませんが、寡黙理由での▼は避けてください。また本日は票集計を表に出せない可能性があります。ご容赦ください。 |
479. 老人 モーリッツ 21:29
![]() |
![]() |
ほぇほぇ。ちっと遅くなったかの。気になっとるトコロからぽつぽつと。 農:わしにはやっぱり農のやっとることが難しすぎてわからん。なるほどと思うところもあればなんでそんなに非協力的なのかと思うんじゃ。農>>314の発言も意図がよくわからん。強気な姿勢は村人側だったら心強いんじゃが。狂視なので占いたくはないの。 |
480. 行商人 アルビン 21:30
![]() |
![]() |
リイザちゃんはやっぱり白黒つけておきたいからいれさせてもらったですよー。吊第二希望にもいれさせてもらったのは、明日もしかしたら占いが破壊される恐れがあるのだから、それで中途半端になってしまうならば吊たいって希望があるですよー。 別に、リイザちゃんが不慣れ吊をあげているのは僕はあまり気にしてないですよー。僕も後半に寡黙は困るから寡黙吊したいって思いますからー。ステルス狙いでもありますけどねー。 |
483. 農夫 ヤコブ 21:32
![]() |
![]() |
>>478 その書き方は誤解を招きやすいんだよね。 対策なし6手も対策あり7手もカタリナ入れて7人消える意味では一緒なんだよ。 あと、白確定だろうがまとめ役だろうが、意見、質問、議論は積極的に出して参加すること。 村側の思考の頭数が減るほど、当たり前だけど有利になるわけないのだから。 |
484. シスター フリーデル 21:34
![]() |
![]() |
●▼希望提出〆切時間が来ましたが灰考察が終わりそうにないので現時点での希望を挙げて起きます。 ●ニコラス、▼モーリッツでお願いします。 ニコの理由は、灰考察で述べたとおりやや黒めに見ているからです。 モリの理由は、いわゆる寡黙吊りです。 第2希望の提出はもう少しお待ちください。 |
485. 行商人 アルビン 21:34
![]() |
![]() |
モオリツさん吊はカターナさんを抜きに考えて寡黙だからですよー。それに、意見も無難で中庸で判断しにくいからですよー。 フリデさんは昨日票が集まったところにやっぱり注目しましたー。票が集まるということはそれだけの理由があると思ったのと、やっぱり自分の中でブレが少ない人って言うのは赤ログで色々できる狼の可能性があるからですよー。 |
486. 農夫 ヤコブ 21:35
![]() |
![]() |
>>479 モリ わからなければ仕方ないし、無理にわかろうとしなくてもいいよ。まとめ役制とはそういうものだってこと。いろんなリスクも不安要素も潜在するんだよ。 ★灰感想だらだら ・アルビン:村側(狼側)の一員、役職として自分を置けていない。村と自分が別個に存在している感覚になっているように見受けられるこれが不慣れたるゆえんなんだろうか。この始点は判断するのがやりにくいので占っておきたいとこ。 |
487. パン屋 オットー 21:35
![]() |
![]() |
>>470返答ありがと。とりあえずアルさんを吊りたいって事は判った。 リィちゃんは初日から見ててロックオン体質っぽい印象を受けるから▼商希望自体は自然と言えば自然だけど…。もう少し悩みますね。 |
489. 宿屋の女主人 レジーナ 21:36
![]() |
![]() |
まだ全員の評価はしきれてないけど、今のところGSを挙げるとこんな感じね □農旅>娘>屋>修兵商青>老妙>羊■ 真ん中の4人がまだどっちつかずゾーンって感じね。突然死対策もしくは寡黙吊をする場合は ▼カタリナ▽リーザ 羊放置なら ▼リーザ▽モーリッツ 占いは、●ヨアヒム ○モーリッツ で希望提出します |
490. 農夫 ヤコブ 21:38
![]() |
![]() |
>>482 ヨア 中身のないことを否定的かつ感情的に並べ続けるより余程ましなんじゃない? ・ヨア&オト 狼、村側等、個人をを見分ける意味での感情、ではなく、ヒステリーと固定観念という意味での感情的、なコンビ。十把ひとからげ。吊にて処分推奨、占う価値なし。 |
491. 農夫 ヤコブ 21:43
![]() |
![]() |
・ニコ 初参加、ではないけど不慣れ、な感じは受ける。どちらかというと場当たり&思いついたこと素直に発言系。不慣れ狼がないとは言わないけど、個人的には白い反応に見える。 狼探しや自分の思考開示に踏み込みが不足してるんだけど、それはそこをわかりやすく説明していくだけの経験地が足りてないせいなのかな、と勝手に納得はしてる。 |
492. パン屋 オットー 21:44
![]() |
