プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は、羊飼い カタリナ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、木こり トーマス、少年 ペーター、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター、司書 クララ、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、宿屋の女主人 レジーナ、村娘 パメラ、少女 リーザ、羊飼い カタリナ の 14 名。
403. ならず者 ディーター 01:46
![]() |
![]() |
ゲルトー!? [別室にて] カタリナ、事実婚しようぜ! 「なんですかそれ」 かくかくしかじか…で俺がリナに給料払って主婦として雇用するって話さ 「いいですね!お金欲しいです!」 ふむ、金に目がくらんでるリナは【人間】だな んー、リナは白か…疑って悪かった |
404. 司書 クララ 01:46
![]() |
![]() |
長、反応ありがと~ 言いたいことはわかったよ~。 宿狼前提でたいした理由なく(?)青狼視(者狂視)する利点はあるんだろーか。また一般的に村人って両偽占だと思ってる2人の占のうちどっちが狼かをそんなにしっかりと考えて発言するものだっけー、しかも初日にーという感想。個人個人違いそうだね~(ただのたれながし、反応はご自由に~) |
405. 青年 ヨアヒム 01:47
![]() |
![]() |
実は占い業を初めて2日目の僕うんこマン。 知名度もなければ村の過疎化も進み、お客さんが全くこないので村の皆を占って占いの技術を磨くことにしたんだ。 というわけで今日はカタリナに協力してもらうよ。 おっと、占い方法の詳細は企業秘密だ(ごそごそ) 【カタリナは人間】 |
408. 村娘 パメラ 01:51
![]() |
![]() |
リナちゃん…いろいろと可哀想に。 ディタはとりあえずしょっ引けばいいのかしら。 ゲルトはお疲れ。 全白確認したわ。ですよね。 >>404 レジさん狼仮定で利点ないけど、村仮定でも?が飛ぶのはありますね。 どっちでもおかしいとなれば、それはどちらでもあり得るとしかならないような。 |
409. 青年 ヨアヒム 01:51
![]() |
![]() |
糞に塗れる村は人が集まらないのも当然かなって思います。 確白になるのか。 そうだなあ、視界晴れないね。 トマ狂なら黒出すかなあという思いはあったんだけど 夜明け前のリナの言動で躊躇うほどだったんだろうか、とか? |
412. シスター フリーデル 01:54
![]() |
![]() |
【カタリナさんの確白把握】です >>404書最下段の「たれながし」を見てクソの垂れ流しを連想した人は私だけじゃないはず。 というか樵→青の順番じゃなくて良かったですね。2次被害で樵の顔面もクソまみれになるところでした という謎考察を織り交ぜつつ、カタリナさんは確白として頑張ってください |
416. 少年 ペーター 01:58
![]() |
![]() |
【リナ確白確認】 斑になる発言が確白の視点漏れ?!て思ったけど、もしかしたら狂人もそう思って割ってこなかったのかななんて。 なのでリナGJ!(違?) 今日は昨日より灰をよく見なきゃで喉カレ心配... とりあえず起きてからがんばる! |
417. 木こり トーマス 01:59
![]() |
![]() |
宿>>406 深夜更新村の違いって何かあるの?? ちょっとした疑問で聞いてみたくなった。さすがに進行に関係無さそうなら返事しなくてもいいけど。 私はもう寝るし、とりあえず【対抗の判定も確認】したわ。今日は自由占いになるのかしら。書まとめ大変かもしれないけどよろしくね。おやすー |
419. 青年 ヨアヒム 02:05
![]() |
![]() |
者は狂なら割っても良かった場面だろうか、 いや樵真視してない限りはそうでもないか。 狼なら普通で狂なら腰引けてる感じ。 でもって、昨日はトマの言動からくる単独感より 者の味方がいない単独感の方が気になって樵狼者狂あるかなーとよぎったんだけど、村長は者狼強く見てそう?だから意見聞いてみたいかも。 シスターはうんこマンのネタでてから元気になったの確認 ゆるっと議事読み返しながらそのうち寝るよ。 |
421. 村娘 パメラ 02:07
![]() |
![]() |
ディタは占い希望出した後に、直縄候補と言った年旅兵が話していたわけだけど、そこで占い希望が変わるとか印象が変わるというのはなかった? 今も直縄候補のまま?ニコは色が見えないと言っていたけど。 レジさんにはリズちゃんから共感枠と言われていたわけだけど、レジさんからリズちゃんに共感できた発言とかあった? ニコのねじがまた切れてるわね。捲かないと。 |
425. 宿屋の女主人 レジーナ 02:21
![]() |
![]() |
ん~…。トマのスキルが掴めなくて、真占仮定・偽占仮定、両方でしっくりこないねえ…。 >>420樵 いや~「確実に結果が落せる1dの占い先選定」の為に年兵は昨日のうちに見るべきでしょうよ…。 真としても微妙なんだけど、偽としてこういうキャラを作り込むというのももっと微妙な気がする…。 まあ、寝てから考えるわ~** |
426. 青年 ヨアヒム 02:22
![]() |
![]() |
>>423宿 「青狼が修長を上げる」のと「真占的に自分に理解示してくれる灰の印象が上がる」というのは見方によってどちらとも取れると思うんだけど、そこは考慮する余地は一切ない感? 宿村ならバランサーなんだろなと思いつつ、僕の要素に全然触れてないから下げられてると感じてもしゃーない気もするんだよね。そこんとこどうなんでしょ。 長修青ラインって出てくるのも、「青真を最初から見てない」発言に見えるわけで |
428. 神父 ジムゾン 02:48
![]() |
![]() |
レジーナの手のひらくる~が唐突過ぎて、1dの印象が狂信者から狂信者の振りをした心優しいおばちゃんにJOBチェンジしてる~? 2dまで続ける事に危機感を感じた村か~?それとも樵は切る方向に決まったとか~?吊り位置から逃れるって意図もあるかも~ ん~スパっと切るんじゃなくて、狂信者の振りを辞めた感があるからかろうじて前者、村かな?まぁ読み直し~ 年>>416は確黒の間違い~?それなら解るんだけど~ |
430. 少年 ペーター 06:25
![]() |
![]() |
判定が割れなかった件からの考察。 樵狂→羊単体に白確信がないから割らない。 樵狼→霊能生きてるし割らない。 者狂→樵真の確信がないから割らない。 者狼→霊能生きてるし割らない。 青狂→割らないとかヘタレ?1黒でも吊れたと思う。 青狼→霊能生きてるし割らない。 青狂だけは無いな。黒出さない理由がやっぱりない。 これ、青の非狂要素。 |
431. 少女 リーザ 06:58
![]() |
![]() |
おは。全白確認。 昨日のうんこマンさんがおもしろかったので盲信したくなった。 ヨアさん狂なー。青狂視点樵真に見えてバランス的なアレで樵に護衛つくの嫌だったとか思いつくけど、状況的には青の真狼は濃いよね。 ヨアさん真狼ディタさん真狼トマさん人印象みがあってディタさん微妙なので感覚パズル的には青真者狼樵狂になるという。 樵狂として黒出さなかった理由ってなんなんだろう、とは思う。 |
432. 少女 リーザ 07:16
![]() |
![]() |
なんだろう。 リナちゃんに白確信がないから割らない。 わかるけど、昨日からやる気満々だった樵狂が誤爆恐れるのかなあみたいな気持ちがある。 白確信なんて誰にもできんやろとリズが思ってるだけかもしれんけど。 ご主人に占い当たったとか知らんわ!とか思って黒出しそう(勘) やる気満々だからこそ長生きしたいとかいう説はあるのか…? |
433. 負傷兵 シモン 07:18
![]() |
![]() |
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。 しかし、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。 カタリナを庇って(中略)出した判定とは… 確白っすな(自己解決) ヨアヒムが一皮向けてう○こマンになっているが責任は多分ディが庇ってくれる フリーデルは多分前世がフンコロガシとかなんだと思う(全力のフォロー) 黒を出したならともかく、出さなかったことから考察ってちょっと難しいな |
434. 負傷兵 シモン 07:28
![]() |
![]() |
