プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は、農夫 ヤコブ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、仕立て屋 エルナ の 11 名。
旅人 ニコラス 21:46
![]() |
![]() |
ゲ、ルト…………? う、うあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ っていう叫びをすることって実際あるのかな。ねーだろなのよ。 |
266. 羊飼い カタリナ 21:46
![]() |
![]() |
(……きこえますか…きこえますか…ヤコブさん… 今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています…) (…貴方の好物は…なんですか…?) ∪o・ェ・o∪…ソンナノ…ニンゲンニキマッテル…オマエ…クウ… …!大変です! ヤコブさんは、┌(┌ ^o^)┐と見せかけた狼です!【農は黒です】 |
267. パン屋 オットー 21:47
![]() |
![]() |
この村は開拓者の村。 私は新たな部分を開拓する村人のオアシスとなれるよう頑張るわ。 ヤコブさん、おなかすいた?この自分が解放されるエペをどうぞ [ヤコブはパンを食べると、新たな自分を見つけるべく、頭にかぶっていた下着を身に着け始めた] …ちょっとないかな~。でも【ヤコブは人間】! ヤコブさん、はい つ[スカート][髭剃り] |
273. パン屋 オットー 21:53
![]() |
![]() |
え…?【対抗黒出し確認】 割ってくるのね…狂アピ乙だけど…。 ヤコブさん吊って真証明しちゃいたい気持ちと、折角村人とわかったのだから吊らせちゃなるものかと思う気持ちとが重なって何といったらいいか・・・ とりあえずヤコブさんは今日はしっかり話して頂戴。もし吊られたとしたって、必ず村の勝利のためになるわ。 一緒にがんばりましょうね。 |
275. 旅人 ニコラス 21:55
![]() |
![]() |
【ヤコパンダ確認】 あらまあ。俄かに信じがたいってのが正直な感想だけど、まぁ吊りでいいか。>>269下段に追従追従。この陣形の今の状況で意図的狂襲撃に意味はないので、抜かれるなら真だもの。 むしろ嘆くべきは、ネタ陣営が減ることだ。おのれ真面目陣営許すまじ。 あ、今日から自由希望っす。リナたんはさっさとLW見つけて耽美的で退廃的なニートライフを過ごそうぜ。 |
278. 旅人 ニコラス 21:59
![]() |
![]() |
ヤコ吊りしないで灰吊りする線(占い師が抜かれるかどうかを見る)も一瞬考えたけど、諸々考えた結果、この縄数でも確霊がいるうちにパンダは吊った方が狼へのプレッシャーになると思ったんだなあ。にこらす。 >>269妙 言われずとも( ・´ー・`) ところで現状、占考察は狼ちゃんの餌にはならないんだよね。よし。 という辺りで離脱。さらばである、諸君。 |
279. 行商人 アルビン 22:11
![]() |
![]() |
とりあえず農黒仮定から票ライン見てみようかと思ったら、まさかの羊のみか。農黒ならリーザGJね。 あ、別に強く農黒見てる訳じゃないからヤコブは気にしないでね。 ま、農黒からのLW考察はカタリナに任せて普通に灰見てく感じになるのかな。 うむ。 服>>277夜明けはポンポン発言したくなっちゃって後で後悔する系商人なんだよね。喉使い注意。 と言う訳で一先ずここまでにしときます。でも見てるよ<●><●> |
パン屋 オットー 22:42
![]() |
![]() |
ご主人様…初手で占わせてしまうふがいない狂人で本当にごめんなさい…。 なんとかLWを生存させられるようともかく護衛ひきつけを頑張りますので、(バランスやってくる人もいるだろうけど…リーザさんが厄介ね、本当)見捨てないで頂きたい。 |
285. 羊飼い カタリナ 23:01
![]() |
![]() |
昨日の票の、希望順まとめ。 占|神旅青農商服羊年兵屋商|◆…農or青 壱|服服神服神神農兵神神◇|◇…商:神→農に変更 弐|農神年兵◆農兵__農_| 票の流れ見ると、服に2票集まってる所に農が服に追票して3票になってるのよね。これ、ライン切りにしては危ない位置だし服は白寄りで見ていい気がする。 |
288. 青年 ヨアヒム 23:46
![]() |
![]() |
やっと箱前来れた。【農斑確認】 正直「え、今日農占っちゃうの?」→「え、今日農吊っちゃうの?」って感じ。 (※斑吊りという手法があるのは十分承知の上での発言です) でも今日オレや兵あたりが灰にガンガン切り込んで行かないと、昨日農を占った意味もあんまり無くなっちゃうよねぇ。頑張らないと。 農「フリーダム」って言われてるけど、個人的にはそこまでのフリーダム感は感じなかったからなぁ。 |
293. パン屋 オットー 07:33
![]() |
![]() |
