プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ は、農夫 ヤコブ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、司書 クララ、老人 モーリッツ、負傷兵 シモン、仕立て屋 エルナ、シスター フリーデル、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、少女 リーザ、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、木こり トーマス、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、村娘 パメラ の 15 名。
382. 仕立て屋 エルナ 22:46
![]() |
![]() |
ヤコにゃん今日もあっついね~。 というわけで丸い氷を用意してみたよっ! 人狼が見つめると発狂するそうなんだ… …3…2…1… そよぐ風がひやっこくて気持ちいいねえ~。 【ヤコにゃんは人間だったよ!】 |
384. 羊飼い カタリナ 22:46
![]() |
![]() |
農:「カタリニャはいるかニャ?」 羊:「いるニャn……い、います、なんですか、ヤコブさん」農:「アイス買ってきたニャ」羊:「わぁい、ありがとニャ! はむはむごっくん むむむ、こ、これは!」 ピーチメローエクストリーム!今年の夏限定フレーバーだね! 【ヤコブさんは乙女心のわかる人間だったよ!】 |
386. 少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
うーん…言葉の壁が…ニホンゴムツカシイアルなの… 老は修のスタイルに関して意図的不理解してるような感じが占いたいモチベーションだったんだけど(修に聞けばすぐにわかることだと思うし) ただ、『意図的』に不理解したのなら、そのことへの弁明じゃなくてリーザの言ってることわからんに終始するのがなんか違うのかも的な感覚もあるの… ぽへー農確白把握したのよーいいんでないなのー 判定文がステキなのー |
387. シスター フリーデル 22:50
![]() |
![]() |
【ヤコブさんお弁当おめでとうございますの】 ジムゾンさんの質問放置してましたの♪ 神>>332 わたしにもよくわかりませんの♪ただシモンさん狼ならこの発言は迂闊すぎて、逆になさそな感じもしてますの。 あと斑吊りが狼利点と言われてますが、狼視点では斑放置で純灰の村を吊ってくれるのが一番ありがたいと思いますの。 |
388. 負傷兵 シモン 22:51
![]() |
![]() |
>>353旅 ☆統一と自由の考え方は別物。 統一は素直に、色が見にくい灰を当てたいと思うけど、自由の場合は囲いが起こらなさそうな人を当てたいという思考。 服→●商○青≫ ・服本人は、青商を疑っているので商青の色が見えた方が良いと思う。 ・服狼の場合統一が決まってたなら商青は少し白いのと、商は単体で白だと俺が思ってる。だから、●商○青。服狼で▲占でも商白を信じれそうと思ったからだ。 |
389. 仕立て屋 エルナ 22:51
![]() |
![]() |
はい。知ってた。 アルさんに対して、アルさんは占い師キメウツ!って言ってる割に 仮に私黒前提としても発言読んでなくないか? と思ってしまっているので言行不一致の黒印象が ガンガン加算されているんだろうなあ…と 思うエルナの感想でありました。 偏っているとかロックしてるとかの客観評はとても募集したいなあ。 いまの心境だと▼アルビン待ったなしなので。 |
390. 農夫 ヤコブ 22:52
![]() |
![]() |
ボクはネコ系クリーチャーなので占いは全員偽物ニャ。 トマは思考停止してるとは全然思わないけど、どうやって狼見つけるつもりか指針はないのかニャ? ちょっと体調がアレなので休むニャ。鳩からチラチラ見てるとは思うけど。 |
393. 司書 クララ 22:55
![]() |
![]() |
【対抗の結果確認】 旅>>346を見るとヤコブに投票しているのは、年老娘青、第2希望を合わせるとリーザもですか。 この中に1wはいると考えると、気になるのはおんじとリーザでしょうか。ペーター、パメラ、ヨアヒムは白目に見ています。 今日はもう寝ます。おやすみなさい。 |
司書 クララ 23:06
![]() |
![]() |
2d:占占占霊白灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲占 3d:占占霊白灰灰灰灰灰灰灰灰灰 初手に占が抜ければ、3d時点で9灰に使える縄は4つ。まだまだ灰は広いから確白でも大丈夫なはずです。 占抜きは今の感じだと、エルナ真だとちょっと厳しいかもしれないですね。 おやすみなさい。 |
397. 羊飼い カタリナ 23:06
![]() |
![]() |
チャーの結果、トーマスの感情偽装拾えた? 私がトマさんに感じてるのは感情偽装ではなく、スキル偽装。G国に慣れてるくせに、いきなりよその国の言葉でしゃべり始めたかのような奇妙な感覚だよ! 序盤、めっちゃ200字いっぱいにしゃべって、発言枠内の収まりも絶妙なのに、>>275以降が不自然にたどたどしいんだよ。急に雨の中の仔犬っぽさを醸してるよ。 200字とか枠内とかメタ入っててごめん!でも疑ってるよ! |
398. 青年 ヨアヒム 23:07
![]() |
![]() |
げ、ゲルトーーーーーっ!!! 【農ニャンの確ニャン…じゃない確白を確認】 さすが華のある3人、判定文が素敵です。風を感じながらピーチメローエクストリームを食べておじいさんとのんびりしたくなりますね。 やっぱり…という気持ちと意外…という気持ちがどっちもあります。ヤコブは体調に気をつけて無理しないでくださいね!! ええと、エルナの疑いは商>俺なんです?転換点はどこかな、読んできますね。 |
399. 羊飼い カタリナ 23:07
![]() |
![]() |
てのが、2d夜明け前の準備稿です。 昨日の決定まわりから2d発表以降のフリーデルさんの、明確なイデアを持った村人印象がすごく増してる感があります。 >>385のトマさんがなあ…「村でも狼でもこうなんだろう感」と「なにこのすごい棒読み感」がせめぎあってて、もうちょいいいとこ見せてほしい。1dの序盤はもっと颯爽としてたよ! 昨日の喉涸れお詫びします。今日こそ喉をいたわります。 グッナイエボワン** |
青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
判定おつかれさまです! 服は笹竹な気がするけどな…どうなんだろう。占いなんだかんだ言ってじっくり読み込んでなかったから、ちゃんと精査しておきますね。 なんにせよ今日も勝負の日ですね! |
青年 ヨアヒム 23:12
![]() |
![]() |
服を真上げして護衛がつくように頑張って、▲羊とか…? うーん、頭が痛いです。そこらへんはまた明日しっかり考えます。とりあえず兵考察だけ追加しとこう 織姫おやすみなさい。いい夢を |
402. 農夫 ヤコブ 23:15
![]() |
![]() |
ボクの不徳のいたすところで、昨日から鳩のみの参加なのニャ。なので票集計表作ったりは難しいのニャ。ニコすまないニャ…。 全体的な雑感として、正直なところ、いわゆる寡黙がいない良い村と思うニャ。ボクに票が集まったのは、皆の力量がある証拠ニャ。これは狼陣営からしてもある意味やりにくいことと言えると思うニャ。その辺の切り口から、狼陣営の容姿が見えないかと思っているニャ。 |
403. 神父 ジムゾン 23:17
![]() |
![]() |
待たせたぜヘイボーイ! ジムゾンのお帰りだーい! 占うところかしらヤコブ でも白確定はヨロコブ 確定こそ統一占いの利点 ただ情報増えない意味では欠点 正直エルナ狼だったら ドヤ顔で黒出しそうな輩 アルビンとか白くないところ ガンガン攻めるのは真ぽいところ 矛先鈍ったら生まれる疑い エルナは真なら従い |
409. 少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
んー商村仮定、服狼っていうのは羊書非狼からの消去法かなと思いやしたなの その辺りの判断に、えるにゃん的になにか不満というか、不自然な点を感じてるのかしら? 神>>403 狼の初手黒ってわりと搦め手の部類じゃないかなぁ(普通白占いなら白だし安定かと) 非狼取れるもんなのかなぁ 服狂が農白読みなら黒出しそうかなとかは思うけど(羊狼と見たら黒出してもバランス護衛は書にいかないとか予想できそう的な) |
410. 旅人 ニコラス 23:48
![]() |
![]() |
