プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は、村長 ヴァルター を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、木こり トーマス、ならず者 ディーター、宿屋の女主人 レジーナ、少女 リーザ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、仕立て屋 エルナ、行商人 アルビン、司書 クララ、村長 ヴァルター、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、老人 モーリッツ、パン屋 オットー の 15 名。
401. 木こり トーマス 23:18
![]() |
![]() |
・∀・)・∀・)・∀・)ハイホ-ハイハイ、ハイホッホ-♪ 今日は調教師さんのお馬さんを見にきたの! お馬さん、見せてくーだーさーいーな! にゃ-にゃ-。 【あっ!調教師さんの、お馬さん?白かったの!】 |
402. 神父 ジムゾン 23:18
![]() |
![]() |
[狼と人とが争わずに済む道は無いのか?本当にもう止められないのか?] [ヴァルターをどうする気だ?ヴァルターを縄吊りにするつもりか?] [ヴァルターを解き放て!【ヴァルターは人間だぞ!】] |
406. 司書 クララ 23:21
![]() |
![]() |
げるとー む、村長斑確認した。1黒2白で割れたか。 確霊下の黒特攻は見るがどうなのだろうか。占師見れてないんでまだわからん。占師、村長ともに見直そう。村長霊対抗がでないってわかってたって意見も見えたんで、それも考えよ。 それから吊るか考えるね。 そしてフリーデル来てくれることを祈りつつ私は寝るー。おやすみー。 |
407. 木こり トーマス 23:23
![]() |
![]() |
・∀・)・∀・)・∀・)割れたの…。やっぱり幼女ちゃんは狂なの。狼なら、霊生存中には偽黒作んないの。 ざわざわさん、普通にいたの。でも僕喉なかったの…いっこは残しとく用なの。だから軽々しく使っちゃダメなやつなの! 寝るのー。あんまり起きてるとまた使いすぎちゃうの。あとちょっと朝が早いの。ちらちら見ながらおやすみなの! |
408. 老人 モーリッツ 23:26
![]() |
![]() |
……ゲ、ゲルト君、まさか、まさかそんな……! ああ、ああ、何と言うことじゃ。あの神父さんの発言は、このことを指しておったのか……。 ゲルト君、敵は必ず取るからの、安らかに眠るのじゃよ……。 ワシは……ワシはゲルトくんのお墓を作りに行ってくるわい……。 |
409. 旅人 ニコラス 23:28
![]() |
![]() |
ゲ、ゲルトぉぉぉぉお! 【リザの占い結果→長狼確認】 【トマの占い結果→長人間確認】 【ジムの占い結果→長人間確認】 ん、んんん?ちょっと考えたい結果だなぁ・・・。寝て起きたらもう一度全部見直すか。 寝る前に1つ。ギリギリでCOして本当にゴメン。おやすみなさい。 |
413. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
んー、とりあえずフリは非霊ってことで。 対抗内訳考えてたらトムから興味深い発言が。 トム>>407「リズ狼ならまだ偽黒作らない」ってあるけど、リズ狂ならそれが偽黒かどうかもわからないと思うんだよね。これってヴァル白を知ってるトム狼の視点漏れかなーって。 |
旅人 ニコラス 23:34
![]() |
![]() |
はぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・やっちまったやっちまったぜ。 昨日に戻れねぇかなー・・・無理だよなぁぁ・・・。 でもなぁ、色とり難いってのは分かるけど、どう発言すれば良かったんかねぇ・・・。あれでも無理に色取りいったつもりだったんだが・・・っつか、あの票の固まり具合は絶対狼に便乗されちゃったよなアレ。 |
木こり トーマス 23:45
![]() |
![]() |
1dはワガママばっか言ってごめんなさい。あとお漏らしと狼視集めてごめんなさい。 方向性決まったので、殴りやすくなったと思います。多分。 っは!そいえば、占い結果で白出すの初めてだ(*`・д・)よし、記念日だ! おじーちゃん、占い不馴れは正解です。 |
417. パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
決定後のリアクション見たよ このパターンだと 狂偽黒7:狼偽黒2:真黒1くらいの体感だよね トマちゃん偽視してる人多いけど、トマちゃん真は割とあると思ってるよ ブランクありなら前のめり感や対抗に気を取られ過ぎなのは理解出来るし 一番見られる意識無いのトマちゃんなんだよねー(見られ方を気にしてない) おやすみ** |
木こり トーマス 23:52
![]() |
![]() |
占いの動きがほんとに、あんまりというか全然分かってない。立候補してこれとか、ごめんなさいぃぃ。 「占い内訳?墓下行ってから考えるもんだよねー(゚∀゚)思考放置!」のツケが回ってきました… 灰吊りにもっていって、他を吊る。じゃあSGは誰だろう。…………………っていねえぇぇぇ!!!! ざわざわさんでいっか、もう… |
418. 行商人 アルビン 23:54
![]() |
![]() |
ゲルトさんー。やはり人狼の噂は本当だったのかー。 さて、【占い結果全て確認しました】。改めて議事録を洗い直して参ります。 今日はシスターのお嬢さんにもいらして欲しいですね。 ……えっ、あれっ、ヤコブも霊/非霊COしてなくね? |
419. 仕立て屋 エルナ 23:56
![]() |
![]() |
【諸々確認済】ッス。今日の吊り先は妙長の発言次第かな。 とりあえず、フリーデル!お願いだから来て欲しいッスね! 日替わり後。ぱっと見、妙偽なら狂だろうなと当たり前に思ったんスよね。 てなわけで樵と私は思考近そうかな。 個人的に、長>>411「妙狼仮定」はちょっと意外ッスね。その発想なかった。 長の発言の伸びに期待。 |
421. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
トム>>415 んー、私的には弁解としては不足だね。まぁ対抗叩きは趣味じゃないんで現時点で私から突っ込むのはやめておこう。いずれにしてもトムの狼印象アップ、初日の発言追ってラインでも見てくるかな。 安易に確霊だからヴァル吊りって流れは避けたいところだね。あ、ヤコも非霊回してなかったみたいね。忙しいかもしれないけど、もうちょい協力的だと助かるよ。 |
423. 少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
狂がどっちに入れてくるか分からなかった(もしくはどちらが真だか分からなかった)狼の視点漏れじゃないかという気がするの。 明日しっかり対抗と村長さん周りの考察をするの。 質問あったら飛ばしておいてくれると嬉しいの。 とりあえず今日は寝るの。 |
木こり トーマス 00:06
![]() |
![]() |
あ、対抗からの狂視も出てきた。なにこれ難しい… もう触んなくていいよね、対抗。 おじーちゃんにも不馴れ言われてるし(実際占い不馴れですが)、灰目線保持で灰を殴り始める季節がやってきたかも? ごめんなさい。寝ますー |
424. 行商人 アルビン 00:11
![]() |
![]() |