別に3-1で初手黒出すのが安定って狂人全員が思うわけではないだろうし 樵狂が羊白確信できてない~というのは、昨日の●羊重ねを見るとどうなんだろってのはあるかな。少なくとも狼視があったら重ねないような(者狼と見てその○羊から推理とかあるんかね) 青狂の場合、縄消費の観点もあるけど狂アピとかするつもりないのかなー。発言面に込められてるような狂アピはそこまで読み込めてないし鈍いのでアレだけど。 |
435. 負傷兵 シモン 07:53
![]() |
![]() |
昨日のディに関しては、勝ち筋出せやー!はちょっとハードル上げすぎた感あるけど、信用負けからの負け筋とか気にならないのかな?ってのがあるんだよね まだハードル高い?信用戦に不安はありそうに見えてたけど 娘の言う片黒吊りは縄余裕あればまだ手順に組み込めると思うけど、自由占いで対抗に灰狼囲われたり霊抜かれたりするとかなり厳しい展開になりそうだと思ってたでござる |
444. シスター フリーデル 10:00
![]() |
![]() |
ーマスだと思う 自身の信用を気にすること自体は文句ないけど、それに対しての灰への出力が少なくてそこがマイナス 現状、占い師として見られることを目指してるナニカなので、あまり真に見えない ◆ディーター >>198の神考察には真っぽさが若干垣間見える 全体的に白視の理由がふんわりしてる感じが否めない。初日だしふんわりを責める気はないけど とにかくネタへの意識は高めなんだろうなー(こなみ 者が自由占い |
445. シスター フリーデル 10:00
![]() |
![]() |
希望してるのが変って意見がちらほらあったけど私的にはあんまり。誰だってたまには背伸びしたくなるよねっていう 昨日の●長外しの理由がこじつけにしか見えない。「●長外す理由は何が良いかなー」感がある なーんか占い師には見えないけど、つまり偽だという表現もまた微妙。者は判断要素が少ない あと、うんこマンめっちゃ白いって言いそうになってたのは者狼の無意識が漏れたんじゃないかとか思ってますけどね。クソだけ |
452. 村娘 パメラ 10:55
![]() |
![]() |
>>450 占3者の中で一番真っぽいとかそういう話では。 私もヨアからの黒なら吊って確認したいと思うし。 所で、トマはまだ自由占いをしたいのでしょうか?(ディタも) レジは返答ありがとう。レジ側からも共感するところはあったのね。 ジムは昨日、リズちゃんは黒ならわかりやすい、的な事を言っていたけど、それはどうして思った? |
453. 木こり トーマス 10:56
![]() |
![]() |
☆神>>449 者の白打ち理由はわからん。だからこそわたしも修が困惑してるのは理解できて、白打ち喜ばないから村かなってとこ。これは前にも書いたけど。 対抗の白打ちについては、者狂としたらぶっぱしまくってる?者狼だと下手に白打ちすると自分の占い先であとあと困らんかなという気がする。すると者狼じゃなさそうかな、と思う。 兵は発言増えたけど、灰雑ほしいな。おまゆーかもしれんけど。 |
456. 木こり トーマス 11:11
![]() |
![]() |
これ、自由占いの場合は占い先(希望も含め)言わない方がいいんだっけ?村の方針による?ちょっとはやまった感あった、、、? しばらく見にこられないかもしれないけど、とりあえず吊り先についてもまだ黙っておきます。 占い師へのこのへんの動きについても誰か(書がいいのかな)とりまとめてくれると助かるわ。 あと>>450への返答、神娘ありがとぉ♪私が真ぽくないって話は嬉しくないけど(/´△`\) |
458. 旅人 ニコラス 11:21
![]() |
![]() |
リズは神父さんをここ狼ならと言ってる割には、希望出しは相性の悪い旅羊と神への心配はどこに行ったのか分からない感じ。 ★>>妙: 僕含め、相性が悪そうな人は具体的にどういうところが相性が悪そうだと思うの?それなら他人に判断してもらおうとか思わない?また神狼を懸念してるなら確実に占える初日を外したのはどうして?神狼なら占が欠けた後はどうするつもりだったの? |
460. シスター フリーデル 11:38
![]() |
![]() |
占い方法に関しては樵者の灰に対しての出力とハングリーさがイマイチなので自由は微妙かなーという感想です まあ占い候補がやりたいなら反対はしません。ただ決め打ち視野になるけどその覚悟はあるのか?とは 灰吊り希望って言ったからには灰雑まとめてきますね >>456樵 狐不在のこの編成で、占い先伏せは占い先噛まれ牽制くらいの意味合いでしかないんで曝け出して良いのでは? まあ、被襲撃率もやや関係するかも。 |
465. 木こり トーマス 12:01
![]() |
![]() |
者が黒囲いしたらどうやろ、後回しになんのかな。 その場合は相互占いとかになって者の真贋当てにいくとかになんのかな。そこは状況次第な気もする。 神>>459 確かに白視あり~にはならないけど、スルーするっていう手もあったのかなぁと。でもスルーしたらしたで、そこ気にならなかったの!?って誰かに突っ込まれるのか。確かにそうなら村寄りにとることはないわね。なるほど。修はニュートラルに戻してもいいかな。 |
467. 木こり トーマス 12:18
![]() |
![]() |
修>>460 自由占いだと決め打ち視野になるのか。ちょいちょい言われてる通り、村の流れが青真ならわたしに不利っぽいわね。 娘は「狼有利になるかも」修は「この状況だとあなた不利」って反応か。 娘の反応はわたしが真狂狼問わず全体に向けて「自由占いは不利よ」、修は「それでも自由推すなら無茶してるから真ぽくない」ってことなのかな。素直に真贋気にしてる動きとしては修の方が村よりには感じる。再度修やや白視。 |
469. ならず者 ディーター 12:24
![]() |
![]() |
おっす!遅くなってごめんな!! ちょっとリアル事情で今日っつーか今日から2,3日ろくに読み込んだ発言落とせそうになくなっちまってマジどうしようって感じなんだけど判定マシンとか存在意義あるの?って話だし出来る範囲で引き続き頑張るぜ!(多分アンカーとか貼れないまま投下することになるのはマジごめんなさい どちらかというとネタ考える余裕ないのがツラいんだけど、そこらへんこの村最強だと思うから任せた! |
470. 木こり トーマス 12:35
![]() |
![]() |
修の>>468をうけて旅神のやりとりを見てみた。確かにお互いの視点の相違を埋めただけという感じ(本人たちにとっては大事なことだろうけど)。 このやりとりからなんとなく思うのは「旅神の両狼はなさそう」てことかな。議論してるふりみたいにしたかったとしても、初めの方で伏線はった上での議論になるから、それって結構難しい気がする。 あと、読後には妙の行動に違和感あるよね、みたいな印象が残ったわ。 |
471. シスター フリーデル 12:36
![]() |
![]() |
>>467樵 決め打ち視野というのは厳密には違いますね たとえ占い師として信用負けしても、統一という情報が有るのだから保険が効くかもよ、という感じですかね 自由なら統一じゃない分霊軸にシフトした際や▲霊時に情報が少ないよねっていう話ですね ニュアンスとしては伝わってるっぽいので別に良いか、とも思いましたが補足です まあいずれにしてもそろそろエンジンかけて下さいな と思ったらディーターさん… |
472. ならず者 ディーター 12:39
![]() |
![]() |
まず昨日の修白視したとこの解説な。 まず俺の占方針にまともに突っ込んできたのは宿だけだったんだが、他灰は誰も何も言わなかったから同じ風に思ってるんだろうなーって感じてた(白打ち4人→謎の何か→ピンポイント黒狙う自信あるのね!って解釈 そもそもピンポイントで黒狙ってねーよって話なんだけど、根本的な部分がズレてるからそのまま言っても伝わる気がしねえ(俺は占をピンポイント黒狙うツールだと思ってねえ |
473. ならず者 ディーター 12:44
![]() |
![]() |
大体初日の占で黒当てるような狼なんて占いらねーだろ。かといって村を引っ張る力のある多弁な灰にちょっとした黒味を理由で占うとか白だったときのデメリはんぱねーぜ。 元々俺の考え方じゃ黒さ=狼じゃねーんだ。黒さは攻撃性で、白さは非狼性だ。初日に信頼置くべきは同じ濃度なら白さなんだよ。わかんねーだろ?この考え方 |
474. ならず者 ディーター 12:48
![]() |
![]() |