メシフロしてました (´з`) 【ヤコ確白確認】 占候補三名は同時発表お疲れさまでした。ありがと感謝! ヤコはお体お大事に。サポートはできる範囲でOKです。 フリートークでよさげなメンツと思いつつ、最小限の議題を投下しときます。 ■1.吊り方針 灰吊りor占ロラ入り ■2.占い方針 統一or自由or指定 ■3.【▼▽●○】希望提出 灰考察/占考察はお任せで。する/しないも要素になりそうなので。 |
羊飼い カタリナ 23:51
![]() |
![]() |
つらい…なにがつらいって、食いたくもねえアイスのサイト見に行くのがつらい…ああ、でも、 「ポッピングシャワー♡」(CV.羽生結弦) って誰かに言わせるまでは生きていたいカタリナ初役職の夏。 パメ・トマ絶対吊るマンになれば、きっとご主人様のお役に立てる騙リナそう信じてる…… |
村娘 パメラ 23:54
![]() |
![]() |
順調に出力落ちてていいかもしれない。このまま4dに縄にかかるくらいでOK。SG枠に入ったほうがよさそう。 羊狼→娘服のベグ。私が狼なら▲霊かな。▲服はGJ怖くてできない 服狼→これが怖いな。服BWが狂人を見抜いてそう。この場合、書真で▲書 書狼→この陣営なら弱そう。▲服にチャレンジしそう 服の真贋が見極められないのが、辛い… パッション書真、理性は服真。確霊護衛なんて私はしたくない |
412. 少女 リーザ 23:56
![]() |
![]() |
神→服の評価的に、なんか服狼ロック的なのがかかってるのかなぁ~的な印象だったので(2-1からの占COで旅真見えてた服狼主張とか)、手のひら返すポイントそこ…?的なオーモーイーガー 商を責めるのが服真ぽい(非狼)は商狼がベースになるのでは~(とか書いてて神は商黒視だったなぁと。そういえば最初の青商服狼予想の商ってなんで入ってきたんだっけ?) 占いは割れたら自由希望だったろうけど確白だしなぁ |
青年 ヨアヒム 23:56
![]() |
![]() |
・ 。 ☆。・ 。 ☆ ・ ・゚*。★・ ・ 。・*・゚。 ・ ・ ゚*。・゚★。・ ☆゚・。・。 ゚ ・∧∧ ツ 。・゚★。 ( ゚Д)|・。・゚*。 / (つ_つ|・☆。・ノ二二ヽ (_/L)・|゚・゚ ((∧∧ || |
青年 ヨアヒム 23:56
![]() |
![]() |
゚・*。・★/ny⊂) ・☆ ・。/・/ヽ_L∧ 。*/。・|ノ人ヽ| |/*。・。☆~~~~~~~ −★−。・゚。・*。・★ ・ | ・*。・。 ・。・ ゚☆。 ☆ ・ ・。☆・゚。* ・゚。 彡ミミ *。・。゚。・★ 彡ミ ミ ・ 。・ ・ ゚・。 彡ヽヽ/ミミ ゚ |
村娘 パメラ 00:48
![]() |
![]() |
服の▼アルビン待ったなしって占い師の視点ではない気がする。 吊り先より占い先に目線がいかないのは服真仮定でスキルとアンマッチではないかなと。初めて服の偽要素拾えたぞ。 間違ったら土下座だね。 服の色見えてない感はおそらく狂人。羊の目線の動き方は狼的だよね。とても灰が白くて苦しそうで、私に殴りかかってきた感がある。 このままロックさせられたらいいのだけど。外したらごめんなさい。◆書セット |
414. 木こり トーマス 01:07
![]() |
![]() |
まずヤコブを疑ってた人の中に狼はいないと思うんだ。理由としては、ヤコブは最初から疑われてて、そこに乗っかるのは狼としては下策だからだ それなら票を分散させてヤコブ占いに持っていくほうが疑われる心配がない ってところを考えるとクララが真の可能性がぐーんとあがってくる んで灰だけど見事にヤコブ以外は分散してるってところから前述した理論が正しいという根拠の一つになっている 怪しいところは修商妙神だ |
415. 木こり トーマス 01:20
![]() |
![]() |
シモンも抜けてたな 占い師の変更に関しても、先ほど言った心理が当てはまる。 よって占い師はクララが真だと思う。今出来る俺の推理はここまでだ 灰は見る気がしない、単純にパメラに追従していればこの村は安泰だろう、パメラが死なないようであればパメラの推理が間違っているということで方向を正して上げたいと思っている |
青年 ヨアヒム 03:12
![]() |
![]() |
昨日はスタンダードに無難系だったから、ちょっと尖ったとこも見せた方がパメラにはいいのでしょうか。偽装難易度が高い発言ですか…どんなんがあるでしょう(そこから なにかに拘るような発言…?う~む…… |
417. 青年 ヨアヒム 03:50
![]() |
![]() |
力振り落して、自分の欲しい情報を追い求めてる感 村なら→占軸ぽな勝ち筋探り 狼なら→のちのち疑うための様式?揃え(俺が農のライン話を引きずってるせいかも…) どっちとしてもするっと見れる面があるので、自由にして、思考の動きを見てみるのも手でしょうか? しかし明日3人全員の判定が見られる保障はなく… なんかすごくわかりづらいかもで申し訳ないです… 俺の中で、村狼両仮定が通じるから、まだ灰ってかん |
419. 神父 ジムゾン 06:13
![]() |
![]() |
マジかよ発生だトラブル 教会炎上だファンブル 対応に駆り出される 俺はただの神父ぶるぶる そういうわけで これから仕事 何時に終わるかか 分からない見事 すまんが今日は どうにもならねー 明日にはきっと 片付いてるワナビー 決定くらいは 見に来るサタデー 俺のライム 今はこれだけでサラバー |
421. 神父 ジムゾン 06:19
![]() |
![]() |
ペーター リーザ パメラ モーリッツ シモン までは白く見てんぞタブン トーマスは特殊枠 それ以外が吊占枠 理由をまとめてる 暇はなさそうだ 今日のところは そんな構想だ 俺の名はジムゾン 強い雑草だ 村もリアルも いくぜ爆走だ Yo! Yo! 用! 用! また夜! Yo! |
仕立て屋 エルナ 06:42
![]() |
![]() |
おはよー。 トマさん>>414狼として疑いの集まったヤコブを それとなく疑い乗っかるのはやりにくくはないと思うよ? 票の分散はされたりされなかったりするので 何故疑っているのかの点が要点かなあと。 あとキメウチっていうのは全ての占い師について こいつとこいつが非狼だからお前狼ねって甘い見方はしなかろう。 仮にそれが盲信できるものと仮定した場合は 盲信するほどの黒前提考察が起こる。 |
424. 仕立て屋 エルナ 07:41
![]() |
![]() |
あっ>>423「発言材料から」は 「割とよく喋ってたエルナ狼仮定を材料として」ってこと 言語化すればするほど黒視が自覚できてしまった。 他みよ他。 ついでに昨夜のフリモリの論点を読んでいたのだけど 真だと思ってて偽黒だとも思うけど確霊だから斑吊るね^^ って言われたことのある夢のある私としては… 狩人に負担を掛けるという一点を除けばその思考は村でも普通。 判定として真確させやすくする観点ね。 |
425. 仕立て屋 エルナ 07:46
![]() |
![]() |
(狩人~に関してはブラフ撒ける人しか触れないでねっ!) モリさん見ると占の発言も判断材料としている行動が伺えるので →えっ斑即吊りとか…ないわ…って感覚は 占考察したからこそ、感覚として強めに来そうなので この要因で疑ったから黒い、とは見えないね。 占をまじめに見ていたモリさんと 占をあまりまじめに見てなかったフリの前提条件の違いで 人でもありえる点が黒く見えたのだろうという結論に至りました。 |
433. 老人 モーリッツ 09:09
![]() |
![]() |
(続き) リナはトマのG国慣れってどこから拾ったの? 200文字云々に関しては、文章構成力(日本語能力)の話だからあんま関係ないと思う。 パメの喉稼ぎ感についても、俺はそれ感じた所はなかったなあ。トマについても、おもくそ喋り出す前は「整理枠になっちゃうかなあ」って思ってたし。 |
434. 木こり トーマス 09:13
![]() |
![]() |
思考の流れなんてもんは俺にはないぞ その場その場でそう思ったってことを口にしてるだけだ クララは判断出来そうにないと思ったのも事実だし、ヤコブを疑っていたことも事実だ ただその点だけで真だと俺は思った 俺は基本的にその人間の思考の流れってのを見れない人間なんで、その場でそう思えるという内容しか書けない それで整理枠?とやらにいくなら俺の技量が足りてなかっただけで村の皆に申し訳ない限りだ |
436. 司書 クララ 09:19
![]() |
![]() |
さて、昨日気になるといったおんじですが★を飛ばしてみましょう。 おんじ ★斑を即吊ると言ったこと以外にフリーデルに気になるところはありますか? 書>>380の質問にも答えてください。 占方法ですが悩ましいですね。明日あたり狂人が偽黒を出してくると私の白が吊られてしまうんですよね・・・ 私が死んでる可能性もありますが。自由もアリな気がしてきてます。 |
