プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は、旅人 ニコラス を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、木こり トーマス、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、負傷兵 シモン、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、少女 リーザ、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、司書 クララ の 15 名。
409. 仕立て屋 エルナ 01:15
![]() |
![]() |
うぉおおおおおおフリーデルぅう!!! お前の気合いを見せてみろぉおおおおお!!!! フリ「見なさい!!これが私の本気よぉおおおお!!!!」 フリ「ふっ!ふっ!」(目に見えぬ速さの筋トレ) ふむ・・・あ、戸籍取ったら 【フリーデル人間だってさ】 フリーデルぅううう!!!私は信じてたぞぉおおおお!!! |
411. 仕立て屋 エルナ 01:21
![]() |
![]() |
村だったぁあああ!!あぶねぇえええ!!! 村長の判定も見てるぞぉおおお!!!うむ、まあいきなり黒は出しにくいだろう。護衛的な意味で 狂なら黒出し結構ありな展開な気がするので、村長狼予想は変わらんな!昨日の見ていきなり囲いにいったー!?と思ったんだけどな!残念んんん!!! |
414. 少女 リーザ 01:24
![]() |
![]() |
ヨア兄ちゃんが黒出してもララ姉ちゃん吊りから譲らないの 1黒は狂目だし、噛みを見てから判断するの ヤコ兄ちゃん入れ忘れてたの 占 樵商>老羊>農者神修 放置 吊 書>商樵>旅 ☆リー的、狼の見分け方☆ 灰狼というのは結局村人騙りをしているのよ 外面を偽のハリボテで固めて中身は狼が入ってるの 村人はその人の芯みたいなのが中にあるけど狼は不定形で都合よく変えるのよね、それがブレと言われたりすると思うの |
415. 農夫 ヤコブ 01:26
![]() |
![]() |
(むくり) 修2白旅1白見た。被ってはいるけどいい感じじゃないかな。 エルの判定文めっちゃ好きw筋トレ関係ないwww トマについて、夜明け前でちょいと印象変化。気遣いというか、意識は進行面に向いてそ。きっちりこうしないとと思ってそうだな。>>404 意識の向きとしてあんまり狼っぽくは見えないのだけどね。 今日おやすみだっけ。なら、色々お話しよう。 |
416. 少女 リーザ 01:27
![]() |
![]() |
ニコさん白ね 占枠じゃなかったけど1白なら許容 神修者はその人の芯があってちゃんと怪しい所を疑って狼を探す村人に見えるの ここ3人を残せば勝つ、あるいは狼混じりでも神修は仲間じゃないだろうから残して安全なのよね ララ姉はもうぐにゃぐにゃ 次見えないのはアルおじちゃん トマおじちゃんは表作りしてるけどそれって狼捜しじゃないのよね それで白アピする狼も居るの、外面がよく見えてもハリボテかもしれないの |
神父 ジムゾン 01:29
![]() |
![]() |
一番真よりで見ていたヨアヒムさんが修占いしていないではありませんか。 長は私の意見に乗っかった感じがあって信頼しづらいし、服は真っぽくはあるんだけど…。 青真で見過ぎでしょうかね。 |
418. 村長 ヴァルター 01:31
![]() |
![]() |
いやゾーン狭いとは思ってたし、占い先バレバレだろうから被せられたら割られるかも?って思ってたんだけどな〜うーむ ヨア判定も確認した。 >>403トマ ☆対抗の心理とか初めて聞かれたわwwあんまりそっち方向では対抗見てないんで今はわかりませんえん!! 状況的にはヨアは確定情報出したくなかったんだと思うんだよ。かなり言い訳しやすいし ってことは思った。また朝にまとめるねん。おやすみ〜 |
420. 農夫 ヤコブ 01:34
![]() |
![]() |
>トマ ★クララ微白言ってたけど、残して大丈夫と思う? ここ結構重要と思うんだよね。どう考えてるか聞きたい。 >クララ クララも、周囲から判断される側でもあるのだからそういうとこも意識してみて欲しいな。 相手が人間と判断出来なきゃ、占い吊りいずれかにはかける必要が出てくるんだから。 自分疑う相手を気にしても、結局判断出来なきゃ能力処理が向くのは仕方ないんだ。 やはり>>337中段は知りたいな。 |
421. 少女 リーザ 01:34
![]() |
![]() |
占先を重ねて割らない村長さんは真狼目なの 最後の判定で黒出せないヨア兄ちゃんは、ララお姉ちゃん狼なら真狂目なの リーがルナお姉ちゃんの立場で狂人ならえいって黒出したと思うけど、初手白も普通かな 今日は▼ララお姉ちゃんで決まりなのよ そしてトマおじちゃんとアルおじちゃんの狼捜しを見せてもらうの ★リーに質問はない? 特にトマおじちゃんはリーを疑ってるんでしょ? 何処らへんが気になるのか話しあおう |
シスター フリーデル 01:41
![]() |
![]() |
今日の噛み候補 ①霊能噛み→特に意味なし ②ヨアヒム噛み メリット:真占いが噛める デメリット:脂肪分状況黒感やばい ③エルナ噛み メリット:真誤認 デメリット:占いロラ始まるなら2日余計に真占いが生き残る。(途中で噛んで真狂区別つかない狼演出もあり?) 僕は僕LW想定で動くなら③かなあ、現状塩分にLWはきつそうなので。 |
424. 少女 リーザ 01:47
![]() |
![]() |
トマおじちゃんはララお姉ちゃんを白視するんなら狼は他の誰なのか教えてほしいのよ 庇い>狼を追求って見えるの ララお姉ちゃんと狼仲間なんじゃないのって思うよ 自分以外の誰だって狼の可能性はあるよね これだけ怪しまれてる人を残すことは、例えララ姉白でも全く意味が無いのよ 最後まで残れないなら狼を倒せないの リーは神父さん、フリさん、ディおじちゃんを残して狼を倒すのよ ★反対意見あったら言ってね! |
427. 少女 リーザ 01:56
![]() |
![]() |
>>425 ☆二人の白もララ姉ちゃんとの切れも拾えてないの ↑は誰も指摘できてないと思うけど、あるならリーは考えを改めるのよ モリお爺ちゃんがリナお姉ちゃんとララお姉ちゃんの切れを言ってたからリーは二人の仲間は薄いのかって考えに入れたの 議事見たらわかるけど、リー以外の人も変だと言っている発言をしたララ姉ちゃんを怪しいと言わなかったリナお姉ちゃんから疑って、他の人も見比べて、最後残った二人なのよ |
428. 木こり トーマス 01:57
![]() |
![]() |
農>>426 正直ニコラスが灰のままなら今日は▼旅で提出してたと思う。片白なら一旦置くしかないやろ。 リーザは怪しいと思ってるけど、思考開示はかなりしてくれてると思うねん。よほど黒くならん限り占いに居る狼より先に▼妙する事はないと思う。対話で解決するかも知れんしな。 |
429. 木こり トーマス 02:06
![]() |
![]() |
妙>>427 うむ、カタリナは話し合った結果なんやな。でも最後残った二人ってのは不在で居なかっただけの二人じゃない? リーザはクララを完全黒視してるみたいやし、少しクララに同情的な姿勢を見せたわしが狼寄りになるんやな? 逆に整理吊りと称して村を吊りにかかってる人外が居るとは思わんか? あと、わしですらこのままやと今日は▼書の流れやと思ってる。誰が狼でも村に紛れて仲間切ってきそうとは思わんか? |
431. 農夫 ヤコブ 02:10
![]() |
![]() |
そだ。 妙は狼を直接追い詰めることを至上と考えてそ。灰にもそれを求めている。 対して樵は進行意識強め。皆で議論をするという感じに見える。 議題出したり纏めたり、兵にも注文したり。弾かれそうな書を気にしたり。 妙からは「それより狼探さんのかい」となるし、樵からは「なんでこんな早うに狼と断言できるんだ」となって見えてる。特にリィの思考の動きが追えてなさそうな節もあり 歩調差は意識した方がいいかも** |
432. 木こり トーマス 02:15
![]() |
![]() |
修>>430 こちとらロックアーティストやからな。気になったとこ一直線になる傾向あるけど、今まで痛い目あってきたから、周りの傾向を見たかったんや。特に安定志向の人の意見をな。 後は回答した内容と思いっきりかけ離れた動きしてないかーとか、そもそも思考開示したくないってのも頭に入れてるよ。 |
433. 少女 リーザ 02:16
![]() |
![]() |
>>429 ☆居なかった人は保留してたのよ いる人から白黒を見たの 神父さんとフリさんが来てお互いを疑い合って、それが真剣に狼捜しする村に見えたのよ 狼捜しが見えない人を疑ってるの 見れば村って思うかもだけど、今のとこトマおじちゃんの思考は理解できないの 吊り位置のララお姉ちゃんを庇う意味がわからないのよ 今話しても狼と疑うリーを追求できずララ姉ちゃん吊りに傾いたの 対立が怖い狼かもしれないのよ |
435. 木こり トーマス 02:44
![]() |
![]() |
