プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー は、司書 クララ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、少女 リーザ、少年 ペーター、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、司書 クララ、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、村娘 パメラ、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ の 15 名。
344. パン屋 オットー 01:48
![]() |
![]() |
町内で1番のイケメンで有名なアッキーのパン占いだ。 さぁクララ、ここにある二つのパンのうち一つを食ってみろ。 ク「ぱくもぐ。美味しい♪」 おっ俺の作ったパンを引いたな。嫁の作ったパン引いてたら外れだったぜ。 【クララは人間】 はっ!!ぱくもぐ「俺は大好きだー!!」 […は嫁を追いかけて今日も走る]ゲルトーーーー(棒) |
345. 村長 ヴァルター 01:52
![]() |
![]() |
おはようなのだ。【書斑確認】なのだ。それと旅の、喉回復待ってたかのような返答も確認なのだ。互いに、狼探しと関係ない殴り合いだけは避けてほしいのだ。とりあえず夜明けとともに二度寝なのだ。おやすみなのだ。 |
348. 仕立て屋 エルナ 01:55
![]() |
![]() |
喉復活。【斑判定確認】 とりあえずクララとニコラスは落ち着こう。今すぐ寝なさい、で、また明日話した方がいい。 書白に見てるんでぱっと見印象は娘偽。占いは昨日あんまり見てないんで一回寝て起きてから考える。** |
349. 司書 クララ 01:56
![]() |
![]() |
旅が盛大に勘違いしてるみたいだけど、別に私●がいけないとは一言も行ってないわ。 とりあえず昨日言った通り一回仕切り直して考えるから、この件でやりあいたいなら発言の腰といて。 私は寝るわ。 |
350. パン屋 オットー 01:56
![]() |
![]() |
あーら、対抗黒だしか。 進行どうなる?霊出さないと色々決められない感じか?あー、わからん俺はお任せで。 まぁクララは自分で白くなれるだろ。もし必要だったら俺の助けを呼べ。 対抗の黒だしも、霊CO数で要素少しは変わってくるかな。現状内訳考察は保留。 決定回りリザの反応が良かったのには同意するぜ。 |
352. 老人 モーリッツ 01:57
![]() |
![]() |
【斑確認】 ふむ、斑即吊り言うは容易い。 じゃが要精査。と言うとくか。 主に書のモチベの為にの。 書のキャラ的に変な方向ヘイトして疾走されたら書村ならフォローしきれんと踏む。今日の所は寝るわい。 |
353. 少女 リーザ 01:58
![]() |
![]() |
【書斑確認】 斑ねー。 昨日の書も、書>>347も白く見えるんだけどなー。占い師と合わせて要考察だね。 一応みんなに言っておきたいんだけど、決定周りのために喉残しとこうね。議論は決定までじゃなくて夜明けまでだよ。「明日でいいかな」も昨日まで。情報および考察の抱え落ちは勘弁してくださいね。 |
354. 村長 ヴァルター 02:07
![]() |
![]() |
寝る前に、老が話せそうな人間と考えて >>老★昨日も似たような事聞いたが、RCOからの狩スライドCOまでの思考の流れを教えてほしい。 耳が痛いと思うがもう聞かないからきちんと答えてほしい。▼候補にするのか改めて精査したいと考えてるのは僕だけじゃないと思うのだ。 |
356. 村長 ヴァルター 02:26
![]() |
![]() |
村っぽいのだ。 総じてどっちも村っぽい挙動で、早い段階での精査は難しいのだ。 この段階での▼は早計だけど、結局書吊りで真偽見るのが一番早いと思うのだ。霊は潜伏なら今日なんらかの形で明日には誰かわかるようにしてほしいのだ。 |
357. 旅人 ニコラス 02:28
![]() |
![]() |
なんで斑ってるんだよ… 俺、司が確白して、ふふっこの私が、おふざけが過ぎる愚弄者の旅人に、この村のまとめ方を教えてあげようじゃないのっ!!って 上から目線で罵倒されるの楽しみだったのに…残念だ。 司書の考察に期待してるぜ、俺も書白考察はするぜ。 >>ALL ★で、まとめだけど、一応旅継続でいいの? これだけ聞いておきたい、喉隅で良いから。 反対出るなら俺はやる気ないよ、得意ではないしな。 |
359. 老人 モーリッツ 02:44
![]() |
![]() |
もしも『何故、村人なのに狩を騙るのか?』とか訝っているとしたら答えはこうじゃ。 わしが白なのをわしは知っとる。 わしが占われず吊られない事は、=村益じゃ。理解はしていらん。事実そうなんじゃ。そしてわしが狩を騙ったままSGにされて吊られたとする。何か問題あるかの?真狩生きとりゃ、それでええじゃん。ま、わしが真狩じゃがの。 |
旅人 ニコラス 02:48
![]() |
![]() |
狂人目線、昨日の旅神のやりとりは、狼に見えてる気がする…なんとなく…ちょっと凹む…そして神が旅黒言い出す気が… 素村だと仲間がいないから精神削がれるな あーーーーどうしよう…墓下が恋しくなってきた… |
362. 老人 モーリッツ 02:50
![]() |
![]() |
因みに、ぬし、この質問でまた狩炙り云々の要素、他から取られるぞ? それは分かってやっておるよな? それを疑い返したら村同士のループにはまる。注意せよ。 んで出来れば、この話題はこれで打ち切りで願いたいのお。他の皆にも言いたいが、結局『でもやはり爺あやしいから』って結句にしときゃどうとでもまとまるんだから。なら●でも▼でも爺希望の方は出しゃええのじゃ。 旅>まとめ継続?無理じゃろ。集計なら皆で出来る |
364. 村長 ヴァルター 03:13
![]() |
![]() |
突っ込まれたので返答だけどあくまで「可能性」の話であって「前提」では話してないのだ。霊の騙りだって考えてるのだ。騙りが出ようが出まいが▼書が悪手だとは思わないのだ。水掛け論だけど>>342からの書へのすり寄りも不自然なのだ旅人君。 爺は丁寧な回答ありがとうなのだ。 |
