プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン は、ならず者 ディーター を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、宿屋の女主人 レジーナ、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、司書 クララ、村長 ヴァルター の 9 名。
186. 神父 ジムゾン 23:46
![]() |
![]() |
【私は者に黒を出す占い師ではありません】 もし宿凸ならケアした方がいいかな。でも灰吊り希望は出して欲しい。者が白確したらまとめ頼みたい。 老>>104 まとめてくれて感謝! もう少し詳しく説明すると、者白確したら「者屋神旅宿老青司長」から者と今日の吊り先は飛ばして投票COします。そうなったら皆がセット宣言できるように投票先まとめるよ。 |
189. 旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
えっと、凸ケアに関してだけど、縄的観点だけなら凸吊りしない方が得だよ。凸吊りして縄得に見えるのは目の錯覚。凸吊りして得しているように見える縄は、凸吊りしない時に灰を吊る縄なのだ。 ただこの村、狩人がいないから奇数から偶数になる仮想GJの恩恵はないから、議論時間確保のメリット重視で凸吊りはアリ。 まあ凸はないにこしたことはないけどね。 では離脱。** |
191. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
オットー、ヨアヒム」と言うのは強く非狼的に見える。人は白く見てる相手を黒と言われると、その人を黒く見る心理が働くからね。 旅屋者が疑問に思っていたようだけど、狼の1人が狼柱になって霊回避なく占われるのはアリ。灰が広く保ててLWが逃げ回りやすい環境になる。そこの狼戦略はあってるんだけど、私の疑問はなぜ10人村始めての宿がそんなに詳しいの?ってこと。長>>173下段に近いかな。 |
192. 神父 ジムゾン 23:56
![]() |
![]() |
書★ 誰も議題に答えてないけど、何か感想ある?又、議題を出すときに自分の考えを出さなかったのは何故? 書★>>130 対抗が出そう、っていうのはギドラ3COになる予想立ててるの?詳しい想定あるなら教えてほしい。 そうだ、もしギドラ3CO状態になったら時間指定して同時解除してね。もしくはギドラCOした人が1人襲撃死した状態での生存者2COでも時間指定同時解除でよろしく。ギドラ2CO時の1人襲撃死 |
神父 ジムゾン 00:07
![]() |
![]() |
よっしディーター人間!まあそうよね。ディーターは私の事信用してくれてそうだから灰にいて欲しかったけどね。 んで、者白確したらって、視点漏れとるな。これで襲撃死したら目も当てられないわ。 |
195. パン屋 オットー 00:17
![]() |
![]() |
ゲルトさん…惜しい人を亡くしました…。 神>>191 なるほど、リスクはあっても確かに有効そうですね。神が宿を疑問に思っていた理由についても了解しました。 すみません、私少し休みます。朝には全員発言済みだといいのですが…** |
196. 司書 クララ 00:21
![]() |
![]() |
神>>192 1☆感想は特に無いよ。議題あったらいいなぁ的に出したから。後、昨日も言ったけど戦術面とかはうちはさっぱりなので考えとか出せません 2☆ギドラ3coは出る可能性あるでしょ。もし2連白引いて4dになった時に2灰1占2白なら狼側が詰む。そこも狼側は考えてると思う 2d 占霊白灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲白●灰 3d 占霊白灰灰灰灰 ▼灰▲白or灰●灰 4d 占占(白or霊)白灰 占霊生存前提 |
198. 青年 ヨアヒム 03:25
![]() |
![]() |
【ぼかぁ、モノに黒出す占師じゃぁござらんですたい】 2日目からこの有様である 老>>175 ちょっと気になったんだけど、白狙いが村利な10人村なら、狼は仲間に占当てたいんじゃないかな そうすると、自分占でも提案しなきゃ狼の票合わせなんて出来ないんじゃない? でも確かに2人ずつに綺麗に別れたのは不思議かもだね だめだ、寝起きで頭回らぬよ |
