プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は、青年 ヨアヒム を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、木こり トーマス、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、司書 クララ の 12 名。
247. シスター フリーデル 01:48
![]() |
![]() |
ニコをはじめ、みんな混乱させてすまない。ペタは合わせてくれたかな?とにかく結果待ちだ。これで別の人を占っていたとしても責められないな。本当にすまない…。 シモ!良かった…。だー!これだからまとめ(仮)は嫌なんだ!!!!リデル自由がいいー!!!! |
249. 旅人 ニコラス 01:50
![]() |
![]() |
ぼく「よあひー、やきうやろーぜ!」 よあひー「いいよ、じゃあぼくバットね。ニコはボール!」 ぼく「……」 【よあひーは人間】 よあひーなんて白に決まってるじゃんか…。 占いたくなかったのに…。 あんなギリギリに変更とかさすがに勘弁してよ…。 |
パン屋 オットー 01:53
![]() |
![]() |
さて、今日はジムゾン吊というか攻撃が集中します。だって自分占反対しちゃってるし。 なので、狼やめちゃってください。 神父ジムゾン貴方は今ここから狩人です。 村の勝利を目指して下さい。あなたは狩人です。 |
252. 青年 ヨアヒム 01:59
![]() |
![]() |
【占い結果確認】 僕が確白だね。まとめ役は苦手だけど頑張るよ。 占い二人は本当におつかれ。真も偽もとてもつらかったと思う。 今回の反省を踏まえて、仮決定/本決定時間は厳格に行くよ!仮設定で仮0:30/本1:00 都合悪い人は早目に 流石に2d始め宣言に対する見逃したーって言い訳は聞かないよ!そこんとこよろしく! 議題 ■1.占い先の方針(寡黙?多弁?) ■2.吊り先の方針 ■3.霊能の内訳考察 |
253. 負傷兵 シモン 02:03
![]() |
![]() |
【青白確認】 昨日はすまんかった。まじで。そりゃ権限持たない奴が独断気味の判断したらああなるわな・・。纏めの仕事は任せたぞ。 青に占使ったのは正直勿体なかったけど、昨日のごたごたで色々情報増えたんでそこはまあよかったかな。 年-服のラインとか、旅-神のラインとか、ドタバタ中の反応とかな。まあ、詳細はまた明日だな。おやすみ。 |
シスター フリーデル 02:07
![]() |
![]() |
シモに怒られなくてよかった…。まとめ投げてたから、最後たくさん反対されてたり怒られてたらで胸が痛かった。このグダグダは霊能2人の責任ということで一緒に負っていきましょう。つまり結婚してください |
255. 神父 ジムゾン 02:08
![]() |
![]() |
【青の白確 確認】 ヨアヒム確白で一安心。まとめ大変だと思いますが宜しくお願いします。 私もですが時間遅れてしまうと、まとめ役や占い師に負担かけてしまいますね。時間厳守、改めて意識していきましょう。 |
258. 仕立て屋 エルナ 06:41
![]() |
![]() |
おはよ!【もろかくしたにゃ】 昨日は喉余ってたのに不在にしてごめんにゃろめ。霊能さんたち占い師さんたちお疲れ様ですにゃ〜 判定だけどヨアヒム確白にゃ!村に余裕はないけど、偽黒出されてたら場合によっては傾いてたかもにゃので少しほっとするとこあるにゃ。疑って申し訳ないにゃ〜。 まとめよろしくにゃ!>>252了解にゃー! |
260. シスター フリーデル 07:31
![]() |
![]() |
おはよう。良い天気だな。 ヨア議題サンキュ。 ■1.縄に余裕がないから、LW探しするなら白印象集めてるところ。多弁枠に1人はいるだろうと思ってるから、多弁枠だな。かといって寡黙を放置できるかと言えば微妙。寡黙狼には負けたくないのでな。ま、現状多弁に占い当てたい。 ■2.寡黙吊っても、寡黙枠が村だった場合損しかないな。今日のリナとモリ次第だが…黒い発言してる人がいれば吊ってみるのも1つの手だな。正 |
261. シスター フリーデル 07:34
![]() |
![]() |
ぬあああ!鳩からだがエラーになって■3消えたああああ!萎えた!ちょいあとでもっかい書く! ■4.んー、判定割れなかったから何とも言い難い。パッションでは年真/旅偽だ。ニコは占い先被ったからちょっと偽視するぞ(ネタ)。2人とも昨日はすまん。占真贋は今日注視したいところ。 ■5.夜明けの発言あんまないし、昨日の考察とあんま変わらんな。印象変わったやつだけ書いとくか。 まずジム。今日の話題の中心になる |
262. シスター フリーデル 07:35
![]() |
![]() |
まずジム。今日の話題の中心になる予感。昨日の本決定回りは混乱させてすまんかったな。★自分占い反対したのは、多数決とは異なる結果に納得行かなかったから?一応確認な。 次いでララ。発言見る限り、シモに対する愛が凄い。ララちんこっちも見て。リデルにも構って。気になったところはとことん突き詰めるタイプだな。これで思考が柔軟であれば良いが、もし突っ走ってしまうようだとミスリード要員としてSFにされそう。この |
263. シスター フリーデル 07:38
![]() |
![]() |
この天然真面目っ子の手探り感&騙されることに対する警戒感、俺は普通に村だと思うがな。 すまん、タイムオーバーだ。■3についてはまた昼に。てか霊の俺が内訳に回答して良いのか?@14 |
264. 木こり トーマス 08:19
![]() |
![]() |
うむ、おはよう。【もろかく】 昨日の更新前のぐだりはなんなんだ… 結局ヨアヒム占ったんだな。まずは確白おめでとう。 手数をかけるが良ければまとめ役をよろしく頼む。 それにしても更新前に居なかった俺が悪いんだが、昨日の票周りは先着多数決で正確にカウントをしたら書の駆け込みがあっても最多票は●神な。 駆け込みに票周りのカウントミスと黒すぎる人多いだろ…リアタイで居なかったからそう見えるかも何だが… |
265. 旅人 ニコラス 09:47
![]() |
![]() |
樵●神○青/●老○書 神老1青書0.5 修●服○神or老 服2神1.5老1.5青書0.5 旅●服○老 服4老2.5神1.5青書0.5 青●神○服 服5神3.5老2.5青書0.5 服●青○老 服5神老3.5青2.5書0.5 兵●書 服5神老3.5青書2.5 年●老○神 老5.5服5神4.5青書2.5 神●青○服 服6老5.5神青4.5書2.5 書●青 青6.5服6老5.5神4.5書2.5 |
267. 旅人 ニコラス 09:52
![]() |
![]() |
