プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ は、羊飼い カタリナ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、司書 クララ、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、パン屋 オットー、村長 ヴァルター、少女 リーザ、神父 ジムゾン、村娘 パメラ の 12 名。
307. 司書 クララ 12:35
![]() |
![]() |
「羊」を取り扱った書籍を検索してみました。 PiPiPiPiPi ヒット。約 1,640,000 件 多過ぎるんじゃぁあああああああああ!(ぶん投げ はあはあはあ。 それはともかく、【カタリナは人間です】 |
309. 少女 リーザ 12:41
![]() |
![]() |
ゲルトさんずいぶんお寝坊さんですの。 【カタリナさん両白判定確認】しましたの。パメラさんだったら…というのは気にはなりますが今の段階ではこれでいいんですの。カタリナさんまとめとかよろしくですの。 |
310. 神父 ジムゾン 12:42
![]() |
![]() |
【判定確認】しました。同時発表有難うございました。お疲れ様です。 リナ白確ですね。できる範囲でいいですので纏め役していただきたいんですが、お願いしてもいいですか? ゲルトーッ! と叫んで離席します。 |
311. 司書 クララ 12:44
![]() |
![]() |
カタリナ確白ですね。ぶっちゃけ、娘羊どっち占っても白しか出ないんじゃ…と思っていましたので、村の霧晴らしで良かったと思います。商人さんの娘黒根拠も薄かったし。 霊ロラするなら今日からです。今日灰吊りで白を吊ってしまうと、霊ロラ完遂した時点でPPですから。 妙>>297★何故「狼っぽい」ではなく「偽っぽい」なのですか?前衛は私のスタイル。そこで偽視されてはスタイル否定されたようで不快です。 |
312. ならず者 ディーター 12:49
![]() |
![]() |
ゲルト、なんてこった…。せっかく新しく開発したうなぎジュース味のかき氷を食べてもらおうと思ったのに。 リナ白確を確認。割れなかったな。でも、気になる点が多かったから助かる。リナはまとめできるかどうか、顔を出せたら、そのへんの都合を伝えてくれると有り難い。 んー。今日の吊り方針どうすっかね。盤面整理の余裕は無いだろうし。クララ>>311みると霊ロラに一票かな。後で霊二人みてくるわ。それじゃ離席! |
旅人 ニコラス 12:50
![]() |
![]() |
カタリナ確白ですか。意外です。しかも、35分同時発表。素晴らしい。ギドラといい、この村は本当に勉強になります。村陣営、狼陣営の勝利関係なく、俺は楽しいですよ。霊能者信用勝負も、面白いです。さて、カタリナがまとめ役ですね。霊ロラ推奨でしたね。ということは、俺からロラですかね。俺は●羊ですし。まぁ、村の意向には従いましょう。俺は霊。ロラは覚悟ですよ。残された時間で、考察をするまでです。 |
ならず者 ディーター 12:52
![]() |
![]() |
今日は襲撃をどうするか考えないとな。俺的にはクララ特攻か、狩狙いのどっちかで考えてる。ただ狩狙いを外すことにかけては定評がある俺。 そのへんは、焼酎やケロの意見も聞きたいな。俺が襲撃決めるとロクなことねーんだわ…。 |
ならず者 ディーター 13:01
![]() |
![]() |
クララ特攻が通ると一番楽なんだけどね。まあ、GJでも狩が見つけやすくなるかもしれない。デメリとしてはGJで吊り手が一つ増える。現状は▲クララにセットしてる。 焼酎>灰考察は苦しそう? 別に信用取りに必要ってだけじゃなくて、このゲームを楽しむには避けて通れないとこだから少しずつでもやってみたらと思う。発言からの考察が苦手でも、リーザみたいにCO状況からの考察とか、人によってやり方はまちまち。 |
314. 少女 リーザ 13:03