199. 宿屋の女主人 レジーナ 04:11
![]() |
![]() |
おはようございまーす(小声) 【あたしゃ者に黒を出す占い師じゃないよ】 狼が初回占に仲間当てたいってのは神父あたりが説明してるね。便利ねえ。 まあまサイの戦術に乗ってるレベルだし白狙い→村利なら狼がその逆を行くだろうっていうのは想像に難くないと思うけれど、 なぜその点でここまで注目されたのかは謎よね。 |
200. 宿屋の女主人 レジーナ 04:16
![]() |
![]() |
議事見てこようと思ったけどまだ眠いからやーめた。 そういえばこれで晴れてディーターが確白になったことになるね。おめでとう…!Congratulation…! それじゃまたね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 04:23
![]() |
![]() |
白引きが村利になるというコンセンサスがあるなら、狼が黒を引かせにいくかもしれないっていうのは容易に想定できることだし、それに飛びつくのもスキル矛盾というのもよくわからないなあ。 そも普通の村でも生贄戦法とる人はとるから、狼が仲間を占いに当てる、自分から当たりにいくというのはそんなにありえないことでもないと思う。 |
202. 村長 ヴァルター 07:09
![]() |
![]() |
おはようさんだぬ! ワシはぐっすり(G)おやすみ(O)だったぬ(D)!(ふるえ) ディーター確白だぬ。昨日確白がいると力になりますとか言ってたんだし、きっとごりごり(G)お仕事してくれるん(O)だぬ!(D) まとめよろだぬ~! 方針としては、あとはギドラの判定の出し方とか? 占は『●に黒を出す占い師ではない』を回すとして、霊は黒引きでも解除せず遺言とかでもいいんじゃないかと思ったんだぬ。 |
203. パン屋 オットー 07:15
![]() |
![]() |
宿>>199 狼の動き方については僕の考えが単純すぎました、すみません。 長や神が気になってるのは、宿にスキル偽装感あるいは赤窓助言者がいそうという点なんだろうと思います(違ってたら指摘してもらえると助かります)。まとめサイトを見れば戦術は確認できますが、そこでの付け焼刃の知識ではなく、武器として使いこなしている感があったんじゃないかと。 |
205. 村長 ヴァルター 07:43
![]() |
![]() |
もう一撃だぬ! 宿には、狼が初手占いを狙いに行く可能性を見てたみたいだけど、それって>>199だけが根拠なのかぬ? 入村初めて(外部観戦とかは経験あって、知識はある)可能性は普通にあると思うけど。その理由だと起点となる『白狙い=村利』前提が弱くてなんか狼視点っぽく見える気がしたんだぬ。 うーん、その観点でワシって白く見える…? それじゃー今日もお仕事頑張ってくるんだぬ!(げっそり) |
パン屋 オットー 07:51
![]() |
![]() |
やっぱ睡眠時間少ないのよくないね。昨夜は頭痛がひどすぎてつらかった。ちゃんと寝るべき。 今日は▼灰を考えなければいけない。誰にすべきか。 寡黙枠に役職者いそうなのが怖い…昨日もそれで●者の他に誰に○しようかすごく悩んだわ…旅は>>140のあたりから大丈夫そうだと踏んで○希望にしたけど。 |
206. 村長 ヴァルター 08:09
![]() |
![]() |
(踵クルーだぬ!) あーでも。その宿の狼視点理論でいくと、昨日の●ワシぶっこみがあまり噛み合わない気もしてきたんだぬ。とりま宿の回答を見て考えようかな。 屋の発言も見たんだぬ(す、スマ鳩だからリロードめんどいんだぬ…!)ワシの『前提が弱い』とかの部分もまで分かりやすく言語化してくれててちょっと感動したんだぬ…!言葉のアヤの可能性とかも頭に入れておくんだぬ! そいじゃ~今度こそお仕事だぬ! |
神父 ジムゾン 08:22
![]() |
![]() |
村長が昨日からとても霊視点。対抗が出る心配してる書も能力者視点ではあるんだけど、霊視点はないんだよね。▼から逃れる努力も見えないし、自ら作戦立案もない。て事で、占COを考えてた狼視点に見えるんだよなあ。 |
209. 旅人 ニコラス 09:13
![]() |
![]() |
おはよう。 相変わらず宿屋の一室に引きこもりつつ【ディタの確白確認】。 ということで脱ニートでまとめ頑張って。俺は手伝わない(ぉ。 ☆神>>193 やったことないんで見当つかなかったのよね。やるとしたら自分はどうするのかぐらいは考えたけど。 |
