プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ は、宿屋の女主人 レジーナ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、司書 クララ の 11 名。
農夫 ヤコブ 01:18
![]() |
![]() |
中毒っぽい…? ケミカルな味なんだっけ。おれも飲まないからあんまよくわかんないなぁ。 縄増えないから1回ミスれるからセーフセーフ! やっぱ縄1回避けられる場合があるからな。あんまり非狩してたら無理だけど。 手のひらを返す準備は万端だ[キリッ] でも安定の確白っぽいんで、安心して寝るわ。おやすみ、クロウ。 |
288. 羊飼い カタリナ 01:18
![]() |
![]() |
と周りの反応を見るやつです。 兵はわたしの発言スルーで、周辺から羊白を考察する動き 初動より保留型、強い動きができない→強い反発あれば兵狼像に矛盾が生じるか、などと考えていたのでした。村なら反発が出るというわけではないので、積極的な黒でもありませんが。 他灰→兵に強い白黒主張はありませんでしたね。あえて雑に投げたのに青しか反応してくれていないかなしみ。 年の●兵のっかり方は年黒兵白にしては雑かな |
291. 羊飼い カタリナ 01:19
![]() |
![]() |
に説明してほしい とひつじ飼いはおもいました。 妙>>253 お返事ありがとう、とひつじ飼いはいいました。 そこで引くのかあ…という感想です。わたしの妙狼仮定像は、わざわざ多弁掴まえて思考停滞だーとか羊に殴り勝つ自信があるんだろうなあ…だったので、 ここでのトーンダウンはむしろ白感触がのこりました。 読み直しましたが、妙が感じるぐるぐるは要は 「ゆるい白自分でダメだって言った後も取ってるじゃん |
293. 羊飼い カタリナ 01:20
![]() |
![]() |
しかもその後も>>142ゆるさにこだわってるし→考え一貫してない、喉潰したい狼じゃね?」ってことでしょうか? そう見えたならわたしの構築が悪かったですね。 わたしつねひごろから「それ違うでしょ」とか言って他灰を萎縮させてしまうことが多いので そんなふうに言われたら楽しくないよねと反省している、というのが内面としてありました なお妙の年狂言及が疑問なひとは 妙狼が年狂をいう理由まで詰めて考えるべき |
行商人 アルビン 01:22
![]() |
![]() |
そうそう。さすがにしょっちゅう飲まないですけど セーフ! もう片方が吊り縄飛ぶ位置にいなければ大丈夫かな。 むしろジャックに返される、そんな恐怖。 僕もゆるゆる寝ようかな。おやすみなさい、また明日。 |
青年 ヨアヒム 01:29
![]() |
![]() |
兵妙、兵年が本線かね。 纏めたいけど、なんともな。役持ちには独り言10くらいよこせよ 兵は初動は胡散臭かったけどその後は特にって感じだからな。年妙のちびっ子ズは,,,微妙だ。そもそも年は胡散臭い割に狼としてもしっくりこねえ |
299. 旅人 ニコラス 01:35
![]() |
![]() |
てか、みんな夜明けいたんだ 眠いし反応だけするよ 羊☆>>289前者8割、後者2割くらい。そういう観点で農を見ていなかったとしてもなあ。 羊はここ怖している人は視界から外れるタイプだったり?俺はここ怖の人は一番の注目株なんだが。 自由占イコール(?)状況にウェイトをおくというのもそういうもんだっけ?感。 最終文とかは俺の真下げにしか見えんのだが。不明な点は具体的に★欲しいな。 |
300. 負傷兵 シモン 01:43
![]() |
![]() |
>>296者 ぶっちゃけるとだな、 「者狼が兵の吊り希望出しの傾向を探ってきた」ことを警戒したんだよ。 まあ、確霊確白でもない俺の傾向を探ったところで、者狼仮定でもそんなにメリットないけどな。 ディータから見れば、俺が理由をこじつけて吊り希望を出す狼かどうか質問したって訳だな。それは理解できる。 あとはやっぱり、もっと灰考察は欲しいかな。 |
309. 羊飼い カタリナ 02:32
![]() |
![]() |
>>308あなたが村で、あるいは狼でもガチ考察モードで不快に思われたのならごめんなさい 狼ならちょっとうまいですね そしてそういう言い方をするなら私も同じく努力をしていないことになりますね わたしだって農が拾えないのだから 誰かひろえるひといるならおしえてほしい おやすみなさい |
農夫 ヤコブ 09:03
![]() |
![]() |
おはよう、クロウ。 ペタがなんか言ってるけど、お縄芸だから気にしなくっていいよ。 おれがペタへの疑惑に見せかけて露骨に庇いにいくつもりだし。 こういう余計なお節介はあれかもしれないけど、今から>>312の回答について考えて答えるんじゃなく、 取れてたと思った要素が要素じゃなかったから取り下げた。 今から考えると〜、とか、把握漏れだったからそこは要素にしない〜とか。 |
農夫 ヤコブ 09:05
![]() |
![]() |
って今から考えたことを明らかにしつつ出すか、さらっと流しちゃえばいいとおもう クロウ単体の読み込み今からだから、スキルやどの向きの回答がいいかわかんないから適当だけど。 こうしろってあれじゃないよ。 縄芸にやられて、当時考えてなかったことをさも考えてましたと出さないか過剰にやきもきしただけ。 はじめたばかりは星投げられると、よく見せようとして盛って答えちゃいがちかなって。 自分振り返ってだけど |
農夫 ヤコブ 09:09
![]() |
![]() |
クロウに縄がぁあああ!!と焦っただけである。 久し振りに男チップ相手にかわいいと思ったんだ。もうちょい同じ窓にいたいんだ。 モチベーションって大事だよね!! ただ、真っ先に庇い文章作ったけど、他にも誰かの書かなきゃ、悪目立ちやぞ |
行商人 アルビン 09:46
![]() |
![]() |