437. 木こり トーマス 09:20
![]() |
![]() |
>>427 うーむ、何故疑ってたか 疑うことの理由ってさ、人それぞれだと思うんだよな だから、俺は疑ってる理由がおかしいとかそういうの思わないんだよね そう疑ってるのは事実であって、それはその疑ってる人にしかわからない感覚っていうのかな 俺が理解出来なくてもその人からしたらそう思ってる ってのを俺は素直に見てる こんなこと言ってると怒られるかもだけど、 だから俺は発言発言をぶつ切りにしか見てない |
438. 木こり トーマス 09:25
![]() |
![]() |
おークララの発言で気になるところが出てきたぞ >>436 偽黒を出してくると私の白が死ぬ、自由もありと なんで昨日自由占いって言わなかったんだ? だって今日クララの言う偽黒?ってのが出てた場合お前さんの白とやらが吊られるわけだ なぜ自分の白が吊られる懸念をしている?統一占い希望ならそんなの覚悟の上だろ? 凄い今更感するんだけども って思ったんだけど、どうだろう 自由占い賛成なのは素直に俺は嬉しいが |
440. 木こり トーマス 09:36
![]() |
![]() |
あと私が死んでる発言なんだけども 潜伏狂人がいないor潜伏能力者が居ないor村騙りがいない限り、狼って今狂人と占い師の区別って発言でしか取れてないよね? そして私が死んでると思いますが。と締めてからの自由もありという発言 なんだか心情としては私が死んでるかもしれない。という発言を無理やり入れたかったのかなと思えるので偽かなと 老>>439 なるほど納得把握した。別に謝る必要はないぞ!これ反応不要 |
444. 司書 クララ 09:45
![]() |
![]() |
そして私が狼なら霊を噛んで偽の発覚を遅らせるより占にチャレンジすると思うんです。おそらく判定割るのは狂人でしょうし。 しかし、明日斑を吊っていると霊が噛まれてしまっている可能性も結構あると思うんです。そうなると偽占が発覚しません。 あと、これは経験則ですが初日ってあんまり結果を割ってくる印象がないんですよね。 老>>439 回答ありがとうございます。もう少し様子を見ることにします。 |
445. 司書 クララ 09:52
![]() |
![]() |
樵>>440 占い師の区別が完璧にはついていなかったとしても私なら真だと思った方にチャレンジしに行くと思います。 「私が死んでる」発言を意識して入れたのはその通りです。それは襲撃懸念がないとかなんとかで疑われるのが面倒だったからです。 いったん出かけてきます。 |
青年 ヨアヒム 10:30
![]() |
![]() |
自由になる可能性がほんのりありそうですね 村全体から白く見られてたり、黒く見られてる人っています? みんながそれぞれ違う考えなかんじがします。 >>447そうなんですよ…セットミスにガチギレに見間違えに誤爆疑惑に……だからというのもありますし、発言からしても真切ることはないですね。まぁ村の俺だったら一番可能性高い羊真だろ、で無意識下の思考は固まってるでしょうが |
451. 少女 リーザ 10:47
![]() |
![]() |
ぽへーおはようなのー 老>>429 そもそもリーザは斑吊り保留もリスクとか不合理性みたいのはあると思うからなぁ… 1黒斑が真黒で、▲狂(白出し占)をされた時ケアできるの?そもそもそんなケアを考慮に入れるのなら出たときに▼斑するのが合理的じゃないですか?みたいな言い分はあると思うし こういう論争って3-1でよくある印象だったんだけど違うのかなぁ 老は言ってることが戦績重ねてるんだろうなーっていう |
452. 少女 リーザ 10:48
![]() |
![]() |
まっとうさだったので、そういう村人の姿勢が別に未知のものではないんじゃないか、という観点で修疑いが臭いと思ったんだけど… 服が言う老視点修が言ってる戦術論は同意できなかろうというのは分かる 修けしからん、が違和感として修狼かもに直結するかなぁって でも実際1dの老見返してみると、変な進行とか、変な真贋要素取りにはまっとーにツッコミ入れてる印象なのよね… 占真贋の歪みを正そうとしてるというか |
453. シスター フリーデル 10:48
![]() |
![]() |
おはようございますの 今のところ占い師は 服≧羊>書 と見てますの。 内訳はなんでも有り、って感じですね。 書が信用レースで出遅れてる状況では、服羊が狂人でも、黒特攻しにくい場面だったと思いますの。狂人視点で書真見えたなら迷わず黒特攻なんですが。 でもまあクララさんがやっぱり狂人なのかなー、って感じです。3人の中で、一番色が見えてない感じがするのもクララさんですね♪ |
457. 少女 リーザ 10:55
![]() |
![]() |
取りとめ無さ杉内なの ぽへー 個人的には昨日●農だったけど、農確白に関して何かなかったんすかね的なのは思うの 服の商黒視は兵の見方に同意かなぁ~ 商村として、服狼だから●神は出さないってのが正解で、服狼を検討するために単体違和感あるけれども服とは切れてる神を占いたいってのがズレてるやろってのが分からんというか こういう疑い方は対青の時もだったかなと 兵>>447 そこは服真ならってことなのでは |
458. 木こり トーマス 11:04
![]() |
![]() |
>>455 確定白というよりは狂人が狼出しやすそうなところ? 俺がヤコブ狼じゃないやろとか言ってたこととかを狂人が判断して狼判定出せるようなヤコブになりそうだからとは思ってるし、狼が後押しする必要もなくヤコブ疑いからの占いってのは結構俺はあるなって思ったからヤコブ狼ないだろって言った 狼もそれくらい出来るだろうってのがあって、ヤコブに票を入れてねえんじゃないかなと |
461. シスター フリーデル 11:20
![]() |
![]() |
樵>>458 単純に●農に乗せなかったってことですね。 いや、トーマスさんの想定してる狼像強すぎだろwとか思っちゃってました。 ヨアヒムさん、アルビンさんまでは、お昼までに考察落とそうかなー、って思ってたんですが、読んでたら疲れちゃいましたの。 また後で来ますね♪ |
462. 旅人 ニコラス 11:40
![]() |
![]() |
今日は灰吊り方針で良さげだね。占吊りの声も多少出るかと思ったけど。 占方法は自由希望の声が太くいね。統一希望の声は細く見える。服樵兵娘が自由派。それとも1d商>>160。 書妙青が迷ってて、昨日の統一派の羊老神修はどう考えてるかしら? そういえば年は意思表示なかったなー。読めん… 確白進行で方針を変えた兵だけど、両方の利点を追及してたので納得。 得意な推理するの為だから希望出しよろしくです。 |
463. 行商人 アルビン 11:55
![]() |
![]() |
昨日は申し訳ございません。そのまま、深い眠りに落ちてしまいました。あやうく永眠するところでしたよ。危ない、危ない。 ヤコブ確白の誕生を確認しました。初手偽黒はなかなか無いですからね。彼が村なら当然の結果と言えるでしょう。昨晩からのログを読んできましょうかね、と思いましたが、直近このアルビンに対しての話がちらちら見えていますね。そこらへんの応対もしたい所存でございます。 |
464. 行商人 アルビン 11:59
![]() |
![]() |
どうやら、本日は自由占い希望が通りそうですね。満を持して、このアルビン、自由占い希望を強く唱えさせていただきます。 各占い師のスキル面を見ても、完全自由でも大丈夫なほど、自由占いで問題無いと思います。昨日は、クララが不安要素でしたが、問題無さそうです。 3-1時、初手占い抜きが無ければ、3dに割れる可能性が最も高いですしね。ソースはこのアルビン。 |
465. 行商人 アルビン 12:07
![]() |
![]() |
>>374 パメラ ☆露骨な狂アピ、でいいと思います。狼陣営が誤認しないように、という意味合いも含めて。今回はわりと特殊な占い師真贋レースになっているので、2dに真誤認されてカタリナ自身が噛まれるのは避けたいところかと。 狼仮定での真アピの可能性ですが、このアピって誰が取るんですかね?このアルビンくらいしか取ってませんよね?他の人取っていましたっけ。 取られにくいアピをするくらいなら、取られるアピ |
466. 行商人 アルビン 12:07
![]() |
![]() |
をするべきだと思いますよ。カタリナが真アピ重ねていく占い師に見えるのであれば。ちなみに、このアルビンはカタリナのことを真アピ重ねていく(アピ系占い師)とはあまり思っていませんね。 ヨアヒムは何なんでしょう。このアルビンを白というのは別に構わないですし、むしろ喜ばしい事なんですが、その理由の無さはヤバいですね。血を吐きすぎなので、バファ吊りでもしましょうか? パッションの言語化を求めます。 |
