プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター は、少年 ペーター を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少年 ペーター、パン屋 オットー、木こり トーマス、ならず者 ディーター、少女 リーザ、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、司書 クララ、老人 モーリッツ、農夫 ヤコブ、羊飼い カタリナ の 11 名。
305. 司書 クララ 21:48
![]() |
![]() |
ゲルト!? ひどいピコ…… 誰がこんな事したピコ? 許さないピコ! 絶対に、絶対に許さない……! ハッ! そういえば私には、一子相伝の人狼を探す異能力があるピコ! キューピットお母さんの手引き本を読んで、見事占ってやるピコ! えっと、これを、こうやって……。出来た! 【年は人間】ピコ! うーん、人狼は見つからなかったピコね……。残念ピコ。というか黒出るわけないピコね。分かってたピコ。 |
309. 少年 ペーター 21:50
![]() |
![]() |
はあ。。。確定白になっちゃった。。。 まあ、SGにされるよりはマシか。 占い師さん2人共、白出しありがとう。 昨日はロクに発言出来なかったから、今日は頑張る! でも、そろそろお眠の時間だ。。。 |
310. 旅人 ニコラス 21:50
![]() |
![]() |
人狼モード 取りあえず▲クララにセットしつつお休みしようかな。 クララ、途中まで唯我独尊を貫いて「一周まわった真」を狙っている偽かと思っていたけど、 ちょっとだけ信用というか村の総意を気にしている節が最後の方で見られたから発言が繋がってる。クララ、最初の方はある程度護衛を想定した発言をしていたように見えたからね。 クララの自我が強いのはただの性格要素の可能性が高い。そうすると年庇いとか良い感じ |
312. ならず者 ディーター 21:54
![]() |
![]() |
☆老>>303 自分が得票数稼いでるのに、占い結果出し、つまり、村の進行に気が回っている点が白く感じたよ。 纏めただけでは、そりゃ白く映らんよ。 【年白確認】斑になるよか、よほどいい。ペタまとめよろしくー。あと、思考だしていっていいと思う。白量産なるかもしれないからね。 てなわけで、ヤコはヴァル真思考さらに教えてくれ。 |
313. 木こり トーマス 21:54
![]() |
![]() |
ともかくクララと村長は統一してくれてありがとう。 年確白か。まとめをよろしく頼んだ(深々) あとヤコブ、この国では騎士とは言わん。狩人と言う。 メタ要素を避けるため以後は狩人と言い換えてくれ。 昨日の議事録読んだ限りでは、 おそらく霊ロラの流れになると思う。 なので頑張らねば。と思いつつおやすみ。 |
315. 羊飼い カタリナ 21:58
![]() |
![]() |
パン屋の切り替えがアサヒスウプア- ドラーイ。 司書の少年嫌は対抗と霊のどっかに狼仮定しての、非狼占うのだけは嫌、としたらちょっと納得の面も。んでもそんなん解らないんだから、余程他占う理由に見合うモフ? |
ならず者 ディーター 21:59
![]() |
![]() |
チェリたん腹黒しw 昨日の遺言良かったよ。おお!と思ってしまった。 あと、ロリコンじーさんがチェリになつきそうだね。 真決めうちとか取っちゃいなよ。 【リーザをゴールに!いや、マリオをゴールにつきさす!】 |
316. 老人 モーリッツ 22:02
![]() |
![]() |
者>>312☆なるる んー。じじいは灰がまとめをするんは普通に斑になった時の準備としてもあり得るの—と思っとる 村の進行に気を回すなら能力者だけで十分じゃし じゃがま、者の考えは把握した まぁ屋が手順屋なのは1dでわかっとる。そこの屋の動きは一貫した性格要素ととった なのでじじいは屋のまとめは白黒要素でとっとらん これ踏まえてディータはどう思う?と尋ねる そしてじじいはお休みタイムじゃ!** |
317. ならず者 ディーター 22:13
![]() |
![]() |
じーさん、それは先回りだよ。 もちろん、白くは見えたけど、屋の性格とかまだ把握してない。ただ、ご指摘の通り手順屋オットーなら、自然な流れではある。 んー、でも白いかな。口酸っぱく言ってたように見えたし、念押しであるならば、進行>●屋の思考だろうから非狼的に映るよ。 ★リザ 昨日の妙偽予想に感想あるかな?思い込みは悪かったね。ただ、ちょい動き、考察が雑な感じに見えたんだよね。キレイなネタに対して |
318. 少女 リーザ 22:30
![]() |
![]() |
ペーター白確確認。ペーターは無難な村人らしい発言が多い。村っぽいと思っていました。 例えば霊ローラー発言については、 【確定能力者以外は最終日に残さない】というセオリー通りの発言です。 白黒判断付かないと思うので占いはあり。と決定発言を出すときに思いました。 まとめよろです。 対象的に、ニコラスは発言が独特で面白いと思います。 気になるのは、(ラーメン)が意味不明です。どうでも良いですが、中の人は |
