プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は、シスター フリーデル を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少女 リーザ、司書 クララ、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、仕立て屋 エルナ、ならず者 ディーター、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、宿屋の女主人 レジーナ の 15 名。
345. 行商人 アルビン 22:50
![]() |
![]() |
みますた ぶっちゃけ決め打ってパメラン吊りでもいいような気もするけど この形があるならクララン狼で合ってるのかな って思うので▼クララで 今のお気持ちは!? 娘書兵?+村長狂な予想 |
346. 少女 リーザ 22:51
![]() |
![]() |
うー、占い結果確認だよ。パメラからフリーデルに黒が出るんだね。 第一感だとパメラ狂の特攻っぽく見えるんだけど、村長が潜伏狂人に見えなくもないのが悩ましいね。 吊るかどうかは今日のフリーデルと占候補の様子を見て決めるよ。きひひっ! おやすみ。 |
347. 村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
ふふふ…紅い月にさらけ出されし人狼よ…我が左腕から放たれし「黒棺」←(愛用の大鎌の名前という設定)の前に首を差し出すがいい…。 さて…1dシスターの発言に仲間狼の影がみえるかどうか。あと、シスター狼ってことはカタリナさん狼さんは流石にないかも? ちょっと考え直さなきゃね。 |
352. 青年 ヨアヒム 22:57
![]() |
![]() |
【娘→修黒】【羊→修白】【斑把握】 ふむ、悩ましい。斑吊り安定とはいえ、議論の停滞を防ぐ意味でも進行はしばらく決めずに議論した方が有意義かなあとは思う。 娘真仮定だとアルビンは真っ白だねとりあえず。逆に娘偽仮定だと商娘書陣営とかは…さすがにわかりやすすぎるか? ▼修するなら服護衛が普通だろうし、娘狼が偽黒→▲羊を狙ってるってのもありかな? 昨日の最後の方のログとかは明日読むぜい…おやすみ |
354. 行商人 アルビン 23:03
![]() |
![]() |
そもそも論として勝ち筋まえ見据えて考えられる狼チームなのか? というところがまず第一の問題点で そこまで考えに至らない場合は単に灰の狼吊りを避けようとしただけってパティーンがあるのよね(修確定白娘書狼) 2段構えとして斑吊りは護衛が霊に行きがちっていうのは合ってると思うので、勝ち筋としては斑吊り占襲撃じゃないんすかね 占狂だと逆に信用差的にパメ狂は性格踏まえ黒出しずらそうなんやけどなあ |
355. 村長 ヴァルター 23:11
![]() |
![]() |
翌日GJ出ると狼陣営は半分終わりですね、答えが明快になるのでフリーデルさん吊りでいいと思います こういうとまた潜伏狂人と疑われそうですが、パメラさんが真か狂人に見えます カタリナさん、否定するつもりは無かったんですが、すみません。断定していたつもりも無かったですが、それでは可能性が高い、と言い換えておきます |
357. 村長 ヴァルター 23:14
![]() |
![]() |
アルビンさんの確定情報は要らない、には異論を唱えておきます 基本的にどんな人間でも間違えてしまう可能性があるので、確実に白黒をはっきり付けることができるなら、それに越したことはないでしょう それに頼らないのは機能が破壊されて、使えなくなってからで充分なはずです |
358. 宿屋の女主人 レジーナ 23:15
![]() |
![]() |
そのそもそも論は確かに考えても仕方のないことね。そこからのクララ吊希望は理解。パメ狂なら割らないについてはまだ詰めなくていいかな。 今日の動き次第だけど、そうね。 灰を吊るならクララか村長かしら。 占先は自由でいいと思うわ。リナがアルを占う必要は今のところないでしょう。 パメラ>>347羊修切れってのは占希望から?狼が惑わしてるんじゃないかって懸念も抱いてた筈だけど、そこはどうなったのかしら。 |
359. 行商人 アルビン 23:15
![]() |
![]() |
まあしかしリデさんは占狼予想から斑になるって発想が僕の中では良く分からなかった(個人的には占狼−霊の形は初手の白占は白確定が無難と思ってる)のでそのへんなんでやねんって言うのは言ったほうがいいかもね 斑前提のところで引っ掛かってる人は他にもいそうなので 僕は灰吊で希望するけどねぇ >>355 局所的には良く分かってる部分(斑吊りGJは狼オワリ)が、やっぱり村長がただの村人に見えないというw |
360. 行商人 アルビン 23:22
![]() |
![]() |
間違う可能性の高さとして、 占いナシの灰殴り合いで間違う可能性と 占いを間違う可能性としては前者の方が高いんやわ 村長の 昨日2択50%占い吊り論はそういう間違う可能性の高さ低さから持ち出してきた理論じゃないんかいな? カタリ偽に違いない→+純確率的にも半々で修狼→吊り なら思考の流れとして分かるよ 確定情報が得られる(暗に霊護衛誘導)、はっきりさせたい→修吊りは 普通に人外に見えますぜ |
361. パン屋 オットー 23:23
![]() |
![]() |
パメ狂で特攻なのか、本当に真で黒引いたのかはわかんないけど、どっちかというと今のところパメ狂の方を強くみてる。特攻して縄減らしたいだけならあんまり真視とか関係ないから変なタイミングで出てきたのも頷けるし…狼はないだろうし リナ偽なら…狼ならそんなすぐ割ってこないだろうし狂なら…パメの結果をみて割ったってことだろうけど…そんなに発表時刻に差はないしなぁ やっぱりリナ真よりにみえる フリデル吊って、フ |
362. 村長 ヴァルター 23:24
![]() |
![]() |
アルビンさん、レジーナさん、質問です 仮にカタリナさんの信用が高く、パメラさんの信用が低いとしましょう その場合、パメラさんが真の場合にひっくり返るパターンは、それこそエルナさんからフリーデルさんが人狼の判定が出る場合だけではないでしょうか この時点でパメラさんを切り捨てるなら構いませんが、フォローするなら吊った方がよいのではないでしょうか |
363. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
フリデル吊って、フリデル吊ったあとに占い抜かれたら…怪しい灰をひたすら吊って…っていうのは確かに嫌だなぁ…うー、斑でこんなに悩んだことはないぜ… まぁ安定をもとめてフリデル吊りを推すのを人外とまでは思わないけど ていうか皆なんでそんなにメロンパン食べないんだよ!食べろよ!メロンパン!元気でるぞ! |
371. 羊飼い カタリナ 00:00
![]() |
![]() |
>>369宿 娘真なら「修羊の両狼否定」をすっとばして、判定という状況を強くみるという行為が変よ。自分の占い判定を信用していない娘の偽視点。 宿★娘との会話で、上記のような疑問は持たなかった? 娘書狼で修に黒を出したというのはアカラサマに思えるし、娘狂なら要素外なので、娘の偽黒が書の状況黒要素だとは思わないな。 書単体は明日見るか。 今日の占先は【●神】にしておくよ。おやすみ** |
373. シスター フリーデル 00:07
![]() |
![]() |
パメラさんが黒を出した思考は仲間が吊られそうな位置にいない限り出てこないと思いますので、書は狼だと思っています。書が狼でなかった場合は娘は狂ですかね。誤爆できないでしょうし。と思ったのですが眠くておかしなことばかり考えてしまいます。明日からまた考えます。 |
376. 羊飼い カタリナ 02:22
![]() |
![]() |
ALL≫最善手は修村打だけど、村打できないなら班は村でも吊る方が良いよ。修を吊らずに噛先を見るという方法はあるけど後手に回るからお勧めしない。 ◼︎1.吊希望(▼修の人は第二希望も出すこと。) ◼︎2.占希望【今日も統一占をします】 【希望出しの〆切は21:00】 服は仮決定を出す時、吊る人に狩回避を聞く事。 修は、娘には構わず、灰精査するか灰と対話する方が良いよ。更新前5発言は残す事。 |
377. 負傷兵 シモン 07:15
![]() |
![]() |