ちょっと話しズレたけど要するに「理想の占師像にあてはめつつ見てきた」のは宿(別にそれ自体は普通だから黒とかじゃねえぜ 俺を理解できずとも真っ直ぐ見てきたのが修。偽視されてる俺を真っ直ぐな。狼なら疑われてる真占にすり寄るとかはあるかもしれねーけど、真っ直ぐ見るヤツはそうそういねーぜ。そこを白いと感じたのさ 以上だぜ。それじゃちまちま隙間見つけながらちまちま議事読んでくるぜ。またな** |
475. 木こり トーマス 13:00
![]() |
![]() |
修補足ありがと。手間かけてすまないわね。 兵は見直してみたけど、なんかネタが先行してる感じで正直わかんない、、、。 年は落ち着いてる。けど、青狂はない、以外に何も読めない。 わたしが吊り希望あげるとしたらこのへんになっちゃう。寡黙吊りみたいな感じかな。寡黙吊りが手順としていいかは別として。 長を見直してたら>>212で長も喉気にしてくれてた。ごめん昨日見落としてたわ。長は全体見てる感じするわ。 |
477. シスター フリーデル 13:14
![]() |
![]() |
>直近者 なるほど分からん()← まあなんか者の中でそういう判断基準が有るんだろうなくらいに留めておきます 私的には>>263のもやもや感は解消せずといったところ これ以上のここ関連の会話はなんか生産性ない気がするので、ココ触るくらいなら普通に灰評だして頂いたほうが私からは見やすいかも、と先に釘刺しておきます まあどうしたいかは者に任せます というか好きなこと喋ってたら喉が無くなってきました |
479. 木こり トーマス 13:29
![]() |
![]() |
宿については、まず回答ありがとう。 自分を白く(少なくとも一生懸命)見てくれようとする宿に対してはわたしとしてはありがたく思うわ。少なくとも吊り先にはしたくないわね。>>425の指摘は、ごめんなさい、その通りね。 あと対抗の占い先見てたけど、者はなんか軽いから青の方が気になって(あぁまた者を狂人にしたいとか思われる)、青の「●妙○旅」のどちらかがキリなのかなって気もする。●妙したいかなぁ今日は。 |
480. 少女 リーザ 13:38
![]() |
![]() |
>>458ニコさん ジムさんはなんかうさんくさく感じるとこ。 ニコさんは発言から特に引っかかるところがなかったとこ。 リナさんはなんか弱気になるとこ。寡黙もある。 リズ的に判断が難しそうと思ったのよね。 んでリナさんよりはニコさんのが占い当てるにはいい位置に思えた。 神外しは白要素拾えてたのと、どちらかというと見れそうな気がしたのよ。 他人に判断してもらう…その発想はなかた天才か… |
482. 村娘 パメラ 13:58
![]() |
![]() |
ディタは決定確認とかは出来そうな感じなのかな? とりま、占いは統一を希望しておくわ。 >>481 そうね。だからトマが~という話ではなく、単に私からそう見えた、という話。 ヨア狼と予想する所までは行くのだから、ヨアと一緒に赤を囲んでそうな所とかそういう話ではなく、寡黙寄りというのが私にとっていまいちなのかも。 もちろん、要素が取れないから、という理由は普通にあるのでそこはわかるのだけど。 |
木こり トーマス 14:00
![]() |
![]() |
全視点狼ありげって妙になるのでは?? わたしだけ●妙希望してないのに、さっきわたしが●妙したいって言ったわけだからね。 これで誰もかばわなかったら妙村人だと思うので、黒出し用意! |
483. 村娘 パメラ 14:05
![]() |
![]() |
例えば、ペタ狼だとすれば、始まっている事に気づいていなかったみたいなので、ヨアは別の狼と相談して騙りに出たのかしら。 ヨアがあまり独断で占騙るというようには見えないのもあり。 ヨアが騙りに出たタイミングで話をしていた相手とかどう見えているのかな、とかね。 ヨア狼なら、ヨア非狼では?なんて言ってる私はそう誘導しようとしている、とか言えると思うのだけど、今の所触れる気配ないので不思議には思ってる。 |
484. 青年 ヨアヒム 14:10
![]() |
![]() |
おはよう。ざっと鳩から読んでたけど今日は昨日よりは灰同士で目線向かってて見やすそうかな。パメラは発言伸びてきたら思考追いやすくてよかったと安心。 妙旅はまだ気になるところではあるのと 旅神のやり取りが昨日から長引いてるみたいだから読み返して咀嚼したい感。 シモンは今日は昨日より頑張ってるとこ見たいクソ。 ディタっ子も大変そうだね、お疲れ様。 |
486. 村長 ヴァルター 14:16
![]() |
![]() |
一撃だけ来れた。 今日は灰吊り希望なガッキー 吊りどうこうよりは、青狂だったら噛まれ位置だったかなぁ 狂アピの必要はあるんじゃないかって意味では若干非狂みある 神>>451☆いんや、そこは偽装じゃなく、普通に違和感露呈したかなと思った 占い先絞る過程(白取り)として、娘の言葉が必要だったのかなーって。 その「白取りの理由」がさっくりしすぎてるからハテナマーク抜けなかったんだよね |
487. 村長 ヴァルター 14:16
![]() |
![]() |
理由作りたがってる様に感じたところを、狼的な重さと捉えてる。それを作為と表してる。 者への違和感=偽っぽ→「ここで偽出るとしたら狼かな」っていう思考も前提にあるよ(長>>210あたり) 青の占い先絞る過程には、とくにひっかかる所なかったな。 恋ダンスの練習するから、また夜にね |
490. ならず者 ディーター 14:53
![]() |
![]() |
一応、一読は出来たぜ~ 娘>「真でも狼でも」で思ったのはアピってるな~ってくらい 発言自体は要約すれば「灰のみんな落ち着いててグッドだよ^^」でしかねーし、青偽で言えない台詞だと思ってるならスキル感見誤ってるぜ、とフォローしておくな 青が一番論の構築が正統派で綺麗で読みやすくて信じたくなる、っていうのは否定しないぜ。逆に俺は視点が難解なんだろうが、よく読んでもらえれば理解してもらえると信じてる |
492. ならず者 ディーター 15:02
![]() |
![]() |
兵>自由占い希望した時点では、村と相性さえ良けりゃ俺でもそれなりに占師やれるんじゃねーかな!?って期待半分で臨んでた(言葉遊びより感情の流れとか見れるタイプとは相性良いこと多い でも灰と話してて兵娘の言うように自由占いのまま進んでたら村ヤバかったんじゃね?って意見はその通りだと感じたし、結論としては統一占いになって良かったなって思ってるよ(クララの決定に何も文句言わなかったろ? |
493. ならず者 ディーター 15:05
![]() |
![]() |
神>あ、わりぃ。そういやそういう人多いんだっけ…別にヨアが灰を煽ってたとかは全然思ってないぜ(この村の青はいつもニコニコしてるイメージあるから何も考えず付けちまったわ |
494. 青年 ヨアヒム 15:07
![]() |
![]() |
もどり。神と旅は、価値観のズレと旅の反感感情もしくは疑い返しが見えたくらいで特にすっきりしなかった。 村でもそうなるかなと想定しても、僕が神村に見えてる分、旅→神で疑いに進展するとより見辛くなりそうな。 元々僕が神を戦術論ばかりだと思っていないのもあるけど「戦術論が続くようなら要注意」という評価もピンと来ない部分。(旅自身がそういう想定するのは苦手っていうのは理解) |
495. 青年 ヨアヒム 15:10
![]() |
![]() |
(つづき) 灰単体も様子見多かったから今日の神に対する印象の変化だとか、他灰への評価はもうちょっと踏み込みが欲しいな。 ★>>439 昨夜希望にあげていた宿については今どう思ってる? >者 まじか。僕は無表情でうんこマンしてたよ |
ならず者 ディーター 15:26
![]() |
![]() |
ただ今日の護衛先は青>書>羊だと思うから、青襲撃は無理。村側が手練れ多いから狩人も手練れと想定すると、襲撃は必ず通したい。灰はまだ9あるから今日2人が占吊避けれたと仮定しても明日は灰7だし、予定通り灰襲撃でいこう |
ならず者 ディーター 15:29
![]() |
![]() |
統一だから樵の希望が通るってわけじゃねーさ まだ時間あるし2人なら何とかなると思う 襲撃筋の想定は 2d▼灰▲灰>3d▼占▲占>4d▼占▲灰で 5d【霊白白灰灰灰灰灰】がベター |
499. 少年 ペーター 15:32
![]() |
![]() |
ただならぬ臭さで起きた、僕斉藤さんだぞっ >>450樵からの質問はジムパメの回答の通りだよ! そして印象強いのが、宿が樵偽疑惑を抱き出したことか。 シモンの言う通り、占いの判定から考察できることはあまりないね。 なので昨日の希望出しあたりから灰考察していくつもり。初日の希望出しってバラつく分結構情報落ちるんじゃないかと思ってる。 そして僕...今、箱ゲットしてんだよ...!!最強!! |