過ぎたこと言っても仕方ないけどさ…。 ぼく普段なら凸死対策派だけど今回はしたくない。 モリ爺もリナも来ないならそのまま落としたい。 両白ならもう仕方ないよ、ノーゲームだろ。 占い先は【●服○書】で先に希望出しとく。 さすがにペタがあんなに嫌がったエルナは気になる。 霊内訳はトマの言うとおり真狂に思える。 どっちも色見えてなさそう。とりあえず放置でいいよ。 |
268. 木こり トーマス 09:54
![]() |
![]() |
不在になるのに方針がわからなかったから二つ出しただけで、 多弁どころを占うのに寡黙方針の票をごちゃ混ぜは流石に文句も言いたくなる。 それと屋の希望は? とツッコミどころが多々。まあ仕方ないので大事なのは今日どうするかなんだが。 それときょうは老羊凸なら今日から人外4連吊り必須になるから皆はそこも考慮して欲しい。 |
269. 旅人 ニコラス 10:17
![]() |
![]() |
>>268 トマ オットーは自分で希望出してないじゃん。 出さない人の希望がカウントされるわけないでしょ。 トマ票×2でカウントするならそれなりの宣言してよ。 方針のことは知らないよ。 少なくともぼくは多弁と寡黙で分けてなかったし。 はじめの●老なら寡黙枠にあたるんでしょ? ぼくだってよあひーなんて占いたくなかったよ。 勝手にエルナ占えばよかった…。** |
272. 少年 ペーター 10:59
![]() |
![]() |
■1.寡黙多弁に関係なく素直に黒いところを占いたい。多弁が白目に見えたら寡黙占になるし、多弁で少しでも気になる人がいたらその人を占うようなイメージ(ちな、オットにぃはヨアにぃやみんなの評から判断するよ) 自由か統一かは早めに判断が欲しいです。自由ならば少し発言を工夫しようかなと思う ■2.後程。リナねぇとおじいちゃんに来て欲しい。僕が雰囲気悪くしたってのも影響あったらごめん。みんな優しい村だよ |
274. 少年 ペーター 11:15
![]() |
![]() |
→欲しかったから。 まとめがいる今日といない昨日では言うことが違ってしまった。悩ましいけど、リデルねぇの個人要素を考えると、あり得ると言えばあり得る話なんだよね。兵の方が真っぽいとは言え、修も偽打ちはできない まあ、兵はみんなも言っているけど非狼だと僕も思うし、霊を吊るならば修を吊って兵残しで良いと思われ。もし兵とvs状態になったら戦うし。 黒い灰がいればそっち優先はもちろんのことだけど。 |
276. 負傷兵 シモン 11:49
![]() |
![]() |
うっす。お疲れさん 木>>268「多弁どころを占うのに寡黙方針の票をごちゃ混ぜは流石に文句も言いたくなる」 すまん、昨日グダリの原因は大体俺のせいだな 喉管理甘かったし権限ない奴が仮→本のタイミングで決定変えるべきではなかったと今は反省してる ただその事実を棚に上げて一つだけ言わせてくれ。流石にその文句はわがままが過ぎるんじゃねーの?それ、自分だけ●〇2票ずつ欲しいって言ってるようなもんだぞ? |
277. 負傷兵 シモン 12:01
![]() |
![]() |
他の奴らは皆多弁寡黙よらずに●〇1つずつでやりくりしてたんだ。 多弁と寡黙で枠分けるんなら、その旨をまずは村の決を取るなりして、村のコンセンサスを得てからの話だろーが。 自分がいればもっとうまく回せたのに、と歯がゆいのはまあ解るが、トマは在籍できずに村に後を託したんだろ?その場にいなかった奴が後から文句垂れるのは男らしくないんじゃねーの? まあ大事なのは今日どうするかだ。考察には期待してるぞ。 |
278. パン屋 オットー 12:12
![]() |
![]() |
おはよー? つ 【ちょい辛アマトリチャーナ】 んー、更新周り楽しそうなことやってたのね。いいじゃん、結構醍醐味じゃないのああいうぎりぎりでどたばたしたり必死になる感覚。 で、まだこの時間に言うべきじゃないかもけど敢えて酷いことはっきり言うね。 このままだといきなりRPP手前の可能性あるから確かに煮詰まってる認識は必要だけど、不利になっては無いと思う。昨日の調子でいるだけいられるほうがきついよ。 |
279. 木こり トーマス 12:12
![]() |
![]() |
いや、最初から俺が悪いといってるだろ。そもそもシモンよ、2喉も使ってする話かそれ… 灰考察に期待してるというがそれ兵旅それぞれブーメランだぞ。年はまだ前向きに発言をしてるから印象がいい。 で、今日を見ても神は一般論しか述べず色が見えているが故に触れられない狼的に映るので▼神でもいいかなという気持ち。 一応補足すれば○青で出してるし確白でも可と思ってたので青占いとその結果自体には全く異論は無いよ。 |
280. パン屋 オットー 12:16
![]() |
![]() |
基本トーマスぶん投げで勝てるとそれでも思うから(ヨアに悪意は無いよ、念のため)トーマスの判断に従ってきたいけど。 とはいえ、いるメンツに2狼いるならジムとクララしかないだろうし(いない2人にいればそれはそれでいいよね)霊は微妙だけど占はペタ真でよさそうだし、大体何とかなるんじゃないのー? |
281. 木こり トーマス 12:21
![]() |
![]() |
あーうん、直近オットーがほぼ私とと同じ見解で村っぽいよなあと。 青白でも悪くないし、書はまだ見て無いからなんともいえないけど、印象論で言えば年>旅、兵≒修で、老羊に狼がいる可能性もそれなりにあって、神が黒ってのは○っと同意。 |
282. 負傷兵 シモン 12:22
![]() |
![]() |
とりま、昨日決定周りで感じてたことから。 まず、一番ひっかかったのは神の反応だ。在籍してた奴らが皆ばたばたしてて、書はマイペースで淡々と考察落としてた中で、神だけいるはずなのに静かで率直に言うと赤での会話が有ったのか?と少し疑念を持っている。 >神★昨日の決定周り、何を考えてた?仮決定あたりから、夜明けまでの間、何を感じて考えてたか、時系列を追って再現してくれるか? |
283. パン屋 オットー 12:30
![]() |
![]() |
えるにゃんはペタが言ってる白要素でいいでしょ。 狼でも出来るスキル値はあるかもだけど、話してる性格的にピンとこないし、決定周りでの反応全部を複線に最後を質問取り下げで~まで計算は流石に無理やろ。 占い結果と含めてあそこで2白手に入れられれば充分な収穫じゃない? ・・・しまった、働いちゃった気がするw |
284. 木こり トーマス 12:41
![]() |
![]() |
|年旅|修兵|青服神書老羊屋樵| 実際、老羊に狼がいたらラッキーでいなくても候補が屋を除外したら服神書しかいなくて、 昨日の顛末は神書でラインはバッチリ繋がってるし、ありえなくも無いし、旅が印象が劣る上に、旅神もバッチリラインが繋がって見えるのがなあ。 修兵で真狂に見えるのも昨日からだし[旅神(服書羊老)+狂]に見えて安直過ぎて本当にこれで言いか逆に不安になるのが今。 |
285. 負傷兵 シモン 12:47
![]() |