揚げ足を取るようなやり方は個人的にはあまり好きではないですし、 そもそも判断材料として扱うには弱すぎる点ですが、引っかかったので一応。 対抗の「内訳」ではなくて「色」が見えなくて困るというのは、 言葉そのままに捉えると、少なくとも狼ではなさそうですね。 |
少女 リーザ 00:21
![]() |
![]() |
狂初手黒が鉄板な中、この状況は厳しいの… ただでさえ1d狂目に見られてたのに! アルにぃは良い目をしているの。でも狂に見られてそうな雰囲気なの…! うーん、狂視されちゃうと長がほぼ確白になってしまってまずいことこの上ない。手順スキーがいたら、斑を放置せずに進めてくれると思うんだけど、まとめがいないこの状況だと難しい… |
429. 神父 ジムゾン 01:25
![]() |
![]() |
んー、トム追ってて思ったけど、今トムからライン見ていくのは尚早か。私の中でトム狼が確定したわけじゃないし、まだ灰に狼2いるし。単体精査して最後になるかもしれない占いを狼にぶち当てることに力を注ごうかな。ってことで今日も黒狙い。 私の今日の灰吊り候補は寡黙組だよ。村なら寡黙は村の不利益にしかならないから、寡黙組は頑張って考察してね。 |
430. 神父 ジムゾン 01:38
![]() |
![]() |
一応だけど、ヤコとフリは第一声で霊/非霊COしてね。 昨日票集めてたとこからみてみた。 ディタはヴァル白だったことから、>>379は長黒塗りの発言かな?でもそれ以前にもヴァルは結構票集めてたから、わざわざ黒塗る必要ないんだよね。●者許容発言で白アピというのもしっくりこないし、簡単に●長追従でいいだろうに、●宿にも違和感。後半フォローも入ってるし、決定周りの発言で人外ぽさは感じなかったな。 |
432. 神父 ジムゾン 02:30
![]() |
![]() |
ダメだ。眠気が… 明日は議事録増えてからゆっくり考察するね。 みなさんに朝食だけ作って置いておきましょう。 っ[ニシンとカボチャのパイ][目玉焼きの乗ったトースト][ジムゾンがくちゃくちゃ噛んだ干し肉] 私このパイ嫌いなのよね。おやすみなさい。 |
木こり トーマス 07:33
![]() |
![]() |
…やぱ、霧島食べたいです><ていう選択肢は、なしです、ね? 榛名があぶないかー。特別いい位置にいるわけじゃないし。 でも霧島行ったら、金剛生き残れるとかはない?だけど昨日の金剛の票集め具合危うかったし、どっちみちケアで吊られるものなのかな…。 襲撃よか、灰吊りにもってくとこからだよね |
433. 木こり トーマス 07:46
![]() |
![]() |
・∀・)・∀・)・∀・)ちょうねむたい。なの。 あんまり進んでないの? 女将さん きのこ屋さんを希望した理由がいまいち分かんなかったの。女将さん議題に答えてないの。 ★際立って目立っていたことを占う理由にしたのはなんでなの?詳細くださいなの! いってきますなの |
434. ならず者 ディーター 07:59
![]() |
![]() |
ざわ…ざわ… リーザ真なら明日はないと思った方が良い… 現状神樵だとトーマスの方が真に見える…本人はあれなんだが…。 >>407は了解… しかしなかなかどうして、その思想は…トーマスの人物像と一致して素っぽいし、にあんまり決定周りのアピチャンスを取りに行く貪欲さにかけているように見える。凄い喋りたがり屋なのにこの自制… 少なくとも非狼要素ではある。赤背負って仲間のために占い師っぽくしようという発 |
435. ならず者 ディーター 08:06
![]() |
![]() |
想からはずれているように思うぞ… トーマスが「占い師だから」この思考回路になったというなら納得できる。 次点で気負う点が少ない狂人だけど、トーマスの性格要素を考えると狂人でも頑張りそう… 神と、妙からは…「占い師だから」の点は現状見つけられない…。二人とも考察は安定していると思うが… この中で樵偽視のストッパーかけようとしたオトナガさんは>>417で株価上昇 まぁ相手がオトナガさんなので……。 |
437. ならず者 ディーター 08:19
![]() |
![]() |
俺の発言って屋や青と比べて村利考えていないように見えたのかというところが一点。 もう一点は意見を出すって人狼でも簡単にできると思うのだが、そこは白黒要素に換算するんだ?という点。 人狼の初日の立ち回りなんてたくさん喋って白印象を取りに行く(そうできる最低技量がある狼なら、という意味)だけだと思うんだが…。 あと>>386で旅の黒視原因にしている考えの芯みたいなのも俺は自分の論は持っているつもりなん |
444. ならず者 ディーター 09:18
![]() |
![]() |
が長に黒出しされたばかりの占い師感情とずれる気がしたのと、 「思考を伸ばしているアピール」に見えたという点。屋白結論は関係ない クリティカルな違和感じゃないが、たぶんこれ神の偽要素… 偽が真に見せようとするための動きっぽい。 ヨアヒム、みんなはこれ神の思考回路として納得できるか? >>376このオトナガさんの発言が長に偽黒出された神視点で、「素直に見れば黒出されたくない屋狼」の発言に見える理由… |
446. 少女 リーザ 09:28
![]() |
![]() |
まず最初に。 今日は▼長鉄板。霊がいるうちにここの色を見ておかないと、りぃ真のときのリカバリがきかなくなるの。 15>13>11>9>7>5>3(4)>ep 7縄3狼1狂なの。 狂を吊るならミスは3回まで。PPの可能性は6日目から出てくる。 考えたくないけど凸が出たら(対策しない場合)、 15>12>10>8>6>4>ep RPPの可能性が5日目に出てしまうの。 |
ならず者 ディーター 09:35
![]() |
![]() |
うわ~ヨアヒムうぜ~ せめて謎の樵偽神真の理由を先に言って議論しに来てほしいけど まぁ・・・こいつに任せていたら村が滅びる気がするが狼が勘違いして食ってくれたらありがたいなあ~と ヨアヒム狩ならまぁ樵真でもオワコンかな。 神真なら楽なんだが…俺が頑張って真見つけて説得するしかないな。 |
449. 神父 ジムゾン 09:35
![]() |
![]() |
ディタ>>443 逆に聞くけど、「僕に偽黒出すとこわいよ」だけでホントに偽黒牽制できると思ってる?私は思ってないんだよね。「こわそうなの。白出すの。」でオト白確の方が、騙るにしてはお粗末じゃないかな。村としてはいいけどさ。それでも素直に見れば偽黒牽制の村というなら、考え方の違いかな。 ちなみに決定周りの発言で目に付いただけで、そこまでオト黒だとは思ってないよ。トム狼だとしたら尚更ね。 |
450. 神父 ジムゾン 10:03
![]() |
![]() |
リズ>>422の考察が気になったな。「狂が狼を狼っぽいということはあまり無い」と言ってるけど、そしたら騙った狂人は3CO時に内訳をどう説明していくの?この辺りの考えがないのは非狂要素か。非狂アピにしては弱いかなってことで、リザ狼印象が若干アップ。 結構喉使ってしまった。夜までおとなしくしてます。@9 昼食置いとくね。 っ[ハムラーメン] |
451. パン屋 オットー 10:22
![]() |
![]() |
胞子、一撃 リズちゃんが手順を出してるけど 手順としては▲妙なら▼長すればいいから必ずしも今日▼長する必要は無いよね ちなみにリズちゃんを偽打ち出来たら村長を白とみなすことが出来るよ 今日、リズちゃんと村長を放置しとけば他灰の二倍、村長に関する情報でるしね あと、奇数になれば『狂放置』した方が村有利だよー |
453. 農夫 ヤコブ 10:26
![]() |
![]() |
おはようです。議事録見たけど何だこれ? 【 】言いたい事はあるけど保留。 ニコさん、吊回避ならともかく占回避の霊ですか。いきなり占先に当てられて慌てて出て来た感がハンパないんですけど? >>188旅 [■3.占霊は占い吊り共回避…]、占回してるのに、占は占い吊共に回避ってどういう事? ■2も霊っぽくないかな? |
