プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は、羊飼い カタリナ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、少年 ペーター、パン屋 オットー、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、羊飼い カタリナ、木こり トーマス、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、少女 リーザ の 12 名。
262. 農夫 ヤコブ 01:26
![]() |
![]() |
【白確認】 今日はまだ狩人生存しているし、明日まで結果伏せでもいいと思うだが、今日遺言発表して欲しい人いるだか? ヨアさん>>259 リザさんは嫁じゃなかったんだべ? 妙→青疑い視線ってあまり感じてなかっただが、人外特有の疑心暗鬼ってやつかにゃ? (よし、黒塗りしてやったべ~) |
263. 行商人 アルビン 01:29
![]() |
![]() |
[おやすみ、ゲルト]読み終わったでやんす 妙さんの白引き了解でやんす あっしに行った可能性を思うと申し訳なく思うでやんす、ヒヒヒッ そういえば今日の吊り先ってどうするでやんすか? 希望を出した後に妙の独断で発表でやんすか? 灰の最多票を吊らなかったら占い先透けるでやんすね そんな時は霊ロラ宣言すれば透けないでやんす、ヒヒヒッ |
264. 旅人 ニコラス 01:42
![]() |
![]() |
白だね。いいところ占ってくれてるといいけど。 書>>252 自分の希望よりリザの考えを優先させたかったってこと? クララは自分の考えに自信持ってそうなんだけど、よくわからない動きをするんだね。 僕が理解できてないだけ? 他も見たいんだけどログがたまりすぎて目がしぼんできたよ。 起きてます! |
司書 クララ 01:43
![]() |
![]() |
霊吊るか灰吊るかですね。 G13なんである程度リスク負わないと勝てないというのがありますので灰吊りを希望します。 決め打ちの余地を残した上で、偽目の霊を吊るのは許容。まだ精査はしてませんが。初手からの2縄で両霊を吊るのは反対しておきます。 |
旅人 ニコラス 01:50
![]() |
![]() |
僕村なら霊ローラ反対派なんだよね この村もそういうひと多そうだけど、狩保護名目で吊り切ったらアカセンもチャラだね! 狂には心労かけるね〜 男キャラだしCNはテッチャンでいいよね間違いないね |
266. 青年 ヨアヒム 01:54
![]() |
![]() |
んで、残念ながら白引きだったので、霊ロラをするかどうか今日真剣に話し合われるんだろうね。 僕自身からのお願いは、今日霊に手をつけるならロラ完遂で(妙黒引き時の変則ロラはOK) 決め打つつもりなら今日は手をつけないで、って感じかなー。 …そしてここまで書いてて気づいたけど、灰狼が吊れていかないことには狼濃度高くて、僕真決め打ちって厳しいのかな。 霊ロラに逃げられるなら、その方が楽かもしれないwww |
村娘 パメラ 02:03
![]() |
![]() |
霊は決め打たなくても勝てるときは勝てるよ 霊を決め打って正解しても負けるときは負けるよ というか仲間からも誤解されてる気がするけどw わたしは村人だったとしても霊ロラする! それは間違いない |
267. 青年 ヨアヒム 02:05
![]() |
![]() |
リザにゃんへ 13人村でまとめ役とかほんと可哀そ…大変だと思うけど、独断するにしても、希望出しの締め切り時間とか、議題とかは置いてった方がいいんでない? 『霊ロラする?灰吊る?』とか『灰吊り希望と霊吊り希望別に出してね』とか、そういうの あと、集計まとめた僕目線は、昨日の占い希望で理由がまとまってなくて不便だったのがあったけど、リザにゃん的には不満はなかった?あったなら言っておいた方がいいよー |
268. 司書 クララ 02:13
![]() |
![]() |
G13なんである程度リスク負わないと勝てないというのがありますので灰吊りを希望します。 決め打ちの余地を残した上で、偽目の霊を吊るのは許容。初手からの2縄で両霊を吊るのを今日決めてしまうのは反対しておきます。 旅>>264 そうですよ。確占で大事なのは自分の声を届けることでなくて、黒引くための材料を多く提供することだと思ってますから。私も所詮1灰で、自信があるとかは別の話です。 |
269. 少女 リーザ 07:47
![]() |
![]() |
失礼しました、議題置いておきます。 ■本日霊ロラを行うか、灰吊りか 灰吊りになった場合の吊り希望も含め、最初の議題通り0:00には仮決定、0:30には本決定を出すので、それより前に希望を出してください。 占い希望は昨日と同様に0:30までに言っていただければ大丈夫。 不甲斐ない話だけど、13人まとめ役に加えて1d確占という立場を見たことがなく、会話を追って違和感がないかを探すので精一杯です。 |
270. 少女 リーザ 07:47
![]() |
![]() |
なので、吊り希望提出と占い希望提出の時間がずれているのは、「皆がそれでいいと言ってくれるのであれば、ギリギリの時間まで会話を追ってから占い先を決めたい」というのがあります。 口数も少なくて、なさけないまとめ役でごめんなさい! もし喉の配分などで問題があるようでしたら言ってください。 |
272. 少女 リーザ 07:57
![]() |
![]() |
>>267ヨアヒムにいへ まとめる時間が時間だから、理由を細かく整理する暇があるかって考えると難しいかもって思ってます。 だから、昨日みたいに最低限のまとめを作ってくれるだけでもすごくうれしいです。 昨日ちょっと疑ってるって話をしたのに気にかけてもらってばっかりでごめんね、もしにいが人狼でも大好きだからね。 |
273. 少年 ペーター 07:59
![]() |
![]() |
みんなおはよー。 【白引き確認】 妙はお疲れだね。 伏せ自由って初めてだが確かに考察進みにくいなー。 霊吊り希望かな。 灰狼の意見混じる中で、偽霊吊れないようならどうせ灰狼も吊れないでしょうと。 賭けるなら占判定貯めてからの灰吊り派。 |
274. 木こり トーマス 08:38
![]() |
![]() |
議事読めてないが、 ■霊ロラについては【絶対反対】とさせてもらう。 狼の立場になって考えてみろ。霊ロラで無駄縄使わせれば後はごぼう抜きされないかぎり勝ち確定だぞ? 余裕過ぎるだろ。 ◆妙鉄板な今日は狩狙い灰襲撃が発生すると予想する。あるいは灰吊っても狼陣営に当たれば狩騙り回避をしてきて真狩を炙り出そうとするだろう。どちらにしても明日以降は狩がいない可能性が生まれる。確実に占えるのは今日までだという |