211. 神父 ジムゾン 09:41
![]() |
![]() |
者の確白確認。まあ者は白だよねーという感想で。宿も凸らなくて良かったよ。 神>>186 今日の投票COについて。確白の者を飛ばして入村順が次の人に投票してね。 屋→神→旅→宿→老→青→書→長→屋 【私が村人なら旅に投票セット済み】 上記のように宣言してセットミスをなくしてくれ。占霊と者は今日の吊り先にセットしてもらうけど、とりあえず宣言だけはしといてね。 で、大事なのは今日の吊り先には自殺票 |
212. 神父 ジムゾン 09:42
![]() |
![]() |
を入れて貰って、投票COの輪から外す事。例えば今日▼神に決まれば、屋が村人なら投票先は神を飛ばして旅になるということ。なので仮本決定には余裕があった方が良いと思うが、まとめの者のに任せる。あと昨日も少し触れたが、者は今日占か村かを遺言COして欲しい。 もし言ってることが分からない人がいたら、わからないままにしないで私に質問してね。 |
213. 神父 ジムゾン 09:43
![]() |
![]() |
【全員本決定まで最低3喉は残しておいてくれ】 理由は能力者の回避と対抗回しの為。今日の▼に占霊が当たったら、能力を明かして回避してくれ。霊回避があった場合は全員対抗非対抗を回す。確霊ならスライド第二吊り。霊2COなら今日から霊ロラ開始。占回避があった場合は対抗非対抗回さずにスライド第二吊り。者は決定周りに在籍できたらこの辺の進行を取って欲しい。 |
214. 神父 ジムゾン 09:44
![]() |
![]() |
長>>202 上記の理由から▼狼になっても回避してくる可能性が高いんだよね。狼が回避なく吊られていくパターンもあるけど割愛。でもギドラ2COで両生存・狼が吊れてたなら霊は解除せず遺言で良いと思う。 書旅の☆見てる。申し訳ないが今時間ないのであとでまとめて返答するよ。 |
215. ならず者 ディーター 10:11
![]() |
![]() |
こんばんは。ニートの深夜です【僕の白確確認しました】 黒出しされたらカイジの名言を引用しようと思っていたのですが、これまたゴミ箱行きです。 >>ジムゾンさん 夜はいますので更新周りの進行はします。遺言もOKです。 一点、仮決定▼狼→占い騙り回避→本決定▼占になるケースはケアできないでしょうか? レアケースとまでは言い切れない気がしています。 >>209 働きたくありません! |
216. ならず者 ディーター 10:21
![]() |
![]() |
さて、保存食(物)となったので、議題提示です ■ 決定時刻を少し早めたいです。仮22:15/本22:45でどうでしょうか? 本決定はできるだけずれることを想定してほしいです。 ■ 占い先ですが、引き続き白狙い統一としたいです ■ 投票COについてはジムゾンさん案で行きたいと考えていますが、全会一致でなければ出来ないと思っています。反対意見あれば決してそれを理由に叩いたりしないので表明してください |
217. ならず者 ディーター 10:27
![]() |
![]() |
大事なことを忘れていました。 吊り先、占い先はそれぞれ【第二希望まで提示】を強くお願いします。22:15までに提示していただきたいです。 来られない方はできるだけ事前連絡をおねがいします。 スペースが余ったので個人的に聞きたいところをひとつ。 ★モーリッツさん >>110 の初動で寡黙1W、多弁1Wの見解に変化はありませんか? 今の見解をお聞かせいただきたいです。 |
219. 司書 クララ 10:47
![]() |
![]() |
おはようございます。鳩から一撃 投票COですが、昨日夜時点で何人かおられないケースがありましたので徹底できない可能性も考慮に入れてほしいかなと思います。なので、投票COに関しては全員揃っていることを条件に賛成します |
221. 神父 ジムゾン 11:29
![]() |
![]() |
ットミスしていてギドラCOに参加、翌日▲屋だったとしても「屋が能力者だった可能性」はほとんどないと推理できる。他の人は仮本周りに在席できなくても議事を見たその時にセットして宣言すればミスは起きない。 貴女がなぜ「全員揃っていることを条件」としているのか分からない。全員在席していない場合に起こる村への不利益を具体的に挙げて欲しい。私は上記の問題以外ないと考えて提案しているし、これについても者が仮決 |