457. 老人 モーリッツ 10:36
![]() |
![]() |
☆ディーターさん>>444 「素直に」を「穿って」に変えれば納得できるのう。 単なる思いこみか、言葉のあやである可能性もあるから、ワシはそこを要素には取らんよ。 吊り先希望だけ出しておくわい。 シスターさんが来なかったら【▼修】、来たら【▼長】じゃ。 【▼修】の場合、明日の襲撃と占判定を考慮に入れて、【▼長】するかどうかを決めたいのう。 それと、リーザちゃんは自由占いをしてもいいと思うのう。 |
458. 宿屋の女主人 レジーナ 10:56
![]() |
![]() |
☆樵>>433 より言語化を試みると、偉そうな態度=高圧的な態度が村の議論に停滞を起こすと厄介だなあと思われたため。 そこまでヨアヒムが変な事言ったかな?(屋の癪に触る事を言ったんだろうか。)と、自分には思われたため。 |
460. 少女 リーザ 11:06
![]() |
![]() |
農>>454 修が霊の可能性は1/12。そんな低確率の中、3狼露呈する可能性があるのに危険を承知で偽COする利点が見当たらないの。 ★旅が偽COする利点は? ヤコにぃの一連の発言はブラフかもとは思ってたの。 旅まとめ反対派の人達へ ★今日の進行どうすれば良いかな?決定周りにみんなの喉が無くてごたごたする未来が予想されるの… 修はもしここを見てたら【自分が霊かどうか】だけでも、発言お願いなの。 |
462. 老人 モーリッツ 11:44
![]() |
![]() |
改めて考えてみたのじゃが、ヤコブくんのギドラは成り立っていなかったのう。 【旅のまとめに賛成するのじゃ】 リーザちゃんの黒出しを見て撤回が無かったから、占に村騙りはおらん。 故に、狼に占狼村—霊狂陣形だと誤認させて占襲撃を誘発することは、できんぞ。 ヤコブくんが霊能者で、霊COよりギドラを選ぶ理由は無いのう。 ☆女将さん>>461 リーザちゃんを偽決め打ちできる見込みが少ないと思ったからじゃ。 |
463. 農夫 ヤコブ 11:49
![]() |
![]() |
旅のまとめは反対。 まとめに関してはよほどおかしな裁定をしないかぎりは昨日と同じく屋(書?)にお願いしたいかな?リコールしたら次点は青がいいかも? >>460妙 旅が霊COした時点では狼は占の中に1人だけ?旅が霊騙りに出ても2人めだけど、3狼露呈って? 旅が偽COの利点は、占い回避、修が霊なら上手く行けば霊乗っ取り、修じゃなくても対抗引きずり出せて霊機能破壊、こんな所? |
464. 農夫 ヤコブ 11:49
![]() |
![]() |
修が狼仲間で来れない事情を知っていて、占い回避の為、止むにやまれず出て来たという可能性もある? 逆に旅が真なら黙って占われて今日の判定を見て割れた場合にCOした方が良かったんじゃないかな? >>461宿 神が霊で占騙りしてるなら旅が霊COした時点でスライドCOすべき。なのに非霊発言。神霊は無いです。 ▼長は突然死の可能性がある現状は最善策ではないと思いますよ? |
465. 木こり トーマス 12:11
![]() |
![]() |
・∀・)・∀・)・∀・)今日のおべんとにきのこがいたの >>458女将さん 回答ありがとなの。思ったよりストレートだったの。えぇと、広義での能力処理?整理希望ってことでいいの?色見たいとは違う感情なの。 確白になってもその危惧は変わらないと思うの。そもそも、それは最初だけの話なの。 単に女将さんの時間止まってるだけなの?なんだか目線というか温度がちがうの。その辺りが女将さんの違和感になってるの… |
466. 村長 ヴァルター 12:41
![]() |
![]() |
おはよう。というにはもう遅いなw さて全体的に占いの発言、妙狼仮定で見直してきた。 妙は>>220辺りから、やはり進行を気にかけ、灰雑感を出していた様子はあるな。この段階ではそこそこ議事が伸びていたように思うが触り方は万遍なく触っている、といった印象。 でも当時発言少な目な旅を割とズバッと喋り始めた屋より先んじて評価してるのはささっと評価出してしまいたい、っていう焦り?のように見えるかな。 |
467. 村長 ヴァルター 12:43
![]() |
![]() |
なんというか評価の順番が違和感 青服旅商者(樵神)>宿書老(尼?)>屋長農 農、老あたりはともかく直近絡んでた者屋評の順番に首をかしげる。真ん中三人は適当に寡黙(その段階では)、といった感じでの集まりなんでそこは少し切れ気味に見えるかな? >>242での全体への★は結局答えた人がほとんどいなかったのは狼でなく狂っぽい要素か?ここ、狼どうしで適当に答えたりしそうなもんだが |
469. 村長 ヴァルター 12:44
![]() |
![]() |
に関しては、そもそも第2で上げてた俺に来るのはまあ、といった感じ。 だが状況的に俺に票が集まった後の第2希望屋なので屋とのラインでも切れでもなさそうか。 こうして見てると屋の登場回数。 序盤の攻撃性と今の中立性をみると少し違和感が無いでもないのでちょっと屋がより黒くなったか。ただ妙狼仮定のラインだから占いの内訳も考えながらもう少し見てみる |
少女 リーザ 13:45
![]() |
![]() |
霊対抗出たときの手順だったら、まあそうなる。 ただ、妙非狼~のくだりはおかしいな。どれだけ旅を信じてないんだよ、っていう。 この青、ブラフの可能性は考えないのかな。 …まぁ、青は白だろうけど。 |
471. パン屋 オットー 14:29
![]() |
![]() |
キノコの山、一撃 直近、ヨアちゃんに追随しつつ… ヤコちゃんは霊なら霊CO、村or狩なら非霊をよろしく ヤコちゃんが奇策好きなのは知ってるけど、村の議論が滞って仕方ないから あとは、リデルちゃんが来ないなら突然死ケアはしない方が村有利、だけど、狼側にフェアなプレイしたければケアありでもいいとは思うよ とりあえず無駄なこと考えたく無いからリデルちゃんは早く来て霊or非霊を** |
473. パン屋 オットー 16:41
![]() |
![]() |
ヤコちゃん、ありがと リデルちゃん以外の灰は非霊済みだからニコちゃんは真霊としてはほぼ信用していいと思うよ もしも、まとめとして不安ならフォローして、どうしようもなかったらリコールしか無いかな もしもリデルちゃんが非霊しなくて ニコちゃんが最終日まで噛まれ無ければ、最終日メンバーは悩むべきかも知れないけどね 【ニコちゃんは昨日のミスは切り替えてまとめよろしくね】 |
480. 老人 モーリッツ 16:59
![]() |
![]() |
突然死対策についてじゃが、した方がいいと思うのじゃよ。 これは死んだばあさんから聞いたことで、もしかしたらこの村には当てはまらないのかも知れんが。 突然死対策をしない場合、リーザちゃんが偽で占い師の信用勝負になったなら、決め打ちまでの日数が一日減るという話じゃ。 ……ばあさん、向こうでも元気にしておるじゃろうか。 |
481. 村長 ヴァルター 17:00
![]() |
![]() |
ちょこっと時間出たら直近見えたので反論。 >>476俺が⚫︎者出したのは4番目。それまでに出してたのは青(黒狙い)者(白狙い)農(黒狙いだが2番目の俺票の理由とかで本気か分からんかった) なのでその時点で大して固まってなかったと思うんだが? 票理由に関しても、今回は旅が霊COしてまとめになりそうだが、霊潜伏だったんだ。 占われた人が確定村になってまとめになる可能性も見える。 その時に「占い方針 |
483. 農夫 ヤコブ 17:35