ならず者 ディーター 15:33
![]() |
![]() |
3d襲撃は場合によっては▲霊との2択ね 以後、▼灰▲白>▼灰▲白で7d【霊灰灰灰】を目指す 2人とも生きてればここでEPだから2人は 今日の灰吊と終盤の灰吊2回を頑張って良ければ勝てるよ |
ならず者 ディーター 15:35
![]() |
![]() |
この想定だと白2人は羊宿or羊旅が濃厚かな? この白の中で1人までは味方として残してもOK 最終日【霊白灰灰】のタイマンは序盤低位置だった2人には利する可能性の方が高いかもしれない ここは最終日に残したくない灰がいるかどうかで検討してね |
ならず者 ディーター 15:37
![]() |
![]() |
初日から全力で斬り合った俺たちは霊判定が味方すると思うから、単体要素で吊られない限りは比較的勝ち目はまだあるはず 今日が正念場ってワケだ。気合い入れていこう(一番気合い入れられない俺がとても申し訳ないんだが… |
500. 青年 ヨアヒム 15:42
![]() |
![]() |
>>497旅 神が旅の思う意図より高いとこから想定してたっていうのはそうかもだね。 ありがとう、ならこれからの旅の発言に期待してる。 喉あまり。 妙に関しては、稀に「ん?いいかも?」って思うんだけど、全体見て沈み気味かなと感じるのは変わらず。垂れ流しタイプってリアルタイムのレスポンスの速さがついてくると白さが増すんだけど、若干重めでもあり。「神狼ならやりそう」は神へのスキル警戒なのかな |
501. 司書 クララ 15:45
![]() |
![]() |
はいはーい!あまり時間ない中で何話そうかしら~ 樵(占たち)>>456とりま、今日は思考はフルオープンでい~よ~ あとは手順まわりかしら~。現状は以下 ・3狼1狂。基本的に占3人は“真狼狂”ね~ ・吊は、14➡12➡10➡8➡6➡4➡1の6縄 RPP始まる8人になるまでに3人吊れるね~ こっから「占決め打ち時」と「占ローラ時」の手順を考えよ~。単純化のため襲撃とGJは一旦おいとくわね~ |
503. 司書 クララ 16:08
![]() |
![]() |
>>501続き ■占決め打ち時 ▼(灰➡灰➡占)➡占➡灰➡灰 このように吊れるわね~。()内は順不同~? 一番最初の▼占で真占吊ったらRPPのはじまるかも~ 占狼を占決め打ちしたら、残り6人の段階で負け確定するかも~ 占狂を占決め打ちしたら、残り6人の段階でRPPが始まるかも~ あとは、灰吊は狩あぶりになりかねないから灰より占から吊る村もあるわ~と一言。どっちから吊るかは各占の信用度によるのかな~ |
505. 司書 クララ 16:18
![]() |
![]() |
>>503の続き ■占ローラ時 ▼(灰➡占➡占)➡占➡灰➡灰 このように吊れるわね~。()内は順不同~? RPPや村負けは、最大限引き伸ばせるわね~ ただし、占決め打ち時より1縄少なくなるわ~。また、占たちの占判定も占決め打ち時より少なくなるわね~ 灰吊先か占吊先かは、同じく村からの各占への信用度によるわね~ 直近、神~ そーねー、基本的に占襲撃はくるはずよね~。こない場合は逆にこわい~** |
507. 司書 クララ 16:26
![]() |
![]() |
あれ?占決め打ち時はこうかしら~? まあ、みんなはあんまりここら辺に喉さかずに、灰見てね~ ▼(灰➡占➡占)➡灰➡灰➡灰 ちなみに、何が戦略で何が単体なのかはグレーゾーンあるよね~。グラデーションになってるイメージ~ それはそれとして、戦略まわりの話は狼がしやすいってのは私もそう思ってるわ~。狼が苦手な順は“一般的に”以下~? 単体精査して狼捜し>その村独自の状況判断込みでの狼捜し>戦略話 |
509. 青年 ヨアヒム 16:59
![]() |
![]() |
夜明けから●妙▼者で仮セットしながら議事読み中。灰吊りは狩懸念あるし樵者どっちか吊らない?って感じなんだけど現状通りますかね的なのもありで対抗吊れそうにないなら灰吊りでいいと思う、という定番コメント。 娘は青真かな、の感触から周りへの投げかけに向かってるのが狼っぽく見えなかった。擦り寄りとかじゃなく周囲への浸透というか「伝える・確認する」動きになってて。僕視点の感覚になっちゃうんだけども。 |
510. 青年 ヨアヒム 17:04
![]() |
![]() |
占は統一でいいと思う。今のところ視界が晴れてないのも含めて、村全体からの沈み位置を見たい。 占候補への触れ方で見ても大体対抗へのサポートが見えなくてあんまりわからないのもあって、割れたときにどっちからどういう色が出るのかとかも気になってる。 そして直近の斎藤さんは思ったより自己完結タイプな考察だった。 ★年>>506 対話とか質問しようとは思わない? |
513. 少年 ペーター 17:14
![]() |
![]() |
>>510ヨア 対話...質問...( ゚д゚)ハッ! ごめん発言見るのに精一杯でその発想なかった! とはいえ、質問か...。頭に入れつつ考察してみる。 ありがとう! あと灰全員書いてたら喉無いのね。 旅は考察丁寧で共感も多い。娘はじっくり思考が読めるわけじゃないけど、ちょっとした発言が的を得てる感じがして黒い部分が見えない。このふたりは村でいいんじゃない。(じゃないと喉足らん) |
514. ならず者 ディーター 17:17
![]() |
![]() |
ゴメン、まだあまり読めてない 書>【決定周りは一応何とか確認する(反応できなかったらスマン】…気力勝負なとこあるが【発表も努力する】村の皆には関係ないところで迷惑かけてホント申し訳ない 垂れ流し、誤字脱字あったらスマン 青狼起点で読み直しつつ。青推し教の長と、青爆上げしてた娘は誘導っつーか信念的なの見えて白い。嫌いなタイプだろう俺の思考も正しく読みとってくれると嬉しい |
517. 村長 ヴァルター 17:28
![]() |
![]() |
「^^」は煽りより、者から青がどう見えるか伝えるために使ったと受け取った。 青の発言、そんな要約になるん?とは。青は、神に対しては「身軽さ」「楽しそう」て評価だったから 宿は青狼の理由が「発言の重み」としかないけどその割に青狼視強いなーってアンバランスさは未だ感じる。 樵疑問視し始めたけど、宿>>425で「偽としてもっと微妙」って発言は、また有耶無耶な感触を受ける。 |
520. ならず者 ディーター 17:38
![]() |
![]() |
ああ、青狼起点でいいかなって納得したのは判定もあるけど、村長の青狂なら狂アピ必要じゃない?ってやつな。ちょいちょいアピ入れてくる青は狂ならそういうアピが必要なのも理解してるわけだからな。青狼でほぼ決め打っていいかなと思ってる てわけで、今日見るべき灰をピックアップすると[妙旅年宿]の4人かな。 長>んー、疑問に対して必要な説明したら印象わるいのか?要約部分は灰全体へ向けた台詞だと理解してるぜ |
521. 司書 クララ 17:39
![]() |
![]() |
あ、横やりごめんね~(たまたまのタイミングで年が見えた~) 年 リーザちゃんが、長と宿を占希望にあげなかった理由はどこかで言ってたよ~。青➡長、樵➡宿の占が無駄占になりそうでイヤって言ってたよーな~ ところで、リナちゃんは希望表作成とか今日できるのかしら?できたらお願いしたいな~と。 |
522. 少年 ペーター 17:44
![]() |
![]() |
とはいってもガッキーはなぁ... 黒いとこ見当たらないんだよなぁ...白くみてるからあまり読み込んでないんだけど。 直近の発言も、うんそうだねって感じかな。やっぱ村寄り? 修は今日の占い考察はほぼ共感。うんこマンが相対真。 そのほかの発言はまた後で見る、ちょっと時間切れ。 まとめると 黒 宿妙>神>兵長修>旅娘 白 |
523. 少年 ペーター 17:47
![]() |
![]() |
>>521クララ うん、そこも読んだんだけどそれって警戒中の灰を占いから外すだけの理由になるかな?て僕は思うんだよね。 考え方の違いなんだと思うけど。 僕、共感白を取るタイプだから、理解出来なかったり違和感あると疑っちゃって...。@8 |
525. 宿屋の女主人 レジーナ 17:52
![]() |
![]() |
占い考察 ◆樵 私の1d前半のトマの印象 ①客観的にどう見られるかを気にせず ②自分視点でしかない話をし続ける これって経験の少ない真占が良く陥りがちなパターン。 このタイプで偽視される真占は数知れないので、偽で敢えて偽装するメリデリがあまり釣り合わない。 トマとディタはどう違うの?っていう質問を受けたけど、ディタは「自分が客観的にどう見られるか」を意識している。ここが最大の違い。(続く) |