275. 木こり トーマス 08:44
![]() |
![]() |
ことだ。狩保護のための霊吊りにどれ程の意味がある? 俺は霊を吊るなら今日にしろ明日以降にしろ決め打ちが必要だと考える。 ★霊ロラを推してる人は上記に対する意見をくれ。 >>269リーザは今日はロラじゃない霊吊り(決め打ち)は考えてないということかな? 一応議題に加えてほしい。霊吊り希望ならロラなのか決め打ちなのか。俺は今日は灰を希望する。 |
276. 羊飼い カタリナ 10:55
![]() |
![]() |
【リザちゃんの白引き】確認なの 昨日の票数(第一希望)的には私が一番多かったのね 他に挙げられてたのは旅商屋辺りなの、逆にあんまり挙げられて無かったのは書樵年服…だけど>>254でニコさんが服に占い希望出してるの 私はエルナちゃん発言で見れそうなタイプだと思ってただけに、「戦略的な戦略が怖い」っていう理由で希望出すのはちょっと薄くない?そんなに怖い?と思ったの でもニコさん昨日議事読めて無さそう |
279. 羊飼い カタリナ 12:23
![]() |
![]() |
あと今日の話題の中心は霊ロラかグレランかって所なのね。 どちらにもメリデメリがあるから悩ましいの グレランの場合、今日占いで白出た人に吊りが当たったら>>263のように透けてその人が灰狭めないお弁当要因として喰われるのでは?とか思ったのだけど… 今日はちょっと羊が大渋滞起こしてて昨日ほどは来れない予感がするの。 決定回りには必ず来るけど申し訳ないの~ 疑問があったら星にして投げてくれると嬉しいの |
280. 行商人 アルビン 12:44
![]() |
![]() |
昨日の発言をじっくり見てきたでやんす それでこの考察?って言われればあっしはその程度でやんす、ヒヒヒッ 書さんも言ってるでやんすが13人村は騙った方がいいと思うでやんす 結果として1-2になったのは狼の戦略ではあると思うでやんすが 狂が独断で潜伏するのは無いと思うでやんす この村で潜狂がいるとすれば服さんだけという結論に至ったでやんす だからやっぱり霊放置でいい気がするでやんす、ヒヒヒッ |
282. 行商人 アルビン 12:48
![]() |
![]() |
羊さんは弱気要素取られてたでやんすが だったら赤会議もなく非占はしないと思うでやんす 3分で出来たらそれまででやんすが そんなすぐに決まるなら1-2になってない気がするでやんす 1-2は赤会議が遅れた結果と考えてるでやんす、ヒヒヒッ |
284. 行商人 アルビン 12:51
![]() |
![]() |
年さんは>>90で自由占いと占が確定しないことを予想してるでやんす 年狼ならこの時点で赤会議は終わってると思うでやんす ここで確占を見越してるようには思えないでやんす スライド前からスライド懸念したのは最初疑ったでやんすが 狼or潜狂がそれをして何の役に立つでやんすかって結論やんす 確占させたくなかったら最初から騙り出せって思うやんす、ヒヒヒッ |
286. 行商人 アルビン 12:55
![]() |
![]() |
樵さんは注目の的でやんすな 理由聞いてると寝坊した時点で 村騙りは廃案にして良かったと思うでやんす、ヒヒヒッ 直接の効果対象は服さんだけでやんすし 狼として見ればそのまま樵服が非COして 赤会議の遅延を指摘されるよりは確占にした印象を植え付けて、 白視されようと思ったんじゃないでやんすか? |
287. 行商人 アルビン 12:57
![]() |
![]() |
実際樵服白ならそのまま1-2だった方が村に取ってよかったと思うでやんす 1-2はやっぱり赤会議の遅延と考えるあっしにしてはしっくり来るでやんす その服さんでやんすがあれから樵庇いが大きいでやんす 樵さんは確占作ったと言っても服さん以外非占してたでやんす、ヒヒヒッ 直吊りしたい羊さんに噛み付いたり樵服両狼は十分あると思うでやんす |
288. 行商人 アルビン 13:06
![]() |
![]() |
>>92の第一印象を信じて今日は【屋樵服】に能力を当てたいでやんす ロラというか明日占黒出れば少なくとも明日は黒吊りでやんすから 霊吊る希望の人は脳死霊ロラより真贋見たうえで霊吊ってほしいでやんす 今日灰吊りの場合は占白に吊り当てない最善手があるでやんす 昨日の希望薄い人を吊ればいいでやんす あっしがこの提案すると黒いでやんすか?、ヒヒヒッ |
村娘 パメラ 13:06
![]() |
![]() |
なんかみんな疑いの矛先がバラバラだね わたしは村人として霊吊りを言うけど どさくさに紛れて灰吊に行ってもいいかも知れないね ひどいなあ こんなサイコロ振るみたいな方法で灰狼ヒットできるつもりなのかしら? |
289. 少年 ペーター 13:20
![]() |
![]() |
お昼〜。樵>>275 ①霊ロラは確実な1人外吊り進行。 灰吊りでも狩回避で吊らないのであれば、まず狼は回避するのでどの道今日狼は吊れない。 無駄縄は一緒。 ②この村では、吊りでは黒確定はほぼしない。 占いなら黒確定するので情報がシンプル。 ③狩保護は重要。 妙目線、現在8灰。 |
290. 少年 ペーター 13:21
![]() |
![]() |
●と▲がうまく重ならなければ明日は6灰へ。 (内、2〜3狼) 妙さえいれば、灰2狼としても50%の確率で霊ロラ完了までに1狼引ける計算。 灰吊りでもどこかで霊決め打ち必要ならばそこだけでも正解率は50%なので、無駄縄数が一緒なら妙生存優先が勝る。村側から狩炙るのは避けたい。 灰吊り推すのは、もうここ吊らなきゃ村進まないよねって灰がいたり、霊信用差がすでに開いていたりするケースかな。 |
291. 旅人 ニコラス 13:53
![]() |
![]() |
縄余裕がないから霊ロラはないかなぁ。 キメウチで偽っぽい霊吊って色見たい気はするけど、霊狼でミスるとマズいんだよね。 黒吊れないだけじゃなくて、黒を白としたらその時点で負けだから怖すぎるよ。 灰吊ったときの両霊からの色も情報になるし、今日は灰吊りで最後にキメウチかな。 |
292. 旅人 ニコラス 14:03
![]() |
![]() |
リザ真下げメンバーに年>>95も追加だね。 ペタの言うスライドは最初に考えたんだけど、占い師が霊騙って1-3にでもなってからスライドしたら信用皆無だし、自分の中ですっと却下したよ。 僕も頭に浮かんだからペタがスライドに固執したのはわからなくもないけど引っ込みつかなくなった狼感も。 言語化難しいけど書評や羊評あたりに優しい空気が流れててここが狼ならショックではある。 ★屋商を占希望した理由教えて! |
293. 仕立て屋 エルナ 14:06
![]() |
![]() |