おはよ。今朝は[マロンデニッシュ]焼いたわね。 ☆神>>291 旅商はかなり白見てたわ。青兵も赤を背負っているって感じもしてなかった。となると、服神両村だと候補は年くらいしかいないのよね。両村仮定するとどこか見落としはあるかなとは思ったわ。 ペーターもおはよ ★年 昨日の占い、兵希望の時点で吊りまで考えてたなら、吊りで処理しよう、とは考えなかった? |
294. 少年 ペーター 07:41
![]() |
![]() |
>>293屋 ☆それは希望時の理由に併せたはずだが不足か? 今日の分はあんまり発言かさんでないのねよかった。 とりあえず霊が護衛いらないって言ってる以上確定情報なしで進む可能性が高いのが嫌なところかな。 手順考えるのの傍らでワラワラしておこうっと。 |
297. 仕立て屋 エルナ 08:06
![]() |
![]() |
斑吊りや場が動いて次にどうするかの部分で楽しそうなのが滲み出てる商。ここは投票も仮後に農に変更。 兵白くないっていうので引っかかってたくらいなんで兵も除外。兵を吊りたそうだった。 年農で年が兵占い希望するのも、もしも兵占いになり割れなかった場合の方向性が違いすぎる。これは兵占いならなそうだったので微要素。 羊視点なら青あたりがいいんじゃないかねと本日は終了。 2狼探しは次から。占い先別がいいな。 |
298. 少女 リーザ 08:08
![]() |
![]() |
おはようなの~ ええと決定をいつの時点で出すか迷ったんだけど、やっぱり早めに出します。 吊り先決まることでの灰のモチベダウンとかもないだろうし。 【本決定▼農●自由(全力黒狙い)】 で、ヤコブは狩人回避あるならお願いなの~。 ヤコブ狼と見ての吊りではなくて、現時点リナ姉ちゃんとオト姉ちゃんの真を両方とも不足なく追える進行なので、詰みを目指すとどうしてもヤコブさん吊りになってしまうの~ |
299. 少女 リーザ 08:11
![]() |
![]() |
今日以降の進行について 11>9>7>5>3>ep 5縄あります。 狂人がいるので実質4縄です。 ▼ヤコブさん→▼オト姉ちゃんの黒×2、▼リナ姉ちゃんのLW と吊れば村に与えられた4縄でリナ姉ちゃんとオト姉ちゃん視点の狼を完璧に捕捉することが出来るの~ なので、今日は▼ヤコブ 明日は占い師どちらかが黒を引いてくれることに期待して、その黒。全力黒狙いでお願いなの~。 |
300. 少女 リーザ 08:13
![]() |
![]() |
占い師の黒引き性能さえあれば霊能者がいなくても詰むので、理論的にも 【霊護衛はいらないの~】 だから萎える必要はないの~ペータ君。 てか霊襲撃とかしてたら狼詰むよ? ベストの占い師襲撃か、せめて狩人狙わないと。 でまぁ占い師襲撃が成功したらリーは生きているわけだし、少なくとも今日の護衛は占い師護衛でいいの~ 今日占い師が狼を引けないと完全詰みの進行からはずれるけど、それでもその翌日に黒引けたら |
301. 少女 リーザ 08:16
![]() |
![]() |
最終日は リナ姉ちゃんの黒、オト姉ちゃんの黒、確白 の3人最終日になることが予想されるから、それでも通常の灰3最終日、灰4最終日よりは村有利かな。2択だし 村負けシナリオは 今日占い師が襲撃されてしまうパターン 狩人護衛の2択をかいくぐって狼が襲撃を成功させてしまうパターン これを防ぐべく!リーは占い師を見るの~。 ただ現時点到底結論は出せないかな。狩人宛てに判断ポイントになりそうな場所書いてく |
仕立て屋 エルナ 08:17
![]() |
![]() |
あれこれカタリナ真の場合って狼勝てなくね?農黒だと白い灰が多いな。 どっち真でもオットー護衛しか選択肢ないわ。 オットー真じゃないかなぁとは思うがカタリナの黒出しでオットー鉄板護衛も詰むよね。はてさて。 |
304. 少女 リーザ 08:29
![]() |
![]() |
[リナ姉ちゃん] ■偽として、今日の黒出しは? 普通に考えて、確黒リスク 及びバランス護衛でGJでも出たら確占になるのでご主人の足を全力で引っ張っている。リスク高い。 ただ所々で霊護衛を示唆しているところから、狂アピしつつ護衛が霊に張り付いているうちに狼に▲占狙ってほしい? もしくは12人狼がきついこと知ってて背水の陣でサポートしようと決心している狂人、はまだ切れず 目立つのはここ。単体はこれから |
305. 少女 リーザ 08:49
![]() |
![]() |
ヤコブさんはオト姉ちゃんのサポートと、狼さがしをお願いね 【今日の発表順はオト姉ちゃん→リナ姉ちゃん】で あ、>>280オト姉ちゃん 「遺言について」 これね、好み。だからお任せ でもリーは明言が好み 自由で占い先を言うところまでが信用勝負だと思っているから。 オト姉ちゃんは今日は狩人から護衛を貰って明日に繋げないといけない立場だし、狼を狙って●しているところを狩人に見てもらう必要があると思う |
少年 ペーター 09:15
![]() |
![]() |
屋羊妙農年服青兵旅商神 占占霊斑灰灰灰灰灰灰灰 ▲霊▼斑●灰 屋真 占占羊屋灰灰灰灰灰 ▲屋▼灰●灰 占占羊羊屋灰灰 ▲占▼灰●灰 占羊羊羊屋 ▲屋▼占 羊羊羊 占占羊屋灰灰灰灰灰 ▲占▼灰●灰 占羊羊屋灰灰灰 ▲屋▼占 羊羊灰灰灰 |