![]() |
![]() |
>>474妙 狼3露呈理解しました、ありがとね? リザさん 自分が黒出した村長の黒要素を上げ連ねたくなる気持ちは判るけど、灰考察に喉を使って欲しいかな? 他の占さんも対抗の偽要素を探すより、灰の中から狼探す事に力を使ってほしいですよ? 修は■1.不定期ですが、決定前には戻れますって言ってたけどなぁ? 昨日は何もする事無いからすっぽかしたとしても今日はきてくれるかな? 一応▼修 |
少女 リーザ 17:58
![]() |
![]() |
…ヤコにぃ、ごめんなさいなの。 予想以上に喉を使ってしまったの… パン屋さんもまとめありがとなの! おじーちゃんはカッコいいの! 長>>467 「狼どうしで適当に答えたりしそうなもんだが」村長さんはラインをブツブツ切らないタイプと見たの。 ディタにぃかヨアにぃが狩と見たの。…というかそうであってほしい…発言がブラフであってほしい… |
484. 旅人 ニコラス 18:17
![]() |
![]() |
こんばんわーっと。質問返したいけどその前にこれだけ。 【まとめ役の件は辞退したい】 正直確能でも確白でもないオレがやっても納得いかない人の方が多いんじゃないかと思う。 それなら昨日みたいなやり方で現状信用されてる人(服青屋辺り)がやった方が混乱は少ないんじゃないかな? |
485. 木こり トーマス 18:19
![]() |
![]() |
・∀・)>∀・)・∀・)ただいの。 >>479おじーちゃん ☆僕たちは村の方針というか方向性は確村が決めちゃった方がいいんじゃないかなあって思ったの。そっちのがまとまるからなの。 「狼は初日に占いを避けるべく動くと思うの。だから村の統一見解として占い基準を先に定めちゃうと、狼がそれに合わせて動く可能性があるの。それを危惧したの」 初日に聞かれてたらこう答えてたの。 でも本当のところは |
486. 木こり トーマス 18:22
![]() |
![]() |
「白狙いの占いの可能性もあるの!」って狼に知らしめて、シャイニングしにくくさせたいという意図があったの。 …でもまとめ不在だったから意味なかったっぽいのー >>471きのこ屋さん 来なかったらケアなしでいいと思うの 村有利っていうのは、シスターさん村を知ってるきのこ屋さんの視点漏れなの?シスターさん狼なら、灰(狼の可能性もあるけど)が吊りで一緒に道連れなの。だから狼不利とは必ずしもならないと思うの |
488. 旅人 ニコラス 18:31
![]() |
![]() |
>>453ヤコブ ■3についてだが、占の占回避の部分はいらねぇとは思ったけど、一応あの時まだ全員がCOした訳じゃなかったからな。 もしも真占が独断で潜伏していたら・・・っていう可能性が限りなく0ではあるが0ではなかったから書いておいた。 あと言っちゃなんだが潜伏希望してたんだから発言が霊っぽかったらマズイだろうよ・・・結局潜伏失敗したが・・・。 |
489. 旅人 ニコラス 18:42
![]() |
![]() |
>>464ヤコブ 判定を受けてからのCOは考えたしすげー迷った。けど、思いとどまったのはリスクとメリットが合わないよなってこと。 ねぇとは思うけど3人とも白出ししてきたら占い完全に無駄遣いになっちまう。それだけはやっちゃいけねぇだろ。 それに黒判定2人ならいいけど、1人しか出されなかったら今日より酷い状況になってただろうしな。 |
491. 農夫 ヤコブ 18:45
![]() |
![]() |
ニコさん、あの時点ですでに3COだった訳だけど?4COあると思ったの? 霊はお任せ、FOでも潜伏でもいい?後からどうとでも動きが取れるような発言で無難過ぎるよね?そこが霊らしくないってこと。本音は潜伏だったなら地雷の効果を狙って今日のCOでもよかったんじゃないかな? |
493. 木こり トーマス 18:55
![]() |
![]() |
・∀・)・∀・)・∀・)んー? >>490熊さん 貶めと取られてたとは思わなかったのー でも熊さんの言い切り方が軽い白じゃなく、白置きみたく見えて口に出しただけなの。だって白っぽい強弁な熊さんがたらされたらやなのー。だから対抗できそうな、同じく強弁なきのこ屋さんに見ててもらって僕たちはまあ、見ないでいっかーってしたかったの。…決しておさぼりじゃないの。 |
494. 旅人 ニコラス 19:00
![]() |
![]() |
>>491ヤコブ んー、逆に聞きたいんだけどさ、4COないって言い切れるのか?そりゃ確率は低いだろうぜ。オレだってあるとは思ってなかったさ。 けど、可能性を書くことがそんなに悪いことなのか?オレの発言がどうとでも動けるように見える?そりゃそうだ。 だって思考をロックしたくないからな。確定情報でもない限りどうとでも動けるように思考を動かしているんだからそう見えて当たり前だよ。 |
495. 農夫 ヤコブ 19:01
![]() |
![]() |
▼修を回避するなら▽妙。 理由:妙が真占なら狼2匹発見でほぼ仕事終了だし?それで神と樵のどちらかが襲撃されるか?上手くすればGJ狙えるんじゃない?ダメでも残りの占吊ってロラ完遂で吊縄1本お得じゃん? あ、自分なら旅の護衛につきますけどね? もし妙に黒が出たら旅も仕事終了だからその後の護衛は不要になるからね? ってことで▼修▽妙だけど投票は妙にしておきます。修吊るのでも影響ないでしょ? |
496. 旅人 ニコラス 19:09
![]() |
![]() |
>>491ヤコブ あと地雷の件な。だからメリットとデメリットが合わねぇって思ったから止めたんだと言ったじゃないか。 黒2出たら最高。白3出たら最悪。黒1だったら普通に占ってた方がいい。で、黒1の時にオレがCOする。対抗出たらラッキー。出なかったら微妙。 黒2か白3は運次第だからどうなってたかは知らねぇけど、対抗の方はまず出ないだろうなと思ってたよ。以上のことからあそこでCOした方がいいと判断した。 |
497. 青年 ヨアヒム 19:17
![]() |
![]() |
樵>>493 人外に舐めてかかられてる時の感触だったけどね? 具体的な反証をする訳でもなく、他人の判断基準を決め付けてディスってるだけじゃないの。 発言に微量の毒素が混じって見えた。 まあ、本人とやり取りしても堂々巡りなので、ここ迄。 農と旅は、喉は占や灰に使って欲しいな。 旅がまとめ辞退してる今、他に言及した方が良いと思うよ。 その上で、旅の言動がおかしければ追及すれば良いんじゃないかな。 |
木こり トーマス 19:22
![]() |
![]() |
>>497熊しゃん まあ、なんか…何でもいいから後で余ったらヤだから喉を潰、じゃなくって回りの灰に絡んどけばいいよねー(てきとう)だったよ。 なめてわけじゃないよ、ごめんね。でも熊さんのことはぺろぺろしたいくらいすきだよっ>< |
500. 司書 クララ 19:46
![]() |
![]() |
ただいまー。 私は凸死ケアはなくてもいいんじゃないーって思ってたんだけどもフェア云々とかあるのか。 微妙に確定しない霊能ってのも歯がゆくってしゃーないんで、修が来てくれるのが一番だな。凸死対応の話をしなくて済むのがやっぱいいし…。 青>>412 狂人の黒特攻とかはこの国じゃよくあるパターンみたいな認識かな。とはいえ色んなケースあるんで、占師の個人要素に照らし合わせるんだけどね。 |
502. 司書 クララ 19:53
![]() |
![]() |
そんでもって、状況だけ考えると、昨日の晩は回避COやらでバタバタしながら占い先決定した、というか決定だしたし仮に狂人もその占い先が狼かどうかの検討までは及ぶことはできなかったんじゃないかなーと予測。 となると、狂人の黒出しは結構勇気がいる状況と思えるので妙は真狼どちらかってなるかな。 昨日、長の反応見てなんかパッとしないなーって思いつつ咀嚼してたら回避見えたんで占いあててまえーって思ったので、 |