![]() |
一応補足すると、昨日の決定周り能力者候補4人全員在籍していた訳で、赤で相談できる狼は1匹以上確定でいた。 書の反応についても疑問と言えば疑問だ。決定周りで皆がわたわたしてる中で、我関せずで考察落として続ける姿勢は占い先に興味ねーのか?という意味で微黒要素にも取れる。でも少なくとも赤で相談してる雰囲気はなかったんで、性格要素かもなーと悩んでる。 >書★実際、占い先についてどう思ってた? |
287. シスター フリーデル 13:41
![]() |
![]() |
ぽっぽ。お昼でーすよー リナ、モリ。ペタの言う通りみんな個性的で優しいよーコワクナイヨーでておいでー! とりあえず気になったとこから。 年>服占いに上げてたの納得いかないか?吊り縄的に余裕がないのはわかってるさ。でもだからってみんなが疑いあって好き勝手言ってる状況で冷静に狼見つけられるとは思えん。だからまとめ欲しさに白確期待して服を占いに挙げたんだ。 樵>決定周りのことはすまんな。まあポジティ |
288. シスター フリーデル 13:44
![]() |
![]() |
ポジティブに考えてくれてるみたいで良かった。オトとラブラブすぎるだろwww 兵>書「我関せずで考察〜」は性格要素じゃないか?と横槍。俺は、ギリギリになって焦ってる(やばい早く考察出さねーと!)で必死になってるだけかと思ったけどな。寧ろそこは赤で相談してる感じなくて逆に白くね? |
289. シスター フリーデル 13:52
![]() |
![]() |
屋>ほらなーやっぱオト冷静に考察できるやつだ。現状樵と屋は頼りになる村っぽいな。でもここ狼だと怖すぎ、ちゃんと見るには見るが。 旅>ニコ、心中お察しする。本当にすまない。ゆるっとしたニコが怒ってると俺はわたわたしてしまうよ。落ち着いたら考察よろしくな。 すまんもう行かねば。また夜に。@11 |
290. 司書 クララ 14:07
![]() |
![]() |
■1.自由希望です。 ■2.最も偽っぽい役職者が最安定かと考えています。 ■3.内訳真狂と予想していますが真狼の可能性を切ってはいません。真贋はほぼフラットです。 ■4.年≧旅で真に見えています。内訳は真狼と予想しています。 ■5.後述します。 兵>>285 ☆風邪を引いている可能性を考慮して羊老は絶対に占うべきではないと思っていました。時間厳守であれば老占いですがそれよりは次点の服にするべきで |
291. 司書 クララ 14:08
![]() |
![]() |
あったと思います。私は個人的に年視点の黒位置に占いを当てたい意思があったこと、神について思考一致を拾っていたこと、青について要素を拾っていなかったことから青神を比較し●青を希望しています。即ち、時間厳守なら実質服統一、希望全考慮であれば青統一が昨日の本決定のあるべき形だと考えていて、私は本決定を出す立ち位置ではなかったことから思考開示を優先しました。 兵>>286 ☆それならよかったです。 |
292. 司書 クララ 14:10
![]() |
![]() |
修狼仮定で兵真視の流れになっているのであれば私の意見へ追従があるかと予想していたため修に微非狼印象です。 屋は強く白視してるので服樵神の3人に絞って見ています。服と神は占い真贋とリンクしている印象です。 服は旅修が第一希望としていること、その上で服自身の希望出しに占い避けの作為性を感じられなかったことによる状況白に加え、年>>271で挙げられていた白要素を踏まえて年視点白と予想しています。 |
293. 司書 クララ 14:11
![]() |
![]() |
逆に旅視点では年が強く占いに異を唱えた点から状況黒要素があるので占い位置かと思います。 神は1dに疑いの向いている理由がわからなかったというのが正直な感想です。占い希望を集計している段階では神より私の方が黒く見えたのではないかと客観的に思います。旅視点では年が統一を当てたがった点から白置きできそうです。年視点では黒が有り得る位置ですが、神狼仮定で占い結果無しでも吊れる位置だとは思います。 |
294. 司書 クララ 14:14
![]() |
![]() |
黒が出ると思って占うのは反対ですが、白が出ると思っているなら占いアリです。 樵は発言に違和感が無くいわゆるここ怖位置です。樵狼だった場合、樵との殴り合いに勝てる灰がいなさそうなことから占い希望です。屋の挙げていた3-2陣形にならなかったため樵は白いという要素に納得していますが、羊老に1wいる可能性を考慮するのであればその要素については見直しが必要かと思っています。 |
296. 神父 ジムゾン 14:16
![]() |
![]() |
投票を無視するような流れになっていることと、夜明けが近かったため、とっさに意思表示のコメント。 ↓ >>241 何を考えてたかと言われると、戻ってきた瞬間に思いもよらない状況になっていたので、「この流れには納得できません」ということを伝えることしか考えていませんでした。 |
297. 司書 クララ 14:44
![]() |
![]() |
樵>>284 ★書神のバッチリラインってどこでしょう? 私視点の話になってしまうのですが、屋白仮定した上で羊老両白なら旅神樵霊or年服樵霊が濃厚なので樵狼が怖いです。逆に言えば樵白ならばおそらく村勝てるので樵の白要素を拾っている方がいればお願いします。 戻るのが遅くなるかもしれないので暫定で希望を出しておきます。【●樵○旅→服 年→神】【▼兵▽樵】 あくまで暫定ですが・・・ |
298. 司書 クララ 14:52
![]() |
![]() |
いや▽樵してる場合じゃないですね。【▼兵】のみです。 修兵を比較した際にまとめ意識が強いのは兵ですが、修がまとめ意識が低いことは個人要素として納得しています。では修偽仮定、なぜ霊を騙ったのかということに注目すると想像が難しいです。偽であればまとめ意識の低さという点から偽視を向けられることは想像の範疇だったと思うので、真実に嘘をつけない真霊能だからではないか?と考えました。 |
299. 司書 クララ 14:58
![]() |
![]() |
性格の推測からの推測という1点からの視点なので弱い要素です。みなさんがこの視点についてどう思うかの意見がほしいです。正直言いますと考察を見ていると兵がリードしている印象なのであまり自信が無いです。 占い真贋については年が占い能力をどう扱いたいか明確な意思を持っているように感じられる点が真印象に繋がっています。旅は主観的な灰考察を軸にしている印象なのでそこからの伸びを見たいと考えています。 |
301. 神父 ジムゾン 15:02
![]() |
![]() |
兵: ・カウント周りの苦労(集計周りのミスなど赤で指摘されそう) ・>>231 この独断は流石に何かしら助言があるはず。 の2点から真偽問わず単独の印象が強くなりました。 尼:白要素も黒要素も拾いづらいです。 ただ、真ならもっと兵を敵視してもいい気がするけどそういう気持ちが薄い気が。 |
