プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は、老人 モーリッツ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、少女 リーザ、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、司書 クララ、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、ならず者 ディーター、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター、木こり トーマス の 15 名。
378. 老人 モーリッツ 00:51
![]() |
![]() |
なんだ確定白か、つまらんのー わしどうせお弁当じゃし、思考隠しするつもりとかないから。 そんで今日も忙しいので、あまりまとめる気も時間もないので、表まとめとかも期待しないでください。 狼でも人間でも、纏めてくれる人マジいいひと☆ 票割れた時のみ、私の独断と偏見を差し挟ませてもらおうじゃないですか!と思っております。 ではおやすみー |
379. 木こり トーマス 00:51
![]() |
![]() |
【真爺無双はじまるよ】 そして>>371書はきっと黒1白3ではなく3分後同時だったことを知らなかったんだろうなぁとほっこりしておこう。 もしモリが進行のことがわからなかったら、わかりそうな人にヘルプを出す。それもまた一つの勇気と決断。 サラダヴァー** |
383. 少年 ペーター 00:55
![]() |
![]() |
【老確白確認】まとめ補佐よろしくしてあげてね。もし難しいようだったら遠慮なくヘルプを出してー。 喉復活ー久しぶりに使い切っちゃってた! >>375農 46分時点で出てないからじゃないの? リザ真でも発言の筋は通るんだけど(占確狙いしてたのを踏まえると)こう、作戦行動に疑問が残る。ので、霊どっちも動きおかしいけど屋>妙の心象は変わらないなー |
384. シスター フリーデル 00:56
![]() |
![]() |
でもっておじいさん確白は視界的には良好ふんたららんです。 灰見る時の自意識過剰は、減らしてね。 でもって進行はある程度お任せしつつ>>379に同意。 更新前思いましたが霊二人が素直に同時発表指示なのと今日割らなかったのを見るに占狼-霊狂印象。 現状霊ロラ屋先吊(妙真時の屋の色見たい)です。真贋的には妙≧屋です。が、ちょいリーちゃんの正確と動きが噛み合って無く感じ始めたので要検討。 おやすみなさい |
386. 少女 リーザ 00:59
![]() |
![]() |
うわわ。 トマさん>>333 弁解させてね。えと、「霊能者」っていうのは 「対抗に出る」「偽霊能者co」って意味だったの。 いくらリーザでも自分のお仕事くらいわかるもん! それで「明日co」のことについては素直に了解なの。 そうだね対抗出たらすぐ出たほうがいいよね。 なんか勝手に明日まで引き延ばそうとしてたの。ごめんなの。 |
387. 老人 モーリッツ 01:00
![]() |
![]() |
あ、議題いらんよね? 各自役職考察(真贋は薄めでおk)、灰考察を適宜やって、 ●▼希望などを分かり易くレイアウトして発言してください。 ★ 本日▼霊ロラするかどうか、霊ロラでない場合の▼希望も一応だしておくれやす ★ 能力者各位は明日生きてる前提で、発表時間などに問題がある人は早めに申告してください。 発表順に希望ある灰のご希望もお早めに 兵にもう一回説得を灰(独)で試みるわ オヤスミー☆ |
390. 少女 リーザ 01:14
![]() |
![]() |
誤解を招く発言をしてしまってリーザしょんぼりなの・・・ ペタくん>>388 霊潜伏はいまだ経験がないの。 まだ生まれて10年そこらしか経ってないけど、 霊潜伏のcoの場合はオト兄が言ってたように 明日の朝とか遺言とかだよね。(違うのかな) |
391. 老人 モーリッツ 01:15
![]() |
![]() |
ちなみに提案じゃけど、霊は吊り切り前提で、1吊りして真っぽいほうは危険日まで延命させるって手もあると思う。 ★これについてもご意見おくれやす。 要するに霊ロラなんだけど時差霊ロラするという方法とるってことです。 特にこれが最善手!とか思ってるわけではないので反対意見もどんどんどぞ。 >書 狩人保護は私も大好きですが、2dで●▼引っかかる狩はいないと信じMARS☆ 今度こそ寝る。 |
パン屋 オットー 01:17
![]() |
![]() |
占い3co見えた時点で求人広告が見えたんだわ。 霊coするだけの簡単なお仕事です。 と。ただ、3coのままだと潜伏希望しといて今さらノコノコ出てくる理由がなかった。妙のスライドが天からのプレゼントに見えた。 ▲妙はなくはない。屋真でも吊れるし、妙の誤爆こわいし。老いきたいところだけど、なくはない。 |
392. 神父 ジムゾン 01:19
![]() |
![]() |
能力者真贋 初回判定割れがなかったことから、占真狼/霊真狂>占真狂/霊真狼と見ます。ただ占騙り狂が老の判断に迷ったのならば白判定もあり得ますので大きく差が付いている訳ではありません。 また、才狂は考え難いと思います。一度潜伏をしたのならあのタイミングで潜伏解除は行動に一貫性がありません。 |
老人 モーリッツ 01:27
![]() |
![]() |
>兵 もっかいだけ説明を試みるわ。 例え乱暴じゃが、兵の近所のコンビニではおにぎりの扱いが少なく、おかかや梅に比べてツナおにぎり最強〜!と思ってる。 一方わしはこしひかり使用北海道特選いくらおにぎりとか宮崎地鶏使用鳥たきこみご飯おにぎりとかがあるコンビニのある街から来てるので、一緒にコンビニいって ああ、うん……ツナも好きだしツナがいいけど……(シブシブ)となるのじゃよ。 |
396. 神父 ジムゾン 01:28
![]() |
![]() |
見えたので。 老>>391時差式霊ローラーはやや反対したいです。生きている方が偽視を払拭出来るチャンスが多いので真霊先吊りになった場合の世論の動向が予測できません。 下段、老狩だった場合の自虐ネタ把握いたしました。エピが楽しみです。(非狩ぶらふふふ) |
老人 モーリッツ 01:29
![]() |
![]() |
この村基本的に相性悪いってのもあるけど、色々失敗したのう…… やっぱ1dに忙しいと色々余裕なくてだめだわ 別に遊びにいってたわけじゃなく仕事なんで、その中で最大限がんばったつもりなんでかなり色々荒かったわー 申訳ねー |
398. 羊飼い カタリナ 02:39
![]() |
![]() |
遅くなってごめんッス!えーっと、えーっと、妙のスライドと、えーっと・・・えーい【もろかくッス!】 なんかCO周りすごく楽しそうッスね!私もいたかったッス!でも、所詮ただの2-2ッス!みんなその辺で喉使いすぎッス! とは言っても、妙は非狼であとは真狂狼どれもありそうッス!つまり、この辺はもっと情報が出てから考えるッス!私ってば容量いいッス! |
399. 羊飼い カタリナ 02:52
![]() |
![]() |
あと老白ッスね!やっぱそんなに簡単に狼捕まるわけないッス!ってか、それにしては老は色々気にしすぎッス!そんなに気にしちゃうと禿げるッスよ! ☆旅>>310 私も寝落ちしてた身だから、そんなきつく言えないッス!作戦名:リアル大事にッス! 私の希望は灰吊りッス!即霊ロラとか、村の(特に私の)思考とまるッス!何よりロマンがないッス!決まりきった恋愛小説なんて見ても楽しくないッス! |
負傷兵 シモン 08:04
![]() |
![]() |
寝落ちた。赤は前も雑談にしか使わなかったぜ( 不安って言ったり、行動抑制してばっかでビーフに負担かけて悪い。酒飲んでる事に対してなら、謝る事無いし。 楽しければいいよw楽しんでいこうぜ。当然、俺もビーフもグラタンも好きだぜ。 |
パン屋 オットー 08:28
![]() |
![]() |
告白タイムか! うおおおおお!ビーフとオニオンが両想いになってるー! あなどりがたし、あなどりがたし、赤のイチャイチャあなどりがたしィィィィ。 だから、311追悼内閣のCNが良かったんや。松本大臣、枝野官房長官、菅首相、小沢先生と候補はいくらでもあったんや。菅×小沢とかなら許せたのに… |
負傷兵 シモン 08:42
![]() |
![]() |
