プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー は、村娘 パメラ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、木こり トーマス、司書 クララ、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、宿屋の女主人 レジーナ、村娘 パメラ、農夫 ヤコブ の 12 名。
353. パン屋 オットー 23:18
![]() |
![]() |
白菜3枚くらいをみじんにし、塩をかけておく。 長ネギ、にらも細かく。 白菜がしんなりしたらしっかりと水気を絞っておく 別のボウルに豚ひき肉150gとねぎのみじん切りを入れて、酒醤油ごま油砂糖コショウで味付け。肉だけに調味料を入れたほうがしっかり肉に下味がついて美味い。 白菜に片栗粉を加えてよく混ぜ挽き肉のボウルに入れ、さらにニラも入れて全体を混ぜる。皮に包んで水餃子だよ。 餃子の皮は白い【娘人間】 |
354. 木こり トーマス 23:18
![]() |
![]() |
拙者の刀は切れば狼か人か分かるのでござる! パメラ殿覚悟!! ザッ!!! むう、刃が通らないだと・・・【パメラ殿は狼】 この娘・・・華奢な容姿をしておったが狼とは・・・!! |
355. 木こり トーマス 23:20
![]() |
![]() |
うええ・・正直驚いておる・・・・ここで黒引き・・? 拙者の目が節穴だったとは。 ちょっと意外すぎて娘黒の説得とか出来無そうでござる。 見返してくるのでしばしお待ちを・・・。 正直これ拙者の真目下がりそうな判定で困るのだが・・。 |
357. 宿屋の女主人 レジーナ 23:21
![]() |
![]() |
【パメラの斑確認】 屋と樵は見えた景色を落としてってね~!娘はいるなら感想よろしく~!夜明けはアピ大会だよー で、なんか割れたのが結構以外だったり。娘見直すか~ |
360. 羊飼い カタリナ 23:23
![]() |
![]() |
【判定確認】 分かれたかあ。村目では見ているけど、灰より優先して残したいとまでは思わないんだよね。 本来なら初日黒だしは悪手なんだから黒がでるとわりと信じられるところだけど、この編成だと占確定しても村負けかねないんだよね。 んじゃねるよー。 |
361. 青年 ヨアヒム 23:25
![]() |
![]() |
ウッソ!ココ割れちゃうんだ!!ヒョエ〜!!!【パメちゃん斑確認】 今日は斑吊りのターンになっちゃう系?でも手順で斑吊りだと誠意がなさげだし、占い真贋トカも見極めなくっちゃだネ!あと他の灰に目を向けるのもサボらないでいきまっしょい!! では明日早いので寝るヨ!!チャオ!!! |
364. 旅人 ニコラス 23:28
![]() |
![]() |
【占結果確認】 パンダになったんですね…。 とりあえず、意見という以前にこれを受けての解釈(自分もだけど!)が聞きたいところ。 ぼくは娘占い希望したのだけど正直黒視要素はとくになくって、初日レベルだけど、今後も把握できなさそうな独特なスタンスを感じてたのでパッションだったところもある。 ひとまず、アル中もログ見返してきます。 |
365. 村娘 パメラ 23:29
![]() |
![]() |
うお~~~!!! 斑になりましたか~! そりゃそうよね。ここは吊り縄を消費させなくちゃいけない局面だもんね! それにしてもトマちゃんが偽か。。。マイッタな、コリャ^^; |
370. 神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
されるものに懸念を抱くのは別におかしいことではないな、と、私は思う。まあ、取り繕いを疑える範囲ではあるけど、貴女ほど強い疑念は感じない。当事者間の白熱現象に、私には見えるよ。 まず結果から思うこと。ああ、これ真狂ですわ感上昇。狼構成なら割らない人のが多い感じ。でまあ、まあ娘吊りが普通なんだけど羊>>325が非常にアピくさくて羊と娘の優先度が逆転しているの。翌日白でることを見越した人アピっぽくて。 |
371. 羊飼い カタリナ 23:39
![]() |
![]() |
リデルが寝落ちしてるっぽいね。 占二人は娘の白黒要素あげよりも、そこで見えてくるラインから狼探しを優先してほしいな。 基本的に初日のパンダは必ず吊る派なんだけど、 縄厳しいから迷いどころ。 ☆司 だってクララとヤコブを怪しんでいるのに、パメラなんだもん。怪しんでいる所から黒がでて一度フラットに見直すとかもなんだかなあ。 >>358神★ アピとはどっちの意味なのかな? 羊が一匹、羊が二匹・・・zz |
375. パン屋 オットー 23:45
![]() |
![]() |
レジーナ カタリナを白目に見てるように思うけれど、姿勢からなんだろうか。質問飛ばしも>>298しか見当たらなく、いつ精査したんだろうと訝ってしまってる。 パメラ見返して思ったのは、「ここが狼だったらこう動くんじゃないか」と推測してるのが伝わるんだよね。白黒考察と直に結びつけてはないけれど。 言葉じりはぼかし気味だけど、誰に対しても。パメラが狼だったら仲間を白塗りするスキルは充分にあると思うよ。 |
377. 羊飼い カタリナ 23:46
![]() |
![]() |
>神 あ、そっちの意味ですか、翌日白が出ることを見越していた。というか話白がでると思っていたのは事実、あそこで黒が出る気はしなかったもの。 ただアピールじゃないけどね。 ★神 貴方は自分の意見とは違うものが仮決定で決まっても何も言わないの? 今度こそ寝るよ。 |
378. 神父 ジムゾン 23:50
![]() |
![]() |
羊>>377 うん、言わない。二重の意味で言わない。一つは昨日、物理的に喉がなかった。二つ目は、私自身に課した掟、マイルール。好き放題やらかすけど、その代わり決定には余程のことがない限り異を唱えない。つまり、喉があっても言わなかったね。 総合すると、手順的には娘吊りが正しいと思いつつも、羊吊りたい。娘はもし樵が襲撃されたら吊るって形でよくね感の誘惑すごい。 私も寝よっと。おやすみなさい。 |
379. 旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
>>368屋 つづきだけど、あらためて1日経っての感想でいうと、正直「遠い/近い」はあんまりはっきりしなくなってきた、というかんじ。 そこは見方、拾い方、感じ方、というより、表現の仕方みたいなレベルの話かも。 RPはあるにせよ、「伝えたい」「説得したい」「反駁したい」みたいな部分で効果的かどうか、という(嗜好の範疇かな…?)。 それでいうなら遠:宿=年>羊=書>青>ほか:近、という感覚であるよ。 |
381. 旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
ただ、「遠い」=理解できない、「近い」=理解しやすい、ということではなくて、なんならむしろ遠いほうが(スタンスがわかりやすければ)理解はできなくても把握、解釈できるというところもある。 なので>>379は一見矛盾しているようにおもえるかもしれないけど、もし具体的に「なんかわからん」とおもったら言ってね。 |
382. 羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
>>374 意味が分からないよ、占い決め打ち派で初手斑を吊る事はなんら矛盾しないよ。 霊がいなくて縄がギリギリならまた別だけど。 霊潜伏派で霊ロラ派である事もね。 状況を色々想定して対応を別に考えられないの? |