302. 神父 ジムゾン 15:04
![]() |
![]() |
■1.寡黙・多弁問わず黒いところ占いましょう。 あえてどちらかと言うならば得られる情報が多そうな多弁。 ■2.黒いところ吊りましょう。 ■3.真狂 兵≧尼で真 ■4.真狼 旅>年で真 ■5.待ち望んでいる人多そうですが、少しづつ落としていきますね。 |
303. 司書 クララ 15:59
![]() |
![]() |
一撃。 羊老が流行病にかかっているのであれば▼羊(老)にすることで決め打ちを確実に明日に引き延ばせることに気づいたので【▼羊老】に変更します。変更ばかりですみません** |
304. 神父 ジムゾン 16:03
![]() |
![]() |
木:姿勢は村そのもの。考え方の土台がしっかりしているので頼もしさを感じつつも、白バイアスがかかりすぎてるので警戒心は持っておきたい。 屋:関心が薄いのは屋の性格要素と捉えています。とはいえ 占希望を木に預けたり1日目の最後の発言23:09〜2日目最初が12:12と心配なところも。熟練者の匂いを感じるので今日の●▼希望や、佳境に入ってきたときの動きに期待。 服:白い。フラットに状況をみて |
307. パン屋 オットー 16:12
![]() |
![]() |
誰ともなく。 僕はもう凸前提でいるので、来てくれたらいいなんて甘やかすつもりは無いかな。 正直今の気持ちは別にもう来なくていいよ。きついこと言うけど。 それくらい、白黒ではなく参加者としての信用が無いことは当然自覚してくれないと困るから。 その上でそこにめげずに跳ね返すほどに参加するならそれは歓迎するよ。 もしくは何らかの意図でわざとやってるなら善悪はともかく神経太くやり続ければいいとも思う。 |
308. 青年 ヨアヒム 16:57
![]() |
![]() |
議題の出し方が悪かったかもね ■1.の占い先方針の議題表現を変えるよ! ■1.今日は占いは統一?自由? 寡黙か多弁か?って聞いたのは、1d最後みたいな混乱を防ぎたかったからなんだけど、 縄が少ないからゆったり構えてられないと思い直した。 積極的に黒いと思ったところ占うべきか。 |
309. 旅人 ニコラス 17:37
![]() |
![]() |
この状況で前向きになれるわけないじゃん…。 G13なんてただでさえ狼有利編成でさ…。 みんながペタみたいな占い師が好きなのは自由だけど 見たい景色見せられて滅んでいくだけだよ。 ぼくにとって印象稼ぎは真占の仕事じゃない。 答えは要らないからみんなちゃんと考えて。 G13では狼は2ミスさせれば勝ちです。 現状4COでおそらく騙狼1の灰狼2。 灰狼はまず何をするでしょう? |
310. 旅人 ニコラス 17:37
![]() |
![]() |
>>284 トマ 書神ラインっていうけど、もし書狼なら 昨日の【●青】はタイミング的には【●服】回避だよ。 【●神】回避ではない。 トマはリアタイ居なかったからそう見えるのかも知れないけど、 書神2Wなら【●服】で問題ないのに 【●青】出すなんて悪目立ちするだけで意味ない。 書単体はそこまで黒くみえてないけど…。 狼だとして、独断潜伏するのかなぁって…。 でも投票周りの動きは黒いとは思ってる。 |
311. 旅人 ニコラス 17:37
![]() |
![]() |
よあひーの議題に沿って答えるよ。 □1.多弁寡黙問わず黒狙い。 暫定>>267【●服○書】だよ。 自由か統一かはもう任せる。 □2.凸ケアしたくないって言ったけど… 2凸なら縄減るから片方はケアしてもいい。 【▼老or羊▽年】ペタは確定人外だから。 |
312. 旅人 ニコラス 17:38
![]() |
![]() |
□3.真 修≧兵 狂 単体はそこまで差はないけど、昨日の票周りから。 占い希望の出し方が修真に見える。 修はちゃんと灰を見て自分の希望出してるように思う。 白狙いっぽいのも「まとめ嫌い」から納得できる範囲。 兵はぼくとペタのどっちがご主人かわからなくて 大勢に影響のない【●書】に投票したように見えてる。 ただ修の空気に敏感な感じは人外みもある…。 |
313. 旅人 ニコラス 17:38
![]() |
![]() |
□4.対抗は狼に見えてる。 主に対オットーまわりかな。 狂視点だとオットーってご主人切れないのでは。 あの絡み方は色見えてると思うな。 オットーみたいなタイプって不理解者も多いから SGにしようとして失敗した感。 □5.灰雑出せっていうけど、 発言もない対話もできない灰の評なんか出せないよ。 仕方ないから盤面と昨日の決定周り見てるけど。 |
315. 旅人 ニコラス 17:39
![]() |
![]() |
ジム黒い黒いって言われてるけど白だと思う。 狼なら仲間は誰?ジム白視してるくららん? ペタには盛大に切られてるの? ちなぼくは真だからジムとラインなんかないよ。 占ってもいいけど、これだけ黒視集めてると 偽黒うたれたときに辛いから嫌だなぁ…。 第2希望には挙げてるけどくららん単体白い…。 年真視とはいえ両占視点追ってるのくららんだけだよね。 ぼくこういうフラットみのある人には弱いのだ…。 |
316. パン屋 オットー 17:41
![]() |
![]() |
占いは割と何でもいい。さっき言ったとおり能力者の中で一番自信あるのがニコ偽だから。ペタ真ってよりニコ偽って感じだね。まあ、トマエル狼に見えないし、ジムかクララ吊ってもオッケーて言うか大丈夫だと思うよ。 白い灰がはっきり見えてるから手数の割に実は楽観してたり。 霊だけまだちょいっと問題かなー。真狂ならどーでもいいんだけどそこまで自信持てないしね。 |
317. 旅人 ニコラス 17:41
![]() |
![]() |
エルナは色見えない。 めっちゃ黒いとまでは思わないけど、ペタとのラインもあるし 決定周りの反応は白打てるほどではない。 確白前提の言動とか、しない狼なんかいないでしょ。 僕視点ではすごく怪しいし色見たいよ。 ていうか書神で2Wなら占わなくても村勝てるでしょ。 だから●服したかったのに…。 あとは夜になるよ。またね。** @7 |
シスター フリーデル 17:59
![]() |
![]() |
ぽっぽー。 ケニア…確かにトマはどれも当てはまってないですの。ケニアの村人パートナーはトマ? モカ、よしよし!大丈夫ですの、ララがリアル狼陣営すぎて吊られるかもしれないですの。リデル自身はララみたいな村人さん好きですの。ララ吊り反対ですの!(村の時なら) 今日の襲撃は悩みどころですわね…。狩人いるならペタ護衛が可能性高そう。リナモリが狩人だったら護衛も何もないのですが。 |
シスター フリーデル 18:02
![]() |
![]() |