妙>>433 うーん、そもそも庇ってるって言うより、村なら吊られんようにもっと頑張れや!ってハッパに近いかな。 後、重寡黙でもないのにそこまでドス黒くない奴に票を重ねまくるのは村人は頂けんなって思ってる。スキルの高低じゃなくて素直に黒いとこ入れろや!って思う。 リーザはクララを最黒視してるからそこは問題ない。 |
436. 木こり トーマス 02:46
![]() |
![]() |
わしは黒と見ないで整理にかかる吊りは好きじゃないけど、それはそれぞれの自由やろ。わしは主張したし、傾いてる訳でもない。皆も主張するし、その上で決めるのはシモンや。 対立が怖いってのは村との対立って意味か? 村との対立を避けて周りに阿る姿勢が村人らしいなんて思わん。むしろ周囲に紛れてニコニコしてる奴こそ狼なんやで。 クララ関連はこの辺で止めようか…喉が無駄に減る。 後は本人が輝くだけや。 |
438. 木こり トーマス 03:01
![]() |
![]() |
妙>>437 ああ、わしが書狼を村と誤認してるとな? 充分にあり得るね!ちなみにリーザもわしの事を狼と誤認してるしそんなもんやで! ディーターについては同意。俯瞰的視点で場を見てるように感じる。灰への促しも好印象。おかしな所はないし、わしも白目に見てる。 個人的な話やけど、コアズレ勢で誰とも喋ってなかったから、リーザの陣営がどっちかはともかくとしておもろかったわ! って事で寝る!おやすみ!** |
439. 少女 リーザ 03:21
![]() |
![]() |
ちょっと咬み合わないの でも見えないアルおじちゃんの方を先に怪しむべきなのよ リーとトマおじちゃんの対話はモリお爺ちゃんがチェックするといいの、シルバー人材派遣なの >>438 両狼で庇うのは危ない、狼が村を庇う白アピか村が狼を庇ってしまう誤認のほうがあるかもしれないのはわかるの 疑われた仲間に触れにくいものならアルおじちゃんが仲間で既に諦めつつある意気消沈陣営 青書商+狂 これは結構あるかもなの |
440. 司書 クララ 05:38
![]() |
![]() |
おはよ。 途中で寝ちゃったから、昨日の終盤の話はまだ拾えてないけど、判定は見たよ。 シスター>今日は占い師見てから、考えてみるよ。 修2白だけど、青真ならまだ白確じゃないしね。 ヤコブ>そうね、修2白で見直しの余地が出来たし、占い師見てからもう一度考えてみるよ。 |
441. 司書 クララ 05:47
![]() |
![]() |
トーマスは私を庇ってくれてるし、狼なら利点がないから、ここは白で良いと思うの。 ただ、同じく人間と思ってるリーザに私絡みで黒視されてて、何だか申し訳ない気持ちでいっぱい。 とにかく、今は一旦寝るよ。 |
444. 農夫 ヤコブ 08:03
![]() |
![]() |
元々持ち合わせているのかなと。 兵は出来たら対青をお願い。 オン時間の確認や●先決められそうかどうか。もし精査時間ないなら指定も考えた方がいい。 個人的には2白の修補完は反対。お弁当になるか状況煩雑になるので、2白のまま噛まれるか見たり青単体の状況を追った方が多分いい。 旅は今日の発言次第かなー。現状なら1白で見れる気はあまりしない。 農作業前にこれだけ出して、いってきます。夜まで鳩だよー。 |
445. ならず者 ディーター 10:22
![]() |
![]() |
【判定確認】 エルナ>戸籍は村役場で管理してるがヴァルが操作してるんじゃないか(ネタ ヴァル・ヨア>判定文何故ないんだ? ヨア>いつニコを占うと決めた?宣言ないんだが トマの謎に表を作っていて表発言が遅れたのは理解。リズとのやりとり見たが、ここのやり取りは反応早くトマは叩けば響く感じで人寄りには感じた。>>436の不毛と切り上げたいところも喉稼げてラッキーというようには見えず、好印象。その意識が |
446. ならず者 ディーター 10:26
![]() |
![]() |
ある分、残りの発言で濃いーのを期待してる。 ★ただ>>432の思考を開示したくないってのはどういう意味だ?シモンの立場なら分かる。トマの立場で何で? リデルは2白だが、リデルを占っていないヨアを真と思うからニコは白と思うといった発言がリデルから出てきているのは白いと思う。補完の必要性はないと思う。 上記のセリフが他からあれば、リデル単体の白黒は占い師の真贋次第で白仮置き程度だったがリデルからあっ |
447. 青年 ヨアヒム 10:32
![]() |
![]() |
おはようございます。昨日はすみませんでした。 昨日たいぶ遅くになんとか帰宅し、そのままバタンキューで今起きました。 ざっと議事確認して【諸々確認】しています。 ちょっと過労気味なのでまた休みますが、昨日見えていた&ざっと読んだ範囲でいくつか。 旅占い理由ですが、昨日鳩で議事を確認していた範囲で、指定占い先の中では一番発言から色拾いにくい(思考追いにくい)と見て占いました。 |
450. 青年 ヨアヒム 10:34
![]() |
![]() |
☆旅>>225最下段 村の視界とか考えずに自分の都合だけで占い先を決めるとかですね。水晶玉は村の持ち物であり私物ではないと思っていますので。その意味今回は旅占いではなく修占いの方がよかったと思いますが、リア事情によりこうなってしまいました。その点は申し訳なく思います。 ではいったん落ちます。 |
451. ならず者 ディーター 10:35
![]() |
![]() |
たのが俺的にはかなりポイント高い。 リーザは>>439でアルを怪しむべきとか、型に当てはめて自分と違うから怪しいとしている感が強い。黒くは見ていないが後半に狼がすり寄りしてきたら、狼を白妄信して自分と意見が違う人間を吊りにいくそんな危険性を感じる。 ヤコブはかなり全体を俯瞰して見れている様子。スキル面で安心して見ていられる。現時点でどうこうする気持ちは全くない。その反面、狼だったら怖いなという |
453. 旅人 ニコラス 10:41
![]() |
![]() |
おはようございます。 まだ酔いが抜けていないので喋るのは遅くなりそうです。 判定結果確認しました。 ヨアヒムさんは多忙とのことですが占理由の説明が無いのはマイナスですね。 黒を打たない点は真狼に思いました。狂なら尼黒判定も可能だったでしょう(見た目臭すぎますが) エルナさんの>>411は振る舞いが分かっている発言ですね。非狂発言と思います。となると昨日の印象と併せると真目でしょうか。 |
454. ならず者 ディーター 10:41
![]() |
![]() |
警戒はある。判定等で確定狼が露出した場合、単体評価ではなくライン評価で白黒あるか考えたい。 ヨア>事情を説明して指定してくれなりなんなりは言って欲しかった。吊り回避でCOしただけの狼っぽく見えたりしたぞ。 ニコは>>428と同じく占いは避けて欲しかったというのが正直なところ。ここを占った占い師は俺の中では評価ちょっと落ちる。 ニコ単体での白黒というか俺の意見は、昨日何人か凸心配してたが、上辺 |
456. 羊飼い カタリナ 10:51
![]() |
![]() |
クララねぇ、>>441のトーマスへの感情は人臭いんだよね。 両村仮定あんましメリット無し。樵村書狼としたら庇ってくれる優しい村人みたいな? どちらにしてもこの行動見るに樵狼書村はなさそうと思うかな。樵狼からしたら絶好のSGでしょ。かばう意味。 両狼だったらライン偽装の茶番かな。ここもまぁありそうっちゃありそう。 とりあえず今日のクララの伸びを見て吊り希望を決めると言っておく。 |
457. 旅人 ニコラス 10:53
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんの理由見えました。消去法的な感じでしょうか。 >>450尼占だったら統一になっていたからですか? ちょっとそれはないんじゃないかと思いますが。 あなた視点狼狂が占いを選択した場所ですけども。 普通は白に見えるのではないですか? 囲われたと判断したなら別ですが。 |
458. 老人 モーリッツ 10:55
![]() |
![]() |
おはよあひむ。判定確認じゃよ シスタ白じゃろなあという所感はおおむね他と同じ ぱっと見村長ともえるなとも切れてそうでもある ニコラスの方はまだ何ともじゃけど、状況見て判断していけそうじゃのう 初手黒出なかったゆうのは、状況クララ白要素ではあるわいの 狼占も狂占も、今日はクララ吊りでいいよーとゆって来てるわけで と言って他吊るのかー というとなかなか難しい面もあり |
460. ならず者 ディーター 11:01
![]() |
![]() |
こに影響されたんじゃないか(羊人時)、赤で商は吊れる(羊狼時)のように見えた。 消し忘れは人として理解できる範囲。 クララはなあ、喋られないならトマの出した進行や自己PRの議題に沿って喋ればいいのに、何故それに答える必要があるのかと反論、しかしその後大して自発的な発言はあまり感じず、大体が自分に対する意見に対しての過剰反応。普通に取れば情報を出したくない狼。甘く解釈すれば、自分は回りの人間みたい |
461. ならず者 ディーター 11:04
![]() |
![]() |