467. 行商人 アルビン 12:18
![]() |
![]() |
このエルナの熱いロック……熱いですね……ジムゾンがこれをどう思うか気になりました。 エルナには水晶玉という武器があるので、今晩占えばいいんじゃないですかね。偽なら偽黒出すでしょうけど、それはそれでいいです。私の考えているシナリオが正解であることに一歩近づけるので。 昨日のジムゾン占い希望に関しては、エルナの占い先としては確かに不適切だったかもしれませんが、おそらく偽なので、そこは考慮しなくて |
468. 行商人 アルビン 12:18
![]() |
![]() |
いいかなという、アルビンの怠慢です。後は、自身の推理の検証ですね。 エルナ偽要素に関しては後述します。もちろんシナリオ以外の事です。 >>447 シモン ☆姿勢としては白いんじゃないですかね。結論がアルビン狼なところは別に違和感無いです。エルナ視点、排除すべきはアルビンであることは、確かなので。 このアルビンが占い師であったら、こんなアルビンは真っ先に排除しにいきますね。 |
470. 行商人 アルビン 12:29
![]() |
![]() |
今後霊能者に対抗が出ることが予想出来るのであるか、占→霊スライド、占→村スライドが一般的にあり得るのであれば、エルナ>>149の「ニコリン対抗してやる!」はニコラス真霊の視点漏れになると思います。 しかし、このアルビンはそういったことは一般的ではないと思っています。最近のことはよく知りませんがね。もしかしたら一般的なのでしょうか。 この点から、ジムゾンのエルナに対する発言が塗り臭く見えたという。 |
472. 行商人 アルビン 12:44
![]() |
![]() |
狼として、難しい分類に入るとは思うんですよ、内訳予想って。それをこの序盤にやるとは……エルナ狼なら褒めたたい。そう思いますよ。 ここは非狼要素であるとアルビンは思います。 このアルビンの思考が混沌としてきましたね……エルナ、ジムゾンの両狼は無いと思いますが、どちらかが狼である可能性は現状強く思っている次第です。狼ある可能性、としては、ジムゾン>エルナですかね。どっちも狼で無いなら……ドンマイ。 |
474. 行商人 アルビン 13:01
![]() |
![]() |
本日の御品書 吊り縄…100ゲルト new! 水晶玉…200ゲルト 護衛能力…500ゲルト 半額セール 白アピ…10ゲルト 大雨…5ゲルト ロック…50ゲルト スマイル…0ゲルト ちなみに、昨日感じていた占い師たちへの目線に関してなのですが、どうも、狼に当てはまる人物がエルナしか居ない、という結論を出している人物がアルビン以外にも多くいることですね。名前を挙げるなら、青、神、年、兵でしょうか。 |
477. 負傷兵 シモン 14:39
![]() |
![]() |
服真仮定でも青の思考は娘の考え方だと青は白くみえるのでは?と囁かな疑問。 樵の発言がよくわからなって村と言ってしまったが、村仮定 でも謎過ぎて一周回ってしまった。 樵狼仮定だと、樵の娘白ロックは確信犯で、>>414でも娘が農を疑っていた事を白要素にしようと思考曲げてるようにもみえた。 |
479. 少年 ペーター 14:50
![]() |
![]() |
おそよー。ちょっと二日酔いかもー。 【農確白確認】 まじかー…でも少しは前進したと思おう。 >>462旅 あう、ごめん。初手統一なら統一が続くだろうと勝手に思ってた。自由の利点も分かるけど、確白出来たなら統一で狭めていったほうが理解しやすいかと。 自由にするなら昨日のうちに方針纏めた方が良かったと思う。という訳でボクは【統一占希望】 自由統一どちらにしても、占'sの視線ははっきりさせたいかな? |
481. 木こり トーマス 14:58
![]() |
![]() |
ものすごーく感覚なんだけど シモン狼の気がしてきた 決して疑い返しじゃないぞ >>476が凄い違和感あるんだよな 自分の定規で測れない人間を比較してって無理じゃね?って俺思うんだわ それって要するに吊りたいと思ってるってことなんじゃないかなって思えた んで俺なんかを吊ることに利点があるのは狼しかいないだろう だって殆どのやつが俺のことを人だって言ってる中そういう事言うって下準備にも見えるよね |
484. 村娘 パメラ 15:08
![]() |
![]() |
あらあら、私とトーマスの仲良しぷりはなんでしょうこれ。 とりあえず樵>>415みたいな触られ方されると洗濯板がむず痒くなりますね。 擦り寄り警戒をしなくてはいけない場面かもしれないですが、樵黒の考察は誰かに任せたいです。 兵を軽く疑ってはみたものの、灰が白くて小さな黒要素を拾っていくしかないのは私も同じで苦しいのですよね。 お昼はここまでなので、誰か老修を見ておいてほしいです。続きは夜に来ます |
488. 木こり トーマス 15:26
![]() |
![]() |
俺の推理上だけど、リーザとモーリッツはこれ人でいいと思うんだよな リーザは>>409がポイントで 狼占いについて言及してる。 これ狼ならそう簡単に出てこない発言だと思うんだよな んでリーザは狼ならブレインやると思うんだよ、んでこの発言するほどあざといと思えない モーリッツはカタリナ殴ってるんだけど、狼ならだけどさ、少しでも護衛先を迷わせるためにカタリナを引っ張り上げる気がするんだよね、だから非狼 |
489. 少年 ペーター 15:26
![]() |
![]() |
>>474 え….ボクはエルナさん狼とは言ってないけど。 状況的にクララさんの狼率が他2者と比べて著しく低いというだけで、カタリナさんとエルナさん両者に可能性はあるかと。 服狼なら服co前に固まってる可能性が十分に考えられるし、3潜伏を選ぶ事が出来なかったんじゃないかな、とも。 羊狼は特別時期的なマイナス要素が無いから、騙りたくて出た…かな? 状況を天秤にかけて、若干スキル含めて服真と言ったけどね |
491. 村娘 パメラ 15:40
![]() |
![]() |
それで服狂前提なのですが、服>>214がすっと出てくるのは自然で、私が服のスキルをもってたら霊騙りのほうがよさそうに思うんです。 書羊の2占いになれば真贋差はつきそうにもないですし。 服真とすると、これはもう好みの問題でじっくり人外の動向を見極めてからCOというのは、やりそうだなぁと。私もこれが好きなタイプですから。 ということで服は狂はある範囲、狼はなさそう、真だろうと思ってます。 |
青年 ヨアヒム 15:42
![]() |
![]() |
おやつの時間にこんにちは。今日も夜ごろになりそうです。織姫と短冊のためにとびきり美味しいパンセット置いておきますね! [チョココロネ][クリームデニッシュ][ガーリックラスク][ドーナッツ][ホイップクリーム入りあんぱん] |
492. 旅人 ニコラス 15:46
![]() |
![]() |
お、ペタ!おそよー (´з`) この村の灰楽しそう。僕も気になった点をツイート。 ・シモとモリはジムのRP自体を何要素で見てるかな? 老>>251「狼なら窒息しそう…」とあるけど、今日ジムは多忙だって。神狼の場合、補足できそう? ・狼占は狂視を狙う可能性ってない?狼占で狂占位置を狙うPLもかつて見たなぁ。 ・クラは白アピや被襲撃アピを意識し、指摘あれば即アピ是認。 あざといのか素直なのか? |
493. 少年 ペーター 15:47
![]() |
![]() |
>>490娘 服狼仮定、coしなければ羊書-旅。服視点、羊書真贋不明かつ書の誤co→訂正co有り。羊真なら服霊coの真狂-霊狼は狼陣営不利。逆の場合は有利ではあるが乗り掛かれるほど利点は無し。3-1であるなら服狼羊真でも十分に戦える上に書真の場合は俄然狼陣営有利。それを踏まえて服狼であるならば占co一択かとボクは思います。 意図的遅延かどうかは完全に分かりませんが、あの状況下では最善手かと。 |
494. 少年 ペーター 15:59
![]() |
![]() |
垂乳根の 母を思う 洗濯板(パメ姉の事じゃ無いよ! ものすごーく私的な感覚で申し訳ないんだけどね、多分パメ姉は村。>>491の2-2の件からも赤相談から3-1選んだ狼さんの思考では無いと思うん…だ?(自信が無いのはご愛嬌 灰の個性強い村だけど、パメ姉は白黒というより村という位置に置いておこうかなと思う。 |
495. 少年 ペーター 16:05
![]() |
![]() |
んー、パメ姉と樵さんがシモ兄怪しいと言ってるから見てみた。 結構評価がクルクル動くなあ…というのが第一印象。この評価変動が色見えての動きか、それとも柔軟な発想由来かが焦点かな? 多分だけどね、ボクは後者に取ってみた。 一点だけ、修の白さ加減はよく分からなかったけど…(僕の中では完灰です)発言内容を調整している感覚は薄いんだよね。 まだ揺れては居るけど、どちらかと言えば村で良いかな…と? |