ローラーか灰吊りかは相当悩んでる。 まずは私自身が霊真贋や内訳見極めがとても苦手なこと。いつも他人の考察を見て考えるので、例えば自分一人で決めろと言われたら確実に外す自信がある。 それから昨日の>>245占い希望。 票を多く集めている人こそ何人かいるけど、基本的に疑い先はバラバラなんだよね。昨日と今日で状況は実質進んでいないわけだから、この中で精度の高い灰吊りが出来るかどうかが疑問。 |
294. 仕立て屋 エルナ 14:08
![]() |
![]() |
後これは考える意味があるのかどうか微妙なんだけど、私の頭ん中だと1-2になった理由が狼連携ミスと潜狂でトントンなんだよね。 仮に潜狂霊狼だった場合、灰狼は2人で確率が高いとは言えず、縄を当てて回避させたくない対象も恐らく2人。これも灰吊りためらってる理由。 現状を村不利と見て強気に行く場合、間違いなく最善手は灰吊り。ただ確占した状況でそのリスクを取る必要があるのかってところでかなり悩んでる。 |
295. 仕立て屋 エルナ 14:11
![]() |
![]() |
今日多分出没率が相当低くて申し訳ないんだけど、もう少し考えさせて。 リーザはまとめやらなんやら心労かけてごめんだけど、黒引いてストレス発散したらいいんじゃないかな。 じゃ。 |
296. 司書 クララ 14:16
![]() |
![]() |
さて、霊ロラ推す人は、その後狩回避出た場合どう対処するのかを教えて欲しいですね。一晩考えたけど、やっぱり灰吊りがいいかと。 ちなみに旅>>292にあるように、最後に霊吊りをすれば陣営全体で判断できます。そもそも霊狼なら判定割れないような気もするんですがね。 両霊は頑張ってくださいね。夜明け後のヨアヒムがかなり偽っぽいという感触はあります。 |
298. 司書 クララ 14:20
![]() |
![]() |
理由としては、リザへの放り投げですね。ただでさえ、リザは自由占いで思考負荷が大きいのに、手伝いもせずに指示のみということで印象がよろしくないです。 あと、ヨアヒム。 ★霊判定割れると思ってます?対抗内訳何で見てます? |
299. 少女 リーザ 15:19
![]() |
![]() |
トマおじさん>>275 ロラ以外は考えてないんじゃなくて、選択肢を3つ以上にすると1/3いる人外に簡単に票操作されちゃいそうだなって思って、議題の選択肢は2つに絞りたかったの。 決め打ちは次にわたしが黒を引けなかったとき結局安全策でロラの形になっちゃいそうかな、って思ったよ。 |
少女 リーザ 15:27
![]() |
![]() |
思考回路ショート寸前、ばっかり言ってられないよね。勝てるように今の最善を尽くして、負けるにしても次に行く村で勝つための布石にしなきゃ。 いきなり1d確占まとめ役自由占いってなにそれって思ってたけれど、考えてみればこれって色んな人の動きをしっかり観察するチャンスだよ。頑張れリーザ、頑張れわたし! |
少女 リーザ 15:35
![]() |
![]() |
まず、昨日→今日のミスと寡黙具合で、わたしが初心者、下手したらこれが初参加ということはたぶんばれてるよね。 狼が考えてる理想パターンはセオリー通りなら「●を狩想定の相手に誘導して、そこを占わせてから噛むことで確白を作れないまま縄を消費させていく」だよね。 そこにわたしが初心者という仮定を加えて、後わたしの今日の占い結果を見ることで、大体の占い方針を予測するところまでは行ってそう。 |
少女 リーザ 15:45
![]() |
![]() |
うーん、そう考えるとリナお姉ちゃんを占っちゃったのはまんまと誘導された形になっちゃう。今日リナお姉ちゃんが噛まれて最終的に負けたら戦犯は確実だなあ。 多数決最多の1,2人目を占うのは今日は避けて、2票ぐらい入ってるところから「昨日リナお姉ちゃんを●希望に挙げた人」を占いに行こうかな。アレもコレも読まれてたらって思うと身動きが取れない。いつもやってるカードゲームとは思考のプロセスが全然違うよ……。 |
303. 司書 クララ 16:41
![]() |
![]() |
>>302 ちょっと違いますね。 3潜伏選択して、霊狂確認してる状態だとすり寄る意味もないんですよね。逆に下げる意味もないけど、1COの占い師を下げるのはよく見るし、あげるのも見るし、そこは要素足り得ないんじゃないかなという。 今日も深夜ごろに帰ってくる予定です。 |
305. 農夫 ヤコブ 18:27
![]() |
![]() |
一時的に箱確保しただよ。 このあとちょっと忙しくて、次戻れるのは00:00頃になりそうだべ。 だもんで、今思ってること流せるだけ出しておくだ。 今日、霊ロラするかどうかが一番の課題だと認識しているだが、結局これは村に許されている吊り1ミスをどこで使うかという問題だと思うんだな。 霊ロラして真霊で1ミスか、霊決め打って灰で1ミスかだ。 13人村だとどちらにせよ厳しいのには変わりないだよ。 |
308. 農夫 ヤコブ 18:46
![]() |
![]() |
オトさんは発言ないんで、希望から落としてもよかったべ、凸死の可能性もみて意志表示しておくだよ。 いつももなら凸死対策無し派だが、今回は対策してでも議論の時間を稼ぐ方がいいと思うだよ。 まだ凸死の心配する時間じゃないだが、オラの時間が・・・。 あと、狩回避の話出てただが、回避認めないのも村側の作戦としてはアリと思うだよ。 1ミスなんだから、狩回避真に受けてたらそれで村追い込まれるべ。 |
310. 羊飼い カタリナ 19:18
![]() |
![]() |
議事全然読めてないけどヤコさん見えたから質問するの ★>>217の羊評「全般に自分の意見~主張自体も判りやすい」って具体的にどの辺りから感じたか説明をお願いしてもいいの? これ嬉しかったのだけど、(ヤコさん狼の場合)自分が霊ロラされそうだから羊を仲間っぽく見せて巻き込もうとしたんじゃ…と思ってしまったの 結構危ない位置にいたアルさんも白上げしてるの、ここも巻き込もうと思ったか、農商で仲間あるの? |
313. 羊飼い カタリナ 20:17
![]() |
![]() |
ヨアさんは初動軽い印象だったから狂っぽかったけど、ヤコさんと比べるとひっかかりはそんなに感じないの。 エルナちゃんパメちゃん辺りが言ってた気がするけどそんなに胡散臭いの?発言がわざとらしい的な意味なの? あと>>267印象悪いの?こればっかりは私はリザちゃんじゃないから分からないのだけど、「まとめよろしく!」だけな人も多いし>『霊ロラする?灰吊る?』『灰吊り希望と霊吊り希望別に出してね』っていう議 |
314. 羊飼い カタリナ 20:21
![]() |
![]() |
題提案はむしろ印象良くうつったの 私がリザちゃんの立場だったらこういうのは嬉しいの。けどうん、私はリザちゃんじゃないの(二回目) そういえばオトさんパン作り忙しそうなの…村でも狼でも凸はしてほしくないの。だけど村だったらほんとに悲惨な事になるからとりあえず何か話して欲しいの |
316. 旅人 ニコラス 20:37