にレールに敷かれた人生なんて歩きたくない、自分は自分の思う道を進むといいつつ、何をしたらいいか分からないような、そんな思考。 狼でも人でも自分の位置を客観的に評価し、より怪しい人物を提示し吊れるように説得するのは必要じゃないか? 白取るまで至らず、協力的でもなく、書ラインから考察してる人もいる。ここが相対的に▼と判断する理由。 丁度アルとモリの発言見えたので、意地悪に言うと、今日▼書にしない |
負傷兵 シモン 11:05
![]() |
![]() |
長は割らなかったのか、はたまた真か。 ゾーン狭いって意見あるけど被ってもよくない? 羊>>456 書は村全体から吊縄もらう位置じゃないか? 樵(あと昨日の神)が狼でもポーズしながら吊れる位置。 あとリズは書商両狼って本気なのか? |
462. 羊飼い カタリナ 11:09
![]() |
![]() |
農>>443 星しか見えてなかった、上段も解説しとく。 喋ってると色が見えるタイプかな、と占い不要枠にぼーんしたけど、そうした後も動きが軽くてポンポン色取ってくから、えーそこまで自信持って白黒言える?白黒見えてるんじゃないの?という疑いが生まれ、頭を冷やした結果「いやこういう方向で所にから目立ちまくる狼よりは、殴って色見るスタイルの村人かな」という結論に落ち着いた。いまは悩んでない。 |
463. ならず者 ディーター 11:13
![]() |
![]() |
場合、俺は▼アルビンをあげると思う 先に俺が提示した羊・妙・老の発言、書白かもというトマの発言も考慮するとのほほんとはできない位置だと思うぞ 今、見直したら思った以上に発言が無く、伸びる要素がないのであれば、▼ちらつかせて喋らせるのは悪くもないかな、ふふふ…というのが今の心境 モリ・ジムは今のところ特に気になる点もなく。モリはやや攻撃的、ジムはバランス派な印象。モリはライン切れが見えてきそう。 |
464. 老人 モーリッツ 11:13
![]() |
![]() |
りざ>>424 儂は神父そんかなり黒く見てるんじゃけどそれ見とるよね リザの言う、芯があって疑ってるから村人って取り方は全く採用できないんじゃけど どっちかと言えば疑わないといけないから疑っている、 疑い先を理解したくない狼に見えとるよ儂には その両者の区別ってりざ的にはどうやってつける? 印象論は不要じゃ 今日はシスタ2白を受けて、神父が誰をどういう理由で狼と考えているのかは儂的注目ポイント |
466. 老人 モーリッツ 11:27
![]() |
![]() |
トーマッスルはのう、樵視点で神白視で置けるのって白いと思うんじゃよね >>354 両狼ならともかく(両狼でもやや気持ち悪い置き方でもあり) 樵狼神村ならそこは占吊に向けて頑張らなきゃいけない人材じゃね? 神父そんってゾーン先にも入る程度に村的に疑われ枠に入っていたわけで ついでに樵→修も白視よの トマ狼で教会コンビ両方白置いてりざとか疑いに行って何がしたいんだろうという所感 狼として現実感がない |
467. 老人 モーリッツ 11:27
![]() |
![]() |
トマの灰視読むと、尖った強弁のやつに狼いそうって見方してそうなんじゃよね 神白視の原因を儂なりに推測すると、 自分はわりと無難である。神も無難なことを言っている 無難になるのは経験量による部分もあって、ゆうたら不慣れ要素 樵→神は、自分と同じように無難な神が、自分と同じ村人ではないかと共感して白推定しているのではないかと考える これは儂の中で「不慣れ共感白取り現象」と呼び、 信頼できる白要素 |
468. 行商人 アルビン 11:28
![]() |
![]() |
>>261羊 ☆逆にsgにしようとしてる要素が見えなかったためって言いたいんですけどだめですかね? 羊評でも出しましょう。 本当は昨日出す予定だったのですが。 状況証拠と言うよりかは印象論強め。 クララさんへ評価で明確な黒視理由がないんですよね。 ★クララさんの黒要素って何ですか? |
470. 旅人 ニコラス 11:29
![]() |
![]() |
いるように見えたんですね。ベテランをオープンにしているモーリッツさんも居ますが妙の扱いは公言しているので違和感はあまりない。リーザさんのような前衛的な人には多くは関心、警戒することが多く思いますがアルビンさんの触りが出来るのは仲間としての妙商狼かなとなんとなく思ったのです。 アルビンさんに関しては現在モーリッツさん程のパワーも感じませんのでもはやよく分からなくなりましたが。 |
シスター フリーデル 11:29
![]() |
![]() |
▲服屋→GJ→▲青 の場合は狩人の動きが気になりますよねえ⋯今日誰が吊られるかにもよるけど、▲霊→▲占に見える村人と▲占→▲騙りで見える狩人と⋯て言う。塩分狩COもありかもしれん。悩むー ■議題 好きな食べ物 |
471. 行商人 アルビン 11:37
![]() |
![]() |
>>456羊 ここの発言おかしくないですか? まず、書が人っぽい発言をしつつ、 「両村仮定あんましメリット無し。樵村書狼としたら庇ってくれる優しい村人みたいな?」 といい、その後樵書両狼仮定も有り得ると言っています。 なんか、書人よりも書狼あり得るよね? を印象付けたいだけにも見えます。 村羊が書をすごく吊りたいなら、黒要素も出すでしょうし、結構狼っぽく見えてきました。 |
473. 負傷兵 シモン 11:43
![]() |
![]() |
【判定確認】占候補はおつかれ。引き続き頼む↓↓↓ ★長服青 ・今日の更新に立ち会うことは可能? ・今日のコアタイムは何時頃? アルビン出頭したか~安心したわ。 何人か占補完はいらないって言ってるのは確認してるよ。 議題は不要だろうが、占方針は意見あれば喉端でくれ。 |
ならず者 ディーター 11:46
![]() |
![]() |
▼書の場合 トマの庇いは書白でも狼でもありそう。ラインならず。 ジムは書黒起点で考察しており仲間っぽくない。 クララからリナ・モリの触れも仲間がありえる・ありえないどちらとも取れそう。 書黒としても俺とリデル白ってなる程度であまり要素が拾えないかも。 |
司書 クララ 11:47
![]() |
![]() |
案2 補完無しを見込んで、兵襲撃チャレンジ。成否問わず、明日はエルナと判定わって、服長が真狂で、狼視点見分けついたとして、服襲撃。これで、青狼の状況作れれば、青吊りからになるかな?服真で進めば案1と同じだけど、確定霊抜ければ案1より後々楽な展開。 |
474. 老人 モーリッツ 11:49
![]() |
![]() |
リザトマは、まずクララの見方が決定的に違うよの 書黒でしょjkであと1匹と思って探しに行ってるリザと、書白っぽいで灰2狼本線で考えてるトマでは 考えてる景色がまるで違うので灰狼像はかみ合わんじゃろうなあと りざは、>>451データーが綺麗にまとめてくれてるからこれ丸乗りで 基準を自分に置いて相手基準での白黒を考える様子がないので、 妙→書が村人に見えなく黒固定されてもおかしくない |
475. 老人 モーリッツ 11:49
![]() |
![]() |
トマは、さっき言ったようにおそらく白黒取りの基準がりざとはまるで違うよの なのでこの2人はまるっきり違う物差しで色を取りに行っているので 会話したってかみ合いようが無かろうのう トーマスがりーざの基準を考えることはおそらく絶望的 りーざがトーマスの基準を考えることができれば、あるいはりざがトマを理解できる余地はあるかも分からん 基本両方村人じゃろうなあと思ってるで、2人とも他考えた方が良さげ |
シスター フリーデル 11:58
![]() |
![]() |
あと村の流れ的に「塩分村じゃない?」て動きが形成されつつあるから塩分はどんどん喋って欲しいかも。考えていること垂れ流すんでも良いし。 特にモーリッツ、ディタ、トーマス辺りが狙い目かな? |
シスター フリーデル 12:03
![]() |
![]() |
おのれリア充噛み殺してくれようかwww 塩分も不思議系なイメージで割といい感じよー。ぽつぽつ誰かに話しかけに言ってほしいかも。 「なんで今日の白出しが、狼狂が▼私してもいいよって言っていると取れるんですか?」とか老人に聞き出したり「意地悪ってどういうこと?」ってならずんに聞きだすんでもいいし。(若葉系不思議ちゃん路線狙い) |
478. 老人 モーリッツ 12:09
![]() |
![]() |
者>>463 ほんまに神気にならん?神バランス派ってどういうところからとった何要素じゃろう? 神父そんのしたことって軽く農樵白取り(内容疑問)、 リザの旅役持ち懸念がないことに疑問を呈しつつ、それは自分の中での最悪想定として深く検証していたようでもなく、 シスタと問答して、儂的にはシスタの性格要素に思えるところを「疑問」として 疑いを離さずに占い先で上げた 結果シスタに占が当たってる状況なんじゃが |
479. 神父 ジムゾン 12:10
![]() |
![]() |
おはようございます。ぐっすり寝ていて午前の筋トレをサボってしまいました。くっ…。 気になることをちょくちょくと。 >>377羊 ★私が敵を作らないように立ちまわってる。とありますが、どこを見てそう思ったのでしょうか? 修にすごく疑いをかけていて、敵視されても仕方のない動きだったと思うのですが。 老からすごくハードルを上げられているのを感じます。 頑張って狼探したいです。 |