505. 司書 クララ 19:59
![]() |
![]() |
黒出た時にはまじか、と思いつつ考える取っ掛かりができて嬉しいですな。というわけで、議事に潜ってきまーす。 神樵はまだ見てないや。 ニコラスはどうしましょう。私とりあえず、能力者に手を付けるのは襲撃を一手見てからっていつも思ってるもので、▼妙とか▼旅とか見えてまじで?って思いました。でも、どういう狙いなのかは理解できそう。 あと>>484も確認してる。とりあえず思考は落としてね。 |
506. 司書 クララ 20:04
![]() |
![]() |
青>>504 ちょっと前のこの国だと初手1黒だと狂人の黒特攻だろーって空気になること多かったから、そういうイメージ強いのかもー。最近はなんというか色んな国の文化が混ざってきてるっぽいんで認識の差なのかな? でも実際は全部のパターンあるし、結局は真贋を単体で詰めるしかないよねーという感じ。 でも、体感率的には黒特攻の方が多め。 真黒の場合は狼が判定合わせてくるほうが多いもんで。 |
507. 仕立て屋 エルナ 20:08
![]() |
![]() |
どーも。社畜ッス。帰りが分からんので鳩を飛ばすッス。ぴよぴよ。 仮決定までに戻れるか微妙だから、今から現時点の雑感を落とすッス。 ログ読みこみちゃんとできてないから、パッションに近いけど。何も落とさないよりマシだと思うので。 内訳について手短に。妙真の場合は神狼樵狂。神真の場合は樵狼妙狂。樵真の場合は神狼妙狂。そんな感じに見てるッス。青>>428はおおむね同意。 |
510. 仕立て屋 エルナ 20:12
![]() |
![]() |
神からのラインはまだログ読み込めてないから、妙樵にどこ占って欲しいかは保留で。 とりあえず休憩中に書けた考察はここまでッス。 妙真、樵真の場合の仮定もちゃんとしたいッス!時間ががが! んでもって、2dの流れを全く追えてないので、しばらく議事読むッス。ぶくぶく。 |
511. パン屋 オットー 20:14
![]() |
![]() |
時間取れて無いから一撃 トマちゃんについて書いてみるよ トマちゃんのベースの性格は割と周りに気を使う人だよね にも、関わらず周りに結構悪態ついてるように見える場所あるよね(引用は今は外だからエコ) この辺が真占の傲慢さに見えてるね 後はモリちゃんから能力矛盾を指摘されてたけど、『ブランクあり真』なら合理的に理解出来るよ ブランクあり要素もどこかで拾ってる |
514. 行商人 アルビン 20:38
![]() |
![]() |
ただ今日即吊るかは悩ましいところです、三占揃った状態で占い結果を もう一つくらい落として頂く方が良いのではとも。 樵 狼にしては前に出すぎと言いますか、防御感無いように思います。 ただ目立った黒要素が拾えず、積極的に灰を振るいに行ったり 質疑に応対したりと個人的な印象としては良好です。 占真贋に関しては多分にパッショナブルなアレで申し訳無いのですが、 |
519. 旅人 ニコラス 21:00
![]() |
![]() |
占い師雑感 木:基本的に突き放し気味な文章のせいか、相変わらず信頼を得ようとする態度が見えない。自分が真だから大丈夫と高をくくっているのだろうか? だとしたらスマン、オレの視点からは現状もっとも真から遠い位置にいる。では狼か狂かと考えると・・・>>415で自分で言っていた通り嘘をつかない狼のように思う。 本当のことは言わないが嘘もつかない。内訳は昨日と変わらず狼>狂>真のまま。 |
520. 旅人 ニコラス 21:01
![]() |
![]() |
妙:初日黒出しをどう取るかだけど・・・昨日のリザの印象は冒険しない人物だった(今日もだけど)。リザが狂だったとしたら、黒か白か判断出来ない人物に黒と言うのは少々人物像からズレている気はする。 ただ、占われる対象が誰であれ予めこの後のことも考えておいて最初は黒!と決めておいたなら人物像にズレはないと思う。 |
521. 旅人 ニコラス 21:02
![]() |
![]() |
そういう意味では明日以降リザがどうするかどうなるかに注目したいな。まぁ、単純に狼に狂アピールしているとも取れるけど。狂≧真>狼 神:常に自分自身の言葉で話しているように感じるため相談できる狼には今のところ見えない。印象は昨日から変わらないが木妙を黒めに見ているため真強めに見てる。 |
522. 農夫 ヤコブ 21:02
![]() |
![]() |
>>516妙 リザが可愛い過ぎて辛いです。もう妙真占でいい気がしてきたよ? 灰考察甘くて申し訳ないが人が多すぎてやる気でねぇ(ぁ 妙の真を確かめるためにも、ここは長吊りしとくかな?それで旅が白出した日にゃ全力で妙擁護して偽旅視だ! 黒がでても旅真とは思わないけどね? |
523. 行商人 アルビン 21:05
![]() |
![]() |
あ、【農の非霊CO確認】しておりました。 ほぼ旅真霊と見ても問題無いかとは思うのですが、修霊の可能性も常に考えておきたいです。農夫さん独断潜伏真霊の占地雷狙いかとも思ったのですが、そんなことは無かったぜ。 …と言いますか、シスターのお嬢さんには是非ともいらして頂いて霊非霊COして頂きたいですね。修吊に関しては村の総意に従わせて頂くことにいたします、夜明け直前でも対応可能です。 |
524. 農夫 ヤコブ 21:06
![]() |
![]() |
誰かが言ってたけど、確かに占3が残ってる間にもう一度くらい結果を出してほしいかな? それにしても書と服はやっぱり間違えやすいから消えてもらうか? ぶれまくりで申し訳ないけど、▼修▽長。 修ケアしないなら▼長▽書or服。 これでファイナルアンサーです。 |
旅人 ニコラス 21:08
![]() |
![]() |
灰考察・・・どうしようか。正直第一印象的に言えば狼は木青屋だと思ってたんだけどなぁ・・・。 みんなの意見を見てる限りではオレの考えまったくの見当違いみたいだし・・・だからと言って現状色取れそうなの服だけだから書いてもまた色とってないって言われそうだ・・・。 |
526. 村長 ヴァルター 21:09
![]() |
![]() |
戻ったぞー。途中で鳩の体力が尽きて読めなくなったので時間かかるかも。まだ妙の狼考察しかできてないので今日の灰考察とかもだしてく と、その前にこれだけ。 個人的には【旅のリコール反対】。 >>482で言った通り状況的にほぼ真で見てるんだ。霊の占い騙りとか村騙りとかもなかったし。尼霊の可能性はぬぐえないとはいえね… ずっと噛まれず生き残るのなら再度縄の余裕見て考えればいいかなとも思う。 |
527. 仕立て屋 エルナ 21:11
![]() |
![]() |
現時点はほぼ旅真に見てるッスよ。もちろん修霊も捨てないけど。 だからまとめ役もお願いしたかったけど、仕方ないッスね。旅は昨日ちょっとキツいこと言っちゃってごめんッス。 老は思考のぐるぐる感が村ぽいッスね。 今日の「旅まとめは反対」→「旅まとめでやっぱりいいや!」の思考変遷が村目線でイイネ。 相変わらず視点が独自路線貫いてるけど、とりあえず非狼臭。 |
528. 宿屋の女主人 レジーナ 21:13
![]() |
![]() |
個人的には、修を放っておいて、純灰から吊るのが良いと思うのですが、フェアかどうかという次元になると難しいですね。 ★>>旅 ニコラスとしては、▼長をして自分の能力行使をしてみたいと現状は考えていますか?ちょっと教えてください。 |
529. 木こり トーマス 21:17