ニコ大丈夫かなぁ…。真だとしたら相当つらい状況だと思います。村の意見に沿ってヨア占ってくれたもの。みんなにはほとんど偽視されて…私なら死んでる。ニコのキャラ好きだからなー、うーん、味方したいの。 |
シスター フリーデル 18:17
![]() |
![]() |
ケニア>>320 こら!ですの。煽るなwww モカニャンが吊られるか占われるか…どっちになるかもドキドキですの。 リナモリが【狩人CO】だけしてトンズラこいたら面白いと個人的に思ってますの。ログ読んでると、狩人さん凸死って珍しくないのですね。 |
321. 青年 ヨアヒム 18:20
![]() |
![]() |
>>320 オットー…一応静観しようとしてたけど言わせて。 流石にその発言は見過ごせない。 縄が少ない状況下で、占候補の発言意欲と喉を削ぐようなことはやめてほしい。 オットーみたいなプレイヤーは時折いるし、そういうプレイスタイルなんだろうけど。 行き過ぎると雰囲気を悪くするだけだよ。 喉余らせるのもなんなので質問も投げとく ★ニコ黒に至った思考を開示してほしい。 |
青年 ヨアヒム 18:27
![]() |
![]() |
どんどん雰囲気が悪くなる…マジで胃が痛い… ここで灰でシモンにごめんなさいしとこう。昨日の最後のあれに対するコメントに正直ムッときてました。 もうちょい言うことないんか?って。 まとめ役になると気持ちわかるわ。この村のまとめ役はつらいw 自分も村をミスリードしてしまいそうでガクブル。 |
322. パン屋 オットー 18:29
![]() |
![]() |
あのさ、まじめな話するとね、反応がPL性格としての役職や意志の無い反応なのか、それとも演技してたりわざとやってるかを見抜くのって言うのは、割と重要なことだよ。 ニコラスの半キレ半イジケの反応や発言が、どうにも心底出てるものには僕には見えない、だからそう指摘しているだけ。 ニコの偽、要素っていうか読んでて思考が落ちてこないもん、素直に。矛盾って言うか凸凹と引っかかってばっかり。感覚的にね。 |
323. パン屋 オットー 18:31
![]() |
![]() |
ペーターは、割とそこらへん、思考組み立ての好みは別としても、ペーターとして素直にそんなに引っかかり無く理解できるんだわ。 正直細かい要素よりも、無理なく読めるか読めないかで感じで判断するので。 いや、ニコラスの引っかかる点とか一々細かく挙げるのめんどくさいから言ってるわけじゃないんだからね!! |
325. 青年 ヨアヒム 20:23
![]() |
![]() |
・凸ケアあり…1凸1吊り1噛み 3dから:9>7>5>3>EP ・凸ケアなし…2凸1吊り1噛み 3dから:8>6>4>EP 凸ケアなしの場合、2凸1吊り内で人外を墓送りにできなかった場合、8人中4人外。RPPだ。 凸ケアありの場合、1凸1吊り1噛みで人外を墓送りに出来なかったとしても9人中4人外。いずれにせよ厳しいけど、人外外しても完全には詰まない。 |
327. パン屋 オットー 20:37
![]() |
![]() |
今日のメニューは… つ【モッツァレラとなすのボロネーゼ】 >>324 あいよ了解。さんくす。 そういえばケア全然思考から飛んでたわ。 割と反対気味。両白は普通にあると思うけど、個人的には白圧殺態勢に入ってるので別に3灰(2凸+1吊)狭めてOKかな。 霊いくなら、正直まだ決め打てないからケアのほうがいいけど。 なので灰かニコ吊で希望かなー。 |
328. 木こり トーマス 20:41
![]() |
![]() |
戻った。ケアの話か。 現状、霊は偶数進行で真狂目なので霊吊りはないなあ。 なのでケアなしなら▼占or灰で老羊+吊で1Wは退治が必須。 純戦略的には対策なしは0.5縄の村利なのでできればケアなしで行きたい。 ケアなしで今日狼を1匹墓に落とせたなら、明日は一番アドバンテージが多くなる。 |
329. 木こり トーマス 20:46
![]() |
![]() |
ただ▼占がいいかと言えば襲撃で占いが抜かれる可能性があることと、 現状、灰削りで圧殺に入っているので統一で盤面も整えたいからできれば▼灰の方がベターではあるかな。 灰が狭い中に2Wで、白を取れた灰を除外すればヒットの確率はかなり高くなり、能力者を決め打つより灰吊で当てる可能性の方が高そうではある。 で、灰吊を決める前に村の状況を振り返ろうか。 |
330. 木こり トーマス 20:50
![]() |
![]() |
昨日も言ったが、4COの時点で狼的には不測の事態が発生or騙りに消極的といった状況が起きている可能性が高く、前者であれば1匹は凸しそうなのかもしれない。 後者であれば騙り慣れていない、もしくはそもそもこのゲーム自体に慣れていない可能性が大きく、老羊が白白でも2Wのうち1匹はGSでも下位に沈んでいる可能性が高い。 なのでGS下位から灰吊をすれば1匹は吊れるんじゃないかという予測。 |
332. 木こり トーマス 21:04
![]() |
![]() |
あとは自由統一論か。今日は統一が絶対的に良い。 白引きでも圧殺、斑でも斑の発言によって占決め打ちの精度が高まる。幸か不幸か寡黙にはもう悩まない。 自由で黒を引いても片黒を吊る余裕はないし、村視点、片黒は偽の誤爆、片白は囲いまで考えないといけない上に灰も狭まらず占い決め打ちの情報量に問題がある。 |
青年 ヨアヒム 21:17
![]() |
![]() |
個人まとめ 修:多弁狼説推し。寡黙吊り反対。クララをそんなに黒く思わない。 旅:エルナ占いたい。自分白起点の考察。凸ケアもやむなし。トマとオットーキレ判断。オットーのほうが黒く見えてる。 年:黒いところ占い吊り。オットーは見れない。霊吊るなら修。 兵:ジムゾン・クララ黒視。 屋:ジムゾン・クララ黒説。 樵:灰吊りならジムゾンでも… 書:トマ占いたい。シモン≦リデル 神:シモン単独意見。占い先多弁。 |
334. 負傷兵 シモン 22:24
![]() |
![]() |
オトへの触り方見ても、何というか灰の色見えてない手探り感があって、狼なら村視点をよく作りこめてるなーと思う。 まあペタ狼ができないレベルとも思わんし、クリティカルな真要素拾えてはいない。結論としては、ちょっと真ぽいどまりだ。 ・旅 対してニコはちょっと思考ののトレースしにくいって感想だな。 誰を白視してるかは明言してるし、一貫してはいるんだが、飛躍が有って追えない部分がぼちぼちあった。 |
337. 負傷兵 シモン 22:52
![]() |
![]() |
(誤:吊られようと 正:占われようと) 、は?ふざけんな!とか、年兵が狼なんじゃね?とか、色々思う所はあったと思うんだわ。その辺り生の感情引き出せたら白要素として取れるそうだなという意図も込めた質問だったんだが、ちょっとその回答じゃ白要素は拾えんわ。 >神 ★▼神って話も出てるけど、今の村の雰囲気どう感じてる? |
340. シスター フリーデル 23:02
![]() |
![]() |