481. 負傷兵 シモン 12:14
![]() |
![]() |
★3 妙も昨日今日と書吊方針で動いているようだが上記3人との差は何? ・・・あと書>>363は正直興奮したけど駄目だ喉管理やばい。 今日から吊もあるので鳩でも対応可能ならまとめてから発言してな。 クララはこのあたり言われなくても理解してそうなんだが。 ★青商旅 昨日の時点で占希望するとしたら誰? |
484. 少女 リーザ 12:37
![]() |
![]() |
おはようなの! 今日は人が遊びに来るからあまり見れないかも 今のうちに落とすの リーは確かに自分の基準で見るけど、他の人にも基準があることくらいはわかるのよ だから対話して保留したり考えを合わせて人仮定して他の誰が狼になるか考えるの 今日は狩回避が発生する率高いの 更新不在村でゴタゴタするのは致命的だよね シモおじちゃんはもうララ姉ちゃんに非狩宣言求めて欲しいのよ 書商樵旅+3占=7縄、勝利なの |
シスター フリーデル 12:43
![]() |
![]() |
狩人2人出てからのクロス護衛とかされても面倒だし、塩分は狩人COしなくてもいいかなあ。 今日GJからの明日青服両護衛とか怖い。流石に可能性薄いとは思うんだけどね。普通に吊り回避できればそれが一番かも。 |
487. ならず者 ディーター 12:44
![]() |
![]() |
かはそこまでの要素には取らず。ただスルーしてたのはすまん ★トマ>>472 主語を付けてくれ。内容あまり分からない。ぼかしてる奴が怪しいと睨んでいるって事? ロッカー自覚しているのは分かるがロックしないようにする=思考隠し(人でも狼でも) 怪しいと思う所は明言してくれ。その思い込みが納得できるか、同意できないかはトマ判断の要素となる。被ロックされた側が不当に黒く…はトマ1人のせいじゃない。 |
488. 神父 ジムゾン 12:46
![]() |
![]() |
>>487者 ☆書の判定というのは、霊判定のことでしょうか? そうなると最短でも3日目になりますが、占いも霊も生きている保証はありません。 私はあの時点では修の発言がどうしても気になって、そのままだと2日目以降も修が気になって他灰を見られなくなるかもしれないと思い、占い希望に上げました。 |
489. ならず者 ディーター 12:52
![]() |
![]() |
ロックした先が白か黒かは結果論、白ならしまった!かもしれないが、黒で敢えてロックしないようにして逃げられたってなるのもまた後悔しないか。 ここを怪しんでいるが自分の考察にそこまで自信はない。俺の意見を判断してくれ。と言うのはどうか? 妙>>484 書も商も怪しんでるんだよな?先に▼書にする理由は?今日の発言を見るとほぼ伸びなさそうな商よりは拒絶でも反応見れる書残しもありだと感じてるが。 |
490. ならず者 ディーター 12:59
![]() |
![]() |
★ジム 早く知りたいは分かる。でも書起点で考察するなら、●書統一でも良かったんじゃないか? ●書は判定割れたら判断に困る、割れたら結局▼斑で勿体ないというのは分かる。 では●修だったら?結局占い師真贋迷うのは同じでは?なら疑ってる書の確定情報である霊占ってそこからのラインで検討。 ●はライン関係ない所を占うべき。何故●修? だからおかしい、怪しいとまではいかないが、合理的かというと疑問だぞ。 |
491. 神父 ジムゾン 13:12
![]() |
![]() |
>>490者 ☆書に占いはもったいないと思い、書に占いを使う気はありませんでした。 ラインと関係ないところを占うべき。ですか、確かにそうかもしれません。 しかし修の色を見たい気持ちが先走ってしまい、私はそこまで考えられませんでした。 |
492. 少女 リーザ 13:20
![]() |
![]() |
>>489 拾えてる黒はララ姉ちゃんの方が大きいの 発言全般村に見えないし、村でも残せない人なのよ アルおじちゃんは寡黙だから拾えないの 狼視点ぽい所もあったから先でもいいけど、村だった場合役に立ちそうなのはこっちかなって つまり●書▼商より●商○樵▼書▽商(狩回避で第二にスライド)が一番いいかなって考えてるのよ ★反対する人は理由付きで言ってね 神父さんを疑ってる人はもう一日対話で探るといいの |
ならず者 ディーター 13:45
![]() |
![]() |
俯瞰視点での狼予想 ①老 怪しい所と明確に切れてない。ここ狼なら妙神は白か。 ②書商のどちらか 両方狼はない。書狼なら妙修神は切れ。商狼なら樵羊長は切れ。両方人は普通にある範囲。 ③服 他2人のCOタイミングから。他2人は更新後5分と7分で相談は可能なので狼で相談は十分ある。 ヨアは赤持ちっぽくない。すまないという発言…、●旅で状況見れてない感じが赤フォローなさそうで。赤持ちだと時間なければ |
494. 木こり トーマス 13:57
![]() |
![]() |
者>>487 ☆ファイトスタイルの明言を避ける奴が即怪しいとまでは言わんが、要素を取られんようにしてるんやなーって思って事。これで分かるか? 怪しい所はニコラスとリーザやったんやけど、ニコラスは片白枠に入ってもうたし、リーザは黒目で見てるけど分かりあえるチャンスありそうやから、対話で判断つけたいし置き。 なので今日の投票先に困ってるんよ…。 このまま分からんようなら●妙くらいでは出すかも知れん。 |
497. 羊飼い カタリナ 14:13
![]() |
![]() |
ごめんなさい、リアルで緊急事態が起こりました。 明日の昼くらいまで議事すら読めないと思います。 星飛んできてるのも見えています。明日答えます。 みなさんにはご迷惑をお掛けします。 |
498. 神父 ジムゾン 14:18
![]() |
![]() |
直近見ました。羊緊急事態了解しました。 リアルお大事になさってください。 妙に関しては、ヘイトをもらいかねない前衛っぷりが非狼的なのですが、私をそこまで白視しているのに少し怖さがあります(信用してもらえるのは素直に嬉しいですが)。 私のことを懐柔しようとしてる狼ではないかと、いらぬ疑いも入ってしまいますね…。 |
500. 木こり トーマス 14:53
![]() |
![]() |
妙>>484 書商樵旅+3占で終わると思ってるのに、●商○樵▼書▽商ってどうなん?アルビン占ったら片白で一旦置きで吊り枠から一時的に遠ざかるで?もし占いから他の所に黒判定出たらどうする? 且つ、3占いロラって誰も抜かれへんのを想定してるのか?長青服の信用差も大差ない今なら、狼はべグッて占い機能破壊してきそうなもんやけど。 そもそも抜く気がない狼の視点漏れにも感じるぜ! |
501. 木こり トーマス 15:04
![]() |
![]() |
樵>>500 ディーターにも言われたけど主語がなくて分かり辛いんやな。すまんな。 「もし占いから〜」ってのは長青服から書商樵(旅は補完ないものとする)以外の所に黒出し出た時やな。例えば占いズの誰かが者黒判定出した時とか。吊って霊視見るよりも自分の判断を信じて置くんか? |
502. 少女 リーザ 15:33
![]() |
![]() |
もーじき遊びに来るの 本決周りまで居たりして・・・んーやりづらいの >>500 占い噛まれたら吊れる人が増えるのよ 最大3縄必要なのよね 一週間の献立予定から今日の晩ごはんをどうするか、消費期限の短いものからお料理していくといいの ●書▼商でもいいけど●商○樵▼書▽商が良さそうって言ってるのよ、説明もしたの トマおじちゃんは意図的不理解をしているように思えるんだけど★他の人からはどう見えてる?@6 |
シスター フリーデル 15:39
![]() |
![]() |
塩分が突っ込むんでもいいよーとして挙げておく >>500 樵 アルビン占ったら片白で一旦吊り枠から遠ざかるってどういうこと?アルビン黒出る可能性考えてないの? べぐるって「真偽不明の占いを噛む」って意味なんだけど、樵目線狼が真贋ついてないってどこから判断したの?(誤用なら不問) |
504. シスター フリーデル 15:54
![]() |
![]() |
樵さん、500番おめでとうございます!商品のプロテイン500日分です! 樵 >>465良かったら答えてね。あと3占い抜く気がない狼の視点漏れって3-1灰狼が占いに一切触れないって珍しいし、微妙に言いがかりくさいわよ。 妙 全体的にな話だけど、誰か言ってたけど妙と樵の会話はあまり噛み合ってない感じで、意図的不理解には見えないわ。神父がフォロー入れてるけど、樵の疑問に妙がどう答えるかは気になる |
505. 司書 クララ 15:58
![]() |
![]() |
シモン> とりあえずすぐに答えられるところから。 まず、リーザと他の人の違いだけど、リーザは書にから、かなり狭く私に黒狙いで色々考えてるの。正直、何言われてるかは分からないんだけど(そこが可愛い)、一生懸命なのは伝わるから人間ぽいなぁ〜って。 修者は無機質に私を吊りたそうなの。ただ、ディーターは「意地悪」って言ってるし、何か私に喋らせたくて行ってきてるのかも。今日は夜メインよ。 |
506. 少女 リーザ 15:59
![]() |
![]() |
