プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ は、少女 リーザ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少女 リーザ、神父 ジムゾン、少年 ペーター、村娘 パメラ、木こり トーマス、司書 クララ、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナ、パン屋 オットー、宿屋の女主人 レジーナ の 14 名。
377. 村長 ヴァルター 22:46
![]() |
![]() |
リーザ君。平和は義務だよ。この村は平和かな? うん……? ゲルト君の死体があるだって……? 良いかい? リーザ君。この村は【平和な村】なんだ。リーザ君。平和とはなんだ? ふむ……。「ゲルト君の死体を吊るして門松の代わりに眺める」か。 よろしい。【リーザ君は人間】だ。 |
379. 木こり トーマス 22:48
![]() |
![]() |
【判定確認】 ついでに議題。 ■1.能力者考察(樵偽について触れてくれてもOK) ■2.灰考察(GSもつけてほしい) ■3.斑リーザの処遇 ■4.占い先 ■5.吊り先 □6.あなたにとって携帯電話とは?(知ってる人多いかも知れんが) ちなみに今日は自由or指定占いで行こうと思ってる。 だって、占いが生きてる保証ないしな!勿論わしもな! |
380. 仕立て屋 エルナ 22:49
![]() |
![]() |
あったりー かぶせてこなかったところを見るとヴァルター狼に+加点 様子見した可能性もあるけどね さて、ヴァルター狼だとするとあとはLW 3潜伏だとあと2匹 昨日のログを見てきます |
381. 羊飼い カタリナ 22:51
![]() |
![]() |
判定みーたー。 ほえー早速割れるかーほぉ。 さてさてさてさてどうしたもんか。 あたし的にはそんなりーちゃん怪しんでなかったし即吊りって答えは今すぐ出せんなぁ。うーむ。 悩むー。どうすべ。 |
382. 青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
ゲ……ゲルトがzapされてる……! ゲルトはもしかして秘密結社員だった……? んで【判定見たよ】、と。 □6. 外界につながるロープ、兼、自由を束縛する縄。 引き続き議事録見てくるけど今日はできれば早く寝たい……。 |
383. シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
【判定確認】 確白/黒はないのが残念です。 占両人は判定出しありがとうございます。 ■3.5.リズ吊 ■4.自由占 □6.ないならないで問題ないけれど、あればつい触れてしまう対象ですね 占先透けてもいいので、占sは全力で狼見つけてください。 では、おやすみなさい** |
384. 宿屋の女主人 レジーナ 22:56
![]() |
![]() |
【判定確認】 初日から判定割れるのは意外だったかも… 議題は寝て頭をスッキリさせてから考えることにするよ。 □6.昔は無くても大丈夫だったけど、今となっては欠かせない存在だね。 |
385. 少年 ペーター 22:56
![]() |
![]() |
夜が明けました。 少年の目撃した楽天家ゲルトは、もう、少年の知っている楽天家ゲルトの姿ではありませんでした。 そして占い師と名乗り出た二人の判定が分かれている事を確認しました。 二人の内どちらかは嘘を言っています。少年は困りました。 真狂でも狼さんには本物の占い師が解っている事になってしまいます。 彼女を信じるのであれば少女リーザは狼であり、彼を信じるなら少女リーザは村人なのです。 |
386. 村娘 パメラ 23:02
![]() |
![]() |
おはよう家ついた【判定確認】 うへー割れちゃうんだ! これで狼目線真贋ついたのかな。そしたら今日占チャレってくるかなー。 ちょっと昨日の占たちのログもちゃんと見なきゃな。パメラがんばるー。 とりま★占s 結果割れたけど、それに伴う対抗の意図はそれぞれなんだと思う? よーし灰雑続きと議題やーるぞー |
387. 農夫 ヤコブ 23:04
![]() |
![]() |
ヤコブはゲルトにザオラルを唱えた! しかし、ゲルトは生き返らなかった! 【判定確認】 「今日は占い考察も落とさないといけないから喉節約だな」とヤコブは思った! >>364青 ヤコブは「注目しているのはリザ評の辛らつな言葉の選び方だよ」とヨアヒムに言った! |
388. 木こり トーマス 23:06
![]() |
![]() |
■1.服真長偽寄りで見てる。 1dでも言ったけど、長はどうしても後出しで印象悪い。霊スライド忌避して出てきた人外に見える。今は妙が霊視白判定なら信用するレベル。 ■3.霊の立場やと▼妙→霊視で占い真贋ウマー …なんやけど、わしが村人の立場なら一拍置いてみても良いかもって言ってるはず。ここは村の意見を聞きたい。 服長陣営でそれなりに分かれるはず。皆のスタンスが分かるしな! □6.超便利! |
村長 ヴァルター 23:13
![]() |
![]() |
しっかしトーマスさんはとことんそこか。私の村とはだいぶ相性悪いねぇ。 霊スラ嫌いは、アピもあるだろうけど本音もあるんだろうね。リーザは大丈夫だろうか。私もトーマスのスタイルはそこまで好きではないし。まぁ、霊スラとかする人は大体こんな感じだろうけど。 ちくせう。だから狂人は嫌なんだ。赤の様子が分からないから。赤窓は元気だと嬉しい。 |
390. 少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
少年は、樵トーマスから今日の議題と書かれた紙を受け取りました。 ■1.能力者考察 服…出だしでは前のめり気味で発言が議事に追いついていない。周りの人達からは真狂目という評判を聞きました。 服屋は真アピが多い事は真狼要素だろうと少年は考えていましたがそれは、そっと心の中にしまいました。 少年は服屋エルナの欄に、"真要素と偽要素が表裏になりそうな占い師"とコメントを書きました。 |
391. 少年 ペーター 23:18
![]() |
![]() |
◼︎占い師考察2 長…考察メインの真面目系で、周り人達からは真狼目という評判を聞きました。 樵が霊スラしたため、村長目線で年服両狼であるパターンがあります。 しかし、村長は少年が村人であると見透かしていました。 しかし、少年はそれが村長が狼であるからだという結論は出せませんでした。 少年は村長の欄に、"真要素は無いが偽要素も強く拾えていない占い師"とコメントを書きました。 |
392. 羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
うぼぉー議題−。 ■1.そんな差ついて見てないけど、昨日時点では服狂長真?とか見てたかなぁ。 ■2.特に変化無し ざっくり屋農妙神>年青修宿書娘の占希望分けくらい。 ■3.■4.■5.このへんは今日じっくり考える。いますぐ決めれん。 □6.無いと困る。でもたまに無くなればいいのにって思う時もある。 >>373 シスター 打ち間違えか。そっか了解。 なんか直前で入れ替えたのかと思ってさ。 |
仕立て屋 エルナ 23:23
![]() |
![]() |
当たりかーこれは喰われるなー かと言ってトーマスが喰われるのも胃が痛いw トーマスは●を▼にしてたり・・・ スライドからのまとめとかだけど、実は不慣れ? しかし私真視だし此処はまとめの威厳をサポートしよう |
393. 村娘 パメラ 23:35
![]() |
![]() |
かきかきちらちら。 >>389農 そうか真狼もあるな。すっぱぬけてたわ。 てことは潜伏狂ってことかな。 ついでにみんなに聞いちゃおうかな ★ALL 潜伏狂がいるとしたら、この場面どういう仕事してる思う? 喉端はネタに走ろう。 |
395. 村娘 パメラ 23:41
![]() |
![]() |
(改行しすぎてネタ消えたなんて言えない) □6.いつも一緒で、寝るときも傍に居てくれる、恋人のような存在。() そして昨日の結果、振られたら時速60キロで追いかける猟奇的な女ってことになったわ。 議題順不同投下だよ。 ■3.とりあえず本人来るの待つ。いまの心境としては吊って占真贋はっきりさせたい。 ■5.今の心境なら ▼リーザ>▼完灰ってとこかな。今日の議論でいくらでも動くけど。 |
397. 少年 ペーター 23:43
![]() |
![]() |
■2.灰考察 少年ペーターは"今のところありません"の欄に丸をつけました。 少年ペーターは疑わしき人物の名前を挙げる前に自分の中で要素整理をしたいと考えていました。 ■3.斑リーザの処遇 少年ペーターは"▼"の欄に丸をつけました。 少年ペーターは少女リーザのログを読みましたがそこから、少女リーザが村人であるという確信は持てませんでした。 |
398. 少年 ペーター 23:47
![]() |
![]() |
■4.占い先 服屋→【⚫︎修】村長→【⚫︎宿】 シスターは、昨日、第二希望に少女を入れていましたのでシスターを服屋の第一希望にしました。 昨日、娘への占希望が多かったので外し、村長の第一希望を、宿にしました。 ■5.吊り先 【▼妙】 門松のかわりに少女を吊るすのは平和な村の平和である象徴なのだ、という演説がどこからともなく聞こえて来ました。 少年は、この村のしきたりを受け入れる事にしました。 |
399. 仕立て屋 エルナ 23:50
![]() |
![]() |
■1.ヴァルター狼本線で見てる 想像していた通りに状況がピタッとはまっていく感じは リーザ狂で占を誘われてる?みたいな警戒も実はしたけど 能力者って素晴らしい、即答えもらえるんだものなーw ■3.即吊り、理由は霊判定を見れるうちに見て 襲撃予測、その議論で灰の狩り透け、護衛透けするのも怖いし 私偽決め打ちで無いなら即意外ない □6.便利だけどちょっと邪魔 |
400. 少年 ペーター 23:51
![]() |
![]() |
□6.携帯電話は時計の代わりです。 少年は、議題を書き終わり、投票箱に背を伸ばして入れました。 少年は、木の下に座り隣村のお婆さんから貰ったみかんをポケットから取り出しました。 そして、一人で食べ始めました。 甘くて小粒のみかんは、少年の幸せを十分に満たしてくれました。 |
401. 仕立て屋 エルナ 00:00
![]() |
![]() |
フリーデル 票まとめを2回、しかも両方ミスがある 一回目も二回目も狼的に重要な場面 赤窓を持っているならこのミスはないと思う…思う パメラ ちょっと状況把握が追いついてない気配、赤窓あるなら(略) この二人は白っぽいと思う ☆娘>>393 2騙りの潜伏狂ならレアケースだけに実は強い しかし潜伏狂を村が警戒していたら対処可能 リーザ→ヴァルターと吊って霊判定が見られたらまた考える |
402. 司書 クララ 00:06
![]() |
![]() |
【判定確認】 ゲルトさん!!(´;ω;`)(様式美) すっごく眠いから取り敢えず■5 ■5 吊り先 ここは【▼妙】 2-1で斑なら妙が白であれ黒であれ吊るすのが良いわ。今吊れば▲霊されない限り占いの結果が見えるし。 |
司書 クララ 00:18
![]() |
![]() |
はいはーい、ご飯食べたら食べすぎて眠くなったわ。まあこりゃしょうがないよ。状況的に▼妙ド安定だし。 樵が完全なロックかかってて辛い。ロックって嵌ると強いよね。(ただ樵はロック気味だから残しておきたい感じはある) 取り敢えず噛みは▲服か▲樵。服は自力で僕狼まで持っていきそうな感じはある。ただ村の考察力を敵に回すのは怖いよね。うむむ、賭に出るなら▲服、安全策なら▲霊? |