煩わしい太陽だな嘘つきどもめッ! パンダが生まれるとはここは上野動物園だったのか… 初手黒とかそこまで出ないんじゃとか言っていた奴がいたらしいな…(痴呆) とりあえず飯を喰って来よう _羊娘|服|修妙書兵者旅青屋神長商宿 壱占狂|霊|白灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 弐占狼|霊|白灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 参狂占|霊|黒灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 四狼占|霊|黒灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 |
378. 負傷兵 シモン 09:04
![]() |
![]() |
この動物園ヒトとオオカミとパンダのフレンズしかいないぞ、どういうことだこの嘘つきめがッ! ▼修→パメラ視点での狼を吊って娘視点を詰め、あわよくば両視点での狼吊りきりやGJ確占を狙う ▼灰→両視点での灰を狭める、修起点でも占真贋を見て決め打ち視野(斑は▲娘が来たら吊る) 正直どちらでもそれなりに戦えそうとかそんなことはない(適当並感) まあ俺の希望は占斑灰の動きを見てから決めよう |
379. 負傷兵 シモン 09:29
![]() |
![]() |
i)羊真娘狂 娘狂の縄消費狙い兼狂アピ 娘の立ち回りとして今狂アピする必要性があったのかは謎だが、個人の狂流儀の範疇ではあるか ii)羊真娘狼 娘狼バレしてきているし、信用的にどうせ護衛は娘には来ないと見て、安定の白出しよりは逆転の一手としての黒出しか 後は単純に吊られ位置に狼がいたか、これらの混合 iii)羊狂娘真 羊狂が安定の白出汁、割と真誤認ありえそうな印象だが、羊狂としてこれまでに狂ア |
380. 負傷兵 シモン 09:29
![]() |
![]() |
ピ成分があったかは謎 iv)羊狼娘真 羊は確黒信用路線よりは娘抜きを狙う形か(霊噛み狙いがあり得ないとは言わんが羊護衛にならなければGJ娘真確のリスクがある) 昨日羊は●修だったのが微妙か(ptは書4修1→書4修3) 現状では羊真時商白なんじゃねえの論に割と同意なので占真狼もあるのかもしれない+羊修微キレ+>>376上段はあまり主人が捕まった狂っぽくない、で羊真寄りかii≧i>iii>iv |
少女 リーザ 10:13
![]() |
![]() |
【第一回狼戦略会議!】 おはよう。うー!今考えていることを話しておくよ。 リーザ達が勝つには村人側を4人吊らなければならない。 今の流れ的に羊真が見えたらアルビンを吊ることはできなくなるだろう。 また村長は潜伏狂人だと思うからSGにカウントしない。 つまりSG候補は ニコラス、ディーター、ジムゾン、 ヨアヒム、レジーナ、オットー、シモン、フリーデルの8人 |
少女 リーザ 10:13
![]() |
![]() |
今日フリーデルが吊れた場合、残り7人から3人を吊る必要がある。 しかし、実際には噛みと占で灰は狭まっていると考えた方がいい。 灰の中から狩候補を1人削り、また占で1人白が出た場合、1人削られる。 よって残り5人から3人を吊る必要がある。翌日も狩候補を噛む場合 「狩人が占われる」か「クリームが占われる」のどちらかでなければ 3人から3人全員を吊る必要がある。 |
少女 リーザ 10:18
![]() |
![]() |
現状の勝ち筋としては「狩人を抜いて占い師を抜く」→「灰殴り合いで勝つ」だよ 問題は狩人候補狙いの噛みを何回できるかだけど、それは村の様子を見ながら考えていこう リーザ達がやらなければならないことは、「なんとかしてフリーデルを吊ること」 「狩人を探すこと」、「クリームが占に当たること」だね 3つ目はクリームが占に当たることで最終的に灰を広くとることができる クリームは今日の吊は何とか避けてほしい |
382. 少女 リーザ 10:44
![]() |
![]() |
奇数進行でもあるしね そして、村長を今日吊るメリットがもう1つあるよ。もし明日霊結果が見られた場合、村長から黒が出るなら何の問題もない 村長から白が出るなら、村長はほぼ潜伏狂人なんだよね。そうすると占真狼であることがわかる 占真狼であることがわかると、カタリナ真を打つことができる 妙>>353の理屈から、カタリナは真狂で見られる。そこから狂人の可能性も消えたら自動的に真になるからね うー、うー! |
385. 少女 リーザ 11:04
![]() |
![]() |
あれ、よく考えたら村長黒の場合でもカタリナとは思いっきり切れてるね。 壮絶なライン切にしても、ここまでやると普通に村長は吊られちゃうでしょ。 基本的にライン切って灰狼を生き残らせるためにやるものだと思うし、村長が吊られては意味がない。 カタリナ狼なら普通に信用取れてたし、村長黒を見せてカタリナの信用を上げるというのも回りくどい。 村長が人外っぽいという観点からもカタリナ真狂でよさそうだよ。 |
386. 仕立て屋 エルナ 11:07
![]() |
![]() |
今日も外の可能性が高いので、 希望を見落としやすいかもしれません。 【】だけ探して数えるかもしれないので、 見やすく希望してもらえると助かります。 〆切は9:00ですよー |
387. 村娘 パメラ 11:17
![]() |
![]() |
おはよう。おっと、私は此処から失礼するよ…日差しには弱いのでね。(日陰に身を置きながら) 宿>>369そうじゃないね。羊の判定が白っていうのは関係なくて。 1d私視点で灰を見る際に、羊が●修をしていたから私が修を色眼鏡でみること(この場合、白メガネ)は、私にとっては確実なことじゃないから羊修両狼を警戒する。 だけど、修が実際に黒判明した現状、羊狼が修に●投げはしないと思うからってことだよ。 |
388. 宿屋の女主人 レジーナ 11:18
![]() |
![]() |
エルナありがと、指示は了解だわ。 貴女面白いわね。 シモン>>379リナ真の場合、確白作るとどのみち護衛取られそうだからいっそ黒出したってのは普通にあるかもしれないわね。 リーザが1発言使って1発言分の考えを無効にしている構図が何となく好き。真面目に分析すると、思考しているアピにしては題材が村長なのが謎。 狂人ムーブの潜狂吊り逃してPP負けした嫌な思い出があるから、どのみち村長は吊りたいわ。 |
389. 負傷兵 シモン 11:23
![]() |
![]() |
そんなに村長って人外っぽいか? 『斑吊りでGJ出たら占確定して狼はやばい』って認識が長村仮定できるはずが無い、というのは流石にヴァルター個人の力量を見くびり過ぎに思うのだが 俺初戦の時でもそのくらいの事柄は把握して斑吊りに対処していた記憶あるぞ 宿>>388 狂ムーブ狼を吊り逃したなら分かるが、狂ムーブ狂を吊り逃したって結局元々狼吊りきれる村ではなかったのでは |
392. 負傷兵 シモン 11:47
![]() |
![]() |
フリーデルは、書が占真贋考察を重点的に落としていたことが、何故ここまで執着するほどの黒要素に繋がっているのか言語化が欲しいかな 占見るなら灰を見ろ灰をという占考察ばかりスンナ派が一定数存在するのは知っているが 狼の初手黒も一般的なものではない(というのはある程度共通の認識である)と思っているのでそのあたりも絡めて 宿>>390 その村に関しては状況も知らんのでこれ以上言わんが 『狙っている』とは |
394. 少女 リーザ 11:57
![]() |
![]() |
カタリナ偽前提で思考を作ってるように見えるね。きひひっ! 長>>355 ★パメラが真狂に見える理由を聞きたいよ。 今日斑を吊らないとなると、ほぼほぼカタリナ真を決め打つ進行になるから カタリナは白目の非狩目狙いで占ってもいいかもしれないね。うー! 今日灰吊で狼が狩人狙いの噛みをしてきた場合、明日灰に狩がいれば明日以降は次のように進むよ。 |
395. 少女 リーザ 11:57
![]() |
![]() |
2d:占占霊斑灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲灰 3d:占占霊斑白狩灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲狩 4d:占占霊斑白白灰灰灰灰灰 ▼灰▲占 5d:占霊斑白白灰灰灰灰 ▼占▲白 6d:霊斑白灰灰灰灰 カタリナ真決め打ちなら、1人白打ちできれば勝てる盤面になる。3d夜にチャレンジした場合でも 狩人がいるならGJが出るだけだよ。うー! |
少女 リーザ 12:01
![]() |
![]() |
やらなきゃいけないことと真逆のことをやってしまっているうりゅ・・・しかし、狼はマゾでなければ勝てないうりゅ!どこかで賭けに出るとしたら「狩人を1発で抜くこと」に僕はかけるうりゅ! |
397. 少女 リーザ 12:09
![]() |