526. ならず者 ディーター 18:04
![]() |
![]() |
リズは昨日時点では全体ザラ読みしつつ、気になったところを言語化しつつ内省して、ふわっとしてて結論曖昧なとこ。青との対話がゆるゆる~っとした感じで灰色感。 青妙狼とすると昨日の●妙は仲間切りになるわけだけど、昨日の青見る限りじゃ他に占う先なかったくさいし灰で低位置の妙切りは青決め打ち狙いならありそうって意味で気になる。 今日もふわふわで内容寡黙ってやつかな、占候補だけど吊も検討したい位置 |
527. 少女 リーザ 18:05
![]() |
![]() |
神への警戒な。 リズの中で狼は初動の軽さを見せて白視を得たいみたいなイメージがあるのよね。 だから初動の軽さが主な白要素になってるように見えたジムさんが気になった。 でもその見られ方を知ってるジム狼が>>462神で「まぁジムゾンの思考トレースは難しいよね~」と理解されるのを置き、意識が推理に向かうのは狼像とズレるかなと思う。見せにしてはまわりくどく。ゆるく 推理側として自然に見えまんた |
529. 宿屋の女主人 レジーナ 18:09
![]() |
![]() |
コメントしているけど、トマ視点では舐められるどうこうで終わりの問題じゃなくて「狼陣営が樵下げ青上げ」に動いているという発想にならないのかなあ、という疑問もある。 >>420「年兵に関しては今日でいいかな」いやー、明日生きて判定出せる自信あるの?とか、「あとは成り行きに任せるだけ」「十分喉使う分の役割は果たしたつもり」これ、昨日私が考えていたトマ像とあまりに違うよぉ~。 「せっかくわたしを真視~」い |
531. ならず者 ディーター 18:35
![]() |
![]() |
ニコラスは昨日時点、みんなの発言を細かく見てるんだけど見て評価して満足!って感じだったね。改めて読むと、戦術論多めな神より占ばかり見てた宿をより黒視したってとこ謎いな。 ★旅>ここ補足出来るか?喉無駄嫌うタイプ? 現状だと灰の濃淡を少し落とそうとしたのかなって感覚。今日の神対話見る限り、別に神疑ってたわけじゃなさそうだから余計に。 |
534. 青年 ヨアヒム 18:57
![]() |
![]() |
娘神長修は村寄りで宿はどっちにも取れそう、(宿)兵妙旅年あたりに2wな感覚 拾えた「いいな」から優先度つけると 兵>妙>年>旅:占 んで今日は妙に視線集まり気味な感も。旅妙、年妙はないんだろうな。 者樵→妙への視線も、切れじゃなくて切りと見るんだなーと。羊白だったのを加味すると素直に妙SGだったりするのだろうか。 >>527妙上段で警戒の意図は理解できた。それなら兵と差がつくのもわかるね。 |
535. ならず者 ディーター 18:57
![]() |
![]() |
ぺーターは完全に出遅れた感じだったな。 ★年>昨日の青考察で印象ないけど願望込で真>狼>狂だったろ?アレはネタ? 印象ねーなら真=狼=狂じゃねーの?それとも言語化外で何か要素あったか? あと兵黒雑感しといて●妙○宿がなー。 ★年>これ分からん狙いだろ?ペタも黒要素あんまり信用しないタイプか?妙>宿だった理由あるか? んー、今日も結構考察濃いわりに思考遷移は追いづらい感じで純灰 |
536. 青年 ヨアヒム 19:01
![]() |
![]() |
>>533宿 「霊潜伏自体は、3-1で占抜き陣形になりやすいし(護衛率があがるから)ありと思う」と言うことなんだけど、そこじゃなくて中段に対して? 宿の疑問がどういう疑問なのかちょっと読み解けてないのでもうちょっと思考の流れ見せて欲しい。 |
539. ならず者 ディーター 19:09
![]() |
![]() |
あーゴメン、またしばらく読めないわ レジまで読めなかった…今日の手のひらクルーは俺的には白っぽく見えた。宿狼で青狼と斬ってたんなら敢えて今日青真言う必要性ない気がする その後の樵偽でもやっぱり昨日のアピ分かんないとか言い出しちゃうところも含めて演出なら若干やりすぎ感ある ので単体でどーこーって感じじゃないけど占優先度は低い 時間できたら戻ります** |
541. 村長 ヴァルター 19:14
![]() |
![]() |
年の妙評 「●旅は僕が白く見てるのもあるし」という主観と 「〇羊は確白だし」って客観が混ざってるところが ん? ってなった 旅は相手の発言や思考丁寧に追ってる感じ。咀嚼できないところを疑問視してたんかなと。 >>497で神を深く掘り下げてるところは白め。 旅の思考としてはこうなりそうって意味で、綺麗な発言の流れかな。 |
543. 青年 ヨアヒム 19:23
![]() |
![]() |
☆>>538妙 夜明けて占い先が者にセットされてたから吊りに移動しただけだよ。吊れるならどっちからでもいいかなーと。 者は3CO作った狼にしては投げっぱなしというかやけっぱちというかな動きしてるのが結構謎で、樵はやる気に満ち溢れてるから狂なら初手黒かなと思ってたけど発言見てると異文化的なあれそれでそうでもないのかなあ。 |
544. 青年 ヨアヒム 19:24
![]() |
![]() |
者狼だと、何度も言ってるけど灰からサポートないのが違和感で、樵は単独感はあるけど信用取らなきゃな気合いの入り方は個人要素でもあり狼要素でもありそう、初手白出しは通るし状況的には樵狼、者狂な感。 者が狼ならそれこそ長修娘あたりは非狼度あがるよねーとは。 喋りすぎちゃった、ペースダウン@4 |
545. 少女 リーザ 19:30
![]() |
![]() |
たしかに(?)自由のときの話はなんか樵→長で白、青→宿で白出たら見做し白でええかな黒出ても楽しそうみたいなこと考えてたけど、樵青で真狂時、狼にも真偽ついてないわけで、長宿狼仮定真を真上げしてる可能性もあるわけで、ガバガバだと気づきました…。 者の色見たみはあります。者偽打てるなら者吊って黒なら青真、白なら樵真なんじゃね的な。 黒な気がします。 |
547. 負傷兵 シモン 19:46
![]() |
![]() |
仕事おわたーの鳩 なんかハードル上げられてる気配がビンビンだけど余裕で下を潜ってやんよーぐへへ クララの手順見たけどそもそも霊判定黒見えたらストップとかあるんじゃないすかねえ ほぼほぼ真狂の占でも吊りきるってコスパ悪くない?今偶数進行だし 個人的には奇数進行でも真狂残す進行もアリ派だけどねー まあ明日は明日の風が吹くってことで。もうちょい手順詳しかったら良かったんだけどすまんね。 |
548. 司書 クララ 20:01
![]() |
![]() |
あいま~ 票数は数えてないけど、村が灰吊に向かってるのはわかってる~。じゃあ、どこ吊る?っていうのがバラバラになりそうな予感~。本日の決定は大変~ 逆に占吊の方が票がまとまるのでは?感があったりするんだけど~、占吊は嫌だと… 村的には青真の流れだよね。あのさ、例えば▲者/樵されて霊判白の時、者/樵の真をおうつもりはあるのかなあ~? どっちかでもないならば、ない方を灰より先に吊るのもありじゃ感… |
549. 負傷兵 シモン 20:01
![]() |
![]() |
多分もっと詳しい人がいるはずぅ 占いはまあ割れてないし統一続行希望でー 自由なら遺言か、遺言できないなら吊り先と占い先を合わせて欲しいかな、偽が襲撃先やその成否で占結果を変えることにならないように的な 者>>492 ん?なんか時系列がよくわからない 兵娘の者真自由占い危険論は●羊統一決定以後だし、統一占い方針自体は既に夕方くらいにクララが提示済みだよね? |
551. 司書 クララ 20:10
![]() |
![]() |
【本日は統一占】 【24時30分までに希望提出】 【仮決定24時45分/本決定25時15分】 兵 黒で占ロラストップするのもありかもね~ ただ、青樵者から狼当てるのは難。狼は3票(灰カウントで2/10票)持ってるわけだから、そんなに簡単には狼占吊れなさそ~ >>548の話だけど、そういう状況になって「狂襲撃おつかれ」っで終わるなら今日狩あぶりリスクを犯してまで灰吊るのもったいないな~とね… |
552. 羊飼い カタリナ 20:35
![]() |
![]() |
色々あって遅くなりました。 言い訳は灰に。 とりあえず今の段階で考えてる事をざっと。 灰雑感とかは1日目も含めて纏めた方が良さそうなので後回しにします。 まず占い師さんについての考察です。 単体で見た時に青さんが本物っぽく見えているものの、 『3人の中に1人だけ狼がいます』ってなった時、 実は狼として一番違和感がないのが青さんかも知れないと思っています。 |
553. 負傷兵 シモン 20:58
![]() |
![]() |