司書 クララ 00:18
![]() |
![]() |
狩回避はしない方がいいんじゃないかな。昨日の段階で妙は狩人要素無かったし、妙が狩人COしたら狩人目線真確定するしね。クロス護衛とかされても占い噛めなくなるし…とか考えると足掻いて村っぽくなって欲しいかも。 ババアゾーン嫌な役回りさせちゃってごめんね。どこまで出来るかわからないけど残りは2人で頑張るさ。 |
403. 少年 ペーター 00:23
![]() |
![]() |
>>393☆ 服屋エルナが占師なら、潜伏狂人は仕事をできません。 村長ヴァルターが占師ならでも、潜伏狂人は仕事はできません。 何故なら、少女の色が明日見えることによって、どちらが狼であるのかが潜伏狂人には解りますが、村の進行的に潜伏狂人が占騙狼吊を止めるができないため、村人達に潜伏狂人が居るという事が解ります。 少年ペーターは潜伏狂人の気持ちになってつぶやきました。 騙りに出れば良かった、と。 |
少女 リーザ 00:24
![]() |
![]() |
了解ハゲ。そこはうんこマンと話し合って。 基本狩人COはなしでいく。希望があればするのでそこも任せるね。 そして必ずトーマスを墓下に送ってきてほしいの。 ハゲが謝ることは少しもないの。悪いのはみんなトーマス。こんな極悪霊能者は必ず無残な死体にしてほしいなの。 ところで村長は多分やる気があるみたい。私から村長に黒出しの指示とかもきっとできるよ。 そこもふくめて方針を二人で決めてくれるかな? |
404. 農夫 ヤコブ 00:25
![]() |
![]() |
>>396青 ヤコブはヨアヒムに以下のように答えた! いや、ヤコブもリデルの「あれは個人要素でしょ」という論には「なるほどリデルはそう考えるわけね」と思ったよ 「辛らつすぎるから切り」については、リザが霊スラ許せなかったのと同じく、リデルも凸とかちらつかせるやり方に相当頭に来てた可能性を今は考えている 単体でいえばリザは白く感じている。おまけにヤコブは現在村長真視(これについては占い考察時に) |
405. 農夫 ヤコブ 00:26
![]() |
![]() |
それでも今日は▼妙しかないのかなと考えている 妙白も長真も決め打ちできるレベルではないし、戦術的にここで斑を吊らないというのはあり得ない(回避があるなら別だが) このゲームは限られた縄数を最大限に有効活用して、狼を追い詰めるゲームであるとヤコブは認識しているからだ こういうことを言うと本人がやる気を無くすかもしれないが、リザなら役職がなんであれ己の仕事をこなすと思っている |
407. 村長 ヴァルター 00:39
![]() |
![]() |
まぁ、正直言ってしまうとヤコブ君の白取りは突っ込みどころが満載なんだけどね。その中でも、対リーザ君に関しては他より深く考えている節がある。それでもなお突っ込みどころがある。 リーザ君村という結論が見えてるからこそ……という可能性もなくはないが、どうも違う。答えが見えてるなら、「深く考えているように見せた」のには訳があるわけだけど、その意図が感じられない。>>355の両狼可能性示唆も併せて。 |
409. 村長 ヴァルター 00:40
![]() |
![]() |
エルナ君が狂人の場合だけどね。特に「村長占いCOで良かった」は特に完全に灰に霊能者がいると思っている(というか、占候補にいる可能性は一切考えていない)視点で、占候補が3人とも白と見えている狼としては大分違和感。エルナ君が狼ならそうでもないけどね。大方狂人だとは思ってるから揺るぎはないけど。 >>リーザ君 ★リーザ君はこのヨアヒム君評についてどう思うかな。 |
410. 村長 ヴァルター 00:40
![]() |
![]() |
一応リーザ君に聞いておくと、庇ってほしいかい? 村長はあまりやりたくない。優先度としては喉が余ればという程度で、喉が余る気もしない。リーザ君に意見を求めることはあるかもしれないけどね。自分でできる子って信じてるよ。 >>all ★▼妙が出るのは個人の戦術観の範疇であるとわかってても、不思議なもので結構ノイジーなんだよね。▼妙を出す人は、「灰吊りの場合」も別に出して欲しい。 |
少女 リーザ 00:41
![]() |
![]() |
▲霊が通れば、村長真視してる村人もいるからね。村長が明日は私の指示したところに黒を出してくれると思う。私も決して単体で黒位置にいるわけではないから。服からの占い被弾しても勝ち筋が見えてくる。 服真決め打ちはさすがにない気がしているのね。こんなことに成らなければ▲霊を推すつもりだった 個人的にはなによりトーマスを(略 ちょっと私は冷静じゃないから、参考程度に聞いてね。本当に寝ます。おやすみなさい |
414. 村長 ヴァルター 00:51
![]() |
![]() |
庇うのはあまりやりたくないとは言ったけど、リーザ君吊りは反対しておくよ。自黒吊りの一手損どころの話じゃない損になるからね。特に村長が抜かれた場合は目も当てられない。だからこそ今日は灰視に喉を使いたいわけだけど。 >>リーザ君 ★自分が白と主張できるポイントはあるかい? 自分から言い出すと黒く見える人種が一定数いるみたいだから、質問として置いておくよ。必要なければ無視して。 |
416. 少年 ペーター 01:00
![]() |
![]() |
少年はミカンを食べ終わり、そっと集会所を覗いて、少女、神父、パン屋の姿がまだ見えない事に気がづきました。 服屋さん真視点だと3人が相談しているために遅れているという事はあるんだろうか…と。 確霊しているという事は、少女を吊ればどちらの占師が本物であるかと言う事が解るため、狩人に阻止されないように村の役職を噛む必要があるからです。 少年はみかんをゲルトのお墓にお供えし、教会へ帰っていきました。 |
417. 少女 リーザ 01:00
![]() |
![]() |
こんばんは。こんな進行で斑になったことは大変不本意です。 そして、冷静に話すことができる状態ではないので頭が冷えてから話そうと思います。 長>>410 すれ違いになったけど占い師の仕事をして下さい。占い師の仕事は灰にいる狼を見つけることだと思います。 でも配慮ありがとう。リーザはやるべき時にはやる子です。 何時になるかはわからないですが、喉を使い切る寸前まで考察します ** |
418. 少年 ペーター 01:12
![]() |
![]() |
>>406村長さん目線、村人リーザに占を使わせるのが予定外であったと言っていますが、そのリーザに服が偽黒を出しているのは、狼にとって都合の良いことです。 「方向性~白上げしてる可能性高」は村人少女の白上げを昨日狼さんがしているということでしょうか?それとも今日? 少年は、村長さん目線の狼は村人少女の白上げをしている可能性が高い、と自分の手帳にメモを貼りました。 少女の話を明日聞こうと思いました。 |
木こり トーマス 01:15
![]() |
![]() |
リーザが人間なら相当怒るやろうな…。 独断嫌やって言ってたしな…思いっきり独断でいってしもたし。すまん。 ただ、エルナ真はちょっと保留しよう。 一発黒出しは偽特攻の可能性もある。そこまでやっての独断や。見直そう。 |
神父 ジムゾン 01:52
![]() |
![]() |
徹夜コースです。 本格的に動けるのはおそらく昼以降でしょう、すみません。 明日もう一度しっかり考え直しますけれど、とりあえず眠い頭で軽く考えた感じ。真占い噛み、通るんじゃないですかね? 狩人としては占い真贋付きにくいでしょうし、真っぽいところ護衛して霊抜かれたとあっては、結局自分が守っているのが真か偽かも分かりませんしね。 |
神父 ジムゾン 01:53
![]() |
![]() |
仮に狩が長真と見た場合。 護衛対象は長or霊。問題なく真噛みが通る。 狩が服真と見た場合。 護衛対象は服or霊。 護衛成功すれば全視点で真占い生存が明らかになり、以降真占い貼り付きで圧倒的村有利。 逆に失敗した場合のリスクは? |
神父 ジムゾン 01:57
![]() |
![]() |
服護衛で霊抜き:全視点で占い真贋不明のまま。妙の結果も不明。 占い決め打ち出来るほど真贋差はなく、せっかく守った占いをロラする可能性もある。 霊護衛で服抜き:確実にどちらが偽占いか全視点で明らかに出来る。 更に、長偽と仮定するなら長の狼っぽさからリザと長でいきなり2狼発覚の可能性もある。 つまり、霊さえ守っておけば占いが噛まれたとしても村有利なまま進む可能性がある。 |
少女 リーザ 01:59
![]() |
![]() |
おつかれうんこマン。明日GJ出た場合ダメージ大きいのは▲服だね。 ただ服真視でもリズが狩人ならバランス護衛で護衛しない。真なら食わせとけ派。こういう狩人が多数派のはず。変態狩人は少数派だよ。 明日狩人とのじゃんけんに負けたら縄増えるのはどこ噛んでも同じ。 ▼妙で樵生存の場合、村長が偽確して吊られてしまう。私はこれが惜しいと思う。今日の発言からも村長は▲霊で信用勝負したがってるように見えるよ |
神父 ジムゾン 01:59
![]() |
![]() |
この辺りから、狩人は霊護衛したいと思います。 占い真贋差を大きく広げず、尚且つ村長の狼要素を提示していけばますます「護衛失敗して真占い抜かれても2狼吊れる可能性が高い」欲を煽れるんじゃないでしょうか。 リザはトーマスを墓下に叩き込みたいようですけれど、私は割と冷酷陣営ですので。 最終日まで生きたまま敗北する辱めをトーマスに与えて差し上げる、というプランは如何でしょう? |
少女 リーザ 02:04
![]() |
![]() |
勝ち筋考えるのは残る狼にお任せだよ!確かに真占を抜く絶好のチャンスではあるね。暫定噛み先もエルナにセットしておいたし 思い切り殴って吊ってくれてもOK としたらリズはあんまりがんばらないで黙って吊られたほうがいいかな?希望あったら教えてね |
神父 ジムゾン 02:11
![]() |
![]() |
確かに村長かなりやり手な感じですよね。 ハイパーかっこいいCN付けてあげたいですし。 今日は妙吊り避ける進行にするのは、難しいかなぁ。 霊噛みたいなら、どうやって護衛剥がすか考えてみましょうか。…寝て起きたら、になりますけれど。 んー、真占い噛み狙うならリーザには今日は出来るだけ白く輝いて欲しかったり。服に護衛付く可能性を更に減らしたいですね。 狼利を一切考えず、後に残る村人の為の発言を。 |
少女 リーザ 02:25
![]() |
![]() |
とりあえず樵の考察力の低さをアピールしようと思うの。 リズの初日の喉枯れが非狩とか、CO遅いから村長偽とか、初心者以下の考察落としてるの。この辺りで「樵は守る価値が低い」ことは狩人にアピールしようと思う。この考察力で独断するまとめとかね、リズが素村ならもっと酷いことになってたと思うの あとリズの推理があたってれば、狩人カタリナは長真に見てて長護衛に着くと思うな。 |
424. 村娘 パメラ 02:34
![]() |
![]() |
《ここ怖枠》 塗れない枠。 ・オットー >>251素敵ね。からの樵独断の今日の妙占は素晴らしい。パメラなん占わなくて良かったわ。初日の時点であんなヤツ伸びるとは思わなんだ。 初めて精査したけど、突っ込みどころ全然ないんだけど。強いて言うならパッション強めでざっくり系。でも初日っそんなもんでしょ。初日から白黒言ってる方が怪しいし ・フリーデル バランス良い。リザへの処遇なんとかって言 |
425. 村娘 パメラ 02:35
![]() |
![]() |