少年 ペーター 09:17
![]() |
![]() |
占占羊屋灰灰灰灰灰 ▲屋▼灰●灰 占占羊羊屋灰灰 ▲屋▼灰●灰 占占白羊羊 羊真 占占羊屋灰灰灰灰灰 ▲羊▼灰●灰 占占羊屋屋灰灰 ▲占▼灰●灰 占羊屋屋屋 ▲羊▼占 屋屋屋 占占羊屋灰灰灰灰灰 ▲羊▼灰●灰 占占羊屋屋灰灰 ▲羊▼灰●灰 占占白屋屋 |
少年 ペーター 09:24
![]() |
![]() |
屋羊妙農年服青兵旅商神 占占霊斑灰灰灰灰灰灰灰 ▲占▼斑●灰 占霊灰灰灰灰灰灰灰 ▲灰▼占 霊灰灰灰灰灰灰、▲霊▼灰 灰灰灰灰灰 占霊灰灰灰灰灰灰灰 ▲灰▼占 霊灰灰灰灰灰灰 ▲灰▼灰 霊灰灰灰灰 ▲灰▼灰 霊灰灰 |
308. 少年 ペーター 09:46
![]() |
![]() |
ちょっとシモンつついとこう。 ★A.ヤコブの色はどっちだと思うか? ★B.灰の各々の色はどうなってるか?感想でも可 ★C.占い師の真贋はどんなものか? ★D.今後の襲撃筋はどう来ると予想するか? ★E.現状、一番狼ありえるのは誰か? 結果だけじゃなく過程も詳しく |
311. 仕立て屋 エルナ 09:55
![]() |
![]() |
屋偽だと商兵服あたりに黒出しやすそうか。真贋としては今日の速度から屋≧羊で見てるが。 農白の場合も農投票した商が黒いとは思えんなぁ。農で競ってた訳でもなく、仮後に変更希望を強く説得した人もいないし投票まわりで白黒はなさそうかな 兵≠神 仮決定前の神占い希望4票目。神3服3票からの投票で、初回神占いから兵が最後まで初回投票の白要素だけで生存出来そうにない位置 ※両狼否定なので単体白要素ではない。 |
313. 仕立て屋 エルナ 09:57
![]() |
![]() |
おぉ青がいるな。 青ってなんだかんだで>>243出してくるあたり考察能力ある人なんじゃないのと思ったんだよね。灰に残したいって発想な。神年評とか見てもさ、他灰に対してもこの濃度出して欲しいんだけどどう? 農を灰に残したい。占い斑吊り勿体無いのあたりは強く白取ってたってこと? |
315. 農夫 ヤコブ 10:08
![]() |
![]() |
[髭を剃りながら]ぐっともーにんぐ! 大体の進行はわかったじゃんね。オト坊が黒引けるように考察頑張るけ。 リザちゃんの言ってるの見て、割れてもバランスで白出しと霊の二択じゃなくて占の二択なら狂でも信用は要るんだなと思ったじゃん。勉強になったじゃんね。やっぱペタは狼に見えないじゃんね。信用落としたほうが狂だったらっていうのは怖いところだと思うし。 >>314ヨア 吉高由里子の声で再生してくりょ |
318. 仕立て屋 エルナ 10:54
![]() |
![]() |
なぜか小原乃梨子の声で再生された。ヤコブかわいい 農の喋りが読みづらいってどこ?ざっと読んで拾えず。商が読みづらいって言ってるのとか農の色の話じゃなくて? 青とタイミングすれ違った感じがしたけどそうでもなかった>>314は兵評だった フリーダムについての考えとか、やっぱり青って考察の軸がしっかりしてると思うんだ。序盤で拾ってるじゃないか。白寄りで見ていて目線借りられたらいいなってのも繋がってる |
行商人 アルビン 11:31
![]() |
![]() |
羊かな。大体リーザの言ってるとおり。妙襲撃しても噛む灰が無いし良くて最終日2択、ここら辺は詰めてないけど誤爆の可能性もあるし理想的な位置に偽黒もあまり期待出来ない。狂の負担が大きいしリスキー過ぎる上メリットがあまり無い。強いて言えば妙に消えてもらいたいって所だけど、妙が消えても勝ち筋薄いかな。 |
319. 少女 リーザ 11:31
![]() |
![]() |
んで明日以降の進行について補足。もしリーが襲撃されていたら ■占い師が両方とも黒を引けなかった場合 灰吊り>羊吊りで考えてくださいなの~ 灰吊りの場合、村人を吊ってしまうかも知れないので>>299の進行は不完全 時間稼いで上手く屋視点の狼を1匹吊りあげ、最終日羊視点の狼VS屋視点の狼になるように目指す 【最終日:屋羊白灰灰】の形 占い師視点の灰数考えるとこれが現実的かな 漏れとかあればよろしく |
320. 農夫 ヤコブ 11:52
![]() |
![]() |
>青 間違えねえでくなんしょ(綾瀬はるかボイス 商>>218 ☆フリーダム(おらの定義では人目を気にしなくてすごく軽い人)がやたら多い→フリーダムの中に人っぽさ取られてる人多い→便乗フリーダム演技がいるんでねえか?っちゅー警戒じゃんね。シモンは白く見られてるところは見てるちゅーのはわかるしコアズレで発言伸ばせないなら軽さ演出は十分考えられると思ったじゃんね。ニコも途中からフリーダム強くなった印象 |
321. 農夫 ヤコブ 11:53
![]() |
![]() |
★アルの考察なんだけんじょ、評価としては自信の有無ばっかし書いてあるじゃん。どこ疑ってんのかイマイチ見えないのと、エルナ占いたくない理由もわかんねえからそのへん詳しく教えてくりょう。ニコエル外すのペタに追従したけんじょ、ペタのエル外し理由としても「ごちゃごちゃやってるからいったん放置」だし。 ★あと、おらの読みにくいって方言のことけ?違うなら理由教えてくりょう。 |