司書 クララ 22:56
![]() |
![]() |
年噛み行けるピコ? ピコの由来は、プリパラのみれぃの語尾「プリ」→涼宮ハルヒシリーズの鶴屋さんの語尾「にょろ」→ミカグラ学園組曲のビミィの語尾「りゅい」→何か独特な語尾→「ピコ」にしてみよっか こんな感じピコよ つまり適当ピコ |
324. 少女 リーザ 02:31
![]() |
![]() |
>>322 先にトーマス吊れば霊襲撃は現状ほぼありえないので分かる。 よって、考える意味ない気がします。現状単体では狂っぽいです。 狂は人気だから、とりあえずある程度やる気ある人がなるでしょう。 私よりやる気あるみたいです。(メタ推理です)(*´∀`*) 狼は2人いるわけだからけっこうなりやすいです。 COから見れば狼っぽいですが、あまり関係無いでしょう。 |
ならず者 ディーター 06:39
![]() |
![]() |
おはよう。白でいいよ! 長噛みなしでもいいよ!僕的にはあった方がよい、というだけです。早期占い師消しは霊ロラ村では有効だから。 確定事項(確白)がない、のは疑心暗鬼を生むからね。長生きていると灰の簑がどんどんなくなってしまう。 |
326. 旅人 ニコラス 07:58
![]() |
![]() |
朝ごはんです【ラーメン 取り敢えず【占い→農】で提出してラーメンしてきます ディーターとヤコブのやり取りを誰か3行にまとめてくれたら読むかも知れない カタリナとオットーは適当に白ってことにして、爺さんは占い師が真狂ならたぶん狼違うなーと思うので様子を見ましょう。ラーメンはクララを適当に護衛しとくので、クララ真なら最後の方に占うかする ディーターに抱いているよく分からん白印象について考えときます |
327. 旅人 ニコラス 08:03
![]() |
![]() |
爺さんと者のやり取りだけちょっと読んだけど、オットーがパンダになったあとの対策をしている狼と考えるのは流石に無理があると思うのでその旨だけ割り込んでおく オットー狼で初手で占われたら 占真狂なら▼霊霊屋で負け確だし 占真狼でも▼霊霊屋占(屋に黒出した真)→占vs灰の最終日で、偽占が初手で黒田氏とかすんの?みたいな話になってたぶん狼占が最終日に苦しむ この村の狼は初手占とか当たりたくないだろね |
329. 旅人 ニコラス 08:41
![]() |
![]() |
狩人モード… 取りあえず、今日はクララでも護衛しておくとして。 長狼書真なら灰襲撃になる。 長書が真狂の場合、あるいは書が狼の場合は、長襲撃が起きているかも知れない。 その場合は霊ロラ中に書が黒引くことに期待しつつ…書が黒を引けたら▼霊霊黒で書真なら勝ち。 書偽なら▼霊霊黒書→最終日勝負でええや >書 昨日は屋については白印象とか特に見つからなかったのかね。というか書自身の希望はどこ。 |
330. 旅人 ニコラス 08:47
![]() |
![]() |
護衛は二者択一なので選ばれなかった方が真なら死んでいただくほかないのだが、 村長の方も、そこまで変なことは言っていない。 >>259この理論は流石に良くわからないが。 両黒が吊れることが占い襲撃が起きにくい理由にはならないし(むしろもっとも狼が最終日逃げられる可能性を作れるのが占襲撃) 偽占が偽黒出しにくいならむしろ積極的に黒狙えばええやん?という 村長ここどーなんですか |
334. パン屋 オットー 10:03
![]() |
![]() |
おはよう。 昨日の占い先決定はトタバタしちゃったね。まとめいないんだからもっと皆ですり合わせておくべきだった。 今日はペタまとめなんで、そのへんの心配はないね。 ペタ>> 決定時間とか、発表方法とか決めちゃってね。 理由さえ説明してもらえたら少々の独断は全然OK。独断通り越して独裁レベルまでいくと勘弁だけど。 |
335. パン屋 オットー 10:03
![]() |
![]() |
☆ペタ>>322 霊はロラが安定だと思うんで、そんなにリソース割いて考えてないんだけど、 ・霊内訳は真狼が本線予想 ・真贋は、樵>妙 真狼予想の理由だけど、12人村って、狂人は占い騙るのが割とスタンダードなのね。狼的には、狂人が占いに出なかったら赤で愚痴っていいレベル。 なので順当に行けば占い内訳は真狂だから、霊内訳は真狼になる。 |
336. パン屋 オットー 10:04
![]() |
![]() |
(続き) さらに追加要素で、樵妙とも占い1coの時点で霊coしてた。樵妙どちらか狂人だったら、さすがに怖くてできないんじゃないかと。霊coの時点ですでに4人ほど非占してたしね。 以上の理由により、霊内訳は真狼本線。 |
338. パン屋 オットー 10:05
![]() |
![]() |