2人とも大好きで何でだwグラタンがビーフ口説いたらいいじゃんw 俺、モーリッツもクララも愛してるから。 愛してるから殺したいのも愛だろ。 幕末は割とサッパリだった、下段も割と解らないw |
401. ならず者 ディーター 08:55
![]() |
![]() |
おはよう。いい夢見れたかよ? 方針としては霊ロラ希望!!灰吊りなら今のところクララかなー。昨日も挙げたが陣形に無頓着で占い希望が唐突に見えた!あと質問回答まーだかな? ペーターは灰目線わかり易くてイイネ!カタリナは狼探してる感じあんまり見えないんだけど、立ち振る舞いが人っぽいと微白あげる。 ★神ヨアヒムの真アピがわからん。判定あと出していいで非狂取るならわかるけどなんで真アピ思った? |
パン屋 オットー 09:04
![]() |
![]() |
オニオン了解だ!言ってる俺もよくわからないで言ってるから心配するな。 モーリッツとクララもか。 ストライクゾーン広めだな。 愛ゆえに闘う!了解だ! ところで【今日はモーリッツに投票揃えないか?】たんにお遊びの一環としてだが。光速セット完了! |
402. 老人 モーリッツ 09:18
![]() |
![]() |
おはよー 霊の吊りどうするか(霊機能どう使うか)は考えて欲しいけど、霊考察にはあまり時間割いてほしくないなあと思う。 者が凸死心配されるレベルで遅かったとはいえ、どっちが真前提でもそれなりに問題ある行動じゃから、真贋は各人の経験則やこうあるべきみたいなのに左右されるし、決定打でんと思うのよね。 真狂決めうちで両放置するか、両吊りするか、いずれにせよセットで扱うことが大事かと思う。 |
403. 旅人 ニコラス 09:34
![]() |
![]() |
能力者考察 陣形が乱れに乱れ、混乱したけど、だいぶ見えてきたよ。 まず、者だけど、狼狂に関わらず、霊潜伏が見えてたはずで、霊スラが怖く、占いに出たい局面だったということを理解。非狼を取ったのは間違い。 者の>>258で、客観的に自分がどう見られているか気になるのは、非狂的。真狼>狂。 青は、昨日、述べた通り、真狂≧狼で考えてるけど、RCOでの非狼感は割り引いて考えようかな、という今日この頃。 |
404. 旅人 ニコラス 09:36
![]() |
![]() |
次、霊。 リーザは、ロラされる霊スラする意味なく、非狼。あまり自信を持ったタイプに見えず、そんなリーザが狂だった時、霊スラするか?という疑問。普通に3-1維持しそう。スライドしたのは、性格も合わせて考えると真だったから?という新説。★樵 どう思う? 真狂>>狼 才ットーは、狼で出てくる理由ない、という点で、やはり非狼。狂なら何したかった?感もあるけど、潜伏狂とか考えるタイプ、ある?真≧狂>>狼 |
405. 老人 モーリッツ 09:40
![]() |
![]() |
真狂決めうち放置は個人的に有り得んと思うけど、暫定放置でラインつながるような事態があればバランス吊り要員として残すのはあり。 この村初心者気味な人もおらんので多少欲張ってもいける気がする。 というわけで霊はどこで吊ると都合いいかだけ考えて、灰考察とか灰との殴り愛のほう重視で頑張って。 自称霊の二人もとりあえず●希望と、対抗以外の▼希望だしておくれやす。 ほな夕方までサヨナラじゃー |
407. 木こり トーマス 10:52
![]() |
![]() |
で、妙狂で霊スラあるか?はYES。 リーザの動きは元々スライド前提の動きだったわけだけど、真なら自己申告通り、偽なら占3COの場合には2-2にしちゃろうという発想。 3-1より2-2の方が狼利と見込んで動いてくる説は全然アリアリだと思うよ。 ちな妙狂が3COから霊スラするメリットは、狼視点の真占確定+村視点の確霊阻止ってところじゃないかな。 というところまで言った上で、霊真贋ってもはやほぼほぼv |
408. 木こり トーマス 10:52
![]() |
![]() |
どうでもいいんだよねと手の平クルー。 真狼−真狂で狼が一番恐れるのは真占GJ。パンダ吊りで狂人が事故るのも怖いけど。 そんなわけで今後の襲撃先展開をwkwkしながら待っている系幼女。 で、個人的にはむしろ者狼の方がないと思うけどな。 者狼として、他2狼が、何を思って、来るかどうかもわからないディタに騙り、しかも占騙りを託すのかって話。 2−0で者凸&狼全潜伏の場合、護衛幅が狭すぎて狼が窒息するの |
409. 木こり トーマス 10:52
![]() |
![]() |
は昨日述べた通り。んで、しかも世論は者真霊じゃね?だったわけで、占騙るより霊騙った方がまだ信用取れるでしょ。真霊の占騙りの可能性を見ていた? いやー占真狂で真霊独断潜伏の方がまだ筋の通った話じゃないかな。 なんでこんなに喋ってしまったのか。幼女だからね、仕方ないね。 |
411. 農夫 ヤコブ 10:53
![]() |
![]() |
りできる環境だから、狩保護は大事だけど、初手霊ロラにこだわらなくていいんじゃないかな。狩に吊りが当たってしまうリスクは大きいけど、灰吊りで狩りにあたらない確率が一番高いのも今日なんだよね。霊結果も期待できるし。かといって明後日から開始だと流石に狩の生存が心配… ということで、バランスを取って今日、一日灰吊りで様子見て、明日から霊ロラ開始がいいと思う。もちろん安定を取るなら今日霊ロラ開始だけどねー |
司書 クララ 11:22
![]() |
![]() |
>>401 自分でいうのもなんだけど、私この村のマスコット的存在だと思ってたし、整理吊は覚悟してたよ。 ネタってる村なんて後半戦えないだろうって思われたらそれまでだからね。 墓下から、女神として村のみんなを愛してるよ! ごめん、7縄の内、1縄貰うね。 |
412. 負傷兵 シモン 11:22
![]() |
![]() |
霊ロラなら今日からで間空けるの無しで灰見たい、決め打ち考慮するなら引き伸ばしてクララ案か。 決め打って縄数浮かした方がいいんじゃないかと言う点で引き伸ばしを推す。 屋>妙で見てる。潜伏理由は2人とも理解範疇。理由はトーマスの言ってたのが真視点に見えなかったのと、才ットーって夜明け見てると別に喋れそうだし、狼で出てくる意味があんま読めない。狂でロラ狙いは解る。 で、霊内訳真狂なら即ロラはなーって感じ |
413. 負傷兵 シモン 11:31
![]() |
![]() |
リーちゃんは狂狼≧真、才ットーは真狂>狼かな。妙真屋狂か、妙狼狂屋真、辺りなんじゃないかと思ってる。 老>>358 俺はなら、言い切りでいいんじゃないのか、何か思考隠してる?的な疑いで、モーリッツの思考として、は白だったんだし、渋々自体は理解。悪い。 |
414. 老人 モーリッツ 11:39
![]() |
![]() |
霊の処遇じゃが、わしは基本的に決めうちはしない主義なんで決めうちは度外視、いつであれ必ず両吊り前提です。 このケース(霊)特に決めうちにむかんと思うですよ。 どうしても決めうちしたい人は意見どうぞじゃけど、それって霊ロラ日程調整とは違う話としてほしい。 現状の選択肢は A 通常の2dロラ開始 B 灰吊りはさんでロラ C それ以外(きめうち、放置他) |
415. 老人 モーリッツ 11:47
![]() |
![]() |
ここ明確にしとかんと意見調整難しい気がしたんで言っとく。 今後日程調整の話する人は、上記のどれなのか言ってくれるとありがたいのー Bを選ぶ人はロラいつ開始するのかもあわせてお願いじゃ。 発言余ったからいうと、霊機能そのものが2COになった段階で議論してまで決めうちするほどの価値がないってことも加味。 盛大に発言あまったけど、埋めるネタを考える時間的余裕のないわし。 かなしす。 |
416. 羊飼い カタリナ 12:30
![]() |
![]() |
おっはよーッス! 旅人さんの能力者考察見たけど、うーんって感じッス。CO状況だけで、そんなに喉使われてもって感じッス。結局、旅人さんがどう見てるかよく分からないッス。 ★旅 それ読んだ限り、者狼視してるってことで合ってるッスか? CO状況からなんて、誰からでも言えるッス。お茶濁して、考えてるフリにも見えるッス。 え?私?まだ考えてもないし、今は能力者考えるつもりもないッス! |
417. 司書 クララ 12:30
![]() |
![]() |
おはおはー愛の妖精くららだよ☆ 今日は、"占と狩と狼"について"愛の三角関係"という観点から話すよ 狼が悪女3人衆だとすると、占はイケメン狩を独り占めしている憎まれっ娘よ。 だから、狼が占を恋敵に似た執念を萌やすのは、その裏にいる、イケメンが狙いだと思うわ。 毎晩イケメンが、占のところに行くから占が狼達に恋敵にされてしまっているだけ。 狼の本当の目的は、そうそこのイケメンよ!(ズビシィッ |