222. 神父 ジムゾン 11:29
![]() |
![]() |
定時間を早めてくれたのでほぼ解決しているよ。 この投票COに不安があるなら、なぜ昨日の内から代替案を出して村を説得しないのだろう。私には貴女の発言が不思議で仕方ないのだけど。「全員揃っていること」なんてほぼ不可能に近い。 |
225. 旅人 ニコラス 11:57
![]() |
![]() |
(続き) 予定ではジムには占霊白と自殺票で4票だけど、ジムが自殺票を入れずにモリに投票し、俺も結託すればモリは俺ジムレジの3票。ジムが自吊りしないことでジム票は占霊白の3票だからランダムで吊り決定先のジムではなくモリが吊られる可能性がある。 しかしその場合、ジムは自吊りしなかったことで狼確定。さらにレジに票が入っていないことで俺が狼確定するってわけかな。なので狼は票操作できないと。 合ってる? |
227. 司書 クララ 12:36
![]() |
![]() |
分からないなら説明をば たとえば全員が円組んで仮セットするとしましょう。で、全員セットしました。で、決定でうちが吊られると仮定して、うちが自セットするわけですよね。ところが、決定時間になってもいないときとかありますよね。その場合うちの前の人はうちの次、つまり長セットしてますね。で、うちも長セットしてそのまま忘れたらどうなります? 狼が意に反して長にセットしたら下手したら長が吊られるわけですよね |
ならず者 ディーター 12:54
![]() |
![]() |
投票COには賛否両論あることは勉強してきました。 ただ、個人的にはこういう戦術も実現できたら勉強になるのでやってみたい。というのが本音です。 更新まわりは皆さんいてくれてるので実現したいですね… ただ強い反対があれば中止です。ジムゾンさんには申し訳ないですが、ここに迷いはありません。 |
ならず者 ディーター 12:57
![]() |
![]() |
もひとつ本音を言うとたくさん戦術勉強してきたんですよ!! 入村しないでログ読み込んできたんですよ!!! なのに…それなのに…!!! 10人村なんてノーマークだったのよぉぉぉおお!!!! |
231. 宿屋の女主人 レジーナ 13:36
![]() |
![]() |
あたしが村人ならおじいちゃんに賭けとけばいいのかね(賭博脳 【あたしレジーナは村人ならおじいちゃんに張るよ!】 投票COって一回やってみたかったんだよねえ。 星回収とかはまたあとで。今日はちょいと忙しいんだ。 夕方か夜には来るよ。 |
神父 ジムゾン 14:59
![]() |
![]() |
私がジムゾン使うと感じ悪い物言いになるなあ。不愉快になってる人がいたら申し訳ない。マイルドに話すと素村でないのが透けそうというか、素村視点で話すとマイルドさがなくなるというか。ディタシモ辺りで熱い男RPにするのが一番マイルドになれる気がする。 |
村長 ヴァルター 19:33
![]() |
![]() |
ジムゾンは素村だったらもーちっと戦略以外に喉をきちんと使う優等生になりそうかと思うんだけどな。役持ちなのかぬ? まとめ意識アピ強くて、誤認狙いの占とかだったりして(希望的観測) |
237. 宿屋の女主人 レジーナ 19:58
![]() |
![]() |
やっぱり戦術論になるんだけど、狼にとって10人村で初日白を占わせるってことは、詰みの可能性を村側に与えてしまうことになるんだよね。 これは好みになると思うんだけど、あたしがこの村の狼なら初日に黒を占わせて3d灰灰灰灰灰灰霊の素敵な状況作りたいかな。 村利進行→村側の勝ち筋がはっきりしてる進行→白狙い 狼利(狼が好みそうな)進行→狼側の勝ち筋がはっきりしてる進行→黒占い という思考。 |
240. パン屋 オットー 20:28
![]() |
![]() |
皆さんお疲れ様です。ディーター、まとめ色々ありがとうございます。 宿>>239 ありがとう! 宿の発言も踏まえて後で雑感書いてみます。また★飛ばすかもしれません。 今イメージしている狼像 正直何とも言えない感じです。少なくともどちらか一人は占い対象にならず(白すぎない)、吊り対象にもならない(黒すぎない)ように振る舞おうとしているとは思いますが。あるいは色を見せたがらない感じ(寡黙)かも? |
247. パン屋 オットー 21:12
![]() |
![]() |