![]() |
![]() |
リーザ的には場合によっては能力者決め打ちも覚悟で、灰吊り灰占い希望しますの。能力者襲撃の可能性は十分あるでしょうし、霊能者襲撃もたまにはありますの。いずれにせよ、リーザ的には灰より能力のある人の方が見極めやすいんですの。 クララさん不快にさせてすみませんですの。 |
ならず者 ディーター 13:09
![]() |
![]() |
>>315 そんなの計算してないんだけどなー。なぜか意識しないとこが白要素に見られたりするのが不思議。 ま、パメラは発言力がそこそこあって相性良さそうだから懐柔してるんだけどね。クララも。どこまで通用するかは分からないけどさ。 腹黒くないよな、俺。たぶん。 |
316. 村娘 パメラ 13:18
![]() |
![]() |
ん~?リーちゃん、能力者の方が見極めやすいなら尚更灰吊り外しそうで嫌じゃない?霊襲撃は期待する所だけど、判定割れた時点でその人を吊ってライン見る手が取れなくなってるかもなんだよ。 オトさんは、頑張るって言ってたのにリナちゃんパッションってどういう事じゃ!吊り手数に鈍感と言いながら結局そこもそれ以上補足無かったし。私の質問返答にも反応無いしでちょっとうーんです。ディタ>>261の返答見たいな~。 |
317. 司書 クララ 13:24
![]() |
![]() |
【今日は自由占を希望します】 妙>>314 キツイ言い方をして済みません。でも、私が欲しいのは謝罪ではなく回答です。 貴方が「能力者の方が見極め易い」と言うのは解りましたが、私評が間違っている以上、そこを信用する訳にはいきません。決め打ちは印象でするものではないからです。 娘は、昨日の決定周りからの情報からの思考が深まっていますね。これは人間要素。 神>★占内訳は真狂と考えているのでしょうか? |
318. 旅人 ニコラス 13:26
![]() |
![]() |
牛タンもぐもぐ。仙●の牛タンは良い。柔らかい。あ。「ゲルトー!」 【羊の確白確認】ふむ。俺もカタリナにまとめ役をお願いしたいと思いますが、大丈夫ですか?…俺、霊吊りは反対しません。霊である俺が言うのも何ですが、村の最大限の利益に貢献する事が俺の務めだと思います。ただ、霊の内訳を真狂と考えている方がいれば、少し考えたほうが良いのでは?また、霊吊りをするのなら霊の真贋見極めに注力する事をお勧めします。 |
ならず者 ディーター 13:40
![]() |
![]() |
今頃だが、焼酎の1d12:30は秀逸だな。 「楽天家 ゲルト!今日がお前の命日だ!」 実は俺もやろうと思ったが、思いついたのが夜明け15秒前だったので断念した。ゲルトの肉は焼酎が一番いいところを食ってくれ。 |
319. 村娘 パメラ 13:55
![]() |
![]() |
そだ。「霊真狂でローラーするときつい」が解らないの。霊処刑→残った占い師候補が真狂ぽいから放置みたいな別人数編成の話なら解る。でもこの村は残った占い師は即決めうちになるはず。大事なのは真かどうかの方じゃないのー?その為に非狂狼要素探す必要はあるけどね。 そいえばヨア君の>>275まとめ欲しい重視は、警戒する、疑ってみるタイプのヨア君からして自然だね。頼れる人が欲しいというか。段々人に見えてきた。 |
320. 行商人 アルビン 13:55
![]() |
![]() |
ふう、暑い。皆さん熱中症には気をつけて下さいね。屋内の方が却って危ないらしいです。 ・温度だけでなく湿度にも気をつける事。汗が蒸発しないと体温は下がりません。 ・水分だけではなく塩分をきちんと摂取すること。塩分が無いと水分を体内に保持できません。 ・占はフリーデル真決め打ち。 ちょっと離席します。 |
321. 少女 リーザ 14:07
![]() |
![]() |