![]() |
![]() |
パメは霊ロラの印象が強すぎてぼやけてるよ。 はじめはヨア偽キメウチっぽかったのに、いつの間にかロラ推進派としてヤコと宗教戦争してるね。 ヤコの考え見れたからいいけど。 娘>>234のがっかりまでの時系列に混乱したよ。 ヤコ真でいい→霊ロラ→ヤコ霊ロラ反対→がっかりにしか見えないんだよね。 ヤコ真でいい→ヤコ霊ロラ反対→がっかり→霊ロラならわかるけどね。 霊ロラ理由が後付けっぽいから説明ほしいな。 |
318. 羊飼い カタリナ 20:43
![]() |
![]() |
思考な所があるの 戦術を批判しているわけではないの~、個人の嗜好だしあんまり気にしないで欲しいの 村騙りってだけで短絡的に噛みついたのは反省してるの。もうちょっとよく考えれば良かったの |
320. 木こり トーマス 20:46
![]() |
![]() |
「同じ負けるにしても多く狼を吊った方が良い」なんて考えはない。序盤の確実な1吊りのために全体の貴重なリソース(無駄縄)を使うのは本末転倒だ。最終的に勝つために今するべきことを考えるべきだ。 狩回避しても食われなければPP限界日に吊ればいい。つまり決定に登った時点でそいつはほぼ討ち取ってる。連続で狼に決定を当てて何匹も狩回避させられるなら尚よい。それくらいでなければ13人村は勝てない。あるいは狩回避 |
324. パン屋 オットー 21:00
![]() |
![]() |
本当に申し訳ない…生きてるよ。大丈夫。昼間は時間が無いんだ…言っておけば良かったかもしれない。さらに寝落ちとあって自分でもどうかと思っている。 灰雑とかも今から考えるくらいなんだ。 とりあえず吊りについてだけ述べさせてくれ。霊ロラ≧灰吊り>霊決めで、仮に霊に触るなら早い方が良いと思ってる。理由は、占いを最も活かせるのは狩人を指定するリスクの低い霊ロラだと考えているからだよ。 |
326. 少女 リーザ 21:03
![]() |
![]() |
\青書娘年樵羊商旅服農屋 ▼灰灰霊霊灰_灰灰_灰霊 今のところこうかな?霊の2人は明確にどっちなのかイマイチわかりにくいけれど、ヨアヒムにいの>>266はネタっぽいし、ヤコブおじさんも灰吊りの希望挙げてるし、多分あってるよね。 実のところ、もう少し意見が拮抗するか霊吊り派の方が多いかなって気がしてたから、少しびっくりしてるよ。 |
327. 少女 リーザ 21:03
![]() |
![]() |
というのも、2日目で全体的にまだまだ疑う先がばらけてるように見えて、前の人が希望した吊り先に狼が2票ぐらい希望を入れれば簡単に村全体での第一希望を操作できちゃうから。 もちろん最多票をわたしが吊り先に決定しなければ票操作は消せるかもしれないけれど、わたしから見たの確白が狼に透けちゃう懸念もそうだし、あと、多数意見を完璧に無視しちゃうと独裁のように映っちゃいそうだしね。 |
328. 少女 リーザ 21:06
![]() |
![]() |
でも、狼有利な13人村なら勝負に出なくちゃっていう意見も分かるし、これ自体が狼の票操作というよりは単純な嗜好の話なのかな。 なんだか票操作票操作ずっと言ってる気がするな。でも、大人数の時より警戒度を上げるのはたぶん間違いじゃないよね。 そういえばトマおじさん。 ★色んな人が言及してるけれど、狩回避についてどう考えているか教えてほしいかな。 本格的に戻るのはもう少し後になるよ、ごめんなさい。 |
330. 木こり トーマス 21:36
![]() |
![]() |
☆リザ >>320でいいか? 対抗を募るならその場で偽狩決め打ち、決定をずらしてく場合でも狼に狩回避させるなら得だと思っている。食われなかった場合はPP限界日(この村なら翌日か)に吊る。 これは霊ロラの場合の明後日以降でも同じ方針だ。 |
331. 少年 ペーター 21:42
![]() |
![]() |
一撃。 本格戻れるのは多分23:00くらい。m(_ _)m 直近だけ反応する。 妙>>328 人狼原理的に、灰吊りが多いって事は、狼ズは灰吊り進行で自信ありって事なのかも知れないね。 確村の独断で吊り先決められるならそこまで反対しないんだけどね。 今確村は妙だけなので、妙にそこまで求めるのは思考負担半端ないよなってのもあり。 いい意味での妥協点は必要。 |
332. 村娘 パメラ 21:47
![]() |
![]() |
ただいまぁ トーマスの疑問はぺーたんが答えてるのでいいのかな ちなみにあたしも人狼観そのものはトマに似ていて 村側が限られた縄数で狼を吊り切るってよりも 狼が必要な数の人間を吊る。村はそれを防ぐ って見方をしてるんだけど(なので別に負けを引き延ばすことに意味があるとは思わない) その上で今の盤面は霊吊った方がランダム的に占吊当てていった場合にも勝率高いと思って言ってるんだよね |
333. 村娘 パメラ 21:53
![]() |
![]() |
まあ霊狂放置してたまたま正解なら1.5手得するからそれはその方が得だと思うけど 打てないね。というかヤコブが狼臭い(後述) 霊狼なら決めうちを外すと100%負けのリスクを取った上で、当てたとして純1手得 で、確実に真霊を吊る事と霊より先に灰を吊ると村人を吊る可能性を可能性を高めることはトレードオフの関係にある 狩人抜きにしてもそうだよね ここみんなはちゃんと理解できてるのかな? |
334. 村娘 パメラ 21:58
![]() |
![]() |
昨日最初のほうで占い手が吊り手に近い価値があるっていったけど 占で白ならその村人を間違って吊る可能性はなくなるよね 黒ならその日に限っては絶対にミスしないし 占狩ラインが崩れなければ村人つりで間違う可能性が飛躍的に低くなる そういう確率的な村吊りの減少が霊吊りの1手よりも価値が高い って言うのがわたしの考えですよ(主観) |
335. 羊飼い カタリナ 21:58
![]() |
![]() |
>>319 トマさん ☆メリデメリ 霊ロラ メリット:確実に1人外吊れる、狩人保護 デメリット:確実に1縄無駄に使う 灰吊り メリット:灰(潜伏枠)が狭まる デメリット:真狩に当たる危険有り、人外を確実には吊れない こんなもん…?他にあったら教えて欲しいの |
337. 羊飼い カタリナ 21:59
![]() |
![]() |
灰は吊りじゃなくて占いでできるだけ狭めてから、決め打ち勝負に出ても良いんじゃないかと私は思うの あと今日霊ロラになるなら狩回避は後で考えても良いと思うけど、灰吊りならした方が良いんじゃないの? 灰吊り狩回避無しだと占チャレでいきなり占い抜かれそうなの。人外有利だし早い段階で占チャレしてくると予想するの >>269リザちゃん 遅くなったけど、【霊ロラ】で出すの。 もし霊ロラになったら多分▼農で出す |
338. 村娘 パメラ 22:06
![]() |
![]() |