497. 少年 ペーター 16:20
![]() |
![]() |
>>167旅 ゴメン!完全に見落としてました。 ☆G16なら霊軸進行安定です^p^な思考なので、2-2希望をアピったのかなあと思いました。 まあその場合でも言う必要自体有りませんし、真度は若干アップ位で見直しました。結果確霊なので良かったです。 さて、後見きれてない灰は青妙神修老商かな。 一応現段階でのGSですが 娘樵兵>妙青神老>修商…なんだけど、イマイチしっくりこないんですよね。何だろう? |
498. 負傷兵 シモン 16:20
![]() |
![]() |
娘宛≫ 消去法というのは少なくとも狼狙いだろう?狼狙いだとすると少なくとも娘は商を黒視していたように思えた、対して、服の商狼考察に反論する視点が商白視にみえたから気になった。時系列で考えた場合、娘の主張は、服の発言が起点だろう。私の黒視は娘が服の発言の後に商白視線への展開が早いと感じた部分だ。 >>484娘 私を疑うなら真面目に疑え。軽く疑ってすぐ引かれると私を殴る事を躊躇してる狼かと思える。 |
500. 少女 リーザ 16:27
![]() |
![]() |
ただいまなのよ~ 年は柔軟とは言ってるけど、ゴッドスレイヤーさんは間違えて村の足引っ張るのが嫌なんじゃないかなぁって思うかな なんか商の色々考えるところ白い、とか、書真をキチンと追おうとしてる青を黒視した娘に疑いふっかけてるあたりとか、そういうスタンスからの共感白取り、非共感黒取りみたいな感じに見えたの なんかむつかしいんだけど、間違えた先にあるのが自分黒視というよりは村負けとかそういうビジョ |
503. 少年 ペーター 16:34
![]() |
![]() |
>>500リザちゃんおはよー 最下段は分かるけどね。僕も勝ちたいし、負けた時の切っ掛けを作るのは怖いよね。でも共感も有るけど根幹は自分の目で見てると思うんだ。 あ、それとGSに一部不適切な所が有りました。 娘兵>樵妙青神老>修商 娘と樵を一括りにして考えてしまっていたので、訂正しておきます。何か見た気になってました(てへぺろ >>直近の兵樵 少し落ち着こうよ。発言数が減るだけだし。 |
509. 少女 リーザ 16:54
![]() |
![]() |
アルビンさん視点、考察面の非狼とか拾ってるし、服狼視の灰が多いっていうのは相方灰狼候補が少ない(服非狼かも?)ってことだと思うんだけど、その場合どこに占騙り狼を見てる? 樵の非狼的な立ち回りは継続してて樵も非狼だと思うんだよね(占いへの言及とか) 兵は樵を吊り枠にはしてなかったけど、樵がそう思って「疑い返しじゃないけど~って言った内容を」樵視点では疑い返しだと兵が思って対立してるように見えたけど |
510. シスター フリーデル 17:02
![]() |
![]() |
直近の樵兵のやり取り見てきましたが、トーマスさんの素直な村感情とシモンさんの素直じゃない村感情が垣間見えましたの。 どっちも村じゃないですか?狼あるとしたらシモンさんですかね? リーザさんも村ですよね? リーザさん狼なら強すぎです。ここまで村視点で一歩一歩進んで行く感じを演出できる狼なら、中身は老婆ですよね♪ |
512. 少年 ペーター 17:12
![]() |
![]() |
今回自分のGSで「しっくりこない」と言ったのも、何となく順当な感じが強いんですよね… >>灰全員 ★現時点でのGS出せます? どうもGS下位は作られた感に思えてならないので(勝手に疑心暗鬼ですね…)皆さんの今の考えを見直してみたいのですけれど。 お願いします |
513. 少女 リーザ 17:21
![]() |
![]() |
リーザはぴちぴちのょぅι゛ょなのよー 年>>511 ぽっへーそんなもんかあ 商に関してはもうちょっと判断継続かなぁ 服商両狼に関してはリーザの中では狼戦略とかあるにしてもキレっぽく見え GSはパッと出すならこんな感じかなぁ◇樵兵年>商>娘神>修青>老◆ 老は農確白反応とか気になる回答待ち。青は初動以降の白更新が薄く。修は灰重視っぽくてちょっと非狼のとっかかり薄めなのもあるかもね。 |
515. 少女 リーザ 17:29
![]() |
![]() |
樵は老に(夜明けの発言が)整理枠と言われた時、整理枠なのは自分の発言能力不足のせいだから~と自分の発言全体に関して言ってたあたり見ると、兵に測れない枠と言われて吊り枠と解釈するのは分かるような気が 年>>514 それが狼としてデメリ大きそうなら非狼って感じかなぁ 真占が真っぽく生存してれば狼ってまず滅ぶし 商で言えば服真狂で占われて▲服真GJや黒誤爆(服狂なら黒出しそだし)とか死が見えないか?と |
516. 少年 ペーター 17:48
![]() |
![]() |
>>515妙 そうだね、真占は真っぽくしてくれるだけで良いのにねー。 戦術論になりそうだから最後に一言で切るけどね、今日の朝から流れる、自由占の風潮を前提としたらそこまでのデメリにならないと思うよ? と、思いつつも、昨日票見ると服●商希望なんだよねぇ…1/3とはいえ、自由占して良いよ、と言われた場合を少しだけ心に留めておきますね。 少し離れます。また後で! |
518. 旅人 ニコラス 18:17
![]() |
![]() |
傍から見てると、兵はGSを置いただけ。別に一人を集中して疑ってるのではなく全体に疑いのポイントを思考開示した行為と考えれる。 樵はその中から樵の評価をピックアップして「疑い返し」という言葉を使った。自分の事に感度高くなるは当然かな。 兵は樵をまだ村打ちできない(=疑いは残る)。同様に村打ちできない灰は他にもいるって事。単に樵を狼候補の一人と見てたる事だよね。 それがちょっと加熱したっぽい。 |
520. 旅人 ニコラス 18:43
![]() |
![]() |
時間も時間なので進行について。 自由占いを推す声が統一推しより太く見えるので 【今夜は自由占い】 占い先は伏せかな。できれば占い先だけでも遺言してくれると気持ちが伝わるかも。占い理由は襲撃で開示できなくなるかもだけどね。 その辺は各占い候補者に任せます。 発表は自分タイミングでいいけど 【立会い可能か否かは今日内に議事に残して欲しい】 |
司書 クララ 18:43
![]() |
![]() |
1.短冊に白出し メリット:私が信用を取れれば吊られずに済む。 デメリット:私が色が見えた後に囲いを疑われる可能性がある。 2.短冊に黒出し メリット:私の信用が落ちれば吊られずに済むかもしれない。私の色が見えた後、白さは上がる。 デメリット:他占の灰なので狂誤爆の可能性やケアで吊られる可能性がある。黒囲いを疑われる可能性はある。 |
司書 クララ 18:48
![]() |
![]() |
3.適当な灰に白出し メリット:私の色が見えた後に囲いを疑わせることができる。 デメリット:特になし 4.適当な灰に黒出し メリット:他占の灰なので狂誤爆の可能性やケアで吊れる可能性がある。黒囲いを疑わせられる可能性はある。 デメリット:私の色が見えた後、その灰の白さは上がる。 |
521. 少年 ペーター 19:00
![]() |
![]() |
>>520旅 纏めお疲れ様です。 ええと【完全に自由占反対】です。 理由としては継続不能になる理由が無ければ、初日統一のアドバンテージを放棄する理由が村には無いからです。 このパターンで自由占にシフトする理由としては、誰の目から見ても真贋差が発生した時のみとボクは思っています。 自由占希望者はどうぞボクを叩いてもらって結構です。その代わりボクもキッチリ返り討ちにしますから。 この一手は遅すぎます |
青年 ヨアヒム 19:04
![]() |
![]() |
2はデメリットが起こりそうなのでそれ以外かな…うーんどれがいいんでしょう なんとなく今日は狂が黒だしそうな気がするんですよね。短冊占いにした場合だれかとかぶって、2白ならいいけど斑ったら斑即吊派がめんどうなことになりそうかも。 |
司書 クララ 19:20
![]() |
![]() |
意見ありがとうございます。私のおススメは1か4ですね。 1は案外村人が深読みして、「書の信用度的に囲いは逆効果」とか考えてくれる可能性があります。 4は正直どうなるかわかりませんが縄は稼いでおきたいところです。私の狂視も強まって内訳誤認させられる可能性もあります。 |
526. 少年 ペーター 19:30
![]() |
![]() |
>>523書 ☆組み合わせによる白黒判断の可能性。1日分占候補が各々の判定を落とすことが出来ますが、日が進むごとにその可能性は縮小されていきます。 が、同一である場合は最低限2/3の判定が落ちることとなります。つまり現段階での占候補の信用度が強制的に加味されるという事です。 クララさんは自由に占たいのですか?その為の灰精査を灰に強いていますか? 統一で襲撃受けるという事も一つの理由ですよ |