パメラさん>>316 灰吊りに少しでも手数をかけることで、失敗があっても何とかなる状況にしたいんですの。その結果最悪で能力者4人から2手で狼+狂(または1手で狼)を吊りあげるというリスクは負おうとしてるわけですの。 この方法であれば能力者吊りは後半ですから、印象とかじゃなくて色々考えられますの。クララさんの心配も少しは減ると思いますの。 占い師を少しでも生かすことで灰の情報も増えるわけですの。霊能 |
322. 少女 リーザ 14:08
![]() |
![]() |
霊能者は占い師の、ひいては占い結果の真偽考察の補完ですの。能力者襲撃があれば、手数を考えつつ考え直したりしますの。 昨日言ったように、リーザは発言の細いとことかで判断するよりは、判定とか襲撃とかでできるだけ情報を得たいんですの。 少数派で実行には至らなさそうですけど、ご要望があれば手数などを計算しながらもう少し説明しますの。一旦遊びに出かけますの。 |
323. 村娘 パメラ 14:10
![]() |
![]() |
ニコちゃんすっごい突っ込みたかった。食べてない瞬間っていつなの!? アルさんも突っ込み。決め打ち理由は何だー! 私ララちゃん真寄りに見てるんだ。ギドラ希望と決め打ちオーラから。最初のあの提案は実際霊が確定しやすいはず。確定なら捨て駒となる占い師騙りなのに随分気合入ってるのが狼側の作戦として謎で。>>236ヴァルさんも触れてたけど、狂でも信用とりすぎて襲撃されたらどうするの的で非偽要素ととってる。 |
324. 村娘 パメラ 14:23
![]() |
![]() |
リーちゃん、占霊両方決め打ちですと…。すごい自信ないから決め打ちを一日でも遅く出来る霊ローラー希望なんだけど、その考えは解りました。はい。でも乗れない!説明は大丈夫かも~、有難う。 ララちゃんは発言そのものだと、真と偽でどこで差が出るかってのが今の所不明なので考察内容の方を参考にさせてもらってるよ。 で、ララちゃんの最初の提案を見て狼側はどうして霊を騙れたの?っていうのが未だに一番の疑問。 |
328. 村娘 パメラ 15:08
![]() |
![]() |
ヨア君、だよねーよねー。狼側が何故霊を騙れたか、これ私にとって一番の疑問だから出来るだけ多くの人の意見を聞きたいよ。 ニコちゃんは、ディタちんに突っ込まれてた議題回答までの謎の空白がすっごい喋りにくそうなのが伺えて、そこが何故か真に見えてしょうがない呪いが隣の村からかけられているるる! でも発言内容はまだなんともかな。>>318 対抗が狂だと思ってるニコちゃんとしては、誰吊りを推したいのかなー? |
330. 村長 ヴァルター 15:19
![]() |
![]() |
【判定確認】羊が白か。自由占いで霊ロラならまとめはそれほど重要ではないか。リナの時間が許せばお願いしたいです。 リザの言う灰吊りには反対。終盤に残したくないとただの盤面整理に走りやすく、潜伏している狩に当たる可能性もある。また灰が広すぎてミスの可能性が高すぎる。 |
332. 司書 クララ 17:09
![]() |
![]() |
妙>★重ねて訊きますが、リズは占真狼と見ているんですよね?そこで私を偽と見るなら、「書狼に思考が飛ばない」のは何故ですか? 商>>320 ★理由をきちんと述べて下さい。思考開示なければ白取り続けるのは無理です。商村なら、初日の白印象に胡坐をかかぬよう。 ★占真狼と考えている人は、狂が霊騙って1-3になるリスクをどう考えていますか?「自分が狂だとして」本当に霊を騙ろうという気になりますか? |
335. 旅人 ニコラス 17:39
![]() |
![]() |
②カタリナの思考を恐れた。具体的には、羊>>202「霊ロラ」です。俺と村長の信用勝負は、現状拮抗していると思います。そんななか、カタリナがまとめ役をやると、俺より先に村長が吊られるかもしれない。村長が狂なら、俺を先に吊りたいはず。しかし、村長が狂なら今日吊られて、明日俺を吊らせれば良いとも考えられる。明日、俺が生きていれば一気に俺の信用は下がりますからね。というわけで、長:狼>狂 |
341. 旅人 ニコラス 18:11
![]() |
![]() |