328. 羊飼い カタリナ 12:31
![]() |
![]() |
あっ、一行抜けちゃった。(・ェ・@ >>327の年の内容は、農の行動です~。 兵:農からの第二希望で少し白目。気になるのは兵が非占した直後に妙が霊COしたのに、非霊が遅かった事かな。あと、神に票が集まってた所で、なんとなく狼っぽい動きかも、と神に入れてる所も気になる。出来ればもっと兵視点で誰が白い、誰が黒いという発言が見たいな。今後に期待。 |
330. 行商人 アルビン 12:43
![]() |
![]() |
ルナ放置の理由は仲裁、場合訳等出来る人放置。ニコの服評見ても変わらなかったかな。対話で見れそうな所、質問も飛ばさずに●上げる場所では無い。 ちなみにエルナは農と切れてるので明日農白だったらまた見るけどとりあえず今日は放置。☆方言だから気にしなくていいよ★今日になってから昨日怪しんでたエルナに触れてないけど、結局どう見てる? cv新垣結衣でよろ 青★>>314「状況的に」って、何の状況見ていった? |
333. 負傷兵 シモン 12:54
![]() |
![]() |
そんなボリュームでもなかったな。 ☆A.黒予想。占い師が真狂だとした場合、狂人は白出したほうが無難じゃないかな。今晩GJ出たらやばいと思う。でも、騙リナがヤコブを黒と思って、合わせようとした可能性もあるか。 騙リナじゃなくて、肩リナとか片リナとか、そんな感じじゃなかろうか。 |
334. 負傷兵 シモン 12:55
![]() |
![]() |
☆B.明らかに白い人も黒い人もいなくてわからんなーっていう印象。ゆるい感じの人が多い中で、ペーターはガツガツしてるかな。ヨアヒムは何となく人間じゃないかな、とか。 ☆C.Aの回答より、カタリナ真寄り。 ☆D.リーザがあれだけ霊護るなって言ってたら、リーザが襲撃されるんじゃないのか? ☆E.ヤコブかな。 |
340. 行商人 アルビン 13:17
![]() |
![]() |
ってもらいたいかな。 以上、騙リナなので偽寄り(๑˃̵ᴗ˂̵)و オットーはまた後で。 間近年が素晴らしいね。僕もこういう発言促ししたい。年自身の考察もよろしく~** |
341. 羊飼い カタリナ 13:22
![]() |
![]() |
なんだよね。>>252では、妙の発言を受けて占い希望が農に変わってる。 あの時点では農占を希望してたのって羊と妙だけだったから、農占いになる可能性ってかなり低かったと思うんだよね。(妙は冒頭で独断しないって発言してたし) だから、ここを要素取って白寄りで見るのはまだ早計かなと思ってる。(気持ち白めに見たくなってはいるけど) 全体の発言見てると、個々をきちんと見てる。発言から判断できそうかな。 |
少女 リーザ 13:28
![]() |
![]() |
霊襲撃余裕ない、はちょっと盛りだったかなw 屋真なら、GJがさすがに怖い。狼は最終日二択目指して頑張るのだろうけど、 それでもリスキー印象は強いね どうせきついなら出たとこ勝負で占い師襲撃はアリ。 羊真なら▲占はなおさら既定路線だろう 狂人は今後も誤爆のリスクを抱えながらいつかは黒を出さなければいけない。真が二黒見つけた後ならどこでも出せるが しかし白出し連打はそれだけで信用落ちるからね後半は |
344. 旅人 ニコラス 13:58
![]() |
![]() |
ニコラス、渾身のサボりだぜ! 直近超流し読みだけどー、リナたん随分悠長なのね、アナタ。 「今後に期待できそう」「発言から判断できそう」 いつまで生きてるつもりなのかと。 黒引きの時点で狩人セオリー的には護衛が付かない状況で、その緩さは死ぬ覚悟が薄いなぁと思ったよ。 という印象なうなので挽回してくだしあ。反応不要。 明日GJ出ればほぼ勝ち確定なんだよなぁ。つまり今日が事実上の最終日。サボりおわり |
346. 少女 リーザ 14:02
![]() |
![]() |
ちなみに明後日まで屋が狼を見つけられないケースは ▼灰の日に▼村人しちゃってる最悪ケースで考えても 年旅商神服兵青の灰が●▼で3人まで狭まるので、(例えば、今日●年、明日▼旅●商、明後日▼羊●神の場合は屋視点の狼候補は服兵青に1/3~2/3) 殆ど絞り切れている 補完はケースバイケース。狂人からすれば安定偽黒出し先でもあるし。そこにいる人たちで検討してほしいの~ 分かりづらかったらごめんなの~ |
羊飼い カタリナ 14:03
![]() |
![]() |
旅> それは仰る通り。ただ、初日黒引きの時点で狂に見られがち&がっつり黒と判断したとこが狩だと護衛つかなくなる事もあるんで、中々バッサリとここ黒いとは言いづらいのですよ~。 灰考察でも黒いと思ったところをそのまま落とせないジレンマ・・・。 |
347. 少女 リーザ 14:11
![]() |
![]() |
リナ姉ちゃんが黒引けない場合はあんま想定してないけど そもそもリナ姉ちゃん真ならそこのニコラス爺ちゃんも言ってるけど本日襲撃が一番ありうるので、やっぱあんま考えてないの~ ただ羊を状況偽にして吊り切る作戦を狼が取らないとは言えないから、明日以降羊が生きている=羊偽とはまったく思わない 羊もあと1回の灰処刑と、2回好きな場所を占える。羊視点既にかなり絞れてると思うからLWをさっくり見つけましょ |