527. 少年 ペーター 19:38
![]() |
![]() |
>>525娘 正直「は?」と思いました。 真贋差がついて来たと言いますが、ボクの言う真贋差とは偽決め打つ一歩手前の段階を言いますが、パメ姉は現段階で占の内訳どう見てます? 全視点を追うならば初日の段階から行うべきです。1日分の組み合わせを馬鹿にしてはいけないと思います。 正直言葉強いと思いますが、ここだけは譲れません。 @4ですので、質問回収にも依りますが、今日の▼●は整理優先かも知れません |
528. 農夫 ヤコブ 19:39
![]() |
![]() |
シモンとトマが噛み合わないのは昨日からなのニャ。兵はボクからしたらその質問必要?ってのが多くて、それに対してのトマの意見は同意なのニャ。でもそれだけにシモンはあまりに恐れ知らずに見えて、一貫しすぎて狼ぽくないのニャ。吊られないための質問というより自分の基準に従っているだけに思えますのニャ。 |
529. 仕立て屋 エルナ 19:39
![]() |
![]() |
あ。自由占いじゃなくても【●青▼商】の せめてどっちか掛けるなら統一でもいいよ(傲慢な考え方) あと、自由占だと占先希望サボる灰も出てくるから 働かせるなら統一なのかな?とかとか。 立会いは寝ないようにがんばる。 (青評続)>>524とは言ったものの 貪欲さのほうはあんまり感じ取れず。 思考開示の表出が多い割にあまり推敲された「探している」目線のものが薄い感じが黒く見えるかな。総評微黒。 |
青年 ヨアヒム 19:41
![]() |
![]() |
ですね、1か4がいいかな。短冊はどう思います? 護衛がぶれるかも?という期待から4でもいいかもとは思いますが……うーん迷いますね。 これはちょっとどうでもいいんですが、俺は毎度毎度真占いに白視、狂占いに黒視されて初日から●ぶちあてられることが毎度毎度あります。なので、狼のときでもそうなのかなと……だから笹竹は服かなと……あと商指摘のCOの文言とかで……羊襲撃したらどうなるんでしょうか |
530. 旅人 ニコラス 19:41
![]() |
![]() |
>>521年 論説は分かるけど、それは昨日も話したし。リバースさせても意味ないので割愛させてもらうね。昨日は自由派の人に我慢してもらった。 民主主義は必要悪…かな。 ま、2dに推移してるので1d自由よりいいと思うよ。 与えられた環境で推理するのも一興かと。 |
村娘 パメラ 19:55
![]() |
![]() |
ペーターは霊軸進行を見てるから統一希望なんですよね。 でも残念、この村では高確率で霊は死にます。 なぜなら狩人の私がガチ占い軸だからです。霊護衛はしません。確霊護衛なんて甘えです。 戦犯になる覚悟でクララを今日は護衛します。 >>532のブラフを読み取る狼なんているだろうか、さて… |
536. 羊飼い カタリナ 20:06
![]() |
![]() |
トーマスはトーマスでしたね。スキル偽装はなさそう。 ひたすら強引にマイウェイ。 若干、他人の視線に敏感。 狼ひいてたら今より少し窮屈そうになる (ラッパー風味を添えてみたかったけど、これむずかしいなマジ) …そんなひとじゃないかな、と今は思ってます。 兵☆>>401 昨日の「兵噛まれる予想」は、意見噛み想定でした。 他灰はこれからです。直近兵樵間になにかあったのかな?** |
538. シスター フリーデル 20:10
![]() |
![]() |
統一か自由で揉めてますの♪ 村に落ちる情報量の可能性を考えれば、無難なのは統一続行ですが、自由占いの方が一気に捗ることもありますしね。メリデメリは結果論ですね。 わたしも統一続行に一票ですが、結論は旅人さんにポイですの♪ |
540. シスター フリーデル 20:12
![]() |
![]() |
スタンスですの。商>>318「自分のできる範囲でしかできないので」にわたしとても共感したんです♪基本的にはわたしもこれですの。 実際今日の昼の連投でもエルナさんしか見ていない。このあたりで純粋に村っぽに見えましたね。 商狼視点、真かもしれない服から疑われているのにこの動き?って感じましたの。 服商両狼なら襲撃先のことを考えても、あまりいい茶番ではないと思いますの。 服真商狼なら、商狼の動きとして |
545. 青年 ヨアヒム 20:20
![]() |
![]() |
あって安心できるけど、自由も楽しそう…がしかしスキル的にさばききれる自信がない。ので引き続き統一希望です。 あと決め打ちという単語を聞くと動悸息切れからの心室細動を起こすので(PL要素)それもあって統一希望です。 ☆服>>524まちまちです。1dでほぼ固まっちゃう人もいれば、ずっと評価がフラフラする人もいたりです。 兵評がまさしくそう、ですか…かなしい…★具体的にどこらへんですか? 今のところ |
547. 青年 ヨアヒム 20:21
![]() |
![]() |
視線に鈍い?というか、ぽへー←からの~?が見えにくい気がします。 ぽへー→そんな白取りするんだ…→こいつの正体は… という流れがなさげなのはなに?白視してくる相手に疑問(?)を持ってそれを解消する動きは?と思いました。 俺は自分への視線はすごく気になるけど妙はそうでもないの? ・商 なぜ感覚的に白く見えたのか?を再度読み返し考えたところ、>>159内訳を思考のベースにしてるところかな、と思いま |
548. 村娘 パメラ 20:23
![]() |
![]() |
兵>>196のように「なんで僕の星に答えてくれないの!」的なところは人感情でしょうか。 全体的に人らしさが溢れてるのですが、要素の取り方ひとつひとつに不自然さがあり、考察には作文感があるのですよね。 この逆がリデルです。シモンと逆で素黒いです。 狼臭がすごくしますけど、この臭いをずっと嗅いでいたい変な趣味がでたりして、考察も作文感が全然なくて吊りにくいんですよ。リデルを読んできます。 |
青年 ヨアヒム 20:24
![]() |
![]() |
真顔……たしかに真顔でしかなかった。狼好きな人外PLなら楽しんでオリジナル笑顔満開だろうけど、素村は肉親狩人は伴侶レベルの村PLの俺からしたら赤窓は悪夢以外の何者でもない……この赤は俺の吐血と血涙の赤です……… |
青年 ヨアヒム 20:26
![]() |
![]() |
冗談抜きで体にストレスが出て笑えなくなってきてる。早く終わりたいけど仲間がいるから終われない。最後までみじめに頑張らないといけない。狼つらい。狼ころすのすき。だいすき。ラ神殺す。 必 ず 殺 す 。 ラ 神 を 殺 し て し ま う 。 |
550. シスター フリーデル 20:31
![]() |
![]() |
とにかく灰から明確な黒拾えない中、白も拾えないのが、ヨアヒムさんなんですよね。 拾う白がないのはお爺ちゃんもそうなんですが、お爺ちゃん狼ならもう少し立ち回り方が変わりそう、という勝手な感想を持ってしまってますの。 統一占いなら【●老】希望も落としておきますね。 |
555. 少女 リーザ 20:42
![]() |
![]() |
ケーキ派(統一派)「ショートケーキ食べたい」 カレー派(自由派)「カレー食べたい」 旅「ショートケーキカレーよ~」 ケーキ派「」 カレー派「カレー食べられればしあわせ~」 こんなん?リーザはケーキ食べたいけど 青>>546 農の妙白視はまあ穿てば狼からの営業攻勢的なものかもとか取れるけど、出方が非狼くさかった書も似たようなこと言ってるからさー別に狼特有の感想っつーわけでもないのかなって自己完結 |
556. 村娘 パメラ 20:46
![]() |
![]() |
リデルを読んでいたら、おんじが気になりました。 ★老>>429「ゲロマズパターン」への懸念がないことに対してリデルに突っ込みたくなるのは正論なのですが、そんな考えの村人はたくさんいますよね? ここがそれほど突っ込むところですか? 他に灰に突っ込むところないんでしょうかとか、そのあたりに違和感があるのですよ。 |
557. 老人 モーリッツ 20:53
![]() |
![]() |
占い師は現時点でルナ真寄りに見てる。 ルナのアル疑いだけど、真占視点で自分への偽視理由が不合理だと思えば塗りを疑うのは自然と思うんで、ルナ真仮定でしっくりくる。ジムは白視しているけど、ルナがジムに拾った白要素はルナ視点で不自然なものはなかったし。 リナララの内訳なんだけど、どっちも非狼っぽくはあるんだけど、ララ非狼要素って初動に関する部分が大きいけど、これ狙って出来る範囲だよね。 |
558. 少女 リーザ 20:53
![]() |
![]() |