384. 少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
>>382 状況に応じて対応するなら~~派とは言わないと思うんだけどね 霊潜伏で確村吊りからの霊ロラなんて悪手でしかないし、占決め打つなら真占の白を吊るなんて無駄でしか無い 自分は~~派だから~~したいって、結局強引な主張をしても怪しまれないために、そーゆー派閥って事にしてるんじゃないの?って怪しんじゃう位不自然に感じる 僕は霊ロラは必ずしようとは思わないし、斑吊保留もありだと思ってる |
386. 少年 ペーター 00:04
![]() |
![]() |
仮に初日段階で屋真と決め打ってたとした場合、リナ視点娘はほぼ白の筈。それでも、初手斑は吊だから吊る に走るって事? 正直、どんなスタンスか理解できないよ 占決め打ち派から、「まだどっち真か決め打てないから、今日は斑吊しか無いね」って言われるなら解るんだ でも、斑吊り派だから吊るはねーよ まぁ、斑に成ってから反応が遅かったわりに、第一声が考察じゃなくてアピール出会った点、とてもパメの印象は良くない |
387. 木こり トーマス 00:11
![]() |
![]() |
斑吊り保留の意見も出てますが、最近これちょくちょく主張してる方見ますな。 特に神父殿は襲撃見てからというのが、心配ですぞ。 レアですが漂白というのもありますからな。 娘殿の発言を見ると、残った方を必ず吊りたいというのは初手で真贋つかずともベグから真を確実に始末したい=真狂だと思えますな。 他のラインは明日見ますぞ。おやすみですぞー |
388. 羊飼い カタリナ 00:19
![]() |
![]() |
>年 そうすると君の中では占い決め打ち派は、初手で斑で確霊がいようと、占い決め打ちという信念があるから斑は吊らないで、灰を吊って最後に決め撃つはず。そうでないなら、それは状況に応じる派であり、決め打ち派じゃない! いやー凄い考え方ですねw 占い決め打ち派は占いを重視しますよ。ですから斑は吊ります。確霊がいれば勿論吊ります、いなくても両視点吊ります。それで決め打ちを伸ばして確実に決め打ちます。 |
389. 羊飼い カタリナ 00:25
![]() |
![]() |
霊潜伏は占い護衛の為にします、三日目霊2でも霊ロラはする場合もあります。途中で斑がでたらラインみて決め打ちできますが、でないなら、霊をロラします。 別に悪手でもなんでもありませんよ。 極力護衛を占いにむけて占機能を残し、霊をロラすることで、両視点の狼陣営を吊る事で占の決め打ちを伸ばし、 確実に占いを決め撃てるようにするんですよ。 まだ理解できないなら、えpで 灰でも赤でも好きな方においといて下さい |
390. 少年 ペーター 00:27
![]() |
![]() |
>>388それで反論に成っている積り? まず、僕は決め打ち派で、真と思っている占いが白出したら吊りたくないと思う事があるってのが思考の出発だからね 斑が出る以前に決め打つに足ると思ったらだけどね なんで斑を必ず吊る必要があるんだい? 両視点の斑を吊ってる余裕なんて何処にもないのに13人村への恐怖感は何処に行ってしまったんだい? 別に灰吊で村を吊るより斑吊るべしならよかったんだよ? 余裕はどこに? |
393. 少年 ペーター 00:48
![]() |
![]() |
あと、赤なんてないよ なんで赤に残せなんて言う必要があったのかな? 「灰に残せ」で十分足る筈なのにね 服霊で斑吊って確白で、偽占吊って確白。そっから真霊吊ったら…… 縄足んなくない? まぁ、2-1だから今回とは関係ないけどね 「初手斑は【必ず】吊る派」なんて逆に絡まれる様な事言う位なら、言わなきゃいいのに。実際斑吊るか迷ってたんでしょ? どーゆーつもりで言ってるかホントに解らなかったんだよね。 |
394. 村娘 パメラ 01:37
![]() |
![]() |
いや、ペタ君。私を第一希望に挙げた神/旅/農のご3方とも、私が最も黒いというよりも、思考が見えない=色が見えない、という理由からだから漠然としてるちゃあしてるのよ。集計票からも偏り少なくてバラけていたから、狼sは特に私を占わせたかったわけではなく他の人でも良かったんだろう、という視点から絞殺してるのよ。強いて言えば3票に私に入れた農が、潜伏狂人の考え方が理解できないだけで、なぜ占い第一希望になっち |
村娘 パメラ 02:42
![]() |
![]() |
実は12,3年このゲームやってるけど、村側で占われて斑になる&おそらく吊られる(霊ロラ除く)の初めてなんすっよ~ スゴ~ク感激中。 しかし、どう動けば良いかわからない(泣;)自分で自分の白を主張するのってムダな気がするし。。。樵の偽も攻めようがない。。。 私なりにできることをするしかないよね。明日には私=白がみんなに明白になるし。 |
398. 神父 ジムゾン 03:41
![]() |
![]() |
けど、羊がそれまで言及している灰に関する考えを脇に置いて、殆ど言及していない娘に票入れられるかな。自分で言うのもなんだけど、娘占いってそんなに明白な根拠ないよ。指名はそこだけ独立するものではなく、それまでの脈絡に縛られる。そこは抑えた上での非狼要素なのかな? 娘指名するには新たに論を展開する必要があり、かつそれは大したことない論にしかならないんじゃないかね。世間体気にするならハードル高いかと。 |
400. 農夫 ヤコブ 06:54
![]() |
![]() |
>>352宿 いや、もともとそこまで考えてなかったからそれ以上は、って感じというか。敢えて言うなら、位の感覚です。 後付の理由を詰めるのもあまり意味がないような気もするので。 羊年のやり取りを見たけど、羊の考えの根本が「占保護しつつ慎重な占決め打ち」ということらしいのだけど言葉の選び方(~派なのにおかしい?) からその根本を年が否定(と言うと言いすぎかもだけど)って感じなのかな。 |
農夫 ヤコブ 06:59
![]() |
![]() |
おはよん 宿は屋に序盤から怪しまれてるからちょっと屋をたらしつつ宿吊れないかなーとか目論見なう。宿って勢いがっつり系なので案外いけるかもとか楽観してたり。 まー吊れるといいね、くらいの軽い気持ちで。 現状見ると年に援護射撃しつつ羊吊れそうかな、という感想 |
農夫 ヤコブ 07:02
![]() |
![]() |
羊狩も素直に見ればあるかなって思うんだよね。 占保護とか散々言ってるので。なんかブラフ臭いけど… ま、村なので吊れるなら吊ましょ~。今日娘吊らない流れになったら羊かな。 どっちにしろ黒狙いの吊りになるし霊護衛率高そうだから屋抜きがやっぱよさそうな結論になるかな感 |
403. 宿屋の女主人 レジーナ 07:41
![]() |
![]() |
に様子見」はご遠慮ね。神は斑取り置いて▼羊で霊判定白、▲樵だったら娘黒打って吊るつもりってマジなの?じゃあ▲屋だったら娘白打ち?▲修だったら?そんな半端なことするなら今日決め打った方がいいわよ。黒出し占い師と斑が居るんだから、推理の材料は揃ってるわ。 私の希望は【▼樵】ね。パン屋真決めうち。 樵>>355が初手黒引いた占い師の心情とは乖離しているわ。 ・人狼判定を見た占い師は感情が高ぶる(興奮・ |
404. 宿屋の女主人 レジーナ 07:41
![]() |
![]() |
喜び)ため、文章に表れる。しかし樵の感情は「困惑」。ここが感情矛盾。たとえ樵が娘白を強く見ていたとしても、狼を見つけたプラスの感情よりもマイナスの感情が上回るということはない。 ・「娘黒の説得とか出来無そうでござる」手順に強い>>169のに「初手斑が吊れない」と考えるのは思考矛盾。樵真視点では「村視点でも手順吊りできる初手黒」となり、説得の必要もない。偽故に「白の娘を吊らねばならない」という心理が |