![]() |
![]() |
・∀・)・∀・)・∀・)僕たちは今、女将さんが気になってるの。 司書さんときのこ屋さんの発言精査したいって言ってたの。★精査の結果見えたものを聞きたいのー。 まあ発言とか見てて、今のところ色見たいひとではあるの >>ざわざわさん 今日はちょっと占いについて喉割き過ぎに思えるの。調教師さんのお話をどう消化したかが気になるの。 それと、僕たちなりに頑張ってるのぉぉ!って言っておくの。 |
530. パン屋 オットー 21:19
![]() |
![]() |
決定時間に間に合わないかも知れないから… ケアありなら【▼修】 ケアなしなら【▼宿】 ▼レジちゃんなのはリデルちゃんについで発言から情報出ないからケア無しでニコちゃんの霊判定を二つ見るなら修宿かな 占いは自由占いでも統一でもいいかな 自由占いなら占い先投票がいいな ニコちゃんがまとめを辞退するなら基本多数決で書青辺りで決定出して欲しいな** |
531. 宿屋の女主人 レジーナ 21:22
![]() |
![]() |
樵>>465 「広義での能力処理を希望する」というのが一番近い感情です。 さすがに確白になれば、言葉の受け止め方も違ってくるんじゃないでしょうか。占い判定結果が出ても、危惧が変わらないのであれば、強く即吊りを推しますが、そこまででは無いです。 屋の態度も軟化してきていますので、昨日とは抱いた感情は変化してきていますが。 |
533. 旅人 ニコラス 21:26
![]() |
![]() |
>>528レジーナ ☆んー、正直そうするのが無難なのかな?って気持ちはある。 ただ、現状オレからの情報は確定にはならないし、オレ個人がもう少しヴァルさんの言葉を聞きたいってのもあるから▼長は少なくとも今日である必要はないと思ってるぜ。 |
534. 行商人 アルビン 21:28
![]() |
![]() |
少々早いですが私も希望を。 【▼修▽長】 長吊に関しましては妙狂強めに見ているのですが、先述の通り占い結果をもう一つくらい聞いておきたいという点と、霊能結果も少々気にかかる点、そして妙真の場合に多少は対応出来ることも考えた結果、ひとまずはこのような形となりました。修吊は村の方針もありますし、御本人いらしたら考え直します。 占いは統一か自由かは分かりませんが、希望はちょっと考えておきます。 |
535. 木こり トーマス 21:28
![]() |
![]() |
・∀・)・д・)・∀・)今日は吊りがあったのー。僕たち気になってるのは女将さんなの。白拾えないし、あんまり考えてることがわかんないの。 でも現状、能力処理かけたい1位は女将さんなの。そんな女将さんより先に他のひと吊りに希望するのはおかしな話だったの。【▼女将さん】希望なの。女将さん狼もなくはないの。 占いはもうちょい考えるのー。 |
536. ならず者 ディーター 21:32
![]() |
![]() |
帰還……!! >>529樵 知ってるよ。 だから真視しているのだが。 宿神は俺は切れているように思うがな。神の1d寡黙吊り派CO→2dで念押し、は。切りというよりは吊りたいという感じ。 今日の吊り希望が▼修なのは個人要素として。 変な切りは有り得る範囲だから宿もう少し出力あげてくれないかな…… 旅の真偽で悩まされているようだが……旅など護衛しない方針でやればいい。真と信じる占い師護衛にフルベッ |
537. 木こり トーマス 21:34
![]() |
![]() |
・∀・)゚[]゚)・∀・) >>531女将さん回答ありがとなの。狼視してるわけじゃないのに過激なの。意見は変わったとはいっても、そういう危惧の持ち方が、なんだかあんまり村っぽさを感じないの >>司書さん 僕たちもふつーの村のときは、能力者真贋は墓下行ったあとに考える派なの。言ってることは無難なの。テンプレくささがあるの。だから個人の色が垣間見れるような発言はないみたいなの。 |
539. ならず者 ディーター 21:36
![]() |
![]() |
ト……賭けようじゃないか……限界まで……!! これで旅真ならほぼ襲撃誘導できるし旅狼懸念するにしても旅襲撃をしないなら灰が常に一つ狭いまま。 旅の判定を頼りに、旅真仮定の狼を先に根絶させるのみだ……! 旅偽の可能性を考えるなら、今後は「確実に真実を言う占い師がいる」占を軸に展開していくのが基本。 それで勝てる。 非狩が透けちゃうううう……●者には反対しないぞ^^ あと色が気になるのは妙。神狼だ |
540. パン屋 オットー 21:37
![]() |
![]() |
外から鳩だから議事精査不十分で悪いけど トマちゃんには【樵→●老】を希望したいな 理由はトマちゃん真視点で見るとジムちゃんが●老したがってるのが神狼なら囲い臭いし、モリちゃんのスキルで初日ステルスが気になるのと あと、モリちゃんのトマちゃんに対する意図的不理解臭いとこ リズちゃん視点からも老狼あるならいっそ【統一なら●老】もありかな |
541. 仕立て屋 エルナ 21:39
![]() |
![]() |
それとこれは言っとくッス。 農>>524の「間違えやすいから消えてもらうか」は言い方的に少し不愉快。 希望に挙げられるのはいいけど、とりあえず消えて的なノリはちょっと傷つく。 言い方にちょっと配慮がないと思うよ。フリーダムなのはいいけどね。 ★農は服書のどちらかが狼の追従臭くに見えたの?それとも単体で両方黒い? …と質問しつつ、やっぱ農は非狼臭すごいね。フリーダム狼、うーん。 |
542. ならず者 ディーター 21:43
![]() |
![]() |
とは思うんだが、宿白という推理…… 樵狼時も微妙に切れているように思うんだが。>>538で青も触れているが。 単純に尻尾を出さない狼が複数いるという考えで進めるか…… 妙狼なら色々繋がるんだがな。初手黒出しと位置関係も。 その場合も樵真だとは思うが。 フェア理論に賛同して▼修出しつつ▼妙したいな。妙真時は、樵神睨みつつ長+灰を見ていく進行。 判定見れるなら早めにやっておきたい吊り先ではある。 |
544. 老人 モーリッツ 21:46
![]() |
![]() |
ディーターさんが女将さんの白黒要素を話してくれていれば、ディーターさんにはヤコブくんとほぼ同じ理屈で白要素を取っておったのう。 それ以外には取れんかった。 ディーターさん>>499 ☆納得できる理由が有る方がポーズとは思いにくいのう。それは誰が相手でも変わらんよ。 ヤコブくんの対抗占い提案とワシがそれに反対したという事実が、ポーズではないと考える上で、ヤコブ君の説明の変わりになったのじゃよ。 |
550. 木こり トーマス 21:53
![]() |
![]() |
・∀・)[]゚)・∀・)決めたのー 【●司書さん】見たいの。僕たち、垂れ流し系から色とるのへたくそなの。現状、とれてないとこなの。 今日は能力者は襲撃後に見る派にしては、能力者真贋へ思考のウェイトが割かれている気配がしたの。ちょっとこの辺りに矛盾なあれこれを感じたの。真贋っていっても国の傾向から出したって感じで、あまりこの村自体を見てない感じがしたの |
553. 村長 ヴァルター 21:56
![]() |
![]() |
「みな黒要素はなかった」とか結構狼視点だと無理やり探して言いそうだけれど言ってない。 純粋に疑問を探して動いてるぽい。白より 者:当たり障りのない内容、と占い候補に挙げられてる印象だが初日の印象と大きくは変わらない。 占いをしっかり見ているようで他の人と多少視点が違うのが原因なんじゃないかと思う。ただ、要素は拾えてないかな 以上を踏まえて 凸死ケアなら▼尼 そうでないなら【●屋○者▼農▽屋】 |
554. 木こり トーマス 21:56