てか自由通すにしても遺言徹底か、せめて占い先吊り投票はすべきなの 占い先遺言ってもともとは偽占に襲撃(+対抗の結果)見てから結果変える余地を奪うのが主目的なのよ 羊>>535 んじゃ昨日の●樵とは 潜狂占うリスク加味すれば正解は樵直吊り製菓なのでは? それに村の占真贋気にするなら、昨日の自由占い希望するか否かのステップに「霊が確定するか否か」が入るのではとも 老は農それなりに疑ってた? |
559. 老人 モーリッツ 20:53
![]() |
![]() |
(続き) リナは昨日のトマ疑いの動きが狂っぽく見える。俺がトマを白めに見ていることに引き摺られているかもしれんけど、トマ疑い理由が合理性に欠けて、狼を炙りたくない狂的な動きに見えて。 非狼の偽装のしやすさはララの方なので、ルナ真リナ狂ララ狼が第一本線かなあ。 |
568. 青年 ヨアヒム 21:17
![]() |
![]() |
です。ていうか農半々って確白後の感想だし(なにアピ?)、兵はまだ見極め中だし、それが黒要素なんですか!?って納得できないです。ヨア狼時は~って村時の想定はないんでしょうか ・年 ☆>>512GSですが、娘>年神兵>老妙商修樵。兵からうしろはだんご5兄弟~なかんじです。 ★順当なかんじとは?作られた感ってどういうことだろう 今日はどことなく柔和になったかんじかと思いましたが、占い方法のところから |
569. 老人 モーリッツ 21:21
![]() |
![]() |
妙>>564 最終的に斑吊りになるにしても脳死レベルって普通か? 質問は見落としてたかも。すまん。 農確白に関しては、ああ白だったんかぐらいしかないぞ。てかそれ以外なんも思わん。 妙修両狼はなあ…修の動きが仲間に庇われた狼っぽくないのと、たかが第二希望に挙げられたぐらいで過剰反応するか?というのがしっくりこなくてな。 |
571. 青年 ヨアヒム 21:26
![]() |
![]() |
鋭利になってきて、昨日の俺の年評が強まったかんじです。 商考察追加とGS訂正で 娘>年神兵≧商>老妙修樵、だんご4兄弟でお願いします。俺は気づいてる!感と>>465とかの拘りが村に見えます。 昨日の謎の眩しさはもうないはず。です。 あとちょっと共感ぽいのも感じてて。 (自分のロック先が白視されてたりすると、こいつが狼だって暴けるのは自分だけだ(使命感)に類するような拘りを、商も持ってる?的な) |
573. 少年 ペーター 21:29
![]() |
![]() |
>>568青 ☆手前味噌では有りますが、今まで2dも終わる段階で、狼はこの人と決められなかった事が無かったのですよ。 勿論誤認や言い掛かりもあった訳ですが、少なくともトータル7割は当てていた訳です。 ですが今回は正直一向にこれと決め打てるだけの情報が得られていないんですね… なので正直焦っています。 GS希望も本来ならこの段階で出してもらうのは早いんですけどね(苦笑 今は商の返答待ちとします |
574. 木こり トーマス 21:29
![]() |
![]() |
希望出しは 吊りがシモンで、占い希望はフリーデルかなあってところ 第二希望は特に無し 直近のヨアヒムが凄く凄く人間してていい感じだなあと アルビン疑ってる人多いけどそこまで狼に見えるかと言われると俺は首を傾げるなあ いや狼じゃないって言う要素もみえてないんだけどさ だけど皆の視界を晴らすために必要ならアルビン占いもありかなと 吊りはするべきじゃないと思う アルビンまだまだ話せるでしょ |
村娘 パメラ 21:32
![]() |
![]() |
狩人日記 2d クララへの●老というのは呑気な提出。 最低2回は占い結果を出せることを知っている狩人視点。 服真の場合、書と羊は弱く、この村ならロラしてから霊軸で勝てるでしょう。なので服はエア護衛で充分。 書真なら狼は強い。そういったケアも含めてクララを護衛。 出力も高くなく、考察力も高くないにもかかわらず視点がブレない書真だと思う。 服真視は書への襲撃誘導+GJ後の潜伏継続を視野 |
少年 ペーター 21:34
![]() |
![]() |
7割とか嘘ですスミマセンスミマセンスミマセンスミマセン。 思いっきりブラフしましたorz 私の中でハードルあげないと、久しぶりの人狼なので潰れてしまうかと思ってしまいました。 同村者の皆様、ブラフ撒いてスミマセンスミマセンスミマセンorz |
577. 旅人 ニコラス 21:38
![]() |
![]() |
希望あんま出ないね。 個人的には【▼神】って気持ち。 寡黙だもの。仕方ないかなって気持ち。と言っておく。 RPと内訳は別物だもの。 他に吊りたい寡黙もいないし、ジム村なら入村のタイミングが悪かったよね、ゴメン。と。 |
580. 老人 モーリッツ 21:43
![]() |
![]() |
トマは占い師への視点は村めに見える。占い真贋とかくるくるしてる所、自分なりの要素取りと考察軸で出している結論に作り物感はないね。 対シモが難しい。トマ視点でおかしくないかなとも思えるんだけど。でも樵>>481中段とかは、白取り消去法で他灰を弾くとかあるし、そんな感じのこと言ってるんじゃないかなあ。シモの発言追い切れていないのにこんなこと言ってすまんが。 |
581. 青年 ヨアヒム 21:44
![]() |
![]() |
希望出しギリギリになってしまってごめんなさい ▼兵商はすごく反対です。かといって吊りたいほど黒い人がいるというわけでもなく…▼は俺の中で一番ぽやってしてる修で。占いは樵の思考遷移をたどるのが苦手意識もあり、という自己中な理由で【▼修●樵】 |
582. 行商人 アルビン 21:44
![]() |
![]() |
希望出しのお時間ですね。 【▼ジムゾン●ヨアヒム○モーリッツ】 ジムゾンは前述の通り。どうにも解消できないんですよ。村人なら、申し訳なく思いますか、解消する対話も見込めないので、吊らせていただきます。 占い希望は白の取れない方から。二人の差は特にありませんが、集計上苦労されるだろうので。申し訳ございません。視点別希望は出せません。 |
584. 羊飼い カタリナ 21:47
![]() |
![]() |
★妙>>私が村の占真贋を気にしてると思った箇所はどこですか。また「昨日の自由占希望するか〜」の質問(意見?)の意味がちょっとわかりません。解説欲しいです。戦術論の範囲でしょうから、妙以外の方からも、ぜひ。 今日はリアルと名付けた羊が暴れて読み込む時間がとれませんでした。自由占となっても、灰の占吊り希望を大いに参考にさせてもらうことになりそうです。 |
585. 少年 ペーター 21:47
![]() |
![]() |
ヒャハー!時間が世紀末だぜェエ!! という訳で出します。 【▼修●青】 順当に行けば商修での希望出しに成りますが…まだ商に関しては質問で詰められる可能性を残しての希望出しとさせて頂きました。 |
586. 羊飼い カタリナ 21:48
![]() |
![]() |
先に吊り希望を【▼樵】で提出します。 ・標準的なG編成16人村のセオリーへの理解の欠如 ・ストレートすぎる疑い返し ・村の喉が彼のために削られやすい 最終盤面にジャッジで残れば狼に懐柔されてしまうでしょうし、灰で残れば格好のSGです。 狼だと本気で疑っているのかと問われたら「はい、他の灰と同様に、狼はあり得るでしょう」とあらかじめ答えておきます。 |
590. 村娘 パメラ 21:53
![]() |
![]() |
旅>>587 神を村打ちできる要素はないですが、寡黙吊りにかけるほど寡黙ではないと思いますよね? 少なくとも昨日は独特なRPながらたくさん要素は落としてました。 参加意欲もあるように見え、明日1日発言があったらいいなと考えています。 強く反対はしませんが、旅商の緑ふたりの希望だけで仮決定となれば反対するかもしれません。 |
591. 少年 ペーター 21:54
![]() |
![]() |
GS順位での中間位置にも勿論順位付けはさせて頂いて居ます。 神に関しては初日での発言を加味しての希望抜けとさせて頂きました。明日、ボクも午後からは出られませんが、出来れば午前中に今日の議事纏めから見える物を述べて貰えれば嬉しいですね。 >>572商 見えました。返答ありがとう御座います。ですが3-1陣形ですし、狂として必要なのは誤襲撃を防ぐ事では?と思いますけどね。少なくとも村一人葬れますし。 |
592. 行商人 アルビン 21:54
![]() |
![]() |
意外と票がバラけている印象ですね。うーん。というかもしかして未提出の方が多いんですかね?ニコラスどうですか? ちなみに、投票権を使わない方がいるのであれば、アルビン商会が100ゲルトで買い取りますよ。 自由占いはもう、各占い師全権を委任したい所存です。このアルビンの意見は参考にしてもしなくても構わないので。各々が占いたいところを占っていただきたい。 |
594. 木こり トーマス 21:59
![]() |
![]() |