![]() |
カタリナに白狙いさせるなら今日は自由占いがいいね。パメラは黒引けば挽回もあり得るし白を狙ってる場合じゃないよ。 判定が割れたことによってパメラ視点とカタリナ視点では狼位置も違うだろうし。うー! 青>>352「娘真仮定だとアルビンは真っ白」 ★うー、これがいまいちよくわからないよ。アルビンは普通に娘偽を全力で押してるよ。 これは狼でここまで露骨に動けないっていう意味かな?違うなら解説してほしいよ |
村娘 パメラ 12:12
![]() |
![]() |
こてんは村人100%くらいの勢いで動いた方が良いですね。 皆から白視されてるし、なんとか状況整えて殴り合いでこてんに頑張ってもらう方向で…。 狩人探しはポンコツなので、すみませんがお任せします。 |
398. 村娘 パメラ 12:25
![]() |
![]() |
宿>>390そう。 納得出来ない…そこの理由が分からないと、私からはなんとも言えないけど。 そしてリーザちゃんは、直近みてると羊娘両視点追ってそうかな?と発言遡ると基本は羊真寄りなんだなって。 状況的には羊狼薄いと思うのに、羊狼率いる信用勝負路線もよぎるのは、私の力量不足が影響してるっぽいね。 後者では、羊真押しの中に狼さんがいるのかなって印象。 |
400. 宿屋の女主人 レジーナ 12:31
![]() |
![]() |
これ「占い師は放っておいてもどのみち噛まれていなくなるんだから村側から決め打った方が勝率は上がるのではないか」って意味よね。 この角度からの切り込みが出来るなら、最初から順序立てて説明した方が明らかに説得力が増す。しかしそれを敢えてやっていないように見える。 =意見を通す気はない。 1)村…これを材料に周囲を測る目的 2)狂人…議論の停滞や反転、印象操作の狙い 3)狼…狂視放置狙い含みの攪乱役 |
401. 負傷兵 シモン 12:32
![]() |
![]() |
妙>>393 俺は羊偽と啖呵を切ったからこその今朝の確定情報▼斑発言だと思っているんだよな 娘長両狼であるならば、長の羊偽娘真発言は意図的なのだからそれこそ娘真として▼修を主張すれば良いだけに思える、偽装手法としてな 長狂ならば娘の初手黒(状況非狼)で怯んだ可能性を今思ったが潜伏の動機等は謎(旅霊透け指摘等は霊騙りもする気ないのかと) とりあえず羊視点では商妙長は占先候補から外しとくか |
402. 村長 ヴァルター 12:38
![]() |
![]() |
こんにちは 今日はカタリナさんの意見が私の考えと初めて一致したようです 修を吊らずに噛先を見るという方法はあるけど後手に回るからお勧めしない。 という部分です 結果さえ分かれば、推理が村で同じ方向を向くので、狼を探すのも楽になると思います |
403. 村長 ヴァルター 12:45
![]() |
![]() |
リーザさん、私はあなたのことを村人だと思っていますが、あなたが私のことを人外だと思うのは構いません 村人同士で争っても利はありませんし、人外を前提として見た相手の意見はどうしても曲解して伝わるような気がするので、自身の考えを述べるのは余り気が進みません 私は本当に村人なので、仮に吊られてもいつか私を人外に数えると計算の合わない日が来ると思います その時に振り返ればいいのではないでしょうか |
404. 村長 ヴァルター 12:50
![]() |
![]() |
そんなに皆さんはパメラさんの単体、或いはカタリナさんと比較した上で偽に見えるんですか そうでなければ、フリーデルさんが真っ白白な村人に見えるのでしょうか 一部の村の人達の考えはよく分からないので、聞いてみたいですね |
407. 村長 ヴァルター 12:57
![]() |
![]() |
リーザさんの自由占いに関しても、よい案だと思うので賛成しておきます シモンさん、そうですか、アドバイスありがとうございます 本当にパメラさん切り捨てるなら、それこそ私が提案した【▼占】じゃダメなのでしょうか? 決め打つならその方がお徳ではないでしょうか |
408. 負傷兵 シモン 13:00
![]() |
![]() |
フリーデルの色はよく分からん、今日の伸び次第かな パメラ単体はカタリナと比べると偽っぽいは、せやな、と思う 羊真主張派に狼がいそうと思うのならもっと突っ込んでもいいと思うのと、それと比較して書へのネットリ対応が全体の基調として『占い先を正当化する』ベクトルなのが微妙に感じる 長>>407 そのような提案をしたら村長が真と思うパメラがほぼ吊られそうだが、それで良いのか? |
410. 青年 ヨアヒム 13:04
![]() |
![]() |
、という判断だぜい。 ついでに妙>>382「村長から白が出るならほぼ潜狂→占い真狼」はちょっと危険な気がする。俺はまだ村長が村人も十分ありうると思ってる。 動きが不審だったり進行の理解度に凸凹があったり、確かに違和感は強いんだが人外決め打ち!とまで言われると、もし他に潜狂がいた場合内訳誤認のまま進むから怖い。怪しい不慣れってこともあるし、最終的に吊ることには反対しないがそこまでは俺はいえないぜー |
411. 村長 ヴァルター 13:06
![]() |
![]() |
占い師の見解ですが、昨日からパメラさん狼が無いと言う前提で推理をしています 新しい情報として、今日時点ではそれなりに信用に差がついてしまったと思います その場合の狼の勝ち方は、恐らく狩人に黒を当てた後に噛んで、真を噛むとなります ただその相手にフリーデルさんが合致するとは思いません 自分から見た狼として想定される行動から著しく外れている点です |
413. 負傷兵 シモン 13:17
![]() |
![]() |
メロンパンのかしかしの良さが分かったであろうヨアヒムにはメロンパンのかしかし丼を馳走してやろう (商修切れっぽくね?は確蟹…) 商の該当発言見て娘って宿にそんなに依存していたか?ラインは見る方だがいまいちピンと来なかったので 長>>412 本当は娘の黒を吊りたいのは分かるんだが 娘偽の可能性に賭ける、ということなのか?一応▼灰とかそういう選択肢もあるのだが あと修非狼とか説明した方が良いと思う |
414. 神父 ジムゾン 13:20
![]() |
![]() |
斑になって片方が信用できないから吊らないとなるんだったら、統一させないほうが良いと思うんですけどねぇ >>370☆ 3狼まるっとは考えてませんが、フリーデルが狼ならディーターはどこかでつるなり占うなりはしたいですね。理由は昨日言った気がします。 ☆あなた視点で白が見えているからというのは関係ないですね。対抗がどう動くか考えてないという話です |
少女 リーザ 13:45
![]() |
![]() |
山田にアドバイスしておくうりゅ。今の状況って山田が真占なら、けっこうまずい状況なんだうりゅ。狼を見つけたのにそれを吊らないなんて言ってる人がいるわけうりゅ。そこに対する危機感は表で出していった方がいいと思ううりゅ。ここで危機感がないのは結構大きな偽要素になりうるうりゅ。 |
少女 リーザ 13:46
![]() |
![]() |
あとは修黒が見えたなら、そこからクララ以外にもライン考察をしてみるといいと思ううりゅ。フリーデルとのキレを拾っても実際はフリーデルは狼じゃないから思考をゆがめる必要がないし、やりやすいと思ううりゅ。 |
416. パン屋 オットー 14:12
![]() |
![]() |
リナ真フリデル白のとき、パメ狼且つクララ狼とすると、クララ吊りからフリデル吊りに変えるのが狙い?だとしてもパメは霊結果で偽バレして吊られてさようなら、霊抜かれた場合は占決め打ちかローラー、占が抜かれてもパメ偽バレするからパメ吊りからの灰なぐりあい… この状況になったらクララが生き残るとはあまり思えないし、大きなメリットを感じないな クララ人とすると、狼一匹犠牲にして護衛そらして占抜きが目的? パメ |
417. パン屋 オットー 14:12
![]() |
![]() |
パメ狂なら、信用とれないし適当に黒打って縄減らす… ただ、戦略がっつり考えてくるような狼が、あんな変なタイミングで出るかなぁ? リナ偽のときは、リナ狂だろうな。リナ狼なら一日目で占希望が集まるような奴さっさと切ってリナの信用を高めると思うんだ。 一日目も信用集めたかったみたいだし、特攻はしないタイプにみえるから、灰のなかから狼を探して白打ちつつ真から信用を奪う、みたいな感じで戦ってきそう フリ |
418. パン屋 オットー 14:12
![]() |
![]() |
フリデルが特に白よりとも黒よりとも思えないし、今の俺にはリナ真を決め打てないよ 締め切りまでにリナ真決め打てる要素がなければ、俺はフリデル吊りを推すと思う。 レジーナはいつもメロンパンを食べてくれてありがとうな! 皆もっと肩の力抜いてメロンパン食おうぜ! |