2dまでの灰雑感③ 宿…やや寡黙枠。1dからすると、他人が他人に色をつけていく様を見て白黒要素を考えるタイプ? 長や神が宿に持つ違和感も理解できるし、これくらいは言葉の綾だと言えるかなとも思うし、どう見れば良いのかわからない。1d○者は妥当な解答。 ★まだ宿が言及してない他の灰の色を、宿がどう見てるのか教えてもらえますか? 色がわからないなら各人に対して気になってることでも良いので。 |
249. 青年 ヨアヒム 21:20
![]() |
![]() |
2d:白灰灰灰灰灰灰灰灰▼灰▲白 ◆非ギドラパターン 3d:占霊白灰灰灰灰|占霊黒灰灰灰灰 4d:霊白灰灰灰|霊灰灰灰灰 ◆ギドラで3騙りパターン 3d:ギギギ灰灰灰灰 ・▲ギ(霊)で占騙り→占占斑灰灰or占占白灰灰 ・▲ギ(霊)で霊騙り→占霊片灰灰 ・▲ギ(占)で占騙り→占霊片灰灰 ・▲ギ(占)で霊騙り→霊霊灰灰灰 |
250. 宿屋の女主人 レジーナ 21:24
![]() |
![]() |
あたし的には神父の結論は「宿はスキル矛盾してるように見えるのがひっかかる。書は寡黙」になるのが自然に思えたかな。 しかし神狼仮定、書の色に関わらず何を狙ってるのかいまいち見えてこないからこの想定が空振ってる説は普通にある。 まぁ様子見、だけど手順提案のところだけ見てると神父見失いそうだよね。現に>>241屋はそこしか見てないし。 現時点の吊りは微妙、でもあんまり白くはないのが神父。 |
251. 青年 ヨアヒム 21:26
![]() |
![]() |
クララさんの言ってた、ギドラ3COの場合にどうなるかの組み合わせを考えてみたんだけどどうかな…… あ、一応灰吊で狼を吊れない前提のパターンだよ 所謂最悪の場合って奴だね これ以外のパターンは網羅性の関係でキッツいけどさ 今日の占いで白を占えれば、割と普通にCOしてもらえれば3灰2縄で実はそこまで苦しくもないよね……と思わなくもない クララさんの言っていた3騙り懸念はわかったような気がするよ |
青年 ヨアヒム 21:33
![]() |
![]() |
でいたくんが占霊の可能性を考えないと言う、占霊を探して無いから狼っぽくないって言う遠まわしなアッピルをしてみたり 大体逆に取られたりするものである さて、吊希望をたえこさんにしようかな……とか |
村長 ヴァルター 21:38
![]() |
![]() |
思考の自然さを重視してくれれば▼はばちこいだぬ。 騙りは了解だぬ。ぶっちゃけ潜伏LWほとんどやってないから助かる。 騙りは占がいいのかぬ?偽黒の力欲しい? ワシはちっと考察が非占、霊っぽいかと思うのと、多分霊騙りなら手繰られる情報が少ないと思うので。 |
256. パン屋 オットー 21:45
![]() |
![]() |
2dまでの灰雑感⑤ 書…また、「全員揃っていれば」という条件提示は、理解はできるものの少しひっかかりました。というのも、狼が一人でも離席していれば、いとも簡単に全員揃わなくなってしまうからです(念のため言っておきますと、村側でもリアル都合で決定周りに在席できないということは普通にありえるので、不在だった人が必ず狼だと言いたいわけではありません)。 |
258. 神父 ジムゾン 21:49
![]() |
![]() |
希望【●屋○老▼書▽青】 青は占保護思考白かったが>>246って昨日の占黒引き潜伏案の時点で考えてなかったのが疑問。提案がポーズっぽいのと宿の白さが上がって早退落ちたので第二吊りで。 白 長>屋老>旅>宿≧青>書 黒 ぴったり@3 |
261. パン屋 オットー 21:54
![]() |
![]() |
書★1dの僕の灰雑感の、どういう点に「若干共感」(書>>172)したのでしょうか? ★自分以外の灰の色をどう考えていますか? 色がわからなかったら気になってることでも良いです。 あと、とりあえず占い希望は出しておきます。これは今日は変わらないと思うので。 【●旅 ○長】 灰雑感で特に白いと感じた2人です。 |
262. 青年 ヨアヒム 21:57
![]() |
![]() |
今日の希望を先に出しておこうかな 【●屋○神▼長▽保留】 オットーさんは昨日からの繰り上げだね 初日のコレじゃない感は大切にする事にしてるんだ 第二希望は進行役の神父だね、ここまでまとめでございって進行を取るのは流石に非狼的だと思うよ…… 吊希望は村長かな、昨日の自由占回りからの感じから ごめん、パッション強過ぎだね。言語化がちゃんとできてない いつも占い軸で考えるから、やり難いったらないね |