406. 宿屋の女主人 レジーナ 07:42
![]() |
![]() |
下段の村に頼りたい心理あたりを見てもね。まあだから思考は隠す方がいいんだけど。 修の性格的にドラスティック提案が受け入れがたいのは承知のうえで説得させてもらうわね。ここで▼娘するようではこの村は勝てないわ。▼樵で屋真決め打ちましょう。灰村ちゃんも「樵真娘黒」と推理するなら、要素出して私を説得してね。「斑だからとりあえず吊りたい」と言うヤツは皆人狼よ~(黒塗り) |
407. 青年 ヨアヒム 07:44
![]() |
![]() |
占い真贋で言えば…そうねェー、オイラはこの場面の狂占なら白出し安定だと思ってたヨ!今日パメちゃん確白になったって視界どれだけ晴れるか分かんないし、2d灰吊りで占い破壊ターンになったほうが狼的にオイシイと思わない? パメちゃん白見越して黒出ししてきたとかもあるケド、これだけ皆占選択迷ってた中で狂人だけピンポイントでソレが出来たかと言えばちょいビミョリング。 異論反論あったら教えてプリーズ! |
408. 村娘 パメラ 07:44
![]() |
![]() |
★オトちゃん おそらく今夜あなたと私は死ぬわ。そして村側は吊りミスできるのが残り0.5回、つまりほとんど絶望的な状況になる。ここで私達がするべきことって私とあなたで協力して狼を探して吊りあげることじゃないかしら? で、私が今最も怪しんでいるのは、やっぱり書なのよね。昨夜あれほど決定前後で私が怪しいと言いつつ、判定後は>>363「一度フラットに・・・」という定型文。また、それまでの発言では私を疑って |
409. 村娘 パメラ 07:45
![]() |
![]() |
疑っていたようなのに希望は【●羊○年】。第2希望にも入っていないの。 私に4票めの占希望を入れなかったのは票操作があからますぎるから?とか思ったり。 ★クラリン どうして昨日の希望を【●羊○年】にしたのかロジックを説明していただけないかしら? あなたの正体が何であれ今後疑われないために説明しといた方がいいと思うよ。 >ジムちゃん うん私も羊精査してみるわ。 |
410. 村娘 パメラ 07:50
![]() |
![]() |
あとさあ、これ自分で言うとアレなんだけど、私吊りを先延ばしするということは真占を長生きさせられるというメリットがあるわね。私を今晩吊れば真占も同時に襲撃されるんだから、強く私を吊りたがっている樵=偽ということになる。真占なら少しでも長生きして判定を出したいはずだもの。 |
411. 宿屋の女主人 レジーナ 08:19
![]() |
![]() |
あ、▲樵が起きても「意図的狂襲ですね〜」って流すなら灰吊りでいいわよ。直近娘は村勝利を目指していて普通に白いわ。娘狼仮定、「私目線樵偽が判明したので▼樵」これでいいもの。灰狼を吊り上げようというのは村側の思考だわ。やっぱり屋真ね。私は占い師見るのは結構自信あるから外してないと思う。上で挙げた樵偽要素がクリティカルだし。樵が感情偽装は得意ではなかったのが幸いね。 |
412. 青年 ヨアヒム 08:24
![]() |
![]() |
>>410娘 イヤイヤ!黒引いた占い師がその日に黒を吊ろうとしない理由なんてある!? どっちみち樵真なら狼から見ても真贋付いてるし、仮に黒吊り先延ばしにしたってその日に喰われるのは確実だと思うヨ! あと「真なら判定を〜」ってあるケド真なら判定の事実を粛々と伝えるのが義務っしよ? 当事者のパメちゃんからこういう台詞が出てくると正直アレかな〜。 じゃ、ちょい席外すねー。トゥッ!! |
413. 青年 ヨアヒム 09:02
![]() |
![]() |
「席外す」と言いつつ、すぐ来るボクちゃん!ヒュー! なんかレジちゃんと占い真贋の意見がパッカリ割れちゃったネ!>>357で「娘見直すか」って言ってるってコトは当然判定文見えてるワケだけど、樵偽のクリティカル要素って感情要素って考えてるだよね!?宿★判定文見てすぐ偽乙しなかったのはどして? じゃ今度こそバイナラ!ヤァッ!! |
414. 司書 クララ 09:21
![]() |
![]() |
はといちげき ラップバトラーシスターおらんがな 大丈夫かいな 凸はないとおもうけどまんいちかんがえなきゃな あと今日は外明るいうちは六に発言できないと思う 一番二番の殴り合いとか神の羊吊りとか宿の木こり吊りとかいろいろあるけどそれ全部夜に回す 直近のパメの質問 なんか昨日のペタとかぶるな 答えるはより怪しいのがいたから 夜きたらそれも |
415. 木こり トーマス 09:39
![]() |
![]() |
おはようございまする。 感情で偽と見られてしまうのは残念だが、宿>>404の手順で斑吊りさせるので説得の必要も無いというのはどうか。 斑吊らない派が一定数居るのは先刻主張したとおり。 思考矛盾というのは塗りでござるな。 といっても娘宿切れてそうなので昨日より女将殿は村目に見ているので説得はしたい所存。 手順を客観視すれば、▼娘をしないなら▼樵、これは▼灰より良い手ではあるのだが。 |
417. 旅人 ニコラス 10:24
![]() |
![]() |
納屋のなかでいいちこを抱えて寝てたら風邪ひいちゃった…。 …自業自得である。 占いは真狂として、 「樵が襲撃されたら明日娘吊る」っていうのは一手損なかんじがある。 斑だから各自の手順セオリー的に意見が割れるのはわかるけど。 自分は占決め打ち派というわけではないけど、 きょうの最善手だとおもうので、>>402宿は同意。 ただ、どちら希望かはもうちょっと考えさせて。 |
418. 旅人 ニコラス 10:27
![]() |
![]() |
あと、神が>>325羊をアピくさいっていってるけど、 個人的にはあれがもしアピならストレートすぎて、「吊ってくれ」みたいなものだから 単に素直な発言なんじゃないかなって気もする。それを見越して場を混乱させる意図まであったら怖いけど…。 うーん、頭がちょっと働いてくれてない。ちょっと休んでくる…。あときょう19時~21時半は手がはなせなさそう。今のところあんまり役に立ててなくてごめん…。 |
419. シスター フリーデル 11:22
![]() |
![]() |
心配かけてすみません、生きてます。 みなさんからの意見読んでます。今日の手順案としては、 ⑴斑吊りで霊判定見る。 ⑵占決め打ちで偽占吊り。(レジーナ案) ⑶保留して灰吊り。(ジムゾン案) の3つに分かれてますね。【各自意見と、説得をお願いします!】 |
421. 青年 ヨアヒム 12:06
![]() |
![]() |
今日のレジちゃんの発言見てレジちゃんも気になってるヨ! 1dで手順に強い戦術マスターの顔見せといて、今日のトマちゃんの偽要素に黒当てた感情要素が乏しいってのをあげるのが、なんか昨日までの冷徹なレジちゃんの像が見えなくてモヤモヤするのよネー! ぶっちゃけ真占だって推理して占候補あげるワケだし、それが外れたら「うわっ!オイラのセンサーポンコツ!?」くらいの感情は当然だと思うヨ! 手順で村を導く様子は |
422. 青年 ヨアヒム 12:07
![]() |
![]() |
村っぽだったケド、不確かな要素を掲げて「ワタシは占当てに自信がある」って言い切っちゃう方向にシフトしたのがどうも腑に落ちないヨ! 一応、レジちゃんが狼センセイやってて、娘も捕まった今LWを逃がしにかかる作戦に出た可能性も考えてる、ってコトを伝えとくネ! あと気になるのがリナちゃんペタちゃんのやりとりかナ!? どっちか黒もアリアリかな〜なんて。 ここ両村なら、ソコで喉使ってどうすんね〜ん!と全力 |
424. パン屋 オットー 12:21
![]() |