ってる人いるけど、パメラそうは思わんけどなあ。 とりあえず>>327 申し訳ないにはないけど、昨日の時点でどうしようも無かったんよ。 村に頼る…って?みんな怖いよーってガクガクしとけば誰か助けてくれるん? 実際防御系狼やら黒っぽいやらなんやらって雑感飛んできたし、白ログってそんなんよ。世知辛い…。 白よか赤の方がみんな暖かいのは知ってる。(笑) ・クララ 樵の喉心配してる=議論 |
426. 村娘 パメラ 02:36
![]() |
![]() |
の空中分解懸念、に見えて好印象である。 結構理詰めタイプかな。雑めな人が多い中、星飛ばさずとも思考追いやすいタイプ。 >>296前パメラいた村普通に3COで占ロラ始まったけど(完遂せずだったが)、逆に無いなんて言いきれなくない? GS出せっていうなら出すけど、精度低いと思うしまだ自信ないぜ。 △屋=修>書>年=羊>青>農=神▼ ■4.方法は何が最善なのかわからん。 ただし色見に |
427. 村娘 パメラ 02:36
![]() |
![]() |
にくい枠行きたいところ。 精査の結果1dと変わりまして【●羊○青】 で、だ。>>417妙だいぶ慌ててるね。1dリザ事件んときもそうだけど、自分が想定し得ない事態に弱いのかな。という雑な印象。 この反応見て白黒言えないけど、とりあえず予想外みたいだね。 |
428. 村娘 パメラ 02:39
![]() |
![]() |
予想外と言えば>>394☆服 予想は確定白だと思ってた。白白>白黒>黒黒で見てた。 ちょっと眠くなってきたから、占真贋と併せた考察は明日やる。 うわーしゃべりすぎたわ。 ってかログ精査3時間かかったんだけど。 時間さえあれば考察しがいのあるいいとこね。時間さえあれば、ね(白目) おーやすー。@7** |
村娘 パメラ 02:56
![]() |
![]() |
やっはろー。秘密日記でお馴染みのみっきー1118だよ。 今回時間なさすぎて灰日記書いてる暇さえなかったよ。 明日から5連休だよ。 普段社畜過ぎてこの状況が受け入れられない。家族旅行行くらしいよ。明日ママンがうちまで迎えに来るよ。 そうだよパメラは一人暮らし独身女だよ。OLさんではないよ。 新入社員だよ。こないだ人事異動あったよ。慣れてきたけど職場にイケメンいないよ。 |
431. 木こり トーマス 03:06
![]() |
![]() |
真なら思い通り過ぎて笑える展開。話が旨すぎて狂を疑うレベル。 狂なら1d>>202から妙を疑ってる姿勢を出し、後日の自由占いで当てる布石やった?樵の独断で●妙になったので黒出し特攻。 狂ならわしの霊視が邪魔になるから▲樵濃厚やろうね。もしくは▲長で占チャレくるか。何処に来ても視界は広がるな。 ちなみにわしは現状は▲服されん限り▼長する気なし。逆もしかり。占いはどっちかが▲されるまでお取り置き枠。 |
司書 クララ 03:29
![]() |
![]() |
>>樵 まとめ役なら露骨に思考開示しないで遺言にして…と村のあたしならいいそう。 うん、頑張るぞい。 >>ババアゾーン うーん、まず村なら▼妙は受け入れてよいと思う。潔く吊られよう。その上で長真服偽で思考を伸ばし灰雑。むしろ喋りまくって欲しい。 ここまでは普通に村っぽくというか斑になった村の感じがいいかも(難しい事言ってるのはわかってる) 縄計算から▼自分の後の▼寡黙×2を反対とかもいいかも |
司書 クララ 03:36
![]() |
![]() |
吊られる最後の段(遺言)で多方向雑なライン繋ぎをしときゃ完璧だけどそこの塩梅は任せるね 気が早いけどババアゾーンありがとう。色々フォローしてもらっちゃってごめんね? g国全体としてレベル高いなと思うけど、特にババアゾーンは赤での考察とか見るに明らかに狼二戦目とは思えないの(僕が偉そうに言うのもあれだが また是非とも同村したいです。僕も村の時は殴り合い大好きだから敵なら殴り殺して← ありがとう! |
神父 ジムゾン 04:19
![]() |
![]() |
ふぁ…始発で帰っておねんねして…。 この動きの遅さは狼目取られるよなぁ。 ……まぁ、私の事を狼呼ばわりする人が狼なんですけどね?HAHAHA!! とりあえず今日の私の動きは狩りっぽく行きましょうかね。 んでんで年か羊あたりが潜伏狂人、と。 潜伏狂人の役目として狩COのタイミングを図ってる、と。 そんな感じでいけば羊の吊り回避を抑え込める可能性、あるかなぁ。あるといいなぁ。眠たいなぁ。 |
少女 リーザ 04:32
![]() |
![]() |
寝てないなの。考えたけど▼妙って服真決め打ちに近くない? 長真ケアする手順なら今日は▼灰なんだよ。 うんこマンはリズが灰吊り主張するまで悩むふりしててほしいかも。 多分無理だと思うけど、白くなるために説得してみるつもりでいる。 |
神父 ジムゾン 04:50
![]() |
![]() |
心中お察しするよ。このゲーム狼の時は特にメンタルにくるし。無理しすぎないようにね? 勝ちたいとは思うけれど、君が辛い思いするのは嫌だかんね、僕。 んー、▼妙はとりあえず斑になった時の手順としては正しいと思うよー。 村人ジムゾンは長偽めに見てるから、ますます吊りを妙からヅラすの難しいかも、ごめん。って誰がヅラじゃ。 |
432. 少女 リーザ 05:24
![]() |
![]() |
少し寝て頭冷えたなの。 今日吊られるのもやむなしって思ったけど、今日吊られるとまずいと思うの。 丁寧に説明するからよく読んでほしいの。 まず状況整理。残り6縄4人外。 では斑のリズをどうするのが適切か? 例えば農>>405「妙白も長真も決め打ちできるレベルではないし、戦術的にここで斑を吊らないというのはあり得ない」これは否定しないの。 ただ重要なのは今日▼妙したらどうなるかということなの。 |
433. 少女 リーザ 05:25
![]() |
![]() |
手順として正しいか、考えてほしい。 【今日の▼妙≒長偽決め打ちなの】 ★all 村長偽決め打ちできる?エルナ真決め打ちできる? 今日▼斑吊りとすると、霊判定が大事。だからどうしても狩人は霊護衛せざるを得なくなる。そうなると狼視点一番の望みの▲長が通ってしまうの。霊判定はもちろん白。 真占い師とその唯一の白を一度に墓下に送ってしまって村には何も残らないの。 そして明日は偽確した▼服をして、4dに |
434. 少女 リーザ 05:25
![]() |
![]() |
8灰4縄3人外。占い師なし。相当きつい状況が確定するの。 とくにリズを白目に見てる人は考えてほしいの。最終日まで残してとはいわない。1日灰吊りで襲撃筋を見て欲しいというお願いなの。 今日、村長真を「ケアする」なら▼灰なの。正直純灰を今日吊って狼を吊ることは難しいと思うの。 だから斑を吊って勝利への近道をいきたい思う気持ちもわかるけど、これが偽占い師の黒特攻であることをケアしてほしいの どの灰 |
436. 少女 リーザ 05:26
![]() |
![]() |
だと思うの。 >>358 「リーザの自由占や強者占、トーマス独断への反対は私を占うんじゃねぇ! みたいな攻撃的防御感に見える」単純に灰が狭くなってから殴り愛進行が好きなだけなの。好みに対して黒塗りしてくるのね。雑すぎなの この動きが真なのかな? 真ならいくつか要素あげて、決めて色を見るだけ。見てるのではなく予め黒出しする気でいたの。 そして何度も対抗について狼塗を行う姿勢。これも好みの問題と言っ |
437. 少女 リーザ 05:26
![]() |
![]() |
てきたけど、このエルナ真なんて普通に追えるの? リズは占われる前から偽だと思ってたよ -- そもそも村長の偽要素って樵>>388にある通りCO順だけじゃないの? CO遅いから偽なんて思考停止なの。 この国は長期国。あとからCOする真もたくさんいるの。 上記をよく読んでくれた上で今日リズを吊るか、1日お取り置くかは考えてほしいの。 星回収などは午後に来ます。それまでどう考えてほしい。 |
少女 リーザ 05:31
![]() |
![]() |
>>うんこマン 要約すると長真ケアするなら斑は1日お取り置いて灰吊り、襲撃筋を見るのが正しい。 村人リーザは占い師村長が黒を引けないまま抜かれることを懸念してるだけで、自分が生き残る気はさらさらない。 という理解でなぐってくれていいの! 狂人さんのCNはでべそがいいかもwww |
438. 神父 ジムゾン 05:34
![]() |
![]() |
うーぅ、解放されましたー。 ざっと目を通して判定辺りは確認しました。 星も後でお返ししますね。今日はおふざけでなく喋りたい事多めな感じですけれど、とりあえず帰ったら寝かせてもらいますね。すみません。 お昼過ぎ辺りから本気出す。 とか書いてる間に妙見えた。 見えたけれど今だけはおサボりさせてください。 |
神父 ジムゾン 05:42
![]() |
![]() |
あ、ほんとだ。ババアゾーン天才か。 表でも理解できる気がする。 でべそは結構気合い入れて考えましたからね、ふふん。 明日もよろしくお願いしますね。ババア頼れる。頼れるババア。 ではおやすみー。 |
439. パン屋 オットー 06:49
![]() |
![]() |
ほい、判定見たよ 2-1なら粛々として▼妙で狩人がんばってGJ出してコースでしょうね。3占なら初手1黒は放置なんだが。 長>なんで回避後回し? この村の思考傾向ざっと見、どーせ非狩なら▼妙だよ? たぶんそれは動かん。確霊からしてこれだもの。 樵>もっと隠せ。 妙白なら確霊のそういう発言、狼利にしかなってない。 |
441. パン屋 オットー 06:52
![]() |
![]() |
反応吟味したほうがいいぜ? そういうこと考えられそうだから言ってるが。 そんで大変申し訳ないんですが 今日とっても遅くなると思われ。パン屋おおいそがしの舞い。 ごめん時間切れ |
443. 木こり トーマス 07:52
![]() |
![]() |
■2.保留 ■3.>>ALL ★▼妙についての賛否を改めて問う。 過半数で決める。但し、人外4匹居るので、今日一日置いて妙長-服周りの動きを見ようかと思ってるわしは5票入れてバランス取る。残り13人で▼妙派が過半数いれば今日は▼妙にする。ここからカウントな。 あと、【村人は白黒つけてリーザ考察を提出する事!】 ついでにリーザはわしの>>415の★に返答くれい。 |
444. 木こり トーマス 08:05
![]() |
![]() |
■4.占い先 自由、ゾーン、指定にするかはおいおい考えるとして、村人は提出よろPくー! ■5.悪いけど灰吊りのつもりで再提出して。■3の結果次第では使うかも知れん。 占い噛んだら噛んだで片占いになるのは困るけど、それならそれで襲撃考察していくし、いざとなれば▼妙で霊視するだけの話やからそんなに恐れてないぞわしは。 >>440屋 元々好き放題発言するタチやからな。隠し切れん! |
仕立て屋 エルナ 08:10
![]() |
![]() |
あら?リーザ吊りを先延ばしにしたら 私が襲撃されない? かと言って信用落とし過ぎると護衛が… トーマスが生きてるなら別にいいんだけどね 護衛が基本的に占いをするものだけど 確霊を守っちゃう人の方が多いかな、霊守っていいよw |
神父 ジムゾン 09:20
![]() |
![]() |
ここから提出を求められたとき用の 初日●宿○青理由とか 昨日の私の狩人としての考え方でーす。 後でぱっと見て分かるように 灰の枠をこう…大きくして 薄く伸ばして… 焼いて… 喰う!!!旨い!!!!!! ……たまーに、自分で自分に呆れる事あるんですよ、私。 |
神父 ジムゾン 09:25
![]() |
![]() |