353. 羊飼い カタリナ 14:32
![]() |
![]() |
どうも騙リナ改め肩リナですっ@('(ェ)`)@ (↑シモン命名) >>344旅(不要と言いつつ反応してしまう) うーん、そっか。じゃ、今私が考えてる事でも落とそうかな。 農吊り後、(私目線で)屋襲撃は妙の霊判定で屋偽農黒がバレるから襲撃の無駄。(霊判定で羊真確定で村勝ち) だから今日の襲撃は羊襲撃で占機能を壊すか、霊襲撃で屋羊を残すかしかないと思う。(続) |
354. 羊飼い カタリナ 14:51
![]() |
![]() |
(続)けど、>>269の通り屋羊を残しても『両黒が吊れる』から霊襲撃は悪手。 だから、今日は羊襲撃だと思う。 今日GJ出れば、村勝ち。あとは狩が私を信頼できるか次第なのよね。だから、死ぬ前提で動くのって、村負けに繋がるからそれはしてないよ。 もし今日死んだとしたら、自分に説得するスキルが足りなかったんだろうね。でもそれは死んでから反省するのだ!(・ェ・@ ・・とマジレス。 |
363. 仕立て屋 エルナ 15:27
![]() |
![]() |
で、なんで神が短文レスでぷんすこ?してるような状況なってんの?200文字に入れようと省いてたって言ったのにさ!と遡ってきて自己完結したことをここに記します。 年神キレ要素でいいんじゃないですかい。特に短文のところ。序盤ネタ多かったのがはぐらかされてるように感じたのでフリーダムと評し、具体例がないから言いがかりって言われてもそう思ったのだからそうだよ!バァンッ!するエンターティナーじゃないと思うよ。 |
364. 仕立て屋 エルナ 15:34
![]() |
![]() |
年の探りが深くて、対象村なら白が出るような切り口だから動きが村っぽい。年が要素取らなくても他が拾いそうな手繰り寄せ方ってやつ。 喉余り活用。 年>>362 あの羊の作った表さ、占霊COを一纏めで時系列にしてるから済と_で分けてるんじゃないの。非占のみの後に非霊した人も入ってるから兵とか2つ名前ある。最初は非占だから『非(非占)_(霊COは触れてない)』で、2回めは非霊で『済(非占済)非(非霊)』 |
366. 仕立て屋 エルナ 15:56
![]() |
![]() |
神>>365 そうだね時間も喉もあるしな。今まとめてたところ。 振り返ると俺、白引き視点捗っていない。 白 年≧商>青兵神旅 年商が速度や感覚白いってグループ。他で悩む。ティンっとこない。青マイペースでも進んでる感じがする。兵は更にマイペースで単独感がぶっちぎりそう。 神は黒?いやそんなことなさそうで灰位置。ロッカーでごめんよ。 こう考えると序盤置きと昨日話したくらいであんま旅を見てないな。 |
369. 行商人 アルビン 16:41
![]() |
![]() |
論であり、生きていたら勝てるんだから逆に死んだ時の事を考えて行動する事がカタリナにとって大事な事。生きてる前提で見てたのなら、死ぬ前提で気合いを入れて見直して欲しいな。 屋:>>208下段。ちょい過剰でアピっぽいかなと感じる部分。具体的に言えば「偽打たれたらと思うと」のとこね。「護衛もらえなかったら」じゃないんだ。ふーん、的な。噛まれる懸念じゃ無く偽打ちされる懸念を出してる所がちょいとずれてるか |
370. 行商人 アルビン 16:41
![]() |
![]() |
なと感じたよ。 灰雑感はしっかり見てる印象。目が行くのは●神○農。ここは僕の主観も入るんだけど狂人からしたら神と服どっち占いたい?ってなったら、僕なら服占いたい。屋狂仮定そこで●神推すって事は神白にそれなりの自信があったか、初日占われるご主人様なんぞ知らんわな傲慢タイプ。んで、傲慢タイプの狂には見えないかなって感じ。そこら辺は初動辺りの発言の印象。 2dに入ってからは発言の伸びが見える。これからの |
372. 行商人 アルビン 16:44
![]() |
![]() |
発言にも期待。 さて単体見たから状況を少し。気になっているのは妙>>142。ぶっちゃけこれ見てる時も思ったけど、めんどくさい事してくれちゃって、もーって感じだったんだよね。狂初手黒がリスキーだとしても、この発言があるから逆に狂は黒出しやすくなったと思ってるよ。だから状況的にはどっちが真でも有りそうだなと。 と、こんな感じ。後は狩人さんに任せます(ぶらふ) 灰?ま、潜伏幅狭いしなんとかなるでしょ。 |
373. 少女 リーザ 16:53
![]() |
![]() |
きゃーーーーーーーー アルビンさーーーーーーーーーん ごめんなさいなのーーーーーーー!! ジムゾンさんのズラをあげるから赦して欲しいの~~~~~~~~~~~!!!!! でもま! 狂人の偽黒だとするなら、どっちがよりリスク取ってるかというと狼側なので。 そうくるなら村側もそれに対応した戦いをするだけですわって感じなので 赦して欲しいの~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ |
377. 仕立て屋 エルナ 17:06
![]() |
![]() |
年は判断出来そうって言って希望出して、夜明けの反応もあるから判断してるところが見たいんだろうなって感じる。 屋はここ一番黒い言ってた神白かもってなって白飽和してる?神に対して納得した部分は分かりやすかったけど他部分の白取り甘くないかい?ってのが気になるところ。 旅は灰評いい。初日の対年青商など。 能力や傾向からこう動かないと黒いって言って切り捨てなのは序盤から質問していくってより感想述べる |
378. 仕立て屋 エルナ 17:07
![]() |
![]() |
スタイルなのでそういうタイプなのだろう。 上記から服は神の白要素考慮してないところが黒いって言ってきたのも分かる。 神白要素もある、そこ考えないのはおかしいってのから、昨日の最後に神黒いになったのって何で?全く別に切り離して考えてるんだろうなとは思うけど、どこでどう取ったか知りたい。 そんで旅見て返してて放置していた理由を思い出した。ネタとしての無駄が多いけどさ、>>109の戦術論での無駄 |
379. 仕立て屋 エルナ 17:27
![]() |
![]() |
を嫌っているところが狼っぽくないなと思ったんだよね。 優等生って言ったのもここと議題回答のテンプレ+αなのが起点。 開示惜しみというかニートし過ぎ感は何?個人要素? 埋め埋め出来ずに離脱(*╹◡╹*)<@5 |
381. 農夫 ヤコブ 18:51
![]() |
![]() |
んー、自分への疑いって言うから、てっ?ジムが気にするほど疑ってたっけ?ずいぶん過敏じゃんねって思ったけんじょ、回答見た感じ「ジムへの疑い」じゃのうて「疑心暗鬼」が村っぽいっちゅーことけ? 誰か服評まだか聞いてた気がするけんじょ服は今んとこ変化無し。 神が気になってきたじゃん。票入れあってたから両狼ではないと思うけんじょ。 |
383. 農夫 ヤコブ 19:28
![]() |
![]() |
エルナを放置したい理由はわかったじゃん。放置枠以外は団子で、そこの占いを外せれば他はどこ当たっても良いっちゅーことけ。 ★でも対話ならジムやおらもできるけんじょ、エルナは見やすくておらたちは見にくい理由はあるんけ? ★>>223青評の等身大だけど素直狼の可能性っちゅーのはどう見分けるのけ?おらがおまんならヨアのが見てえと思うんじゃねえかと思ったから気になったじゃんね。 |
386. 農夫 ヤコブ 19:58
![]() |
![]() |
>>278ニコ 占考察は狼の餌になんねえっちゅーのはどういう意味だけ?考察しても問題無いちゅーことけ? 占真偽見極めれば勝ちだからサボってるっちゅーふうに聞こえてるけんじょそれもあんましやってねえじゃんね。リナ余裕じゃんって言ってるくれえけ。 |
387. 羊飼い カタリナ 20:02
![]() |
![]() |
そういや、まだ占希望って出さないほうがいいのかな。 商> うーん…。何もしなくても生き残れるとは思ってないし、狩人の信頼は取れるよう頑張ってるつもりなんだけども…。あんまりそう見えない? そんな気合い入ってない感じに見えるかー…。 |
388. 農夫 ヤコブ 20:05
![]() |
![]() |
時間もあれだしとりあえず思ってること言うけんじょ、ペタヨアは狼センサーに引っかからねえから白寄りに見てる(言語化できたらする) ニコは昨日の 回転と比べて鈍ってる(さぼってる?)のが気になる以外は特に。 ★ニコ さぼってるのは斑でたせいけ? |
390. 農夫 ヤコブ 20:21
![]() |
![]() |
とぅいんくーとぅいんくーりーろーすたー♪ シモンは気づいてくれてありがとごいす。軍人さんだし兄やんと呼ばせてくれちゃあ。 全体的に受け身じゃんね。>>144って言ってたけんじょ昨日他の人が白いって言ってた考察についてはどう思ったけ? ヨアが白っぺぇと思った考察は見てるからそんな感じで何かねえけ? |
398. 旅人 ニコラス 20:35
![]() |
![]() |
るのがわかってるのに、リナ視点偽であるオットーが素直に2黒なんか出すわけないじゃないか大げさだなー、って僕なんか思うわけだけど、このリナにはその発想がないんだよね。偽占なんか、灰にLWになった時点で白打ちマシン化で大安定ですぜ姐さん。2黒だしてお仕事終了からの破綻コースよりも、白乱舞でLW白囲いの方が圧倒的に生産的だもの。 閑話休題、このリナちゃん、割とリアルに2黒が揃う可能性を考えてるんだよね。 |
399. 旅人 ニコラス 20:36
![]() |
![]() |
それを考えるのは33-4で真の発想でしょー、と。 って辺りが割とシャイニングだったので、占い師は割とリナ真に傾き気味。 真視する真摯な紳士ニコラスだよ、真視と真摯と紳士を「しんし」でかけているのでござるwwwwござるwwwwwコポォwwwww そんなわけでおぱんちゅおくれ(*´ω`*) とりあえず一旦切り出し。 この後ヤコ見て熱い手の平返しがあるかも?あるかも? 待て、続報! |
400. 青年 ヨアヒム 20:37
![]() |
![]() |