パメラ>>329 俺は皆の考察が進まない事が嫌でした。もしあそこで俺がギドラ提案に異を唱えると、俺の喉も無為に消費するし、議論がズレて、狼探しに皆が考察出来ないことを懸念しました。なので、俺はギドラ提案に乗り、皆のCOを待つ事にしました。…ああ、「言いにくい」とは対抗同士の叩き合いが俺は苦手、というだけの意味です。村側から見ても対抗同士の殴り合いより、その他の発言からの方が精査しやすいでしょうし。 |
342. ならず者 ディーター 18:16
![]() |
![]() |
で、霊狂だと嫌だと思いつつ、昨日言った通り占狂・霊狼寄りに思ってる。というのは、クララの早いギドラ案、シスターが自由占を嫌ったのが二人とも単独感あるから。 あと弱い状況要素だけど旅長のギドラが占二人より遅めというのも、仲間と相談してた可能性を感じる。 ただ霊狼でも霊狂でも、なんで2-2になったのかは不思議なんだよな…。ちょっと解除前を見直してくるか。 |
343. 少女 リーザ 18:29
![]() |
![]() |
クララさん>>332 「書狼に思考が飛ばない」はどこで言ったものか教えてほしいんですの。後半ですが、自分が狂だったら占いを騙る気がします。自分が狼だったらきっと占いを騙りますの。ところが事実として狂狼のどちらかは霊を騙ったわけですの。なので、昨日のような考察になりましたの。 |
344. 少女 リーザ 18:29
![]() |
![]() |
それでは今日霊吊りのつもりで霊考察ですの。村長さんは昨日のギドラ解除の辺りが様子見に感じなくもないですが、たぶん鳩から?だからそう感じるんだとも思いますの。ニコラスさんは全体として冷静ですが、>>334 の「第1声遅い」からそこまで広げるのはどうでしょうとか思いますの。もし相談や様子見なら、とりあえず一発言出ると思いますの。ニコラスさんがここで動いてきた点、ぼろを出すことを恐れてない点では非狼っぽ |
345. 少女 リーザ 18:29
![]() |
![]() |
非狼っぽいともいえますが、当然の行動でもありますし、さすがにちょっと無理読みですの。 能力者内訳予想も含めると、村長さん真、ニコラスさん狂、となりますが、仮に偽霊=狼ならば村長さんの方とも思いますので、吊りとなるともう少し悩みますの。 |
347. ならず者 ディーター 19:09
![]() |
![]() |
2-2になったヒントがあるかもしれんので、解除前のギドラーズを見直してみたが…。霊狂か霊狼を見分けるヒントにはならないかも。せっかくなんで誰か他の人が気づいたことあれば聞けるかもと期待しつつ書いてみる。 ちなみに、2-2が狂狼騙りだと連携取れすぎてる気がして2騙りを連想したが、これは潜伏狂らしき人物や、占霊に狂がいなさそうという要素がみつかるまで保留。あと灰狼二人いそうかどうかって観点もあるね。 |
348. 村長 ヴァルター 19:09
![]() |
![]() |
ふむ。予定時間より遅れたのは、思ったよりも山の中で鳩が通じなかったんですが…。 旅は、それまでの長狂からいきなり長狼へと変更ですか。回りが霊ロラに傾くなかで、霊狂で延命を図るより対抗の私を先に吊る方へシフトしたように見えます。しかも盤面整理で受け入れられやすいだろう屋吊もそれとなく言っている。吊りミスや狩保護も考えず無駄吊りをしたいのは狼要素ですね。 私は旅が狼かどうかをこの目で見たいです。▼旅 |
351. 村長 ヴァルター 19:24
![]() |
![]() |
鳩の体力が微妙で長くは在席できないので、質問には深夜に箱を手に入れてから答えます。 本格参加は箱が手に入る22時過ぎ、いや確実に間に合う23時にしておきましょう。 |
旅人 ニコラス 19:33
![]() |
![]() |
おー。凄い良い戦い!というか、俺不利な流れかな!?あっはっは。いやぁ、村長お強いです。俺、対抗の殴り合い苦手なのですが、そろそろ村長の狼要素を落とすべきですかね?村側は▼旅か▼長ですね。いいですよ、俺吊りでも。墓下で狼騙りをしましょう。わおーん!吊られたい俺、マゾいwwwはっはっは。そうすると、占い師真贋にかかってきますね。頑張れー。俺も占い師の考査をしたいですね。シスター待ちです。 |