おはようございます。 ▼見えてヒヤッとした僕でした。 なるほど…ありがとうございます。 ちょうど過去を捏造しかけたところであった。 んーと、霊の把握漏れが非狼要素に繋がると思ったけど把握してるなら単に一時的な勘違いで村/狼どっちでも有りうるから後になって考えれば要素にはならないと思ったとか、そんなのでよいですかね |
農夫 ヤコブ 09:55
![]() |
![]() |
後に、じゃなく指摘されてって言い回しのがいいかな。 後っていつだよってなるから。 それと、非狼に繋がる要素があると判断しながら、同時に色見えないことを理由に占希望出したのって突っ込みは入ると予想されるけど |
農夫 ヤコブ 10:15
![]() |
![]() |
それはいいと思う!感覚での希望出しだったし、分からないから占いたい理由の一端にもなる。 ただ、それを狼なら相当という部分とどう繋げるかが大事だけど。 引っ掛かったとか言語化未満とかそういうニュアンスだよな。 狼なら相当うかつとかうっかりとかそんなんにしとく?適当になんか、そんなんで。 |
320. 農夫 ヤコブ 10:40
![]() |
![]() |
もろかく。 要素取りは村狼メイン。白黒はあんま取らないんて、判断鈍いけど勘弁な。では雑感…じゃないのもあるけど投下ー 少女 潜伏狂についてはその思考に至った理由が分からず、狂を探したわけではなく単体精査の結果かなということにしてた。 だけど占騙り−少女狼…この場合のアドバンテージは村が占真狂で見ていること。それをバレないようにしたいところでは。 少女は灰触りが苦手というわけではないのに |
321. 農夫 ヤコブ 10:40
![]() |
![]() |
今日占触りに行ってることからも狼占が見つかる可能性を高めている。 狼占の可能性よりピンポイントで潜伏狂疑惑の方に視線が向くのも潜伏探してますという風には見えないし、LWが探しちゃだめだろう。 狼占はあったとしても、少女−狼占は絶対ねぇなとおもってる。 また少女狼が狂潜伏言いたいなら、それを通したいならばまず占候補から着手する方が現実的だよな。そこから占に狼騙りを言うのはコスパよくない |
323. 羊飼い カタリナ 10:42
![]() |
![]() |
思考優先度が高くない商年村にとっては村妙の言動として違和感あるし、 それほどレアケではないのだろう妙村にとっては こだわる商とかの反応が塗りっぽく見える構図 両村でも説明つく以上その観点から得られるものがすくない、両村時はマイナスで、 そのとおり商狼の妙白塗りや妙狼で占真狼なのかもだけど 切り分けが難しい すくなくとも村経験の違いは考えたほうが >>318そのトピックで反応してほしいの?** |
324. 農夫 ヤコブ 10:42
![]() |
![]() |
羊飼い 少女評の狼想定から村っぽさ上げた。 理由、少女の追及は何もないところに挑んだのではなく、目に見えて分かる部分の指摘だった。>>293がそこをあまり分かっていない点、それが言い訳がましくはないという点。 羊飼いが自分に自信のないタイプなら村打ち間際まで取れてたかなぁとは。 またループ感がロック気質と合うしね。今日の様子から見るに、狼時もう少し自制できるだろうから |
325. 農夫 ヤコブ 10:50
![]() |
![]() |
少年 占結果の反応、おれはSG感はなかったから引っ掛かった。 まず灰に人外2だし、最後の非CO、昨日の発言内容から統一なら見ておく位置だったんで占無駄とは思わない。最悪、霊襲撃覚悟での吊りはありえた。 単に確白だからSG感って言ったなら理解だけど、商人の占希望黒いというのに繋げるためでは?という疑惑。 あそこで商人狼が乗っからなくても結果は変わらないため、適当に言いやすいとこに希望出したらいい場面 |
326. 農夫 ヤコブ 10:50
![]() |
![]() |
無理に女主人希望理由出す必要性があるかというとないんだよな。目立ちたくないなら、出しやすい理由じゃなく感覚でみたいな出し方には疑問がある。 読めていない商人の乗っかりなら村狼関わらない部分。 商人狼であっても狼として出したものではない。 対話望みながらの縄ちらの意図は萎縮させたいのかなとも見えてしまう。初日の2ちらとは使い方が違うように見えるから。 兵士とならず者はまたあとで。 |
327. 行商人 アルビン 10:55
![]() |
![]() |
おはようございます、諸々確認してます。 >>310ディタさん 怪しさに繋がる部分→「雑感における狼要素の判断基準が『羊飼いの性格要素』に因るもので、かつ自分白上げに繋がるなら怪しい」 流し読みでちゃんと読めてなかったです。お昼に顔出した時に見えた構図のままで頭にあって、わかりあえない=曇りみたいな感じで考えてました。 |
328. 行商人 アルビン 10:56
![]() |
![]() |
>>312ペタくん ☆霊の把握漏れが気になって何かの要素に繋がるかと思いましたが把握していたのなら単に一時的な勘違いで村/狼どちらでもあり得るので、指摘されたの見て要素にはならないと思って取り下げてました。 |
330. 行商人 アルビン 11:09
![]() |
![]() |
見えた質問のお返事ぺたりを優先しちゃってましたがレジさん確白見えてます。希望が集まってるところであとに判別つかない位置だったかと思いますし、よかったです。占い無駄って意見もありましたが無駄縄よりよかったかな?と。縄に余裕があるのでなんともですが。 感覚的な違いでかリーちゃんがよくわからずにいたので希望出してから迷っていた部分ではありました。 潜狂に固執するのが謎、ってことでしたが今になって |
331. 行商人 アルビン 11:09
![]() |
![]() |
今になって思えば仮に妙狼で占真狼だとしたら潜狂匂わす必要も要素落とす必要もない気がするのでむしろ人要素かもです。 リーちゃん潜狂もないとは思いますがあったとしてやっぱり自ら存在をほのめかす必要ないですよね。 と、灰見てきます |