(続き) と、まあそんな感じで、今日の希望は霊ロラで【▼妙】。 --- 占い真贋に関しては、今のところ両者とも偽っぽいところはないね。 占い先決定でのララの動きは、30分前を目途に集計を終わらせる提案だったから、屋>>269以降は遅刻票と見たのかな。ここはまあ、皆のすり合わせが足りなかったね。最終的にはペタ統一してくれたのはよかった。 |
339. パン屋 オットー 10:06
![]() |
![]() |
(続き) ヴァルについてもおかしな動きはない。このあたりの動きで真贋差が出てる所はない。 ララで気になるのは、昨日占い希望を出してない所。ララ真視点、対抗である長は人外確定、その長が希望出してるのに自分が出さないって真占心理としてありえるかな、という懸念はある。 |
340. 旅人 ニコラス 10:35
![]() |
![]() |
人狼モード… まぁぶっちゃけクララ狼なんだけどね? クラのCNは【醤油大安定】 ラーメンのCNは【塩が正義】 占真狼で狼占が信用勝ち出来るなら最初から信用勝負路線でもいい その場合は最終日2択勝負が基本になると思うが(占VS占とか占VS灰の2択になりやすい)、信用さえあればその2択の突破率は高い ただメンマって結構ピコピコ言ってるだけの面があるので、信用維持出来るかは微妙な線。占食いが安定ですな |
341. 旅人 ニコラス 10:39
![]() |
![]() |
ラーメンモード 皆様 大変申し訳ございません。 クララのCN案について最初はメンマで考えておったのですが途中で醤油大安定に変更した経緯があるのですが、>>340では微妙に修正しきれず変な文章になってしましました。 このようなミスが起きた原因は作業レベルでのチェックミスであります。 再発防止に努めてまいりますのでこれからも宜しくお願い致します。 |
342. 旅人 ニコラス 10:49
![]() |
![]() |
>>333爺ちゃん 狙うも何も占真狂なら殆ど詰みやけど…まあ爺ちゃんは占真狼説を支持しているようやけど。 だが! 言いたいことは分かる。 AゆえにB!……と見せかけて~の応酬なのだよな。果てしなく続く修行の道である。白アピ道というものは。 やることがなくなったからそろそろ面倒なヤコブとディータのやりとりを読まないといけないかー。 早くまとめサイトに誰かまとめてくれ。 |
343. 羊飼い カタリナ 12:19
![]() |
![]() |
モファようございます。今日は夜まであまり村を見られない日モフ。今日夜-明日午前中にはゆっくり確認出来るのでそこで集中予定モッフ。喋れるところ喋っておくモフ。 全体通して見ると占狂-霊狼の予想者ってわりかし「セオリーだから」の一本調子なんモフね。あ‥もちろん狼狂側もその前提してるのならば論拠には十分だと思うモフ。でも羊は占狼-霊狂だと思うモフ。占霊ロラか霊だけロラか…こいつあー不確定モフが、 |
345. 羊飼い カタリナ 12:23
![]() |
![]() |
村長は>>259の「白圧殺も視野に入れたSG救済」と少年占たがってるのが、少年白見えててそこに占理由くっつけた感があるモフ。白圧殺がどう、の部分に噛まれ懸念のなさを感じるモッファー。 ‥ここまで書いて絶対霊か灰先に見といた方が効率良かったと感じたモフが、目立つところから触りに行ってしまったモフ。夜の参加度は未定モフが、更新前に投票合わせるのは出来るモフ。では一旦、離席モフモフ。 |
346. 少年 ペーター 12:24
![]() |
![]() |
【占い先&吊り先 仮決定20:45 本決定21:15】 吊り先希望は、樵トーマスさんor妙リーザちゃん。 占い先希望は、灰の中から。 \|年書長樵妙屋者旅老農羊 ⚫︎|ーーーーーーーーーーー ⚪︎|ーーーーーーーーーーー ▼|ーーーーーーーーーーー ▽|ーーーーーーーーーーー |
350. 少年 ペーター 12:30
![]() |
![]() |
【占い結果と霊能結果 21:48 に同時発表】でお願い。 ★皆 統一占いor自由占い、2−2の場合、どっちの方が良いのかな? 個人的には、潜伏LWを見つけたいけど、まず狩人を占う事を避けたい気持ちもあるんだ。でも、狩人と人狼って、振舞い方が似てるんだよね。目立たないようにしている所とか。 |
351. 旅人 ニコラス 12:34
![]() |
![]() |
>>340のどこにもクララの偽要素なんて書いてないのだが。 クララを下げているように見える……そう思ったのは爺ちゃんの思い込みというやつだ。 これでニコラス黒いとか言い出したら人狼モードのラーメンがすかさず爺さんを議事読んでないという罪状でスケープゴートにしたのだが、命拾いしたな まぁそれは置いておいて。 フラットに考えるのは良いことだと思うぞ。最後の方は考えなければならなくなるケースもある。 |
352. 旅人 ニコラス 12:43
![]() |
![]() |
狩人モード…… >>350ペーター 【統一占いでもしラーメン占いになるなら狩人回避する】からその方針で行こう 今日の狩人回避ならあと1回占えるからな。そして狩人本人の回避で灰が2つ狭くなる。 ▲狩▲占でも灰4人に対して縄2本。占が黒引いたらそもそも占襲撃は起きないだろう。 十分過ぎるな。 基本的に手順さえ抑えておけば負けないから問題ないな |