420. 少女 リーザ 14:19
![]() |
![]() |
娘>>398 パメラは昨日は「羊修両狼のライン切」も考えていたわけだよね。だったらフリーデル黒が見えたとしてもライン切の考えが抜けるのはおかしいっていうのが レジーナの言いたいことだと思うよ。 カタリナ真なら割と狩人あぶりさえしなければ勝てる盤面にもちこめそうな気はしてきているよ。 そういう意味では狩人にカタリナ護衛指示を出して、非狩であるフリーデルを吊るのは全然アリだとは思う。 |
421. 旅人 ニコラス 14:19
![]() |
![]() |
こんにちは。好きなサッカークラブはヴェルディです。1dで思いのほか枯渇した緑ネタを補充していて遅くなりました。ネタ潰しに走る人は吊っていこうと心に決めました。(ネタ) ざっと議事追いながら、若干自分自身、神ロックかかってて申し訳ないんだけど、神 >>414 でまた違和感。統一斑からの占ロラは、3-1なら3縄で2偽吊れるのに対し、2-nだと2縄で1偽だから、統一ならロラ必須とは言えなくない? |
422. 少女 リーザ 14:20
![]() |
![]() |
斑吊で霊噛みなら狩人生存確定だし、パメラ真で噛まれてもカタリナ偽の情報が得られるのは大きい。 狩人候補を噛みに来るなら真占が確定するよ。 カタリナ真なら、妙>>395から十分灰は狭まりそうだし、今日あわてて占を決め打つ必要はないね。うー、うー! |
少女 リーザ 14:48
![]() |
![]() |
印象だけでしかないけど、票のまとめ役を買って出たニコラスはあまり狩人っぽくない気はするね。 屋>>363「フリデル吊って、フリデル吊ったあとに占い抜かれたら…怪しい灰をひたすら吊って…っていうのは確かに嫌だなぁ」 これは自分が占い師を守ることができない視点に見えるね。非狩だよ。うー! |
424. 羊飼い カタリナ 15:18
![]() |
![]() |
>>411は長が狂視点の、狼の勝ち筋を察して白で発言している。 「情報~信用に差がついて」っていうけど、「娘狼が無いという前提の推理」をしているのに、娘が黒を出した事から「狼の勝ち方は狩に黒を当てた後に~と「娘狼視」に思考が飛躍しているから。 これは長狂だから、狼が、「既に狩抜きゲーやるために修にとりあえずで黒だした」のだと考えたからだと思う。 狩言及は非村利。 現状、長狂、娘狼予想。 |
426. 村娘 パメラ 15:57
![]() |
![]() |
村長さんは白っぽいかな。 羊狂修狼の場合、判定結果で長狼視点内約確定。 今後、村長さんが灰の海を泳ぎ切って生き残るつもりなら、どこかで自分の主張に折り合いを付けて村全体の流れに乗らなければならないと思う。 村長さんの主張自体には違和感がないのもあって、その主張を判定を挟んで曲げる素振りがないのは、本当にそう考えているからだと思う。 羊修狼の場合でも、長狼の立ち回りとしては微妙かと。 |
427. 村娘 パメラ 15:59
![]() |
![]() |
羊狼で潜狂の場合、村長さんが狂人だって主張もあるけど、私視点ではそうは思えないかな。 というか、唯一、私を信じてくれているような感じで心の支えになってる。 羊狼の場合は、羊COまでに最低1人は立ち会ってたんじゃないかって予想してるよ。 |
429. 村長 ヴァルター 16:08
![]() |
![]() |
レジーナさん、偽は真として振舞って村人を騙すのが目的なので、村の大多数が▼灰と言わない限り真っ当だと思います カタリナさん、リーザさんにパメラさんが真狂である理由を聞かれてそれに答えました 昨日からパメラさんは狼では無い、という視点に立って話しています パメラさんが狼ではない=真狂であるという理屈をリーザさんにお話しましたが、どこに飛躍がありましたか |
430. 村長 ヴァルター 16:09
![]() |
![]() |
カタリナさんは真実が村人の私にバレて、消したいのだと思います 自分が本当に狂人として動くなら、ニコラスさんへの追求を布石として、霊能者を騙る手段もあったかと思います カタリナさんを真、と言って適当に村の人に話を合わせた方が反感を買わないと思いますし、その方が狼陣営の利益になると思います 反対の意見を言うと反感を買いますし、それなら黙って多数派について行くとは思いませんか |
431. 村長 ヴァルター 16:16
![]() |
![]() |
フリーデルさん吊りを村目線で考えられるカタリナさんの発言としてはちょっと違和感がありますね 私が潜伏狂人だと思うなら、パメラさんは狼としてグレーの狼を探すのが真っ当なのではないでしょうか そこは少し深呼吸をして、もう一度考えて発言をしてほしいと思います |
435. 村娘 パメラ 16:58
![]() |
![]() |
宿>>434ごめん、喉の使い方と言われても、時間が取れた時に発言をしているだけだからね。 私の希望は現状では【▼修●書】だよ。 その他の可能性は、いま議事を眺めつつ考えているから待ってほしい。 どんな状況でも自分のペースは崩したくないけど、私が偽視されてしまう事で狼さん達にとっての勝ち筋を与えてしまうのは辛いからね。 長青は違うかなって現状では思ってる。 あとは帰宅してから髭さん使う。 |
436. ならず者 ディーター 16:59
![]() |
![]() |
ただいま帰りました 昨日はリアル用事で更新に立ち会えずすみませんでした。 エルナ霊確、占い判定確認。 まったく発言みてないけど状況だけ見たら、パメラの偽黒に見えるとだけ。狂人だとして昨日フリーデルの白要素見つけられてるなら偽黒出しもありえるんじゃねーの。 |
437. ならず者 ディーター 16:59
![]() |
![]() |
あと村長な。これのどこが潜伏狂人なんだ。リナとリーザ、村長が狂人だとして非村利発言しまくって目立つ意味はなんだ?いまみたいに叩かれて終了だよね。村長の発言はロジックの部分では納得できないのがほとんどだが、最初の提案は「罪なき村人をいかに吊らないか」という観点からの提案だし、論拠が薄いにせよカタリナ偽前提で発言すすめている。それを煽るような口調で狂人断定はかわいそすぎる |
441. 羊飼い カタリナ 17:19
![]() |
![]() |
みんなに聞くことにしたんだよ。 【私が占い師で、占い結果が確実なものだと知っているからだよ】 者>>437は、娘狂仮定なら、長村が見えてる視点に見えたので少し色が落ちたわ。 白:商屋兵>妙宿旅>者神書 黒 非狼:長 タイムアウト。占は白が拾えてない&拾えた白が他よりも少ないと思える【●者神書】の中から希望するよ。@8 |
442. 神父 ジムゾン 17:23
![]() |
![]() |
>>421 414上段のことでしたら、(フリーデルを)吊らないとなるんだったら、と言う意味ですね 占いローラーに関しては触れていません。 実際のところ、2日目で娘真なら勝てないような決め打ちをする気にはなりませんし、フリーデルは黒狙いで占い希望を出したので、私はフリーデル吊りしたいです |
445. 行商人 アルビン 17:39
![]() |
![]() |
村人村長はシンプルに狼で間違いないはずのリデルを吊りで希望する になるのが自然と思うのよな 対占いの見方なんかは主観がかなり前に出ているタイプで周りの言うことにあまり参考にしていない様子なのと 斑吊りの理由付けとしては急に村視点的な見方に傾斜している様子がミスマッチで >>362 商宿に質問なんかは信用の低いパメラが真だった場合のケアみたいな話になってるし、 相手を選んでスタイル変えてそうなのも |
446. 旅人 ニコラス 17:40
![]() |
![]() |
神 >>442 了解です。回答ありがとう、目的語が曖昧だったので取り違えました。すいませんでした。そういう意味だったのであれば、全く同意です。▼修で村に落ちる情報量が一番多いと思ってます。(今のところ) |
447. 行商人 アルビン 17:45
![]() |
![]() |
まあ感覚的な面も大きいけどエネルギーの配分が狼吊り上げてしまいたい村人のそれにはあんま見えてないんやなあ ときに村長は昨日ニコ緑とカタリーが狼で考えてたみたいやけど そうなると今は修旅羊で見てるのかな? |
449. 行商人 アルビン 17:56
![]() |
![]() |
なのでまあ全然白くならんし吊りでいいかのクララより村長吊りってプランはせやかもなあって思うてる 狂人を吊ることの意味論でレジナとシモやんがなんや言うてるのは兵が正しいと思うけどな PPは吊り順の問題で、吊り順が違ってたらのifは潜狂によっぽどの吊り誘導力があるときくらいやで でシモやんはレジ何言ってんだこいつ? って感じてるような気がしないでもなくて僕も同感やけど、たぶん素の天然ちゃんなんやろなと |