332. 羊飼い カタリナ 11:12
![]() |
![]() |
そだね。占狼の妙狼はねえですね。ふつーに考えて隠す と同時に、農狼の占狼も薄いでしょう。 占狼時のSG枠を狭める動きをこの段階で取る農狼心理が…まあそのときは見越したアピまで見なきゃか 商の●宿、狼として出したものではない、あとは単純に商兵狼はあるにせよ なんか狼違う感はわたしも(雑 判断鈍いごめんから入るのは狼なら徹底してるなとおもった。もっとやりようあるでしょ 青>希望時間きのうと同じ? |
333. 行商人 アルビン 11:49
![]() |
![]() |
りーちゃん。 占いありかもと昨日時点は思ってましたが見返してみたら白要素多めだったかな。 >>130で2-1真狂本線に見つつ真狼も考慮にあり。 ★編成的に真狂だろjkという訳でもなく割とフラット目に見ているように感じられましたがどれくらいの割合で見てます? この村での内訳云々ではなく、意識的な部分で。真狼もそれなりに可能性はあるものと考えているのなら、潜狂を懸念するのも解せなくはないのかな |
334. 行商人 アルビン 11:50
![]() |
![]() |
年狂の可能性は確占が視野にあったんですね。ここも、妙狼仮定で騙り出る気がない狼で表に言い出す必要性あんまり感じないです。 潜狂を追う姿勢については、黒陣営で考えてみてもメリット浮かばないですし悪目立ちでしかないので、要素にはならないのかなと。 ★ちなみに今は、潜狂ないし年狂ってどれくらいの強さで考えてます? 昨日の希望は●宿○羊 宿については>>224妙「会話の流れが変」 |
336. 負傷兵 シモン 11:52
![]() |
![]() |
真占護衛確率を上げてしまい、ほぼ2択の狭い護衛幅でGJが出れば確占状態となるから、偽占にとって初手偽黒は良手では無い。 こちらからもペーターに質問する。 ★昨日から何名もの名前を気軽に吊り希望に挙げているが、5縄3人外なので縄余裕は2だ。 勝利への為に、どういう風に縄を使おうと考えている? |
340. 青年 ヨアヒム 11:56
![]() |
![]() |
ただし、それ程スキルが高くない(ごめん)想定をした場合、レアケース想定を必要以上にしてしまう村人というのは結構いるもの。 それに加えて、過去に潜狂にしてやられた経験とか、そういうものも勿論ある。 ここが結局どうなのか掘り下げてリーザと対話するのは、僕は結構効果的だと思ってるよ。 ま、ペーターアルビンあたりに任せようかな。ここに黒塗りらしきものが垣間見えたら・・・と牽制もしておく。 |
341. 少年 ペーター 12:02
![]() |
![]() |
公園行ったらびしょ濡れになったー…。 読んできたけど、やっぱりヤコ兄と相容れないんだなって感じた。ヤコ兄との共存は無理そうだ。でも僕ヤコ兄の考え方好きだな。 兵>>336護衛率の話わかんないな。初手黒が真だと思えばそよ占守るだろうけど、バランサーもいると思うけど?まあこの話は狩に任すので放置。 ☆縄の使い方?考えてないよ。狼吊れたら勝てるってだけ。霊がいる間はその指示に従うだけー。 |
343. 負傷兵 シモン 12:12
![]() |
![]() |
「頭ひとつ抜けてます。狼でも狼由来の発言はほぼないでしょう 仮にあっても、発言強度から村がそれと見抜ける可能性は低いと見ます」 という理由で統一占希望するのとは、えらい差があるな。 ★鼻セレブ仲間のディータ、このあたり、どう思う? >>310「羊狼時なら、なんかめんどい動きしてないか」っていうが、狼も勝利の為にめんどい動きをする者(notならず)もいるんじゃないのかな。 |
344. 負傷兵 シモン 12:21
![]() |
![]() |
>>341年 真贋に大差がある場合ならともかく、一般に黒出し占はあまり守られないよ。 「狼吊れたら勝てる」そりゃそうだ。 だが、「▼者」「僕(年)かヤコ兄どちらかの処理は今後しなきゃ」「農はいつか●▼で色みたい」「黒いのは宿何だけど、占当てる価値もない」「▼商」「アル兄話せそうなら▼(者)かな」 これらの発言を見ると、縄数に対する懸念や、狼を探そうという意志が希薄に見えるんだよ。 |
345. 少年 ペーター 12:33
![]() |
![]() |
兵>>344 ん?僕者処理するつもりないんだけど。言わなかったっけ?ちゃんと見てる? あと狼を探すのは占い師の仕事だと思ってる。占い師が生きてる間はのんびりしてるよ。真さえいれば勝てるもーん。 いなくなったら血眼になって探すけどね。 |
347. 司書 クララ 12:52
![]() |
![]() |
妙☆真狼をまったく警戒してないかっていわれたら、あんまりないんじゃない?ぐらいかなあ。 対抗さん結構上手そうだから捨て駒もったいなさそうだし、決め打ちの時に考えたらいいんじゃないのかな?と思ってるよ。 ☆宿は農の言ってたCOタイミングで一番ありそう、にそうだよね、と思ったから。 発言は>>232の羊評はなるほどだったんで、まだ本気だしてないだけかなって印象。とくに白黒はなし。 評がぼこぼこ乗って |
350. 司書 クララ 12:53
![]() |
![]() |
こと繰り返しているのかともおもったけど、だとしたらむしろ話題広げるものか。 商の言ってることがわかるよそれ!ですごく親近感わく。>>327とか。 作りやすいっていうのはありそうだけど、初日から発言多くて困ってる村としたら不自然な感じしないよね。 ★商 農羊年あたりどういう印象あるか教えてほしい。 |
355. 少女 リーザ 13:38
![]() |
![]() |
うーん。リナさん狼違うかな~っていう手ごたえ。 今日の妙白上げ、カタリナさんの立場からだったら、 疑い返したり妙怪しいという声を放置して、 妙をSGにすることも出来たと思うのよね それをせずに妙村上げする(というか、フラットに見るべきという村への提言)行動は、羊狼として理に適ってるとは思わないのよ。 年>>317 ☆ 潜狂さんがしてないよー。灰を見渡してたら、たまたま狂人ぽい人がみつ |