ただいま。第二次ギスギス期きてるー…と思ったらまたお前かw>オト ヨアがどうにかしてくれたみたいだな。オトは通常運転だが、ニコ大丈夫か? >>324☆青 自分の意見だけなら「RPP怖さに凸ケア派」だが、オットマの意見見て「そういう考えもありか」と追従気味。とりあえず今日は凸ケア無しで、明日また凸ケアの有無考えてみるのはどうだ?もしかしたらモリリナ来てくれるかもしれんしな(願望)。 |
341. シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
占い師ちゃんズ。朝は年真寄りで見てたが、その後のニコの感情表現が俺には嘘に見えなかった。真視されない苛立ちを受信。文句言いながらもヨア占ってくれたしもうツンデレでいいじゃん。 ペタはな、初日にオトとぶつかったろ。カッとなった後で、素直に謝ってオトとの付き合い方変えて切り替えたのが好感持てる。「信じたい」と思わせてくれるんだよな。狼だとすると考察得意で信用取りに自信があるんだろう。 |
シスター フリーデル 23:07
![]() |
![]() |
オト>[モッツァレラとなすのボロネーゼ]いただきまーす。もぐもぐ。うめー! …忘れてた。霊真贋だ! シモは狼には見えんな。シモ狼なら潜伏狼よっぽど強いやつだろ。となるとオットマ怪しいが、ここ二人は現状白放置。オットマに関してはスキル的についてけない(本音)。から、まあここ両狼はないだろうし、互いに見張り合っててくれーと投げる。 エルナ心配にゃ。ジムにゃは可愛いって言ってくれたから白だな(ネタ)@ |
343. シスター フリーデル 23:07
![]() |
![]() |
オト>[モッツァレラとなすのボロネーゼ]いただきまーす。もぐもぐ。うめー! …忘れてた。霊真贋だ! シモは狼には見えんな。シモ狼なら潜伏狼よっぽど強いやつだろ。となるとオットマ怪しいが、ここ二人は現状白放置。オットマに関してはスキル的についてけない(本音)。から、まあここ両狼はないだろうし、互いに見張り合っててくれーと投げる。 エルナ心配にゃ。ジムにゃは可愛いって言ってくれたから白だな(ネタ)@ |
345. 少年 ペーター 23:17
![]() |
![]() |
こんばんはー とある事情にて集中力な欠けてるから、ゆっくり話してくよ まずは凸ケアだけど、村視点で話すと占を決め打つつもりならケア有りで良いのでは?狩次第にはなるけど、明日黒が見えてその占を決め打てれば(僕としては僕前提)安全に進行できるよ。村から縄を減らすことないでしょ、占が生きてるんだしさ リデルの★見えてる。ちょい待って。 書は僕のここ>>270に答えてくれてる?見逃してたらごめんだけ |
346. シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
ん、ニコ回答サンキュ!俺がまとめ欲しさに白確狙いで●服だったから、自分の考え方にとらわれてたわ。ライン繋ぎにきたのか疑ったわwとか昨日言ってすまんなww ちょい離席する。仮決定辺りに間に合うようにするよ。 |
シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
ニコぴんからの当たりが強い…!嫌われちゃったかなあ…えぐえぐ。めげないっ!!;ω; 霊視点とか仲間に迷惑かけるとかまっったく考えてないから単独感あるの当たり前なのじゃ。疑い集まったとこ庇うというか、ついお節介焼きたくなるのはダメなとこだ…ぴえええええ吊られたいよおおおお |
347. 神父 ジムゾン 23:23
![]() |
![]() |
こんばんわ、遅くなりました。 凸ケアの話ですが… >>330 の「4COの時点で狼的には不測の事態が発生」「1匹は凸しそう」に妙に納得してしまったことと「対策なしは0.5縄の村利」でもあるということなのでトマ信者のようであれですが凸ケアなしで良いと考えています。 |
352. パン屋 オットー 23:30
![]() |
![]() |
>>345 微妙に残念。 真占、まして信用勝ってるし、ペタに関してはその答えのを村視点、じゃなくて自分としては、だったら100%理解できたんだけど。 村視点でといわれてもそれ村視点じゃあないんだよなあ。 数字的な話で言うならトマの論一択だし、あとは灰にしろ能力者にしろ現在自分がどこまで判断できてるかによるのさね。 |
353. 神父 ジムゾン 23:31
![]() |
![]() |
☆>>337 兵 正直、そういう気持ちが出なかったと言えば嘘になりますが、吊りではなく占いなので感情を表に出しすぎてもそれはそれで黒要素として捉えられてしまうという懸念がありました。(夜明け後、そういったうらみつらみを書いてはいましたが削除しました) |
354. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
年兵、どちらかが狼だとしたら、私からそういったものを引き出そうという狙いもあったのかなと思うと、あれが限界です。 ▼神、ひしひしと感じていますが正直、なぜそのポジションに立たされているか理由が分からなくて困惑しています。 |
356. パン屋 オットー 23:35
![]() |
![]() |
>>350 ペタはケアありじゃね? いうても、全く自分の能力も、現在の自分の視点も含め手掘り下げてないニコラスと比べれば、まあ大丈夫じゃないのかな。 ニコラスに関しては今日2凸で村人吊ったら明日RPPなのに、危機感もってぶーたれてたにしては、結論がまーったくでて来ないんだもん。狼どこ?白誰?わかんないならど-すんの?わからないからペタ吊りたい?何も出てこないじゃん。こんなん真なわけないよ。 |
358. 青年 ヨアヒム 23:37
![]() |
![]() |
昨日みたいに行進間際のグダグダはマジで勘弁なので方針出し 【今日は凸ケアなし・一番黒いと感じるところを灰吊り】 ちょっと強引じゃね?って批判は覚悟の上。 神>>354 現状危ない位置にあるけれど本決定までは時間があるからね。 本当に白なら頑張ってあがいて。なんでもいいから情報を落として。 それが君の白を証明するかもしれない。 |
神父 ジムゾン 23:38
![]() |
![]() |
マンデ 赤への誤爆はモーマンタイ! >顔を出すのは1時前になります。襲撃先を話し合えれば りょーかいでっす! ケニア ケニアのケンカは、わざと?もしそうであれば意図を教えてもらえると少し安心して静観できるかなw |
359. 青年 ヨアヒム 23:40
![]() |
![]() |
これも再度強調しておくけど 【仮決定0:30/本決定1:00】ね。かなり厳格にいくよ! 屋>>356 おーーっっとっと(オットーだけに)これは失礼。ペタはケアあり派だったね。オットーありがとう。 凸ケアなしは灰の意見を汲んでの決定。責任は僕がひっかぶる。 |