353. 老人 モーリッツ 12:49
![]() |
![]() |
>>350見えたので んー……割と儂狼狙って間違って狩人占ってもいいんでね?白なら弁当だが 狩人で斑っても狩COしたら2wだし灰から狼出てこんじゃろ?そしたら普通に狩人噛まれない=GJで縄増える可能性上がる 逆に狼が斑で狩COしても生きてりゃ狩人が灰から出てくる=他自動的に確白 というかそれで灰狼逃すの嫌(きぱっ 儂は統一希望 狩人占回避しろっていうならそれ【】で宣言しといたほうが狩人に優しい |
354. 老人 モーリッツ 12:54
![]() |
![]() |
旅>>351まじで?あれ読み違い? 下段はピコピコ言ってるだけの面があるってのは唯のギャグか。ならすまん 後皆に提言つーか苦言 昨日から割と皆狩人狩人言い過ぎ拘りすぎな気がしてる それで狼逃したら本末転倒。狩人は他者を守れるツールを持つ唯の村人じゃよ 狩人いなくても村勝てることはある。だが狼吊らねば村勝てぬ とまじめもーど終了しつつじじいはおやつをたべる。桜餅うめぇ |
355. 旅人 ニコラス 12:59
![]() |
![]() |
狩人のカウンターCOは燃える展開だが【●狩と▲狩が重なった時】に迷惑な展開になる。 そのケースも割と薄めに思うが、そのケースのためだけにも回避を認める価値はあると思うんだよな。 別に回避しなくても、>>352の「4灰2縄」よりも有利になる展開などそんなにないわけだ。だからラーメンの提案はリスクの切落とし。 というか 【回避するしないは狩人に一任で適当でいいべ】 面倒だし。そんなに大勢に影響ない |
356. 少年 ペーター 13:09
![]() |
![]() |
2日目の占い先希望だよ。 \|年書長樵妙屋者旅老農羊 ⚫︎|旅屋年年旅羊年年屋老屋 ⚪︎|羊ーーーーーー羊年年年 現時点の、3日目の占い先吊り先希望だよ。 \|年書長樵妙屋者旅老農羊 ⚫︎|ーーーーーーー農ーーー ⚪︎|ーーーーーーーーーーー ▼|ーーーーー妙ーーー樵ー |
357. 少年 ペーター 13:14
![]() |
![]() |
ごめんごめん。紛らわしい発言しちゃったね。。。 【狩人は占い回避してもしなくても、どちらでも良いよ】 狩人が占い先にならないように、慎重に占い先希望決めた方が良いと思って、>>350 の発言をしちゃったんだ。。。 |
360. 旅人 ニコラス 13:29
![]() |
![]() |
人狼モード 占真狂でも狼は占真贋きにするぞ。ラーメンは気にしている だって真と思われる方を食わないと【占われた時に黒が出たら物理的に詰む】 ラーメンほど戦略を重視しない狼だとしても心理的には真と思う方を食いたいだろうし、真ぽい方に護衛寄せたくない だから決定打ではないが今日あけっぴろげに占考察出している奴で真実を言い当てているやつはそこそこ白い。 というか迷惑である |
361. 旅人 ニコラス 13:32
![]() |
![]() |
まぁそんなもん蓋をあけてみなければ分からないがな 取り敢えず襲撃を見てから考えるという方向性で今日1日をサボろうかなと思っておるラーメンである ヤコブが思考の迷宮に陥ってウンウン唸っているのかどうか。者とのやり取りはまだ読んではいない |
364. 木こり トーマス 14:12
![]() |
![]() |
とはいってもオットーは白めに見てる。 オットー狼ならば確実に真占から黒が出て、吊りに遭う。 それ何て自殺…? 初日占いは何としても避けたい局面であったはずだ。 落ち着いた票まとめもそうだが、喉の半分を進行と戦術論に費やしている。 これは灰考察をするよりも印象が落ちやすい動きだと思う。 つまり白視獲得を急いでる感じがしない。 あ、【21:48同時発表】了解だぜー。俺は当然【▼リーザ】で。 |
365. 司書 クララ 14:21
![]() |
![]() |
旅>>329 屋の色より年の白さが目立ってたピコ。 そもそも役持ちは人外濃度高いから、そもそも占い希望出さないし考慮にも入れないと思ってたピコよ。 それと、ある程度灰を見たり星飛ばしたりはするかもしれないけど、自由占いなら今日の占い希望も勿論出さないピコよ。(出来る限り)遺言でいいピコね? 結果21:48もできるだけ合わせるピコよ |
木こり トーマス 14:30
![]() |
![]() |
ニコラスのを見てて思いついた 村人のふりするんじゃなくて、狼のふりをする村人たち ただしあくまでふりなので村人はどうしても胡散臭い狼になる。 つまり一番演技の入ってないやつが狼。逆転の発想ってスゲー ゲームとして成り立つんだろうか…? |
370. パン屋 オットー 14:41
![]() |
![]() |
(続き) (なので者>>299「個人プレーはダメよー」は筋違いかなっと。決定方法をすり合わせしきれてなかったのがまずかった) ヴァルについての指摘部分だけど、ヴァルは村の総意である「多数決による統一占い先の決定」に従って確認しただけなんだから、そこから要素取る気はない。 村の総意に「あっさり」従わない占い師がいたら(不満的な感情を述べることも含めて)、むしろ真切りたくなる。 |