村長 ヴァルター 03:20
![]() |
![]() |
爺は吊りにくくなったなー。態度だけ見れば村のことしっかり考えてるもんな。村を考えtるというよりも狼の手助けをまるでしてないから村っぽい。というのが正しいのかな。RCO見たときは直感で狂考えたけど。 |
366. 農夫 ヤコブ 03:56
![]() |
![]() |
やぁ、熟睡してたヤコブだよ。ごめんなさい。 【斑判定確認】 長を擁護する訳でないが▼書ってそう悪手ではないように見えるのだが…これで書が白で霊が騙ったとしてもライン戦になるし、以下場合分けは省略 んー。といいつつ、夜明けの反応全体の雰囲気が違和感 娘の黒出し考えると 真の場合:言わずもがな 狂の場合:狼の霊フォローもあるので強気の偽黒 狼の場合:狂へのキラーパス ・旅まとめは反対。まとめ無進行希望 |
367. 農夫 ヤコブ 04:11
![]() |
![]() |
あくまで、斑吊りも選択肢にあるよってだけで即斑吊りしようってわけじゃないからね、悪しからず。 ただ、斑吊宣言=狼に見えるってのは言い過ぎじゃないかと思ったんだべだべ。 >>347書 ★確定白になっても潜伏狂人の可能性ってどれくらい考えてました? って思い出した。昨日の●農はご指摘の通り●商だべ。 |
368. 旅人 ニコラス 04:12
![]() |
![]() |
OKっ俺まとめやらないぜっ俺、占、真狂じゃねぇかと思う。娘が狂、今日の偽黒は、昨日の旅が臭くて主人誤認から偽黒出した可能性。>>360は、クララ白い。 俺司白、娘狂>狼、屋真で見る。 【今日の司吊大反対】 ▼娘は流石に通らないだろうから、【灰吊希望】 吊りで霊回避でたら、霊が対応し、複数になった時点で▼霊→▽霊の脳死の霊ロラ。真霊が対応できない場合は、強引にFOしても構わないぜ |
369. 負傷兵 シモン 04:18
![]() |
![]() |
丁寧チックな言葉遣いやーめた 占い師さんは遅くまでおつかれさんでした。 狼ズが老真狩強く見てたら娘狼の偽黒もあるかも。 あとは両白で進行してもオットーから護衛を剥がせないとふんでギャンブルしたとかかな。 んー割と娘狼あるかもしれんね。 娘狂で▼書から狼霊にラインつなげてもらってー、とか考えるかな? 昨日の段階でパメラ信用とれてたとは思わんし、娘狂なら無難に白出しかなーと思ったけど。 |
370. 負傷兵 シモン 04:19
![]() |
![]() |
娘狂が老真狩見てて、▼書で1縄ってのもあるか。 旅>>357 今日は手空いてる人が票集計なりしたらいんじゃない。 占霊結果の発表方法とか決定時間とかその辺は誰か決めてくれると嬉しい。 霊能者さんは今日遺言COの予定なのかな? 今日の夜明けの集まり具合だと明日の夜明けがカオスになりそだけど… 投票が揃う気もあんまししないし、正直もう出てきた方がいいんじゃないかなーとは思う(ひれいぶらふ棒) |
371. 農夫 ヤコブ 04:26
![]() |
![]() |
兵の事書いてたら兵が出てくる不具合。まぁいいや。 昨日のおらが寝る前までの時点で占い要らないと思ったのが、服と兵。服は省略 兵の理由としては思考が読みやすく>>185兵の老の一旦保留発言はよくわかる。 ★>>兵 この夜明け後の長の発言は兵はどう見えます?そしてそれに対する旅と書はどう見えました? |
374. 農夫 ヤコブ 04:43
![]() |
![]() |
思ったことをつらつらと推敲せずに出す。 今日吊ったらいかんのは老。吊っても白しか出ないでしょう。明日以降は吊り第一候補。もし仮に狩人であってもこの村に狩人はいなかったと思って割り切る。 突っ込みきそうだからおらはヒカリだからね。他の人は狩人関連発言は気を付けてね。 印象が変わったのが神かな。朝だと理論的だったのに決定回りだとあれ?ここ要素取るの?って部分が増えてる。>>300神とか。 |
負傷兵 シモン 05:33
![]() |
![]() |
実はまだいた 農>>375 長の確霊発言は長霊で自分が色を見られることが確定しているor長狼でそもそも書の色を知っている視点漏れだと思うのですよね。 村視点でも騙れる人外がいるなら騙るだろうから、確霊にはならないと予想するかと(実際僕がそう) 灰に狂人がいるとして潜伏すれば村は混乱するでしょうが、 狼の老狂誤認リスクを考えると霊騙りに出るのが狼利かと思います。 あとで聞かれそうだしメモメモ |
377. 神父 ジムゾン 07:02
![]() |
![]() |
判定確認。初手黒なのに真黒に見えないという 斑即吊り派ではないので、偽、黒見た二人の動き待つ。 というか、「旅自占→白!それだけ!」という単純図式に落とされててわろた。票状況と他要素合わせて考えてるんだが。えー読み取ってください。旅と長は結構語ったので後回し。 >>クララ 書占いについては、単純にあの時間に変更するなら霊潜伏進行(灰枠維持)で非霊選ぶだろう、と。個人的には羊占が良かったけども。 |
378. 神父 ジムゾン 07:33
![]() |
![]() |
昨日の議事ざっと見たが、何故潜伏進行を取っておきながら皆灰枠のことを考えないのか不思議ではある。焦るだろ(壮大なブラフー) リズ姿勢白い、ペーターは話し始めた時の感覚からすると決定周り重い、くらいか。シモンの>>372中段が気になるところ。 今日はとりあえず灰吊り進行だな。 霊回避や保護やらうだうだ考えて、決定周りに5くらい喉温存しよう。(自戒) |
379. 神父 ジムゾン 08:32
![]() |
![]() |
そういえば娘の内訳。真ならともかく。 バランス護衛うんちゃらかんちゃらで、狼側作戦が分からない(真占抜くかどうか)狂にはご主人様の動きを阻害する可能性があり出しづらいのでは?と思う反面、偽黒出しやすい位置でもあるな。狼であれば爺真狩と見て複霊に期待しての黒出しで違和感ない。 やはり偽なら狼>狂と見る。 ではまた。 |
380. 少女 リーザ 09:15
![]() |
![]() |