362. パン屋 オットー 23:46
![]() |
![]() |
誰もペーターに村視点なんて求めてないぜ? 君目線の話を聞けないで、どーやって君が真占師だって伝わるの? 君からは、村人、としての村視点なんか必要ないの。占師、としての村視点が欲しいの。それが君にしか村に提供できないもの。 村として論理的にアベレージ高そうな解はあっても、村視点なんてものは存在しない、感情思考は自視点じゃないと発露されない。 と、割と真贋大丈夫そうなんで余裕を持って絡んでみる(笑) |
363. 負傷兵 シモン 23:47
![]() |
![]() |
神>>354 うーん・・。この状況で真っ先に出て来る言葉が、吊られそうな理由が分からないって、危機感なさすぎんじゃねーの?お前が村人で吊られたらこの村かなり危ない状況だって理解してるのか? 悪いが、神黒に傾いてきてるわ。 後、もし村なら決定周りの恨みつらみとかは表に出してくれた方が俺からは要素拾い易いし、少なくとも黒に取られることは少ないと思うぞ |
364. パン屋 オットー 23:52
![]() |
![]() |
んー、今日のシモンは色々同意できる発言が多すぎるわ。 正直なとこ鋭すぎて狂人に見えない。偽なら狼だったらまだありそうだけど。やりすぎでしょ狂人なら。 という感想を抱きつつある今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? フリーデルっておかしなことも言ってない気はするけど全然印象に残らないんだよなー。シモンが濃すぎるのかこれ(笑) |
366. 少年 ペーター 23:55
![]() |
![]() |
希望出して、ちょっと離脱するよ。仮決定までには戻れる(はず) 灰吊りならば【▼神】 占い先は考え中。 ヨアにぃ、負担かけて悪いんだけど、諸々考えて ・統一?自由?(僕は自由希望) ・発表方法は?霊と占絡めて考えてね (僕が生きてるとして、5分後くらいがベスト。それより早いと操作ミス率が高くなりそう) りだつーりだつー** |
369. パン屋 オットー 00:01
![]() |
![]() |
>>365 やだよ、めんどくさい。 というか正直言うと現在かけらも見てないクララの発言。 ただただ淡々と並べる人僕苦手だし。好き嫌いで言えば嫌いだし。 トマ、えるに強白っていうか白決め打てたので、正直クララの色は割とどうでもいい。 まあ、霊占う意味もあんま無さそうだし、ジムゾンとクララの吊らなかった方一応占えばいいや、程度の認識でしかないよ。だからバイアスとかいう以前の問題。 |
371. パン屋 オットー 00:04
![]() |
![]() |
能力者は、結局のところ自分本位なところは多少あっても、自分の思考と能力を軸に何とかしてやろうという思考が見えるペーター・シモンのほうが、危機感なさげな(印象に残らないっていうのはそういうことと僕は判断しちゃう)フリーデルや、口先だけ危機感あるふりのニコラスと比べるとやっぱ現状真に見えるよねえ。@2 |
378. シスター フリーデル 00:16
![]() |
![]() |
【方針確認】 他にいま疑えるところがない。【▼神】で提出。 占いは正直誰でもいい。黒拾えるやつがおらん。任せる オト>なんでこんなにスルーされるのか不思議だったが、オトの意見に普通に納得してしまった。ふむ、なるほど。 |
379. パン屋 オットー 00:19
![]() |
![]() |
>>376 @1言うた瞬間聞くのやめなはれw んー、正直無い、というかあの占い決定周りのぐずつきっぷりから僕宛発言の着地の流れは単体決定打でいいと思ってる。 多分今から精査しに言ったところでそれこそバイアスかかった目で見ちゃう気はするなあ。 トマえるから最後選択しなきゃいけないってなったら死ぬ思いして見直すわ。でも多分そんな未来は来ないというかそれもう負けてるよねw@0 |
380. 司書 クララ 00:22
![]() |
![]() |
青>>374 私の思考の何が理解されないのかがわからないので困っています。 再掲になります。 >>all★樵の白要素はありませんか? 私は樵が白く見られている理由がわからないので要素拾った人は教えてください。 >>all★修の偽要素はありますか? 民意は兵真に傾いている印象ですが私は真贋がついていません。修の偽要素を拾ってる方がいれば欲しいです。 |
382. 負傷兵 シモン 00:28
![]() |
![]() |
占い統一かよ。今更だけど結構ラインがくっきり見え始めてる現状、指定の方が情報量増えたかもな。 【▼神▽書●木○屋】 神書は俺の中でのGS順。木屋は読み外してた場合のケア+木からはまだ明確な白要素拾えてないから。 あと直近の修>>378「占いは正直誰でもいい(略)任せる」 流石に村に無関心なさすぎだろ?昨日から感じてたけど、フリって敵ながら、気遣いできるしすげーいい奴だと思うんだよな。 |
384. 司書 クララ 00:30
![]() |
![]() |
樵の言う狼側に不慮の事態があり1騙りとなっていた場合は凸ケアなしの▼灰で白圧殺で勝てるでしょうからいいんです。問題なのはそうでなかった場合です。なぜそんなにも3-2にならなかったのは狼の作為ではないと言いきれるのですか? 仮に旅狼かつ狼側の作為により1騙りとなったのだとしたら潜伏狼の想定していた勝ち筋は①信用勝負に勝つ②占い即抜き③LW逃げ切り だと思います。 |
387. 負傷兵 シモン 00:32
![]() |
![]() |
そんなフリが真霊ならこんな適当で無責任なプレースすると思うか?俺は思わんね。別に時間に余裕が無い訳でもなさそうなのに。 特にやることない(または何すればいいかわからん)狂人だろ、どう見ても。と対抗の黒塗りをしておく |
388. シスター フリーデル 00:35
![]() |
![]() |
>>380書 それに答える当事者の俺。俺の偽要素というより、兵真要素が多いから相対的に俺が偽視されるのだろうな。俺の危機感がないのは当たってる。兵狂で見てるから俺ら霊能が放置されてても普通に村勝てるんじゃね?と思ってるからな。屋樵のどちらかが黒だと危ないが。とりあえず占いと霊能の結果次第だ。 >兵 褒めたり黒塗りしたり忙しいな。無責任か。強いてあげるなら【●屋】だったんだが、ニコが嫌がってたから |
389. 青年 ヨアヒム 00:35
![]() |
![]() |
\年旅修兵屋樵書神服 占 樵書 樵兵 吊神屋神神神神樵書 ※備考 屋:▼書の場合●神希望 書:▽神、▼神の場合●樵○服 兵:▽書、○屋 仮決定【●樵▼神】 集計漏れあったら指摘お願いします。 …って占い希望少なすぎじゃね?あと、ジムゾンの希望出し記号の使い方間違ってないかな? |
391. 神父 ジムゾン 00:38
![]() |
![]() |