アルおじちゃん狼としても、どの占い師が真かはわかってないと思うの 占襲撃されて黒が出てる→吊ってみよう 2白になってる(状況黒)→一旦置くとしても残せない リーはこう考えるのよね ララお姉ちゃんと2狼なら占吊両方に当てられるのが一番厳しいのよ こんな厳しい手に疑問を挟むほうがおかしいとリーは思うけど・・・ もしトマおじちゃんが妙商狼と思ってるなら言うけど、占に挙げるより狩回避させる方が楽チンだよね |
508. 青年 ヨアヒム 16:28
![]() |
![]() |
(続き) 下段、完全な自由占いなら状況白と思うけど、そうでないので俺視点では実は微妙。とはいえそこ考えても不安定な要素にしかならないんで、普通に単体で見ておくつもり。 ☆兵>>473 今日は在宅予定なので更新前後もいる。バテたらごめんなさい。 では議事読んできます。 |
510. 農夫 ヤコブ 16:33
![]() |
![]() |
嬉しいな。 気になる人、気にならない人、読めてない人みたいな括りで分けるのでもいいや。 ★何か喋りづらい部分ってある? 多忙なら、特に説明は不要です。 話しづらい/読みづらい等あれば遠慮なく言って欲しい。 ぶっちゃけると、今日の吊り候補は書商になるとは思う。 書の方が起伏があり、商の方が平坦に見える。感情面が取れる分、書の方が読みやすいんじゃとも思ってはいる。内容として真面目に発言してくれてる |
511. 農夫 ヤコブ 16:33
![]() |
![]() |
のは商の方とも思うんだけどね。 クララの方にも色々お願いしてるけど、アルビン側も話せない要因があるなら解消して要素を出せる状態にして欲しいとは思う。 リアル事情なら、とにかく頑張れ。 >>505★クララ リィに対して困惑とかマイナス面の感情は芽生えたりしない? 書視点彼女はミスリード要員なのだけど、不安も何もないものだろうか。 何言われてるか分からないけどそこが可愛いって結構不思議だなぁって。 |
513. 木こり トーマス 16:40
![]() |
![]() |
修>>504 500日分か!バスクリンの代わりにプロテイン入れられるくらいの量やな!全身から蛋白質を吸収や! 白は者農、黒はお察しの妙と旅。旅は大して絡んでないが印象。でも片白入ってもうたし置きで。リーザへの黒視は…誰かRomantic止めて! 喉少ねえ! また夜来る!@5** |
515. 旅人 ニコラス 16:47
![]() |
![]() |
でしょうか。自白を信用させる気が低く黒を引く意欲も低い発言と見えますが。私としては信用が落ちる発言ですね。 トーマスさん>>431クララさんを微白とみているのは、不慣れだからということでしょうか? あと私黒と思っていると言うことは、ヨアヒムさん偽で見ているということですね?ヨアヒムさんの中身はなんだと思いますか? |
519. 青年 ヨアヒム 17:53
![]() |
![]() |
☆兵>>481最下段 昨日は議事読みが全然足りないけど、その範囲で●書○旅あたりだったかな。 --- 現時点で、黒視集めているのは書で、特に書黒視が強いのが妙か。 書に関して、挙げられている黒要素は同意。まあ一般的に言われることよね。他に防御感強めにも感じる。自視点推理に関しては、妙白視のように単に疑い返ししているわけじゃないけど、それでも他者の(自分に対する)この要素取りに異議とがが弱いんで、 |
522. 青年 ヨアヒム 17:57
![]() |
![]() |
(続き) ただ樵狼仮定でこの動きはどうなんだろう。妙白でSGにしようとしているにはあまりその意思は見えないし、樵妙両狼の茶番というのもしっくりこない。妙が黒目に見えるとかないのもあって。 |
524. 旅人 ニコラス 18:17
![]() |
![]() |
ディーターさん>>445念のため聞きたいのですがエルナさんへはネタ質問とのことですが、対長青の判定文質問はネタでは無いと言うことですかね? モーリッツさんのジムゾンさん疑いを読んでいますが起点となってる私突然死心配の話は単に人の心配する人は白くてそうで無い人が不思議というレベルの発言に見えました。 2-1突然死ありで霊能偽が頭によぎる狼は青長で狼人、兵人に見えてる場合でしょうか?青長兵人で2-1 |
525. 旅人 ニコラス 18:17
![]() |
![]() |
なら兵真にしかみえない→そもそも私突然死で能力者欠けするように見えない状況に思いますので。青から神はコメント無く、長は神を比較的白視していますね。 判断できませんがそれほど黒いという印象もないですね。 端から見るぶんにはベテラン老につっつかれてしどろもどろになってるだけのような気も。 |
527. ならず者 ディーター 18:30
![]() |
![]() |
☆旅>>524 青長へは純粋に気になったので聞いてる。ヨアは時間なかったからまだしもヴァルは考察時間も判定考える時間あったと邪推 ヤコ 反応早いな。うわ、どうしよ的な感じはないので内容はさておき怪しむ所ではないな 俺は確信はなくとも発言からは微白に感じてる。旅狼ならヨアの信用落とす必要ないからな。アピの可能性は否定しない。今後の伸びに期待してる。 ヤコの今後悩む可能性があるというなら●は理解 |
村長 ヴァルター 18:46
![]() |
![]() |
あーん、案外忙しくてまだ顔出せなげ >脂肪分 うん、考えたけど占い襲撃少なくとも今夜入るとせっかく凄まじく状況白になったのがなくなっちゃうような気がする まぁ今日の吊り次第なとこもあるけど… |
530. ならず者 ディーター 18:55
![]() |
![]() |
☆修>>529 端折って分かりにくかったか 単体でそこまで黒くはないが、怪しめの灰(書商)と切れている訳ではない 書黒なら神は切れ、農老は不明 商黒なら羊樵は切れ目、農老は不明 なので単体白視してもラインからは完全に白とはいえない。黒露出後ライン検討したい考え 占は正直そこまで見てないので狼占からのラインは探ってない。単体では今日のヨアの発言は自然体ですっと入ってくる。昨日●書は理解しかねるが。 |
村長 ヴァルター 18:56
![]() |
![]() |
服襲撃で脂肪分黒だから服襲撃したんじゃね理論になるかもと思ってね〜あと狂人のCN決めなきゃ忘れてた! …油分…? ってかディったんの判定文なしで怪しむってやめてよwwこっちだって手一杯なんだからww |
534. 村長 ヴァルター 19:08
![]() |
![]() |
ごめん、とりいそぎ。 ちょい忙しい。まだ顔出せそうにない。 更新は確実にOKだけど場合によっては鳩対応かもしれない 一応☆きてたのをみつけたのを >ディったん ☆ネタが、思いつかなかった…以上 |
535. シスター フリーデル 19:10
![]() |
![]() |
樵トーマス ただ書村樵狼仮定するとより意味がわからん行動になりそう。書の色が見られて書白なら樵白あげかな。 >>513 樵 妙狼で見てるようだけど妙を「決めうちが早い」と評しているよね。ここってどういう要素として見てるの?妙狼でSG作成で見ても個人的に動きが速すぎて違和感なのだけど。 ゾーンだけど【今日▼書なら樵外して希望】理由は前述。 |
537. 旅人 ニコラス 19:20
![]() |
![]() |
思い、老の目は頼りに出来そうかと思い、神の>>283が人それぞれじゃないの?と思っていました。 羊農樵尼はあまり目にとまる発言がありませんでした。 老妙は昨日から漠然と非狼に見えていて、今日は新たに者尼が村に見えています。 |
541. 神父 ジムゾン 19:49
![]() |
![]() |
ゴクゴクゴクゴク。ふぅー。お風呂上がりの一杯(当然プロテインです)は最高ですね。 >>517農 ☆考えていましたが今日は私がSGにしやすい位置だと思ったので、 老村の場合狼が便乗して私に疑いをかけてこないかと待っていました。が、私を黒視する人が老以外いなくて困惑しています。 なので老狼が私をSGにしようとしている可能性も十分あると思います。 |
543. 神父 ジムゾン 19:50
![]() |
![]() |
長は狼を探すのが好きというわりに、昨日の占い先が私の意見に乗っかった感じなのが気になりました。 なので、青から白出された旅は白めにみています。また旅は>>525で私をしっかり見てくれて黒塗りもしてきていないのも白印象です。 ☆羊は昨日の占い希望先私の理由の「敵を作らない立ち回り」という評価が気になりました。 続きます |
545. 神父 ジムゾン 19:51
![]() |
![]() |
昨日の私は修に疑いをかけて占い希望にあげていて、敵を作らない立ち回りではないと思います。 羊以外に初日の私を「敵を作らない立ち回り」だと思った人はいるのでしょうか? >>老 ★樵は私を白視してるのが白め。と言っていますが、樵が私を白視した理由は「初動の印象」だけだったはずです。 また、樵は2日目は私を白視している発言はしていません。 そこはどう思いますか? |
549. 神父 ジムゾン 20:11
![]() |
![]() |
>>547老 基本的には増えた分にはまず目を通し、気になった人がいる場合は、その人を抽出で。 いない場合は、1dの最初から順で読んでいます。 羊の場合は、私への評価が気になったので最初から読みなおしました。 が、「敵を作らない立ち回り」は羊自身へのブーメランであるように感じました。 |