昨日占い理由灰に埋めたって言っちゃいましたしね。 提出しろってオットーあたりに突っ込まれたとき用にそれっぽいのでっち上げたので、ここを灰代わりに使わせてもらいます。 念のため今夜から狩人日記も付けようかな。 占い当てるところ— クララは積極的な対話姿勢。噛みついてくるともいう。明日見よう。 リデルは実力あって伸びる気はする。明日見る。発言見えなければ直吊枠。 |
神父 ジムゾン 09:25
![]() |
![]() |
・宿 この村一番の不慣れさんぽい。 明日吊りに挙げられてもおかしくないし、その場合立ち向かえなそう。 ここ村ならそれは勿体なさげ。 でも不慣れってのは村狼関係ないわけで、普通に不慣れ狼で動き固くなってるだけってのもあり得る。 ここは占って保護してあげたいかな。不慣れさんに優しいPL目指してみる。 仮に占い結果斑になったら即吊ろう。損失が少なめ。不慣れに優しいとはなんだったのか。 |
神父 ジムゾン 09:26
![]() |
![]() |
・ペタ君 物語の紡ぎ手。可愛い。 物語の文章量で誤魔化されそうになるけれど、発言内容自体はかなり少ない。 本気出せば喋れる気はする。実力隠してる感。 ・カタリナ 可愛い陣営。ペタ君と似て、なんとなく押さえてる感じある。 仮に潜伏狂人居るとしたらここらへんかな。 |
神父 ジムゾン 09:26
![]() |
![]() |
この二人占い当てて潜狂白確は避けたいし、どっちかといえば直吊りしようとしてみて回避するか見たい。 多分回避するだろうけど、そしたら対抗してクロス護衛なりなんなり。 ・青 んー、特にない。その特徴のなさ的に潜伏狼あり得る。というか占い枠飽和した。とりあえず第二希望で。 |
447. 仕立て屋 エルナ 10:12
![]() |
![]() |
【▼妙】 樵★>>442 ▼妙→長 妙吊れば黒が見えるので長偽が判明 戦略も何も私的にはトーマスが生きてリーザ吊ったら次は全自動よ 私襲撃からの明日リーザ吊りなら即吊りと手順的には変わらんのだけど トーマスは私が偽なら狂視なのが恐い さらにトーマスが居なくなる可能性がある トーマスの采配のお陰で斑吊りと言う手順で狼を吊れるはずが 確霊不在で占斑のライン戦に戻ってしまう危険性を孕む |
448. 仕立て屋 エルナ 10:20
![]() |
![]() |
長>>204 ヴァルターが最後までCOせずに待っていたと考えると 狼か狂かは自分潜伏での2-1か霊COで2-2を計画していたって事 トーマスエルナの真狂(真狼)2占の予定でペーターがどちらの占いが? と口にしたが、非霊が全員周りスライドが見えて予定外のヴァルターCO ペーターの発言に矛盾が生じたので疑われる前に自陣処理 …言わなきゃ突っ込まれない要素な気もするなー ヴァルター狼ならペーター白目かな |
450. 神父 ジムゾン 11:22
![]() |
![]() |
下段回答ありがとうございます。 揃う時間なんてさして驚くような内容でないにも拘らず、わざわざ大げさな感情を出すのは偽装の可能性アリと思って追及の起点にするつもりでした。 2年ぶりなら確かにその反応にもなりますね。納得です。 >>324屋 期待させといてなんですけど、実は私かなり実力低かったりしますよ。 昨日は確かにおふざけ多すぎでしたけれど。 考察能力なんかは昨日のでかなり本気に近い程度です。 |
452. 神父 ジムゾン 11:23
![]() |
![]() |
ようやく今日に入れた…圧倒的追いついてない感。 私が真剣に揉み揉みしたいのはここからなんですけれど。 ここで睡魔さんがまたやってきましたよ。ひとまず寝る前に詳しそうなリデルに聞いとこう。 >>383 初日斑ってそんなに残念ですか?むしろ手っ取り早く占い真贋付きそうで楽だったりしません? 斑時のお勧め進行なりリスクだったり教えてくれると助かります。 では夢の世界にテイクオフです。サラダバー。 |
454. シスター フリーデル 12:21
![]() |
![]() |
まず手順から 2d現在14人 霊;木 占2:服・長 斑:リズ 灰10 今日灰吊でそれが村吊りの場合、▲占or霊の灰9の6縄4人外。▲霊の場合は吊った灰の色も、占の真贋もわからなままで斑が残る3dの訳で。 今日▼妙なら少なくとも服視点の1Wが吊れますので、今必要な選択だと思いますよ。 長真をケアするなら、木がブラフ込で長護衛指定すれば良いのでは(灰は反応禁止です) |
木こり トーマス 12:24
![]() |
![]() |
▼妙して真贋見るのが1番てっとり早いけど、どうも狂人にノセられてる気がせんでもないんよね…ヴァルターもCOタイミング以外はそこまで怪しい点ないし。 まとめ役に当たると箱の前にかじりついて、年末特番何にも観れないんやな。損なんやな。 狩人はどこを守る?樵5長3服2ってとこか。 あーーーー!! ギンギラギンにさりげなく飯食うか…。 そいつが俺のやり方! |
農夫 ヤコブ 12:44
![]() |
![]() |
まあ今日は▼妙でしょう 抜かれたときの状況をそれぞれ考えてる 1.服 1黒と真の交換。村側に得なわけではないが、一番損害は少ない 2.長 白吊って真抜かれる。これは一番最低な結果と思える。しかも服吊っても白出そう 3.樵 樵抜かれたら妙黒服真という世論にはなりそう。本当にそれなら簡単だが、妙白で霊抜いてきたら手ごわい狼 |
農夫 ヤコブ 12:45
![]() |
![]() |
狼目線で見た場合、護衛がつく確率が高い順は 樵>長>服 と見るはず であるなら、妙黒の場合、樵を抜くより服を狙うほうがいいと狼は考えるはず これは妙白の場合でも、樵より長のが護衛ついていないと読むはず 抜かれた時の想定と併せて考えると、長護衛が合理的に思える 霊が抜かれた場合、「狩人何やってんの」というブーイングが予想されるが、それは覚悟の上 |
456. 農夫 ヤコブ 12:55
![]() |
![]() |
オットーに「突っ込みどころ満載」と言われ、村長にも追従され、「じゃあ言うだけじゃなく突っ込めよ」とムッとし、リデルの挑発的な態度にイライラしながら昨日は眠りについたヤコブです しかし!一晩寝てそんな暗黒面は吹っ飛んだ! そこまで真剣になれるのっていい村って証拠だよね!みんな相手を慮りつつ、楽しく疑い合おう! ヤコブは気分がいいので、再度ゲルトにザオラルを唱えた! しかしゲルトは生き返らなかった |
457. 農夫 ヤコブ 12:55
![]() |
![]() |
ヤコブは「占い見ようぜ!」に作戦を設定した! ヤコブはエルナに対して以下のように考えた! エルナが特徴的なのは、対抗いじり これは一般的には偽要素とされている でもヤコブはそんなのを気にせず、対抗に言及し続け、真視を取るつもりが無さそうなとこを評価していた 「真だからこその余裕さ」だと感じていた それは>>164の議題回答「確占したら私がやるよ!」という冗談にも現れていた |
458. 農夫 ヤコブ 12:56
![]() |
![]() |
村長が偽っぽいというのもあって私は服真視だった >>358の「占って色を付けておきたい」を見るまでは。 「色をつけておきたい」という言葉はこのゲームでは既に慣用句だろう でもこれは村人から出る言葉だと私は思っている 占い師は水晶球で見た結果がそのまま真実である なので通常は「色が見たい」といった表現になることが多い もちろんエルナは村目線で斑になっても戦えそうという意味で色をつけると言ったのだろう |
459. 農夫 ヤコブ 12:56
![]() |
![]() |
でもその村目線での発想が逆に今までエルナに抱いてきた「真占い師だからこその余裕」を私の中で減少させた 夜が明け、判定を見て、私はかなり考え込んだ 普通に見れば狂特攻に見える。そしてそういう普通の目でエルナを見るならば対抗いじりは偽要素だ 「さぼる」というのはプロからのエルナのキーワードだが、案外本気なとこもあったのではないだろうか それは「手を抜く」ということではない。 |
460. 農夫 ヤコブ 12:56
![]() |
![]() |
「やるべき仕事を最低限やって楽しむ」とでも言おうか エルナを狂人で仮定してみると、狂人引いてRCO。そして>>224で自ら言っている3CO時の狂人アピ。そして狂特攻。 きっちり狂人の仕事をこなしている。3CO時では真視を取り過ぎてもいけないので、私が感じていた「真視を取るつもりが無さそう」も当てはまる ただ、対抗の村長に対する攻撃は私は特に非狂ポイントに私は感じなかったが、 |
461. 農夫 ヤコブ 12:57
![]() |
![]() |
リザに対する>>336「こういう主張する人って私の経験だとかなり狼」と攻撃したのは狂人だったら躊躇がない そして本当に黒を出してしまうのだから、これはかなり勇気ある もし本当にエルナが狂人であったなら、ここらへんの経緯は本人に聞かないとわからないだろう リザを白と確信してたか。初日に占い被弾するようなご主人様なんて知らない(3潜伏だしね)ということだったのか。 ここまでエルナを狂前提で話してきたが |
462. 農夫 ヤコブ 12:57
![]() |
![]() |
狼の可能性は低いように思える 潜伏狼よりは騙り狼のほうが「さぼれる」のは確かだが、それにしては自由すぎる動きに思える そして後述するが(喉なくて出来ないかもだが)>>386娘も私の中ではかなり影響している もちろん真は切れない。私の考えすぎで最初の印象どおりかもしれないのだから ヤコブは村長に対して以下のように考えた! 遅れてCOする真占いはいっぱいいる それは問題では無いのだが、 |
464. 農夫 ヤコブ 12:57
![]() |
![]() |
質問を作れそうな箇所で質問を作ったという「質問のための質問」 エルナと対照的な信用稼ぎに私は長偽、しかも狼と見ていた でも1日目後半で少し気になることが出てきた 正確には追ってないが、1日目で占いについて言及してる人がほとんど服真派だったはずだ 何より確霊まとめが>>248で村長を狼目で見ている 初日の村長は、いわゆる「まったく信用取れてない占い師」だったのだ |
465. 農夫 ヤコブ 12:58
![]() |
![]() |
それでもなおRPなのか知らないが上から目線な態度を崩さず、自分を偽視してる神に対して「吊られそうな村」と評したのだ これは私も「おまゆう?」と思った でもこれでかなり評価が変わった 「これこそ、真だからこその余裕とプライドか?」 そう考えると、出遅れたから真視取ろうと努力するのは至って普通であるし、最初の「お、始まってたか」も神の前フリを受けただけというのは至極もっともに思える |
466. 農夫 ヤコブ 12:58
![]() |
![]() |
単体で服長を較べた場合、私の考え方の方向次第でどちらとも言えてしまう そうなったら、次に見るのは妙だ 今日の発言は今のところテンプレ的というと悪く聞こえてしまうが、やるべきことをやっている感じだ これはリザ事件の前に私が抱いていた印象と一致する リデル論は十分認めるが、別にそれは黒要素ではないのだ |
467. 農夫 ヤコブ 12:59
![]() |
![]() |
私はやはりヤコブ論を重んじる 判定後の怒りは、1.ほぼ樵の独断によって●妙に対して 2.さらに偽黒出されたことに対して だと推定でき、カッとなりやすい性格のブレはない なので先にも述べたが、単体は白っぽいと思う とは思うが白打ちまでは当然いかない 今日述べられる喉無さそうだが、私はリデルも黒く感じており、「切り演出」も捨てきれない |
少女 リーザ 13:50
![]() |
![]() |