うまいこと回避の方法が見つからないので、今まで出ていなかった視点での話を一つ。 >>111「迷ったのですが」 これ個人的には結構気になっていたのですが「狼側の不測の事態」の可能性の一つとして、狂人が騙らなかったっていうのを考えていました。 騙るか騙らないかを迷った。そうなると、能力者に2狼いる可能性もあるかと。薄い線ですが。 |
394. 司書 クララ 00:42
![]() |
![]() |
現状の信用差だと③以外の選択肢を取ることは困難でしょう。ゆえに旅狼仮定で勝てる狼の位置にいるのは屋樵の2人だと思います。私は強く屋白と考えているので残る樵の色を知りたいです。樵白ならば、狼側の作為による年狼の占い騙りかつ灰に2狼潜伏 のパターン以外で勝ちを見込めると思っています。 樵>>392簡潔に述べると、狼は事故を起こしてなかったかつ樵狼だった場合さえクリアできれば村勝ちだと思ってるんです。 |
シスター フリーデル 00:54
![]() |
![]() |
噛みはヨアが一番安全では?狩人に裏をかかれる可能性ありますが…。モリリナのどちらかが狩人の可能性もあります。とくにリナさんの初日の「迷ったけど」は狩人COのことかと思いました。 |
少年 ペーター 00:55
![]() |
![]() |
表に出にくいなあ 霊はシモにぃ真で良いと思うんだ んで、樵は狼に見えるので、黒誤爆怖くて白出しするよ いっつも僕、白出し狂になってしまうんだ(落ち込み) 狂COは明日RPPになっていてもしません。明日、もしご主人様が吊られる時に吊られるご主人様から支持があった時のみ“きょお~ん”予定だよ |
397. 負傷兵 シモン 00:56
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 希望通りだ、何の異論もねーよ。 >青 占霊の発表方法、時間の指示だしを頼む。ちなみに俺は昨日出そうと思ってて結局出し忘れたからな。忘れんうちによろしく。@2 |
398. 神父 ジムゾン 00:56
![]() |
![]() |
【仮決定 確認】【狩COはしません】 んーーーー、どうしたら回避できますかね!? 縄に余裕無い中でもうこれは本当に力不足としか言いようがないので村の皆さんには本当に申し訳ないのですが。 >>389 記号間違えてましたmm |
404. 少年 ペーター 01:07
![]() |
![]() |
ゆるおんで戻りん 【統一占と本決定、5分後同時出し確認】 OKだよ。 ここ怖的に占われる樵にはなんかごめんっだけど、白要素取れてないし反対しない。いや、あるにはあるんだよ、ただ信じられる白要素がないと言うか。 時間指定5分後もありがとう。鳩だから操作時間的な問題で本当に助かる。 |
406. 少年 ペーター 01:13
![]() |
![]() |
んー、僕が言うのもまずいかもしれないんだけど、フェアプレー精神で一言。凸死も霊判定出るよ。順番はシステムに表示された順なはず (まずいと言うか、変な憶測を呼びそうと言うか。特にニコにぃに噛みつかれそうなんだけど、言いたいので言っちゃった) メタ要素は見えちゃったものはしょうがないとして、可能な限り排除したい派なんだ、僕 |
407. 司書 クララ 01:15
![]() |
![]() |
【仮本決定了解】 盛大にミスリードをしていたらすみません。ただ私はどうしても樵狼の可能性を考えてしまいます。 樵>>400 た し か に 目から鱗でした。 co周りを見直して考えたのですが、兵はco時に対抗の修を殴っているので占スラが難しいという制約を背負っているように見えたので真要素に捉えています。@3 |
408. 少年 ペーター 01:23
![]() |
![]() |
喉余っちゃったんだけど、子どもの事情でもう頭が回ってないんだ。 ワクワク判定は待つんだけど、限界が近い。今日も早めにバイバイすると思うーと先に言っておくね。 この自分の状態で話してもロクなことにならないし(経験上) |
409. 負傷兵 シモン 01:26
![]() |
![]() |
【本決定・発表時間了解。▼神セット済みだ】 ヨアヒムはまとめお疲れさん。 昨日俺もめっちゃ苦労しただけに、ヨアヒムがちゃんとまとめてくれて一層有難かったわ。 旅>>338 回答どうも。狼は仲間の騙りの信用を上げる動きをするだろうって仮定の基、クララの動きはその動きに当てはまらなかったって事か?うーん、要素としては不同意だけど、ニコラスの中で根拠が有ったことは確認できた。 @1 |
シスター フリーデル 01:31
![]() |
![]() |
【ジムは黒】【モリとリナは白】 想定の範囲内とは言え、モリリナは2人とも白か…。うーん、村人が減ってしまったな。ジムは黒視集めて、やっぱり黒か。もうこれオットマに追従で勝てるんじゃね?(樵屋白前提)とか思ってしまう。 |
410. 神父 ジムゾン 01:33
![]() |
![]() |
喉余ってますが遺言という遺言は、ないんですよね。 (あったら言ってますし。) まぁこれで木の色判定で黒が出なければ、村は基本的に安泰かなと思っています。どうも思考を柔軟に変えることができず、凝り固まった考えが皆さんに疑惑の種を植えていたのかなと反省。 @1 |
シスター フリーデル 01:36
![]() |
![]() |
【ジムは黒】【モリとリナは白】 想定の範囲内とは言え、モリリナは2人とも白か。とりあえずRPPにならなくて非常に喜ばしいな!ジムは黒視集めて、やっぱり黒か。もうこれオットマに追従で勝てるんじゃね?(樵屋白前提)とか思ってしまう。 |
シスター フリーデル 01:41
![]() |
![]() |
ケニアたくさん迷惑かけてごめんなさいなの(;ω;) 【ジムは黒】【モリとリナは白】 きたあああ狼吊れたな!!!しかもRPP回避!!これは良い方向に向かってるんでないか!?もうこれオットマに追従で勝てるんじゃね?(樵屋白前提)とか思ってしまう。 |
パン屋 オットー 01:41
![]() |
![]() |
ジムは黒だった。黒視集めてた通りだったが取り合えずばよかった。しかし想定の範囲内とは言え、モリリナは2人とも白か。まだ灰に1狼で余裕ないことに変わりはないのか、厳しいな。 こんな感じ?添削って自然じゃなくなるから好きじゃない。まあ、任せるよー。 |
415. 青年 ヨアヒム 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
遺言的なの投げとく 旅は黒く感じる。 僕は懐柔警戒しつつ(>>165)も、感情に訴えかけられると弱いと踏んでの今日の動きと現状では考えている。 その当てが外れたので僕を噛むという解釈。 もし旅真だったらごめん!頑張って信用取ってくれ!正直あの悲痛な訴えはめっちゃ心揺れた。ニコの文章読んでて楽しかったよ! てか、これであとから「ヨア噛まれるのってありえねえよ?」とかいう指摘が飛んできたら恥ずかしい。 |
広告