263. 旅人 ニコラス 21:58
![]() |
![]() |
灰についてだけど、最白めはジムかな。 今日も戦術論多めだけど、内容的にはむしろ助かる。灰考察も、レジやララに対する視点を見ると黒評価のジム的基準が一貫していて作り物感がなく村心理追える。 ただ、白狙いとはいえやはり占い希望に挙げるのはもったいないな。 次いで白めに見えるのはヴァル、そしてオトかな。オトは灰雑が丁寧で昨日拾った姿勢が自然に出てきている感じ。 なので【●長○屋】で希望出し。 |
264. 村長 ヴァルター 22:00
![]() |
![]() |
ただいまだぬ~!つかりた~…。 ってえちょ、今日決定早まってるのかぬ? とりま方針は異論無し、ワシ非占霊の場合オットーにセットしてあるんだぬ! 議事読んで来るんだぬ! |
265. 宿屋の女主人 レジーナ 22:02
![]() |
![]() |
灰考察終わらないなあ。占いだけ【●老○屋】出しとくよ。 >>257神 ありがとー。神父らしい内容だね。という感想。 グレーからライトグレーにはなっただろうか。 ヨアヒムは視点のステージが近しい感じはあるかな。神父もそうだけど。 ニコも別に黒くないんだよねえ。 ここにきてレジーナ…白飽和…! |
267. 司書 クララ 22:08
![]() |
![]() |
ただいま戻りました 何か神とはかみ合わなさそうな気がする…戦術論大事なのは分かるけど結局中は見てない。で、かみ合わないから黒なのかねという感じに取れるかも。狼なら戦術論だけで突っ切ればいいや的な感じ。後者とも取れなくは無いから問題かな >>244確認しました。【投票CO】確認ですよ |
269. 青年 ヨアヒム 22:11
![]() |
![]() |
.o0(思いつきでつぶやいたら黒いって言われた件) 第二希望ね…… 残りの老宿書旅から、やや白っぽいと思ってる旅を弾いて 老宿書、直近のレジさんの意見は自然体に感じるから外して 老書、ココで迷う…… >>260物は知りませんが、ディーターくんは白いんじゃないかな(目逸らし) |
276. 宿屋の女主人 レジーナ 22:18
![]() |
![]() |
>>270長 あ、なるほどね。 初日に黒引かせられなくても狼の負けって訳じゃないから、白狙い確白発生を必要経費とする人もいるだろうってことね。 その場合の狼戦略は【検閲】 老に関して:いやふつーに、情報の取捨選択が村として自然だねって。 |
278. 青年 ヨアヒム 22:24
![]() |
![]() |
無しと言える度胸がちょっとすごいなって思いました。まる。 >>273さぁ、僕に対する疑問点を挙げておくれよ…… あんまり誰も構ってくれなくてさみしいんだよ 昨日感で黒と言っていたオットーさんを外したのは皆が白いって言っているから世論に流されたのかな? クララさん第二希望もそんな感じ? 僕黒と言う割に、僕の黒を詰めてきてくれてないから如何してるのかなーとか思っていたよ 希望は【●屋○神▼長▽老】 |
279. 老人 モーリッツ 22:29
![]() |
![]() |
青>>278すまんが時間がギリギリだったので、理由を付ける余裕が無かったぞよ。 吊り希望は寡黙から中庸にかけてを選んだぞよ。 ヨアヒムは初日寡黙の印象であったが、多弁にならぬ程度に発言を増やして居る様に見えた。吊られない様目立たない様に発言している印象だったぞよ。 |
280. 村長 ヴァルター 22:29
![]() |
![]() |
ワシ★付け忘れすぎだぬ…。 時間がなーいー…。とりあえず昨日言及できてなかった灰。 老:★青屋狼予想を述べて、そこから何か拾えたものはあったかぬ? うーん…なんか掴みづらい枠。昨日から考察期待枠みたいな? 1d最初から統一占い希望で、そこから白狙いで占い希望出すまでがすごくスムーズに見えて、それ自体はいいんだけど、考察がそこの認識レベルと力量がアンバランスな感覚がなんかしっくり来ない…。 |
281. ならず者 ディーター 22:30
![]() |
![]() |
★クララさん>>267 ありがとうございます。 ところで▼なしでいいいですか? このままだとクララさん1位ですよ? ヴァルターさんも少しは待ちます。 いつまで待つかは明言しません。集計入りますよー _|神屋青旅宿老書|長|者| ▼|書書長老_青_|未|_| ▽|青宿老書長書老|未|_| ●|屋旅屋長老長屋|未|_| ◯|老長神屋屋神_|未|_| |