狼の数の力に対抗するために確白がまとめやってるんだと思うけどね、羊もいるし 黒吊れればぐっと楽になる…!で偽っぽいけど非狼目の占より真ありそうだけど狼目の占吊ったら真で無事死亡とかあるある探検隊だから、純粋な黒狙いでの占吊りすべきと言ってるわけではないからねー 占候補吊りは現状判断材料が占単体の発言だけ&真吊ったらほぼ負けって点では不安 いつもは襲撃とか各視点での灰狼とか情報揃えて判断するので |
554. 羊飼い カタリナ 21:07
![]() |
![]() |
樵さんについては、狼だったとして赤窓が見えてから独断でRCOするタイプにはどうしても思えませんでした。 確かに占い師で始める気満々だったのは見て取れますが、対話の姿勢を見ていると繋がらないかと。 者さんが狼のケースは、狼陣営に出遅れがあった可能性を考えています。 が、出遅れの不利と、者さんが樵さんや青さんに対して感じていた手ごわさを考えると、真視を得づらい3-1より3潜伏や2-2の方が自然です。 |
555. 司書 クララ 21:14
![]() |
![]() |
あ、リナちゃん!今日>>367のような希望表作成できる?できるならお願い~ 念のため。リナちゃんは確白だしまとめ役が転がりこむかもしれないのね。誰かを強く殴ったりするのには注意してね~ 兵 確白まとめはそうなんだけどね~。まとめが希望の多数決をひっくり返すのを嫌がる人いるしね~。まあ、私自身はある程度OKだと思ってるけど~(反応不要) 言い忘れ【狩まわりの発表はみんなは注意するのよ~】 |
556. 少年 ペーター 21:14
![]() |
![]() |
灰吊りがいいなと思います。 占い候補は村として今は青真視にむいてるので、吊るなら▼者か▼樵だと思うけど、このどちらかが真だった場合確実に青に乗っ取られる! 青はもし狼ならとても上手い人だと思うし、上でシモンの言うように情報不足という現状。 狩人保護も大事だけど、護衛対象の真占吊っちゃったら元も子もないと思うなー。 そして僕、これから不定期参加になります。 希望は時間までに出す!@6 |
557. 羊飼い カタリナ 21:17
![]() |
![]() |
あと他の方も触れていましたが、者さんが狂だった場合の行動として「騙るなら霊になってロラされつつ確定情報を残さない」形の方がいい、というのも腑に落ちます。 なので、私の中で者真・青狼・樵狂かな、という予想を立ててみています。 人によって何を良いとするかも、視点も違います。 今の時点での間違いのない情報は3-1という陣形と『狂は私に黒出しをしなかった』事、あとこの村に変態が多い事、くらいのものです。 |
558. 負傷兵 シモン 21:21
![]() |
![]() |
クソ眠いしとりあえず灰見よっと いまんとこ村人かなーっての拾えた(言語化できた?)のは修宿かな 修の、者からの白打ちへのリアクションが白く感じたのはなんというか、『真占が全うに働いてくれること』への期待みたいな感情が見えるからなのかなとか ディのリアル事情申告聞いて困ってそうな感じとか >>468に感じるそこはかとない情報へのハングリー感とか 言語化難しいよう |
559. 羊飼い カタリナ 21:24
![]() |
![]() |
今の時点では予想の範囲でしかありませんから、これから出てくる情報を元に、勇み足にならないように、皆様の力になれたらと思います。 占い師については思うところは、以上になります。 今日はジンギスカン屋が忙しくならないように、全部ショートケーキ味にしてきました。 これで考える事にしっかり時間を使えます。 書さん>>555、心得ました。 喉は多めに残させてもらいますね。 |
561. 負傷兵 シモン 21:38
![]() |
![]() |
全然関係ないけど隣村が既にフルメンで始まってて草生える うんこマン村避けられてた説 レジーナはやっぱ樵に対する庇護が、狼の誘導と見るよりは真だと思う占い師が偽視されてることに焦ってた村人と見る方が自然に思うかな 俺が一時期そういうストックホルム症候群してたこともあるかも 狼だったらそういう感情の込めかたが抜群に上手いと思う…けど、そうだとすると何故こんな立ち回りを…みたいな感覚に見舞われる |
563. 少女 リーザ 21:43
![]() |
![]() |
「トマ像とあまりにも違うよぉ~」>>529 とは言うけどレジさんの考える占い師トマさん像が崩壊しただけに見えてトマさんの真度がガタッと落ちたのはいまいちわからんぽよー。 アイドルのスキャンダルを知ってCD叩き割るタイプなのかなー。 でも狼でこの手のひらクルーは目立ちすぎな気がする。 青真手のひらクルーからどう思考が進むのか気になるよー。 |
564. 宿屋の女主人 レジーナ 21:53
![]() |
![]() |
書>>551【了解よ】 灰考察(というより喉都合で灰雑感) ◆年 思考はシンプル。共感、好みを白視、非共感、非同意は黒視。相手の立場に立って考えるという姿勢は無い。 これが狼由来か性格由来かだけど、1d「占い師を敵に回したくない」で黒を取った兵を、2dは「参考になる」「違和感ない」で印象戻し。性格由来か。やや村寄り。 ◆妙 発言の背景を読みたがる。分からなければ疑問として提示。 ジムに対する考察 |
565. 負傷兵 シモン 21:55
![]() |
![]() |
妙>>562 そりゃ樵が兵年見たのはレジーナが兵年見ないのおかしくね?って言った後だし不満なんじゃないの? 襲撃懸念の無さという点では、占ロラとか言ってる時点でそもそも薄いと思うけどね。 なんか昨日灰考察ひりだしたのに樵に灰評リクエストされた上寡黙吊り枠にされて悲しい負傷兵なのであった |
568. 旅人 ニコラス 22:11
![]() |
![]() |
確かにレジさんの言うようにこういう真も居るけど、あまりにも自分視点だけで、これは真贋要素ではなくてトマの個人要素にしか過ぎないと思う。出てきただけでお仕事終了してる感もある。RCOで出る狼ならもっと意欲はあると思うし、総じて偽なら狂印象かなあ。各種懸念とかまったく無いあたりは偽っぽい感じ。狂>>>狼>真ってところかな。 |
569. シスター フリーデル 22:11
![]() |
![]() |
宿:なんだろう、樵真ロックを外したら案外普通に正統派村人やってるのが昨日の●修○長と比べて浮いて見えるんですよね。 あと仮に青狼だとして、それが露呈した後で「迫害云々」で修疑問視ならまだ分かりますけど、そもそも青狼かどうかすら不明な上で、ついでに青狼根拠もままならぬままに希望に挙げられてもなあと言う感じ 年:私のパッションはここが狼だと言っている、と言うのは半分ネタですが半分本気です 多分ですが |
570. シスター フリーデル 22:11
![]() |
![]() |
共感非共感がそのまま黒白に繋がってるのがちょっと個人的に警戒心に響いているのでしょうね、と謎の自己分析。 あとは青も言うように村へ入り込まない感じもその一因かも と、とりあえず気になったとこ2つの灰雑感を一旦提出 旅娘はとくにひっかかることはなし。 神兵長妙はこれからの予定だけど、寝落ちるかもなのでその際は【▼宿●年】で集計しといて下さい |
573. 少女 リーザ 22:30
![]() |
![]() |
レジさんの話聞いてけっこう樵真なんじゃないかと思ってたので(今日の判定見て青真じゃねと思いましたが)、レジさんの手のひらクルーに置いてけぼり感があり困惑しているリズです…。 最近の占い師さんについては、真度をぜんぶで10とすると、青:樵が5:4くらいであまりがディタさんって感じであります。 なんかわりとトマさん好きなんだよね。シンパシみを感じて。 リナちゃん貴重な者真派かあ。 |
574. 羊飼い カタリナ 22:36
![]() |
![]() |
では私が集計しますね。 書さん>>551再掲 【本日は統一占】 【24時30分までに希望提出】 【仮決定24時45分/本決定25時15分】 ※追記 【希望出しは吊・占ともに第二希望までお願いします】 例:▼羊▽商●服〇老 |
575. 負傷兵 シモン 22:40
![]() |
![]() |
箱前到着~くそねむい 神娘あたりも処理外し枠かなぁ~ 神は狼で>>424こういうメタい偽上げ表に出さなくね?やっぱり真狂確定してない場面だし。 特に者狼時では樵青の比較において青狂の望みも狼視点少し薄くなった場面じゃね?って思うし、樵狼でも足引っ張ってる感 全体的な考察部分はよく読み込んで摺合せしているなあという印象を受けるので(性格的にフリーダムというわけではないのかなと)、1dとかで取った |
578. 宿屋の女主人 レジーナ 22:52
![]() |
![]() |