551. ならず者 ディーター 20:39
![]() |
![]() |
▼書の場合、ジムは書黒前提の考察出してる。仲間同士はやや低い?から神除外 ▼商時の●は老農神 ▼書時の●は老農羊 ▼が定まってない時に単純に希望を出せとすると神羊はパターンで異なるため、【●老○農】となるな。 単体は羊希望となるが商が黒く感じてきているのでラインで●勿体ない。 統一か自由かについては自由のままで。ゾーン範囲は無くてもいい。LW候補が予想外に占われるプレッシャーを狼に与えたい。 |
552. 老人 モーリッツ 20:40
![]() |
![]() |
神>>549 さんくすー こういう読み方が村人的ってテンプレみたいのは無いんじゃけどね 神父そんの読み方をトレースしてみたが、白黒には結びつかんかったかのう カタリーのう・・・ 今一つビシっと来んのじゃけんど、考えてる感じがせんのよなあ狼仮定 最終的にどういう影響を与えるつもりで発言をしとるのかっちゅう意図が見えんのよのう 狼的にはそこどうでもいいじゃろ、みたいな些細なことへのこだわりが多く |
554. 青年 ヨアヒム 20:44
![]() |
![]() |
神について、ここも特に怪しいと思える点はないか。ただ村めとまではいかない感じ。修とのやり取りは、両村仮定で神が相手の思考を追おうとして着地しきれないとこんな感じになろう、ということで狼の動きって見えるわけではない。 神>>543の自分に対する「敵を作らない立ち回り」に疑問を感じているけど、それはそう思う。対修もそうだし、書評もそう。まあ純灰で、自分に対する目線を消化して狼探そうとするのは微白か、 |
555. 青年 ヨアヒム 20:44
![]() |
![]() |
(続き) と思えるぐらい。 --- 現時点、白めに思っているのは老。全体的な動きから。 単体と状況バランスよく探っている感じで、さらに灰同士の仲介姿勢とか、これ老>>538下段とか見ると白取りから灰狭めて盤面整えていく感じと思うんだけど、まさにそういう動きだよね。灰同士の目線が混乱するのを嫌がる感じが村い。 |
556. 村長 ヴァルター 20:55
![]() |
![]() |
ひゃっはー!ヴァルたんだよっ! 戻れましたん。とりあえず思ったことべらべらしとく 昨日読み込めてなかったベテランじっちゃま 爺★>>478で、上段は理解できるんだけど、シスタ〜最後までの間なんだけど、じっちゃま特に昨日リデルんに白印象もってなさそだけど、「変な理由でリデルんに占い当てやがって」的に受け取れるんよね。 まぁその上でだ、昨日の新婦様のってさ、リデルんの「こんな答えでいいの?」の部分も |
557. 村長 ヴァルター 20:55
![]() |
![]() |
疑問に思ってるわけでしょ そりゃヴァルたんも誰とでも話したいはそりゃ性格だと思うけど、神父様の疑問そこだけじゃないっしょ。 なんかそれ神父様がどうでもいいとこ指摘してそこだけで、占い当てたって話題をすり替えてるように見えるんだけど、じっちゃまは神父様が性格要素だけで当てたわけじゃのにはスルー? ちな神父様の想定抜けはそんなに黒要素なのかとは思うけど、そういう取り方もあるのかと思ってる |
558. 村長 ヴァルター 20:57
![]() |
![]() |
爺★>>552そこどうでもいいじゃろ的なとこアンカーもらますかいな? >トマ 先に結論。 エルナん(狂):おほほ、村長の占い先バレバレ愉快だからとりあえず白重ねておこー ヨアヒー(狼):みんな急用ごめん!とりあえず確定情報は出したくないし、修以外に白投げとくね! ヨアヒー狂なら2白出てるとこに黒投げるとか最高やろ!→しなかった=狼目 エルナんはヴァルたんの希望読んだ上で意に介さず●修。狂人ぽ?ヨ |
559. 村長 ヴァルター 20:57
![]() |
![]() |
アの要素が大きいのがある ちなヨアヒー旅白判定が囲いかはちょい判断つかないけど、個人的には単体でそんなに怪しんでない。 リナたんの>>456両村仮定メリットなしってどういう意味だ…疑われてる村クララんを村トマが庇うってメリットしかないやないか…★ここどういう意味? いないのが悔やまれけど、リアル大事に! |
561. 老人 モーリッツ 21:05
![]() |
![]() |
今日はニコラスが良かった 戦術感(≠戦術論)が灰の色つけに素直につながっていてニコ式の推理が始まったちゅう感じじゃな 状況考察が得意そうなんで状況が動けばより伸びるように思う ちなニコがヨアに不信を持ってるところはヨアが村視点占い師の所以で 偽要素とは言えんと思うのよね(真要素でもない) お、村長、質問は見え取るよ >>407回答はどうもの おーって納得させられたのってどの発言について? |
572. 神父 ジムゾン 21:46
![]() |
![]() |
書・商の発言を待ってから。と思っていましたが、いつまでいられるかわからないため先に希望を出しておきます。 【▼書▽商】 商は>>471みたいな考察をもっと出してくれれば、と思います。 書は黒めに見えるのと、白でも残すのは怖いので。 【●老】 私が真目に見ている青が、自由でも占い先希望提出を望んでいたのでこれも出しておきます。統一占い希望というわけではありません。 |
575. 老人 モーリッツ 21:55
![]() |
![]() |
ちとしばらく離席で希望出し 統一占で儂占いたいところ占えるようなきがしないので自由で了解 【▼書▽商 ●神○者】 いろいろ弾いていったらこうなるのう データーは敢えてブーメラン狙いで言うと、まあ内訳問わずこんな感じなんじゃろうなあで占いたいところ >>573リザ 占い師は同意。ヨア真エル狂村長狼に見えるのう んで自分白を起点にするって(自白起点にしないと話せない)それわりと黒要素ですやん(白目 |
577. 仕立て屋 エルナ 22:01
![]() |
![]() |
続きぃいい! クララ村仮定、「クララ村っぽいんだけどなぁ(でも助けない)」ってのが一番黒い行動だと思う!! 村を積極的に吊りに動くのは狼としてははやりにくい、しかし村を吊ってほしい、そんな相反する感情を持つ狼が一番こういう動きになりやすいからだ!! トーマスもそれかぁあああ!!と思ったが、>>419見た感じあれだな!整理吊りという事象自体を嫌ってるだけだな!!たぶん前世とかそういう話だろう! |
578. 仕立て屋 エルナ 22:02
![]() |
![]() |
続きぃいい!! ここは要素として計上できないな! トーマス>>428「ニコラス一旦置くしかない」 樵★この時点で占い真贋はどうなってた!?全く考えてなかったのか!? 「吊り枠で考えてたのに余計なことしやがって・・・」って感情に見えなくもないぞ! |
579. 木こり トーマス 22:17
![]() |
![]() |
服>>578 ☆現状まで見ても占い真贋なんぞ大差ないわ。もっとハッキリ言うと今日▲占or狂やろうし、そっからの2択やろ。それでも真贋がつかんなら轢き潰してまえホトトギスで霊軸進行もやむなし。逆に3占い生存なら判断する時間が増えてええんちゃうとしか。 旅については今も大して印象変わらんが、片白出てもうたしな。片黒なら▼旅出してたやろうが。でも占い真贋によってはわしの間違いって事もあるし、一旦置き。 |
581. 木こり トーマス 22:25
![]() |
![]() |
服>>580 別にアルビンが片白確定なんて思ってへん。リーザを寡黙や不慣れを理由に抹殺にかかる狼前提で喋ってたんや。いささか言い過ぎたな。 今日は【●妙○羊】【▼商▽書】で提出。 妙羊は黒出るかも枠。片黒出たら即吊り霊視。片白なら終盤まで頑張ってもらいたい。 吊りは…この二人はもうしゃーないやろ。期待してたクララも大して伸びんかったし、どっちかって言えばまだ黒ありげな▼商から。 @3 |
582. 村長 ヴァルター 22:27
![]() |
![]() |
じっちゃまありがとう。回答が案外無難だった。うーむ…主観で黒目はなんとも言い難いな。というか「こんな答えでいいの?」が神父様的に気になるって部分も主観でおかしいと思ったってことでいいかな リナたん要素は割りと納得。そう考えると1dの動きも含めて今日は処理いいかなぁ〜でも明日ヴァルたん回答聞けるかしら… あ、自由の可能性了解してるでやんす。また遺言するのかな? 旅>>570 いや、そうじゃなく |
583. 村長 ヴァルター 22:28
![]() |
![]() |
て多分灰を必要以上に狭めない。かつ、誤爆しない自信がないからヴァルたんがなんにしろ重ね白でいいや理論じゃないかな。一番無難だからね おっと、見落としてた 妙>>412さんくす なるほどなーそういう見方だったのか。確かに両村見えてる感はあるね ディったんは結構個人要素が大きく出ちゃって単独感はあるねぇ。かなり芯がしっかりしてるからその芯がブレるかどうかで見れそう |
584. 旅人 ニコラス 22:29
![]() |
![]() |