![]() |
酒が足りない。 ヨア 質問の再提示が必要かと思った。返答ありがとう。 レジの意見に正反対とのことだけれど、占い師の精査ってしてた?判定みてから考えたのかな。樵真の考察はあるけど、僕の指摘ってないように思うのだけど。 それと、娘書の両狼はないと昨日主張してたのに、トマ判定みて娘乙書白としなかったのはなんで? 419は1は大反対。3、2の順で希望。 ニコラス 忙しいようだけど、決められるの? |
425. パン屋 オットー 12:30
![]() |
![]() |
あと偽黒なんて、真の判定後なんだからだせるっつーね。 僕狂なら初回に主人を熱望した、とてつもない駄目狂人だろうかと。 青が書白の主張ができないのは、斑吊りで霊判定が見えた時への保身かと思ってる。カタリナと連携してクララをSGにしたいいんじゃないかなとね。 ニコラスは、考えたけどよくわからないので決め打ち出来ない、屋真でも手段はあるしー、娘吊りと言い出しそうで不穏。 |
426. 村娘 パメラ 12:30
![]() |
![]() |
う~~~んんん、レジさんが正しいと思うわ。つまり今日、真占=屋と決め打ちしない限り村側勝利はかなり薄いわ^^; だけどそれをみんなに理解してもらって、なおかつ屋=真と決め打ってもらうのは至難の技よねorz. 今晩、私と屋が死んで、明日残った樵を吊れば吊り縄は増えないけど日にちは一日増えるから熟考して狼3連ヅモに賭けるか。。。 |
427. パン屋 オットー 12:36
![]() |
![]() |
そうだな。クララは気になる人のを4人出してて、順位もつけてる。書狼なら情報を出しすぎだと思うよ。第一出して控えめに第二を出す程度がよくありがちかと。 とはいえ、順位付けの基準はわからなかったので補足してもらえるとありがたいかもしれない。 |
428. 青年 ヨアヒム 13:44
![]() |
![]() |
鳩〜イッパーツ!! >>424屋 ☆メンゴ!占考察はもちっと待ってチョーダイ! ただ、オイラは昨日も灰雑落としきってるし、今日の灰雑でクララちゃんの評価がコロッと変わってるの見届けてから突っ込んでもよかったんじゃナイノ?オトちゃん真ならネ! 夜明け後すぐクララちゃん白落とさなかったのってそんなにダメダメ?逆にオイラが樵真に傾いてるから焦って指摘してきたようにも見えたヨ! |
429. パン屋 オットー 14:06
![]() |
![]() |
だってレジに一発目で言わないのが云々でしょ。ヨアなら至れるってことじゃないの?と、ブーメラン刺しただけ。 せめて僕の偽要素くらいだすのが筋じゃないのかな。レジに正反対というわりに提示が弱いよ。 |
431. 農夫 ヤコブ 14:25
![]() |
![]() |
初手班て狂の偽黒に見えるしね。 真なのに偽黒出したって思われそう、ていう気持ちだったのかな、とか。ちょっと俺はここだけで樵偽うちはできないかなーと思ってる。 娘単体もね。白いということはなく、どっちかっていうと昨日は黒よりに見てた。今日も>>410とか謎くてあまり白く見えない。必死な感じはするのだけどそれは村狼どっちもだと思うしなあ。 今時点では▼娘に傾いてる、とレジを恐れず言ってみる(震え |
433. 宿屋の女主人 レジーナ 15:36
![]() |
![]() |
て村を説得する、という占い師視点ではないという主張。 青☆>>413 樵の性格要素やスキルの洗い直しをやらないと、真贋見極め精度が落ちる。思考トレースは人物像把握が間違っていたら意味のない推理。占い決め打ちミス=敗北なんだから、推理を当てて、なおかつ村を説得しなくちゃならない。その場の感覚で偽乙なんて、私には言えないわ。 なぜ今日▼娘が樵真決め打ちと同義か説明するわ。 屋真樵狂時、霊チャレだっ |
434. 宿屋の女主人 レジーナ 15:37
![]() |
![]() |
た場合。 2d|占狂狼狼狼灰灰灰灰灰▼灰▲霊 3d|占狂狼狼狼灰灰灰灰灰 3dからは、村人が1人でも推理を間違えばRPPの状態になるのよ。確定村側が1人もいない状態で、誰も独断できないのに、村人は1人も推理を外すことができない。逆に狼は村人を2人説得するだけで、組織票をぶち込めば楽に勝てるわ。 屋真樵狂時の占チャレだった場合のデメリは、もう散々言ったから省くわね。明日霊判定が見れる保証はどこ |
435. 宿屋の女主人 レジーナ 15:37
![]() |
![]() |
にもないし、霊判定が見れるなら真は死んでいると想定すべき。だから樵真屋偽を決め打てる場合のみ▼娘なの。「樵偽決め打てないから斑吊りたい」はおかしいのよ。 修>>419 私の希望は樵吊りだけど、樵偽決め打てないというならめちゃくちゃ譲って灰吊りでもいい。娘吊りは上記理由から「樵真を決め打てた場合のみ」するべきよ。@7 |
436. 村娘 パメラ 16:14
![]() |
![]() |
あ、うん最後まで頑張って説得しなければ。。。端的に言うと吊り縄数5で3狼1狂だから村人は1人でも吊ってしまうと既にもう吊りミスできないから、今日の初回吊りから慎重に行かないとほとんど村側に勝機が無いの。 それからね、確霊がいるから私が吊られると私の色が判明→占の真偽も判明。だから私が吊られる日には100%真占が襲撃される。もし真占だったら私の吊りを一日遅らせてもう一回判定を出せることを望むはずなの |
437. シスター フリーデル 17:46
![]() |
![]() |
本日も【2200までに占吊希望を提出おねがいします】 間に合わなそうな方はご一報ください。 娘樵屋のどれかを吊り希望する方は、第二希望に代案としての灰吊り希望を挙げてください。 |
438. シスター フリーデル 17:52
![]() |
![]() |
口争いがすこし殺伐としてきたので、Friedel=平和の名にかけて、和解のために差し入れの品を置いておきますね。 [ニコラスの鞄にあったいいちこ一升瓶×13] [ウコンの力×13] [羊のぬいぐるみ×13(めっちゃもふもふしてる)] ご自由にどうぞ! |
441. 旅人 ニコラス 18:30
![]() |
![]() |
そしてこれは上とは別の話として、 娘がだいぶ生存意欲出してきてるなあ感。 村人でも、黒出しされて吊られたくない狼でも立場どっちでも当然といえば当然な動きなんだけど、書いていることは理解できる。 |
442. 旅人 ニコラス 18:37
![]() |
![]() |
>>437修 了解です。あといいちこありがとう。涙 希望出しには間に合うけれど、その直前にあんまり余裕がないため、もしこのあと誰かから星飛んできてたら先に希望出したのちにお答えするかんじになるかもしれないです。 アル中、ちょっとだけ働いてくるね…! |
448. 羊飼い カタリナ 19:27
![]() |
![]() |
★神 私の>>325をみて何故アピと思ったのかな? 昨日娘は灰で今日は斑。神のその判断は娘が白でないと成り立たないんだけど?屋真樵偽決め打ち? ★神 えっと貴方のマイルール違反だから吊りたいって事?私からすると意味不明なんだけど。 自分の希望先ではない仮決定に賛成しないのは許せないと?宿なども娘●反対っぽかったけどそれはいいの? ちなみに私は仮どころか、本決定でも反対の時賛成はしないよ了承だけ。 |
450. 羊飼い カタリナ 19:35
![]() |
![]() |
宿の提案はわりとありだと思うよ。 少なくとも宿は村決め撃っていい、ここ狼はありえない。 ミー君は樵>>355をみて狂乙 (司農神青+樵)でFAとか言ってましたもの。一人多いのにFAですからねw ただメーちゃんの方は、屋もあれだし、偽っぽい真かもしれないから反対といっている所です。 宿の不安解消の為に、屋に護衛指定かけて娘▼、もしくは灰▼もありかなとか思ってるよ。>★オール |