357. 少女 リーザ 13:43
![]() |
![]() |
気になる、くらいの感じ?とでも言えば近いかな クララさんは回答ありがとう。 ニコさん狼なら、スキルもありそうだし騙るより潜伏するでしょーって考えたってことね。 レジーナさんをどう見てたかも、把握したわ。 |
366. 行商人 アルビン 14:39
![]() |
![]() |
しなかったです。 ★ヤコさんが納得いかないまま対立が続く状態でない限り人っぽいのでペタくんから占い処理にかけることはないという認識ですが合ってます?今後ともではなく昨日の段階ではの話でしょうか。 |
367. 少年 ペーター 14:43
![]() |
![]() |
昨日の宿の言動は「村だとしてもいらない」と思った。 兵>>346 ☆羊人なら噛まれるでしょーって思ってる。だから評価すらしてない。 ★「縄数に対する懸念や、狼を探そうという意志が希薄」だから何?希薄だから何が言いたいの?「狼に見えるぞ!」とか?「懸念しろ!」ってこと?「狼に見える!」っていうなら「あっ、そうですか。残念だね。」で終わるし、「~~しろ!」言うなら「やだ」と答えるだけだよ。 |
農夫 ヤコブ 14:43
![]() |
![]() |
と、襲撃先候補 1 占候補、2 霊、3 占先、 4 確白、5 灰 灰はないよな。確白もあんまいいとこじゃない。 やっぱ攻めるなら占霊行くのが常套だとおもうんだけど。 エア護衛か確能鉄板かは知らないけど、まだ占真偽差開いてないから早い内に抜く方がいいとは。 |
行商人 アルビン 14:56
![]() |
![]() |
たらたらと読んでおりました。 アンカーは読み込み直したらなんとか。 占は早いとこ抜いておきたいですね。 SGなりそうなところに打たれた偽黒ならいいかな?って思ったけど手順的にまずいです? 占いそこまで注視してる人いなさそうですし霊に護衛付きそうな気はしてます。なんとなくですが |
農夫 ヤコブ 15:14
![]() |
![]() |
それはよかった。切実だからなぁ。 じゃあ占抜きいこっか。どちらがジャックに見える? 率直に言うと、どっちもどっちというか。わかんないんだけど。 まだそこは考えてない。思い付いたこと垂れ流した、ごめん。 縄余裕ある時点で、黒出たら手順で吊れるから問題ない。だったら大丈夫かなぁ。 |
行商人 アルビン 15:36
![]() |
![]() |
僕の占いセンサーのポンコツさは異常なのであれですが クララさんがなんとなく真っぽくある?なパッションでニコさんがジャックに見えるかな 無難な感じあって、堅実な狂人ならそっちな感じです。 いえ、僕もなんとなく思っただけですので けど抜けるうちに占い抜きたいですよね。 ベグりで失敗してても残った方吊りに持ち込めるかもですし |
373. 少女 リーザ 15:40
![]() |
![]() |
者>>370 「私を忘れないで…」はプロから続くネタのつもりよ レディにこんな野暮な説明をさせるなんて、ディおじさんは紳士じゃないわね まあ、いいとして、ディタさんは村だと思ってるわ 短喉が多かったけど、切れ味はあるし、色が見えてるような感じは全くないわ。 特に昨日好きだって言ったクララさん宛ての件は、 書真狼両方の場合を想定して話してる感じがして村に感じたわ。 |
376. 負傷兵 シモン 16:23
![]() |
![]() |
>>372妙 希望出しに関しては仮決定に遅れてしまったからね。そこは俺の落ち度なのでまあ…疑われても仕方ないか。 ブーメランに関してはそこだけ見て言ってないかい? 全体を見た上で言っているのだとしたら…随分年贔屓だな、という印象になるが。 リーザは同意や共感出来ない点も多いが、「リーザの視界的にはそう見えるのかな」と考えると納得の範囲かね。 独自の視点で、思考も回っているように見える。 |
377. 青年 ヨアヒム 17:09
![]() |
![]() |
>>374レジーナ 【統一】で行くよ。 まだ両占から見えてるものに差がそれほど無さそうだからね そして今日ちーっと忙しそうなヨア兄さん。 夜は席に着けると思うから票まとめは任しといて。昨日のアレ見るにレジーナちゃん票まとめ好きそうだからやりたきゃやってもいいよ。 |
378. 羊飼い カタリナ 17:17
![]() |
![]() |
ひつじ飼いは深呼吸をしました。 兵>>368反応は控えますね もしこれが羊を見たい意図の投げかけならば、その旨おつたえください。 こういう挑発的な姿勢を取る兵狼像がどうにも見えません 客観から見てどうでしょうか、挑発じゃなく素で言ってる狼とかあり得る? 初動印象の仮定像を強くとり過ぎでしょうか。農、あと妙年あたりどうですか? 村の空気的な意味も含め、どなたかあいだに入っていただけると助かります |
380. 羊飼い カタリナ 17:29
![]() |
![]() |
とはいえこれは。 >兵★>>138には共感と仰っていただいていますが、 それとは別の尺度から年「村でもいらない」となりましたか? 兵年両は薄いでしょうね。切れを見せたい動きなら「村でも」よりか年黒主張にウェイトかかるかと 妙>★1d羊への疑問点について、わたしの反応見てなに思いました? 羊疑いの延長線で考えると言い訳めいて見えるかとも思うのですが そういうのなく、今日妙白上げしてるから白?@3 |
381. 少女 リーザ 17:55
![]() |
![]() |
☆羊>>380 言い訳に見えるか見えないかでいうと、、 あまり言い訳には見えなかったわ。 リナさんが私の視点に立って自分の発言を読み返えさなければ ああいう言葉は出ないかなと思った。 羊狼であの発言が出来ないとは言わないけど 難易度が高いというか、回りくどいというか、やる必要がないのかなって思う。 |