![]() |
![]() |
・∀・)]゚)・∀・)他には、希望周り以外、灰への思考出てない商人さんも気になるところなの。 でも司書さんよりは立ち回りが村目な気持ちなの。 戦術周りから色とるの、僕たちへたく……なのー! ちょっと議事増えてるの。見てくるのー |
556. 宿屋の女主人 レジーナ 22:00
![]() |
![]() |
☆青>>371 樵についてですが、「発言から一体誰の事について言及しているのか」「話している相手に疑問を投げかけているのか、自己完結しているのかわかりくにい」点などから、他者からの評価を気にしているとは思えないのがぶっ飛んでいると思いました。 今日を通じて他の人のログを参考にしながら、真占い師ゆえの(ならではの)言動かとも思い直し、かえって真ではなかろうかとも思っています。 |
558. 仕立て屋 エルナ 22:02
![]() |
![]() |
白要素を多少なりとも拾えてるのは、青>屋>老>農。 村っぽさを多少なりとも感じてるのは、書>者≧商。 あんまし要素を拾えてないのが、長>宿>>修。 そんな分類。左にいくほど好感触。前言ったけど、白要素と村要素は別。 とりあえず【▼修】で仮提出。フェア精神! ただ長の農考察>>547も気持ち分かるッス。私も思考変遷をトレースしようとしたけど無理だった。フリーダム狼だったらすり抜けそうではある。 |
559. 村長 ヴァルター 22:04
![]() |
![]() |
直近樵見て気付いた、なぜか商が抜けてる 商:抜けてたから見直してきたものの…占いに関してパッション多めって感じで色見れる要素はそんな無いかなぁ。初日の動きと違和感もない ●は純粋に黒狙い。○に関してはほかに大きく黒とれた人がいなかったんで初日と同様な感じで。 ▼に関しては能力かけたい、でも占っても…ということで。▽も黒狙いだな 一応残りの喉は決定周りにとっとく@5 |
560. 宿屋の女主人 レジーナ 22:04
![]() |
![]() |
【進行について】 オットーは外出中ということなので、彼から指名のあった青・書が 1.突然死対策をするか 2.その上での吊り先 3.占い先 を決定するという流れでいいのかな?私個人はニコラスのまとめで良いと思っていますが、彼の意思は尊重したい。 |
561. 旅人 ニコラス 22:07
![]() |
![]() |
今日の希望だけ先に。 ケアする方向で【▼尼】を希望。 一応第二決めるなら【▽宿】になるかな。ゴメン、色の要素取れてないけど発言が少なすぎてこれ以降も色取れそうに無いと判断している。 |
563. 木こり トーマス 22:11
![]() |
![]() |
・∀・)゚)・∀・)浮上なの >>545女将さん 回答ありがとなの。ごめんなの。進んでしまったの… あと僕たちは気になることは星飛ばすの。反応みたいの。突っ込まれたいのぉぉってときは飛ばさないの。思わせ振りに誘い受けなの!あまり突っ込まれたことないのはご愛嬌なのー/// |
564. パン屋 オットー 22:12
![]() |
![]() |
やっと帰宅 今日はもう吊りは▼修でいいんじゃないかなー 意見がまとまらない灰吊りで狩り炙るの微妙だしね 占いは自由なら占い先投票(出来れば遺言も)して欲しいな すでに占い候補も希望出してるけどギリギリまで占い先を考えて欲しいしね |
566. 司書 クララ 22:13
![]() |
![]() |
うへぇ…暑さにやられたのか気持ち悪いので早めに寝るかも。 吊り暫定【▼修】でケアしよう。灰吊りなら【▼宿】 流石にこのままだと色は見れないなぁと。盤面整理はしたい。斑は一晩お取り置き派。 今日の占い方法だけども自由でいいと思うよー。理由付きでお願いしまーす。 あーあと>>524ね。 真面目になってきたのか?って思ったらこれだよ。ちょっと白黒以前にPLとしてヘイトが溜まる。吊余裕あれば投げたいレ |
567. 司書 クララ 22:14
![]() |
![]() |
ベルで。フリーダム系は村っぽく見えるんだけど、狼だった時の悔しさが嫌だし苦手だな…。 とりま占師について落としてくよー。 リーザは初動は無難。全体的におりこうさんタイプって感じで普通という感想が。ちゃんと信用取りたいって感じかな。その割に>>410なんか襲撃懸念があるんだかないんだかって感じでびみょい。そんでもって、長を吊りたいという意識が強くて、LW探しにあまり目線が行ってなくてここももん |
568. 司書 クララ 22:14
![]() |
![]() |
にょり。 ただまー目についた所にばかり反応してて、1dのおりこうさん路線となんか違うのは、なんとしても自分の黒を吊って欲しい感じ、信用を取りたいって感じに見えなくてそこが微非狼に見えた。 先述で状況的には真狼と思った所もあって、この辺のブレは真故に出てくるものかなと思いました。仮に基本おりこうさんっぽいリーザが、考えを煮詰める時間なしに黒特攻できるタイプと思わなかったので総じて真>狂>狼かな。 |
569. 少女 リーザ 22:14
![]() |
![]() |
灰考察。 本決定:長を出したクラねぇはまず無いので除外。ヤコにぃも狼だったら目立ちすぎなのでとりあえず除外。 白目にみてるとこ。 商:村のエアポケに入ってる感が。ただ>>424の視点は狼には出せない感じがするの。 青:2d、農の非霊で旅偽視から真視に移ったのが村っぽい。それ以外でも狼的な動きが無いの。あと、青狼だったら●長にスライドしないと思うの。 屋:長が黒塗りしてきているので、長とは切れ |
572. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
ている印象。1dの希望変更で●長をしているし。屋がライン切り狼で長に指示しているなら話は別だけど、その線は薄いの。 希望は【▼長】これは変わらないの。ケアなら▼修でも許容。 |
573. 司書 クララ 22:19
![]() |
![]() |
ジムゾンはのんびりした初動でいい感じに力が抜けてて、こういうタイプ好みなんだよなーと。 そんでもってこういうタイプってガツガツしてないから非狼ぽく見える。 それでもって真狂で見てるんだけど、なんかこっちも灰より対抗に目がいっててなんともなーっていう。あなた視点、まだ灰狼見つけてないじゃないですかーっていう。んー、>>429とか仮定は早いかって行っているのにあいも変わらずな感じはもんにょり。あまりパ |
575. 司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
ッとしないなーといった感じ。というかですね、見ててなんか生きてる前提が強い感じがしてそこはちょい狼っぽく見える。水晶球の使い方、どうしたいのかなーって。 ★ライン考察にどのくらい自信あるの? 直近見た。 反対なさげっぽいし今日は▼修●自由の方針でいこう。 |
村長 ヴァルター 22:22
![]() |
![]() |
自由の場合の占い先かー。 囲い云々よりもエアポケ状態に近い榛名を占って視界に持ってくるのはやめたほうがいい気がするなー でもどっちかっていうと自由の場合だと占い理由のほうが重要になるかなーと思うから思考をゆがませにくいとこを比叡が選べばいいんじゃないかな? |
576. 仕立て屋 エルナ 22:22
![]() |
![]() |
あと今気付いたけど妙吊りの流れが一瞬あったの? 絶対にいやッスね。まだ早いでしょ。なんでそうなるん。 狼の襲撃筋を見たいし。妙の単体偽要素も拾えてない。妙の占も見たい。 いまの偽視も、大半が状況考察が根拠でしょうに。 あと直近書>>566はやっぱり思考近い。 見てて安心するッス。(こなみかん) |