282. 青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
疑い先をハッキリさせるって言うけれど、雑な疑いとか狼がSGを作る動きとも被ると僕は思っているんだよね(長に関しておまゆうだけど) 昨日の疑い先に僕とオットーさんを挙げたのは、なんとなく抵抗力弱そうな所を狙ったのかなとかちょっとだけ思っていたりしたんだけど…… さぁ、おじいさんお話ししようよ あ、そうだ 村長に聞きたい事があったんだったや ★>>138で言ってたヘイトって、どこら辺で感じたかな? |
283. 村長 ヴァルター 22:31
![]() |
![]() |
票に真っ先に目を向けたりとか、考察にフットワークの軽さを感じた部分もあったんだけどね。 なんだろ、考察がふわっとしてる感じなのとかもあるのかぬ…。 ★もう一つ、白狙いって老の独自の方針だった?それとも村に流されたor合わせた感じかぬ? |
神父 ジムゾン 22:33
![]() |
![]() |
投票COの本当のデメリは、偽装素村死体を作れることなんだよね。狼は▲神で旅に一票入れておけば、私が投票COしていた事実を隠蔽できる。これには能力者見極めるスキルが必要。つまり占霊ギドラCOだ。票も吊り先に入れた。私の相方が遺言できない可能性を考えて投票COゴリ押させてもらった。もし死んでいたらあとは皆に任せた! |
285. 司書 クララ 22:34
![]() |
![]() |
者>>281☆1位とか関係ないでしょ。話して決めた結果は尊重するし。あんまりそういうのは言わないほうがいいよ。皆が決めたんだから 後、者の独断とかも確白ならある程度はあると思うよ |
286. 村長 ヴァルター 22:35
![]() |
![]() |
者>>281 あうーすまんだぬ…。 占希望は●旅○屋、吊りは…うーん…現時点では▼老▽書かぬ…。書も見てるけどとっかかりが少ないぬ…。 昨日言ってたワシ注視って今のところどうなったのかぬ?とか話題を振ってみるてすとだぬ…。 |
289. 老人 モーリッツ 22:40
![]() |
![]() |
>>283☆前日は村が始まると思っておらんかったからのう。様子を見に行ったときにはだいぶ進行が進んでおった。その中で統一占いと白狙いという方針が出来ておったからそうしたまでの事よ。 儂個人は黒狙いでバシバシ人狼を見付けて行く方が好きではあるが、狩人もおらぬこの少人数村ではそうも行くまい。 |
290. ならず者 ディーター 22:43
![]() |
![]() |
_|神屋青旅宿老書長|者| ▼|書書長老_青_老|老| ▽|青宿老書長書老書|_| ●|屋旅屋長老長屋旅|旅| ◯|老長神屋屋神_屋|屋| 老▼▼▼▽▽ 書▼▼▽▽▽ 屋●●●◯◯◯ 長●●◯ 老●◯ 旅●●● 【仮決定 ▼老 占い統一●屋】 |
292. 宿屋の女主人 レジーナ 22:47
![]() |
![]() |
【仮決定確認】【セット確認】 うーん…まぁ…うーん… 老は白だと思うんだけどなあ。強く反対する材料がない。。。 ここでレジーナ神父の発言を再掲載するファインプレー 神>>186 今日の投票COについて。確白の者を飛ばして入村順が次の人に投票してね。 屋→神→旅→宿→老→青→書→長→屋 |
295. 村長 ヴァルター 22:49
![]() |
![]() |
老>>289 ふむふむ。白狙い進行を『そうしたまでのことよ』ってのは白狙い方針に同意、『狩人もおらぬこの少人数村ではそうも行くまい。』っていうのは白狙いの利点まで把握したってことで合ってるかぬ? |
305. 神父 ジムゾン 22:53
![]() |
![]() |
【非霊】 霊2CO把握。長狼がここで対抗する意味が不明すぎるので老狼かな。 もう投票COは無理くさいし、みんなここにいるから占には遺言してもらうのもありかと。者が方針決めてくれてOK! |
313. 村長 ヴァルター 23:01
![]() |
![]() |
えっと、吊り先は▼老、投票COは老からのCOが無かった場合と比べて、ワシが▼老に投票、入村順からワシと老が抜けて、非占場合の場合宿は青に、屋に吊り投票を行うみたいな感じで。 んでもって、老長者+占が▼老に投票する。これで合ってるかぬ?検証よろしくだぬ。 |
314. ならず者 ディーター 23:04
![]() |
![]() |