おはようー今日は営業だー!アイドルも楽じゃないね。 んー、昨日の段階だと娘偽なんじゃないかなぁって感じ。また発言見たいけど。 中身は狂>狼で見てるよ。なんていうか娘が真狼に見えない。個人的に娘>>326がクララに占いが飛びそうにったあとで出たっていうのが大きい。真なら占うから考察なんて不要だし、狼なら色分かってるから考えることは「黒出すか白出すか」なんだよね。 |
381. 少女 リーザ 09:21
![]() |
![]() |
「自分の精査が終わってないところに占飛びそうだから見てみた」って感じは狂要素だと思う。狂なら黒誤爆は避けないといけないしね。で、その考察を更新前にするあたり、恐らく自身の占いに対する自信が感じられない。よく言われる言い方だと「水晶玉持ってる感じがしない」だね。 そして娘>>326「人だと思う」から、誤爆はないと見ての安心した黒出し。 これでなんかすんなり行ったんだけど。 |
382. 少女 リーザ 09:29
![]() |
![]() |
というわけで、今のところ3潜伏の娘狂屋真で見てるよー。 ★神>>379「偽黒出しやすい位置」だけど、神は書白見てた? あと、夜明け前の姿勢白いとか散々言われて、なんか気持ちわるいんだけど。どうせなら具体的に言ってほしい。 ★屋、旅 どこから私の白とった? |
383. 少女 リーザ 09:34
![]() |
![]() |
で、昨日やれなかった考察進めようとしてんだけど、どうにも印象がない。濃い人はすごく濃いんだけどね、この村。 ★老 書、羊、年で夜明け前の要素を拾っていたのなら教えて。 本当は商のもあるといいんだけど、商いなかったし。まだよく精査できてないというか印象が纏まってないのが羊年商。斑の解釈も含めて書も要素欲しい。おじいちゃん、よろしくね!昨日出した「宿題」だよ。 |
384. 神父 ジムゾン 09:40
![]() |
![]() |
>>380リズ 真なら弱い白主張、狼なら白と思ってたのに黒!?という演出、狂なら素直に考察して白とみて黒出し どれでもあり得るかな、と。 >対書 いや?寝落ちまではなんとも。個人的に確白でも美味しいと思って占出した。増えた議事今朝見た感じ、、村が白いって言ってるなら、狂には偽黒出しやすい。 姿勢ね。大雑把に占決定周りのの粘着度(対老、対年)がイイネだったんだが、何か強く感じたらまとめるな。 |
387. 仕立て屋 エルナ 09:53
![]() |
![]() |
でクララ大丈夫だと思ってる?昨日の決定周りから夜明けまでの流れ見てたら、ちょっと心配した方がいいような。オットーってこんなあっさりした性格だったっけ?って印象。ここは屋真ぽくない。 神>>379で娘内訳が出てるんでちょっと考えてみた。娘狼仮定だと、灰狼は占位置が近かった人が該当しそうだと思ったー。書で吊縄使わないと狼逃げ切れない=2狼とも結構ピンチ? 時間切れ、ここまで。** |
390. パン屋 オットー 11:38
![]() |
![]() |
進度だな。特に「私頑張ってるのにそんな言い方ひどいよ、ふぇぇぇ。」が人かったね。(可愛いぞ、クレープ奢ってやろうか?) また、感情表出の仕方から、俺が言ってた部分の一貫性を確認でき、俺の疑いも下がる。 (ところでなんだがじじぃへの「宿題」ってのはなんかこう~、じじぃが1回ヤだって言ってるんだから、強制的な言葉使うのはあんまり。 そんなじじぃをそれでも愛して(判断して)やろうぜ。個人的な意見だが) |
394. 少女 リーザ 11:53
![]() |
![]() |
あ、書いてたら二人の返事来てた! 二人共ありがとう。クレープ買ってください! そうやって言われると、納得できるよね。姿勢白いなんてどうとだって言えるんだから。というわけで、神は村目に見てる。屋は娘と合わせて真目。 >オットー 宿題のことは了解。売り言葉に買い言葉というか。 強制してるつもりもなかったし、そもそも強制しても老が嫌なら突っぱねるだろうってある意味信用してるのです。 |
少女 リーザ 12:33
![]() |
![]() |
いや、単純に無記名投票で霊COとかはっきりしなさすぎるから嫌いなだけだよ。 灰吊りで老はない。真だと一日で役職が2欠けする恐れがあるから、村の流れとしては老書以外から吊るべき。 |
396. 負傷兵 シモン 12:46
![]() |
![]() |
プロでもちらっと言ったけど、今日明日夜は覗いてボソッと発言するくらいしかできない。ごめんね。 屋>>385 ☆そだね。昨日村全体的にオットー真ぽいなふいんき(なぜかry)立ったしパメラ偽黒出しにくいと思ってた。 そんなパメラから黒が出ちゃうとコロッと信用しそうになるシモン、マジ単純。 今は老真狩見てる娘偽(狼>狂)とか、普通にあるなと見てるよ。 |
397. 農夫 ヤコブ 12:56
![]() |
![]() |
議題がなかったのでコピペ。 ■1 灰吊りか▼書吊りか ■2 吊り希望先(▼書でも、灰吊り希望必須) ■3 占い方法 ■4 占い希望先(第一希望・第二希望推奨) 後は、老は護衛先を投票先で示す事。あーでも狼が票操作出来るからもういっそ、夜明け前に発言で護衛先よろ(遺言COは失敗する可能性があるから拒否) 陣形次第ではもう狼側は老の役職大体分かるのにこっちは何でこんだけ考えられなきゃいかんのだと愚痴 |
398. 農夫 ヤコブ 13:05
![]() |
![]() |
改めて【狩人関連は透けるから注意だべ】 おらはまぁ面倒というか、本当にいるかもしれない狩人の盾になってるつもりで老をつっついてるので他の人は老をいじる時は気をつけてね。 特に考察に使おうとすると透けるからね。お兄さんとの約束だべさ。 これだけだとあれなのでざっと自分評がステルス枠にいて悲しみ。まぁ昨日発言半分も残したまんま寝落ちーしたから仕方ないかorz |
老人 モーリッツ 13:11
![]() |
![]() |
ひまだー、ゴロゴロ。 牛ターン、牛タンもトーマスの話しようぜー。 俺が無茶やりすぎたり昨日の決定周りで焦らせたりしたから牛タン怒ったんかなーと、しょんぼり、、。 ごめんだぜー。 俺は長くないから狼勝利には牛タンの力が不可欠なのだー |
401. 負傷兵 シモン 13:49
![]() |
![]() |