384. 少女 リーザ 18:39
![]() |
![]() |
ヤコおじさんは、昨日の占考察とか同意した点が多いわね 特にクララさんの初動から非狼取ったところとか。 狼あるならニコおじさんでしょは、リーも同意見。 占考察の丁寧さからは、もし農狼なら占真狂かな。興味をもって見てる気はした。 ただ昨日の占い希望周りわからない点がいくつかあって 「旅→宿見てほしい」はわかるけど 「書には宿よりまだ狼当たる場所ある→兵羊見てほしい」っていうのが違和感。 |
385. 少女 リーザ 18:43
![]() |
![]() |
旅真→宿状況黒はわかるけど 旅偽→宿状況白とはならない。 宿単体は見ず、兵羊の方が狼あるという判断してるのが分からない。 羊や年の単体丁寧に見てた感あるのに。 まあ、コアの関係はあるかもだけどね あと>>125で皆揃う前に村傾向把握して自由希望は、判断早すぎじゃないとは 今日読み返して思ったの 今日の既出の灰考察は、特に違和感ないよ |
386. 農夫 ヤコブ 18:53
![]() |
![]() |
>>352兵士 注視してないよ。リスク管理赤想定の女主人の対極として希望しただけだから。 占希望はCOタイミングがロケットではなく、かつ開始1時間以内の顔出し、最初から2-1口にしてたところ。羊飼いか兵士。羊飼いより兵士にしたのは、おれとしては羊飼いのがタイプとして見易いから 昨日の希望は単体要素排除でCOの状況から希望した。初日はそっちのが精度高いかなーと |
387. 農夫 ヤコブ 18:58
![]() |
![]() |
これで直近の少女にも伝わってるはず。 さらに補足で、皆で見つけていくなら視界差埋める意味で統一でもいいけど、あの時点で顔出し半分くらい=対話難しそうだから、ソロプレイしやすい自由希望したんだよな。 兵士とならず者と、もっかい商人見て、それから余裕あったら羊飼いがなんか跳ねたとこ見に行く予定。今夜はがんばって起きる** |
388. 少女 リーザ 19:24
![]() |
![]() |
アルビンさんは正直「なんでリーの年狂説ばっかり取り沙汰すんだろ」と思ってたけど、 村人妙が、一回、年狂かも?って気になっちゃったら、つい見ちゃうのと一緒で 村人商が、「なんで狂人の話してんの?」って気にしつ続けてしまってる状態なのかなあ とか考えてるところ。 今日は潜狂説以外のとこも見てくれてるね。 商★因みに>>333白要素多めってホント?そんなに白要素あった? |
389. 少女 リーザ 19:28
![]() |
![]() |
まあ、妙塗りに早くも挫折感を覚えてテノヒラクルーした商狼・・・とか考えないわけでもないが、挫折するほどの大きな障害物はなかったわけで。 アルビンさんの初日の動きを読み返して 情報収集しながら、細かな違和感を拾い集めてる印象。 この辺りの動きは、農の言うとおり「スタートし切れてない」感覚えつつ、村目かなって見える。 |
391. 行商人 アルビン 19:36
![]() |
![]() |
鳩チラです >>388妙 解せない部分だったので要素に繋がるかと思って気にしてたんだと思います。結局のところ感覚差かな、と思ったので他にも目を向けていこうかと。 ☆白要素多めというか、黒要素が見当たらなかった が正しいかな。自分のスタイルが定まってないのでなんともですが、違和を感じた部分はあまりなかったです。 |
392. 旅人 ニコラス 19:40
![]() |
![]() |
戻った。 統一占は了解だが、今日からはちゃんと統一になるかはわからんし自由占も考えて欲しいとこではあるな。 または、独断するのも良いと思うぞ。多数決より狼にあたると思う。 占真狼の話が出てるが、まあ経験によるとは思うけどそこに喉使い過ぎるのはどうかと思う。本線は真狂(書単体でも狼ぽさは見当たらない)。占真狼をあまり長く語られると喉つぶしかと思うな。 ★に回答しつつ灰見てく |
399. 旅人 ニコラス 20:33
![]() |
![]() |
続きー(意外と早めに続けられたが、これ落としたら少し離脱) 2dの偽黒は今日兵が言ってるが、狂としては悪手なんだ。 1dで羊が>>175で言いかけていて俺はこらーっと思ってたんだよな。多分俺が羊に警戒心を持ったのはここ起点だろ。狼から狂への指示出し的な感じがして(話は変わるが) 今日書が偽黒だったら俺は自分の白ではあるが▼斑を押すぞ。狩はバランス護衛ってことで◆俺で。それで俺真占確定だからな |
400. 青年 ヨアヒム 20:43
![]() |
![]() |
うん、占襲撃とか考えたら自由もありだよ、というか、自由の方がいい場合もあるだろう。 けど、少なくとも今日は統一で。皆さんお願いします。 これだけをポツンと言い残して僕は再び席を立つ。 腹が・・・減った・・・。 |
農夫 ヤコブ 20:59
![]() |
![]() |
わかんないなー、占真贋 表喉潰せる算段ついたら見るけどさ、確かに直近もニコは占い師してる。ただそれが占い師を演じてるのか、本当の占い師由来のものなのかが分かんない。 クララは灰視点占スタイルだから比較も難しいなぁと。 |
404. 少年 ペーター 21:13
![]() |
![]() |
>>401の書偽要素は昨日のところまでなんだよね。 all+書★書真要素が欲しい。書は真アピして欲しい。何かある? 旅はまだ深く読めてないけど、偽要素あるかな?多分読んでても「真ぽい」ばかり拾いそう。 all★旅真・偽要素両方求む。 2d今日分の占い師ズは後で読んでみるねー。 |
407. 農夫 ヤコブ 21:57
![]() |
![]() |
☆昨日のは感情面起点のヘイトではあるけど、 内容寡黙や、やるべきことをやってない段階で悠長に表作してるっていう、整理したい条件といえるものが出てた。 商人は何かをやらかしてたわけじゃない。縄匂わせながらの対話要求や星投げは圧迫面接みたいなもんに見えた。 ちゃんとしないと縄投げるからって発破がけは、商人に対して必要なのかっていうと普通にいらんし逆に枷になる。 |