![]() |
>>490価値なし…;; 感情的になったのはごめんなさい。 遅れたけど●妙▼兵でお願いします。 シモンさんを白く見てる人結構いるけど本当に判断付いてるんでしょうか…。●も考えたけど狂人潜伏の可能性がある今白確定してもちょっと信じきれる自身ないので▼希望です。 |
493. シスター フリーデル 21:45
![]() |
![]() |
ペタ>>468 仮にジムが潜伏狂人だとしても白確定なのでいずれ狼に襲われるだろうし、発言力は強くない(まとめ役にも消極的)なので脅威ではありません。個人的にはジムは狂人だとは思っていないし、もし潜伏狂人がいるとすればヤコブだと予想していますよ。 |
495. 村長 ヴァルター 21:45
![]() |
![]() |
喉を無駄にして申し訳ないが……ヤコブへ物申させていただきますぞ。 もう少し言葉を選んでいただけますと有難いですかな。画面の向こうに同じ人間がいるとわかっておられるでありましょうに。なるべくソフトにお願いします。 >>483の指摘は感謝しております。不甲斐なくて申し訳ありませんな。 |
497. 農夫 ヤコブ 21:48
![]() |
![]() |
>>495 その発言が出てくる村長はまとめ役としては正常で何より。ただ、他人に流されすぎないようにね。 どう言葉を飾ろうが、まとめ役制は独裁ゲーに過ぎないのだから。 ちなみにこれでも選んでるんだけどね、いろんな意味でだけど。 |
499. 農夫 ヤコブ 21:51
![]() |
![]() |
>>493 確かに嫌いじゃないけどねー、潜狂やるの。 でも潜狂やってたらもっと気合入れてるな、多分(笑) ・シモン さっき言ったとおり、まだ放置。 ・リーザ 素村っぽく見えないんだけどな・・・狩人も狼もありそうだから、黒視しつつ注意しながらまだ放置。 |
502. 農夫 ヤコブ 21:55
![]() |
![]() |
あからさまに段々適当になってきてるな、自分。だって灰広いし眠いしw ・モーリッツ 発言量自体は多くないけど、寡黙(判断つかない、いて困る)って言うのとはちと違う気もするな、自分で考えて喋ってる感はあるし。やや白め、現状人気になってるけど吊るの反対。 |
村長 ヴァルター 21:55
![]() |
![]() |
ジムゾンが居ないということも相当に心苦しいんですが。 まとめ役はもうやるまい。私は向かない…… どう言葉を飾っても、私が決定を下す以上、独裁になるのはわかってる。はっきり言ってくれてありがとう。それを受け入れられないなら、私はまとめ役に向かない。それでも「やる」と言ったならやれ。責任持て。逃げちゃダメだ。 |
503. 農夫 ヤコブ 22:00
![]() |
![]() |
・パメラ 自分がやることはきちんとやってるけど、議論の広がりがないタイプ。狼で何の不思議もない。 内容読んでると、結構先に結論ありきな感も受けるし。 。 ・フリ 狩人?って感じで放置、まあわかりやすいこと正しく喋るし、黒白関係なく村の議論の役に立ってる。 |
504. 農夫 ヤコブ 22:03
![]() |
![]() |
占い師、現状はレジーナ真視。 一言で言うと灰から狼を探そう、見極めようという意欲と姿勢の差、という感じ。 ペーターは占い師(像)をきちんとやろうとしている、という感じを受けてしまうよ、どうしても。 まあ、占い師は明日死んでるだろうし、生きてたらもうちょっと真剣に見るよ。希望はフリ狩人なら占い師守護にいってくれそうなくらいかなー。 |
505. 宿屋の女主人 レジーナ 22:04
![]() |
![]() |
突然死対策についてのコメントだけど、たしかにしてもしなくてもカタリナ含めて7人消えるのは一緒なんだけど、それでも日数が一日ちがうというのは大きいんじゃないのか。単にくじ引きで死ぬ人間を7人決めるのだったら同じだけど、議論して考察してそれをもとに考えて吊るんだろ?最終的に吊る人数が同じでも、発言の判断材料とそれをもとに考える時間がそれぞれ一日ぶん減るか、ということも考慮する必要があるんじゃないか。 |
少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
ヤコブ>>504 占い師明日死んでるからどうでもいいってw 同意するけどさー、口に出すかぁ。つい笑ってしまった。ヤコブならではの発言だよね。 誤解されると困るけど、誉めてます。 |
508. 農夫 ヤコブ 22:12
![]() |
![]() |
ただ、占以外の面では村は得しないのよ。 対策なしならありに比べて同じ7人吊でも生存人数が一人多い(GJ一本で吊手数が増える)し、霊判定という意味では(霊が生きているうちに)一回ずつ早く見ていけるから。 |