あー、あと占い真偽か。 印象的には今んとこほとんど差はない。5.5:4.5くらいで屋の方真目で見てる。 >>344旅見て思ったんだけど、旅「リナたん随分悠長なのね」「いつまで生きてるつもりなのかと」ってのはもしかして言外に「それともあなた、自分がしばらく襲撃されない根拠でもあるの」って聞きたかったのかなと。それがちょっと引っ掛かってる。 |
404. 仕立て屋 エルナ 20:49
![]() |
![]() |
戻り! 羊は前述のとおりだな。青旅神あたり。 屋は羊真農黒で白いところがいい。屋偽なら黒出しやすいし。黒出るのが一番いいが、白囲いになるなら両視点ほぼ白で扱えるほうが負荷少ない。そんで真で白でもうまく、黒は吊りだし。 そうすると農の希望>>402と兵年あたりはどうだ。以上を本日の希望とさせて頂きやす。羊と屋で逆位置ってことな。 |
406. 仕立て屋 エルナ 20:57
![]() |
![]() |
やることやったのでゆっくりしよ。 屋が散らばってるな。白飽和と黒視先が白く見えて迷ってる?一回白黒で区分けするとか並べてみれば? 旅>>394 俺はそのエコの仕方が非狼かなって初動部分で思ったってだけで、省いて灰見たいというところまでは感じてないぜ! |
409. 羊飼い カタリナ 21:01
![]() |
![]() |
今の所灰の印象はこんな所。 白め:服年 白寄り灰:神 灰:商兵青旅 占うなら、白寄り以外の灰の、商兵青旅辺りかな。 取りあえず、ニコラスがパンツを求めてるようなので、ヤコブの被ってるのをそっとプレゼントしようかな。 |
410. 青年 ヨアヒム 21:04
![]() |
![]() |
占い希望一応出しとくか。 【羊●商】【屋●兵】 羊には白視してる人見てもらってもしょうがないんで。 屋に対しては黒ブチ抜いてほしいけどどうにもお悩みのようなので、「いっそ素直に占いたいとこ占えばよろし」と思った。 |
413. 少女 リーザ 21:14
![]() |
![]() |
ただいまー 取り敢えず占い希望はリーも普通に出すよ! 【羊→●旅青神>兵】 【屋→●兵>旅服】 占い師は、迷うけど、リーは屋真かな。 オト姉ちゃんは「真面目な新米占い師」って前提で読むとそれなりにスッキリ落ちるかな。 本人の回答>>385見ると新米っていうよりはあんま占い師という役職に理解が深くない(過去に真視もらえてない)ってことなのかな。 オト姉ちゃんは灰考察のセンスはあるけどそんなに占い師 |
414. 少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
としての信用の取り方を熟知しているように見えない。過去に嫌な経験もあるみたい。 慣れてるようにも見えない。初日の動きがパッとしなかった(ようにリーには見えた)のも不慣れ起因かなと。 初日よりも二日目の方が動きが軽く感じるのと、徐々にスッと真目線として入ってくるように感じるのは、戦いの中で「占い師」って役職に対する理解がオト姉ちゃんの深いところで進んだからかなぁって。 リーは微妙に成長っぽいものを |
415. 旅人 ニコラス 21:17
![]() |
![]() |
◆ヤコブ >>99が白いと言ったな、一旦保留だ( ・´ー・`) ざっと読み直してみての感想。なんか今一つ力入ってないなぁと。 ヤコ視点、今の状況って昨日の更新間際にリーちゃんが急カーブかけて占被弾して、挙句リナ偽に特攻された状況なわけで、ざっくり言うなら“ひっでェとばっちりを食らってる”状況なんだと思うのさ。 ヤコ視点さー、「このリナ、よく黒出せたなぁ」くらいの感想はあったんじゃないかなぁとかふと |
416. 旅人 ニコラス 21:17
![]() |
![]() |
思ったり>>286. んで時間切れ近いので巻いていくけど、全然狼ある範疇ですた。 ドス黒ってわけじゃないけど、シャイニング白さもあるわけではないんだよね。単体で見たら6:4くらいで黒寄り。 んでぼちぼち時間なので先に希望だけ出してしまおう 【羊→●兵≧神 屋→●見切れてないや、お任せ】 リナに関しては、農黒ならエルナはまず除外。年青商は単体白印象。 ニコちゃんちょーかっこいい。イケメン\すて |
417. パン屋 オットー 21:18
![]() |
![]() |
ニコラス単体で見てきたけど、このネタ発言の裏でニヤリと笑っているイメージが抜けないわ…。 占いかけないと逃すかもとは思いつつ、考察や視点の流れは村っぽいというか狼的でないと感じる部分がどうにも。 とりあえず、素直に黒いんじゃないかと思い始めたシモンを見返してみる。要素としては、ヤコブ吊りで、初手黒出し羊真じゃないか。とかの狼側有利な反応なのよね。 これ言葉で惑わせてるだけ? ★兵 占い希望出して |
418. 旅人 ニコラス 21:18
![]() |
![]() |
きー、抱いてー!/ 消去法的に残るのが兵神だけど、僅差でシモンに色付けた方がコスパいいかなぁと思った。あれよ、現状リナ偽なら白出しマシンだから、偽黒出せず、結果シモンのSG保護になるんじゃないかな、というヒヨり気味の発想なアレ。 |
419. 少女 リーザ 21:19
![]() |
![]() |