352. 司書 クララ 19:45
![]() |
![]() |
ああ、またやってる…。 妙>済みません。少しピリピリしてました。追い詰めるつもりではないので、少し考え直して頂けると嬉しいです。貴方にとっては後回しで良くても、私にとっては、特に今日は偽塗りされたまま放置出来ませんので。 霊考察まで手が回りませんので、吊りは村の決定に従います。印象論では長真に見えています。長は>>114で自分のギドラに関して時間都合を表明するのが、若干の真要素。 |
357. 青年 ヨアヒム 20:47
![]() |
![]() |
霊二人が同意してるなら霊ロラでいいかも。片方が主張してるならそれを狂要素にとれるけど、二人ともだからね。 屋羊が心配。突然死しなきゃいいけども。とくにカタリナ。とりあえず能力者考察。 長:箱復帰してからの発言・考察に期待。 旅:グルメが減ってきた。ヴァル第一声の遅れから長狼までこぎ付けた推理は焦りすぎ/偽塗り感。灰考察もやってほしいか。 ★旅>旅先吊として、長はどんな判定を出すと思う?(真狂)。 |
358. 青年 ヨアヒム 20:48
![]() |
![]() |
旅>>354の感情的な部分は同意できるかも。確かにやっぱり、というようなのはほしいな。ほしいって言うのもおかしいけど。 書:妙にロックが掛かり気味か?しゃべることはしゃべってるので頭冷やしてほしい。と横から口出し。 尼:今日は判定だけ?考えをおとして真度を上げようとする偽には思えないが、真としての態度とも・・・ @14 |
ならず者 ディーター 20:58
![]() |
![]() |
霊狂がどっちか真剣に分かりません>< ついでに狩が誰かも>< 昨日の印象では、商妙娘は非狩ぽいかなと思った。青神あたりが狩かなー。羊は決定間際にこないのが占い避けを意識してない感じがする。というか、あれから来てないのが心配になってきたが。 |
青年 ヨアヒム 21:51
![]() |
![]() |
んー。詰め込むのって気持ちいいw クララの態度すげぇ気になるなぁ・・・リデルが寡黙になってるから相対的に真度高いけど。ギドラ出したのも白くなる。。 前回の村では自分狼で村騙り騙りやったけど、それとは段違いの独断専行だよなぁ・・・村としての作戦だし。 |
362. 行商人 アルビン 22:19
![]() |
![]() |
よく見たら>>332にはもう一つ質問があったね。 1-3になるリスク?そんなの最初から無かったんじゃないの?と、誰よりも潜伏狂を考えている私としては言っておきます。 |
366. ならず者 ディーター 22:30
![]() |
![]() |
>>203で2-2が意外そうなのと、まとめ役や対抗が出た場合に備えて喉を残すという考えは印象良い。 灰雑感・占希望はニコの方が村長より共感できた。でもオトヨアが吊り候補ってのは白吊った場合の危機感が薄いな。 ★ニコ>オトヨア吊る場合の手順イメージは?霊決め打ち前提?あとギドラ反対しなかった思考もできれば聞きたい。 |
368. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
クララさん >>346 おっしゃりたいことは分かりましたの。リーザ自身の発言から該当箇所を探してたので、「そんなこと言ったっけ?」と思ったんですの。言ってないから尋ねられたんですね、ですの。 それで回答ですが、以前お話したクララさん偽は、主に狼の方向で考えてましたの。理由の一つ目は、前述の内訳予想からですの。二つ目は、もしクララさんが狂だったら、これまでに見た様子からして、(ギドラとはいえ)占い師 |
369. 少女 リーザ 22:36
![]() |
![]() |