451. 青年 ヨアヒム 18:00
![]() |
![]() |
読み込めてるわけじゃないんだが、俺の中じゃ一連の村長とのやりとりで羊の真が上がったな 実際村長の正体がなんであれ、強い狂視があるのは事実だから、このまま行くと村長が羊を偽占いだと主張するほど羊が真っぽく見える構図な訳で、また羊本人が村長狂予想な訳だから放っておけばいい。それを丁寧にあくまで対話で理解しようとするのは内訳が見えていない行動に感じるよ。 |
452. 行商人 アルビン 18:01
![]() |
![]() |
>>448リー せやな カタリーは灰占でいいよ。対抗占うのはよっぽど灰が白飽和してきてもはや全白の狼占LWなのでは?ってなってきたくらいの時期でいいかと 別件リーちゃんは村長狼のカタリ狂パターンは見てるようではあるけど、僕は長修両狼は無さそうっかなと というのは両狼ならそれこそ狼として吊りにいきそうで 確定情報がなんちゃらとかで説得に回るのはどうも迂遠に感じていて そこもリナ真をあと押してはいる |
453. 青年 ヨアヒム 18:04
![]() |
![]() |
あーカタリナって真狂目だったか。なら村長に狂人押し付けて内訳誤認狙ってるっていうのも説明がつくのか? うーん…悪いもうちょっと考えてみる。カタリナ偽仮定の村長との一連のやりとりがよくわからず。もう直ぐ帰るから読み込んでから発言し直すぜい […はメロンパンかしかし丼を丁寧に遠くに押しやると帰り自宅を始めた。今日のニート業務終了!] |
455. 神父 ジムゾン 18:10
![]() |
![]() |
折中案で▼修して、護衛は羊と狩人に言明って事でどうでしょう 娘が襲撃されたとしても、信用されないで黒を見つけても吊らないままだったら負けは必須なのでこっちのほうがまだマシ 羊は、白が吊られるけど明日の結果は出せるのでにっこり 霊能襲撃だったら占いはまだ生きているので村的にも悪い状況ではないでしょうし 指摘にはそこまで娘偽には見ていないのですが、どうも村の流れとは違いそうなので |
456. 行商人 アルビン 18:11
![]() |
![]() |
パメラ>>387は筋通らんと思うけどね僕は 中段「羊→●修希望は両狼の視線外しがありえるから警戒した」 下段「両狼なら●希望はしないはずと考える」 矛盾してへん? 下段がロジック的に正とするならば中段は警戒すべき対象ではないはずで 逆に中段が警戒すべき対象なら下段の推論は成り立たないと思われ 余り。レジナ嬢はおそらく白なんやろなあと思われてきたが話が合うことは無いと思われる遺憾の意 |
青年 ヨアヒム 18:17
![]() |
![]() |
わからん…昨日のパメラの「発表周りでグダグダするのはゲーム以前の問題」を見ておそらく本人的に何かグダッているんだろうという勝手な妄想。チームプレイの発想だよなあというか2-1になってることを指してるんだろうなというか。こう村の流れが揃ってくると流されて変なロックがかかる。表では中立派を装っておこう。 ぜい。 |
458. ならず者 ディーター 18:18
![]() |
![]() |
フリーデルの要素としていちばん色濃いのは修>>321の発言か。自分を吊りに上げる前提が見えるので若干の村要素としてもよさそうだが、この要素だけで「黒確の大ミス」リスクを負うほどの行動をパメラが起こすとは思えない。 以上から、パメラは狂人ではない。そしてフリーデルが村の場合、パメラは人狼。という予想になる。 |
459. ならず者 ディーター 18:19
![]() |
![]() |
なぜならば、仲間が占われるのを避けるだろうから。 一方、パメラが狂だと仮定すると、狼の可能性があるフリーデルに黒を出せるだろうか。つまり、狂人パメラが偽黒を出す為には「フリーデル白」が明確でなければならない。ここにパメラは博打をしないと思う。なぜならば、真贋は偏りがあるほどではないし、「フリーデル黒確」は狼陣営に大打撃であるから。 では、昨日のフリーデルからパメラが明確な白を見ることができたか。 |
464. 青年 ヨアヒム 18:35
![]() |
![]() |
☆宿>>461 うーむ、例えば羊狂仮定、村長は潜伏狂人だとコンセンサスが取れたとして、そのあと羊が噛まれればパメラを吊れるかなっていうぼんやりした想像なんだがいろいろ無理があるよな。 「偽仮定説明できるから偽占」よりも「偽仮定説明できないから真占」の方が情報価値が高いと思っててそういう発想をしたんだけどよくわからなくなってきてるなう。 あ、そういえば俺もレジーナの顔好きだぜ。(キマッタァァ!! |
465. 負傷兵 シモン 18:41
![]() |
![]() |
旅のネタ準備がオールグリーンなのは確認した(気遣い風ネタ潰し) 人狼教本中巻には『狼と違い、どう考えても潜狂に見える灰が潜狂であるとは限らない』とある 羊視点潜狂に見えても、潜狂視点羊真と見えるかは分からんし 占狼確定視点から、娘の初手黒を偽黒と決め打てる狂なら俺は素直に賞賛するぞ 書狼救いにせよ初日●書乱舞だし、修単体で見ても占狼ダヨー!デモ偽黒出ルヨー!は占狼時の狼視点漏れとも取れるし |
村娘 パメラ 18:45
![]() |
![]() |
ふむふむ…ごめん、やっぱり狩人ってさっぱり分からない(白目) この発言狩人っぽい!と言われて発言を読んでも全然ピンとこないというか… 最低限、こてんとのラインを見付けられないようにするね。 |
ならず者 ディーター 18:48
![]() |
![]() |
[狩人日記01] 村長は村人白置き。>ジム 護衛言及とかやめてくれー。これでGJ狙って霊守りにいったら怒られるんだろうな。 フリーデルの真贋が大事だけどなんとなく偽黒のにおいがするんで、カタリナかエルナ護衛だよな。 GJとか狙っていかないんで、占い師最優先でいかしてもらいます ということでカタリナ守るかな |
470. 村娘 パメラ 18:57
![]() |
![]() |
この時間までクララさんの発言が無いけど、何かあったのかな。リア事情なら仕方ないけど、顔だけでも出してもらえたら嬉しいよ。 兵◆動物園ネタ好き。1dから疑問に対するコメントとかは鋭さがある?というか、考えてる感がある。 修の仲間としては、そういう感じは特にしない気がするけど…兵>>379からのケース分け考察は結論に対する後付けには見えないかな。 書が来なかった場合の方針はどうする? |
471. 宿屋の女主人 レジーナ 18:57
![]() |
![]() |
シモン>>465 そこはわかる。今日の村長は明らかに斑吊をしたがっているし、そう誘導しているのよね。 村長狂仮定でそこまでリナ真に確信を持てるのか、或いはパメラ真でも斑吊らせておいて何の問題も無いと考えているのか、ていうかそもそもリナ真でも斑吊らせない方が確占リスク減らせるし、って考えると村長狂にはやや疑問が残る。 でも他に潜狂ぽい人いるかしら。占真狂? って辺りでぐるぐる。させられてるのが嫌。 |
473. パン屋 オットー 19:10
![]() |
![]() |
ちょっと早いかもしれないけど、今のところの希望だしちゃうな 【■フリデル□クララ】 クララ黒よりでみてるというわけではないんだけど他に吊りたいところがない、喋らなすぎて情報を落としてくれなさそうだし 【●ディー◯ジム】 クララは喋らないし、確白になっても情報落としてくれる気がしなくてな、いっそ吊った方がいいんじゃないかと ディーは皆と違う意見をだしてくれる、自分の意見をもっている人だから、後々村か |
474. パン屋 オットー 19:10
![]() |
![]() |
後々村から浮いたとかで吊られないようにしておきたいな。 ジムも皆とは違う意見をもっている人。ただジムよりディーの方が優しくて気が回る感じがするから、どっちが残って欲しいかっていうと今のところディー。 でも黒狙いだったら、どっちかっていうと感情のみえないジムの方があたりそうだけどなー。 クララ、全然喋らないな。突然死とかしないよな? |
475. ならず者 ディーター 19:12
![]() |
![]() |
>アルビン だーから村長自身カタリナ偽と断定したわけじゃないと言っているしいきなり客観視していてもそれは説得のためのものであって主観が出てなくてもおかしくない やべーほんとによくわからんがアルビンの基準で明確なものっぽいのでそれは認めたい。あと村同士でも意見食い違うのは普通なんで特に意見違うからといって疑うわけじゃないよ |
477. ならず者 ディーター 19:20
![]() |
![]() |