451. 木こり トーマス 19:44
![]() |
![]() |
今日娘吊り以外なら拙者襲撃無いのなら、▼灰でも構いませんぞ。ただそもそもこの前提が非常に危機感が無い。 娘殿の>>436は凄い狼視点ですな。普通はどのような形でも真抜きに来るのが狼だと思うのだが? 斑吊らないからどこ襲撃?霊でござるか? その理論だと霊に護衛濃厚で狼がGJで縄増やし覚悟で襲撃しますかな?かといって灰を狭めるのはつらい。 だったら真抜こう、これが自然。 |
452. 木こり トーマス 19:49
![]() |
![]() |
あと農夫殿にも感情で拾われてるようなので補足を。 占い師やったことがあれば分かると思うが、黒引いても信用されなければ意味が無いのでござる。 女将殿のいう喜びは拙者個人の感想、だが村から見れば初手黒、という感想。 女将殿占いなら素直に黒引いたぞ!吊れ!で感情を出すのであろうが、拙者は村にここ説得することを考えると難しいかもな、という意味での困惑であった。 黒引き自体は村勝利に近づく引きであるな。 |
453. 少年 ペーター 19:51
![]() |
![]() |
ひゃっほー!殺伐とした村のidolペーターだよ! 羊>>450☆だめだよー、それじゃ娘の色関係なくリデル死んじゃうよ リデルは最後まで生きて胃痛するようにしないとダメだよ ちなみに先に言っとくね、ヨアはなんか白取り軽くて狼かもねとか思ってたけど、リナは結局どんなスタンスか解んねーヨって思っただけで白黒は見てないんだよね、これが。とか 謎い僕にララから質問ラッシュ来てるかな さて、ログを読んでくる |
454. パン屋 オットー 19:54
![]() |
![]() |
羊>>450 カタリナがクララ熱中だったのは知ってる。ヤコブは13人目以外に黒いと思うところがあるかな。 ミー君の神・青はどこから出てきたのか、通訳してくれることはできるかな。 屋はアレ…、カタリナ疑いを隠してないからね。羊村なら信じ切れないかもしれない。 端的に言うと、危機を認識しながら、他の状況で「私はこういう考え」と持ち出してる、今の村に直面してないように思えるというのが大きな要因なんだ。 |
455. 木こり トーマス 19:55
![]() |
![]() |
あ、羊殿に突っ込もうとおもったら少年殿が突っ込んだでござる。そこ大事ですな。 ま、こう書いておけば空気を読んで・・という高度なブラフ込みの可能性も一応感じましたが。 いったん離席。@9 |
456. 少年 ペーター 19:59
![]() |
![]() |
>>452え、僕とかレジーは確かに声を大にトム偽について言及してたけど、そこまで強くトム偽視の流れだったっけ? まぁトムが真で占真狂なら明日の死体はトムの可能性が高いけど……と言うか、3潜伏なら占い殺しに来るだろうから僕は村から先に占吊はあんまりしたいと思わないけど どっかでトムが手順的には自吊りとか言ってなかった? 吊られるより死体の方が良いんじゃ 自分が偽目に見られてると思うのは何要素かな…… |
457. 羊飼い カタリナ 20:04
![]() |
![]() |
>>452 それ偽の思考だと私思うな。私の場合は黒塗りしてでも吊るwだって狼だもん、結果よりも自分の信用に目がいくのが胡散臭い。食われるなと葬式モードには突入するかもだけど。 >年 占二人が生き残れるなら、霊いなくてもいいでしょ?霊ロラした状態と同じだし。 そしてこの人数で灰に狼3濃厚の状態で霊軸進行は無理だよ、尼が独断で毎日▼先を選ばないとまず勝てないよ。 多数決で狼を吊るのはとても困難。 |
458. 少年 ペーター 20:07
![]() |
![]() |
>>450やばい、昨日リナの言ってた戦術全然噛みあわないのに占云々がダブり過ぎる トムは狂でしょって言う気持ちと、オットー偽っぽいからうーんって言う気持ちが折り重なって、とっても微妙な気分 そして、今朝のパメの反応に関するもにょり感 斑に成ったら、とにかく迅速に見えてる物感じた事を、相談を疑われない様に迅速に展開しないと……って言うのは僕の価値観だけど、それでも何か足りなく感じててね |
461. 司書 クララ 20:17
![]() |
![]() |
はいどーん!今日から冷えるのか熱燗が旨い時期に入ったねぇ この時期と言えばホッケを肴に熱燗!どうですみなさん ちなみに今日はフルムーンらしいですぜ 二夜連続の月見に一杯と洒落こむのも乙じゃないです? と、まあ雑談はこれぐらいにして本題 まず今日は吊り先希望先に出すよ【▼娘】占いはまた後で とりま私は▼樵には反対 というか論外でしょ |
463. パン屋 オットー 20:18
![]() |
![]() |
ジムは白いよ。騙りが出した娘黒判定を捨てようとしてるもん。 青は、否定しない。村との間に意図的にシャッター落としたいのかもとね。 ヤコブのは、ネタ以外の部分があれば知りたいな。ミー君が言うくらいだし。 あと、指定はしたくないほう。判定は出せたらありがたいけれどね。 >>450が、年と主張のぶつけ合いじゃなく、村に貢献する推理に見えたから羊黒を灰に戻そうと思ったよ。 |
465. 司書 クララ 20:20
![]() |
![]() |
それに樵吊りとしてそれが確実に成功だってわかるの樵狼ぐらいでしょ? 樵吊りました 霊結果白でした ってそれ情報入らなくない? 屋が真かどうかわからないままふらふらするだけじゃないの? 斑吊りをしないなら▼羊を希望 ジムゾンに完全に便乗だね 年羊のやり取り見ても殴りかかってきた年に対して>>389「灰でも赤でも~」と露骨に狼認定してる 昨日も言ったけどここらへん羊の防御感アリアリ |
469. 宿屋の女主人 レジーナ 20:24
![]() |
![]() |
うとしてる。羊が考える屋真視点の狼>>450(司農神青+樵)。農青は樵真打ちではない斑吊り案。神は▲樵で▼娘発言から。司は夜明けの反応からかな。全部筋が通ってるのよ。ここはやっぱり白だと思う。 屋真視点で黒でそうなところは、私も羊とほぼ同じ意見ね。@5 |
472. 少年 ペーター 20:41
![]() |
![]() |
今日の吊……かぁ パメがもう少し白ければ、屋護衛の▼灰に乗りたい所だけど 白視出来なくて、決定的な所で斑吊りに成って負けるよりはつってしまいたいと言う誘惑に駆られなくもない 樵が真で抜かれるなら、手数を無駄にする訳でもなく 屋が真でも明日確実に占結果を見れる もうしばらく悩む事にする >>463僕と関係ないトコに僕の名前が出てる。肖像権の侵害じゃないかな() ララは僕の謎を解かなくていいの? |
474. 羊飼い カタリナ 20:45
![]() |
![]() |
娘の指示に屋があまり従ってないのは非狂要素だね。 狂なら司黒考察とかだしてきてもいいけど、それはないか。ただどっちにしろ屋は司を占うべきかな。 娘狼で屋狂なら娘から黒だし指示が出ているから、屋が偽でも黒だしてきそうだし、屋が真だとしても、屋視点で黒はありうる所。情報は早めに出したいからね。 最も灰▼なら司▼は考えている。時点で神かな。 神は返答しだいで替えるかもしれないけどね。 |
476. 羊飼い カタリナ 20:59
![]() |
![]() |
>青>>407 初日は白だし安定だから黒だしたので真は、フル村2−1なら私も分かるよ。けどこの村で樵狂だと白▼と自分▼で村にはもう余裕はなくなる。 そう樵が偽の場合考えるのはおかしいかな? そして一応樵のほうが少し遅いわけで、黒判定もって構えてて、屋の判定がでたらそれ張るだけなら難しくないと思うけど。ていうか三潜伏なら誤爆してもいいしね。 >★屋 神視点で娘狼かも知れないのになんでアピに見えるの? |