リーザは>>382で自分の姿勢に白取られてるにいちゃもんつけてるのが白いね。 狼でもする白アピだけど、昨日の夜明け前から情報を欲しがってる印象と一貫してるし、素直に白要素にとる。 リーザはその辺ブレてきたら狼、かな。 |
402. 羊飼い カタリナ 13:56
![]() |
![]() |
鳩から一撃。 >>372兵⭐仮決定時にポイント上の多数一位から外れてるのに 書占う流れになったのは仮集計を無視しすぎじゃないかと不安になったし ●羊重なってたので私占の方が視野開けるかもと思った 自分でも意図が分かりにくくて妄言の類いになってたと思う |
406. 村長 ヴァルター 14:31
![]() |
![]() |
変えたつもりはないのだ。白へのすり寄りっていうか、「勢いのあるほうへのすり寄り」 ってイメージなのだ。 □3.占考察ざっとしたけど現段階ではわからぬ。娘の今後の出力次第かな。 爺の内訳は狩透けに繋がるから名言は避ける。最初のイメージより大分村っぽいとだけ。 もし狂なら狼の手伝いをもう少ししてもいいと思うのだ。どっかでリズが言ってたけど狼の線も消してないのだ。 □4. んにゃ。そこまでラインは感じな |
407. 村長 ヴァルター 14:31
![]() |
![]() |
感じなかったのだ。ラインというよりは神が羊を守ろうとしてるなら 単体で黒く見えてもおかしくないとだけ。 □5. それもただの喉余りで深く考えてないのだ。 屋>>385 急いでないのだ。この段階では難しいから後でまた考えるってことなのだ。 |
411. 老人 モーリッツ 14:54
![]() |
![]() |
あぁ、あと ☆羊>>307それ、辛辣に見えつつ、旅に対して甘すぎるのお。狼や狂人が実際に『ぐへへー、変にまとめるぜー!』って、やらんじゃろ。それぢゃあ反感買わずに仲間全員売って、真面目にまとめとったら旅狼逃げれちゃうぢゃん。 そして羊は羊で昨日、書に変更票被せとったのぉ。 あっちもこっちも色見えてきたのじゃ。 ちょっと本気で増加分読まずの流し読みなんで時流とずれてたらすまぬ。 ちょい黙る。 |
老人 モーリッツ 15:15
![]() |
![]() |
んで性格要素も併せて考える。長とかはなんか、霊の匂いうっかり出しちゃってそうだなー、とか、神はスキル高そうだし全部裏読みしてやってそうとか、尼はなんかオラオラっぽいし、霊でも潜伏続行だっ!とかやってるかもしらんなー、、とか、、。 |
416. 少年 ペーター 16:23
![]() |
![]() |
娘:パメラさんのCOタイミング的に老の正体に関わらず真狂狼どれでもありそう。灰への切込み方は屋より浅め。全般的に人拾いしてる感じ。人拾い(?).....。 >>267で修の非占ないの気になるのは仮に娘真としてそんなに気になるトコなのかな?とは思った。性格要素かもしれないけど。 娘視点「はよ陣形確定させて」的思考になってもおかしくないかなー 狂>(狼)>真 |
418. 少年 ペーター 16:32
![]() |
![]() |
続)両占の色見えてなさそな感じが、真狂>真狼には見え。 書人思った娘狼が老真狩考慮した上で、書の非霊みての黒出しライン戦視野はありそう。 で、娘真なら屋狂が白で割ったのが自然かな。 屋書両狼は微妙。屋狂が書狼見えて班吊り視野>>399ってのも微違和感だし 斑吊りは悩むー 真狼なら現状潜狂でヤナ感じー 潜狂かー・・・現状老旅位しか思いつかないけど 昨日の決定周り見たけど旅狂、まぁ無くはないかな位 |
424. 少年 ペーター 17:00
![]() |
![]() |
夜23:00過ぎになるかもだから先希望出すね。 灰吊りだと【▼商】占いは【●長◯羊】 ここの色見えると分かりやすくなりそう。 割れたら揉めそうで若干怖いけど。 商の理由: 老の撤回見て狂人打ち早い。この辺は経験値もあると思うけど結構違和感。書疑いに、長旅白上げ。昨日希望出しなし。現状商白拾えてない。 意見見たらまた変わるかもしれないけど。現状灰吊り希望かな。** |
429. パン屋 オットー 18:31
![]() |
![]() |
現状 吊り枠(がんば):ヤコ、アル、(モリ) 占い枠(保護視野):リナ、リデル、ヴァル 残り:ジム、ニコ、リズ、エルナ、ペタ、シモ 能力処理枠が多いな。エルナ、ペタが視界から外れ気味。誰か要素引き出してほしい。リデルも引き上げてほしい。 盤面見て情報量が1番多そうなのは▼ニコ●リナだけど(霊保護にもなるな)。 灰は見てきたけど、まだまだ要素不足と言うか、見返しても更新はあまり。 |
434. 仕立て屋 エルナ 18:44
![]() |
![]() |
昨日の仮決定→本決定の流れを辿ってみる。 ●書に変更したのは本人を除くと旅神。この2人が流れを作ってた。もし書狼ならば、2人はほぼ村。とは言え、書狼に見てないのでこのケース微妙。 書白の場合が悩み所で、単純に旅神が怪しいかと言うとこれまた微妙。決定周りの結託感が怪しすぎて、逆に両狼ないだろーと言う感覚。片方狼はあり得る範囲。神が単体白目なんで旅狼の可能性はあるか?と言った所。 ●羊に希望変更して |
435. 仕立て屋 エルナ 18:44
![]() |
![]() |
たのが兵妙年。票の集まり具合から考えて、素直に3人と羊はキレと取ってよさそう。 羊>>318の決選投票はちょっと白いかもと思った。主張そのものは村狼どっちでもできるんだけど、そこまでの考察に迷ってる感のあるリナが、ここでちゃんと意思を見せてきたのが、白い。リナの心の叫びが見えたような気がした。 暫定希望出し【▼商】、占い先考え中 |
436. 老人 モーリッツ 18:46
![]() |
![]() |
オト>ぺタはすくすく成長のお手本と思うぞ?最序盤の色見難かった位置と比べて現在は絶賛発芽中とわし読んどるがの。尼は第一声潜伏続行とか、尼狼なら出遅れ巻き返しの悪臭が鼻に付いてもおかしくないんじゃが無いのよな。(失礼ながら)尼スキル狼であの行動取ったらもっと目立つと思ったがのう。面白そうな村に、混ぜろ混ぜろ~って来たやや拙い人かな?、って印象なんじゃが。参考になった? わしチョコバナナクレープな。 |
老人 モーリッツ 19:12
![]() |
![]() |