578. 農夫 ヤコブ 22:25
![]() |
![]() |
>>541服 ごめんなさい、箱が使えずカボチャからだった&時間がなくて書いたから配慮にかけてた。言葉遣いきをつけます。 正直なところ、修が来ないなら霊騙ろうかとも思ってました。 でも一人相撲は迷惑なだけと考え直し、かつ非霊も透けてるだろうなと思ったので。 修が狼でも真霊でも旅は黒としか言わないよね?ただの村人なら白もあるか? って占い先希望だしてなかったね。 |
581. パン屋 オットー 22:29
![]() |
![]() |
明日は占い候補は【黒1白3】がいいな トマちゃんは出来る範囲で 黒即じゃないのは単純に遺言の後に黒即って物理的に厳しいからね ニコちゃんの判定は占い候補が全員出した後に出して欲しいな まあ、明日は誰かが無残な可能性高いけどねー |
584. 老人 モーリッツ 22:33
![]() |
![]() |
ディーターさんは、これと昨日の微白要素を相殺して純灰じゃ。 一応見たが、今日の発言で色を取れていないのは商服書青じゃの。 商は能力処理枠に移行じゃよ。 黒いと思う灰もおらんし、各占い師視点でも灰は見れておらん。 ……申し訳ないが、旅書青が自由でいいと言っているようなので、それに追従させてもらうのじゃ。 【●自由】希望じゃ。 |
585. 村長 ヴァルター 22:40
![]() |
![]() |
自由占いか…まとめ的にも独断出せる人物もいないし、仕方ないか。 ま、そうと決まったら(俺視点)残り二人の占いの思考を多少しっかりと追っておこうか。 真贋判断がちゃんとつけれるように。 |
586. 司書 クララ 22:42
![]() |
![]() |
トーマスは>>169方針について村に委ねているのがあれ?ってなったな。トマは水晶球はどう使いたいとかないのかと。ここは偽ぽく見える。 早めの考察出しはなんか印象良くしたいみたいな意図があるって認識。そういうとこは真視欲しい真狼っぽい所。 2dの動きはわるくないなーと。他と比べると灰に目線が行っているのは好印象。 ★村要素と白要素って別カウントにしてる? 狼真>狂 妙>樵>神かな! |
587. 行商人 アルビン 22:44
![]() |
![]() |
占い先希望を考えているうちに決まっておりました……。 【▼修了解、セットしました】。【●自由了解、反対いたしません】。 一応、自分の中での占希望は【●宿○農】といたしました。 私自身序盤から色を拾うのはあまり得意としておらず、 特に宿は寡黙気味、かつ御自身の意見は出しているものの 今ひとつ私には目指しているところ、着地点が見えずにおりますので。 さっさと吊ってしまおうという感じは正直しませんが。 |
588. ならず者 ディーター 22:46
![]() |
![]() |
決定は何でも了解 修黒 >>544見て爺さんとは考え方が全然違うなとは思ったけどそれが爺さんの考え方と理解しといた。 …どうぞ追い求めてください…我々はその姿を……心から応援するものです……! 占い師3人とも狩人へのラブコールタイムなんだが主張ないな。 特に樵神は樵は初期に襲撃への危機感薄く、神は後半、正直位置が悪くなってきたのにその焦りが読み取れない。 ラストスパートかけて欲しいなと。 書は |
590. パン屋 オットー 22:48
![]() |
![]() |
潜る時間無いから垂れ流すねー モリちゃんが想像以上にマイペースで何か違う気もしてきてるから明日ちょっと話してみたいね 今回は今までかなり他灰との対話サボってるし今日は進行に関することしか話せてないからね |
591. 神父 ジムゾン 22:49
![]() |
![]() |
【決定確認】 ★遺言ってことは、村更新前に「~~占います!」って言えばいいのかな?誰か喉端で教えてー。 フリ真霊でした、みたいな村は滅んでしまえばいいと思ってるよ。 ほ、ほろ、滅んで… [ラピュタは滅びん!何度でもよみがえるさ!!]@4 |
594. 行商人 アルビン 22:50
![]() |
![]() |
農に関しましては……、申し訳御座いません、 昨日の時点では早めに吊り縄を用意させて頂くべきかと考えておりました。 今日になって芯のある御意見が拾えるように見受けられたのですけれど、 今度はその芯が何を目指しているのか、私には見出せませんでした。 村利ガン無視という印象は無いですが、御自身の判断で奇策を打とうとされているようにも見え、それが果たして最終的に村に勝利をもたらすものか不安に感じまして。 |
596. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
ええと、●自由といっても、自分が占いたい先を自分が真視してる占い師に説得しても良いんだよ……? 自由占いの時は、灰から占への働きかけも必要。 者ー! ええとね。「今日一番村に言いたかった事」って何? 樵真以外で。 後、商は昨日読み難いって言ってごめんね。 今日の改行なら読み易い! |
597. 木こり トーマス 22:53
![]() |
![]() |
・∀・)・∀・)わかったのー。【自由に遺言いっちゃってーなの】 ところで、自由ってことは村の視界が云々とか気にしなくていいの?配慮しなくっていいの? 「いいのー!(裏声)」 じゃあそーさせてもらいます、なの! |
600. 少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
服:思考の流れが追いやすい。自己申告通りのスタイルを通してるの。現状白寄り。 宿:自分の意見を持っている印象。黒塗りとかはなく、自分の気になったところを質問している感じが白いの。樵評の1dからの変移も村っぽい。ただ2dになって本気を出してきた感が気になるの。 【自由占い了解なの】【▼修了解】 投票は占い先にしておいた方が良い?@3 |
606. 宿屋の女主人 レジーナ 23:03
![]() |
![]() |
青>>582 この発言に関して、ヨアヒムの心情は了解したーっ。急にまとめ役を振られてしまって、大変だよね。 今日が自由占いとなってしまうと、フリーデルの処遇以上に議論がとっちらかってしまうんじゃないかという懸念はありんす。 どーなっていくんだ、この村。 |
608. 行商人 アルビン 23:08
![]() |
![]() |
青>>599 喉がまだありますので夜明け前に。 ☆1.青とさせて頂きます。質疑も応答も率直に、考えた通りにお話しになっている印象が御座います。次いで屋でしょうか、思考の過程をスキップされているような気もしますが、結論自体は割と簡潔で、着地点が定まっていると感じております。 ☆2.老、ですかね。正直なところ、私には老に何が見えておられるのか判断出来ないことが多々御座います。自由度高いです。 |
610. 宿屋の女主人 レジーナ 23:10
![]() |
![]() |
青>>562 意図的なものでは無いというのは同意でっす。お風呂場で考えていたのですが、他者から添削された文章でも無さそうなので、自分(=宿)の中では真狂視が強めかなあ。 或いは3狼の中で傾奇御免状がトーマスに発行されているかどうか。 ヨアヒムのその返答からは、辻褄の合わなくなってきた狼という印象を抱いているのかな?自分に合っていないRPが時折破綻を見せているとは思います。 |
613. 少女 リーザ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
遺言1 狼には真占が割れてるの。りぃ食われるか、信用勝負に移行するかは分からないけど、村長さんを吊ることと占いロラは約束してほしいの。 色々ポカしちゃってごめんなさい、なの。 |
広告