480. パン屋 オットー 21:18
![]() |
![]() |
神発言の樵-1-2がやっとわかった気がする。COよりマイナスね。 普通にCO順が遅すぎると疑われるとか、万一確定しても無理やり騙るのも今の主流っぽいし、クリティカルな白要素でもないかな。 青>>478 宿咽少ないから。というか僕も@2なので【▼樵▽青●内緒】 パメラは自分としてより、皆が納得できるプランを提出しようとしてる。村の全体に分かってもらうにはどうすればいいかを探しているんだよ。@2 |
482. 羊飼い カタリナ 21:34
![]() |
![]() |
>屋 それは樵霊で屋占ー樵真霊尼狂霊パターンとかじゃないかなと。 そういえば神の発言で、占確定とか村からするとつまんないような気がするのを、面白いからというのが逆にひっかかったかな。いや普通に楽しいかなと。 ただ私が狼だったらテンション上がりそうな展開なので、面白いかもしれないとは思った。 マゾ限定狼視点。ただ神がマゾかどうかわかんないので、白黒要素どっちにも取らなかったよ。 てか神はよ。 |
483. 羊飼い カタリナ 21:40
![]() |
![]() |
>青>>481 わかり難かったね。樵狂で偽黒で村吊って、真占▲そして自分(樵)翌日▼で二手無駄にできればほぼ勝ちでしょと。ただGJ率高いから狼側からすると余計な事をと思うし、村からしても博打だから怖い。 最も真占▲出来なくて、真占確定しても、GJさえ出ず、●が村なら狼勝てるけどね。それくらい村は厳しい。 |
485. 司書 クララ 21:45
![]() |
![]() |
あっこれ間に合わないな() 遅れるかも つーか遅れる なんかペタが求愛してくるから昨日終盤のやりとりから取り上げていこうかな(適当) まず経験則について 経験則で狼だ!って言われてもこっちは???なんだよね >>339の「アピクセー」これならわかる というか最初から「白取りの方法がアピクセー」って言ってくれたならこっちは意味を取れるよね で、上の事でいうと「経験則」って言葉が壁になって年の言う |
486. 司書 クララ 21:46
![]() |
![]() |
意図がいまいち伝わってこないのが「謎」の正体だって私は自己解釈してるよ それと「出遅れ」云々は私の誤読だね これは素直に謝るよ 出遅れ=狼 こなれた=狂って事だよね?まだ間違えてる? 最後に「精査しないの?」これはペタくんも悪くなーい?(責任転嫁) ペタ来たの最後じゃん?んでこっち喉ないじゃん?リソースさけねえよ!って話 なんか怒らせちゃったからなるたけ丁寧に精査したけどこれで納得してもらえる? |
487. 青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
ゴメン、ギリギリまで迷ったケド結論【▼パメラちゃん▽ニコラスちゃん】で提出ウェーイ! 書は娘狼決め打ってるうちは初心貫徹で白。神は朝の姿勢で白。宿も一定の疑いはあるケド今日吊る場面じゃ絶対無い。羊年は最初アレッと思ったケド村利な姿勢が見えるから今日は入れられない。残った旅農だケド、よりどっちつかずで色が見えてこないのが旅だった。 >>483羊 ああそういうコトね!ありがとで〜す! |
488. 神父 ジムゾン 21:53
![]() |
![]() |
遅くなってすまないね。とりあえず★から回収していくかな。 ☆羊>>448 なんでそう思ったって言われてもね。そういうにおいする発言だし。そう解釈できるものをどうして解釈したとか言われても困る。 ☆下>質問がわからない。私は決定には従うってことしかいってないんだけど、吊りたいって誰を? とりあえず考え方としては秩序維持のためのものなんだけどね。ゲルト占おうZEとか言い出さないかぎりは異論唱えない |
489. 羊飼い カタリナ 21:54
![]() |
![]() |
神の質問の答えを待ちきれないな。 現状灰で▼したいのは【司▼神▽】【青●農○】 ただ司神を▼にしないのなら●してほしいね。 娘▼は反対だけど、娘白屋真で説得しろとかいわれても無理だし、ていうかわりと偽要素あるしで、 ただそれをする場合ケアとして屋に護衛指示を出すなどをしてほしいと思う、狩の行動は勿論自由で霊護衛するのはあり、ただ護衛指示が出ている状況での▲先に意味がある。 |
490. 少年 ペーター 21:57
![]() |
![]() |
>>485ん?嫌、ララがどう解釈するかとか納得するかの話で、僕を謎としていたのを解消しなくていいのかと聞いたんだけど まぁ、あの時は印象だけで言ってたから、アピ云々で納得してくれるなら別に良いんだけど、狼→狂関連は、最初出遅れで確占阻止した狼に見えたけど、こなれた感じからこれは騙るならとっとと騙っていそうだから、霊騙りを狙って占2を待ってた狂かなって思ったって感じかな リソース云々はごめん |
491. 神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
先に吊り出してしまったほうが良いか。▼娘の時●羊で、▽羊にしておこう。次点の占いはまだ決まってないがとりあえず。 (続き)羊が私のマイルール云々を一体どう解釈したのかわからないけど、致命的なエラー抱えてると思う。 占い師とか。まあ、今日の結果だけ見ると樵偽っぽいんだけど、昨日時点では私、屋偽目に見えてた。ところどころにアピールっぽいのが透けててね。あとで番号のせるかも。 |
492. 羊飼い カタリナ 22:02
![]() |
![]() |
>>488神 神視点昨日は灰で今日は斑。娘は狼の可能性もあるよね?それを庇っても私の白要素になるの? 娘黒ならライン要素になるよね?なのにそれを白アピだと判断した神の思考の根底は娘白が透けているからじゃないかというのが疑いの基本なのです。 だから屋視点で黒と言っているんですよ。屋が怪しまないのを偽要素にしているくらいですよ私はね。 そして【仮】決定に賛成しないのは黒要素ですか? |
494. 旅人 ニコラス 22:03
![]() |
![]() |
>>437修 占吊希望提出です。 【●年○神▼樵▽羊】 ●年はきょう羊とのやりとりメインなんだけど、そこ一点集中というかんじで、必死に黒を探す村なのか、発言数とその内容だけで白目を出したい狼なのかわからないけど。全体の村利にあんまり考えが至ってないのではなく、自分のなかの優先順位というか、ここだけは看過したくない、っていうこだわりを感じるな。 |
495. 旅人 ニコラス 22:04
![]() |
![]() |
でも良かれ悪しかれそれもふまえて>>445羊の「仲間がいるようには見えない」はわかる。後半はいろいろ突っ込んできてるので明確な黒感はないけど、きょうの前半動きとして振れ幅がないところが気になるので占ってみたい対象に上がってきた。〇神はきのうとおなじく。というか、正直わからなかった…。 |
496. 神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
でまあ、今日時点で「神白うちしたい」あたりは擦り寄りっぽくて嫌な感じ。まあ、この辺りは樵も昨日似た感じあったんだけどね。今日の樵を宿は感情偽装が下手だという形で切って捨ててるけど、私はあまりそこを偽っぽいとは思っていない。実際、偽黒打った偽占い師の弱気めいて解釈もできるけど、私が真なんかでも、黒出ると思っていなかったところから黒出たらやったぜ嬉しい感より |
497. 少年 ペーター 22:05
![]() |
![]() |