509. 村長 ヴァルター 22:13
![]() |
![]() |
【仮決定:●妙▼羊】【カタリナ狩人の可能性については触れないで】 時間かかって申し訳ないです。大変迷いまいしたが、これで。 ▼は突然死対策です。これ以上カタリナを待てないと判断。また今から来て挽回するにはあまりにギリギリであることから。●は▽にも挙がっているリーザをスライドです。モーリッツと迷いましたが、●希望はリーザのほうが多ため。 |
515. 農夫 ヤコブ 22:16
![]() |
![]() |
仮決定大いに反対。 リーザはこの村では喋るほうだし、今のところリーザ自身が広げにかかっている議論、質問などがどう収束してくるかを見極めてからでもいいと思う。黒狙い、として悪いところとは言わないけど、狩人第2候補視してるのもあって、占には反対かな。後に見極めて吊るか生かすか決断したい相手。 カタリナ吊りも反対。対策は村として不利益が多い。積極的に黒狙いで吊るべし。 |
517. 少年 ペーター 22:20
![]() |
![]() |
【仮決定反対】 占い師って反対してもいいの?まぁ、いいか。 ▼カタリナにするなら●パメラで。▼は反対しないよ。 白めで見ているリザ占いはあまりしたくない。意見ハッキリしているから後半残るならどう意見が動くか期待できると思うよ。 |
519. 村娘 パメラ 22:24
![]() |
![]() |
【仮決定了解】しました。 ☆年>>454:例えばどんな…と言われても。特に理由はないけれど何かを隠してる感じがしたんだよね。もしそうなら喋って欲しいなって思った…という意味での発言でした。 で、ボロが出る、の意味は、ブレるとかじゃなくて勢いが弱まるってことです。狼ならそのうち潜伏に従事するようになるのではなかろうかと。 |
524. 旅人 ニコラス 22:28
![]() |
![]() |
戻りました。そういえば吊り候補あげてなかった…。今のところ▼カタリナは賛成。突然死対策という意味ではなく、純粋に疑っている意味で。占い候補にも挙げたけど、吊りでもいいかなって思ってたから。発言してなかったけど…。 ●リーザは反対かなー。これって黒狙いなの? 途中でぶれた気がするけど、明日以降の発言見てからでもいいかなーって思ってるんだけど。 |
527. 羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
@´,,ェ)>>389旅 「早期の」という但し書きをつけておいたメェ。中盤以降は狩人本人の判断に任せたいとはいえ、生きてることが他人の目にも濃厚な序盤は吊り回避してほしいメェ。 |
529. 農夫 ヤコブ 22:35
![]() |
![]() |
カタリナ来たしw 狼の作戦だとしても僕はありだと思うので別にかまわないよ。 吊り希望は変更なし。 >オットー yes 君が不快なように僕も不快だし狼探すのに邪魔だし。感情的だったり被害妄想だったりヒスだったりは。間違えても後半に残したくない。 |
531. 羊飼い カタリナ 22:35
![]() |
![]() |
@´,,ェ)時間無いから先に吊り占い希望出すメェ。【●娘▼修】だメェ。言ってることがおかしいと感じたのは娘だったメェ。農は最初こそ素っ頓狂だったけど、今日はいたってまともなことを言ってるから外したメェ。 |
村長 ヴァルター 22:37
![]() |
![]() |
突然死無いのはいいけど!! もーどないせーと。ジムゾンいないし、もーどうしたらいいのこれ。 ●妙はブラフ混ぜなんだけどさ。●はぶっちゃけリーザには当てたくないよ。 ●▼黒狙うと、▼カタリナになるんだよ、ごめん。 |
533. 農夫 ヤコブ 22:38
![]() |
![]() |
>>528 感じてる。ただ、あまりに思いっきり差がありすぎて、白黒判断に使えないとしたのが本当のところ。矛盾ってレベルじゃないなー、と。 あとカタリナに対するパメラの反応や見解のほうがさらに不自然かなーと思ったり。@1 |
負傷兵 シモン 22:45
![]() |
![]() |
フィアンセを守らない訳にはいかない。@2なので大したことは言えないが。農夫の発言が異質なものであることは間違いないので、そこに疑問を呈したカタリナの分析姿勢は適切だと思う。だから羊を吊り候補とすることには反対。吊り手の無駄だと思う。ただ、代案を出すほど喉に余裕がないし、確白の神と長の判断をある程度は尊重するよ。 |
少年 ペーター 22:46
![]() |
![]() |