今日の▼妙は動かなそう。ただ、村長への護衛誘導はかなりできたはず。 表の発言控えるね。樵はここまで独特だとただの不確定要素だから▲樵は普通にあり。普通の狩人なら護衛しないでしょとは思う ひとつ赤議題 ■ でべそへの黒出し支持 今日▲服なら、必要ないと思うけどそれ以外なら重要になりそう。 基本チャンスは残りの13喉だけだと思うから慎重に使うね。二人の意見まとまったら発言する |
少女 リーザ 14:00
![]() |
![]() |
明日以降なんだけど、私の黒を見せるならハゲはかなりきついんじゃないかなぁ・・・どこかでライン拾われそうに思うのね。 逆にうんこマンは単体で疑惑が集まり気味。この村は「寝てた」とかそういうメタ要素を素直に取る傾向があるから、夜明けの反応とかはしっかり考えたほうがいいかも。 SG枠はパメラ、レジーナ、リデル、ヤコブあたりかな。ヤコブのリデル疑いに乗る方と、リデルを庇う方に分かれてもいいかも |
神父 ジムゾン 14:17
![]() |
![]() |
すみません、やはり私の考え方から今日▼妙以外に投票するのは今日の動きの変化と相まって怪しさをかなり拾われそうです。 ハゲとババアゾーンには負担かけてしまいますけれど…。 今日は▼妙推します、ごめん。 あ、私の事ならご心配なく。 この程度の疑惑なんてティッシュに包んでゴミ箱にポイしてみせますよ、お任せください。(ガクブル) |
神父 ジムゾン 14:17
![]() |
![]() |
パメラはどこかで直吊りしたいですね。 レジーナは灰のまま最終日まで残したいです。 ヤコブは片白ミスリーダーになってくれると頼もしい。 よって、リデルに黒が出るのが美味しいかとは思います。 とはいえ私黒出し指示ってやり方分からないんですよね。 |
少女 リーザ 14:23
![]() |
![]() |
黒出しの指示は私がGSを提示すればいい。それっぽいいちにうんこマンと、ハゲを入れればわかるはず。 基本、私が黒よりってしたところに黒を出すはず。 ただ今日▲服行くなら、明日はでべそが偽確するからその必要もないから、下手にGS出さないほうがいい。襲撃方針を先に決めてほしい |
神父 ジムゾン 14:41
![]() |
![]() |
どこかの先輩狼が言っていました。 真占いは必ず殺せ、と。 今が真占い抜き絶好のチャンスだと思います。 また別の先輩が言っていました。 「ぼぉくはねぇ…とりあえず占い師がねぇ…吊りたいんだよねぇ…」と。 先輩の教えに従い、真占いを抜いてしまいたいです。 |
470. 神父 ジムゾン 14:50
![]() |
![]() |
まずは議題から。 ■1. 長:狼>真>狂 服:真>狂>狼 で見ています。昨日よりは長の偽度は下がりましたけれど、逆転するほどではないですね。 ■3.今日は▼妙が無難でしょう。 灰考察、占い吊り希望は精査してから出します。 正直、今日妙吊りで進めるなら占い内訳は明日考えれば良いわけですし、今日こそじっくり灰を見るつもりですよ。 |
472. 神父 ジムゾン 14:52
![]() |
![]() |
>>455修 ☆んー、私こう見えて実は結構動き重いんですよ。議事読みにかなり時間かかりますし。 昨日は夜参加できない事が予め分かっていましたので、早めにとりあえず処理不要枠に入っておきたかったんです。 許されるなら開始一声で「明日から本気出すから今日は要素取らないでくれー!」って言って落ちたいくらいのサボリーマンですけれど。 下段はなるほど納得。占い真贋より灰の色を注視する姿勢ですね。 |
474. 少年 ペーター 15:38
![]() |
![]() |
1日灰吊りで襲撃筋を見た場合、少女目線の真である村長が襲撃され明日が▼服屋になったとしても、服屋が狂人であり白判定であれば、▼灰▲長▼服▲妙の進行になります。明日占師が噛まれる前提であれば、▼妙▲長▼服▲灰の進行と変わりませんので、妙吊を1日伸ばす理由にはなりませんでした。 明日が灰噛なのであれば、▼灰▲狩▼妙▲樵で、村人である少女が後々生き残る村人に少女が白だという確定情報を残さないまま吊られる |
475. 少年 ペーター 15:39
![]() |
![]() |
リスクがありますが、その分占師の判定が1回多く村人達は見ることができます。 占い師が真狂でも狼目線、真贋が解っている状況で、狼が灰噛を優先する理由を見つけられたなら、少年は灰吊の方に丸をつけていたことでしょう。 少年は狼の気持ちになって考えましたが狼が占噛が優先されない理由は思いつきませんでした。 少年は図書館で「肉壁論」という教科書を読みながら少しうつらうつらと寝かけていました。 |
476. 少年 ペーター 15:51
![]() |
![]() |
>>474訂正…▼灰▲長▼服▲妙→▼灰▲長▼服▲狩▼妙▲樵です。 少年は、▼灰▲長▼服▲狩▼妙▲樵と、▼妙▲長▼服▲狩▼灰▲樵と、吊順が変わらないということを言いたかったようです。 服が狼であり今日▲長で▼服で服狼という確定情報が得られたならば、少女はこの村の確白です。 しかし、服屋が狼であるという評判をどこからも聞きません。それは、服屋が狼目線でも村人目線でも白視されている事を示していました。 |
477. 少年 ペーター 16:09
![]() |
![]() |
少年は考えました。 少女自身が、服屋狂という評価をしていますので、仮に少女村で▲長だったとしても、服吊で白判定が見えたら少女目線でも村の進行は同じにはならないでしょうか? 服白仮定として、>>476で少女吊を先にするのと後にするの違いは、灰吊と少女吊の順序です。 長★村長目線、服狂仮定としていますが、灰吊と少女吊の順序を入れ替える利点は少女以外の村人にありますか? |
479. 司書 クララ 16:34
![]() |
![]() |
結構ログ変化してるのね。 ■0 吊り縄考察 14→12→10→8→6→4→2 で4人外。今日からの3縄で人外吊らなきゃRPP圏内ね。 ⑴妙白の場合 ▲長なら▼服で1縄伸ばせる。占い消えるのは痛い。 ▲霊の時 ▼妙▲霊→▼灰▲占→▼灰だから、(GJが出りゃいいけど)結構きつそうね。 ⑵妙黒の場合 ここなら縄は一つ伸びてる。明日から3縄で人外を吊るす。 |
480. 司書 クララ 16:47
![]() |
![]() |
■0 吊り縄考察続き ⑵妙黒の時 ▲服なら▼長で一縄伸ばせる。これも占い失うのは辛いけど黒1匹連れてる分長真の時より楽。 ▲霊なら妙の白黒わからないから妙白と同じように動かなきゃ。2縄で1人外。 ⑶灰吊りの時 長真見るなら良いけど、まだ決め打ちできない現在やりたくないわね。今日の▼妙が狼側に勝負突きつけてると思うし、これを灰吊りに逃げたら占霊両死もあり得る。何より▼妙以上に情報落ちる吊りが無いわ。 |
481. 神父 ジムゾン 16:49
![]() |
![]() |
現状での灰雑やらGSやら。 【白:屋>修>書>羊>農>年>娘:黒】 とりあえず、見るのは明日でよくね?枠に屋、修、書を放り込んだ。 このあたりは早々に処理にかかることもないでしょうし、無理に今見極めなくても時間をかけていて行けば良いでしょう。 吊りは妙>宿>青 もちろん後で宿と青の発言見てからいくらでも変わるはず。 占いはとりあえず●娘で。 |
482. 神父 ジムゾン 16:49
![]() |
![]() |
・娘 少なくとも即吊り枠ではないですね。 気になったのは>>425で村に対する敵意?がちらっと見えるあたり。 昨日は修が娘に救いの手を差し伸べていたように見えましたけどね。 ・ヤコブは不思議と白く見えますね。 突っ走る勢いに変な躊躇を感じないというか。狼ならもう少し後ろを振り返って安全確認しながら進んでも良さそうですけれど。 色が見えてない故の、自分の考えを信じて突進する感は白いですよ。 |
484. 神父 ジムゾン 16:50
![]() |
![]() |
●宿は昨日の占い周りの娘の様子から、そこに占い当てることを危惧した? >>403での潜伏狂に関する意見でのみほぼ完全にRPが取り払われているのはなんなんだろう、とか。 占いに当たりそうな動きでもあり。 まあ、さすがに2-1は占い真狂だとは思うんですが…なんとも分かりませんね。 明日の襲撃先見てからその辺はまた考えることにします。 あとは夜に皆と直接お話ししてみたいので、喉節約しますね。 |
485. 司書 クララ 16:59
![]() |
![]() |
■2 占い考察 まずは陣形。2-1なら真狂—霊でしょ。潜伏狂人ってそんなにいるもんなの?という訳で占いは真狂強めで見てる。ここから単体考察…時間かかるかも。 >>443樵 「隠しきれん」とかいう話じゃない。まとめなら軽々しく自分の意見を述べないで 決定後に流せばいいでしょ?自分の意見並べて人外に追従される可能性や不慣れ村が流される危険性を考えないのかしら?昨日から不用心で正直凄くいらつくわ。 |
司書 クララ 17:02
![]() |
![]() |
実際狼だから良いものの村なら樵の不用心さとロック加減にはイラっとしそうなの。てか僕ならイラついてる(真顔) まあ喧嘩は良くないしそこまで殴りかかる事案じゃないからここら辺で留めるわ。 |
少女 リーザ 17:07
![]() |
![]() |
かわいそうじゃないよ。独裁まとめやるなら思考を隠すべき。 票集計マシーンやるなら、すきに話せばいいと思うのね。 独裁なのに、思考丸出しってところが完全村を不利にしてる。 叩かれて当然だし、このレベルの独裁まとめがリコールされたログなんていくらでるあるんだけどね… |
神父 ジムゾン 17:13
![]() |
![]() |
そうなのですねー。知らなかった。 そういえば私がこの前潜ってた村でも、軽い独断するタイプのまとめの人が決定時間10分前まで潜伏してたりしてました。 まとめって難しいんですねぇ。 この村には私含めて不慣れな人が多そうですので、文句言う人が怪しく見られちゃうの理不尽ですねぇ。 |
少女 リーザ 17:18
![]() |
![]() |
リズは極端に独断嫌いな人。 だから、基本的にまとめになったら票集計マシーンにして決定出すだけ。 ただ、一回だけ独断したことがある。それは吊り先が二人続けて回避COしてね、時間がなかったらどっちを吊るか独断したよ。 混乱しそうな場を収めるのはいいのだけど、まとめが頑張りすぎて村人の票の価値が減るのは、全参加者の楽しみを奪う行為だと思う。 オットーみたいにリズと違う考えの人もいる |
少女 リーザ 17:21
![]() |
![]() |
霊能者なんてね、そもそも灰より考察精度が低いんだよ。 トーマスはそのレベルの基本もなってないまま独断してる気がする。リズはね、村を楽しくするためにトーマスを噛みたい。 狼の仕事は村を楽しくすること。ここまで好き放題のまとめは、私達の勝利のためでなく村をいい村にするために噛む、 狼にはそういう視点もあっていいと思う。もちろん、私は噛み先についての決定には参加しない。二人に任せるね |
司書 クララ 17:22
![]() |
![]() |
僕は軽い独断は容認かな。でも樵みたいな思考ロックはあまり好きじゃない。もっと柔軟にいて欲しい。 昔いた国はF国みたいに共有ってのがいたから独断と言っても確白2人で話し合って村の意見汲み取りつつだったからね。そんな独裁はしなかった記憶。 |
神父 ジムゾン 17:36
![]() |
![]() |
村を楽しませるための噛みかぁ。考えてなかったなぁ。 狼はエンターテイナー、ってやつですね! そういわれると途端に樵噛みたくなってくる… しかし、しかしエルナも抜きたい… いっそランダムに決めたいよおおうわあああん><w |
486. 司書 クララ 18:01
![]() |
![]() |