371. パン屋 オットー 14:41
![]() |
![]() |
(続き) なのでララヴァルどっちも要素にはできないと思ってる。 ★モリ>>359 俺評の「2d入ってからも戦術論ばかり」って、どこからそう判断した? 俺、霊内訳と真贋、占い真贋の話ぐらいしかしてないんだけど。 |
373. パン屋 オットー 14:42
![]() |
![]() |
昨日の希望出しまわり、最後の●年ラッシュは、寡黙枠だったから別におかしくは感じなかったな。 目立ったのはヤコで、老→年→老と2回変更しているけど、狼ならこんな目立った動きするのかなというのと、「樵が●年だから●年取り下げ」はヤコの姿勢(考察内容)と一貫していて、おかしくない。 |
377. 老人 モーリッツ 14:53
![]() |
![]() |
>>375長☆相方を見極めたいんじゃろ。そのあたりは普通に真でも偽でもあると思う いや、お主自分の命が何時まであると思ってるんだと小一時間……まぁ役職全ロラを考えてるのならその悠長なのも理解できるが。その時その時の感情を出しとくれ。考えを出してもらわなわしエスパーじゃないから『お主』を判断できんのよ ってかもう!喉がすでに@6とか!!(じたんだ) じじいは決定付近の時間帯まで黙るぞ! |
老人 モーリッツ 14:58
![]() |
![]() |
もう長偽でいいだろ(まがお) 割と此処真なら無理ゲー臭するわー しも・へいへなじじいだって守りたい者と守りたくない者くらいあらぁな(ごろん 屋狼と思うんだよなァ。なんで誰も疑わないの?まじわからん |
378. パン屋 オットー 15:03
![]() |
![]() |
モリ>>376最上段 俺が占い師だったら、村の総意が多数決なのに「白と思ったところを占いたくない」とは口が裂けても言わんけどね。たとえどれだけ白いと思っていたとしても。 それを「占い師の気持ち考えてねぇなぁ」ってどういうことだろう。俺が占い師やったことがないとでも思ってるのかな。まあ同意非同意は人それぞれだから、モリが非同意なのに口挟む気はないけど。 |
380. パン屋 オットー 15:09
![]() |
![]() |
現在の俺視点の灰は者旅老農羊かあ。 ヤコは、考察姿勢(狼を探す視線)が一貫していて、あまり怪しくは見えないかな。モリは、自分の判断基準をきっちり提示していて、それを相手に求めている姿勢は白っぽなんだよね。同意不同意は別として。狼だったら、けっこう村を黒塗りする時に困ったりするスタイルのような気がする。 残り者旅羊から今日の占い希望出そうかな。ニコはネタ枠で面白いから置いておきたいんだが。 |
381. 旅人 ニコラス 15:30
![]() |
![]() |
狩人モード >クララ なるほどピコ。そもそも占い希望出すもんじゃなかったと思っていたということピコか クララ人間ぽいピコね! 全体的に異文化の香りがする。だがまぁそういう人が全部の情報をログから仕入れようとしたらそうなるのかなと思ったピコ! 明日書が無残だと破綻吊りされる可能性を突きつけられるも…【書は少なくとも人間ぽいぞ!】と盛大に予想するピコ! >ディータ 土日まで生きていたら確実に読む! |
386. ならず者 ディーター 16:44
![]() |
![]() |
鳩のいやなところ。 発言全部くう。 >村長 それはヤコブが樵狼と見てるからだ。ちな樵の●は年。 >ラーメン ちがうぞ。騙り役職は内訳誤認させるために、相手を自分とはちがう役職と見るだろう論法だ。ヤコブがそれ繰り出してるっぽかったが、合点いかなかったから話してみた。 どうやら、勘違いのようだ。ヤコ白ならちょい理屈飛ばしてしまうのかな?見たいものを見るかな、と。 |
387. 旅人 ニコラス 16:45
![]() |
![]() |
ニートモード >村長 既に本日の安価は終了しましたという感じで説明がメンドクサイ 書は昨日、占い師も希望を出さなきゃいけないっていうのを知らなかった(という供述をした) これが非赤っぽい。そもそも仲間切りとか誰をSGにするとかそういう発想にもないってことだから 偽装か?というと他にも発表順の件とかも、書自身が不慣れというよりはこの国の文化に不慣れという感じを受けた。つまり素だろう つまり人間だろう |
司書 クララ 17:04
![]() |
![]() |
ブラフ自体が狩要素と思うピコ もしこの狩人モードに視点漏れとか無かったら、本当に狩人かもしれないピコよ 長を喰わないことで尚更私の狼下げられるピコ。狼なら安全に確定喰い出来るからピコね |
388. 羊飼い カタリナ 17:11
![]() |
![]() |
>>382村長 決めて騙った、の動機面からは最初出た司書モフ。ただし村長が2時間遅れてCOだし解らんモフ。つまり村長遅刻の故意過失がはっきりしないから。故意だとすれば1-2or2-1が固まってから空いてる場所に出た偽要素にも見える、過失なら全役要素モフ。霊能側の、少女場合は「居て」かつ「COが後手になってた」と言えるモフが占側に今回その判断つけるのは危いやもなので占CO差は敢えて取ってないモフ。 |