感じるんだよね。そこに。 それって偽が偽装しづらい要素。 あと、オト姉ちゃんの立場で偽だと今日が「終点」なんだよね基本的には。 リナ姉ちゃんを狼に襲撃してもらってお仕事終了だから。 でも>>385の「頑張るぞ」は、今日だけを頑張るって言っているようにはリーには見えない。終点がもっと先にあるように見える。 そこの前向きな思考が役割を与えられてる偽とは違うなって思った。 間違ってたら恥ずかしいけど |
420. 少女 リーザ 21:22
![]() |
![]() |
シモン単体は、>>334の思考にかなりびっくり 「羊真予想なのに今日▲妙予想」って。 そこは素直な推理の結果にはとても見えない。 逆に羊真視点での狼視点は崩壊しているようにも見える。 羊真なら白?でも偽装しようとして変になった可能性はあるか。 屋視点だともう少し黒く、羊襲撃しないことを知っている単純な視点漏れにも見える。 本人要素の可能性・・・もあるけど正直対話進まないから占った方がいいかも |
421. 少女 リーザ 21:27
![]() |
![]() |
ニコラスは狼として優等生過ぎる(村人として優等生って意味じゃない)から逆に村人なんじゃないかと思っていたり。 懐柔しに行く先に対して素直だよね。白視への過程と、狼仮定した時のリターンが高く上手く立ち回ってるなぁと思うのはこの人。 まぁ青とかは冷静なのであんま心配はしてないけど 服と神は切れていないと思う。 から2人同時に疑う必要まではないけど片方黒見えた時にもう片方を白認定はしないほうがいいかも |
422. 行商人 アルビン 21:28
![]() |
![]() |
漠然と読んでるけど、シモンがなんか面白い感じだよね~。 >>333ここここ。まー状況見えてから見るとこかもしれんけど、羊真なら白いと。偽でもその場合って屋真からの屋抜きを狼陣営としては考えてるでしょ。襲撃予想が妙ってのも独特で発想が、自分で考えた感あるよね。まさかの妙襲撃だったら分からんけど、占襲撃だった場合村全体、ひいては狼の考えともずれてると思うな。 そんなとこ。頑張れー。覚醒に期待してるよ。 |
424. 旅人 ニコラス 21:29
![]() |
![]() |
は、テンプレでも一応言わなきゃねー、という建前じゃないのかな。 もちろんそこ自体は真贋要素とは直結しないけど、そういう思考が回る人間が不慣れだとは思わんぜ。 とリーザにやいのやいの。 |
425. 負傷兵 シモン 21:30
![]() |
![]() |
ヤコブ、兄やんは灰考察ぽんこつなんだ。別に他の考察ができるかって言われると、ぎくっとするけどな。 なので昨日の昼、人の意見に追従しちまえって思ったんだ。内容は深く見てなかったな。 |
旅人 ニコラス 21:32
![]() |
![]() |
今日時点、占い師の真贋はイーブンくらいにキープしておくのがリスクヘッジ上有効だと思うんだよね。これなら襲撃が霊にいくはず。いったらいいな。 あとは狩人が空気を読むだけだ。 どーなるかなー。 |
428. 負傷兵 シモン 21:32
![]() |
![]() |
☆>>336ペーター ☆A.真占い確定のことだ。狩人も生存だし、具体的に計算してないけどほぼ終了じゃないのか。 ☆B.そうそう、確黒作りにきたのかなと。初日に斑って何か狼から見るとキツそうに感じるんだよな |
429. 負傷兵 シモン 21:34
![]() |
![]() |
☆C.灰だな。訛りは好印象だが、これといって白い要素も黒い要素もない。厳しいこと言えば、「白要素が見えてこないのは黒要素だ!」となるが、周りも対して変わらんしな。 ☆D.狼でもその行動ができそうかどうか、とかかな。狼じゃこの行動は難しいだろうというのがあれば、白く見れると思うんだよなあ。 |
430. 負傷兵 シモン 21:36
![]() |
![]() |
☆E.理想は、霊襲撃後に真占を食べることだろうな。偽占に護衛が張り付くことを期待することになる。占われなさそうなところに狼がいたら、狩人狙いの襲撃が1回来るかも。 |
434. 農夫 ヤコブ 21:39
![]() |
![]() |
ふええええおぱんちゅどこじゃんけ~ オト真視取れないって言ってたから経験ある=不慣れではないけど自信ない、だと思うけんじょ。 >>兄やん てっ、はっきり追従って言っちもうじゃんね。昨日のといいアピかどうかの判断難しそうだし占いたいなとは思うじゃん。 |
439. 羊飼い カタリナ 21:43
![]() |
![]() |
【占セット済】投票先も合わせてるよ。 あれ?自由占いなんだよね? >ヤコちゃん あ…あらヤコちゃん。御機嫌よう。 (げっ…あれ履いてたヤツだったのね…どうりでなんか生暖かいような気がしたのよね) |
440. パン屋 オットー 21:43
次の日へ
![]() |
![]() |
アルビンについては、ちょっとアウトプットが少ない感じを受けてるわ。で、シモン見るって言った割に見てるようでなかったのかなって感じてたけど、>>422あったし、うん一旦はずし。 シモンの希望は見てる。 ●服って所に狼懸念は拭えない。 【●シモンで。】 |
広告