で、ヤコブなんだけど まず何よりこの程度の発言の質・量で真打ってもらえると本気で思ってるのかな ていうのが彼を真で考えたときとても不思議 誰かなんかヤコの言うことで参考になったことあった?わたしは悪いけどないなー 出力が低いのに生存欲だけは高くて、自分を吊るのは狼って言ってるだけにしか見えない 2COの霊で信用取りきるって超たいへんだよ そういう意識見えないよね |
339. 木こり トーマス 22:06
![]() |
![]() |
>パメ 灰に一手無駄にできるのと霊に一手確実に無駄にするのでは大きな差があると思うぞ。 リザは今日霊決め打つつもりはないそうだし。 霊ロラによる狩占保護が吊りミス一手分の価値があるのかは微妙だ。灰狩→占即抜きの可能性も無いではないからな。 ちなみに狼が狩回避するなら少しでも灰狩食えた可能性が高まってからの方が狼有利だろうと言っておく。前述のPP限界は霊ロラすれば明後日以降即日になることも申し添える |
340. 羊飼い カタリナ 22:08
![]() |
![]() |
の、でもヤコさんからの回答を待ってるの…変わるかもしれないの。 席外すの~ 自分も結構喉の使い方雑だから私に言われたくないだろうけど、これからいろいろ議事が動くと思うの 【喉枯れ気を付けるの】 |
341. 村娘 パメラ 22:15
![]() |
![]() |
農→樵娘旅の黒視(というか灰視全体として)って読み返しても印象論レベルで取り方が甘く思えて で樵娘旅ってメンバーを見ると非狂要素が高いと思う トーマスは撤回、ニコはリザ追及のくだり、わたしは霊ロラ なので狂人の目がありそうなところを避けて適当に作文してるんじゃないのかと思わせる 霊狼だと潜狂だけど、潜狂って騙りが怖いとか一回やってみたとか「やってて楽しい」とか(私談)あって特定難しいよね |
342. 村娘 パメラ 22:21
![]() |
![]() |
農>>308 いつももなら凸死対策無し派だが、今回は対策してでも これはヤバい 対策なし他吊りで丸々1手得なのをあえてそうしないって言ってるね 手数がないからー(自分吊るな)って主張してる霊の発言には見えないですよ 対策吊りするくらいならヤコブ視点でもヤコブ吊りの方がましでしょう それで白揃えて詰ませられる目まで出てくるのに |
344. 青年 ヨアヒム 22:28
![]() |
![]() |
ま、リザにゃん(&狩人)頼りで(吊りだってどのみちリザにゃん頼りなんだけど)占黒が出まくる事を信じるなら、そも灰吊りなんかせずに終わるけど… っていうのを今一度霊ロラ派の皆さんには考えて欲しいなぁ、とか思ってせこせこ書いてたら、パメちゃんがなんかめっちゃ対抗を下ろしている、っていう ヤコぶんの昨日&今日のあり得ない占・吊り希望から、ここ両狼なんじゃね?とか思い始めてたけど、この勢いはどうなんだろ |
345. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
視点が狭かったので、もう少し広く見ようとは思ったものの、どうにもトーマスさんの発言が悉く気になります。灰吊最終霊決めって、結局4回の吊りで3人外を始末する前提ですし。単占いの利点を投げ捨てている気もします。それに霊能は決め打ちするにしろ最終日はないと思いますけど。決め打ち時に稼げる占いがあるかもしれないんですからね。わざわざ一番面倒な最後に回す利点は一切ありません。 今度こそ視点広くしないと… |
346. 仕立て屋 エルナ 22:34
![]() |
![]() |
帰宅したよん。 >>296クララ この問題は確かにあるね。まあ実際には数人の確白生存も見込めるから見た目ほどではないんだけど。 というか霊ロラした後の回避者を吊るさないって選択肢はなかなか取れない気もする。 霊取っとけば陣営で考えられるもまあ確かに。灰吊りか。 問題は今日の村が戦術論に終始してるおかげで灰の色が殆ど付いてない事なんだよね。 |
350. 司書 クララ 22:44
![]() |
![]() |
ちょっと議論がとっちらかっているので、折衷案を出したいと思います。私は確定村側でないので、反対もありですが、このまま方針が定まらないのはやばい。リザが思考負荷で死んじゃう。何より霊ロラは無慈悲にやるから価値がある。 「今日は偽目の霊吊り、明日以降の占い結果を踏まえて、後に片霊吊るか検討」が落とし所かなと思いますがどうでしょう?決め打ちに足るのなら吊らない、ですね。 パメラ、トマどう? |
351. 少年 ペーター 22:48
![]() |
![]() |
パメ>霊ロラ推すなら、妙説得が効率いいと思った。 妙★灰吊りか霊ロラか、早めに方針出せないだろうか? 灰吊りだと選択肢が多い分、単純多数決だと狼組織票が無視出来ない。 つまり、灰吊りなら妙の独断が必須になる。 また、回避対応等考えても、妙の負担大丈夫か?とも思う。 そもそも回避あれば吊らないってんなら、狼は絶対回避するから狼は吊れないよなってのもある。 |
352. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
>>298書☆ 狂狼どっちでも、そのうち割れるんじゃなーい? って思ってたけど、特に狼なら都合の良い状況で判定割れるよな、この野郎っ!、とか思ってたけど、よーーーーく考えてみると、少なくとも今日灰吊って割れる可能性は低そうだね。狂なら意図せず割る事もあるだろうけど 内訳は、体験的には潜狂のが多いっていうのと、1-2という結構あり得ない状況は狼が1騙ってた方がまだ分かるし、ヤコ狼と考えるとラインが |
353. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
見えてきそうな灰が居る(…羊娘辺りだったんだけど、ちょい揺らぎ中)から、狼なのかなぁ、って感じ ちな、その場合、ニート潜狂候補は、娘書羊・とんで年、くらいな気がするけど、まぁ潜狂なんて怖くないからわざわざ精査する必要はないかな >>346服、最下段。それな ぶっちゃけ今日灰吊りで吊れる狼が居るとしたらオットーくらいかなぁ、とか思ってるんだけど、仮決定を狼にする意義は大きいから頑張らんとね |
354. 村娘 パメラ 22:51
![]() |
![]() |
>>316ニコ わたしがもし狼で、そんな風に思ってたとしてそれをわざわざ表で言うのだろうか いやしないw(反語) ヨアヒム偽っぽい→ヤコ真打ちありえるかも知れない→ヤコブ全然ダメダコリャ→真打とか無理→がっかり |
355. パン屋 オットー 22:51
![]() |
![]() |
そうそう、これを忘れていました… つ[全粒粉ベーグル] 最終霊決め打ちには断固反対です。これは言い切れます。見ただけで数人がいたのですが、霊情報での真偽どうこうが出来るかどうかではなく、最後まで持っていく利点を全く感じません。いつ吊ってもそう変わるものではないのに対し、灰色は常に変化に晒されます。決め打ちなら占いが生きているうちに決めたいと思うのですけどね。 |