羊も非霊と思う、、。初日FO派だし霊なら出るだろ。私ステってる?とかも言いにくいだろし、決選投票言い出すとか霊なら意味不明。ただこの辺からやや精度落ちてくるけどな、、。羊霊でもブラフ打つスキル十分ありそだし、、。 ま、非霊でいいか、、。 |
老人 モーリッツ 19:18
![]() |
![]() |
尼は、霊あるかもしれん、、。。 少ない発言量から一定以上は喋れるスキル垣間見えるんだ。それであの発言数量で何故焦りとかが微塵も無い? いざとなれば霊レースにいつでも出れる別枠安心感があるんじゃないか?と思う、、。じゃなきゃ空気読んで無さすぎだ、、。>>229で霊扱いに目が行ってるのも何かくさい。 霊あるかも枠。 |
老人 モーリッツ 19:28
![]() |
![]() |
神はパッション非霊っぽ。ただもう、これぐらいのスキルになってくると霊ブラフも逆ブラフもどうとでもやるだろうから、神を霊と思うか?じゃなくて、俺たちが神をどうしたいか?になってくると思う。 神抜きは村の考える脳をぶち抜く一手だと思う。 俺はLWにはなれんから残る二人にここ咬むかの判断は委ねるー。 |
老人 モーリッツ 19:38
![]() |
![]() |
ではお待ちかねの服なんだが。 うーんん、うむむ。。なんともこの人、俺と相性悪いわ、、。何か目が滑るぜ、、。村人同士で会ってたとしても読みにくいタイプだな、、。はっきし言って全くのグレーだわ。悪いが俺にゃ要素取れんー。 そこらのちょうどいいステルス位置を要素と取るならばっちり目的果たしてはいるな、、。 分からんが、グラタンが咬みたきゃエル咬みでもいいよー。 |
443. 羊飼い カタリナ 20:15
![]() |
![]() |
箱前遅くなった 老 >>411個人的にまとめ白を重く取り過ぎてたの認めるね ただ、「仲間全員売って~」はLW想定の動きならありえるかぐらいだなぁ ちょっと誰かの白要素上げるより灰占いと灰吊り見据えて考える 割りと白飽和ぎみになってる |
446. 老人 モーリッツ 20:24
![]() |
![]() |
全員のど端で良いから今日、遺言対応可能か改めて明言するのじゃ。 一応言っとくと皆で更新ギリの44分50秒くらいの時間帯にわっとCO回すのが『遺言』じゃ。『霊です』とかアカンぞ。ぱっとそれ見て狼に食われるからな。『れいはれいでもれいがみえないひれいではないれいのほうのれい』とか数秒ですぐ読めないかつあとでキッチリ意味分かるのを落とせ。 ちっ。ニートしたいのに何でわしがこんな事、ぶつぶつ、、。 |
447. 羊飼い カタリナ 20:44
![]() |
![]() |
占い真贋を娘と屋同じ比重で見るのはちょっと難しい ただ書を今日吊らない進行=娘の真を見ない進行にまずなりそうだなぁ ただ保留することで占いの真偽見やすくなるのはあるからねぇ 屋のどっしりした構え感と娘の手探り感から 屋:真≧狼 娘:狂≧真かな 娘が書黒から考察広がればまた感想は変わると思う |
448. 司書 クララ 20:47
![]() |
![]() |
一撃 オットーは優先順位分かってるだけ、斑は占い師がなんと言われようが吊られる時は吊られる。 もし吊られないとしたら私が頑張るしかない。 それより私とオットー的には狼が灰に最大3狼居る状態だから屋は引き続き周囲の見られ方とか気にせず狼探して。 屋が厳しく見られるのは娘がうっすいからだから大丈夫、きちんと筋道立てて動けば真取れるし自信持って。 老> もし認識違うなら悪いんだけど、難読なら禁止よ。 |
450. 司書 クララ 20:51
![]() |
![]() |
難読の定義の文献は無いけど、一応読(み)難(くい)COの事を指してるとすると老のやり方だと抵触するんじゃないかな。 難読CO禁止についてはまとめサイトと言う文献に乗ってるから検索と言う手法を使えば出てくるわ。 |
451. シスター フリーデル 20:58
![]() |
![]() |
あちきは書の白要素確信したわけじゃないから、書吊ってみるのもありだと思うよ。手順覚束ないあちきだけど、斑吊るのが手順だと思うの。 と言っても、書の黒要素確信しているわけじゃないから、みんなが書白要素確信しているのなら、書じゃなくて灰吊りでもいいと思う。 |
457. 老人 モーリッツ 21:44
![]() |
![]() |
ん?難読禁止って何ぞ?ルール違反?ないじゃろ。 まぁええわい。肌に合わんもんが居るならやり方は任すわい。【遺言・投票対応可能】 灰吊りがまぁまぁおるで不安な尼の気持ち分かるぞい。 わしも斑吊りが普通の手だと思うぞい。 目立って白さ拾えんなら置いとく道理も無いじゃろ。 逆に灰吊り組はじゃあ書白決め打ちか?と。処理するならいつするの?と聞きたい。そんなん格好のSG温床じゃろ。 |
458. 司書 クララ 21:45
![]() |
![]() |
はい、ただいま。 ☆農>>367 ん?私以外が占われて確定白になった場合の話? ほとんど考えてないわ。 でも2-2になったらほとんどの場合潜狂は否定できなくなるでしょ。特に潜伏策取った訳だし余計イレギュラーは起こりやすい。 2-1にしたって占い師の霊能判定当てて白判定2個か1個+襲撃があって初めて否定されるし、この環境を作った以上確白の信用度は通常よりも低いのは自明でしょ。 |
459. 老人 モーリッツ 22:02
![]() |
![]() |
なーんか、また商に票が集まっとるのー。 そこはいかにも何かSGな感じするんじゃがなー。 直近の神の農評が、なんかもうここまで来たら何やっても神は白取ってくれそうじゃなwいや、まぁ独自なのは分かるがな。 これからコアも居るしまだ見るが、灰吊りなぁ、、。なら旅一択じゃが旅吊るっても集票せんなら死に票だしの。席外しつつ悩むわい。 ●旅だけ先に出しとくかの、、。 |
464. 旅人 ニコラス 22:07
![]() |
![]() |
んだろうか…あれがここ怖って感覚なのか、マジ初体験で本気でわからない…怖いだけで村が狼に見える現象だという意味は知ってる。 だけどここまで顕著に影響うける俺も自分がオカシイ気がしてて嫌だ。 神狼説得は、神が、旅狼だと言い出した時にGSの変化の違和感を主張する事だと考えたので占われない方が良いと思った。 俺が吊占枠になっても、やっぱ白じゃんって言われて終りそうだと思ったから。 |