>>573妙 そう言われるとなんかゴメンって謝りたくなる()トマってそういう存在だよね。 まーあれで真切るって言い過ぎかな~。用事があって0:30過ぎにやっと帰って来て、議事読んでなくてあの4発言しか出来なかっただけかもしれないもんね。 よし!私もトマ真は継続して追うよ! って言ってたら喉無い() まー長神兵娘は明日でいいや! 占吊り【▼者】灰吊りなら【▼旅▽修】 【●修○旅】@2 |
579. シスター フリーデル 22:53
![]() |
![]() |
>>572宿 私評「発言が対話と言うより黒塗り」と言うのは樵真フィルターを外してみてもですか? そう感じる部分はやっぱり最初の羊に対しての部分ですか? 思考が硬質と言うのはどこ由来なのでしょう? むしろレジーナさんからは樵に対してフラットみたいな印象を抱かれていた気がするのですが |
581. 負傷兵 シモン 22:54
![]() |
![]() |
非狼はそのままにしてるー パメラも印象継続枠?かな 灰減ってから考えればいいか~とか言ってた部分に飾りっ気の無さ的なものを感じてたけど、増えた発言部分見てもやっぱりそういう印象だった。 なんつーか、自分の中である程度思考組み立てた上で村を楽しんでるような(考察発言で自分の印象を挙げようとすることに無頓着というか) そーゆー印象~ 羊の斑発言に対して、>>376で自黒視点漏れを疑ってるように見え |
583. 青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
直近のレジーナ、狼ならともかく村でも弾かれそうだなあって若干の心配。かといって占真贋とか適所に不同意は多いんだけども。 宿が村の場合、樵真見るのは危機感からの動きなんだろうな。危機感が先にきてるせいで結論ありきな色付けをしてて、どうにも自分の都合のいいように判断してるように見える。 でも、不慣れと思う樵に甘くなる割に者に対してはおかしいところを指摘出来て、者と樵の差別化ができてるのに |
584. 青年 ヨアヒム 23:05
![]() |
![]() |
青は「青狼」でFAだから見る順番おかしいんじゃないの?って思うわけで。 僕は宿が不穏に感じた修や長の「初動遅いから印象悪いは判断早すぎ」という見方の方が柔らかい見方が出来るように思うよ。占視点に限らず、僕が灰でもそう感じる。 ★改めて、>>174で感じた護衛率に関する疑問について「どの部分にどういう疑問を持って、青判断にどう繋がってるのか」っていう思考の流れもう一度教えてほしい。@2 |
594. 旅人 ニコラス 23:51
![]() |
![]() |
もう喉がないので今日は逆にまともに灰考察してないけど希望を提出するよ。 【●妙○宿▼宿▽妙】 理由は昨日今日の垂れ流し参照。 宿は多々不同意なのとなんか作為的なものを感じるから。妙は色が分かれば色々考察がはかどりそう。 喉がないので決定に異議が無ければ黙ってるね。 (神様とやりあったの反省します)@1 |
598. 負傷兵 シモン 00:10
![]() |
![]() |
ねむいー なんか一番よく分からないのはペーターかなあ まず占内訳考察から樵の内訳を狼>狂>真と推理して、樵偽起点から宿黒狙いとかしてるのかなと思ったんだけど、そういう思考する人が樵を殴り返さなかった兵は真占かもしれない樵と敵対したくなかったんだ! はなんか唐突だなあと そもそも樵の中身が一番狼が濃いと思ってたんなら、樵兵両狼だから兵が殴り返さなかったケースとかは想定されなかったんだろーかー |
599. 村娘 パメラ 00:13
![]() |
![]() |
はーい、ただいま。パメちゃんさんじょー で、何から必要かな? リデルのどっかの質問には、時系列間違ってた?そんな認識なかったけど、たぶんリデルの言ってる事なんじゃないかなぁ。>トマの起点が云々かんぬん。 後直近で>>587 灰の上手い下手はあまり関係がなくて。 まず、前提として、ヨアのあの発言って村挑発してるんだよ。俺を見抜いて見ろって。 でも見てると占い師というより灰に見える。 |
601. 少年 ペーター 00:17
![]() |
![]() |
時間ギリ!! 一応21時以降の議事はサラッと流し見た。 妙と宿で悩んだけど、宿が思考伸ばしてる感じはあるね。ただし内容は吟味できてない。 【●宿〇神▼妙▽宿】 理由は既出のGSより。 ごめん、決定周り立ち会えそうにない...。 |
602. 村娘 パメラ 00:18
![]() |
![]() |
↑ヨアは、ね。後、その前はヨア狼だとすれば、を付け足しといて。 普段から、占い師の時に信用かっさらってて自信が大いにあります、ならわかるんだけど。そんな自信を覗かせた所って他にあったかしら。 両面で見られるのはそういう物だとわかっていても、狼側で見られた時になお真で見られる自信を狼で言えるのかなぁって。 纏まってなくてごめんだけど。なんか通じて。 |
604. 村娘 パメラ 00:22
![]() |
![]() |
ジムにはリズちゃんとレジさんしか見てないじゃないかーと言われたけど、実際その通りだったりはする。 どっちかに狼いるんじゃないかなぁ、というのが昨日からの継続。 両狼はなんで2人仲良く共感などと言っているんだろう、という部分が不思議で両方って事はないのかな、と。特にレジさんは占真贋で浮いていたし。 あ、ジムさんは自分への見られ方を気にする人なのかな、と思いました。昨日、言及がないと言われたので。 |
605. 負傷兵 シモン 00:23
![]() |
![]() |
兵の発言読み返したら占考察とか参考になるなる!って言ってるけど樵非狼考察ってどうだったんだろうか…(スルーされてた) とりあえずほもっぽいのでとづまりすとこーとか書いてたらペーター来てるー そしてニコラスにもスルーされてたっぽいけど泣かない パメラは3-1になった時の空気が年白について解説くだしあー |
606. 村娘 パメラ 00:29
![]() |
![]() |
ジムが自分への触れを起点としている人なのか、そこら辺までは見てないですけど。 日中のジムニコの掛け合いは、不毛でしたね。ニコは光合成で新たに生えそうですけど。ジムはそのまま禿げそう。 >>605 3-1確定の雰囲気。ペタ君来てない中で、もう出ないだろう、とかそういう空気感。 15人なのだから、3-2にしてくるかもしれないでしょ?でも陣形は3-1だろう、みたいな空気があった。 |
607. 宿屋の女主人 レジーナ 00:29
![]() |
![]() |
なんか私に希望集まってるわね~。 【私が狩人なら回避するわ!】 【回避無かったら非狩だと思ってちょ~だい】 ヨア☆単純に霊護衛しないでいい分護衛率上がらない?っていう話。 そこ、そんなにこだわるところ??? >>579修 いや、リデル全体の雰囲気が。 @1 |
608. 村娘 パメラ 00:29
![]() |
![]() |
なので、これ以上狼側で騙りを出す気がないんだろうなぁ。ペタ君不在だとすれば、狼2人で相談して決めたことになる。ディタ狼(現予想)だとすれば、相談して出てきてるだろうし、そうすると、ペタは違うのかなって。通じる? ディタと相談して騙りを決めた、という位置的にはレジさん当てはまるのよね。確かその前後だったでしょ、来てたの。 |
609. 負傷兵 シモン 00:30
![]() |
![]() |
ってやばい決定時間頭から抜けてた まだ色々聞いて考えたいとこあるけど現状では【●妙○旅▼年▽妙】とかそんな感じになりそうかも リーザ非狼拾えず、長は真贋の傾け方はあまり狼っぽくはないかな、ニコラスのフットワークがその間に挟まる的な |
611. 村娘 パメラ 00:35
![]() |
![]() |
もちろん。夜明けにディタが在籍して、先に騙り相談してたとかはあるから、これ自体は大した要素と思ってないけどね。 レジさんは結構悩みどころなのよね。狼で仮定した時に今日の大旋回はこれ以上は無理と思ったで通じるんだけど、昨日のトマ真大暴走はそっち真の流れを作りたかった、とか?それが村から浮いてしまって後戻りが出来なくて昨日が終わったとかそんなんだったんだろうか。 って辺りが解消できなくてねー。 |
612. 司書 クララ 00:37
![]() |
![]() |
♪希望提出時間をお知らせします♪ 狩の話はあまりしないでね~ ちなみに宿は灰からの目線が白黒両極端だな~という印象 んで、宿を希望している理由はざっと見た感じ宿がわからないってとこかな~ それを考えると宿占って斑になった場合、議論が平行線になりそうだから宿は占には適さないかな~(たれながし) 占先が狼なら斑になるし、村でも斑率高いと思うんだよね~斑になって議論が活性化する人に占は当てたい~ @ |
613. 村娘 パメラ 00:40