357. 木こり トーマス 23:00
![]() |
![]() |
りでも同じことだと思うが? __濃_娘 平面霊ロラ灰吊りスケール 旅青__年 横軸:灰霊希望の強さ 灰___霊 縦軸:意見の濃さ、本気度 書_商__ _農薄羊屋 仕? 自分用メモだが一応貼っておく。 |
358. 村娘 パメラ 23:00
![]() |
![]() |
>>350クララ それねえ ヨアヒムは人に思えるんだよね 真を打つ必要は必ずしもなくて、人を打てれば吊らなくていいのだけど 判定込みで様子見はあるかも知れない あ、ただクララは判定から内訳強めに推定できるように思ってるかも知れないけど わたしはそこまで偽仮定の判定の出し方は決まってないと思う 【▼農】希望で |
360. 木こり トーマス 23:09
![]() |
![]() |
【▼羊>商あるいは▼農(決め)、●羊>商>屋希望】 伏せ白がどこかわからないので灰3つまで希望出しておく。例えば昨日リナ占ったならアル吊りオト占い、みたいに。 羊商はほぼ狼だと思ってる。屋はわからん枠。 ヤコ評はクララに同意という名の追従でエコ。 |
363. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
一点突破な勢いの占い希望だったので(ヤコぶんからのラインはちょっと気になってるけど)占われてる可能性も含めると、吊り希望は上げづらいなー、とか思ってまふ …占われてたらむしろ懐柔した方がよくね?(ゲス顔 とかもちらついたなんてことは口が裂けても言えない >>350書の折衷案見えてるけど、霊ロラ派の娘羊の支持は得られているようだけど、肝心の決め打ち派の思考が分からなくて、その進行はドキドキする…! |
少女 リーザ 23:15
![]() |
![]() |
もしかして、リナお姉ちゃんをわざと灰吊りに挙げて明日の霊の白黒を見れば真贋が透ける可能性があるの? 共有トラップならぬ白隠しトラップ! ……いやいや、流石に博打すぎるかなあ。 やってみたいけれど、失敗したら戦犯に戦犯を塗りたくってる気がするよお。 独断でやるには荷が重過ぎるけど、相談できる相手はいない……うあああ |
364. 村娘 パメラ 23:15
![]() |
![]() |
>>363ヨアヒム!公共の電波に乗せて言っちゃってるよ リナアル黒めで見えるのはわたしもそうなんだけど じゃあリザどこ占ってたのよ的な疑問があったり 力強く確信してはずすのが最近のマイトレンドだったりするので 灰吊出せって言われてもちょっと難しいよこれ |
365. 司書 クララ 23:17
![]() |
![]() |
トマ、パメラはありがとう。リザは進行の要素にしてください。 夜明け後のヨアヒムが偽とは言ったものの、ヨアヒムから感じるのは人です。よくも悪くも自分が生きてるプラン組ができてない。対して、ヤコブは偽なら狼かと。生存欲はパメラに追従。かつ、>>262の白位置発表が村視点じゃないなと。 帰ったら精査しますが。 |
366. 木こり トーマス 23:21
![]() |
![]() |
今日のGS黒:羊>商>年≧旅>屋(真ん中)>娘>書>仕:白 昨日からほぼ変わりなし。年旅、書娘の差は霊ロラ希望関連から。 仕は状況的に非狼決め。(客観的に仕狼の可能性は仕樵両狼の時だけだろう) 書娘は発言に整合性も単独感もあると思う。白置きでいい。 |
367. 司書 クララ 23:21
![]() |
![]() |
ちょっとアルビン黒視がよくわかりません。多少防御感は感じ、自分疑いに理由を求める点は黒く見えますが、それほどかなぁと。 パメラは相変わらず白いです。霊狂だから霊ロラしたいタイプであるなら、それこそ騙り一枚出すのでは、が拭えない。大神としてのリスク管理が場所によって差がありすぎ、合わない。 ちょっと離れます。 |
371. パン屋 オットー 23:33
![]() |
![]() |
今日の▼は霊能ならばロラでヨアヒム、灰ならば、そうですね、もう少し考えさせてください。暫定ではアルビンさんで。考え方はすごく似ているのですが、僕は騙されやすいが故にシンプルなところに目が行くのでそこへ逸らそうと考えているのかも?なんて。 占いはクララさんでも推しましょう。ここが黒なら灰吊に持ち込まれると吊れるかどうかという怖さですね。単純ですみません… 本決定までには戻ります。 |
372. 村娘 パメラ 23:34
![]() |
![]() |
オットーさんはもう少し過程の肉付けがあれば周りから見て理解されやすいと思うのね 現状は結論がポンと置かれてるように見えて判別しずらいな わたしも>>206で聞いてるけどできればそれも拾って欲しい カタリナは会話見てても論点がずれることが多いってか んー真っ向からぶつかってないように思えるから 村だとしたらもう少し咀嚼してみるといいかもしれない あとは言ってることは分かるし対応はできそう |
373. 青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
だって僕は人間だもの、よあお クラにゃんはねぇ、僕目線的には、質問に答える前に反論してしまった程度には、くんにゃろう、っていう事をおっしゃっておりましたが、誰より13人村で勝つために行動してるように見える(>>350とかも理にかなってるよね)んだよね。 だから現状最白なんだけど、狼でこれがやれない人でもない気がする。 ただまぁ、ここ怖い占いなんてアホなことやれるような村ではないので(そういや、 |
375. 少女 リーザ 23:42
![]() |
![]() |
今のところは納得する人が多いようなので、強い反対がない限り【今日は>>350の案を採用】。 吊り希望は ①ヨアヒムにいorヤコブおじさんのうち黒っぽく見えているほう ②納得のいく反対意見が出た場合に備え、一応灰吊りの候補 という形で出してくれるとうれしいな。 なんだかお酒が回ってて時間がかかる人もいそうなので、一応ほんの少しずらして0:15に仮決定を、0:40に本決定を出そうと思います。 |
377. 村娘 パメラ 23:48
![]() |
![]() |
灰吊希望するなら の方も時間切れかな まあ客観的にみてこの形って娘書羊にいそうだよねっていうのとトーマスの村騙りに騙されそうなメンバー構成の推定からの トマ黒視の展開をみるに灰ならリナちゃんかなと 第2は難しいけど可能な1ミスをミスって後悔しない吊り先って消極的に考えるとオットさんになってしまう現状のパメラでした 【▼羊▽屋】 |
378. 木こり トーマス 23:49
![]() |
![]() |