パン屋 オットー 12:31
![]() |
![]() |
真霊がだらしない村はか苦戦を強いられる。 この一言をどっかでブッコム予定。 リーザごめんよ。お兄さんはね、そうまでして真視をもらいにいくんだよ。ごめんね。リーザにたいしてそんなこと思ってないからね。 屋偽なら、リーザのディスりぱねー!こんなん言えないだろ、人として!→屋真だろ!を期待するお兄さんでごめん。 |
421. 司書 クララ 12:32
![]() |
![]() |
わざわざ白上げしようとするのが樵狼だとしたら謎い。 あと、人いのは羊旅ね。 ここも要素提示する必要あるかしら… 愛の解らない妖精クララとしては、もうパッションだよって言いきっちゃいたい気分なんだけどな。 愛が足りないのは兵。 見えにくいから【●兵】でSG保護かな。 |
422. 司書 クララ 12:36
![]() |
![]() |
神は素黒村の可能性 微々白が長。 修農年は灰。 FOになった後の農はわりと白く見えたから、今気になるのは、垂れ流し系が年だよ。 行動軽いことからパッション白視はできるんだけど、内容薄く感じちゃったから。 修はあんまり見てないなまだ。 思考開示が無に等しいのもアレなんで、さらっと灰雑書いといたよ。 あとは"愛"に全力をつくそう(キリッ |
423. 神父 ジムゾン 13:05
![]() |
![]() |
☆者>>401 厳密には非狂アピですね。言い訳チックで済みませんが最終盤のPPが絡んでくる場面を除いて自称占い師(真偽問わず)が村へ向けてするアピールは実質真アピのみと考えます。 占真贋的材料として灰が対抗をどう見ているのかを気にするところは者の真要素にカウントしたいですね。 |
424. 神父 ジムゾン 13:05
![]() |
![]() |
今日の吊り方針に対して。 【今日は灰吊り希望。】今日から霊ローラーを推す人は何を基準に能力者真贋を付けるつもりなのか理解不能です。能力者襲撃が無かったら吊り手7手中4手を能力者に当てるつもりなのでしょうか。 両占視点最大で4人の狼候補がいる訳で能力者決め打ち前提(能力者残しor黒判定者残し)でないと吊り手が足りません。つまり即霊ローラー方針は能力者決め打ち方針と同義であると思っています。 |
425. 神父 ジムゾン 13:06
![]() |
![]() |
霊機能が明日なければ占いによる確白、確黒以外確定情報は得られません。発言からの偽確定を見極められる確証など無いのですから2日目から村の方針として後戻りのできない道に進むのは断固反対します。 狼がライン戦で挑んでくるのか、能力者を襲撃し灰の殴り愛で勝負するのかを見極めてから村の方針を決めても遅くはありません。 |
428. 老人 モーリッツ 14:06
![]() |
![]() |
神、長が>>414スルーでかなしいわし。 今日は昨日以上に夜余裕ない+霊の処遇意思は後々参考になるかもしれんので各自明確にして欲しい。 わしがざっくりと”みんなこういってたと思う”ってやると悲惨ってことは昨日前半でわかったっしょ? 特に神レベルで強い主張のある人は必ずABCから選択してちょー ★神はロラ自体状況次第=Cと見ていいんかの? ★長はいつからロラやりたいのかはっきりしてくれい |
429. シスター フリーデル 15:31
![]() |
![]() |
進行に1喉。Aか妥協してC。 灰吊りしたい方は吊りたい先の黒説得をよろしゅう。 黒っぽいから吊ってみるー→白でした−とか最悪。割れたらもっと最悪。 私はしっかり灰を見据える時間がほしいということで、二縄で確実に1人外を屠れる霊ロラを推します。 停滞嫌って人は狼に占当てれば色々と場が動くのでそちら方向で如何? あと霊判定が綺麗に出るとお考えの方多くてリデルきょとん。んなもん騙りのさじ一つでしょう。 |
430. シスター フリーデル 15:38
![]() |
![]() |
真打てるか偽決め打てる霊いれば灰吊り普通に乗りますが、現状むりすなー。 真霊さん輝いてくれるorどう見ても狼な灰がいるなら灰吊り乗りますよ。 帰り遅いので先★置いときます ★神 樵への>>181評価に対し、更新はありましたか? まだ敵を作らない動きを取っていますか? ★羊 狼疑って老白でしたが、灰吊りで狼吊れる自信の程はありますか? 灰吊りによって、どのように思考が進むとお考えですか? |
431. 村長 ヴァルター 15:53
![]() |
![]() |
>>428老 勿論今日からであ——る。手順的に律儀にいけばいいのであ——る。霊に2縄占いに2縄黒出されたものに2縄の6縄は使わなければならない可能性を考えれば今日灰を吊るのは得策ではないのであ——る。まぁ明日黒引けたらローラーは後回しにして片方になるが繋がり見るのはいいかもしれないであるが。 因みに村長が思う能力者狼可能性高い順は 屋>者>妙>青であ——る。 |
432. 村長 ヴァルター 16:01
![]() |
![]() |
オットー狼に感じた理由は昨日いってあるので省略。ディーターの非狼取ってる人多いのだが者狼なら占いに2人出ていて霊出ていない状態なのであ——る。その場合万が一を考えて狼が占い出るってのは不思議じゃないのであ——る。これは狂でも考えられることでもあるが。妙狼は吊られに行く+あの時点で霊あぶりだしする必要あるか疑問であ—る。青は確かにRCOする狼がいないというわけではないがそういうタイプに見えない現状。 |
434. 村長 ヴァルター 16:14
![]() |
![]() |
というより状況的にディーター偽濃厚だと思ってるのであ——る。ただ決めうつ勇気はないのであるが。村長は公務員であるから賭け事は好きでないのであ——る。 あと村長は悲しいよ。両霊から村に貢献しようって意思を感じないのであ—る。確かにローラーされるのはつらいことかもしれないけどどっちもローラーされるの覚悟してたような出方だったと思うのであ——る。貢献に期待するであ——る。 夜明けクララ騒動は村的と思う |
438. 農夫 ヤコブ 16:37
![]() |
![]() |
と見ていて、ここも俺と逆の想定をしていた それらの思考トレースすると、感じた違和感が消えて、少なくとも視点漏れ疑惑的なものはさっぱり消えたって感じ。 どちらかというと頼りになりそうだし、敵なら恐ロシアーですな。ただ、灰評をポンポンと正確に出してる感じは色の見えていない村目に見えた。 警戒感は残しつつ、少なくとも現時点の吊りには該当しない枠ということで今のところの結論とさせてくれい(^^)/ |
439. パン屋 オットー 16:53
![]() |
![]() |
鳩に発言のまれたから簡略で。 クララ ★指摘した部分以外で昨日誤魔化した発言ある? ★>>160だったと思うが、自分のスキルを「愛を歪める」と表現。分析する力とこの言葉チョイスが繋がらないから、この言葉説明よろしく。 思考の根底が読みづらく、そのため芯がわからない。真意のわからない愛のおしうりが多い感じ。 ■妙狂かも。昨日は霊潜伏見えてる狼と思ったが狂でもわかるね。スライド後静まりは狂要素。 |
442. 神父 ジムゾン 17:16
![]() |
![]() |
長>>434の霊評に同意します。特に妙はスライドCO後は自己弁護に喉を割き過ぎで真に見えません。 才>クララさんを見つめ過ぎです。ヴァルターさんの目が怖いです。貴方は状況的に長生きできないと思うので真ならもう少し視野を広げてください。 |
443. 村長 ヴァルター 17:46
![]() |
![]() |
樵の妙偽説を見たのであ——る。前半部分はまぁ本人が言い訳しているのだが言い回しの間違えってのもないわけでないが印象は悪いのであ——る。即対抗COに関しては本人はそうだねっと納得してるのでおかしいところであるが。謝るよりどういう考えがあったか聞きたかったのであ——る。考えなしで言ったなら偽濃厚だろね。後半部分はオットーに対しても言えることではなかろうかって思うのであ——る。 |
444. 村長 ヴァルター 17:52
![]() |
![]() |
トーマス占いした理由だがあっまり伝わってなかったようであ——る。本人は脊髄反射といったのは理解はしたが、本来村目線では霊確定しないのはいやことであると思うのであ——る。ここはトーマスがそうかどうかは分からないであるが。2-2になるという考えがあったとしても真がもう出てると考えもう一人出てこないための空気作りをするべきではなかろうか。あるんじゃねって出てきやすい空気作ろうとしてると感じて疑問。 |