■占い考察 仕立て屋エルナ 真=狂>狼 昨日「軽さ前面に出してた」と言った通り、割と軽い印象は薄れた。ただ穿って考えると「狂人ぽくしてる」って言うことで、狂アピからの「ここまでは狂人ぽくしてたので」て言い訳して真取りにも見える。矢張り此処は真狂強めで取るべきか。 今回2-1なら狂人でも真取り必要だから真取り熱心→真狼目アップは変だし。(続く) |
489. 木こり トーマス 19:26
![]() |
![]() |
>>485書 何や? まとめ役は自分の意見を述べず、黙って灰の方々の意見をまとめて時間になったら提出して、判定出しとけやって事か? 人外が追従するならしたで判断するだけやん。不慣れ村とか言われてもな。 不用心かも知れんが、そんなもんはわしのやりたいようにやるだけや。クララが苛つくのは勝手やけどやり方を強要すな! |
491. 宿屋の女主人 レジーナ 19:47
![]() |
![]() |
今帰ったよ。ゆっくり議題に回答していくかね。質問はのちほど答えるよ。 ■1.能力者考察 服 真=狂>狼という印象。>>224の狂っぽさを出したとかは真の場合はやるのかな?とも思う。 霊スラで想定にはまったと考えるのは狼だからかとも思える。 先だしだから真=狂かとは思えるけど、白にも黒にもなると見える。 |
少女 リーザ 19:48
![]() |
![]() |
トーマスとエルナの手繋ぎ感…このふたりは相性いいね() さて、赤喉もなくなってきたけど、人来ないね。 ▲樵はこれで通ると思う。この霊能者を守る狩人は普通はいないと思う。 GS提示ででべそへの黒だしするかしないか、指示してほしい。まだ考察書いてないからそろそろ決めないと |
492. 宿屋の女主人 レジーナ 19:49
![]() |
![]() |
長 真=狼>狂という印象 がっつり考察しているし、独自感を持ってる印象。たまたま遅かったのか様子を見たのかは分からないけど真か狼かに見える。真なら考察は頼もしいし今日の襲撃されずに生き残ってほしい。 |
神父 ジムゾン 19:55
![]() |
![]() |
うん、直近トーマス見て決めた。 黒出し指示しよう。今夜は霊嚙みで行きましょう。 リザ黒判定出たら真占い噛んだところでハゲ、でべそは芋づるでしょうし、その後一度のGJも出されず最終日まで戦える自信がありません。ヘタレで申し訳ないです。 でべそに信用勝負で真から護衛剥がしてもらって、明日以降改めて服を嚙みましょう。 |
仕立て屋 エルナ 19:56
![]() |
![]() |
リーザは独断で理不尽に捕まったんじゃない 発言が色々おかしいから捕まったんだよ それはスライドへの怒りを出したからじゃなく 怒りを出すタイミングと状況と出し方 黒を引いても驚かなかったもの 7割狼だろって感じだったから |
493. 司書 クララ 20:06
![]() |
![]() |
■占い考察 村長 真>狼=狂 タイミングは陣形確定待ったのは狼狂要素。でも昨日から灰精査する単体では真っぽく見えたり。(続く) >>489樵 いや誰も意見述べるなとは言ってない。意見いうタイミング考えろって話よ。逆に聞くけど今意見表明してなにかメリットあんの?あんたの一挙一投足にはまとめとしての責任が伴うの。自分がそうしたいから俺はそうする!って言うのはまとめじゃなくて一介の村人の時やって。 |
494. 少年 ペーター 20:07
![]() |
![]() |
神父は>>470で長狼服真そして、少年ペタが狂人だと疑っていました。 長狼服真であり少年が狂人である場合、少年狂人は長狼に擦り寄っていなければ狂人としての仕事を放棄していることになります。 少年は神父を見上げて言いました。 僕は狂人じゃないよ、と。 少年狂人を疑う神父は、占内訳が真狂の場合、狂人を灰から探しているのでした。 少年には、そんな神父が情報をあまり持っていない人に見えるのでした。 |
少女 リーザ 20:10
![]() |
![]() |
>>うんこマン 了解。頑張ってGS作るね。30分〜1時間後くらいに赤ログに貼るね。 しばらく考察書くから、基本こうなるように作ろうと思う。意見あったらお願い。 白 屋>神農>羊修書>年青宿娘 黒 【●宿◯娘】で提示 これででべそが年青娘宿の中に黒を落としてくれるとて信じよう 霊抜いたら、▲でべそで漂白噛みって選択肢もあることを忘れないでね。 |
495. 宿屋の女主人 レジーナ 20:10
![]() |
![]() |
■2はもう少し様子を見てからで ■3.斑リーザの処遇 正直▼だと思う。白か黒かの情報が分かるだけでも一つの進展だと思う。 様子を見ることによって占い師の襲撃もありえるし、今後吊り時期を悩むのも可能性もあるしね。霊能結果見るためにも今日は吊希望。 ■5.吊り先も▼妙で |
496. 仕立て屋 エルナ 20:11
![]() |
![]() |
司>>493 私見だけどね、トーマスはたぶん私真派で村に▼妙が多数 だから、バランスを取る為に自分の主張として▼妙をしない場合の議論を そう提案してるだけだよ、たぶんね もしくは狼の襲撃を誘ってたりとかそういうの 年>尼>屋>羊=娘=神=農=青>宿>司 神農青は現状印象が薄いのでこれから見ようかなとかなんとか レジーナはちょっとLWには頼りないけど、陣営的には有りなのかな的 |
497. 村娘 パメラ 20:17
![]() |
![]() |
オツカレーみんなと喋るために喉残してたけど急用できたのでちょっとだけ。 とりあえず妙の弁解、じゃないけど見た。ま、そう言うしかないわな、って感じ。長文なのにこんな感想で申し訳ないけど、村でも狼でもそう言うんじゃねって印象。コレジャナイ感。 なんか樵と書が戦術でボコスカやってるけど、2人とも喉無駄遣いっぽ。別に樵は好きにしたらいいし、書はまとめ役に噛み付く暇があるなら灰考察して欲しいし。モヤる。 |
498. シスター フリーデル 20:18
![]() |
![]() |
トーマス、クララ、私と一緒に深呼吸しましょう。 まとめのやり方は十人十色。 同じように人の考え方も。 トーマス、不慣れ村を知らんと仰いますが、 確村に見放されることほど、不慣れ村に辛いことはないですよ クララ、大切なことを伝えたいときは、穏やかな気持ちを持っていると伝わりやすいですよ** |
499. 村娘 パメラ 20:24
![]() |
![]() |
喉の無駄遣いにさせない為にちょっと要素拾っておくと、イラつくってとこに結構感情見えるね。 1dリズ事件やら2dリズ斑の感じとちょっと通じるものがあるけど、ここまあ性格要素かな。 まとめ役はこうあるべき、っという思考ロックが見えるけど、狼が戦術論でもなんでまとめに噛みつくメリットって無いし目立つし、素直に白要素取っておこう。昨日書を理詰めと書いたけど、そのタイプに見られそうな傾向っちゃそうだわな。 |
神父 ジムゾン 20:27
![]() |
![]() |
年はRPで誤魔化す内容寡黙 青は無難さを全面に押し出した潜伏臭 宿は人でも狼でも不慣れ。ただ、どちらかといえば狼引いて動きが重くなった不慣れ狼。 娘は昨日の要素から狼。 このあたりで黒要素は落とせそうですね。 宿は直吊り枠ではあれど、この村どう進行するか分からないし、 もし不慣れ村なら占って保護してあげたいって観点からも占いに挙げやすいですね。 |
少女 リーザ 20:29
![]() |
![]() |
もうひとつね、エルナは「強いところに占い当てたい」というところね。 狂人だとしても、狼を探す精度は村や真よりずっと高いはずなの。 だから弱めのところに狼はいる!っていところを起点に考察書いてるの。 きっとこれをかけば「私の仲間は多弁にいる」ってメッセージをでべそは拾うはず。 そうなるとうんこマンがエルナの占い回避大変だけど、そこは噛むなり逃げるなりして頑張って! |
500. 宿屋の女主人 レジーナ 20:31
![]() |
![]() |
ちょっと出たり入ったりしそうなのでとりあえず希望を出しとくね。 ■4.占い先 ●神○年 神は自分の事を棚にあげて本気を出してるところをみたい…ではなく、特に怪しいところもなく特徴もなさそうなので。狼的な立ち位置でもこういう立ち位置が一人はいそうなので占いたい。 年はRPに隠れて実は考察分かりにくそう?というか見えにくい。このキャラは好きだけど、白か黒か早めにはっきりさせたい。 |
503. 神父 ジムゾン 20:47
![]() |
![]() |
なんだか確霊に噛み付く人多いですね。 子猫ちゃんは昨日私にも些細な所見つけて噛み付いてきましたけれど、ロック気質ですかね? ただ、相手を理解しようとせず自分の意思をゴリゴリぶつけるのは相手の理解を得られにくいですよ。というか狼要素ですよ、それ。 暫定放置でいいやと思っていましたけれど、子猫ちゃんとはまたしっかり話し合いがしたいですね。 出来るなら妙判定を見たうえでお話ししてみたい所です。 |
504. 神父 ジムゾン 20:47
![]() |
![]() |
トーマスも、落ち着きましょう。 書の言い方にカチンと来るのは分かりますけれど。でも一理あると思いますよ。 独断まとめに反対するつもりはないですけれど、その思考過程は決定まで隠したほうが、せっかくの確霊独断の利点が生かせると思いますよ。 >>494 ぐおおwwwwペタ君可愛すぎて懐柔されそうになるwwww上目使いwwww せっかく封じた草がまた生えてきますぞーwww ……ふぅ。 |
神父 ジムゾン 20:57
![]() |
![]() |
しっかしシスター可愛いですねぇ。 私あんな狼に優しくされたらころっとSGにされてしまいますよ。HAHAHA!! 雑感とかGSとか手伝おうと思うたびに、羊のポジションが難しくて手が止まる… GSのどの位置に居るべきなのか…やつはいったいなにものなのか…!! |
506. 青年 ヨアヒム 21:02
![]() |
![]() |
なんで狂が出ないんだとじりじりした”狼を想定すること自体がやっぱ謎。服=狼自身のじりじりが漏れたのか、服=狂が自分狂を誤魔化そうと潜狂演出したのか?とか思うけど判断付かず。今日の黒出しは偽なら狂印象かな。 狂≧狼>真というところ。 ■1. 能力者考察:村長 最終COは都合もあるだろうから、僕あまり重く見ない主義。ただ長偽と仮定しての占CO理由は、「占確定したらまとめ」とか言ってる服の(続く |
司書 クララ 21:03
![]() |
![]() |
まあ娘の言う通りやり過ぎは喉の無駄遣いね。灰精査はするから安心して。 >>服 そんだけならいいんだけど、それなら前半の服真で見てるとかいらんよね。「▼妙以外も挙げてね」のみでいいやん。 >>神 ロック気質って何かどさくさに紛れて塗ろうとしてない?あなたへの噛み付きと樵への意見は性質が違うし、一緒くたにされてもね... と灰に埋める! |
508. 神父 ジムゾン 21:08
![]() |
![]() |
パメは急用ですか。 出来ることなら今夜お話ししたかったのですけれど。 レジーナは今日もお仕事お疲れ様です。 時間が合う時間があればもっと直接お話がしたかったんですけれど。 私もこれから鳩に移行せねばなりません。 そしてこのタイミングで青も来ますか。 お話ししたい人がみんなちょくちょくくるタイミングで私は箱が使えなくなる。かなしい。更新前には張り付けるはずです。行ってきます。 |
510. 少女 リーザ 21:14
![]() |
![]() |
果が落ちないのは、リズとしてはとても危機感なの。ここはセンシティブ案件でリデルも灰なんだから、反応は注意なの。自信なければ返信不要なの。 ☆修>>329 遅くなったけどお返事なの。特定の占い師候補だけに触りに行くって行動ね。これは決定的ではないにせよ黒要素なの。灰にはあまり触らず、喉稼ぎにもなる。 指摘の通り、中身が中身だから微妙なところだけれど、白か黒なら黒なの。 |