>オットー 浮いてるから吊られるなんてことはされないんで心配ご無用だが、オットーは俺の意見が「皆と違う」つまり少数派だと認識したわけだね。たぶん村長関連のことだと思うんだけど、オットーはどう捉えてるわけ?アルビンと俺の発言みてどっちが正しく思える? オットもどちらかというと>>431村長村人よりの見方だと思うが。 |
パン屋 オットー 19:22
![]() |
![]() |
あーでも最終日には残りたくない。よく知らないけどすっげぇ胃が痛くなるんだろ?俺今の時点で胃が痛いよ。変なこと言ってたらどうしようとか、疑われたら嫌だなぁとか。最終日なんて胃に穴があくんじゃないか? そしたらメロンパンが食べられないじゃん、やだー! |
478. 少女 リーザ 19:26
![]() |
![]() |
者>>458 ここについては非同意だよ。狂人が白だと確信を持っていなければ特攻できないわけじゃない。 狼3潜伏なら誤爆してもまだ戦えない状況ではないと思うしね。 私が狂人なら、初日に捕まるご主人様なら切り捨ても覚悟で縄を稼ぎに行くことはあると思う。 村長狼なら、さすがにディーターは白だろうね。村長が吊られて霊結果が見られる可能性もある現状で、 両狼でこんなふうに露骨には庇いにくそうだよ。 |
480. ならず者 ディーター 19:29
![]() |
![]() |
>リナ ん?ほぼ同義では いま気になってるのは旅>>349 「合わせてくるかもしれないなと思った」なんですが、これ修白前提だと思うでなんか引っかかるのね。>ニコ 経験則として1dは白確多いってのがイメージにあった上での発言なのかな >リザ そっか。前提違うかもしれん。黒誤爆したら確実に狼死んで残り2潜伏…。強行突破もありえなくはないんか。考え直す |
481. 神父 ジムゾン 19:32
![]() |
![]() |
潜伏狂人がいるかどうか、それが村長さんかは、占いの色がわかってからでいいと思ってます これで、占い真狂だったら取り越し苦労なわけですし。 狼かどうかという事であるのならば、狼っぽくは思ってないですね アルビンの言い分もわからないではないのですが、説得のために表現を変えるというディーターの言い分のほうがうなずけます |
482. パン屋 オットー 19:33
![]() |
![]() |
>>477ディー 確かに村長関連のことだよ。俺は村長狂人だとはあまり思ってない。発言が、説得させようというより主張しようって感じにみえるんだ。人外なら、村人を丸めこもうとするんじゃないかって。村長がアルに対して確定情報が欲しいっていったのも、パメをフォローするなら今日フリデル吊って色をみるべきっていうのも、すごく公平な意見に見えて、村長が狂人で撹乱しようとしてるとは思えないんだ。 |
483. 神父 ジムゾン 19:34
![]() |
![]() |
>>479 ▲娘って、羊真だったら霊結果白が見えて何の意味もないですし、霊能結果黒だったらまずあじもなにもなく羊破綻でさよならですよ そこを想定するのは無意味です 羊は灰占いで良いかと思います。 推理が進むといっても進んだ結果外すという事はよくありますので、灰占いの回数を増やすのは正義ですよ |
484. 負傷兵 シモン 19:37
![]() |
![]() |
方なかろう、潜狂を吊ろうが吊るまいが狼が勝つために避ける縄数は変わらんし 俺はディになら手繰られても構わんぞ(手綱押し付けー) 羊>>476 その3人なら神か 書はここまで来ないとアレする可能性も見える気がするし ついでに言うと娘も●書は占い消費しなくても多分吊れるぞ、娘狼の書庇い修黒論を逆手に取れば 娘真時人外で一番タチ悪そうなのは商あたりだろうしそのへん占うのがいいんじゃね羊狂と見るなら |
486. 負傷兵 シモン 19:44
![]() |
![]() |
なお修商切れっぽ論は羊狂でもう1狼いたら羊真誤認からの●狼トラップもありうるのではという奥義爆熱掌返し 娘視点長屋神あたりは占不要な気がするな(書長白時だが) 妙は今日羊真っぽで浮かれて皮算用的なことをしているように見えたり、兵→宿の長黒理由質問に割り込んで長黒落としていくあたり両視点であまり狼には見えないか 神>>483 そもそも修吊ったら現時点で●娘で白引く意味も無いので想定していない |
487. 村長 ヴァルター 19:47
![]() |
![]() |
何か皆さんとの認識の中に違いがあったのでひとつ弁明します 自分は常に絶対そうだ、という言い方をした覚えがありませんが、そう受け取られてしまったようなので謝罪します 自分は村人なので、実際の、本当のところは何も分かりません 昨日の50%吊りは白進行の場合の話で、斑になった場合は全く別のことかと思います さすがに片方の占い師が黒を見つけた段階で、50%で占い師を吊ろう、とはなりません |
パン屋 オットー 19:49
![]() |
![]() |
あれ!?俺質問の意図読み取れてなかった!? えー国語は得意だったはずなのに…どうしよう頓珍漢なこと返してないよな!?うおおお白っぽくみられてるけどなんか複雑ッ!んんんんんんメロンパン食べて落ち着くんだああああああ |
488. 旅人 ニコラス 19:53
![]() |
![]() |
>>480 ディーターさん。僕が修白前提だと感じたのはなぜだろ。あそこでは純粋に、人狼には修白黒は分かるから、真占いがどちらを出すかもわかる。合わせるか割るか選べるのは占狼の方。初日終盤まで占いの真視取りにさほど明確な優劣がついたとは思ってなかった。だから、まずは割らずに合わせてきてもおかしくないな、という予感がしてたってことを言ってます。修は僕の中では大きな白黒要素はなかったから、なおさら。 |
489. ならず者 ディーター 19:54
![]() |
![]() |
レジは村長の能力を高くかっているというのが独特で面白いが、単に「そういう方法が取れない」っていうスキルの問題な気がするぜ。つまり発言方法の技術が追いついていないという。 >オットー それは概ね同意するが、俺が聞きたいのはどうして僕の意見が皆と違うように見えたのって話。 >レジ いま誰気になってる? |
491. 村長 ヴァルター 19:55
![]() |
![]() |
カタリナさんの文章は難しいので分かりません 理論破綻、とか、変、とか、何が変なのか指摘がないので・・・ 自分を吊るつもりなら、他の灰へ目を向けたらどうでしょうか、真ならその方が村の利益だと思います 自分も村の利益になるために提案して、話をしています 煽られているというほどではないですが、カタリナさんには狂人と断定されているように感じています 内心と文章の中身が一致していないように見えます |
492. 村長 ヴァルター 19:56
![]() |
![]() |
ニコラスさん、自分はニコラスさんが霊能COをすると思っていったので、無かった時点で推理が間違っていたと考え直しをしている段階です、現状で占い希望に挙げようとは考えていません それと、村としては人狼を探すことが本旨だと思いますが、議論がそこから外れているのは自分の責任だと思います。もう少し皆さんの納得できるように言えるといいのですが、本当にすいません… 【▼修】で提出します |
493. ならず者 ディーター 20:06
![]() |
![]() |
>ニコラス なるほど。ニコはフリ狼でも、黒確させてくる可能性があると思っていたんだね。その前提が俺にはなかったんで修白見えてるんじゃねと疑ってたのよ。解消した 現状リーザアルビンは強い意見多くて、根拠も明示されているので村目に思う。んで村長は一貫して村に思う。レジは村利発言が多いが、狼でも村利発言は積極的するので要素にできず、強い意見が聞きたいところ。 オトは占理由が独特なんでつついて反応みる |
496. 村娘 パメラ 20:13
![]() |
![]() |
商◆発言内容は難し。1dに拾った印象とは結構離れていて、商自身の中に明確な基準みたいな物があってこそ出せる主張の勢いなんじゃないかな。 羊狼仮定だと、そういう力量と羊娘の村からの評価を考慮して、ガッツリと羊真主張しても違和感ない立ち回りが出来る商狼だったら厄介。 でも1dに修周りで商>>302とかやる必要ないと思う。ここが羊の正体に関わらず修とキレっぽい。 皆★占い先開示タイミングは? |
497. 負傷兵 シモン 20:13
![]() |
![]() |
イッテQが観たいのに締め切りが21時…だと…。 とりあえず▼書(凸ケア)▽修、羊→●神、娘→●商で 真占と狩生存なら対策と教本に 羊視点は妙商長は占不要 娘視点は長屋神が占不要かな、良くない意味で両視点書は占不要 ディは村と信じたみある、狼ならこの村のログをチョロモンの小さな鍵としてグリモワ~ルにすれば良い 村長とうまくやっていける自信はそこまでないのでディのコミュ力に期待 ではしばし離席 |