ジムゾンはやる気ないわけじゃないでそ? 吊りする必要ないと俺は思うぞ >>586のカタリナのG編成のセオリー理解度欠如って言われてもなあ……そんなセオリーって大事? その村その村で考え方の違う人が集まってるわけだから、 別にその人間に対して質問するのって大事じゃね?って思うんだけども…… あと疑い返しってなあ、別に疑い返しじゃないって言ってる 単純に俺への発言だっただけで、相手が違っても疑ってるわ |
599. 旅人 ニコラス 22:04
![]() |
![]() |
/|灰占灰灰霊灰灰灰占 /|兵服修娘旅青商年羊 壱|樵商青兵神修神修樵 弐|樵________ 色々見てるよ。票も拮抗してるね。神のやる気云々じゃないんだ(>>594樵) ジム自体、メタを材料に真贋考える人だもの。初日インパクト取って2dエコって思考隠しする狼を疑われたってしょうがないじゃない。 読みづらくて困ってる人もいるよ。(ソースは僕) |
600. 青年 ヨアヒム 22:05
![]() |
![]() |
神は俺の●変更したりのところとか、ちょくちょく村っぽいなと思うとこがあるので、村打ち要素は提示できないのですが、吊は反対です。 修>>549似たタイプっていうのは思考の根幹的なもののことで、考察方法じゃないですよ。共感箇所の有無って無関係です、現に娘とは共感箇所多いですがタイプは全然違います 正体不明の~はそれが稼ぎアピと服から疑念を持たれてるので、存在はしてると思うのですが…そんな不安ですか? |
青年 ヨアヒム 22:08
![]() |
![]() |
う~ん一通りよんではみましたが、服は笹竹に見えます。俺狼を見越して、信用とって、囲い…とかそこまでエスパーではないでしょうし。これで服真だったら第一印象教をやめねばです。 俺黒が見えると老が疑われそうですかね?娘とかは俺黒から書狼を見そうな気がします。ほんのり |
602. 羊飼い カタリナ 22:10
![]() |
![]() |
☆樵>>594 セオリー通りにやることではなく、セオリーを理解することが大事だと思っています。 樵は、真面目にやっているのでしょう。それはすごくわかる。ただ、己を恃むところが強すぎて、耳に心地よくない他者の意見を省みないところが危ういのです。 樵村仮定、貴方は噛まれることなく最終盤面に残るでしょう。それはつまり、樵狼仮定、貴方が最終盤面に残ってることに疑問を持つ村人は少ないと言うことにも繋がる。 |
青年 ヨアヒム 22:15
![]() |
![]() |
俺も短冊も吊られなかったら羊 俺か短冊が吊られたら旅 というのはどうでしょうか?服真とみてのチャレンジも絶対通らなさそう、ってわけじゃなさそうですが…狼視もそれなりにありますし。 |
608. 羊飼い カタリナ 22:21
![]() |
![]() |
妙☆>>596 ?あの時点で、CO保留してるのって、樵でしたよね? 樵が霊に出ないかぎり複霊はなく、確霊下で、3dに4人めの占COされたらたまったもんじゃないな、と、それで滅んだ村を知ってるので……も、もう、樵潜狂説は忘れてください、お願い…… |
青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
旅はしっかりしてる人ですね。独裁というか、俺も旅の立場なら▼神を提案してると思います。 織姫と短冊的には、旅はわかりやすいというか、予測しやすい方ですか?確霊でもあえて残すという狼もいるみたいですし |
611. 行商人 アルビン 22:24
![]() |
![]() |
シモン……渾身の白アピかなにかですか?(真顔) そういったことはやめていただきたかった。このアルビンはそう思いますよ。 >>591 ペーター 斑を吊る、とは限らない気がしますが。このアルビンであれば、黒出し占い師吊りまで見据えます。つまり、斑を白打ちするということですね。 斑を確実に処理するかどうかは、村次第なところがあります。狂人がこの村をどうみているかはわかりませんが…… |
615. 農夫 ヤコブ 22:28
![]() |
![]() |
ジム吊りは有りかなとは思うニャ。村の中では意向が代わりがちな方だし、灰が皆白いとかいってたのでこの村の狼としたらそんな愚痴こぼしたくなるかなみたいな個人的イメージあるのニャ。ラップ縛りの呪いがあるので発言から見れそうだけど。 |
616. 負傷兵 シモン 22:28
![]() |
![]() |
あと、メタ云々は、みんなスルーしよう。何をメタとするかの基準、みんな違うし。 狼も、うっかりとか、メタをやってしまうことあるだろうし。 票まとまらないと困るだろうから、旅は、私吊りで決定だしてくれ。 あと、私白を見ても、私を疑った人を疑うというやり方はオススメしない。 娘と樵はごめん。疑ってくれたのは嬉しかった。 殴り合いした方がよかったかもしれないけど、私は狩保護優先したいんだ。 |
618. 少女 リーザ 22:31
![]() |
![]() |
羊>>608 いや、1d夜明けで占い方針検討してたあたり 潜狂説は理解、ただ樵単体として不安あって占うのはよかったのか?とかは思うかな 兵吊りとか不毛過ぎてやばいの反対したいの 狩吊りリスクさえ回避してれば勝てるってゲームじゃないのよ確占じゃあるまいし 喉涸れ決定自動了解なの てか占い師は遺言できないなら投票しなさいよ |
619. 村娘 パメラ 22:31
![]() |
![]() |
【決定了解】 これ兵白でしょうと思いますけど、書>>610の不安も拭えないですし、時間もないのでやむを得ないですね。 シモンに一言、本当にあなたって、どこまでもめんどくさい。 ここで自吊りするような男はモテませんよ! エピでちゃんとモテる男についてお話しましょう @0 |
少年 ペーター 22:32
![]() |
![]() |
シモ兄、自吊り非狩は違うと思うんだ… 次回入村する時があれば、絶対に同じ事はして欲しく無いんですよ… 狼陣営も、村陣営も日々変わる与えられた条件で試行錯誤する訳であって… 本当にお願いします。 そしてこの独り言を読んでくれますように… |
623. 羊飼い カタリナ 22:33
![]() |
![]() |
旅>>613 了解です。 吊り先は兵です。 やむを得ず遺言不可の場合のみ、占先に投票します。 発表順を任せると言われると少し困ります。 黒1白3とかでもいいので目安が欲しいです。 できれば旅(もしくは農)の判断で順番を決めていただきたいです。わたしが最初となっても受け入れます。 |
625. 旅人 ニコラス 22:33
![]() |
![]() |
あ、パメ。>>603指摘ありがと。 /|灰占灰灰灰霊灰灰灰占 /|兵服修娘樵旅青商年羊 壱|樵商青兵兵神修神修樵 弐|樵_________ 見つめてるつもりでも文脈か希望か分からなくなる時あるね。 【占吊希望は【】でくくってお願い】 |
村娘 パメラ 22:36
![]() |
![]() |
>>シモン そんな村滅んでいいですから〜 あなたが本当に保護したかった狩人はここですよ! いくらなんでも狩りなら回避くらしますって。 白位置に行き過ぎてビクビクしてるくらいですから。 シモンがいないと私を黒ずませてくれる灰がいなくなるので困りますね。狩人だと灰喉足りないですね。 書護衛確認…私も責任を負いますよ。外したら土下座するだけです |
626. 負傷兵 シモン 22:36
![]() |
![]() |
娘>>別にモテる気は無い。 私がモテるのは狼くらいだし。懐柔には弱いよ。 私は黒取型。元々白要素なんて拾ってない。 最初から全員疑っている。俺は樵に吊り票入れる。 村人にモテても、俺がその人を吊ってしまうよ。 |
628. 仕立て屋 エルナ 22:39
![]() |
![]() |
今回みたいなグダグダがないように 【決定:▼x(回避がある場合▼y、更に回避あるなら▼z←これは回避が生じた場合出す)】 と、決めておくといいよ。 寡黙のジムよりも吊占いたいところが出た という希望はよんでほしいので。 あとは確定白から見て吊られそうな灰に対して 余程白いとこを拾ったら早期に出すとか。 でないと吊り先逸らしとかはできないものだよ。 ん~【ヨアヒムアルビンどちらか投票し占います】 |
634. 行商人 アルビン 22:43
![]() |
![]() |
あー、ニコラス。占い票も出来ればまとめていただきたい所存でございます。 で、エルナは遺言する気ないんですがね?喉枯らすとは……占い先投票でも、妥協はしますが、遺言して欲しいですよ。アピールとしては。 |
637. 司書 クララ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
おんじを占います。 白取り型の私が唯一信奉している黒要素があります。 それが1つの要素にやたらこだわって「気になる」などと言いつつ他の視点から見ようとしないことです。 フリーデルに対するおんじの接し方はそのように見えました。 |
広告