511. 少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
灰考察なの。 考察の起点なんだけど、服>>164「初日は強い人に当てておきたい」ここのスタンスを最後まで崩すことはなかったなの。ということは、逆に狼はそんなに強くない位置にいると考えてみたの。 エルナの狼狂だけど、多分狂だとは思う。そして狂人の狼探しの精度は真や村とは比較にならないなの。ということで「エルナはご主人様を弱めの位置に見ている」というところを起点に考察するなの。 |
512. 少女 リーザ 21:18
![]() |
![]() |
直近のレジーナなんだけど、うーん。結構考察きれいに見えてしまうの。ちょっと保留なの。 基本的には発言量を考えて占いたい枠かな。こういうことする狼もいるので白か黒なら黒なの。 -- パメラについては、今日考察がのびているのはわかる。たまたまかもしれないけど、仮決定後のホッとした感。これリズから見るととっても黒いの。 娘>>499なんかもね、踏み込んで吊るよりぼかして吊る印象。▼妙希望の中では一番黒 |
513. 村娘 パメラ 21:18
![]() |
![]() |
ふぉっと!忘れてたよ!灰の方も出すんよね。 【▼妙】>【▼神▽農】 前者の理由は色見→占真確させたいこと、妙の足掻きが思った以上に微妙だったこと。真占抜き怖いっちゃ怖いけど、妙吊ろうと吊らまいと狙ってくるような気がするし。 後者の理由は>>426GSから印象変化なしなのでそのまま。 >>神 なんかごめんね。なるべく急ぐ。パメラも話したい。 りだ** |
514. 少女 リーザ 21:18
![]() |
![]() |
目に見えるの。 せっかく書いた考察をさくっと「コレジャナイ」とか言われて感情的になってるのは否定しないけど、黒目に見えるなの。 服の発言から合わせて、宿娘に能力処理外すのはないと思うなの。 -- ヨアヒムについては、前述したとおり。よくわかんないけど、相対黒に見ておくなの。直吊りより占いだけど、占い枠もなさそうだし。ここは残るみんなに精査お願いなの。 |
516. 少女 リーザ 21:24
![]() |
![]() |
クララについてはね、うん…まあリズが話すのはやめておこうと思うの。今日は発言伸びてないけど、カタリナと同じく放置でいいかなって思うの。 -- リデルはね…わかんないなの。オットーは狼ならやりにくいポジションと言ってたけど、白要素なんて全然見えない。失礼だけど内容寡黙なの。ただヤコブあたりの考察みて、そこまで黒いかって言われると、うーん… 真っ先に▼妙の希望を出してるんだけど、リズを吊りに来た狼の |
517. 少女 リーザ 21:25
![]() |
![]() |
ような感覚はないんだよね…灰 ヤコブとジムゾンについては、うーーーん。 なんかこのベタベタ感。両狼だったらどうしよう的な共感が不気味にも見えるけど、素直にこの二人の気楽さが白く見えてしまうなの。 オットーは最白?って聞かれると難しいけど、やはり狼仮定難しい白なの。 GS提示 白 屋>神農>羊書>修>年青宿娘 黒 希望出し【●宿◯娘】 【灰吊り希望▼娘】 @5 |
518. 青年 ヨアヒム 21:29
![]() |
![]() |
■3. リーザの処遇 心証は村長真寄り・エルナ偽寄りだけど確信できるわけもなく、なのでzapして霊判定見たい、という単純思考。占襲撃の恐れは尤もなんだけど、今日誰zapかに寄らず占や霊が襲撃されてもおかしくないと思うし、なら早いうちの方がいいんじゃないかと個人的には思うんだよね。 妙>>432以降で言ってる最悪パターンも分からんでもないけど、正直▼妙が長偽決め打ちってほどのことには僕には思えず。 |
521. シスター フリーデル 21:32
![]() |
![]() |
>皆さん<重要> 希望を書く発言がバラバラだと大変集計しにくいです。 これ以降の方は、リズの>>517のように 占吊まとめて一つの発言希望出しをお願いできないでしょうか。 どうぞご協力をお願いします。 今、農年娘妙まで集計できています |
523. 村長 ヴァルター 21:34
![]() |
![]() |
あと、リーザ君は村長が意見求めてるとこは無視しないで。村長泣いちゃう。同意できるか否かだけでも良いから。 占いについては、自由占を希望しておくよ。吊り希望はもう少し待って。 |
司書 クララ 21:38
![]() |
![]() |
トーマス噛みね、りょー。エルナ見てるとなんか凄く今日自由占いにされて僕占われそうだなと思ったり。 占い抜け切れるといいのだけど結構ロックオンされてて辛たん。今日思ったよりバタバタしてて発言できるスキがないのん。 ま、木こりの動向を見て場合によっては噛み先変更提案する。 |
525. 青年 ヨアヒム 21:45
![]() |
![]() |
■2. 灰考察とGS……は、間に合わないなぁ。 現状の印象だけならオットーが頭一つ白側に抜けて、あとはほとんど横一線で、ヤコブがわずかに疑問枠。 あえて言えば〔微白:屋≧その他≧農:微黒〕だけど、GSなんて高尚なもんじゃないよねこれ。 時間が時間なんで【●農○神】昨日のまま、【▼妙、灰なら▼農を●からスライド】 ただ纏め役さんは正直これカウントに入れないで欲しい…… 議事録読み返してくる。 |
528. 村長 ヴァルター 21:49
![]() |
![]() |
時間過ぎてるね。ごめんよ。ちょっと、村長社畜だから実はまだフリーじゃないんだよね。普通にヤバい。平和なんだけどね。 色々待ちたかったけど、灰吊り希望は【▼宿】かな。理由は後で。** |
531. 司書 クララ 21:52
![]() |
![]() |
さて今日バタバタしてて灰の精査終わってないのよ。ざっと見て気になる人は娘かな? 昨日から占いあたらないとわかって妙に元気になった気がする。>>395でリーザ吊りを「今日の議論でいくらでも動く」とするのは優柔不断というか、リーザ狼なら救いたいのかと穿ったり。ただ娘妙両狼見ると前半の「元気になった」要素は矛盾してくるわね。 >>娘 返答ありがと。無いとは言いきれないけど珍しいと思う。 |
532. シスター フリーデル 21:53
![]() |
![]() |
___|農年娘妙修青長 役職_|灰灰灰斑灰灰占 占壱_|娘修羊宿農農_ 占弐_|修_青娘_神_ 吊妙_|賛賛賛否賛賛否 灰吊壱|娘修羊娘農農宿 灰吊弐|修_青____ ▼リズ:賛5 否2 占:農4 娘3 修3 青2 神1 灰:農娘4 修3 宿2 青1 |
村娘 パメラ 21:54
![]() |
![]() |
荒れてんなぁぽっぽー。 感情的な人多いなあ。考察する上で感情はノイズだから捨て去ったパメラからするとなんかかわいい。 感情的になるのもリアルさの一つと言っておこう。 ただ表で喉の無駄遣いすんのはよろしくない。灰に埋めましょそーしましょ。 |
533. 仕立て屋 エルナ 21:57
![]() |
![]() |
【▼妙】【●司○宿】【灰吊りなら▼司】 リーザとヴァルターからの希望がパメラとレジーナに…う~ん もう露見は免れない状況だけに切りの可能性も高い…不明 強いところ云々は初日だけよ、もうLW?狙いだからね それにクララはもうはっきりさせた方がいい気がする |
534. シスター フリーデル 21:57
![]() |
![]() |
トーマスの霊圧が……!トーマスドコー? ぐだりはいやですね……! >リズ ★22時までにトーマスが来なければ、狩非狩答えてください。 その場合は、農娘で決戦投票をしますので、皆さんそのつもりで二人を見直しておいてください |
536. 木こり トーマス 22:00
![]() |
![]() |
>>522書 すまん、わしも言い過ぎたな。 ただ、考え方はそれぞれやし、自分のやり方でやらせてくれ。変に制御されるのはかなん。意見としてなら取り入れるから…って、事で愛知県名古屋尾張!(島木譲二) フリーデル有難う!今日は喉温存してるから、後は任せて! |
537. 青年 ヨアヒム 22:02
![]() |
![]() |
■2. 灰考察:クララ 昨日青>>371で気になってたのは、多分灰雑感では質疑応答の結果があんま反映されてなさげ点な気がする。占考察の方はそれなりに反映されてる(服の「軽さ出し」とか)のとの差かな。 とはいえ僕も質問して呑み込めたら放置とかやりがちなんで、まぁ。雑感が考察にアップグレードしたときに初期の質疑応答が生かされたりもするんだろうなぁ、自分を棚に上げて期待。 今日の発言分では特になしかな。 |
539. シスター フリーデル 22:03
![]() |
![]() |
パメラ>>425 んと、パメラは村でSGにされることが多かった、と言ったところでしょうか。 そこの背景を理解出来ました。感謝です。 コワイヨーというか世話好きな人は村に一人くらいいますから、それを利用すれば良いんですよ。 赤の暖かさも良いですが、村でギリギリまで信じたいって人ができるのも楽しいですよ トーマス!良かった……後はお願いします。 |
540. 木こり トーマス 22:05
![]() |
![]() |
占い先 \娘農宿妙青服書神 樵 ●羊娘神宿農書娘娘 神 ○青修年娘神宿_宿 書 年のみ服→修、村→宿(ポイント付けづらいので両方1にさせてもらう。どっちかを強く占いたいのなら修正よろしく) 娘7、神7、宿6、書4、農2、修2、羊2、年1、青1 【同点なので●神で仮決定】 まだ出してない人もいるからそこも足して本決定にする。 |
541. 司書 クララ 22:06
![]() |
![]() |
あ、あとかけるとこ書く。 ■占い方法 まとめ役生きてる今は指定占いの方が騙りが動きにくいという意味で安全な気はするけど、自由占いでもそこまで異論はないわ。 指定>自由>(統一)で。統一推してる人いるかどうか見てないけど特に今日やる意味無いわよね? |
少年 ペーター 22:08
![]() |
![]() |
「決め打つことを前提とするか否か」ってどういう意味か少年ペーターの中の人がよくわからないんだけど…何を決め打つ前提なんだろう… 少女、噛に期待って狼に期待してもしかたないのでは…と思ってしまいます。 斑残はやってみても良いけど、僕は今冷静に真贋見分けられる気がしない。 ついでに服の長狼ろっくも解りません。潜狂がいることになるよ。僕が潜伏狂人と疑われるくらいなんだからいないんじゃないかと思う |
542. シスター フリーデル 22:11
![]() |
![]() |
リズの霊圧が……!( トーマス、早く回避聞きを >どこかの神 私も潜伏狂あるなら年or羊かな、と。他の人は普通に騙りに出そうですしね。 ・エルナ狂説に異論を ここで狂が黒出しはないでしょうね。バランス護衛で占抜きが難しくなりますし、 占狂で3潜伏の場合、占機能破壊が優先されるものでしょう。 エルナ狂仮定、それがわかっていないとも見えず。 |
543. 木こり トーマス 22:11
![]() |
![]() |
>>541書 ああ、そうやな。今日は自由かゾーンか指定って言ってた。 なら今日は【服→神、長→娘】で行こうか。 よろしいか! □6.の答えは恋人をどのように見てるか、やな。「超便利!」とか完全にモノ扱いなんやな…。 |
546. 少女 リーザ 22:15
![]() |
![]() |