やば、希望が纏まらない 【▼書▽娘】 娘を白視しきれなかった僕です、決断から逃げてます 後、屋も真視出来てない。相対評価だけだと自信持てない 占両方偽っぽいとかもう…… 【●旅○農】 純粋に今日何にも見えなかった所 寡黙を吊る余裕は無いから寡黙狼も居るだろうし、とか。 |
羊飼い カタリナ 22:08
![]() |
![]() |
非狩発言をしてしまったのはミスだけど、 狩が占護衛しないのはもっと困るからごめんよー。 宿はどうみても狩ではないから、屋を護衛する事はない。 年旅農青の中に狩がいそう。そして狼も確実にいるね。 |
500. 神父 ジムゾン 22:10
![]() |
![]() |
これ説得できるなら昨日時点で黒いっていってる的な思考に囚われやすい。結果に合わせて論理組み立てること求められるからね。そこに思考言ってる感じもする。ようするにそんなに真贋差はついてないかな。 ☆書>>467 羊娘が両方黒くて、仲間が占われるときに言う言葉よりは、同族関係にない言葉のような感じがした。両方黒でも言うかもわからないけど、あんまり触れるものでもないかな、と。娘はね、そんなに |
502. シスター フリーデル 22:12
![]() |
![]() |
【仮決定▼パメラ】 占い決め打つタイミングとのことですが、かといって狂濃厚の偽占吊っても、私の判定が無駄と考えました。確定霊はただのまとめ役ではなく、能力者です。 灰吊りも誰にするかコンセンサスとれそうにないので。 本決定2300です、反論説得おまちしてます! 占いと集計はしばしお待ちを。 |
503. 村娘 パメラ 22:13
![]() |
![]() |
樵>>451の反論にもなるけど私視点の、(樵:屋)=(狂:真)で説明するね。まず確霊がいるのに偽占(樵)が偽黒を出したということは既に自分の命を捨てている。つまり真占はどうでも良くて村人の私を吊らせて吊り縄を消費させることを優先しているわけ。だからもし今夜私が吊られなければ、村側にはどちらが真占かわからないから樵or屋のどちらを襲撃してもOK。おそらく翌日に私が吊られやすいように偽である樵の方が襲 |
504. 少年 ペーター 22:13
![]() |
![]() |
あー、ニコ居たね。 ヤコの方が見えナそうかな。占希望ひっくり返そうか悩むや いや、もう農は吊った方が良いのかな…… やばす、自分がどうしたいのか解らない 【▼農▽娘】【●書○旅】 灰吊るにしても、書は昨日の更新前後の感覚を引きずって希望したから申し訳ないし、やっぱ変える占って欲しい あー、ヨアへの視点も更新出来て無い…… 時間が足りて無さす |
505. 神父 ジムゾン 22:13
![]() |
![]() |
白いとは思っていない。白黒の拾い方がなんかすごい荒いなって思った。今日の「私に票を入れなかったから非狼」的なところね。ただ、これを狼でやるとするなら安直だけど非狼拾った範囲に仲間いるか、自分吊りを既定路線としてそう疑わせるかかな、とか、そんなこと考えたね。樵真も結構考えて入るので、娘吊りはアリだよ。というか、なんか曲解されているようだからもう一度言っておくけど、娘吊りの方が私は優先的に考えているよ |
508. 村娘 パメラ 22:16
![]() |
![]() |
樵の方が襲撃されると思うわ。私の色が判明して占の真偽も判明した時に真占が死んでいればいいわけだから。 希望は遅れたけど、【吊希望▼:樵】で。 おそらく真占の屋は明日いないと思うので占希望はナシ。確実な狼が見つからない以上は、自吊りも容認するわ。 |
511. 神父 ジムゾン 22:17
![]() |
![]() |
羊は吊りたいけどね。初回で割れるって、狼にとっては諸刃だと思うんだよね。宿の唱えることもよくわかるんだけど、襲撃の失敗=壊滅危機の状況というのが娘吊り。防衛には期待するもんじゃないが、私のストラテジーは嫌がらせ重視。羊は吊りたいけど、羊吊りは後日でもできるしね。 後もう一つ拡大解釈されてるっぽいけど、娘放置して占い襲撃見たいというのは、羊吊り誘惑の一端だけど、別に襲われた方が即真と見るわけない |
512. 木こり トーマス 22:18
![]() |
![]() |
>>503 いやいや、では今日▼灰で占いの真贋を村に保留したとして狼はどこを襲撃するのですかな? 狼視点で灰削る日でも縄増える覚悟で霊に突っ込む日でもない。 だったら真襲撃でしょう?という話なのですが。 娘殿の考えには、▼娘以外なら占い機能は保持される⇒じゃあ襲撃はどこ? という考えが無いと思えるが? そこ語ってましたかな? |
514. 木こり トーマス 22:21
![]() |
![]() |
農>>510 ああ、そういうことですか。宿LWのために娘吊りでも吊らなくても白い位置を獲得する狙い・・・。 ありそうですな。ただ娘殿からは切れ気味なのですが。 宿殿はちょっと自信家の村側だと思っていますが、 仮決定でてどう反応するか? 【仮決定了解】 占い先は自由でもよろしいか?村の希望は参考にしますぞ。 |
515. 農夫 ヤコブ 22:21
![]() |
![]() |
【▼娘 ●宿】 見れてなさ過ぎて第二が出せない! 樵吊はやっぱ怖いっす。そこがんがん推してくるの、娘屋ならわかるけど灰のレジってとこが何とも言えない気持ちになる。 年羊のやり取りまだ見てないので見てくる** |
518. 司書 クララ 22:25
![]() |
![]() |
あんまり見てないのに希望すんのも気がひけるし見えてる範囲で希望出すわ……もう仮決定見えてるけどね 【▼娘●羊○宿】 宿はねぇ、ちょっと今日の占い吊りが強引に見える 決め打つにしても娘を吊って色を見てから、って発想はないの? 反論として「霊襲撃されたら見えるとは限らない」って来るんだろうけどさ それと樵吊ったら樵の真ケアは限りなく難しくなるよ 多分勝ち目ほぼ0になるでしょ |
519. 羊飼い カタリナ 22:25
![]() |
![]() |
>尼 狼は灰に三人濃厚。灰▼で合意形成できる場合はそれが村人である場合だけだよ。 【仮決定には反対】といっておくよ。樵▼は私もちょっと怖いので、司▼かな。フラットに見るとか言っていたけど昨日から何も変わってないし、ていうか怪しんでいた所から黒がでてあの反応はないなあと。あと初日でも考察と希望が一致していないのがね。 >★神 結局神の私▼したい理由って何? |
520. 少年 ペーター 22:27
![]() |
![]() |
>>513いや、流石に他人の評価が高いから結果出せるはずって言うのは暴論だと思うよ 必ずしも1Wから他の狼を手繰れるとは限らないしね 初日赤潜伏とかも戦術として有るわけだし 一応今日の結果をもとに探っては居ると思うよ、トムは でもなんだろう、うーん…… |
521. 村娘 パメラ 22:28
![]() |
![]() |
まあ神の羊に対して感じてる「防御感」っていうのは漠然としてるけどわかるちゃあわかるわ。私もメンタル状態悪い時に狼役やるとそうなることがあるし。 ▼羊で反樵派で票集めするという手もあるけど、樵襲撃で私吊りになったら結局同じで村側の勝ち筋が見えないのよね^^; |
522. 少年 ペーター 22:33
![]() |
![]() |
.oO(ただ、防御感とする考察は考察じゃないよねって思うんだ。防御自体は村でも狼でも当然としてするものであるし、特に自分吊られたら負けが見える13人村では当然村でもフルと違って気楽に吊られる訳にはいかないし。 だから、その防御は何に由来しているのか、村としておかしいか否か、とかを絡めて初めて色につながる考察だと思うんだ。以上を前提に、ジムの考察を読んでくる) |
525. 木こり トーマス 22:37
![]() |
![]() |