465. 旅人 ニコラス 22:07
![]() |
![]() |
>>364長 ありがと。要素として挙げる粒が大きい気がするけど、思考は通ってるなと思った。 神の長村評には納得できるけど、 今すぐに長白視は無理そう…、神黒だと長黒に繋がってしまう。 それで、ここ2狼だと、もう一応ラインから取れそうなんだけど、農妙司までは単体白で、老も村目…娘はなんというか偽っぽいけど狼だと仲間からのサポート無いのが気になって単独に見える。だって神長妙で、書黒出して、神が娘の真視 |
468. 旅人 ニコラス 22:08
![]() |
![]() |
羊兵年はちゃんと見れて無い。 長神疑い枠で、商は優柔不断?が性格要素かどうか気になるところ。 だけど、神白なら、確実に俺は狼見逃してるから、精査やり直しなのは解ってる。 だけど神が気になって、うまくログが読み込めない上に、パターン多すぎて吐きそうになるってるぜ… そして神黒に自信あるかと言われたらそうでもないという、神は白くみえる、最悪すぎるぜ俺。 |
470. 旅人 ニコラス 22:08
![]() |
![]() |
なので結論、灰吊押してるが、吊先は任せる 占は非霊なので俺で良いかと。 【▼無】【●旅】 狩COしてる老よりも斑ってる司よりも、神にしか目がいってないから適当に出したくない。 ●神にしようと思うと、黒く見えて、▼神にしたくなり、▼神にしようと思うと、白めに見えて●神にしたくなり、そもそも白めみるなら占吊はずせよと思う自分がいる。 結論出せなかったごめん、今日はもう神について考えたくない… |
472. 仕立て屋 エルナ 22:36
![]() |
![]() |
な気が。 >>467旅 書の長殴りは今日始まったことじゃなかったような・・・。そこの要素取ってくるんならさ、昨日の時点で白主張すべきじゃないのって思ったー。 ちょっとここに来てニコラスが怪しく見えるんで、希望変更する。 吊り【▼旅▽商】、占い【●商○農】 ・・・アルビン0発言だけど大丈夫?? |
475. 司書 クララ 22:43
![]() |
![]() |
回答どう納得したの? また、それに対して白視出来ないって言ってるのに、●▼にあげる訳でもない。 神についてはグダグダ悩んだ挙句>>470で●▼挙げないのは意味は分からないけど、百歩譲ってその思考を正として思考トレスしたとしてもじゃあ長が抜ける意味が分からない。 ★この辺の思考も言語化して頂戴。 現状この2名が私の中ではひどく引っかかるから屋に占ってもらうか吊りあてるべきね。 他も見てくるわ。 |
476. 司書 クララ 22:56
![]() |
![]() |
昨日私旅と合わせてスポットライト当たってた羊見ていくわ。 昨日は出来ていないという理由で徹底して考察雑感は出さず。 私占いについても、1回目は質問の意図が分からない、2回目は潜伏に拘られると意図が見にくい。と質問すれば良い内容をあえて質問せずに●だけ当ててくる。 うん、こりゃドス黒いわ。 ★羊>あえてここ私に聞かなかった理由って何? |
477. 司書 クララ 22:56
![]() |
![]() |
今日も考察どころか雑感すら出さず、占真贋見てるのに私個人の要素を拾わない。 私吊の話題も、私を吊らない=娘真を捨てると言う発言のみに留まりここも直接触れない。 発想自体は筋道通ってるのに、あえてそれを言葉に出さず言外に滲ませてるのがステ感満載なのよね。 私個人をきっちり見たうえで言語化して、それでも判断つかないから▼書、って方がよっぽど分かり易い。 |
480. パン屋 オットー 23:16
![]() |
![]() |
>>462ニコ えーっと、スライド無くても娘狂の可能性は元からあったと思う。ってので俺は質問したんだが、じじぃがスライドしたから娘狂目の可能性が一気に高くなったって意味での「浮上」ってことでいいのか? 回答はありがとうな。ひとまず納得して。神黒を考えていたから神を誘ったはわかんねぇな。 |
482. 司書 クララ 23:17
![]() |
![]() |
私から見ると娘狂長狼なら狼側の方針として3潜伏が通っててそれが漏れたか、娘長狼なら老辺りが狂人に見えてて2-1だろって言う狼陣営ならわかる。村人なら上の理由から意味が分からないから村人対比狼の方があり得るという意味で狼要素として計上したわ。 |
484. 司書 クララ 23:24
![]() |
![]() |
フリーデルは相当寡黙ね。 誰も突っ込まないのかしら。 特に不自然に思考弄ってる様子は見えないけど、そもそも表に出てる思考自体が少なくて検証材料が少ない。 >>451のロジックは分かるけど、それは灰も同じでしょ。 ★手順だから▼書も昨日の発言から旅に対する視界晴らしたいから●旅も納得できるけど、他の灰を今(昨日じゃなくてね)どう見てるのか考察とGS頂戴。 |
486. 司書 クララ 23:32
![]() |
![]() |
カタリナ いや、謝られましても。 だから私が聞いてるのは要素が拾いづらいのに質問しない理由なんだけど。 確白になれば聞かなくて良くなるのは分かるけど。 羊>>213の20時の時点で貴方は私に対して聞きどころがイマイチわからないという”疑問”を抱いてたのよね。 じゃあ一言【★書>なんでそういう事聞いたの?】って聞けば良いよね。 ★その疑問を晴らすのに占いって必要なの?質問じゃダメな理由は? |
488. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
あー、ごめん。 タイムアップ【●旅▼長】で出しておくわ。 羊については返答があってかつ万が一私帰ってきて、それみてだめだと思ったら●▼かける。修はどうせ票集まんないわよね。 オットーは自由で良いんじゃないかしら? 灰の人外濃度高いし、3潜伏にしても狂いるにしても。 とりあえずもし自由なら旅長羊の誰か占ってほしいな。 |
489. 負傷兵 シモン 23:40
![]() |
![]() |