樵>>544 んと、一般論だけと初日の喉枯れは決して非狩要素ではないなの。非狩ブラフなの。どうせ初日に占いあたっても回避なんかしないしね。 【決定見てる】【非狩】 賛成は出来ないけれどやむなしかな。 トーマスに言いたいことはたくさんあるけど、、、まあそれはもう疲れたから過ぎたことなの。 |
548. 仕立て屋 エルナ 22:17
![]() |
![]() |
【▼妙 ●神 セットOK】 □6……便利だけど邪魔 娘への票の集まりが気になるんだけど ヴァルターが狼なら潜伏は1匹な訳で…単に怪しいからか? まぁあれですよ、リーザ吊りで私真が判明して あとは4縄で1狼吊る感じ、ヴァルター狂で2狼かもしれないけど うん、頑張れみんな! |
農夫 ヤコブ 22:20
![]() |
![]() |
んー、リザにしてみればあの言われ方した灰の修に回避の指示を言われたから無視してダンマリだったのかな? ちなみに初日喉涸れは非狩要素ではないに同意 ついでに確占ゲーがつまらないのには同意。しかしそれを試みた人に対して不満言うのはさすがにね それにしても、ダンマリが赤で相談してたっぽいなぁ まあリザ黒ならそれでいいか |
550. 少年 ペーター 22:21
![]() |
![]() |
少年は樵トーマスが仮決定を出している事に目をやり、了解だよ、と頷きました。 少年は神父が白だろうと予想していました。 また、潜伏狂人がいるとするなら、▼妙を出しながらまとめにカウントしないでほしいと>>525で言っているヨアヒムだろうと考えました。 ヨアヒム目線では服狼が偽黒を出したのか真黒なのか判断は付かないはずだからです。少年は自分の手帳に鉛筆でメモをしました。 |
551. 仕立て屋 エルナ 22:21
![]() |
![]() |
もうね、ドキドキで考察してられないので垂れ流すんだけど 私の予想だと狼陣営は2-2にしようとしてたんだと思う だけど2-0の時点で村騙りとかが恐いからヴァルター待機 していたら…非霊が次々と、あれ?霊が居ないよ?スライドか? って事は狂はどうした? みたいな流れだと思う でね、リーザは非霊が全員回った時点でキレるなら分かるの 非霊しておきながらつぎの日に霊COしても吊るすから許さないから! って |
552. 農夫 ヤコブ 22:22
![]() |
![]() |
ヤコブは竜王との戦いから帰ってきた! いやー竜王も話してみると結構いい奴でさー 世界の半分くれるというので貰って帰ってきちゃった(*´Д`*) レベル1になってるけど気にしない! 【本決定了解】 ちょっと前に戻ってきて、ログ見てました >>542修の回避を気にしてるリデルは白いとヤコブは思った もちろんテンプレ的ではあるけど、トマいないのを焦ってるとこからで自然だった |
木こり トーマス 22:23
![]() |
![]() |
後は明日の審判を待とう…。 自分の●妙が間違ってなければそれが一番いい。 間違ってたらエピで土下座祭りやなこれは…。 まとめ役なんてするつもりじゃなかったんやー! ただ、霊能者経験をしてみたかったんやー! ついでに人外つり出せるだけつり出したろって思ったのがあかんかったんやな…。 まとめ役って難しい。 さっさと主張だけしていくわしのスタイルには合わんなー。 |
553. 村長 ヴァルター 22:24
![]() |
![]() |
【本決定確認したよ。セットもしてる】 修>>542 この国でバランス護衛が期待できるならね……(遠い目) ちょっとリーザ君に全部非同意されるとは思ってなかったけど、なんだかんだヨアヒム君については結構自信あるんだよね。ここは、疑ってる人は精査して見て欲しい。 オットー君への視線は外さないことと、カタリナ君への視線が外れ気味に見えることについては注意喚起しておきたい。 |
少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
エルナもぐもぐしたかったなの。 ハゲ、うんこマンありがとう。次もリズは狼やるの。いろいろ失敗だったの。 決して感情を出さず、冷徹になることに決めたなの。もっと村人を騙すことに集中しないとなって思う… でも二人が仲間でよかった。できれば墓下にはこないでエピで会いたいの。応援してるからがんばってね |
554. 仕立て屋 エルナ 22:25
![]() |
![]() |
でもリーザはこの時点ではキレてないの まとめやってるって事は非霊が真綿事を確認してるはずなのにね なぜか?潜伏狂に霊として出てこいって待ってるの だから出てくる霊を真でも吊るす!って言えなかったの そしてスライド真霊トーマスへはリコールなのよ 農>>522 あるね! 偽狩COしないことを仲間なら知ってるからね あざとすぎるよね狼なら |
神父 ジムゾン 22:32
![]() |
![]() |
ババアゾーンありがとう。 頼りない仲間でごめん。あとひどいCNでごめんwww もうすでに絶望が見えてる感じあるけど、仇は討つよ!多分、おそらく、きっと!! 僕も次また狼やりたいなぁ。 君と仲間になりたいw 安心して見ていてね!また年明けに会おう! |
556. シスター フリーデル 22:32
![]() |
![]() |
パメ希望が多かったので見ていますが、 卑屈な面が見えてしまってそれが防御感になっているのでは。 そこを差し引いて読むと、考察に無理がなく。赤経験の少なそうなパメラだともっと重くなるのでは。 >>386は真狼の場合、パメラ白の補強になるでしょうね。 自身が知ってることをすっこ抜けは、パメラ狼仮定考えにくいですね。 【セット済】トーマスありがとうございます |
神父 ジムゾン 22:33
![]() |
![]() |
〜初日護衛日記〜 エルナ護衛したい。てかバランス護衛で長は嫌なんだけど。ホモっぽいし。 エルナかトーマスかの2択ではあるんだけど、エルナ守ってトーマス抜かれるの怖いんだよな。 妙が無駄吊りになりかねん。 それよかトーマス守ってエルナ抜きならまだ確実に結果残せるしなぁ。 エルナ真なら妙黒確定、そっから芋づるに長と書吊って楽勝まである。 やっぱトマ護衛安定か。 |
557. 村長 ヴァルター 22:33
![]() |
![]() |
時間が無いから、気になる点列挙。透け気にして突っ込めなかった部分もあるけど、ここで抜かれたら意味がないから簡潔に出して置く。 ・レジーナ君について レジーナ君について気になるのはまず占真贋。そこまで慣れているようにも見えないレジーナ君が、占候補二人について二人とも真評価をしている。そして、そこから進んでないように見える。 |
558. 村長 ヴァルター 22:33
![]() |
![]() |
プラスして、慣れてないなら慣れていないなりにどうにかしようという動きがあるのではないか。 灰視については、リーザ君白については結局「狼なら~」に留まっていて、深くは見れていない。そこは本人のスキル要素としても、結局その状態から動いていないし、最期まで残しておくのは怖いところではあるね。 |
560. 少年 ペーター 22:34
![]() |
![]() |
少女☆占いを噛ませないようにする進行提案は少女の主観としてはわかりますが、噛み先を選ぶのは狼であり、村ではありません。 もし占師を噛ませない進行というのを考えるとするなら、村が噛ませないようにする進行にするには、村側が真占に縄を使う進行占ロラを提案する必要があるのではないかと少年ペーターは考えていました。 そのため、少年は、灰吊か斑吊かで噛先が変わることは無いと考えていました。 |
562. 村長 ヴァルター 22:37
![]() |
![]() |
服>>559 私の占い希望は自由占だよ。それに羊については、最後発言ないからね。あまり心配しすぎるのも失礼だと思うけど、占い先としては不安。屋は現状では白で見てるし、自分で見届けることはできない。 ・ジムゾン君 彼も占真贋について。彼、私を見るときとエルナ君を見るときの視線が違うんだよね。エルナ君を見るときは真贋両仮定を追っていて、私に対しては偽仮定起点に追っていたように見える。 |
563. 少年 ペーター 22:37
![]() |
![]() |
少年ペーターは教会へ帰っていきました。 教会の机の上には果物が置いてありましたので、少年は蜜柑をひとつとって食べました。 少年は、何やら不穏な目線を感じました。 恐る恐るドアを開けても誰もいません。 少年は怖くなり、借りている部屋へと急いで帰っていきました。 |
564. 仕立て屋 エルナ 22:37
![]() |
![]() |
ジムゾンも言ってるけど、ペーターのRPが良いわー しかも戦術や考察の指摘も理にかなってるのよ そういう狼の可能性はないわけじゃないけど リーザの逆を行くことで疑われないってのはあるけども 村だと思うなー @0 |
少女 リーザ 22:38
![]() |
![]() |
うん、うんこマンとはすぐにまた仲間狼になれる気がする。 ハゲもありがとう。 うんこマンが狩人COしたらハゲがLWだね。 どっちかというとハゲのほうが狩人っぽく見えるよね。エルナと樵抜けたら、狩炙りに出るのもいいかもって思うなの そういえば最近の赤ログね「狼はマゾいほうが強い、真綿で自分の首を締めるほど強くなる」だって! がんばってね |
司書 クララ 22:38
![]() |
![]() |
こちらこそババアゾーン有難う。狼下手なことは痛感したけど矢張り狼やりたいプレイヤーです。うん、仇はうつから墓下温めといてね。足掻く。 ババアゾーンもうんこマンも凄い良い狼仲間でした。うんこマンも言ってるけどまた一緒に狼やりたい。そしてしんみりなシーンなのにCNでニヤニヤする。狡いw うん、年明けに会おうね!最高の年末をありがとなの! |
仕立て屋 エルナ 22:39
![]() |
![]() |
さて、狩人さんマジおなしゃす! トーマスを守って! まぁリーザを吊れたから良いけどね リーザと一日対決するのは辛いw しかし、トーマスのリーザ占いの采配は御見事でした あと頑張れ♪ |
565. シスター フリーデル 22:41
![]() |
![]() |
ペーター>>550 ヨアヒム潜狂なら、初日のエルナへの絡みがおかしくないですか? 服狼か分からないのなら、なおの事。 ジムゾンについて見直して来ましたが、楽しそうだなと。失速が見えるまでは放置でも良いのでは。 初日の急ぎの感じは教会(リアル)都合とのことで、これを素直に信じるなら、との前提つきですが。 |
567. 農夫 ヤコブ 22:42
![]() |
![]() |
「狼目線でも真贋わかっちゃったね」と思考を進めている ここだけやけに思考がまわっている気が私はする それは実際に真贋がわかってしまったから、思わずポンっと出てしまったからではないか これは思ったことをポンポン言うパメラの性格と一致する もちろんこういう視点漏れ疑惑は大ハズレっていうのはあるけど、他にも怪しいとこあるし、可能性を追うのは悪くないと思っている 急いで書いたからおかしいとこあるかも。修正 |
568. 少女 リーザ 22:44
![]() |
![]() |
喉余ったので最後の挨拶なの。 言い訳なし。リズの力不足で無駄縄を使わせる結果になったことはとても申し訳ないなの。 きつい明日がリズにはみえてるけど、縄は足りてるから負けは決まってないなの。村の勝利を願ってますなの。 |
569. シスター フリーデル 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
オットー!カタリナー!レジーナー! 生きてますかー!?? 後3分で考察とか何その無理ゲー。 >ヴァルター レジーナの占考察ですが、エル真狂、ヴァルター真狼の意味かと。 ちなみに、もう少しなんとかするのでは、とは? 彼女なりに考察しているように見えますが |
広告