499. 旅人 ニコラス 20:14
![]() |
![]() |
>>492 ヴァルターさん、回答ありがとうございます。最短で人狼にたどり着くための議論ができればそれが望ましいのでしょうが、脇に逸れたり、別の視点が提示され、否定されることで糸口が見つかることもあるわけで、ヴァルターさんのスタイルは結果的に村利だと思っています。今後も忌憚なく推理を開示して良いかと。 あと、好きな付け合わせはグリーンピースのグラッセです。 |
500. パン屋 オットー 20:15
![]() |
![]() |
うーん、ディーに心配ご無用って言われたし、少数派でもなかったし、占希望変えた方がいいのか…? >レジーナ いつもメロンパンたくさん食べてくれてありがとうなぁ!俺、よくメロンパン食べるやつは大好きだぜ! |
502. 少女 リーザ 20:19
![]() |
![]() |
凸死対策には反対だよ。フリーデルを村打つのならともかく、そうでないなら 斑の判定結果を見られるのが遅れるのは村利とは思えないよ。霊能者もいつまで生きているかわからないしね。縄数の観点からも半縄で灰を1つ狭められるわけだしね。うー! 本当はクララが来てくれるのが一番なんだけどね。 現状の発言状況だとフリーデルを白打つのは無理なので【▼修▽長】になるよ。 |
505. パン屋 オットー 20:23
![]() |
![]() |
よし、占希望変えるぞ! 【占希望変更】【●ジム◯レジーナ】 落ち着いてて感情がみえなさそうなのと、カタリナの希望も考慮した結果が●ジム。レジーナは、結構皆の意見を引き出してくれるからありがたいので、確白になったら頼りになりそうっていうのと、黒だったらのらりくらりと疑いをかわしそう、というイメージから。 |
506. 村長 ヴァルター 20:26
![]() |
![]() |
占い先は決まりませんが、内訳に関わらず狼側は占い師の真偽を今日の時点で正確に把握しています 情報戦の見地からは明らかに人狼陣営に負けているため、吊りに関してはリーザさんに同意です 吊りの数が減ってしまうデメリットはありますが、クララさんの突然死フォローは要らないように思います もう統一の利点を生かす状態はできたので、統一占いの必要も感じません |
507. 神父 ジムゾン 20:33
![]() |
![]() |
▼修で●は統一にするのなら●者 統一にしないのであれば、各占いが勝手に占って良いかと思いますね 昨日いった気もしますが、村の多数決を聞いて占いたいところを占えなかったと言うのもストレスでしょう |
508. 旅人 ニコラス 20:37
![]() |
![]() |
【▼修】で。クララ凸濃厚なら、狩人は霊能護衛が良いかと思うがどうでしょう。エルナさんから▼凸二つの結果と、占2名の真贋が得られる。ここで4人剥けるのは非常にありがたいです。 占い先は、【●神●書】で。神は少し会話してロックは解けたのですが、中盤〜終盤に影響力を発揮しそうな予感がするので、色は確認したいです。▼●とも、クララ登場したら変更するかもです。 あと、好きなよりどりはみどりです。 |
515. ならず者 ディーター 20:51
![]() |
![]() |
凸対策で▼書か。リーザの斑判定を繰り越すってのが確かに痛いが、どうなんかね。俺はここ疎いんでよーわからん 占いは任せるがレジジムニコオトの中だったらいいな >レジ 「オットーはやっぱり端々が綺麗に見えて、ヨアは時々光る。」ここ言語化- @3 |
516. 仕立て屋 エルナ 20:52
![]() |
![]() |
======================================== エルナ用メモ ▼書、シモン、フリーデル、アルビン、レジーナ ▼修、その他 ======================================== |
517. 神父 ジムゾン 20:55
![]() |
![]() |
一応、斑を繰り越す事で、襲撃筋を見ていろいろ考えるという事はできますよ 例えば、娘が襲撃されていたら真の黒だったのかーとか ただし、娘狂で、あさって羊を噛み切るための伏線だとか 羊が襲撃されていても、羊狂でそのまま修を村だと思わせる作戦だとかそういう裏の手は付きまといますけどね |
ならず者 ディーター 21:00
![]() |
![]() |
[狩人日記02] さてどこを守りましょう。パメラのは偽黒だと思っているのです。真狂ならばあえてパメラ襲撃もあるでしょう。狼が狩人の動きをどう読むか、また、堅実に攻めるのか、積極的に行くのかBR狼の性格が出るでしょう。いちばん抜きたいのは真占のはずですね。灰視点、占い真贋を見れていない感じなので霊護衛予想するでしょう。つまり本日は占襲撃でしょう。 とにかく占死守なのでリナを守っておこう |
520. パン屋 オットー 21:01
![]() |
![]() |
なんとなく昨日の流れのまま統一かと思って希望だしてたけど、統一じゃなくていいなら俺は自由を推すよ。理由は前に話た通りだ。 >>508ニコのみどりシリーズの中でも一番好きだ!もうこれは愛してるといってもいいかもしれない!メロンパン並みに素晴らしいだよ! |
521. 宿屋の女主人 レジーナ 21:03
![]() |
![]() |
エルナ>>518 基本的には自由占でいいと思うわよ。片方が黒を引いている以上、視界は全然違う筈だから。各灰が出してる希望は各占い師が参考にすればいい。 エルナが進行役としてすべきは「占先を伏せるのか遺言させるのか投票させるのか」の判断。 若しくは自由ではなくバラ指定か統一が望ましいと思うならその通りに指示すればいい。 私や皆が良しと思っていることは既に議事に出ていると思うから、参考にして頂戴。 |
523. 行商人 アルビン 21:06
![]() |
![]() |
うーむ 薄緑の霊圧の消え方が激しいので幼女に追従してカタリーには●旅で希望しとこかな (神も、僕は別にカタリーから見て怪しいとも思わず) ディーシモーヌが村長は村人というならちょっと執行猶予というか状況待ってもええかと 霊結果が2つ出るってエサがあるからこそ、凸放置斑吊りはしたくないんよね >>518片方の占い師から黒が出たらそれぞれ占いたいとこ占うって考え方はアルよ 僕個人的には統一占やけど |
仕立て屋 エルナ 21:10
![]() |
![]() |
個人的見解では、フリーデルは狼だと思いますけどね。 偽黒もらって楽しくて仕方ない場面なのに。 わたしなら今日忙しいなら、偽黒もらった昨日の夜、全力でパメラとバトルしますが。 個人要素や突然忙しくなった場合があるので、断言まではしませんが。 |
525. 青年 ヨアヒム 21:13
![]() |
![]() |
なんかぐるぐるしてる 【羊→●神○者 / 娘→屋●宿○】 【▼クララ▽フリーデル】 【クララが来れたら▼フリーデル▽クララ】 羊→は書が来ないのを半分前提に。者の印象が昨日から変わらず。アルビンとのやりとりの「アルビンの基準は明確なものっぽいので認めたい」。狼ならここでなんとなく印象を落とす言い方もできただろうなと思う。他の人とのやりとりもフラットに意見修正しながら考えてる感あってどうも黒出るとは |
526. 青年 ヨアヒム 21:13
![]() |
![]() |
思えない。 娘→は…修黒起点でも羊偽起点でもどこが怪しいかわからん。読み込めてない。占い希望理由のピンとこない二人というまた消極的な理由だよ。そしてまたしても遅刻という… >>エルナすまん、ルールはルールなんでこれ票にカウントしなくて大丈夫だよ。遅刻が横行するからな!(白目)意地で出しただけだから! もう少し言語化頑張ってみる。 |
531. 羊飼い カタリナ 21:26
![]() |
![]() |
寡黙だから凸しそうだからはゲーム外要素すぎる… 服>> まともに進行するなら、確定情報を優先して【▼修】で決定出したほうが良いよ。凸とか関係なく、服が霊で確定しているので、斑の修を吊れば、服が生きていれば確実に【修の霊結果】が見れるからだよ。 >>ALL 自由占は、情報がバラける。 ★バラ占が終盤に成る程混乱を招くものだということを私知ってるけど、みんなその混乱を情報処理する覚悟はあるんだね? |
532. 村娘 パメラ 21:30
![]() |
![]() |
服>>524【自由占】【発表は3分後】ね、了解。 占い先は、遺言出来そうな状況(リアル都合)だったらするし、難しそうだったら投票先を占い先に合わせるようにするね。 凸がゲーム外要素ってのには、カタリナさんに同意。 |
533. 少女 リーザ 21:32