少年殿がトーンダウンしてる模様ですな。 占い両方偽っぽいという発言は両占いの信用を落として護衛を誘導したいようにも思えるのですが。 若しくは重大な局面でひよりを見せている村なのか、そのアピなのか。 今日の中盤までは決断力ある感じでしたが、急にぐるぐるし出しましたな。 初日赤潜伏まで見てる以上スキルと経験はありそうですが。 |
527. 神父 ジムゾン 22:40
![]() |
![]() |
得た感覚、基本的には流そうかとも思ってる。 とりあえず、私がこの部分で羊黒娘白のケースを第一に置いたのが、「神は娘白を知っているのでは」と解釈したってことね。そこは理解。 で、「仮決定に賛成しないのは黒要素ですか」これがわからない。貴女が決定にどう思うかは貴女の自由だから好きにするといいよ。私はしないってだけ。▼神とかいわれて、「ああこれ敗北ですわー」状況でも「そう、残念だったね」で終わる。 |
528. 木こり トーマス 22:41
![]() |
![]() |
単純な話反樵派とやらに1狼と保険で娘吊り派に保険の1狼が居そうですな。 本来見つかった仲間を庇い出すのは不用意な事ですが、この編成で短期決戦を挑むのなら仲間を生かしておくのも悪く無いと。 宿★反樵派の筆頭はあなたが祭り上げられてますが、斑から前に押し出されてちょっと利用されてるな感はありませんか? |
529. 少年 ペーター 22:44
![]() |
![]() |
>>525えぇ!?僕の何処に決断力有りそうだった? 今回僕は何一つ決断を下せてないよ トムの真すら切れてないし 昨日から一貫して、占両方偽っぽいんだけどナニコレ的な事言ってるんだけど、それって何処へ護衛誘導してる事に成るんだい? ペーターはそこの所が気に成ります! 正味、何処吊が最善手か見えて来ないんだよね そう言えば、占い先は今日も統一なんだっけ? リデルはもうちょっと進行を取って欲しいかも。 |
532. 宿屋の女主人 レジーナ 22:48
![]() |
![]() |
樵>>528 偽装ライン繋ぎ感はあんまり感じないかな。私は自分の意思で動いてるつもりだし。反樵派は宿羊旅かしら。娘狼仮定、羊旅白なら仲間狼は切りに来たということになるわね。まあ娘白で考えてるからきちんと考えられてないかな。 |
533. 神父 ジムゾン 22:49
![]() |
![]() |
善意解釈が成長中。 ついでにペタ君の絡み方だけど、あんまり狼っぽく見えない感じ。昨日の書とか、「かまって、ねぇかまって」な人恋しいショタに見えてね。あるいは今日のリナに対してもそうだけど、「おっとこれは変ですぜ。とびこめー」感すごい。狼なら鉄砲玉ですな。コレジャナイ感はある。 |
司書 クララ 22:50
![]() |
![]() |
GJ出た時の第一発言は大事 GJでたら「よっしゃ!」って感じ そこから推理して「これで真占いも特定できたし」とまで言って なるべく喜んでる風を装って 実際GJ前後で推理が進むと自然に村視が集まるはず |
534. 木こり トーマス 22:53
![]() |
![]() |
いやいや、占いで無いなら護衛先ってあそこしか無いでしょう、少年殿のとこではありませんぞ。 決断力うんぬんは拙者のイメージでですな。 占い方法に目を向けてくれるのはありがたい、拙者は自由でいいと思いますがな。 |
535. 羊飼い カタリナ 22:54
![]() |
![]() |
>司 私プロでも昼間はいない夜はすぐに寝ると言っていたよ。翌朝の私のタイムスタンプみれば、わりと朝早いのも分かると思う。 けど屋はその当たり見てなくて、参加姿勢で黒視した流石にこれはないでしょ。違う? そして神も言ってるけど防御して何が悪いのか分からないよ。というかわりと攻撃しまくりで矛盾しない? >娘 樵▼でも反対はしない、娘▼よりはね。 >>460当たりが理由。ただ今日決め打ちは怖い。@0 |
536. シスター フリーデル 22:55
![]() |
![]() |
\|屋樵|尼|娘|宿年神旅農羊書青| 役|占占|霊|斑|灰灰灰灰灰灰灰灰| ①|//|ー|/|農書羊年宿青羊ー| ②|//|ー|/|書旅ー神ー農宿ー| ▼|樵娘|ー|樵|樵農娘樵娘書娘娘| ▽|青ー|ー|ー|農娘羊羊ー神ー旅| |
537. 木こり トーマス 22:56
![]() |
![]() |
あ、女将殿の視線をお借りしたい。 反樵派の中で旅殿はどのタイミングで反樵になったと思いまするか? 樵偽の理由が補強されたという発言がありましたが、あれって女将殿が娘殿の発言解釈したところでござろう? そこには拙者も反論したのですが。 有体に言うと宿★旅はどう見てる? 本決定見るまで少し黙りますぞ @2 |
神父 ジムゾン 22:58
![]() |
![]() |
狼視点護衛率高そうな屋は外す。エア護衛。狼側は余裕あるとすると突撃できるけど、初回斑吊りはこの状況下でも圧力があると信じたい。 修樵二択。修護衛が鉄板とも思うのだけれど、樵押しの声がほとんどなかったこともあって樵護衛したい。どうするかな。 |
539. 司書 クララ 22:59
![]() |
![]() |
年の場合は「謎」の部分、まあ今は自分なりに解釈してるけどね そこがマスクしている感じを受けた 娘は綿毛のイメージ ふわわ~って感じで優柔不断な印象受けたんだよね >>166とか 自分で言っといてそれかよ!って感じだよね 旅は1-1への反応 神みたいな言い方だとほへ~ってなるんだけど 旅みたいな言い方はん?って思うよ 端的に言うなら「1-1推移でガッカリしてる感」っていうの? |
540. 青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
ああー、誰かが言ってたけどレジちゃんの危機感のなさってちょっと分かった気もしたヨ! レジちゃん狼なら初日白占いになれば勝ち確だろうし、そうなれば狂人が黒出しても、狂吊ろうが白吊ろうがどっちでもいいんだもんネ…。 ショージキ、予想を外してるレジちゃんが想像つかないオイラは弱いよネ。。 でもオイラはトマちゃん信じてる!ヒュ〜!! |
木こり トーマス 23:00
![]() |
![]() |
占い先は【旅人】 拙者の思える反樵派の中ではもっとも根拠が薄いステルスイチ。 昨日は娘に入れたがその理由も色不明という理由からで、今日は娘に対する質問は少なく他の人が躊躇う占い吊りにさっと参加したのが迷いなく村側に思えない。 |
544. シスター フリーデル 23:07
![]() |
![]() |
【本決定:▼パメラ /自由占い】 占いの発表は同じく、3分後同時でお願いします。 本日の占い真贋・娘白黒をめぐる意見の紛糾には、確かな情報によってケリをつける必要があると考えました。 皆さん意見が旗幟鮮明な方が多いので、私の判定によって真贋がわかれば、今日の皆さんの発言から狼を探るための重要な手掛かりが多くつかめると思います。 そういう意図ですので、狩人さんは私鉄板護衛でよろしくお願いします。 |
550. 木こり トーマス 23:12
![]() |
![]() |
【本決定確認】 よし!村勝ちに近づいたでござる。 娘殿が白く見えないのは狼だから当然でござる、不安がる必要は無いですぞ。 自由占いも希望通りで文句なし。狩人殿は…、うんその通りですな。いろいろ察してくだされ。 拙者遺言で占い先落とす故、拙者居なければ参考にしてくだされ! 村勝ち願ってますぞ。 |
554. 木こり トーマス 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
占い先は【旅人】 拙者の思える反樵派の中ではもっとも根拠が薄いステルスイチ。 昨日は娘に入れたがその理由も色不明という理由からで、今日は娘に対する質問は少なく他の人が躊躇う占い吊りにさっと参加したのが迷いなく村側に思えない。 |
広告