![]() |
![]() |
なら、そこに共感被せてるリズちゃんの方が狼あったりするんだろうか、等と考えての昨日の希望。 聞いてみると、レジさん側でも共感はあったらしいので、両狼だと相互仲良すぎでしょ…。 ただ、放置出来るかというと出来ない、っていうね。 えーと、ジンギスカンのショートケーキはどうかと思うわ。 【●妙○神▼宿▽妙】 とりま、これで。 レジを白打ち出来るかというとたぶん無理で結局どっかで吊るなら今吊るって話。 |
615. 村娘 パメラ 00:44
![]() |
![]() |
ちな、ニコが疑われているのがいまいちわからんちんなんだけどね。日中の不毛地帯も、ジムの質問に答えてただけに見えたんだけど、実際は違ったのかしら。 今考えてるGSはペタ君のに近いかな。ペタ君自身はジムと同じ位置くらいだけど。記憶してるのが違ってたらごめんちょ。 あ、占吊なら▼トマ▽ディタで。 今日占吊るっていうなら、実質真切り。比較で真なさそうと思ってるのはトマの方なので。 |
616. 木こり トーマス 00:45
![]() |
![]() |
決定回りはいられますわ。 ちょっとまだバタバタしてます。 少しずつ読んでます。 なんとなく感じたのは妙占い希望増えてきたなーということ。自分の希望先と重なってるから気になるだけかもしれんけど。 @5 |
617. 羊飼い カタリナ 00:46
![]() |
![]() |
不在になってる者さんと神さんについては、空白のまま現状で掲示します。 『占った結果で議論が伸びるかどうか』と『本人から得られる情報量』を主体で選んでいます。 あと占い師吊りは反対票を出しておきます。 少しでも情報が欲しい時期だと思いますので。 |
618. 負傷兵 シモン 00:48
![]() |
![]() |
パメラの年非狼要素を聞いたらなぜか成程!娘非狼っぽいな!となった不具合 だって非狼視点っぽいんだもん 年非狼にはあまりピンと来ず…狼って3匹で相談して初めて騙るものなのか?と 宿に関してはアレだよね 村仮定での違和感で狼視する派と狼仮定での違和感で村視する派?で割れてんのかなという気はする 俺の宿村仮定でのトレースは甘めにしてるのは認めるけど~(感情の先走りとかありそうに感じたので) |
622. 司書 クララ 01:07
![]() |
![]() |
んー、年こない~ 直近青、宿への取っ掛かりならもっと違う箇所もあるんじゃないかな~ ▼年はまあ▼宿と迷ったんだけど、リナちゃんと私の意見加味して▼年ね。直近宿、全然狼視点なさそうなのもあって~ ●旅は妙や神と迷ったんだけど、一番みんなと議論できそうなのが旅かな~と 娘が突っ込んでるように青の希望と同じなのは把握してる~ 昨日は樵者の視界はらしに行ったし~、まあいっかな~と。 本決定は待~@4 |
623. 木こり トーマス 01:13
![]() |
![]() |
【仮決定確認、セット済み】 少しずつ読んでる。宿にはほんとに意見別れてるのね。 仮に宿狼として、慣れてる感じの宿がわたしを真っぽくみといて(少なくとも人間とわかってる状態で)、急に意見変えたら自分が疑われることくらい想定しそうな気がするのよね。狼だとしたらそんなに樵真ぽさを最初から出すのかな。樵が慣れてない真なら助けなきゃ!みたいになってくれてたけど、それがすごく村寄りにわたしからは見えるわ。 |
624. 羊飼い カタリナ 01:16
![]() |
![]() |
【仮決定、確認しました】 【投票先、仮セット確認しました】 【皆様も、投票先その他のセットは確実にお願いします】 者さん、セットできるのか心配です。 リアル事情、どうかお大事に。 宿周りについては、個人的には占って視界広げたい部分がありました。 ここ以外に議論に割くべき喉も出てきますし。 でもあくまで占い先であって、今の時点での吊り先ではないかも、というのが今の気持ちです。 |
625. 司書 クララ 01:18
![]() |
![]() |
まあ、不在ニアリーイコール非狩だよね。 なんか反対意見もでてこないし、そのままで~ 【本決定:▼年●旅】【発表順:樵➡者➡青】 前占が寝落ちてたら空気読んで判定出して~ 喉あまっている人はセット完了宣言してね~ 以降、ゆるおん~ @3 |
626. 負傷兵 シモン 01:19
![]() |
![]() |
決定把握~●旅ってなんか攻めるねー?セットは済んでるー ペーターと髭占い師たちは不在なんすかねーねむいとか書いてたら樵は来てた あと占い結果発表方法が出てないような気がするの 娘>>620 いや、3-2視野に入れつつ村の『3-1で確定しそうな雰囲気』感じるとか狼で言ってたら難易度高いなーと 喉端~樵がライン切りを「ある」と読んだのはなんでなんだろーとかおもた |
630. 村娘 パメラ 01:31
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ニコ占いは乗り気ではないけど、ヨアが進むなら、それはそれでという所。 ニコも堆肥で成長しそうですね。 うーむ、ヨアの希望通りの決定だと言ってみたけど、トマはこの決定をどう見たんだろう。 |
631. 負傷兵 シモン 01:32
![]() |
![]() |
あ、ヨアヒムの希望見ての●妙の話ね あとクララとすれ違ってたーほんけつ了解ー改めてセット済ーてか人いなさすぎー 喉端に何書こうかな ディは白甘めにぽいぽい取った結果の占い希望が、妙とか羊とか狂視点狼あるんじゃないかなあってところで、提出タイミングにも様子見感なかったんで(リア事情とかあるのかもだけど)、そういうところは非狂的に映ったかな。 |
633. 村娘 パメラ 01:38
![]() |
![]() |
占いは、トマ狂、ヨア真、ディタ狼かな、と。 リナのディタ狼だったら~辺りは見たけど、 複霊だと、まず占に護衛行くし、トマヨアの勝負でどっちが護衛されそうか。それなら、確霊護衛期待だったり、占3COでより抜きやすくしたって感じじゃないのかと。 後、誰だったっけ。ディタにサポが入ってないってのは実際その通りに見えてはいるけど、できない、と、していない、はまた別だよなぁとかとか。 |
634. 負傷兵 シモン 01:39
![]() |
![]() |
樵>>629 うーんなんていうかライン切れなのか切りなのかとかの検討とか、あんまり見えてこないなって印象だったから。 狂仮定だったら、狼占が●妙出してるんなら妙白かな合わせよっとーみたいな感じで筋が通ってしまう事柄ではあるかなと。 ●旅が攻めって言ったのは表見ると宿とか妙の文字が多かったってだけよー |
635. 木こり トーマス 01:39
![]() |
![]() |
あと日が変わる前に。 明日はちょっとリアルの関係で夜ほとんどいられないかもしれないの。もしかしたら日中も。 できるだけ途中の議事と決定は見るようにしておくから、ほんっっとごめんなさい。 ピンポイントで一撃みたいなことが増えるかもしれないわ。どうかお許しを。 |
636. 羊飼い カタリナ 01:39
![]() |
![]() |
今の時点での灰雑感と占い考察を軽めに落としておきますね。 修さん 占い不要と考えた理由は、思考を表に出す力もコミュニケーションの姿勢も強かったから。 占うより発言を見て判断したいと考えてます。 長さん 理解させようというよりは理解しようという感じですね、いい村長さんです。 でも色が見えるかというと、ほんのり微妙に感じてます。 少し後になってから占ってみたい枠ではあります。 |
637. 司書 クララ 01:40
![]() |
![]() |
リナちゃん、いろいろヘルプありがとーねー! とっても助かったわ~ 年は村ならごめんなさいね~ あと、私の判定は占全員の判定出しの後にしよーかなーと。 者の不在が気にはなるけど、んー、迷うな~ と言いつつ私生きてるんかな~… 生きてなかったらリナちゃん、あとは任せた~ |
639. 羊飼い カタリナ 01:41
![]() |
![]() |
兵さん 何だか追突事故が多いですね…。 でも素直な印象は強くて、歯の奥に物が挟まってない感じ。 旅さん 1日目に受け身に回った分、2日目に取り返してきてますね。 意見が明快で、個人的にはすっと入ってくる部分と、ごつっと当たる部分があります。 でも視点の違う意見として、面白い印象。 |
642. 羊飼い カタリナ 01:43
次の日へ
![]() |
![]() |
広がるのでは、と。 娘さん 意見を明示する姿勢がしっかりしてるので、このままお話を聞いていたいところです。 真っすぐな印象。 妙さん ずっとバタバタしてる印象です。 状況的に受けに回ってしまっているので仕方なし、なのかも。 |
広告