445. 村長 ヴァルター 18:04
![]() |
![]() |
その点に関してペーターからはその空気作りを感じたから村っぽいと思ったのであ——る。 ジムゾンは冷静に伸びてきている且つ状況的に放置組になったのであ——る。 ニコラスの思考にいろいろ無理を感じてしまうのであ——る。RCOは真狂>狼と印象に対してディーターが真ぽいから違うかもしれないとかグルグル回ってる感。狼だから無理が生じてるのか、村故の揺らぎなのか判断はまだつかず。 |
446. パン屋 オットー 18:10
![]() |
![]() |
ちなみに、俺は霊ロラ反対!ロラは反対だが、妙吊りは全然あり。てか、そこしかない。村的には微妙だよな。 ただ、霊残しは若干魅力もある。誤爆が期待できるから。 手数計算出来ないのでデメリが勝りそうなきもするが。俺はまだ黒灰見つけてないから、▼妙希望。 クララだけを見ている訳じゃないよ。今からじっくり見ていくよ。 占い師などどうでもいいが気になった ★青 俺の胡散臭さどこで感じた? |
447. ならず者 ディーター 18:14
![]() |
![]() |
★長おれの状況偽詳しくおしえて!! あと霊真贋ジムゾンとヴァルター真逆じゃないのこれ?という素朴な疑問。オレ誤読してる??ジムゾンとヴァルターで、トーマスの白黒も真逆じゃないか?★長なんでジムゾン放置なんだ? はてな多過ぎであほの子になる |
449. 老人 モーリッツ 18:44
![]() |
![]() |
★ ▼希望は▼灰希望であっても▼霊誰か明記してくれるとありがたい。逆もまた然り。 >長 回答感謝。要は青の真印象が妙非狼状況証拠より上回ってるってことと理解 >神 ABCで教えてほしかったのん!ジムちゃんの愛は受け止めたつもり >者 意見違ったら黒疑うべきなん?と疑問愛。白白で灰Aや能力者に対する意見正反対とかザラかと。特に序盤じゃし。 なんか意図あるならスルーで。たくさんしゃべりなはれ |
450. パン屋 オットー 18:55
![]() |
![]() |
村長 口調とズボラっぽさが若干わかりづらくしているが、割と白目で見てる。白取りの「狼なら逆接的にこの行動しない」が一貫しているように見えたし、軽く白認定したところにさらに上塗り確認は狼なら上手いなー、と。ただ、そういう小手先のスキルあるのに、発言読まれる意識がないズボラな発言(誤変換のままや切れたまま)は白いかな。とりあえず様子見放置。 俺狼視もわかる範囲。 ★俺の昨日のリアル考慮なし? |
ならず者 ディーター 19:12
![]() |
![]() |
ついでにいうと、昨日も言った質問くれに対して、誰も質問来なかったのは、非狼要素じゃないだろうか。仲間に対して切りの機会与えてるのにねー 不在裁判はいない人に票集まる単純な原理。消去法的な考え方だから占い先には不向きと言う考えだな。終盤白飽和状態だと多忙の人が消去法的に吊られるあれと同じで襲撃欠けの話をしてるわけではないぜ。実際昨日夜いたから不在にはならなかったしと、昨日のこと補足しとく。 |
パン屋 オットー 19:24
![]() |
![]() |
これ、クララ狩人だよ、うん。 >>418の内訳予想だけど、注目すべきは者真青狂予想。 これは青GJ狙ってる狩人の答えですわ。狩人歴15年の俺にはわかる。まだ狩人して浅い頃、逆にして内訳めちゃくちゃに答えてた。あとね、能力者見極めに力入れすぎて灰考察出来ないのも狩人の性質。 ▲書→▲青の特攻したいね。愛なんぞ蹴散らしてやりたい。 |
452. ならず者 ディーター 19:36
![]() |
![]() |
かわいいモーリッツから質問来た!そっちの方が話しやすい ヴァルターがオットー狼言ってるのに、リーザ真に見えないと言ってるジムゾンが同意した→なんでやねん!!ただ2人とも真っぽくないと言う意味か!で自己解決しつつある…! ついでにトーマス周りの発言も逆やん!いっそここ占ったらいろいろ盤面動きそう、そういやヤコブも疑ってた! 意見違ったらというよりトーマス白想定で思考見ときたいという質問なんだぜ |
453. ならず者 ディーター 19:38
![]() |
![]() |
ついでにいうと、昨日も言った質問くれに対して、誰も質問来なかったのは、非狼要素じゃないだろうか。仲間に対して切りの機会与えてるのにねー 不在裁判はいない人に票集まる単純な原理。消去法的な考え方だから占い先には不向きと言う考えだな。終盤白飽和状態だと多忙の人が消去法的に吊られるあれと同じで襲撃欠けの話をしてるわけではないぜ。実際昨日夜いたから不在にはならなかったしと、昨日の事補足しとく |
456. 少女 リーザ 20:04
![]() |
![]() |
こんばんわ!リーザ学校から帰ってきたよ! とりあえず対抗さんへの★飛ばしから。 オト兄>>439 「霊潜伏見えてる狼」とあったけれど、 1dリーザは夜のうちに占い師coしたんだけど、 ★読めてたとしたらどの辺から霊潜伏読んだと思ったの? ちなみにリーザの占い師co前に 非占を回した人は神書年老長樵。 非霊を回した人は樵年。(順番関係あり) なんだけど、神年老(樵)がFO好みって言ってるの。 |
459. パン屋 オットー 20:20
![]() |
![]() |
あ、ちなみに、尼狼なら手強いよ、と。 でも●▼不要。発言見て勝負したいね。(その前に吊られたり葬られたりするかもしれんが) ★バランス護衛とか狩人の問題だと思うけど?うすら白狙いの利は確白つくり?LW逃し懸念なのかな? ★昨日の能力者陣形、妙真屋偽はパッション以外に何かある?まあ、老確白後のリアクションが吊り縄危なかったよりも、老への注意だから、自信はもってそうだな。 |
462. シスター フリーデル 20:34
![]() |
![]() |
引っかかり紐解くため触り行きました 戦術論差異部分も入ってますがそれ引いても妙偽傾倒気味が疑問。が!屋見ての判断がしっかり入っていたのと、村騙嫌悪自覚した上でセーブはかかっているので、現状解消方向。 >>459 ★1喉足んないですggr。単なるバランス護衛だけでなく考えての案ですのでオットーさんも考えてみてくださいな ★2妙は積極的潜伏理由(村利を考え)屋は消極潜伏理由(自分のやりやすさ)の違い |
464. パン屋 オットー 20:46
![]() |
![]() |
>>460 思うか? 俺は目線似ている尼を白評価したいと思ったがは不同意ごときで評価下げることに、尼の諮意的なものを若干感じてしまったけどね。 だって、しょせん十人十色の価値観。自分と違うからと言って評価に直結するか?というスタンスだが…。「触り」か。なら納得。 2は納得。ちな、俺は猪突猛進の気ままなので。1はバランスはわかるけど…。喉減らすまでのことじゃないから、いいや。 |
465. 少女 リーザ 20:48
![]() |
![]() |
シモン兄を見てみたの。 シモン兄はわりと相手の発言を受け止めれる、 やさしい印象があったの。あとていねい。 それゆえに質問→回答見るの動作の中に明確に白黒を 提示していないように思えたの。 後の大事な決断の時はいままでのを総合して 何かを表明することができるけれど、 「現状村のみんなをどう思っているか」を知りたいなの! ★超簡略化でよいので現状GS的なものを 出してくれると嬉しいの! |
467. シスター フリーデル 20:58
![]() |
![]() |
あ、神は返答ありがと。その樵評がしっかりあるなら大丈夫。 兵>>463 素直、はララ評?ララ狼が潜伏霊(と思ってる相手)に「霊でしょ!ねえ霊でしょ!」って真っ先にぶつけるのが狼でも素直すぎ、という評。 老は斑6割4割白くらいでしたね。村狼は7:3位で見てた。ライン戦したいならまず割れるなーでした。 昨日の返答、はシモンさんの返答であってます?こちらはちょい待ち。 ちな返答自体は良い感触でした。 |
468. 羊飼い カタリナ 20:59
![]() |
![]() |
ただいまッス!いやー、外寒いッスね!やばいッスね!どれくらいやばいかと言うと、トイレに入ったあとでトイレットペーパーのストックがないことに気付いた時くらいやばいッス! ☆修>>430 言ってしまうと今の状態ではあんまりないッス!でも、状況や会話で材料が増えてくると、ちょっとだけ自信あるッス! 灰吊りになると、手順決まってる状況より村に緊張感が出るッス!灰吊って斑なり出れば、 |
469. シスター フリーデル 21:04
![]() |
![]() |