>>369「村騙りアレルギー」の人がいるのはわかるが、そういう人は「村騙りは即吊り! それで負けたら村騙りのせい!」って感じになると思う。中盤余裕がなくなれば「仕方ないから村視してあげてもいいけど、村騙りを認めたわけじゃないんだから!勘違いしないでよねっ////」という段階を踏んだツンデレーションを見せるものだ。 一方リナは疑い方が軽くて村騙りへの憎しみを感じない。強くつっこまれればすぐ手の平を返 |
382. 青年 ヨアヒム 23:56
![]() |
![]() |
ミドリーズは、僕がちゃんと出会って対話できてないっていうのもあって、判断つきづらいなぁ アルビンは、思考を垂れ流しにしてる感はあるけど、なんというか、ぱっとしなくて印象に残らない ニコラスは、思考がいまいち読み解けてないんだけど、クララを気にしてくれてるのは良い事かな、みたいな(小並感 オットーは相変わらずこの村についてけてない感があって白黒不明だけど、狼で唯一回避がないとしたらここじゃね?感 |
383. 木こり トーマス 23:57
![]() |
![]() |
トマスゎ走った…… ヤコブンティウスがまってる…… でも……もぅつかれちゃった…でも…… あきらめるのょくなぃって…… トマスゎ……ぉもって……がんばった……でも……腹筋…われて……イタイょ……ゴメン……まにあわなかった……でも……トマスとヤコブンゎ……ズッ友だょ……!! |
384. 行商人 アルビン 00:03
![]() |
![]() |
狩回避は霊ロラしようがしまいが明日以降対処は悩むと思うでやんす まあ1日放置して生き残ったら偽でいいでやんす、ヒヒヒッ 逆に即襲撃されれば潜狂でも無い限り次の日▲妙でやんす だったらエア護衛にかけて無条件吊りもありでやんす まあその辺は議題の通り任せるでやんす |
386. 行商人 アルビン 00:04
![]() |
![]() |
☆樵さん>>319 書さんと娘さんの口論で十分じゃないでやんすか?、ヒヒヒッ あっしは霊真狂で見てるでやんすが絶対とまでは言い切れないでやんす 霊真狂確定なら娘さんも霊ロラ言わないと思うでやんす 妙さんは唯一村が信用できる人でやんす ただの集計→結果発表マシンじゃつまらないでやんす、ヒヒヒッ だから多少自我が入ってもいいと思うでやんす |
389. 青年 ヨアヒム 00:07
![]() |
![]() |
パメラちゃんは、ニコラスが気にしてくれてた昨日の霊に対する心証の変化が、僕もちょっと気にかかってるんだけど、今読み解く時間がないから分からない() ヤコぶん側からのあり得ない希望的に、ライン切りに来てるように見えて仕方ないんだけど、今日のパメちゃん単体は、村の為に思考してるように見えるんだよね。 【▼屋▽服】【●服○商】か、なあ。占ってないなら●羊も、あり >>379樵、そりゃ娘ですよねw |
391. 青年 ヨアヒム 00:15
![]() |
![]() |
>>375妙 進行見えてるー。お疲れ様ー これからまた希望理由まとめてくるねー ちなもちろん僕は【▼農】で 主に女子達に、霊としての視線がなってねぇ、とか、うさんくせぇ、とか言われてたと思うので今更弁明(?)してみるけど、僕は昨日の7発言目までは、確霊した時のために、っていうのと、ヤコブ真占じゃなければこっちにいなさいっていう胡散臭さとか同居していたので、そこんとこ読み解いていただけると幸いです |
392. 旅人 ニコラス 00:15
![]() |
![]() |
まじですか。今日霊吊ると言われても霊のふたりをちゃんと見れてないっていうか重大な分岐点っぽいのに満足の行く希望が出せないよ。 人外にコントロールされるくらいなら僕がミスったほうがマシだけど、責め立てられたくはない小心者です。 弾丸で見てくるけど精度はあてにならないとしか言えない。 |
393. 農夫 ヤコブ 00:18
![]() |
![]() |
夕方、ニコさんの星に答えたつもりなのに出てなかったべ。 ★旅>>278 もうほとんど忘れてるだが、2-2の時、3-2の時どうするとか、ヨアさん7:3で狼っぽいとか、リザさん村だろうとかだったべよ。 今になってはほとんど意味ないべ。 |
394. 農夫 ヤコブ 00:18
![]() |
![]() |
羊>>310 「迂闊だから~黒くみないことはない」とか、トマさんの村騙りに食い下がってたところとか、153自分の意見はしっかり出していると思っただよ。 トマさんとのやりとりで疑われ出したみたいなのも見えてただが、オラには特に黒くは写らなかったにゃ。 |
395. 少女 リーザ 00:20
![]() |
![]() |
やっぱり人がまばらだなあ。【仮決定 ▼ヤコブおじさん】 >>387 色々言おうとはしてるよ!だけど、一応喉を残しておかなくちゃっていうのと、あとわたし話しすぎるとポロッと昨日占ったところを透かしちゃいそうなの。 |
399. 行商人 アルビン 00:32
![]() |
![]() |
【仮決定見てるでやんす】 霊見れてないから反対しようがないでやんす、ヒヒヒッ 非狼だけで比べれば青さんが人っぽいのから了解でやんす ちなみに>>386は妙さんが楽しめてるか気になっただけでやんす 占い先を透かそうなんてそんな気持ちはないでやんす、ヒヒヒッ |
400. パン屋 オットー 00:35
![]() |
![]() |
戻りました。クララさんの提案も仮決定も了承しました。しかし、あのタイミングで対抗できる偽霊能とヤコブさんの行動力の無さが合致しないという点を感じていますので決め打ちの可能性を鑑みて推しは変更しません。 |
行商人 アルビン 00:40
![]() |
![]() |
さて襲撃考察いくでやんすか? ▲妙はないでやんす でもチキンだから変えられないでやんす というか外してどこ守るでやんすか? あっしが噛まれるとしたら今日の白予想でやんすか? 羊さんだったらそうでやんすよね 屋樵服陣営でもあっしは噛みづらいと思うでやんす |
403. 農夫 ヤコブ 00:40
![]() |
![]() |
>>350の方針確認しただ、完全決め打ちじゃないなら、ギリギリ許容できる範囲だべ。 オラの力不足なのは申し訳なかっただよ。 多分、ヨアさんはオラの判定黒しか出さないだろうけど、残り3wだべ、しっかり見極めてほしいだよ。 青狂⇒狼に狂人と知らせるため黒出し 青狼⇒残狼数誤認させるため黒出し(こっちは微妙かにゃ?) あとは、残せるものできるだけ書くだよ。 |
青年 ヨアヒム 00:43
![]() |
![]() |
!!!!いけない、忘れてた! 生き残れそうだから、判定分考えなくっちゃ。 そして、ヤコぶん何者かしら?とか悩みかけていたけど、僕霊能者だっつーの!明日見えるわっ!(セルフ突っ込み 水晶玉意識は持てるけど、霊能者意識って分からんなぁ。 霊能者2回目、確霊経験ないヨアヒムです、こんばんは。 |
406. パン屋 オットー 00:46