いちげき パメラきてない? ▼書で霊割れたら霊含めたラインで見た方がいいかも クララはどっかで白ひとつ拾ったが、白確信はできず オットーは屋>>429が黒ひく意識にかけ印象少しダウン ヤコブだっけ、が言ってた、いつまで生きてる感かな しかしここはヒカリ目線でのじいさんに対する見解違いの可能性あり 【▼書●羊】で現状提出。 ●羊はオットー宛で、パメラには娘視点の考察見て決めようと思ってたので、うーん |
490. 少年 ペーター 23:45
![]() |
![]() |
神旅は単体考察出してないけど、なんか神旅どっちか狼なんじゃない?とか安直に思った。もしくは、神がご主人様か否かで悶々とする旅狂とか素直に思っちゃったんだけど。安易すぎかなー 服>>439 うん。ボク単体見るより状況考察のほうが好き。 うーん、直近の旅のインパクトが大きすぎて、商来なかったら希望変えるかも。またあとで来るー【遺言対応できるよー】** |
494. 仕立て屋 エルナ 23:56
![]() |
![]() |
>>478神 「旅→神の拘り」私も不明。 1.混乱村、2.潜伏狂、3.旅狼→神村への幻想ライン、4.旅狼神狼のライン切り こんなとこ?目立ちすぎは同意。怪しいけど、じゃあ狼かと言われると自信ない。 直近、クララに横から口を挟むー。 質問しないで占い当てればいいやーって考えの人もいるので(私とかそう)、そこで対話しても得られるものは少ないんじゃないかな。 あと羊狼なら商旅あたりに票入れるべきではと |
496. 羊飼い カタリナ 23:59
![]() |
![]() |
例えば書が真剣に潜伏は村利じゃないと思ってることは分かってた 長への質問の意図もね でもなんとなくそうしたとか、そういう流れだったからという答えが返ってくることもあるでしょ だからそういうところはあんまり聞かない派なのね これを言語化してもすれ違いだと思った でも質問飛ばしたり意見の発信しなかったのはズボラだったかな で、直近の書の書占いあげた人に対して対話していくのは 占いあげなかった人に |
498. 司書 クララ 00:01
![]() |
![]() |
あー、もう後一応最後に抵抗しとくわね。 【▼書は今じゃなくても良いでしょ】 今村で起きる可能性がある程度高い最悪のケースは、今日▼書▲老→明日▲屋よ。 明後日真わかった時には2回しか使えなかった屋の白判定の1回を村自らぶっ潰すのと同義。 【だから私黒や屋偽を強く見るならともかく、そうでないならむしろ灰吊りの方が有用】 もし最悪のケースから外れたらその時私吊りなんて考えれば良いわ。 |
500. 司書 クララ 00:08
![]() |
![]() |
一応皆がどう考えてるかは分からないけど、【狩人COをしている村人が居る】と言う状況を認識してね。 そもそもその状況作ってる張本人がこの事を認識してなさそうだから明日私が生き残ってたら詰めてやるわ。 もし私の黒要素とか抜きで"最大灰3狼居るかもしれない民意"で吊るとかいう事をするなら、明日老生きてたら誰か代わりに追い詰めなさいよ。 若干私はこの件で老真揺らいできてるわ。 |
502. 旅人 ニコラス 00:13
![]() |
![]() |
先に言っとくけど、●旅大多数いないと俺昨日みたいに、票移動して灰に残ろうとするから。 ●旅にしとけよと思ってる。 霊潜伏なのに、非霊占っときゃ良いものを、わざわざ他あてる必要ない。 占は黒引くためだけのものじゃないと思ってるから。 黒狙いなら吊りで良いと思う俺。 手順戦略等から斑吊はわからなくないけど、肝心な娘が▼書、ポーズだけでもとらない限り、俺は最終日まで、書白置きするから【書吊反対】 |
503. パン屋 オットー 00:15
![]() |
![]() |
なんか読みにくくてちゃんと読めて無くてすまないが、ニコがジム気になって仕方ないのだけは伝わった。 クララは黒要素たくさん拾ってきてくれて俺は嬉しいぞ。助かる。考察もらう。 >>493ニコ すまん。わからん。通訳plz クララとかもうどう見ても村の武器だろ。それが村でわかんないのか?ってことで希望見てから希望出すわ。 |
504. 神父 ジムゾン 00:21
![]() |
![]() |
いや斑吊って占い確定だラインだはまあ分かるとして、書や屋が特段黒偽に見えず、その上娘来ず。 アルビンが来ない場合、 対策あり 15-13-11-9-7-5-3- 対策なし 15-12-10-8-6-4- で縄が減るわけで、一気に2ミスの可能性を考えると、凸死対策をすべきと思うのだがどうか。 あー不確定要素はかなり厳しいし、茶を濁すような話だが。 (来てくれると嬉しい) 【暫定▼商】を提案する |
509. 仕立て屋 エルナ 00:27
![]() |
![]() |
_年農羊旅神書兵服 ●長_農旅※旅羊旅 ○羊_神____長 ▼商妙商_※長書商 ▽_______旅 ※神→灰吊りなら●年、斑吊りなら●羊 ※兵→灰吊りなら▼商修、黒狙いなら▼羊 暫定希望含。【】で検索かけてるんで見落としあったらゴメン。時間も時間だし、ぼちぼち希望出したほうがいいと思うー。@4 |
510. 農夫 ヤコブ 00:28
![]() |
![]() |
思い出した 老★結局あなた護衛先を明言するかしないのかだけまずはっきりしてくれない? 【●服○長▼妙▽修(商)】 理由:まず、この娘の反応がわからない時点で▼書はないない。 ●は多弁で色見えてない所にした。 ▼妙は>>452農▽修は白っぽいが今日の伸びから終盤まで残るのは不安という理由・商は来てくれるなら吊らない。喉がないー後は決定周りまで黙ります。喉がアル人は集計おね(まとめでない @4 |
514. 村長 ヴァルター 00:35
![]() |
![]() |
好きだし、得意だと思ってるのだ。結果 白まみれ...なんてこともあるのだ。 凸死対策だけどそんちょはどうしたらいいのだ。。。@6あるのだ。 >>512☆なくはないのだ。でも、正直向こうの殴るワードが多かったり、かと思えば諦めるように言い放ったりで、書見る時間あるなら他の灰見てあげたいのだ。 |
515. 村長 ヴァルター 00:39
![]() |
![]() |
【そんちょも暫定▼商セットなのだ。】あくまで暫定なのだ。凸死の対策というかセオリーがそんちょ疎いから、意見とか案の提示があるとうれしいのだ。 決定周りに喉残し@5 |