>>464思うねー。もうちょいかみ砕くと、思考が読めなくなり途切れた、が下がる理由ね。 ★書 神素黒村かも、をkwsk. 現状灰吊り希望を出すならば羊さんですよっと。本線は霊吊り(ロラ)、オトさんの個が見えてきたので、オットー吊り取り下げてもうちょい先吊りどちらかを考えます。 樵神まで処理反対。 しばしサラバダー。23時目途に戻りますね |
470. 羊飼い カタリナ 21:05
![]() |
![]() |
そこから思考の伸びが出たり、逆に鈍くなったりってアクションが出ると思うッス!白出たら、ヤベェってなるッス!その時は、感情の面で村人と狼で少しは緊張感が変わるッスから、夜明け後周辺をよく見れば要素は落ちると思うッス! ☆兵>>463 妙狼がスライドする意味がないッス!3-1でも占狼-霊狂でもどっちでもいい勝率期待できるッス!それなのに、わざわざロラされる霊に出てきたってのは考えにくいッス! |
471. 羊飼い カタリナ 21:08
![]() |
![]() |
出るかわからない狂人任せで、あのタイミングで妙狼がスライドはないッスよ!確定占は狼にとっては相当やばいッスから。 さぁ、待ちに待った灰考察するッスよ! 直近のリデルの言葉は私に対する発破だと思って前向きに行くッスよ! まず、2-2なので灰に2狼でいいッスよね。狼2騙り潜伏狂人とか考えるだけ無駄ッス。その時が来たら考えたらいいッス! |
472. 負傷兵 シモン 21:09
![]() |
![]() |
妙>>465 ☆現状、感覚ばっかなんだが。長神>旅年修樵>羊農書 昨日白目取ったのは長神で、モーリッツへの触れ方とか切り口がスッパリしてて体感村く感じてきたのは樵、旅年修は昨日引き続き微村。 残り三人は灰。 |
473. 少女 リーザ 21:12
![]() |
![]() |
次はペタくんを見てみたの。 ペタくんは、思ったことを素直に言うことができる印象なの。 だから、ペタくんの抱いてた感情とかがわりと 発言に出てる気がするの! だからいまは能力処理する必要はないと思ったの。 あとあと、>>294 の神への回答が かっこよかったの!きらきらしてたの! |
477. パン屋 オットー 21:17
![]() |
![]() |
フリーデル評まとめ 表には出さないだろうけど、たぶん自信家。ここ一貫してるので白とったつもり。 >>469→つまり、不同意じゃないじゃん。噛み砕けよ初めから!と思った。ここもなんか頑固。誤魔化されたかも? ただ、尼狼なら初めから不同意という言葉チョイスしてこないよな、と。狼で取り逃すのは悔しいが触れた感じは白っぽ。やっぱり●▼不要。 |
484. シスター フリーデル 21:31
![]() |
![]() |
離脱詐欺。 リーちゃんとリナさんの反応がめちゃ可愛いので野郎ロラすれば勝てるんじゃないかしら。地上に百合の花園築きましょう。ララさんもコッチオイデ で、本題。 ★All オットー狂が霊COしないだろう、というのをもう少し詳しく聞きたい。オットー真と思う方は喉見つつお願いしたく。 特にオットーさん考察がライン構築したい狼のそれに見えないので非狼。更に狂切れれば真ですので検討の価値有りかと。 |
490. ならず者 ディーター 21:39
![]() |
![]() |
ヴァルター 危機感のなさに見えてるのはRP由来だろww状況的に信用きっついのはジムゾンに言われた時に、信用取れるとは思ってないがやっぱりかよやべーよと思ってるっつーの!!これ危機感だよww ただオレ的にはヨアヒムマイペースというか相対的に失速してると思ってたからまだ何とかなると思ってるんだけど、、今日のヨアヒムの発言見ても同じこと言えんの? いま飯食ってる!! |
491. 羊飼い カタリナ 21:40
![]() |
![]() |
続きッス。 で、それって割と他の人も同じで、だからロラ派がいるッスから、あんまり力入れなくていいんじゃないッスか? ★リデルは検討して、その先何を考えてるッス?屋の非狂取れたら残すッスか? あ、あと野郎ロラ大賛成ッス!まずは年寄りから吊ろうッス!(錯乱) 書は放置枠ッス!ここ処理とかセンスないッス!なぜなら、見てて楽しいからッス!もっと言うと、ネタがなくなるまで放置したいッス!(ゲス顔) |
492. 羊飼い カタリナ 21:48
![]() |
![]() |
って言うかッスね、村置き放置「って言っててあれッスけど、リデルがそれ言うのはなんだか違和ッスよ。今日の二発言目からロラ提示して、何度も念押ししてた人がッスよ。 別に村利に反してるわけじゃないのはわかるッス。情報はいっぱい引き出せた方がいいッスから。でも、リデルがそれ言うんスね。ふむ。 喉の都合で灰考察全員は無理ッス!適当にエコるッス!。詳しいの聞きたい人はあとで聞いてッス! |
497. シスター フリーデル 21:59
![]() |
![]() |
んにゃ、羊>>492今のとこロラ完遂。 挙げてるもの、強い説得には足りぬ要素ですし、決め打ちは総意でなければ意味ないです。 ですが、なあなあでロラよりも、しっかり霊を見極めた上で吊るのは大事ですよね。私がしたいのはそういうことです。ついでに霊かためられると占いの内訳も固まるのですね−。おとくちゃん! 羊さん、自信のある要素を大事になさるようなので、改めて、灰吊り希望ならばそこ吊理由の提示、よろです |
498. 負傷兵 シモン 22:07
![]() |
![]() |
長>>495 白貰えそうにない事なんかって、モーリッツの事であってる? ヴァルの中にクララはこうもっと計算して動く様な狼像があるのかなと言う感じはするんだが。その狼像からは外れるんだろうな、とは解った。それは単純スキル見て?勘違い自体は色関係ないとは思ってるが。 |
499. 村長 ヴァルター 22:07
![]() |
![]() |
>>490者 それが危機感なのか?信用取れないだろーなと思うならなおさら紳士取りに来るのであはないだろーーか。自然体が一番真視取れるって考えなのか?それともここは信用取るためにしたところとかあるのだろーか。私にはそういうところが感じられなく危機感がないと判断したんだが。 シモンを追ってみたんだが、いろいろ探り入れている割に何故か殺意を感じないのであ——る。無難な立ち回りというべきだろうか。 |
500. 少年 ペーター 22:14
![]() |
![]() |
おそよー。 オト兄とリナ姉がフリ姉考察だけ出してて三角関係を感じた(1日1回愛の義務) 鳩から見てたけど回答できなかったんで >>414 ☆A 鳩で確認してたけど対立意見出てるし能力者内訳も人によって全く違うので決め打ちとか難しい。決め打ちは村が大半偏ってるならやってもいい戦術じゃねいの。と戦術苦手なりに考えた。 占霊内訳は 占:青真者狼−霊:妙霊屋狂派。が今んとこ状況からしっくりくる感。 |
502. 木こり トーマス 22:24
![]() |
![]() |
さて星も打ち返したし、シモンとニコラスを見てみようか。 ◆シモン 1dはパッとしないと思ってたけど、今日は割とやりたいことや意思がはっきりしてきてていい感じ。 ペースは(俺基準では)のんびり目だけど、それがシモンのテンポなんだろうと思う。 たぶん今日あたりに現時点での結論が出てくるんだろうから、それを見てからでいいかなぁという気がしている。 何かこう、もう一押しのシャイニング要素があるといいとこ |
504. 木こり トーマス 22:25
![]() |
![]() |
ど結論が宙ぶらりんで占の有無の判断が主。 のんびり屋ニコラスなのかなぁと思いきや、今日の立ち回りは結構きびきびしているんだよね。>>394以下はさくさく思考回ってるし。 時間が経って思考が伸びた村と言われればそうなのかもしれない。 何か面白いことしてよ。何か。 |
505. 老人 モーリッツ 22:25
![]() |
![]() |
★ 占霊発表順は?ロラするにしても霊1生きてる。本決定後に希望でもええけど、今の段階でなんか希望ある人はおはやめに。わし個人は割とこの辺適当じゃからわしの分もよろしく(甘え) >>392神 屋狂が潜伏狂予定だったと思うからねーよになるんじゃないかのう。多忙はガチみたいじゃからあわよくば、はあれど不測の事態に備える気はあった予感 尼質問の屋狂で霊COしない説って出てたっけ?わしも聞きたいのー |
507. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