トーマスさんに関しては、私黒との予想の上で青に言及がないのは不審点ではありますね。 私が片白になっているのを残念がっていますが、司を整理吊り関連で擁護がったのに対して考えると私は黒で死んでいいと思っている様子ですね。者>>454などは私を整理吊り対象とみていたからのがっかり発言ですので、それらと比較すると私黒視はまあ間違いないのだと見えます。 |
586. 司書 クララ 22:32
![]() |
![]() |
エルナ:自由希望、自分の白保護。>>216「狼なら~するはず」→白判断が複数ちりばめられてて、黒要素になりそうなところを潰して回ってるっぽい感じが狂人っぽいかも。リーザについては私も「狼にしては…」という白取りだけど。 ヨアヒムの発言あんまり拾えてないけど、信用取りたい意思は伝わって来たかな? |
588. 仕立て屋 エルナ 22:33
![]() |
![]() |
>>579トーマス これまで占い師への言及がなかったが、一応占い見てはいたんだな! 私が思ったのは、「ニコラス黒視しているのなら、ニコラスに白出したヨアヒム偽視になるんじゃないか!?」ってことだな! でも「真贋大差ない」!!これはニコラス黒視自体が本気じゃなかったっぽく見えるぞ!! お、ニコラスからもその意見が出るか!!トーマスニコラスはなさそうだな!! |
589. 司書 クララ 22:35
![]() |
![]() |
シスターについては、占い師がヨア真の可能性あるんで、私は灰で見ようと思う。ディーターが白いっていってたけど、理由がいまひとつ分からなかったし、者修なら、裏で打ち合わせ済みのやり取りだったって可能性もあるし。 私は●修で、補完してほしいな。というか、黒出る気がするんだけど…。 |
590. 司書 クララ 22:37
![]() |
![]() |
灰も見てくるけど、ちょっと時間ちょうだいな。 今日は箱確保したから、昨日より発言伸ばせるし、みんなに整理吊りなんて言わせないんだから! (キャラが変わって、焦った狼とか言い出す奴は100万トンディクショナリープレスでぺちゃんこにしてやるんだから!怒) |
592. 羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
ふわーんホントごめんなさい!!少し来れました。 入院になってしまった!!数日前からなんか調子おかしかったんだけど、今日救急行ってCT撮ったら肺炎ぽいって(´;ω;`) たぶん少なくとも2、3日は入院だと思う。 見たらみんなに喉割かせちゃってるホント申し訳ない。 病院からでも鳩から少しなら喋れるけども、精査とかしてる時間ないかもなんですが、 ★シモンー!!わたしどうしたらいいー!? |
593. 仕立て屋 エルナ 22:47
![]() |
![]() |
リアル多忙を理由に真稼がれたらたまったもんじゃないな!(クララ>>585だぞ!) ヨアヒムのが忙しい詐欺とは言わないが、そこ要素にするのは勘弁してほしいぞ!私だって忙しいやい! カタリナぁあああああああ!!!!!だから筋トレは適度にしろと言ったのにぃいいいい!!!(言ってない) 人狼はたかがゲームだし、体調優先でしっかり休めぇえええええ!!!無理だけはするなよぉおおおおお!! |
595. 旅人 ニコラス 22:50
![]() |
![]() |
長>>582なるほど。その説明は理解できる範疇ですが狂アピは優先しなかった理由はあるんでしょうか? カタリナさんは見ましたが発言は白も黒も判断できないですね。 おやカタリナさんはお大事に。発言できずの突然死の心配はどうでしょうか? 自由占なら吊り希望くらい言えれば参加している感じになると思いますが。 まあ村ならバファリンを期待したいところですね。 |
596. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
リーザ:幼女なのに自称ベテラン。いったいいくつやねん!!ロック傾向は御覧の通り。ただ、極端だし、間違ってるし…。初日からね~。狼ならもっと慎重に動くことも出来そうなんだよね。能力(?)と想定する行動が合わないから白より。 トーマス:整理吊嫌い。整理吊って狼的に美味しいでしょ。それが嫌いってことは1.素、2.白アピ。どちらもあり得るけど、妙に疑われてる中で断固としてるのは1っぽい。ここも白より。 |
597. 負傷兵 シモン 22:52
![]() |
![]() |
個人的には安静にしてほしいです・・・ やるとしても時間あるときに墓下から議事を読む程度 ってか程度がわからんので本人の判断次第だけど ①優しさを込めての墓下ご案内 ②今日のところは地上で療養 カタリナに選択してもらって村に俺から打診とか |
605. ならず者 ディーター 23:12
![]() |
![]() |
リナ見た。 参加できるなら>>597の②希望。バファは明日以降改めて考えたい。 ジム>兵の判断っていうのはどうなんだ?シモンに必要以上に負担与えないか?まとめとしてシモンが決めるというなら反対はしないが。ジムとしてほどうして欲しい? ▼書▽商希望のやつは逆でもいいよな? 明らかに書黒商白取ってるやつはいないと見てる。書白商黒はトマが居るので俺は今のクララの喋り見て商の方を明確に吊りたいんだが。 |
608. 老人 モーリッツ 23:16
![]() |
![]() |
儂がまとめだったら、で対処考えると 突然死はペナルティがあるし、吊るのはカタリナ所属陣営に不利なんで 翌日以降も1発言ができるなら 羊→▼羊投票固定して推理に参加しないってのはどうじゃろなと 羊村なら最初からいなかった状態(14人村と同じ手数) 羊狼なら村が信じ合えれば勝てる (あくまでも一案) で▼書は言うたら声の大きい人対策じゃったが、クララ見てるとこれ多分白じゃろ 【▼商▽神】 |
609. 羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
みんな優しいいいい(´;ω;`) ホントにごめんなさい。 凸死回避くらいならできますが、吊り希望とか大した理由もなく挙げて混乱させたくないので、墓下コースのが個人的には助かります。 やっぱり筋トレのしすぎかしら。( |
610. 青年 ヨアヒム 23:17
![]() |
![]() |
兵>>606 了解です。ゲームは身体を犠牲にしてやるものじゃないと思うので。 その場合、可能ならば狩り回避だけ確認できれば。 あと、自由占と黒即白3も了解。 羊>> たかがゲームよりリアル大事、ゆっくり休んでください。無理はしないで。 |
611. 旅人 ニコラス 23:20
![]() |
![]() |
長>>600それって一般論ですか?とはいえ服狂視点今日なら偽黒打てる状況なのかといえばよくわかりませんし、誤爆が怖がっていてはただの白出マシンですからね。 それで服狂が甘んじるのかは別として、ともかくヴァルターさんの視点としての説明はつくようなので理解しておきます。 直近の老意見が見えたので老案に賛成ですね。 |
615. 神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
それでは老案ということでしょうか。 でしたら吊り希望を【▼商▽書】に変更したいです。 書が白く見えてきたのと、商羊切れから商狼だったら羊白拾えるので。 シモンさんには決定負担押し付けるようなことをしてすみませんでした。 |
619. 村長 ヴァルター 23:30
![]() |
![]() |
諸々見た。すまんちょっと急用入ってきやがったので反応遅くなる。更新は絶対大丈夫だから安心して リナたんも無理しないでね〜方針は了解。吊りは【▼商▽書】で出しておくよ。ヨアが書吊りだし ちなみにシモン★羊占いは許容? |
620. 少女 リーザ 23:34
![]() |
![]() |
リナお姉ちゃんお大事に、なの 入院中ヒマヒマだから却って喋ってしまうかも? アルおじちゃん3発言しかないしララ姉ちゃんが吊れなくなってしまうけどぼくさつは仕方ないの ▼商でいいの、喋ってくれなかった人を占うのは反対 代わりに●トマおじちゃん希望! 吊り枠のララ姉より白出た時村の役に立つし、黒出ても比較して発言から判断できるかもなの ルナ姉もヨア兄も占ってね 二人のどっち真かリーにはわからないのよ |
622. 司書 クララ 23:38
![]() |
![]() |
ディーター:私を整理吊で処理したい2号。だけど、昨夜からちょっと愛を感じてる。私ったら罪な女ね…。修者黒なら、今朝の「修の補完無し」や「修白推し」は状況を利用したシスターの底上げに見えちゃう。要警戒。 |
624. 行商人 アルビン 23:39
![]() |
![]() |
ログ見ると言ったのですが、離脱しなくてはいけなくなってしまいました。 【非狩】 更新までに戻って来れなさそうなので、これだけ置いておきます。戦力になれず本当にすいませんでした。 |
625. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
狼3潜伏なら大きく黒めに取ったと思うけど、3COだし服が真か狂ってところなので、今はまったく要素にとってないけど(すでに狼が騙ってるなら、牽制の必要はないから)。まったく見てなかったから見直したけど、白黒関係無くすごく堂々としてて隙が無い感じ。ヨアヒムの白は結構心強いかも。 (占い結果忘れてて、無駄に時間かかっちゃったよ!) |
シスター フリーデル 23:45