行商人 アルビン 21:59
![]() |
![]() |
んー。 自由度高いというか、堅実な騙り占い師より真真するものかと思ったけどそうでもって感じなんですね、 なんというか、クララさん噛みで狂だった場合ニコさん潰せるか不安だけど、ニコさん噛みでクララさん真でも縄には持っていけるかな?みたいな。 そのへんは手順で処理されるんでしょうか。 決めうちになる状況もよくわかってないマンです。 |
408. 旅人 ニコラス 22:02
![]() |
![]() |
農はなんか話し方がまどろっこしい。個人要素か 俺からはちょっと見にくい 商 全体的に思考が見えにくいな。妙まわりで潜狂も見過ぎ感ある。昨日の占い希望の理由もイマイチ 商★今気になっている灰を理由こみで数人よろ 兵 白い。共感枠も入ってるが。対年、対羊とか。対農も 手探り感、突っついておこう感、敵視をおそれていないところとか白いだろ。ここ万一狼でもしっぽ出すのは後半だろな、いや白だと思ってるが |
農夫 ヤコブ 22:06
![]() |
![]() |
っは。ニコ噛みも悪くないのか。そうだな、そういう見方は大事だな! クロウ、色んな手順があるんだぜ!どれが選ばれるかはわかんない。おれ手順や戦略がばがば系だから。 決め打ちは、うーん、あるならクララ人間決め打ちでPP手前まで放置、くらいかね。 偽が落ちたり、真が光るようなイベントないから仕方ないな…。 |
農夫 ヤコブ 22:09
![]() |
![]() |
狂噛みでもおいしいのはニコ。 ただ、少年が狩りならアウト。今日の守護対象見てないからたぶん違うけど。霊鉄板のつもりだったら知らねぇ ニコ噛むなら、クララのバランスも取るけど… とりあえず、クララの発言も待ってから考えるかな |
農夫 ヤコブ 22:17
![]() |
![]() |
ただニコは庇う動き入ってないかなー、とか。 昨日のレジSG感発言とか、この人数で?ってなったし。 今のシモンへの白上げも、疑われてるからじゃないのかね。挙げてる白要素、どこが白要素なのかわかんないし。 真占のSG救済との違いは?って聞かれたら、そうですね!どっちかわからん!!ってなるけど とりあえず、宿題な雑感作るから潜るよー またあとで。 |
411. 宿屋の女主人 レジーナ 22:17
![]() |
![]() |
自由だと表を作るのが少し大変なのよね。ヨアヒムおぬしも悪ですのう。 _年羊_____|__ ▼兵年_____|__ ●商妙_____|__ 1COの状況からニコラス→私→ヨアヒムのCOは占い先としては悪くはないわよね。確定白になった現状だと初手偽黒を期待する村の舌打ちが若干あるのかもしれないわね。 |
少女 リーザ 22:54
![]() |
![]() |
狩日記2日目 6:4か7:3くらいで書真だと思ってます そして旅狂>旅狼 書は真々したタイプではないけど、偽なら仕事してなさすぎかと思う 旅は、昨日の宿周りの発言が胡散臭い ヨアヒムおじさんには悪いけど、12村なので占護衛です。書を護ります |
419. 旅人 ニコラス 22:57
![]() |
![]() |
>>415の続き も考えるとな。 自分には甘く人への要求は大きいのは、黒いんだが。 (兵が指摘しているが、羊にもそういう面あるな) 年として見るとそれもあるかもと思えるのが悩みところ。 だが、結局占を見てるというわりに占の真偽の要素を自分で出してこないところを見ると黒目に見える。占真生きていればOKという意識ならば、自分でよく占を見て、その要素を村に提示して村全体で真占を浸透させようろしないか |
行商人 アルビン 23:03
![]() |
![]() |
村がどう動くかわからないですけどね。 とりあえず今日のお縄はかからずに済むかな…占いが若干こわい。 僕も手順戦略がばがばです、というかできる人にぽいすることで完結しましたし。 真が決めうちで残されるってなると厄介ですよね。現状そこまで差はないけどニコが少し有利なのかな。 狂でも損しないかつ真あるかも?でいったらニコさんお得感しちゃいますけど通らなかった時が、うーん… |
行商人 アルビン 23:06
![]() |
![]() |
庇いですか。SG感は、たしかに。 疑われる人占われる人を毎度掬ってたら逆に怪しい気もしますし、1dから手を差し伸べる必要あるかな?って気はちょっとします。 白上げ云々はなるべく早く表潰してから…(まだ占みれてないひと) アルビンとニコラスの緑陣営ってほんとに見間違えますね() |
422. 農夫 ヤコブ 23:12
![]() |
![]() |
おれは強い主張だったり、こだわりだったりがあるとこのが見易い。何が言いたいかというと、後回し組は見にくい。 まだならず者見てない、このあとすぐ!! 兵士 周回遅れ。昨日焦ることもなく大きく動かなかったのは、2dから動き出すタイプだと見てたんだが、引き続き1d後半からの議事噛み砕いてく姿勢であった。 やりやすいペースでいくのは構わんのだけど、1dでできた範囲の情報集めや発言噛み砕いた感想が |
423. 農夫 ヤコブ 23:12
![]() |
![]() |
多いというのは黒いとおもう。 ここが羊飼いなんかは努力要求したんだろうな。今更だが、そこ厚くって言い回しじゃなく詳しくほしいっていったら衝突はなかったかもしんないな。 >>375最下段。それが切れだと思えたのはなぜか。 切れ、という単語だけで自分の思考解説をエコってないかな、という。だから兵士が思うほど思考は伝わってきていない。 おれ個人は切れ切り判断しないからそこの判断理由は求めてない |
424. 農夫 ヤコブ 23:12
![]() |
![]() |
ただの一例ってだけ。 他には>>352の羊飼いとかな。 対羊飼いや対少年についての反発は、強い言葉を受けてのもの。上記も合わさって、兵士の反発が狼の対抗心なのか、村の理不尽なきもちなのかが濁っていて見にくくなってる。 おれの使える材料がないんで、正直わかんないって状況。もうちょい時間かけたり対話したら違うんだろうが、ちょっと一旦ここまで。 |