フリーデルにメンチ切っといてなんだが…。 トーマスに不同意で読み込めない部分が数ヶ所あるわ 確かに。トーマスの主観の部分な。評価下がるまではいかないけど、たぶんそうなんだろう、と橋を掛けるしかない。ただ、「狼ならやらんだろ」という価値観は見いだせた。>>486の返答しかり。 2-1からの2-2の読みが見事に当たっているのが奇妙だが、妙の白黒関係なく、そんな読みしないだろ、ブーメランで狼要素となる。 |
509. 木こり トーマス 22:32
![]() |
![]() |
気になってるところを見た結果、直吊りするほどでもなしと思ったので、幼女は【今日から霊ロラに1票】に鞍替えすることにちまちた。 一旦離脱するので先に 【霊ロラ完遂前提で▼妙▽屋、灰吊りするなら▼旅】【●旅○農】で暫定的に出しておこう。 ところでそろそろヨアヒムの霊圧が心配になってくる時間帯。 |
510. 農夫 ヤコブ 22:32
![]() |
![]() |
灰を整理してみると ・少しでも白いと思ったところ 羊(昨日とったリアタイの軽さ)、樵(淡々とした灰評)、書(今日の灰評から) ・共感枠 長(屋狼説とか) ・喋れそうなところ 修神>年(発言のバランスがいい感じ、不等号は発言濃度) ・よくわからないところ 旅兵 って感じかなー。ぶっちゃけ現状で旅兵も自信もって吊り希望まで出せるほど黒いとは思ってないから、やっぱ霊ロラ開始のプランAでもいいんじゃないか |
511. 青年 ヨアヒム 22:34
![]() |
![]() |
おっす遅れた。 英雄王ディリータは自然体でいいNE。後ろに赤背負ってる感じしないしやっぱ狂人じゃないかなうん。 霊真狼強めなんで今日からローラーでいいんじゃない? 霊の両方からライン切れてるのいないかなあとか思う今日この頃。ちと見てくる。 |
512. 農夫 ヤコブ 22:40
![]() |
![]() |
んー、俺も霊ロラ支持に鞍替えでよろしくじーちゃん 【▼屋▽妙、灰吊りなら▼兵▽旅】 【●旅○兵】 あと、確霊を阻止するという意図で狼がロラされる前提で霊に出るってことは十分あり得ると思うよー だから、屋狼を否定している人に対しての?があるねー |
513. 村長 ヴァルター 22:40
![]() |
![]() |
>>506者 別に理想の占い師押し付けていないであ——る。ディーターの行動の説明がほしかったのであ——る。危機感あっても信用取りに行かないとか言われるともうなんもいえないのだが。 リーザが不明すぎる。奇策するスキルを感じないのであ——る。したくてしたて割には弱弱しいし、ちゃんと理由があるかと思えばそうではなさそう。実質真狂狼どれでもおかしいがまぁ一番相談できる狼はないって判断を下す。 |
514. 司書 クララ 22:43
![]() |
![]() |
ふむ…そこまで妖精クララを村長さんが白置きする理由あるのかしら ①私が誤白をとっている…黒い裸族系幼女とかカオスね ②後々のSG…愛をスペシャルグレートにするのかしら ③村からの共感視狙い…はどうみても無いね 寧ろ共感視されるどころか非共感視あつめてるよ。 やっぱり白要素積み重ねてる、村なんじゃないのかな… ④クララに白ロック掛けたい狼…クララ自体が位置的にグレーなのに発言力皆無だよ |
519. 羊飼い カタリナ 22:52
![]() |
![]() |
時間と喉的に、まじで全部は無理ッスよ。 村長さんは、灰、特に樵監視装置ッス。それだけで能力処理枠から外れるッス。 次は樵ッス。 ちょっと思考の流れがわからないッス。能力者周りにこだわってるのとか見ても、あんまり村っぽくはないッス。>>502の兵評もわからんッス。姿勢がそのまま要素になってる気がするッス。★どこで兵の白とったッスか? で、★なんでいきなりヤコブが占希望に挙がったッス? |
520. 村長 ヴァルター 22:52
![]() |
![]() |
さて今日の占い希望だが【●樵○旅】吊希望は霊どちらでも可であ——る。どっち残しても情報がって思うのであ——る。灰吊りの場合は占い希望同様【▼樵▽旅】。 >>571者 いや私にはわからなかったしなその信用取る動きという奴は。それにそこら辺が私の感じるニコラスの矛盾感の一つであるわけなんだが。ディーターがこの辺紳士取りにったぜって行動あるなら教えて欲しいってことなんだが。 |
521. 老人 モーリッツ 22:53
![]() |
![]() |
者ちゃんは真なら落ち着いてくれなのじゃ。者偽と思ってる人含めて、者が今日頑張ってるのはみんな認めるとこじゃと思うぞ。 つ【飴ちゃん】 わしは者真ならもうアレで出るしかないだろうと思うし、狼狂なら便利な立ち位置じゃったと思うけど結果論にすぎんから、最後COってだけで偽には見えないわー 青は昨日頑張っておったし、現状者屋妙の中では一番まともCOなのは評価されとると思う。 この点は今更仕方ないしがんが |
522. 司書 クララ 22:56
![]() |
![]() |
******* 村長さん、あの、相談があるんです。 昨日の夜、夜道を歩いていたら、私、誰かにつけられているきがしたの。 振り向いたら、サッと電信柱の陰に隠れちゃうの。 えーとそうですね、、容姿は赤いひげと赤い髪が特徴の20~50代、身長は160~160cmくらいの、人影だったの。 …あれ?村長さんの金庫の中から、クララの生写真が…良く取れてるね!!クララ嬉しいな!!でもどこで撮ったの? |
524. 羊飼い カタリナ 22:56
![]() |
![]() |
昨日の占い希望から考察してるようだから、兵旅から考察が始まったのはわかるッス。でも樵>>300で割と農は白めに見てるっぽいッスけど。 黒!とは言えないけど、ちょっとあんまり人には見にくいッス! 私も【霊ロラ派に鞍替えする】ッス! 今んとこ、兵樵らへん怪しいッスけど、言語化しにくくて説得力に欠けるのと、自信はまだ持てないッス。 リデル、そんなわけで私も霊ロラにするッス。 |
530. 司書 クララ 23:09
![]() |
![]() |
****** ≪者考察≫まずきになるポイントはここね、>>373「モーリッツがかわいすぎてつらい」 ふふふ、今更ディタは、おじい様の魅力に気づいたのね。 どうしてもおじい様の口説き方を教えてほしいと言われたら、教えてあげなくもないけども、おじい様を取り合いしたいのは、ディタだけではなくってよ!! なんせここは安らぎの園っていうお爺ちゃん専用の老人ホームなんだから。みんなおじい様愛してるよ |
531. 老人 モーリッツ 23:10
![]() |
![]() |
見直したら樵他の票がえあって即霊ロラに逆転しとった。 とは言え最初に言ったとおり、霊ロラの場合と灰吊りの場合の希望は出しなはれや。 特に霊の妙屋は必ず出して欲しいのう あと青狼否定要素はゼロじゃと思うぞ。長みたいに色々総合で真寄り=非狼みたいな人は仕方ないと思うけど青狼絶対ないわwwwと草はやしてる人がいたらわしが生きてるうちに話しよう。 現状青狼でも損してることなんてひとつもないぞい。 |
535. 村長 ヴァルター 23:15
![]() |
![]() |
>>533屋 うん嫌だよね。だったらなぜあの状況で潜伏しようとしたのかってなるんだよね。 クララがこのままわけのわからんことに喉使うのなら今までの白視なんて無効なぐらい一気に大網だと思って吊りたいと思ってるのであ——る。 |
539. 負傷兵 シモン 23:20
![]() |
![]() |
時間無かった…。 【▼妙▽屋】灰吊りなら【▼羊▽書】占は【●農○書】 長>修神>樵>年旅>羊農書 長修は村印象上がって、他は大体昨日から続き。 カタリナは思考非同意と直近の投げかけが少し塗りに感じた。 疑い返しみたいで悪いが。 クララは、周りの目を借りれば見えるのかなと言う意味で第2。 対話が上手く出来ないかもと言うのもあってヤコブはやっぱ、色みたい。 |
541. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
>村長 なんでだよ。対抗が出る=霊ロラじゃないだろ。 言葉が足りなかったかもしれないが、単なる霊ロラは嫌だ。 対抗、回避出てきたら致し方なし、とは思う部分もあるけど、霊ロラはいや。というか、決め打て!が本心だが到底できない、と思う。俺が灰ならそうだろうし。 何も有益な情報ださないままのロラとか嫌だけどな。まあ、狩人保護観点なら有りかな。 |
543. 旅人 ニコラス 23:26
![]() |
![]() |
>>540 なるほど、村長視点だと、そういう感覚になるのね。 これって、他の皆にとっても、同じ感覚かな。参考までに教えて。喉の端でいいよ。★All 僕は、ディーター狼で、ライン繋げてきた?って、過ぎった。 ディーターが真占で、だいぶ余裕が無くなってる可能性もあるかな。そんな信用負けしてたっけ? |