![]() |
![]() |
クララは割とこっちの質問返すのと返さないのがあるのが印象悪いんですよね。なんというか私黒から強引に思考ねじって考察している感があって気になる。私を吊るのは黒→黒要素探す→あった!って動いたように>>602も見えるし。 「私を疑うのは黒、私を守るのが白」ってのが基本姿勢にありそうだし、これは若葉村の視野狭窄にも見えますが、なんか整理釣りより普通に色みたくなってきた |
羊飼い カタリナ 23:47
![]() |
![]() |
酸素吸入しながら人狼ゲームに参加することになるとは() 持病の悪化もあって、わたしの部屋医療機器だらけだから、部屋で鳩できないのです。 普通病室に移れれば別なんだけど。2、3日はこのままかなーと思います。 |
司書 クララ 23:49
![]() |
![]() |
初回シモンいかない? 霊襲撃って、占襲撃後は鉄板になるし、ガード空くのは初回か後半。個人的には人狼のたびにこの誘惑と戦ってる笑 今回はちょっと余裕あるし、GJ覚悟の突撃もありかなーなんて。 |
631. 少女 リーザ 23:54
![]() |
![]() |
狩人を騙らないから村人みたいだけど非狩したからには吊らないといけないよね 長樵書狼と見ているのよ、後の人は白いの 当たってたらエピでリーを褒めて欲しいのよ みんなリーの洞察力を信じてくれないから説得がだるいの それともリーが外してたりするのかな?? 書白者修狼だったらかなり驚くよ、うん |
632. 仕立て屋 エルナ 23:54
![]() |
![]() |
ちょっと席を外してたぞぉおおお!!! カタリナについては了解!!カタリナは身体を早く治せ!!!命令だぁあああ!!! 【仮決確認んん!!!】 クララについて、>>589は若干黒出せ指示に見えなくはないが、昨日からフリーデル黒視だったことから考えると村でも自然な帰結だな! 書★修者狼予想っぽいが、灰狼がそんなに整理吊り整理吊りと同じ動きをするのだろうか!?とかは考えないのか!? |
634. シスター フリーデル 23:59
![]() |
![]() |
クララは割とこっちの質問返すのと返さないのがあるのが印象悪いんですよね。あと私黒から強引に思考ねじって考察している感があって気になる。私を吊るのは黒→黒要素探す→あった!って動いたように>>602も見える。 書は「私を疑うのは黒、私を守るのが白」ってのが基本姿勢に多分あって若葉村の視野狭窄にも見えますが、そこまでの若葉っぽくないパッション。普通に色みたくなってきたので希望変更無しで。 |
司書 クララ 23:59
![]() |
![]() |
そっか、了解。 ちなみに3-1の霊襲撃のメリットは3占ロラ、白確削除、占狼誤認のライン操作とかかな?あとは、狂占が黒出しやすくなる。 でも、エルナ襲撃もそれなりにメリットあるから了解よ^^v |
シスター フリーデル 00:01
![]() |
![]() |
3占ロラは起きなく無い?僕が村なら反対する。 あと狩人GJ起きた時にエルナ襲撃のほうが対処しやすいのよね。占いが書に当たる可能性も考えると占いどっか消す方が分が良いように思う。 |
636. 司書 クララ 00:02
![]() |
![]() |
>>631妙 ごめん。リー、間違ってるんだよ…。私のせいだね。 エルナ>えー、いるんじゃない?「整理吊り」ってそれだけ私は狼利なセリフだと思ってるし。村人に紛れて3狼で詰めてきててもまったく不思議じゃないけど。 |
639. 少女 リーザ 00:06
![]() |
![]() |
ヨア兄がララお姉を白と言ってもリーは信じないのよ 黒だったらまあそうだよねって真目は上がるけど、同時にどうせ吊れたのに占い1つ無駄にした気がするってなりそうなの それよりは仲間ありそうなトマおじちゃん占って貰ったほうが判断材料になるし、あまり勿体無い感じはしないのよ でも自由占いだからヨア兄ちゃんの好きにするといいの 占い師は短命、悔いのない占いをするといいのよ >>635 狼は狩騙らない? |
シスター フリーデル 00:07
![]() |
![]() |
やらない気がする。占い決めうちか縄余裕見てロラだろうからかなり狼キツイ盤面になると思う。 いや仲間としては村長長生きして欲しいけど、狼としては村長生存勝利は無理だろうしそれよりは灰が生き残る手を打ちたい。 |
641. 司書 クララ 00:08
![]() |
![]() |
えっ?希望出しって皆の調和を取る機会なの?私は、だれが狼か意思表示する場だと思うから、2白でも▼修なんだけど。 そういう意味では、リーザの書樵ロックと説得ぶりに、すごく共感する。 |
642. 老人 モーリッツ 00:11
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 書白ぽく見えたのは自分に視線が集中してる中で 占い師から見始めて要素の取り方と結論付けが2dの3−1の狼とは違うように思えたところ(ここは儂の青真視とも関連してる) なんじゃけど しかし狼としても通るといえば通るか クララ狼視点でヨアヒムの真狂判断が付いてなかったら、まあ発言の流れに狼仮定での動機はよく分かる 羊周りはなんか穴ありそうで、変なことになったらすまん |
646. シスター フリーデル 00:17
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【商セット済み】 >>636 司書 ★私黒で見てるようだけど、私狼仮定で書を吊りに行く理由ってなんだと思う? ★私以外に書を吊りに上げた人より私を黒く見てる理由ってあるかしら? ★服と長の真切ってるの? あと直近の▼商の流れが割と気になります。老人から皆がどどどっと▼商指定したのが商白なら乗っかった狼いたんじゃないかと疑心暗鬼。 |
647. 旅人 ニコラス 00:17
![]() |
![]() |
司>>641狼予想の意見があるのはいいとして全白はグレー吊りだと思うのですが。青真決め打ちなのかもしれませんが最初から偏った進行は場として通らないだろうということです。 |
653. 木こり トーマス 00:35
![]() |
![]() |
【本決定了解。▼商にセット確認OK】 書>>648 上段のSGにするなら白目置きしてからの終盤での掌クルーが一番効果的やろうか。ただ、それはそれで怪しまれるけど。どっちかって言うと整理と言う名の縄消費目的の方がしっくりくる。前者より疑われにくいし。 下段は脳筋魂全開やな!白黒とかスキル超えてそう言う貫いてる奴は好感持てる。 @1 |
655. シスター フリーデル 00:43
![]() |
![]() |
だんだん司書が見えてきた。対話してて思ったけどなんか迷いがないのね。そこと決めたら一直線に突き進んでいく感じで村っぽくないのよ。 >>書村で見てる人 そこら辺どう思う? >>書を村だと思って変更変えた人 どこら辺を村だと思った? >>648 書 ★私狼仮定で書SG狙いなら今日吊りに行く理由は? ★他の人は黒要素取れなかったの? 切れたらいいってどういうこっちゃ。喉無さそうなので明日答えてね |
656. 老人 モーリッツ 00:57
![]() |
![]() |
▼商セットしとるよ 狩回避なしを非狼要素で取るんはホント狼分かっとらんなあ ちゅう感じで、狩回避狼にも使い手はあり、状況要素落ちるとこからはむしろ狩回避はしない方がええじゃろ と儂は思うんじゃが(商狼時老黒要素) データーが狼の狩回避のデメリには触れず、投げた狼って見方になるのは 者の能力想定を基準として違和感ありじゃのう 真占には者占推奨とともに、ヤコブは者白自信ありげなんで要素頼む |
村長 ヴァルター 00:57
![]() |
![]() |
多分今まで的に一番自然なのはおじいちゃんかなー。ぶっちゃけカタリナも占い先にしたいっちゃしたかったけど あとは微妙に塩分占いも視野でOKな範囲か。ここで囲うのはあまり意味ないと思うけど |
657. 木こり トーマス 00:58
![]() |
![]() |
ALL>> ★カタリナについて一つ提案。 最終日までもつれたとして4人の内訳が狼村村羊になるなら、村が狼に2票入れても羊が自吊りなら狼は羊に入れてラン吊りになるし旨くない。最終日まで残った場合のみ羊は投票権ありにしたらどう? 書>>648 修黒視は分かったが、終盤まで▼修は先ず通らんから、今は諦めてもう1匹の狼を見つけにいった方がいい。明らかな捨て票は殺意を気取られたくない狼に見られるぞ。 @0 |
660. シスター フリーデル 01:05
![]() |
![]() |
>>657 樵 カタリナが復活できそうになかったらそれはありだね。それまでにカタリナが喋れるくらい回復してくれれば、回復ししだい普通に参加して欲しいのだけどね。 |
665. 青年 ヨアヒム 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
【神を占う】 書は今日の出力で占い不適枠と言えないと思っているけど、皆の視界的に不適と思って外し。 神は、割と希望している人が多く、自分的にも純灰、微白取れる所あるか止まり、他灰でどうも怪しいと思える位置もなく、なのでここ占います。 |
広告