425. 司書 クララ 23:23
![]() |
![]() |
年 ☆真アピって要するにここが占師ぽいですよってことだよね? それは僕がいうことじゃなくて村が判断することじゃないの? どんなのが占い師ぽいとかわかんないし、ノイズにしかならないんじゃない?なぜ年が僕にそんなこと要求するのかがわからない。 |
427. ならず者 ディーター 23:30
![]() |
![]() |
年の違和感はやはりぬぐえず。 今考えれば年>>135下段のようなスタイルを持て余してる感じっつーのかな。 ●年▼兵も考えたが、ヘイト振りまいて村の目が曇るのも懸案。 判定次第で兵の硬さみたいのがとれて覚醒しないかなーとも考え●兵▼年で出す。 |
430. 農夫 ヤコブ 23:54
![]() |
![]() |
時間来そうなんで【●兵士▼少年】 少年が一番狼ある、とは。まあ出せる要素じゃないから大っぴらにはしていないが、本音は共感黒なとこもあるんだが。 今ならず者見てるんだけど眠くて頭動かんのよな…。 でも占いたいきもちにはなってねぇから決定後でもいいな。 |
433. 旅人 ニコラス 23:58
![]() |
![]() |
要素的には、年の方が羊より黒いんだが年は個人要素かもな感がチラチラする。狼ぽさとしては羊>年 今日、妙が見れてないが、時間制約上明日になるよ(生きてれば) 印象としては戦略的な話が多く、色はわからない。 @3 ** |
434. 農夫 ヤコブ 00:01
![]() |
![]() |
>>429旅人 あー、おれの日本語おかしい?気を付けるけど、たまにあるようだ。 妙狼が占騙り狼を村に意識させたい場合、潜狂から入るのは説得力の面で不安が残るし効果が薄い。 それなら素直に占候補単体見て狼疑い出す。 こんなん。 下段は本人からの発破がけ否定きてるから。 |
438. 司書 クララ 00:03
![]() |
![]() |
ら勝だしって明日▲占通ったらそこから本気だすの?遅くない?宿占いであんなに怒ってたのに。 でも年狼でなんでこんなに目だとうとするのかわからないけど、>>117とか見る感じ「狼だとこんなことするわけない」という路線で行き過ぎたとかなのかなあ。もしくは素? 占希望は年兵はキレな気がするし、年狼でこんなに目立ってくるってことはもう一匹は比較的いい位置にいるのかな?者とか?【▼年●者】 で提出するよ。 |
439. 行商人 アルビン 00:05
![]() |
![]() |
希望、【▼年●兵】で。 ペタくんは縄の使い方なんかは本気で言ってる訳じゃない?って感じてはいますが。対話したいと滲みよられつつ結局あまり興味持たれていなかった感じがありました。(続 |
440. 青年 ヨアヒム 00:08
![]() |
![]() |
_年羊妙者農兵商|旅書|蒼宿 ▼兵年兵年兵年年|羊年|年 ●商妙農兵年羊兵|年者|商 レジーナありがと。希望あれば出していいよ ▼年6兵3 ●年2商2兵2 【仮決定▼年●兵】かな。 |
441. 行商人 アルビン 00:09
![]() |
![]() |
●兵は、今日見れたところからで考えてました。年との対立に特に塗り感は感じず、ここ両狼は薄いな、と思いますが。拾えた要素が感情的なもので自分でもふわっとしていた感あったので色付けておきたいです。 年狼仮定の相方位置から考えるのもありなのか…と、クララさんの意見だしを見つつ。 |
442. 宿屋の女主人 レジーナ 00:10
![]() |
![]() |
年羊妙者農兵商|旅書 ▼兵年兵年兵年年|羊年 ●商妙農兵年羊兵|年者 ペーターがクララは黒狙いかな?の部分とニコラス襲撃懸念あるのかな?の部分を両方質問してるわよね。 直近の部分で争点はあるけど、高い位置への狼の懸念もあるかどうかよね。それは心配し過ぎなのもよくはないわ。ヨアヒムどうかしら? |
443. 青年 ヨアヒム 00:16
![]() |
![]() |
占い先は吊り希望も複数ある方を優先。灰の立場にない僕の票の優先度を低くしたっていう事もあってシモンの方を。 >>428 基本的に米さえあれば大抵なんでもイケるクチだよ。 強いて好むのは茄子。それから鳥の天ぷら |
444. 農夫 ヤコブ 00:17
![]() |
![]() |
>>431商人 いやあれは少年に対してのもんだったから商人庇ったわけじゃないんだが。 それはおれの主観で、例え商人庇いになってたとしてもそこが『狼で庇いに出るのは〜』がなんでそうなるのかわからん。目立ち方は相対的なものだ おれ白視はゆるい以前に雑な白塗りに見えるんだが、商人が庇われたって思ってんのが由来かね。目立つ言うてるし。白に見てしまうのは拠り所のない村でもありえる範囲かとは |
445. 宿屋の女主人 レジーナ 00:17
![]() |
![]() |
シモンの位置からは灰は者、羊、商、妙、年、農。動きずらさはあったと思うわ。遺言で聞くのも悪くはないかなと思ったけど。 ペーター吊りだと判定からしっかり村が進みそうだわね。異存はないわ。 |
447. 少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ペタ君はあまり狼っぽくないなってリーは相変わらず思ってたけど、票集めてるし反対はないわ。 灰に残せないし、ヘイトを感じてる人もいるようだし あと表が間違ってると思う、農は年吊希望よ _年羊妙者農兵商|旅書 ▼兵年兵年年年年|羊年 ●商妙農兵兵羊_|年者 |
453. 行商人 アルビン 00:27
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>444農 僕の自意識の問題でしたか。ちょうど思っていたようなことだったので庇われたものと感じてました。 白塗りというか、狼仮定でありうるかとかメリットあるかとかは他のところでも考えていたつもりですよ。 白め位置がイメージにあって見ていたので正直雑さがあるのは否めないです。 |