544. 司書 クララ 23:29
![]() |
![]() |
盤面的に、青者妙屋の真偽が中心に議論が進んでいるようにみえるのよね。 その中で、妙真推す人と、屋真を推す人等。 んで、私は、>>418で書いた通り、者屋真っぽいと感じているんだけども同じ評価の人には、共感白とりたくなって、共感視できない人にでも、そういう考えもあるんだなって思ってしまってるよ。 吊先は正直、迷ってる。今は、旅樵と考察伸びてきた神が白目だと思ってるよ。 |
546. 旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
>>542羊 なるほど。不安はあったけど、言っても仕方ないから、リアル大事に!という感じなんだね。理解。僕の「違和感」発言にも、特に防御感なく、自然な反応で、少し白く見えた。 >老 僕は霊ロラよりは、ライン戦がいいかな。それでも、霊吊り希望順、出した方がいい? |
547. シスター フリーデル 23:36
![]() |
![]() |
寝落ち神が背後からこちらを見てる…ただいまです。 先に希望出し【▼妙】 決め打ちは無いですな。屋真で見ておりますが、村が纏まらん状態で一部が決め打っても意味は無し。 ただ、目線の非狼さと、樵>>489切り替えの早さは非狂的、に納得。 灰吊は反対ですが、出すならば旅書>羊兵。一応形式として【▼書▽旅】 昨日取ったものと別観点の白・村要素の更新具合等見ての諸々判断。 占もここらへんから予定。 |
550. 老人 モーリッツ 23:38
![]() |
![]() |
仮決定の時間なんじゃけど、青含めて6人しか希望でてない気がするんじゃが…… ★ とりあえず24時まで待つわ。 本日霊ロラ多数なので霊ロラしますんで、本決定一発で行こうと思う。 ●の回避ってないはずじゃし。 霊のふたりは時間ギリギリまでしゃべって欲しいわ。 今日吊られる可能性どっちもあると思う。悔いの内容に。 【青と者はくれぐれもネオチーに負けんでくれ】決定確認しない占とかゴミだと思います |
552. 旅人 ニコラス 23:43
![]() |
![]() |
シスターとか神父さんとかは、多弁枠だし、明日みる。この辺、僕の体力温存。エコだね。。 ペーターは、共感できる反応が多くて、そこから白っぽく見えてる。その点、ヤコブとかシモンとかは、なかなかとっかかりが掴めない感じ。でも、ヤコブ×シモンも、あまり黒さは感じないんだよね。。 |
553. 青年 ヨアヒム 23:44
![]() |
![]() |
まかしとき。 んー霊吊りの順番考えちょるが決定打に欠けるのう。 どっちが真らしいかより、どっちからの視点の対抗霊の色が見たいかっちゅー基準で決めたいんじゃが。 斎藤のほうが灰との絡み多いから一日残したろかとも思う。 いちおロラ完遂前提【▼妙】で。 |
554. 少年 ペーター 23:44
![]() |
![]() |
→からの霊スラみて2-2、ロラ手消費できるし悪くない手だと思う。今日のオトさん見てると2−1の潜伏狂でも行けたと思うけどさ。 時間ないなー。 樵長修>兵>神農旅(見れてない&灰がないので後回し)>書>羊 【霊ロラ ▼妙▽屋 灰吊 ▼羊▽書】 【●書〇羊】 農旅神はもうちょっと見る。 |
555. 老人 モーリッツ 23:44
![]() |
![]() |
>長 屋真なら非占霊とかほんと問題ありと思うから気持わかるんじゃが、屋真なら遺言さえ成功したら1COで確定か、2COで即ロラか二択しかないのよ(者出現前の状況) これ妙もなんだけどね。 なので信用勝負するはめになる予定あまりなかったと思う。 占が非占霊しやがった状況とはすこし違うんではないかなと思う。 いずれにせよ霊ロラする方向だし、占か灰叩いてくれるとありがたいのであーーーーーる(パクリ) |
558. シスター フリーデル 23:47
![]() |
![]() |
時間的に希望出しを優先させて下さいね。 【●旅○兵】でしょうか。羊もまああり。>>547の枠から。 占い師との関係も踏まえ、旅さん占が一番思考進みそうです。 兵さんはぽやーっと滲む感じの人っぽさは拾えるのですが強いものが無い。 他の方の兵評もそんな感じ。故に占はアリ。 似たような形で羊。兵との差異は意見の出し方。 占いたくないのは樵、ここは人に見え。次いで農・神。少し落ちて年。ここまで反対 |
561. 少女 リーザ 23:52
![]() |
![]() |
遅くなってごめんなのです! あと表を一応作ったのですけれど 間違ってたらごめんです! 占|書羊長神修旅年兵樵農 ●|兵兵樵____農旅旅 ○|_樵旅____書農兵 まだいれてないところは後からなの。 吊りは霊か灰かまだわからないからやってないの! |
565. パン屋 オットー 23:54
![]() |
![]() |
>>548 いや、そうだけどさ。それと潜伏はイコールじゃないでしょ。 信用捨てるために潜伏したわけじゃないし。まあトーマスが村騙り許せんように、村長も潜伏許せんのかなーと思ったり。 んー。すまん。見れてる中で▼妙●書◯樵。 灰吊りは見切れてないし、吊れる灰がいない。 書は誤魔化しがする必要ないのと、白が拾えず飄々としていて掴めなかった。樵は思い込みが強くなる部分ある村人かな?と。思考は追いやすい |
566. 少女 リーザ 23:57
![]() |
![]() |
更新時間はみんなとお話できるんだけど、 これからすこし席外させてもらうなの・・・ 無責任でほんとにごめんなの。 できるだけ早く戻って来るね! ちなみに占いは【●旅○兵】なの! でもあまり見れてないから票数数えなくても大丈夫なの! |
568. 青年 ヨアヒム 23:58
![]() |
![]() |
なーんかLee先生悠長すぎるんだよなあ。天然説を推す。 狼はない気がするので希望ひっくり返して【▼屋】でGO! 偽なら狂人じゃろうけど英雄王ディリータが狼っぽくないのがなあ。まぁ霊判定見れば内訳判断の材料になる鴨葱。 |
571. 神父 ジムゾン 00:01
![]() |
![]() |
申し訳ございません。リアル忙で議事読み込めておりませんが斜め読みは読了。 【●長○年▼年▽書(▼妙▽才)】で提出。 改めて灰吊りを希望。ここまで霊ローラーに偏るところを見ると状況的に霊真狂間違いなしとまで思えてきました。 ●長=斑になりそうだから。○年=昨日からスライド、黒狙い。▼年=黒狙い。▽書=発言から見極め困難。 霊ローラーの場合は才先吊り反対です。決め打つなら才真霊−妙狂です。 |
572. 神父 ジムゾン 00:01
![]() |
![]() |
今日の灰吊りは黒い人を見つけて吊るのが目的ではなく、後の(偽)黒判定の斑吊りの一手を先に持って来ることで狼の出方を伺う戦術。最終日までに狼を吊り切れば勝ちなので何も最短で勝利する事を意識する事は無いのです。 【是非再考を!】 |
573. 老人 モーリッツ 00:02
![]() |
![]() |
【本決定】 ●旅人ニコラス ▼少女リーザ 旅はざっくり最多、妙は単純に多数決と、 霊ロラどうするかこれだけ話題になっててわしから霊ロラ指示もでてるのに見逃してる点吊られたい人に見えた、表つくってくれるのは有り難いのじゃが、妙真霊ならそんなことしてる場合?って違和感も加味。 |
577. 農夫 ヤコブ 00:06
![]() |
![]() |
あと、やっぱり霊について偽なら屋狼強め、偽なら妙狂強め説を推す 狂人なら霊に出るのはテンプレの動きというか、その動きだけで及第点だから、今日あんまり伸びる必要ないんだよね 狼なら後吊りされて判定で狂に狼アピールしたり(意味あるかはわからんが)赤を温めたりする必要があるから伸びる必要があると 感情としては、屋は怒ってる感じ、妙は落ち込んでる感(狂なら安堵して気が抜けてる?)があるところからも |
578. 羊飼い カタリナ 00:07
![]() |
![]() |
旅>>567 あ、ほんとッス!いいッスね、この視点!じゃぁ、【第二希望撤回するッス!】でも、今すぐに希望出せないからちょっと考えるッス! この旅の指摘とその促しはすごく村っぽく見えるッス。旅も処理いらないッス! で、クララ、ネタやめちゃうッス?しょんぼりッス。 本気でクララは「見てるだけで楽しいから残し」だったのにッス。 【決定見たッス!】直近で旅人っぽく見えたッスけど、反対しないッス! |
579. 司書 クララ 00:07
![]() |
![]() |