![]() |
![]() |
>>372 のパメラちゃんがとても優しいので突貫非占霊も含めて村側にしか思えない。こんなのだから妻に(ry 見逃していたよ…追えてないことがバレバレ。 あの時は時系列に見ながらどうにかみんなのその時の感情を出しているのを見て、フェアに発言しないといけないかなと思っていたんだ。これで答えになっているかな…? それに、これからの発言も気を付けないとね。手遅れ感はあるけど、諦めちゃいけない。 |
407. 司書 クララ 00:47
![]() |
![]() |
占い希望は【●樵〇旅】しておきましょうか。 トーマスの引き際というか、バランスの良さは単体非狂に見えますし、村騙り含めてもそうです。ここが白なら村でしょう。だけど、狼は切れず。単体村はとれないというか、昨日の流星群が思考に繋がってないし、どちらかというと塗るきっかけを得ようとしてるようでやや黒く見えてます。昨日の印象論が今日の色付けにそのままなっている点も。 |
412. 農夫 ヤコブ 00:51
![]() |
![]() |
娘>>338 真打って貰えるかどうかなんて知らねぇだよ。 それを判断するのはオラ以外のみんななんだべ。 信用取る意識とかそれこそ人外の思考だと思うべよ。 オラはオラの実力の範囲でできることしかできないだよ。 その結果がこれなら、それは受け入れるしかないべ。 |
414. パン屋 オットー 00:53
![]() |
![]() |
クララさん >>368 教えてくれてどうも。でも今は1-2だからね。僕の考えは正しいと今でも思っているよ。 あと見えたから返すけど、「ここ怖」っていうんだねこれ。今夜のうちに「ここ怖」しないように要素抜いておくことにするよ。 |
417. 木こり トーマス 00:57
![]() |
![]() |
【本解】 >>386アル どれだけ本気で提案や賛成をしているのかが見たかったんだが。俺はその人が本気で考えているんだと見れば村利の考えが違っていても黒要素には取らないつもりでいる。 あと奇数進行だし狼か狂かはあまり関係ないと思うぞ。霊が真今日なら霊霊灰の最終日そのものが無くなるが、それまでに4手で3人外吊らなければならないことに変わりはない。 |
423. 旅人 ニコラス 01:02
![]() |
![]() |
書>>329 しつこくてごめんね。 クララはすっきりしてるけど僕はまだ解消できてなくて。 ペタが狼で3潜伏っていうのが前提だよ。 まず霊が2人出てたらペタ目線真狂に見えるよね。 そこで占が1人出たら真に見えるよね。 真に見える占い師を「いきなりは信じられない」って言うのは真下げてるよね。 1-2確定するのがわかってて真占からヘイトもらうのかな?ってことなんだよね。 霊が真狼なら普通にあると思うよ。 |
424. 農夫 ヤコブ 01:05
![]() |
![]() |
もう時間がねぇだ。 参考にしてもらえるかどうかはわからねぇだが一応GS置いておくべ。 白 書年 服樵羊商旅 屋 娘 黒 ただし、確占選択した狼陣営だべ、白い方からも目を離しちゃだめだべよ。 |
426. パン屋 オットー 01:06
![]() |
![]() |
さらりとヨアヒムに占い希望を無視されて落ち込んでいるオットーよ。ここ怖だし、見返したらヨアヒムが書を占おうとするやつどうこうとか言っていたのは見たけど、パンは絶対あげない。 投票して、当分見返しながら明日を待つことにするよ。 |
427. 旅人 ニコラス 01:06
![]() |
![]() |
【本決定見たよ】 直近のヤコブが真っぽいような雰囲気も出してるような。 決定後の動きってあんまり参考にしちゃいけないんだろうけど。 書>>401 ☆僕以外の疑い集めてた灰だよ。 リナかアルが白なら一人考えなくていいなという願望。 |
430. 司書 クララ 01:08
![]() |
![]() |
発表順は【ヨアヒム→リーザ】の順を希望します。二人共あと15分なんだから起きといてください。 ペーター、エルナあたりの精査ができてないなぁ。 旅>>423 え、全然あるでしょ。村は確定するのが見えてない、狼は確定するのを「見えてないふり」しなきゃいけない。 |
431. 青年 ヨアヒム 01:09
![]() |
![]() |
とか思ってたけど、直近のヤコぶんがアレな感じのようなので、僕真打ちもあり得るのかな!? 今日霊を精査できてないミドリーズにもそこんとこ含めて見てきて欲しいような、灰狼探しに集中して欲しいような複雑な気分だよ! ヤコぶんが何者なのか分かるのはありがたいなー。何も指示されてないけど、当然リザにゃんより先に、つか即出しするねー。 >>426屋 ほんとだごめん!や、でも【】で出してぇぇぇぇ。 @0 |
農夫 ヤコブ 01:09
![]() |
![]() |
パメさんとは相性悪かっただなぁ。 オラが霊ロラ教とか言ったのが琴線に触ったのなら申し訳ないだべ。 とはいえ、パメさんの考察がオラはピンと来てなかったのも事実なんだべなぁ。 といいつつ、パメさんは白だろうなというパッション。 |
青年 ヨアヒム 01:12
![]() |
![]() |
僕食べてくれたら、狩人が生き残る的な意味で大変ありがたいけど、まぁないよね。あるわけないね。 この、宙ぶらりんな感じで、明日どう過ごしたらいいでせう? …ま、適当に最善を尽くすしかないのですよねw |
農夫 ヤコブ 01:13
![]() |
![]() |
時計ズレてただ。 まだ3分あったべ。 う~ん、初回吊られるのって、初狼やったとき以来だなぁ。 今まで確霊しかしたことなかったから、霊での信用のとり方って全然わからんにゃ。 まぁ、そんなのは気にしにゃい。 |
435. 旅人 ニコラス 01:14
![]() |
![]() |
商>>385上段もだね。 僕がリザを偽っぽいと思ったのはトマが出てくるより前のことなんだよ。 原稿用紙のとこからだよって言いたかったんだよね。 原点に立ち返って真占を下げ下げした●商◯羊にしとくよ。 でもこれじゃ3潜伏をケアできてないかな……。 ああでも時間がなくてごめんなさいー。 |
行商人 アルビン 01:14
![]() |
![]() |
旅さんとはすれ違ってるでやんすな 言ってることはその通りでやんす 村は白くなるのが仕事だから自分の白上げて悪いことはないでやんす だから書さんも白を取ってるしあっしも白くなるために使ってるでやんす |
436. 行商人 アルビン 01:15
次の日へ
![]() |
![]() |
娘さん>>416 んーちょっと思ってたのと違うでやんす あっしは今日偽アピする必要は必ずしもなくて 偽なら妙黒以外白出しマシンになればいいって感じだったでやんす だから青さん偽ならどっちでも白出すと思ってたでやんす そこを農黒が出る前提で話してたから農黒なら青さん真かなって思ったでやんす |
広告