454. 羊飼い カタリナ 00:30
![]() |
![]() |
戻り。希望変更なし【仮確認】 妙>>413ありがと。 昼の時点で出てきてなかったのは 妙にとって大きな羊白ではなかったからか、もしくはぶっちゃけ羊ぐるぐる感はそれほど興味対象ではなかったか、と推測し。後者でありそれが出るなら白拾えるかな、という質問。 そんな言語化するのに時間かかるような話だった? あと農ってなんか黒かった? 明日でいいけど 旅書お返事みてるありがとう 回収ほしければ言って |
456. 司書 クララ 00:33
![]() |
![]() |
占い希望にあげちゃったけど、者だけみると別に黒くもないんだよね。 というか、結構鋭くて僕が灰見る助けになる質問があったし、見た目と違ってけっこう繊細?というか丁寧?なイメージ。 年以外よくわかんなくて希望に出しちゃったけど。 |
457. 農夫 ヤコブ 00:36
![]() |
![]() |
>>453商人 狼はメリットのある発言しかしないのかという部分はノーだし、例えば現にメリットがあったとしてもそれに気付かない場合もあるわけで。 でもまあ、他にも似たようなこと要素にしてたの見た気がするし、村の白塗りでも納得できる範囲なんで固執しない。 商人の性格はそれとなく取れたつもりだから明日がんばる 本決定見た。寝るわ。オヤスミ。 |
458. 負傷兵 シモン 00:38
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ペーターのお口チャックを見るとやっぱり狼濃厚って気がするな。 カタリナは昨日統一●農だったはずだが、それなのに>>454「農ってなんか黒かった?」って発言が出るの? 農ってなんか黒かった?(農のどこが黒いっていうの?)じゃなく、 農ってなんか黒かった?(やっぱり妙もそう思う!?)ってこと? |
459. 司書 クララ 00:38
![]() |
![]() |
明日生きてるかどうかわかんないから先に言っとくと、 農は何度も読み直して大好きになったかな! 一回目で誤読、二回目で既読、三回目で納得、四回目で成長みたいな感じ! カタリナがやたら上げてたり、者が俯瞰的って言うのはわかったよ! 色はぜんぜんわかんないけど! 年の縄チラに対して商SGを警戒したのは村ぽかったけど。 |
460. 旅人 ニコラス 00:38
![]() |
![]() |
【▼年●兵 セット済】 一分後了解 昨日と同じく秒はムリ 年はともかく兵に票が入るのは俺からしたら不思議だ。ちょっと希望理由みたが、一応みんなそれぞれに理由は言ってたが、なんか納得感ある理由はなかった。ここら辺、兵村出たら本人からも明日見返してもらいたいとこだな 農>>434上段理解。最終文、年縄チラが発破否定はどこ?ぱっとわからず。明日喉端でOK |
463. 羊飼い カタリナ 00:42
![]() |
![]() |
【本確セット】 各灰に拾った感覚白吟味の結果、いちばん狼でもありうるのが年 1dは総じて動きの強さからでしたが 基本戦術「村を演じる」より「村を吊る」に重点おいた狼を考えたときまあ否定はできないなと わたしの狼からは遠いですが 票の集まり具合とこの状況での不在狼として何がしたいの感、 そも狼がこんだけぽんぽん切れ見せる動きする? などから わりといやな予感はしています みんなはいまどんな気持ち? |
465. 司書 クララ 00:47
![]() |
![]() |
者>>462 言いたいことはわかるよ!「水晶玉の扱いが軽い」 自由占いなんて甘く考えていたね。 占の僕ならどっちでもいいんじゃない?って最初は考えてた。 ぜんぜんわかんない、っていうのがいまの正直なところ。 灰の感覚と全然違ってわかんないんだよね。 年は僕にダイレクトにきてくれたんで、割と僕の中では自信ある! |
466. 少女 リーザ 00:47
![]() |
![]() |
【本決定確認した】 >>454 「狼であの発言が出来ないとは言わないけど ~」 っていうところ、本当に出来ないかどうかは結構悩んだわ。大きな白でなかったはそうかもしれないけど、一旦疑惑は引っ込めようと思えるくらいには白でとったと言えばわかってくれる? 農占は正直羊占と悩んでたわ。 農への懸念は昼間上げてるからそこを読んでほしいけど。羊兵を自由で占ってほしいという希望に狼の作為がある |
旅人 ニコラス 00:49
![]() |
![]() |
兵は白だろな 判定どうしよ。黒出したいが、ううむ。 黒出したいな、出したいな、出したいな。 ▲クララならば、白出し ▲ヨアならば、黒出し パッション上でいこ。ご主人様の意にそえなかったらごめんなさいm(__)m |
467. 少女 リーザ 00:49
![]() |
![]() |
(続き)のかまでは読めてない。自由占にならないと踏んで仲間切った可能性はあるかなと思ったわ でも農は白く見える箇所もあるしなってとこ 喉枯れたし、眠いしもう寝るわ・・・おやすみ |
469. 行商人 アルビン 00:51
![]() |
![]() |
【本決定確認】 今日もこのまま寝ちゃいそうです。 >>457農 気付いていないのならともかくデメリットの可能性ある発言や行動にはそう進んで出ない印象でした。 でも考えてみたら、アピでも有りうる範囲な気もします。 あまり要素にならないかも?と思い直しつつ明日もう一度見てみようかと思います。 |
行商人 アルビン 01:08
次の日へ
![]() |
![]() |
襲撃通るかも気になる所。 難しいですね。 どう話すすむかわかんないですが僕は基本チョロいです…。 村の時の動きを振り返っても白位置多弁位置に積極的にガリガリはしないと思います。 こちらでデレてくだされば(そうじゃない) |
広告