393. ならず者 ディーター 17:48
![]() |
![]() |
★☆村長 いや、野暮だったかな。鳩に飲まれてイラちだったから言葉もそっけなくなってたかも。 というか、昨日からだけど、灰に狼は多くても一匹しかいないって認識あるか? 年白予想聞くにしても、霊とのライン繋ぐとかの認識>>162にしてもどう考えてるかわからんよ。 |
395. 村長 ヴァルター 17:52
![]() |
![]() |
>>390羊 ☆完全な詰み、という意味ではなく、言葉は悪いがSG候補灰から占っていき、確白進行になれば、狩遺言COも合わせれば、白から狩COが無ければ▼占の日には灰は2人に絞れるんじゃないかな? 2d 占占霊霊白灰灰灰灰灰灰 ●白白▼霊霊◆白白▲灰白 3d狩遺言CO 4d 占占白白狩灰灰 後は▼占占▲狩白(or襲撃無し) 6d 白灰灰 or 白白灰灰 2択。悪くないだろう? |
398. 村長 ヴァルター 18:27
![]() |
![]() |
>>395だと占襲撃来たらどうするの?という疑問があると思うが、狼目線ベグリは怖いと思うんだよね。 とりあえず占機能破壊すれば、という陣形じゃない。 占襲撃すれば、噛まれなかった方の占から黒が出たらとりあえず吊ってみる縄余裕が生まれるから。 狼にわし真が見抜かれて明日わしが抜かれても 3d 占霊白灰灰灰灰灰灰 ▼霊占◆白白▲灰狩 5d 白狩灰灰灰 2縄1W まあ、なんとかなるんじゃないかな? |
400. ならず者 ディーター 18:49
![]() |
![]() |
いや、霊内訳真狼なら、と条件入ってるじぇ。 しかも、霊ロラなら霊見る必要がない、とかよくわからん論理になってるよ。どうやって霊ロラするかの判断するんですか?と。 あとさ、★2-2にしてくる灰の狼像をもってそうだから聞くけど、目立たない、以外の狼像あるなら教えて。(喉角でも)というか喉もったいないから進行は具体的に書かなくても大丈夫だと思うよ?ラーメンやじーさんが残り少ない喉で助けてくれるさ。 |
413. 羊飼い カタリナ 20:15
![]() |
![]() |
フ。旅人にも主張自体は同じもの感じたモフが、実際の発言から発想したという点、第二希望の穴埋め的にも見えた事から、流用側のパン屋の方が怪しかったモフ。 うーん残念ながら回答で手一杯モフ。 |
414. 老人 モーリッツ 20:17
![]() |
![]() |
>>407屋 『この村の』占い師じゃろ、書も長も。後ディタじゃないじゃろ長じゃろw 長の性格要素は考慮しているぞ無論。だから書が暴れてるときにノーリアクションが怪しかったと(ry 割とロジック的保守的ではあるが喉が残っている中であのあたりから要素を取ろうという気概が薄いのもなという 思ってるなら言わないとわからん。儂エスパーじゃない(2回目) 割とお主機械的に言葉尻とって判断するタイプじゃの |
416. 老人 モーリッツ 20:24
![]() |
![]() |
占い師評だけでころっと怪しくなった的感想で留めるなら、さっさと●老で希望だしゃええ。喉マッハなら尚更の そっから突っついてこんのが保守的性格なんかどうかがやっぱりじじいは気になるから占希望は朝の●屋のままでいく!(キリィ ▼についてはめっさ悩む。書>>367も一理あるしりぃちゃんの真感情も拾ってる、しかし儂霊真狂教じゃからとぐーるぐるしておるんよのぉ…どっちが残った方が情報多いじゃろか@3 |
418. 木こり トーマス 20:31
![]() |
![]() |
ディタ>>415 「農樵屋」のところは流石にネタだと分かるぜ。 俺が知りたいのは「意図的流れ」のほう。 ディタから見て、狼の票操作のイメージがぱっと出たわけでしょ? そしたらその他人事感とかなにか要素に取れねーかなと思って。 両方合わせてネタならそれは…すまん…w |
419. 老人 モーリッツ 20:32
![]() |
![]() |
>>417屋 そそ、この村の占い師は書長じゃろ? それぞれの性格要素もきちんと判断して、それで感情要素をとるんも真贋判断に際して重要じゃろ。 おんしは機械的に物事判断しすぎ。狼なら●●しないだけじゃ捕まえられるもんも捕まえられん。言っとくがどんな狼もいるんじゃよ? そしてやっぱ「印象操作」と黒塗り始めたか、よいよい。お主の正体は水晶玉が判断してくれるじゃろうて(今日●屋ならね) |
420. ならず者 ディーター 20:35
![]() |
![]() |
書真くせーなー、やっぱと思いつつ、霊内訳真狼ってあるか? 2-1からの2-2ならわかるんだわ。 しかし、昨今は霊による占い騙りも増えているわけで…。 書真長狼樵真妙狂がしっくり。占い師は長が偽偽しい。真要素拾えていないのも大きい。 |
老人 モーリッツ 20:36
![]() |
![]() |