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ヨアヒムは今日のアルビン白考察で印象が上がったというのはディーターに同意だよ。 エルナ> 明日以降21:00までに希望を出すのは厳しくなると思うから希望の締め切りを 21:45とかにしてくれると嬉しいよ。うー! 兵>>530 回答ありがとう。その発想が出てくる視野の広さはいいね。シモンの印象が上がったよ。 |
534. 村長 ヴァルター 21:32
![]() |
![]() |
あれ、と思って見直しました、 ▼修:パメラ、ヴァルター、リーザ、ニコラス、ジムゾン、オットー ▼書:ヨアヒム、フリーデル、アルビン、ディーター、レジーナ、シモン 保留:カタリナ、クララ、エルナ 一応、ヨアヒムさんを含めて票数は同数かと思いますが、カタリナさんが▼修でいいなら、フリーデルさんで構わないのでは、エルナさんを▼書に含めると更に同数になりますが |
537. 仕立て屋 エルナ 21:37
![]() |
![]() |
そうですか。 ただ、アルビンさんのような意見も有りますしね。 クララさんが突然死しないでも「おはよう」の1発言だけならやっぱりクララさん吊りが良いのかと思いますし。 |
538. シスター フリーデル 21:38
![]() |
![]() |
【今更諸角】指定出てないと思ったら自由占なんですね 余裕があるとはいえ灰を狭めるチャンスですから私以外に吊希望出している人は書希望しないほうがいいとおもうのです |
村娘 パメラ 21:42
![]() |
![]() |
この村の狩人は、羊真でみてると思う。 で、狼は羊を食べたいと思う。 だから狩人は、敢えて占い真贋を主張する際に評価を均等に発言して、狼に「羊たべれるんじゃ?」と思ってもらいたい。つまり、▲羊を誘ってGJ狙いたいんじゃないかなって。 ▼修になった場合は、ありそうかな?と。 修の霊判定は私視点見て欲しくない→普通は霊護衛?→占い真贋を曖昧にしたい→▲占を誘発し防ぎ、霊判定もみる事ができる。 |
540. 羊飼い カタリナ 21:45
![]() |
![]() |
服>>私が投票変えるわ。 【▼修】【護衛指定:◆服】【村は、霊結果を見てください】 確定情報を優先して、推理を勧めて下さい。 私が、コレだけ言っても、自由占の進行を取るなら、責任持って占真贋を正しく見極めてね。 >>神★斑で混乱するような村がバラ占に対応できると思う? >>494妙 ▲噛み合わせなら、霊は生きてるので▼修なら羊が真確する。▲羊でも同様だよ。だから噛合気にする必要無いよ。 |
541. 行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
灰を狭める気なんて無いでぇ ゲームの捉えかた、理解の仕方が違うからね たいていの村人は、吊り縄の数の中で狼を吊る事が目的だと思ってるらしいわね で、灰を狭めることが狼を吊る事に役に立つと考えてるようで 僕のアプローチはそうじゃないんやな 狼が勝利までに必要な数の人間を吊れば勝ち 村側はそれを防ぐ と、考えると、占い手が使える可能性が相当あるのに人かもしれん灰を吊るのは愚の骨頂でっせ |
545. 行商人 アルビン 21:55
![]() |
![]() |
ブラフならしゃあないけどカタリナは死んだらアカンよ 自分の考える最善手が通らないからといって投げ出してはいけない こいつらアホか、と思いながらも 与えられた条件、世論の中でできることをしないといけない 死ぬべきときに死ぬのが能力者の役割ではあるけど 今日は占い師はしぬべきときではない >>544 占いナシで村を吊らない自信がないから言ってるんやで 灰考察なんて基本当たらないから占を使って先延ばす |
546. 負傷兵 シモン 21:58
![]() |
![]() |
これはどういう状況なんだ? 正直▼修と▼書どっちがいいかなんて分からんし(どちらが真でどちらを吊ろうが狩と狼の読み勝負で有利になるか不利になるか決まるし)、村としてどちらが御しやすいか(確定情報という意味ではない)で決めていいと思うんだよなー 灰勝負でも信用勝負だろうが村が健全に議論できることが大前提なのだし というクソ黒い感想を残す村人ちゃん()の鑑なのであった… まあ楽観的なのは認めよう |
550. 旅人 ニコラス 22:11
![]() |
![]() |
>>545なるほど。 確霊と確占とどっちを軸に人狼探すか、という考えの違いはありますね。 僕自身は霊能軸で結果から考えるのが性に合ってるというか、それしかやったことがないので無造作に霊残しに流れたかもです。 |
554. 神父 ジムゾン 22:18
![]() |
![]() |
なんで羊が▼修やねんおらぁんと思いましたけど 偽見されるのが辛いんで、修道をいけにえにささげて霊能結果を見てもらえば楽になるっていう事なんでしょうか だとしたら真っぽい感情だと思いますが |
パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
カタリナはきっと真ならすごい頼りになるし、やっぱり楽しんでほしいから、あんまり怒って勝負を投げたりとか水晶玉独り占めの一人での戦いみたいにはなってほしくないなー嫌なことがあったときは落ち着いてメロンパン食べろってアドバイスしたいけど、余計なお世話って怒られたら怖いなぁ。カタリナって結構怖がりで理論武装して自分をまもるタイプにみえる…ストレスに弱そうだ…メロンパン食べた方がいいタイプだ… |
559. 負傷兵 シモン 22:28
![]() |
![]() |
とりま (1)▼書or▼修? (2)占先は統一or自由?遺言の有無と発表方法は? (今更気づいたが▼修GJなら占確の可能性があってそのまま白伏せ進行も取れんじゃねとか。まあどちらでも良いか) (3)護衛指示はするのか?(個人的にはしなくても良いと思っているが) ここへんしっかり指示を出しておかないと混乱するのもあるし、後日今日の状況見返すときもあの時ゴタゴタしてて良く分かんないね~で終わりかねん |
560. 行商人 アルビン 22:32
![]() |
![]() |
まあ深読みすればいろいろ妄想レベルで考えられることはあるんやけど 基本素直読みでいいんかなあって気はするやね しかし主要登場人物の中でフリデルのこのフェードアウト感が全然流れに乗れてないんで、頼むでしかし とクレームはしときたい んやけど、カタリーから見ても修邪魔だし死んでしまえ っていうぶっちゃけ感は偽なら本当に上手いなあ と、偽占い師マニアの商人からは見えているなう |
561. 仕立て屋 エルナ 22:35
![]() |
![]() |
そうですか。 あまり適当な占い先がないのでカタリナさんには好きに占ってもらいます。 カタリナさんかパメラさんのどちらかは本物なので、わたしが死んでも、フリーデルさんとその人を吊れば1匹は吊れたってのがわかると思うんですよ。 |
負傷兵 シモン 22:37
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ狂狼かもしれんぞ?なんて フルメン2-1から独断潜伏狂、独断潜伏真占と独断潜伏占騙り狂と独断潜伏占騙り狼と独断潜伏真霊は揃えてるんだよな 潜狂は言わずもがな カタリナ真っぽいんでまあ大丈夫なのではと思っているけれど |
少女 リーザ 22:38
![]() |
![]() |
うん、それでいいよ。変にフリーデルに投票が入っててもフリーデル白と読まれかねないからね。実際は投票なんてどうとでもできることではあるけど、そう読む人がいてもおかしくない以上合わせるのが無難だと思う。うー! |
569. 羊飼い カタリナ 22:42
![]() |
![]() |
>>531それなら、先に【▼修】で良いのでは? 商屋兵長まで非狼拾ってるので当分占う気は無い。 神の議事読み直していて、修狼だと思っていた村なら修白判定を出した羊が偽かもと考えてしまうのは分かる範囲なので占はずした。 者は、長周りで白取りたい狼の可能性はありえそうだと思う。 ぶっちゃけ妙読み直しててそこまで白くない事に気づいて今結構悩んでる。 占先は妙にしようか悩んだけど、結局●者にしたよ。 |
572. 村娘 パメラ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【●宿】 一番色要素が拾えなかったところ。加えて、なんだかんだで私にアドバイス(質問や指摘)を入れて発言を促している感じが、修が捕まってる関係で私に占われたくないんじゃないかなって印象だった。 真贋を考えているというより、私に対して自分の村人っぽさをアピールしたいのかなって感じたから占いする事にしたよ。 |
広告