516. 神父 ジムゾン 00:42
![]() |
![]() |
炙るなよ? 商が何か役を持ってようが持ってまいが仕方ない 少し具体化しておく。 もう一時間前なのでとりあえず、▼商セット(霊ならば自吊セット)しておき、混乱を避けるため1時半までに商来て回避あった場合のみ、次点吊りにすることを提案。回避がなければそのまま吊る。 なので集計できる人は回避があった場合速やかに変更できるよう、占、吊両方頼みたい。混乱に乗じて占に票集められたりしたら目も当てられない |
521. 神父 ジムゾン 00:56
![]() |
![]() |
>>517羊 思わない。むしろ早めに処理すべき ん?爺はそもバランス込で屋護衛しかないし、それ以外護衛して屋抜かれましたてへぺろーとかあれば偽確定でいいだろ状態 結局旅がまとめてて何。服はありがとう。 占い師の意向もあるので、個人的には長占いで良いと思う。娘いないし、屋は旅か長か決めて、回避を聞いてほしい。 |
522. 老人 モーリッツ 00:58
![]() |
![]() |
パン屋はもっと分かり易い書の白要素よこすのじゃ。 って、わしもう天寿くさいけど。 書とかの羊の黒要素も分かるのは分かるのよな、、。 直近で狂要素ぐーんとアップしてる旅も居つつ。 カオスじゃのうww 爺ももうちょい生き残って考察してたかったのじゃ。@2 |
524. 農夫 ヤコブ 01:04
![]() |
![]() |
1時なので暫定〆切り /年屋農羊老尼旅司兵服神長 ▼商長妙商商書商長※商商書 ▽_商修_書____旅_旅 ●長羊服農旅旅旅旅羊旅__ 〇羊_長神_____長__ ▼商5書2長2妙1*兵(※書or商修or羊)・▽商1修1書1旅2 ●旅5羊2服1長1 ○長2神1羊1 【▼商・次点▽書or長 ●旅 次点羊】@3 |
農夫 ヤコブ 01:07
![]() |
![]() |
あー思ったよりも余裕なくてがちがちな考察になってしまった。まったりとロールプレイをしつつガチガチでやりたかったんだけどなぁ。普通に考察書くと文字数が240ぐらいになったから頑張って無駄な言葉消して文字半角にしてそれをまた書いて消して文字置き換えて容量パンクくまー 【本当に書き込みますか?】ニア【はい】 |
528. 神父 ジムゾン 01:08
![]() |
![]() |
>>524農 ありがとう あれ?俺の●羊が消えてる 俺の視界的には羊がいいな ただ村見たら旅か長の処理は必要に思う。 白見てるところ処理されて、白が出たらと思うと歯痒いな。 【投票は変更ボタンを押したか、しっかり確認よろしく】 |
529. 村長 ヴァルター 01:09
![]() |
![]() |
>>522見て。1日目の仮決定自分だったり2日目にも●自分出してるところを見て、狂の可能性すごい高いなーと感じてきたのだ。やっぱ▼はともかく●先にするのはもったいない気もしてきたのだ。 |
533. 農夫 ヤコブ 01:16
![]() |
![]() |
神の見て抜け、ミス修正。他の人も自分の所間違えてないか気をつけて。ついで【農:●服から●羊に変更】●旅は個人的反対 /年屋農羊老尼旅司兵服神長 ▼商長妙商商書商長※商商書 ▽_商修_書____旅_旅 ●長羊羊農旅旅旅旅羊旅羊旅 〇羊_長神_____長__ ▼商5書2長2妙1*兵(※書or商修or羊)・▽商1修1書1旅2 ●旅6羊4服1長1 ○長2神1羊1 【▼商・次点▽書or長 ●旅 次点羊】@2 |
537. 負傷兵 シモン 01:21
![]() |
![]() |
ありゃ、ヤコブの仮決定じゃなかった? 一応僕は▼書推しだけど、全く喋ってないパメラの真が切れないから、というある意味クソみたいな理由なので▼商でもいいや。 オットーの占いたいとこ占っていいよ僕は |
539. 老人 モーリッツ 01:26
![]() |
![]() |
オト>わしは構わんぞい。皆、長の色見たそうなのも多いしの。 耳遠い言うな。年寄りはソフトに扱えっちゅうのに。 戦力云々、っつーか、書は言葉が強過ぎるからそれで大分損してるのよな。それが色眼鏡かかる一因なんじゃ。 @1 |
540. 農夫 ヤコブ 01:27
![]() |
![]() |
独断【本決定▼商が来て回避あった場合 次点▼長】 長も回避あった場合・▼書(非霊済み)おそらくライン戦に突入 ●旅に関しては2票差内1票は自票の為実質1票差。 実質娘の占い先がない為統一は難しいと判断。 誰かが、●旅を●羊等に変更した場合。【●旅or●羊】の屋の自由占いで。発表は霊の後に行う事。 霊COについて。占いの後に行う事。 真霊は投票先は自分に投票する事。第一声に霊のCOを行う事。@1 |
547. 農夫 ヤコブ 01:39
![]() |
![]() |
>>340農 あっはっは、ちくしょー。ミスった。 娘の信頼度が低いんだよなぁ。この場合だと霊CO回し→占い結果→霊結果の順番が妥当かな。ただし黒(狼)出てたらすぐに出る事 そして他の素の村は第一声に【私は霊能ではありません】宣言を行う事。1喉無駄にするかもしれない。 こんな感じかな?娘が来ないことは予想外DABE!@0 |
555. 少年 ペーター 01:44
![]() |
![]() |
遺言 ボクのつむじ ぼくのつむじは2つあります。 床屋のおばちゃんは、これは普通のことだよって慰めてくれるんだけど、ボクは前髪を切ったあと斜めになっちゃうからスゴく嫌です。ボクのつむじが2つあることは透けていたと思います。ボクが霊です。 明日生きてるといいなー |
556. 仕立て屋 エルナ 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【霊CO】 対抗出ても打ち負かすんで、出るんならどーぞ。 もし明日生きてて霊確定したら(商真霊疑惑残るから無理か)、ポンコツまとめですがよろしくお願いします。 万が一私が死んでたら、恐らく書白だと思うんで、書黒に見ている人はもう1回見直してほしい。 あと、今までずっと霊が見えると思っていたんだけど、よくよく見直してみるとやっぱり見えなかった。 ・・・イチゴミルフィーユクレープ、食べたいなあ。 |
広告