よし、ここで屋と対立しとけば噛まれないだろう 噛まれるとしてもそれより先に占被弾するだろう [まったりじじいの狩人日記] 護衛記録2d◆書 信頼勝負なら確白の年狙いだろう。また狩人狙いなら灰襲撃である 占真狂の場合占い師特攻するなら▲長だろうけれどそれならそれで役職に使う縄1つ減る。真占と思う方護衛させてもらうぞ。この村だと情報が重要だからな。縄も増えぬしGJは狙わん |
421. 旅人 ニコラス 20:38
![]() |
![]() |
【▼樵】【●農>●者>●羊】 【吊りは自由投票でいいべ】 【狩人回避もお任せでいいべ】 【判定発表は適当でいいべ】 【オットーとジイサンの言いあいはどう見ても主観のぶつけ合いから始まり勝手にヒートアップしているので、見てて笑える。人狼モード的にはそのままつぶし合っててほしいところだな】 【ヤコブが来ない】 【ラーメンは寝る】 【ラーメンは豚骨塩が大正義】 |
422. ならず者 ディーター 20:43
![]() |
![]() |
>トーマス 残念ながら、両方ネタだ。 狼の票操作なんておころわけないじゃん。初日から、しかも2狼という少なさで。てか、灰に1人しかおらんのだろうし。 僕の他人事感とか耳にするけど、なんのことかわからない。他人事感てなに? それと繋げると要素になるだろうって考えたんか。 んー。情報に飢えてる感じはするかな。 |
425. 木こり トーマス 20:54
![]() |
![]() |
ディタ>>422 他人事感=赤が見えていない。 言動に狼感情が入っている感じがしない、という意味だな。 票がが重なってるところに出てくる狼(LW)って、 「やべー目立ったかな」って縮むと思うんだよ。 そういう緊張感みたいなのが、ディタにはなさそうっていう。 俺の感覚に基づく部分が大きいから、伝わりにくいかもしれない。 現実に票操作ないだろってのはそりゃそうだな。 |
429. 老人 モーリッツ 21:11
![]() |
![]() |
ぺた坊おかえり。んー……残り約30分か。 夜明けに真感情は拾えたが、明日妙残しても情報は増えるのじゃろうかとじじいは悩んだ。が。 じじいは有言不実行が一番嫌いじゃ。>>320の夕方や朝への顔出しを期待しとったんじゃがの ゆえに【▼妙】で出すぞ。@1 |
430. 少女 リーザ 21:16
![]() |
![]() |
寝坊して顔だし出来なかったのです。 >>322 先にトーマス吊れば霊襲撃は現状ほぼありえないので分かる。 よって、考える意味ない気がします。現状単体では狂っぽいです。 狂は人気だから、とりあえずある程度やる気ある人がなるでしょう。 私よりやる気あるみたいです。(メタ推理です)(*´∀`*) 狼は2人いるわけだからけっこうなりやすいです。 COから見れば狼っぽいですが、あまり関係無いでしょう。 |
431. 少女 リーザ 21:16
![]() |
![]() |
旅>>529→(返答不要)狩人モードについて 視点漏れなきがする。霊ロラ中に書が黒引くことに期待って、 ニコラス狩人と仮定して、霊ロラ中に自分襲撃→クララ襲撃があるのに 自分が生存(つまり襲撃されない)前提の話になってます。 自分が襲撃されないということはどうして?となります。 それが分かるのは狼だけなので狼の狩人騙りモードでの話になっています。 そもそも護衛先について話しているのがセオリー無視の |
432. 少年 ペーター 21:17
![]() |
![]() |
現時点の、吊り先占い先希望だよ。 \|年書長樵妙屋者旅老農羊 ⚫|屋ー者ーー老ー農ーーー ⚪|羊ーーーーーー者ーーー ▼|妙ーー妙樵妙妙樵妙樵ー 今夜の占い先どうしよう。。。 まず統一か自由かも、決まってないのに。。。 |
433. 少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
の話です。 そこは逆に白い。(*´∀`*) ニコラス狼と仮定した場合、現状ステルス狼1で度胸ありすぎる。 問題なのは、いったいニコラスの主張的にはクララ真よりか ヴァルター真よりに見てるか分からない(*´∀`*) 実際にどう思っているのかが分からないこと。狩人モードではクララ真よりにみてて 狼モードではクララ狼前提の話になっているから(*´∀`*) 面白いからそのままで良いのではないかと思います。 |
435. 少女 リーザ 21:19
![]() |
![]() |
るのでは?狼なんだから(*´∀`*) 【占われた時に黒が出たら物理的に詰む】 って狂が偽黒出したつもりが実はご主人様だったというケースね。 3人狼のときはまだなんとかなるけど、ステルス狼1のときは詰みでしょう(*´∀`*) 偽黒なら狂として十分働いていることになる。 ☆229に関しては私の性格。初日占いはルーレットで決める。 初日の戦術論で狼か人間かの判断なんて無理でしょう。 とりあえず、灰占って |
436. 少女 リーザ 21:19
![]() |
![]() |