【本日より霊ロラ開始です】 【本決定 ▼老 ●屋】 【投票CO中止】まで決定します。▼老にした理由は、投票が多いのと、なににせよ情報はヴァルターさんを残したほうが情報落ちやすいと踏みました。なんにせよ、霊ロラを完遂することを希望します。 占い師さんは遺言するか潜伏継続するか、本人の判断におまかせします ヨアヒムさん>>312 霊ロラなので投票変更は不要です。動かさないでください |
321. ならず者 ディーター 23:12
![]() |
![]() |
在席の方は【▼老】をセットでおねがいします。 明日、占い師さんが潜伏継続している場合は「私は屋に黒を出す占い師ではありません」を回してください。 オットーさんが占い師の場合、ニコラスさんを占ってください。 |
324. 老人 モーリッツ 23:14
![]() |
![]() |
者>>314 了解。自分に投票する事になるのう。 昨日は儂と村長がニコラスに、ニコラスが村長に占い票であったのう。 ニコラスの村長投票は決め手になりかねん危険性があった事だて、ニコラスは白目に見ていいかのう。 |
326. ならず者 ディーター 23:20
![]() |
![]() |
>>320 見えました!おつかれさまってひどいです!クララさんが▲者セット済みの狼です!…というのは冗談です。もう決定変えませんよ。 ジャミングももはや不要ですね。 ヤスオくん、すっかりヤスオくんが誰だか思い出してしまいましたが、忘れてしまいました… |
青年 ヨアヒム 23:22
![]() |
![]() |
まぁ、てきとうにやりましょう。ニートるよ 襲撃先か…… 物は今日の占い先が屋でありながら>>290で占第二希望に上げてるから占っぽく無いんだよね 屋は占要素有ったっけ? 取り敢えずで良いなら神を噛みたかったりする 勝手に白打ちされる灰とカ嫌です的な意味で ただしこれは遠まわしに自殺への道っぽくも感じる |
329. ならず者 ディーター 23:32
![]() |
![]() |
こんなことをいう必要はないと思いますが、ヴァルターさんは明日1日はしっかり自分視点で考察を落としてくださいね。 モーリッツさんは狼か能力者だろうと思っていました。狼目に見ています。逆にヴァルターさんは驚きです。 素村だろうとばかり思っていましたが、いつでも確白になることを想定したような動きをしていたようにも見えます。 短時間の考察なので参考程度にしてください |
330. 青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
>>325そうかな、確かにおじいさんかクララさんが狼の場合はその通りだね だけど、村長が狼なら今日吊れた様には思えないから、むしろ狼に占当てたかったんじゃないかな 僕的にはどっちも甲乙つけがたい胡散臭さだけど、出方的に村長真目かなぁって所なんで、そうすると確かに狼が今日の占いは避けたい可能性もあるかな おじいさん狼仮定で、吊第二希望に挙げた書が露骨な吊回避に見えるから、クララさん白カナとかね |
332. ならず者 ディーター 23:42
![]() |
![]() |
仮決定で▼老にするか▼書にするかは本当に悩みました。 僕の票は迷いなく▼老でしたが、入れると決定が変わるので… 僕は狼に承認されたまとめです。なので自分の推理に自信はまったくなかったのですが、自分の票も公平に扱おうという結論に至りました。 外してたら本当にごめんなさい。 |
333. ならず者 ディーター 23:44
![]() |
![]() |
いのちはもっとそまつにあかつうべきなのだいのちはせいめいはていねいにあつかうとよどみくさるぼくのいのちはとてもかちがあるなぜならなぜならぼくは【ピーピー】だからだというのはすべてうそかもしれないしうそじゃないかもねつまり【ジャミング落としたいだけだけ!もっとカイジRPしたかった!】今日をがんばった者…今日をがんばり始めた者にのみ… 明日が来るんだよ…! 地下帝国で待ってます!ペリカぁぁぁぁ! |
334. 神父 ジムゾン 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
めちゃめちゃ前衛で逆にステルスになってたと勝手に思ってるけど死んでたらまじでごめん。非占ブラフだけはいっぱい撒いたが、透けてたかな?つまり私が占い師だ。独断で出たのは明日も生きてる自信がなかったから。屋占うよ。もし死んでいたらあとは皆に任せた! |
広告