うーんレジさんが強いです!楽しいよ~♪占い師はみんなが序盤反応してくるからコメントも埋めやすいね。 さて青い世界にいけるでしょーか! 村長申し訳ない!自分がまとめだったらこんな村まとめるの無理だったです。 |
負傷兵 シモン 22:47
![]() |
![]() |
と書けばRPとしても整合するし、白視される材料になるんじゃないだろうか。ただ、狼としては▼カタリナで問題ないんだよな。酔っ払って発言してへまこいても嫌だから、おとなしくしておくか。 |
540. 羊飼い カタリナ 22:48
![]() |
![]() |
@´,,ェ)ご主人は人間だメェ。明日は休日だしご主人ももっと喋れると思うメェ。ただどうしても吊りだと言うなら仕方ないメェ。ただ第三者視点でもご主人吊っても大して情報増えないからお勧めできないメェ。 |
541. 村長 ヴァルター 22:48
![]() |
![]() |
【本決定:●娘▼羊】【カタリナは狩なら回避を】【カタリナが回避したら▼娘●妙にスライド】 ごめん。リーザを希望に挙げて様子みてた。灰に2狼以上いるから●妙で被せも割とあると思っている。あとリーザ、対話の姿勢は一番見えると思ってるから外します。まだ発言で見える。対してパメラ。パッションとのことだけれど、それゆえか本人の色がはっきりせず、色付けるべきと判断。 |
542. 旅人 ニコラス 22:50
![]() |
![]() |
俺はやっぱり●アルビンだなー。▼はカタリナで賛成って言ったけど、フリーデル変更する。フリーデルの発言に追いつけなくて、ハテナが回ってる。じっくり読むと分かるのかもしれないけど、ちょっと時間がなさそうなので。 >>527 カタリナ 意見が変わったことに対する理由が聞きたかったんだけどね。議論自体は特に問題にしてなかったんだ。 |
543. 農夫 ヤコブ 22:51
![]() |
![]() |
【本決定反対!】 カタリナの黒要素が見えない&村長としてもどういう狙いでカタリナを吊りたいのかが明示されていない。 正直なところ、初日から占を黒狙いで行きたい、といっていた積極的な姿勢には期待するところもあっただけに、是非村長としての黒狙い、としての吊先を決定して欲しい。 【決定するなら村の意見なんぞに流されないで、勝ちに行って!!】 本決定変更対応可能@0 |
544. 行商人 アルビン 22:51
![]() |
![]() |
ううーん……リイザちゃんへのもやもやが解消されなくて嫌ですけど、僕はもう理由を並べてるし、それも考慮の上でヴアルタさんはこれを出したと思いますし、喉も少ないし【本決定了解】ですよー……。 |
545. シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
【本決定確認、回避の有無待ちです】 村長>>回避があった場合の対抗CO方針についても指示をお願いします。 ヤコ>>533 発言に矛盾があるのが即狼か、言われればそうではない場合も多いことは私も理解しているつもりです。ただ、議論を元に狼を探していくのが前提である以上、発言は論理的であるべきと考えていますし、個人的にはロジックで狼を追い詰めていきたいです。 |
546. 宿屋の女主人 レジーナ 22:52
![]() |
![]() |
ご飯作ってた 【本決定確認】微妙。パメラは白く見てるところだし、ほかを占いたいところだけどねえ。 カタリナ>「第三者視点で情報増えない」というなら、どういう人を吊るのが「第三者視点で情報増える」と考えるのか、意見を聞かせてもらえるかしら。 |
551. 負傷兵 シモン 22:56
![]() |
![]() |
やはり農夫に聞きたい。まとめ役がいなかった場合、この状況はどう処理するんだ。農夫が取り仕切ったとしても、屋や青は付いてこないし、どうやっても吊り対象がバラバラになって、狼3票に対抗するのはきついと思う。議論引きずり過ぎだったらエピでも構わない。そんなこんなで、カタリナの突っ込みは適切で、やはりフィアンセは守らなければ男じゃないと思う。だが、俺も発言がない。最後は村長の決定に従う。 |
552. 羊飼い カタリナ 22:56
![]() |
![]() |
@´,,ェ)>>546宿 言っても無駄だろうけどその質問自体が黒いメェ。ご主人は修とぶつかっただけだメェ。ご主人吊っても修ちょっとあやしいかもぐらいの結果しか無いメェ。 |
554. 少女 リーザ 23:01
![]() |
![]() |
【本決定了解したわ】 ▼は希望通りね。●パメラはまだ判断できてないところだから悪くは無いのかしら。 ヤコブは猛反対のようね。発言を残せなかったことを後悔してるかもしれないわね。 |
555. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
@´,,ェ)村長、寡黙というならジムゾンの方が寡黙だし、モリも大して変わらないメェ。今は突然死も無いメェ。吊られるのはしょうがないとして理由を挙げて欲しいメェ。 |
557. 宿屋の女主人 レジーナ 23:04
![]() |
![]() |
カタリナ>>552>カタリナが「第三者視点でもご主人吊っても大して情報増えない」っていっても、それ自体がカタリナ釣りを考え直す理由にはならない、ってことはまず理解してもらえるわよね。そのうえで、第三者視点でよりベターな選択肢はどういうことだと考えるのか、ってのを聞きたいし、それは誰にしても同じことだと思うのよね。 時間は短くてもその辺の考えはなるべく落としてほしいという意図は理解してもらえなかった |
負傷兵 シモン 23:05
![]() |
![]() |
え、当然白判定出すと思ってたんですけど。襲撃通ったら、ブルドック一人でしょ。そこで黒判定出すってことは、少年が狂、ブルドックが真、カタリナが黒で押し切るってことですよね。たしかにそれもありか。パンダになったらガチ勝負。今のところブルドックさん信頼ありそうですしね。戦術的なところは分からないのでお任せします。 |
558. 羊飼い カタリナ 23:06
![]() |
![]() |
@´,,ェ)村長、フリが口が滑ったのは「2-1より3-1の方が灰に狼が少ないから狂人が誤爆しにくい」ってことだメェ。ここまで言ってわからないならもういいメェ。正直そんちょがまとめやってる限り村が勝てる気全然しないメェ。 |
559. 村長 ヴァルター 23:07
![]() |
![]() |
この二つ、全くの別物ではないのだろうかと。 リデルが言ってるのはそういうことだと吾輩は解釈した。 それがわからんカタリナでもあるまい、と思ってしまっているんだ……ここで単純に●修に変えたこと、被せもあると感じた。君が村側であるなら、大変申し訳ない。 |
560. 行商人 アルビン 23:08
![]() |
![]() |
>>555 ジムゾさんは確定白ですよー。 さすが忘れられた村ですねー……恐るべしですよー。 だけど、皆仲良く、楽しくの心も忘れないでほしいですよー。 僕も、回収忘れないようにリストは毎日チェックしておくですよー。 |
561. シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
リナ>>555 ジムは白確定なので吊る選択肢はありません。確認できていないだけなのかもしれませんが、この発言は狼の悪足掻きにしか見えません。これで人間だったら申し訳ないのですが。 |
564. 村長 ヴァルター 23:13
![]() |
![]() |
【発表は年→宿で】。判定でき次第投下頼みます。対抗が抜かれている場合、飛ばして発表してください。なお、私は生きていたら最後に判定出します。 狩人は気負わないでください。DJでなくても、狩COでの仕事が残ってます。 |
565. 少年 ペーター 23:13
![]() |
![]() |
>>562オットー そうならないように頑張ってよ。別に意見をガンガン言う人だけが村人じゃないよ。村人がしっかり灰を見ればボクが抜かれても勝てると思ってるんだよ。 おじーちゃんも思ったことを言っていったらいいと思うよ。誰かがきっと突っ込んでくれるからそこを答えていけばいいんだよ。 あと神父はどこいったー!いくら白だからってサボりすぎでしょ。 |
566. パン屋 オットー 23:14
![]() |
![]() |
とりあえず村長さんは堂々としたら良いと思うよ。人の意見聞くのは良いと思うけど、流されちゃうとまとめ役の意味が無いからね。 優しい性格だから決定するの大変そうだけど応援してます。 |
567. 宿屋の女主人 レジーナ 23:14
![]() |
![]() |
なんか、ヤコブに非難が言ってるみたいだけど、お互い言葉を選んでおさえてほしいよ。 とくにヤコブは白いと思ってるからね、むらが協力して価値を目指すなら、安易に感情的なことで吊に流れたりしないように、お互い気を付けてほしいね。 |
568. 羊飼い カタリナ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
@´,,ェ)表にいるうちにいっとくけど、ヤコブの発言のどこがマナーに反するのか俺はさっぱりわからなかったメェ。これは白とか黒とか関係ないメェ。まとめの強い立場でそれを言ったらおしまいだと個人的には思うメェ。 |
広告