おけば誰でも良いと思っている(*´∀`*) 基本的に票は先出し不利です。とくに初日は。 しかしながら、先出しは情報ないから。希望は早めのほうがまとめが楽なので早めに出します。 とくにステルス狼は先に票希望出すのはどうしても初日は言いがかりになるので、やりづらいと思います。 これについては3日目以降は当てはまりません。 ▼私でも良いですが、灰なら誰かも皆様提示してもらいたいです。 吊りより占いが重要 |
438. 羊飼い カタリナ 21:19
![]() |
![]() |
ぐむむ。希望だけでも‥ 【▼妙】偽めと感じてるからモフけど、樵残した方が他者と絡んでくれて、周りの発言も伸びそうだからなんとか。ただここ霊狼派の真めっぽいので、霊判で白、となっても霊狂派こみで進展がなさそうではあるモフ。 占い希望はパン屋か農夫だったモフが‥農夫狼だとこの局面て黙る手はないモフ。ただの多忙かも知れないモフが。 パン屋は時間なくて抽象的な表現になるモフが、思ったより真面目モフ |
少女 リーザ 21:21
![]() |
![]() |
今日、父が電車でおねんねして終電まで車で送り向かいをして、朝起きられなかったのです。イレギュラーなことがリアル事情であったのよ。本当につらいです。今日は私吊りで良いです。(*´∀`*) |
440. 羊飼い カタリナ 21:23
![]() |
![]() |
司書の返答あれで納得しちゃったん?と思った覚えはあるモフが、今ちょーーっと読み返せないモフ。老vs屋については、持論相撲のように感じるのでどちらがどうとかないモフ。 。。。【●農夫】 うう、かなり適当感あるモフ。 |
443. ならず者 ディーター 21:28
![]() |
![]() |
ラーメンを何気に読んでいたが、ラーメン何をはなしているのだ、のあとにはてなが結構続くな。 【●旅】 ラーメンステルスじゃないか?話の内容が一般論多い、気がする。面白いから、つい許す、と思ったら大間違いだぞ? ちょいラーメン洗い楽しそう。 ヤコブは話した感じ、朝の新聞配達する好青年な感じがしていたが…。ちょい見てくる。 |
木こり トーマス 21:29
![]() |
![]() |
どこからくるんだろう、妙のこの安定感は。 希望出し方法とか>>436、至極まっとうな話なんだよな、 まとめを兼ねる霊能からしたら。 俺にはこういうのが足りないんだろうか? ちゃんと真霊感情を出せてるんだろうか? まだまだ勉強することは多いぜ… |
444. 少女 リーザ 21:32
![]() |
![]() |
優勢だと思っているときは安牌を切り不利だと思うときは博打に出ます。 この村はバランス取れている感じします。若干有利だと思うので博打に出ない方が賢明でしょう。 初日ペーターが言った全ローラー案が一番良いと思います。 決め打ちさへしなければとりあえずダラダラと日数がのびそれによって情報が残り有利になっていきます。 灰視点だとCO者4人中2人が狼側なので最終日まで残すのはリスキーでしょう。 霊機能なんて |
445. 少女 リーザ 21:32
![]() |
![]() |
2−2の時点でほぼないので自吊いたしかたなしです。 【▼木●農】 吊りを灰で選ぶなら▽ニコラスが良いと思います。非狩人が確定的なので無難でしょう。 ヤコブ占いが良いと思います。色見えないでしょう。 |
446. 羊飼い カタリナ 21:32
![]() |
![]() |
書いてあったやつモフ。じいじは占い今のとこ必要ないかと感じてたモフ。ほいでここ更新後2時間くらい不在するモッフラ。勝手ですまないモフ。 暫定少女セットしてるモフが、決定あるといけないからチラ見はしているモフフ。 |
447. ならず者 ディーター 21:33
![]() |
![]() |
カタリナの>>438の危惧、というか懸念はよくわかる。 そうなんだよな。▼妙だと樵から白出て進展なさげなんだよ。 だから、▼樵と迷ったりもしたが、▼樵なら黒が出るような気がする。そんで、こちらも進展なし。 結局偽ぽいほう先づりでいいや、となる。 そう考えると●自由の方がいいんなー?さ |
449. 旅人 ニコラス 21:37
![]() |
![]() |
統一の方がいいよマジで 自由だと≪確定できない灰≫が残る可能性があるのが唯一にして最大のデメリット ペーターが欲望にまみれた独断で決定しても進行は間違えない方がいい 多数決統一でもペーターの独断でもなんでもいいでーす |
ならず者 ディーター 21:42
![]() |
![]() |
ごーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーるごるごるごーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーL! |
462. 少女 リーザ 21:44
次の日へ
![]() |
![]() |
最後になりそうなので発言数残っているので 灰本当にまだ、分からない。 占い真鷹もまだフラット最後になるかもしれないが何も見えない。 いえることは、【ニコラスは村人でしょう。】 ということ。 トーマスは感じ狂っぽいです。 2日目なのでまだ不完全燃焼ですが致し方なしです。 |
広告