【本決定了解】だよ うーん…旅人占だと白出そうなきがするんだけど… 斑っても、自分で弁解してくれそうなところを占候補にするというのは無くは無いかな…って前向きに考えるね。 @0 |
580. 老人 モーリッツ 00:07
![]() |
![]() |
発表順は屋→者→青でええんかのうー 現状霊狂意見多いので霊先にしておくわ。占いは昨日と逆に。 時間帯は更新後即でおk ★ ディーターは●先確認したかどうか今日中に発言してほしい。 ついでに占はセットミスも注意で指差し確認してちょー 個人的にわしニコラス白っぽい印象なんで二番手以降を占いたいんじゃが、この濃いメンツではやばい時期に押し出し吊りありそうで怖いんで●でええわと思ったノも追加 |
588. 老人 モーリッツ 00:15
![]() |
![]() |
妙は真霊の動きとしては一応筋が通っておるんじゃが、これまんま狂人だと理想的な動きでもあるんよね。 真だとすると色々状況的に不幸じゃったなとも思うんじゃが、 イレギュラーCOする場合ってその後の説得が非常に大事なわけで、いくら霊とはいえ初日も今日も発言の時間とってないのはちょっとあまりにも真ならノープランすぎ、と言っておく。 屋がこんだけ頑張ってるのに焦りなさげなのも印象低下要素でした。 |
589. 農夫 ヤコブ 00:15
![]() |
![]() |
修>>584 「狼の仕事してない」ってところに俺とリデルの本質的な認識の差があるかもしれない。俺は、決め打ちされなくても、ライン操作が出来なくても、確定したら護られる存在である本物の霊を巻き添えにロラされるなら十分騙り狼の役割を果たしていると思うし、後吊りなんてなると及第点じゃないのかなーと思うよ |
パン屋 オットー 00:21
![]() |
![]() |
狩人が今日護衛するのは占い師しかいない。 そして、狩人から見て真は青。 青は通らないと思うよ。 書見た感じは狩人だと思うかなあ。 とにかく、狩抜かない限りは青は通らないと思うよ。 @1 |
592. 農夫 ヤコブ 00:24
![]() |
![]() |
年>>590 ☆樵のことを神が甘いと言ったのは神の基準で、樵のことを旅が人っぽいといったのは旅の基準で、どっちも感じ方としてはそれぞれのキャラに合致してると思う。 神は者の非狼をとるべきではないということを言っていて、旅は樵が人っぽいってことを言っているんだよね?俺はどっちにも賛成なんだけどさー、ペーターは何が聞きたかった? |
594. 村長 ヴァルター 00:28
![]() |
![]() |
【本決定確認】 セットはしたのであ——る。 >>567旅 ☆それがぬけるのが村的ってのはよくわからないであ——る。寧ろなぜ来てないと思ったかの方が疑問なんだが。本当に来てなかったとかありえるって視点漏れ疑う方がストレートかなって思うのであ——る。ということで私は何にも思わないのだ——る。 |
596. シスター フリーデル 00:29
![]() |
![]() |
リナさんは大胆そうに見せていて実は堅実派なんだなと。 納得に重きを置いてますし、納得させることにも重きを置いている(後者は私が少々釘を刺しているのもありますが。) ですが、そこの出力ムラが引っかかっている点です。 攻めの提案に、本人の行動が乗っかっていないんですね。虚勢に映っています。もーちょい灰見てほしいっすな。 ★羊 >>578はリナさんにとってどれくらい自信を持って主張できる要素ですか? |
597. ならず者 ディーター 00:29
![]() |
![]() |
本決定確認了解!●旅でオットーの次に発表な 黒狙いなら【●樵○書】で!! オレのGSなんざあてにならないかもしれないが、 白:農>修年まで白固く、 以下、羊兵旅長神>書樵:黒となる 時間なくてまとめきれないが、クララとトーマスの発言で引っかかった箇所は質問していったので、迷った場合はオレの積み重なる発言を参考にしてくれ。あと霊は妙>屋だと思うぞ、パッションだが |
パン屋 オットー 00:29
![]() |
![]() |
喉@0にしている点もひかりブラフしている狩要素だと思う。 明日再検証するけど、書狩で間違いないとおもう。 ▲書おすよ。@0 二人の相談見つつ、任せる。相談内容に納得しないときは▲書にするっす。というか、ついてこい!! |
599. 村長 ヴァルター 00:32
![]() |
![]() |
ジムゾンの>>574がよくわからないのであ——る。最終日まで行きたいのであれば今日霊吊らないといけない可能性も無きにしも非ずだと思うのだが。縄って全部で7じゃなかったっけ? |
601. 負傷兵 シモン 00:35
![]() |
![]() |
カタリナは狼でも軽いんじゃないかとは思うが。とりあえず、忠告は聞く、ありがとう。 修>> 昨日の確占のテンション上がり以外で、農白取った所があれば教えてくれ。 農>>510 ★もっと詳しくみたい。灰評が良かったのは同意が多かったとか? |
602. 農夫 ヤコブ 00:35
![]() |
![]() |
>>594長で指摘してる「ホントに来てない視点漏れ」が起こりそうなのって 樵者陣営ってことか。樵の主張通り者に占い騙りを任せることはないんじゃないかなー(樵が騙りそう)。者狼がありそうなのは3潜伏視野に入れてる陣営って感じで書年者みたいな感じなのかなーとか一点妄想癖発動 樵が狼なら者に騙り任せないってことだし、屋狼も薄いのかな?妙狼もあんまり見てないし、青樵陣営って感じなのかね…てごわそー笑 |
603. 老人 モーリッツ 00:36
![]() |
![]() |
あーディーター来てくれてよかったー 色んな意味でー 占真狼なら最後まで食われんかもしれんから、がんばりなはれやー >尼 屋は偽なら狼絶対ないとは言えんと思うわ。なんらかで参加時とリア事情に変化が生じたのは見てとれるんで、特攻的に出たんなら割とありかなと思う。 書は余白で愛を語れッ!一行に愛を込められずして、なにが愛の天使かッ! あと年妙の今朝のやり取り、年くん人っぽい印象だったのう |
605. 羊飼い カタリナ 00:36
![]() |
![]() |
修>>596 どこに対しての質問か分からないし、どういう風に言えばいいか分からないッスけど、樵のは「吊りとかの希望に出していいか悩むレベル」ッス。だから一回撤回したッス。でも、村置けるかって言われたら、それは無理ッス。そこまでのやつじゃないッス。 でも、旅の人さは自信あるッス!なんか強い何かで、ビビッと来たッス!でも、決定出ちゃったッス。 |
608. 村長 ヴァルター 00:38
![]() |
![]() |
>>598旅 だから何の要素にも取ってないのであ——る。トーマスの発言見ててもその考えだけ抜けるってのが村でもあり得るのかって思うと微妙なのであ——る。ただ単に度忘れってならそりゃ村的ではあるがそうじゃない可能性もあるわけなのであ——る。まぁ旅樵は公なら露骨すぎる気がしてきたんだが。一応切れなのかな。 |
610. 農夫 ヤコブ 00:40
![]() |
![]() |
兵>>601☆リクエストありがとー。今日は申し訳ないけど時間がないからまた明日ねー。ま、こういうの素直に嬉しいね 灰評がいいって言ってるのは、俺になかった視点を持ってて、かつそれが納得できる内容であったということかな 独自性がありかつ筋が通ってるみたいな、そういう灰評を評価してるよー |
611. シスター フリーデル 00:41
![]() |
![]() |
兵さんはよく咀嚼する方ですね。見方とかは聞くと納得できます。実際昨日の返答は理解同意できるものでした。 でも、そのかみかみっぷりがうすらぼんやりしか見えねえ!につながっとる。 結論出しが慎重なんですね。一度灰の一行感想(例:リデル→かわいい 修→美しい)を出していただきたい。できれば今までの見方変遷も添えて 兵>>601 横目で見て村いわこやつってなってました。感覚だったのでぼちぼち言葉にする |
614. シスター フリーデル 00:43
![]() |
![]() |
>>605ニコラスさんの方聞きたかったですね。さんきゅうですー うん、明日の判定は置いて置いて、どこからビビビってきて、ニコラス村っぽいと思ったかを一度言葉に興して、伝えてほしいですね。 |
618. 老人 モーリッツ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
あと本日結構得票した樵と、樵に対する黒い意見はわしにはあんまり??じゃったのう 樵白いとも思わんけど黒いともおもえんのう。 妙がきたのー 明日から一緒に墓かもじゃから、仲良く観戦しようの。 |
広告