占い師COなどよりはたとえば潜伏とか、別の形でかき回すんじゃないかとおもったからですの。 それから、なんで今まで答えなかったかというと、お遊びに夢中だったとかもあるんですけど、フリーデルさんと並べる形でできれば考察したかったからですの。ついでにクララさん>>360ですけど、「他の方と…」というのは昨日の段階で議事録を読んだらそういってる方が多いように見えたんですの。追従だ!とか言われないように言っ |
370. 少女 リーザ 22:38
![]() |
![]() |
言ったんですの。でも集計したわけでもないので、フィルターかかった見方だったかもとは今は思いますの。 スペースが余りましたの。ニコラスさんのお食事はいつも美味しそうなので、いなくなってほしくないとは思いますの。 |
371. 旅人 ニコラス 22:45
![]() |
![]() |
☆ ヨア 文字数制限でグルメがぁ!…黒だと思います。狼の数を誤認させられますし、彼の対抗考察に一貫性が取れます。 ☆ディー 灰吊りをした場合、霊判定や襲撃から真贋つけて頂きたいと思いました。その上で霊を決め打って頂ければ幸いです。ギドラ反対しなかった思考は旅>>341をご参照下さい。自吊り容認は、戦略としてありだと俺は思ったからです。旅吊りの声は多くなくとも、霊吊りの声は多いと感じましたので。 |
372. ならず者 ディーター 22:47
![]() |
![]() |
現状では▼ニコかなーと思ってるが、二人の回答や灰考察みて考えは変わるかもと言っとこ。でも決め打ちするほど差は無いんでどのみちローラーかなと思った。▼村長でも反対しない。 占希望は、リナ白だったしヨアが白くなってきたし、暫定で●オットーとしとくけど、来なかったら占ってもなー。 灰の発言が増えてたら明日見直そうか。オットーもリナも来ないが二人ともどうしたんだ…。それじゃ、ならず者は寝るぜ!@6 |
374. 行商人 アルビン 22:54
![]() |
![]() |
ギドラ回しをするにあたって、狼は5COを念頭に置いて動いたんじゃないか?と考えている。 狂人の動向なんて確証は持てない訳だから、事故を防ぐためには保険を掛けたいところ。 5COになれば良し。狼からは占霊両方に一人ずつ出す。5COから2-3目指して動く狂は考えにくいから。 狂人が潜伏を選んで4COになれば今回の形。 2-3になる事故を防げる事が、狼側におけるギドラの利点と言えば言えるかな、と。 |
ならず者 ディーター 23:08
![]() |
![]() |
ケロは明朝だっけ。焼酎も忙しいのかな。既にロンリーウルフな気分で寂しいぜ。 ちょと心配なのは、焼酎が占騙りを負担に思ってないかってことだね。前も初狼で占騙りした仲間が突然死したから、それを思い出してしまう。 焼酎>どうしていいか分からないんだったら、遠慮なく相談してくれよ。それじゃ、今日はお先に失礼するぜ。 |
376. 司書 クララ 23:13
![]() |
![]() |
てか、私偽決め打ちって、>>374思考からの伸びであって、私と妙とのやり取りは余り関係無いんじゃないですか…。どんだけ奇策使いですか私。吊り手5なんだから、2-3になっても問題無いと思いますが。 まあ、商の思考の繋がりは取れました。ここ人でいいでしょう。思考>立ち回りになっている。占いから外します。 羊屋来ないの凄い心配なのですが、神も発言1とか。どうやって判断しろと。●神暫定セット。@9 |
377. 行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
>>375 潜狂はどこか……さあ?まだ分かりません。 狼は3匹吊れば終わるけど、狂人は見つけたところ狼の位置に繋がる訳じゃないから探す甲斐が無いし……。 いっそ最後まで動かずにいてくれれば、楽でいいですけど。 ただ、もし本当に潜伏狂がいるなら、まとめ役の確白に多数決の取りまとめ以上の役割を持たせるのは危険かも、というところですね。 ちなみに、一番潜伏狂的な言動をしているのは私だと思います。 |
379. 少女 リーザ 23:38
![]() |
![]() |
灰考察(というか雑感)をしたいんですけど、リーザ今ちょっと疑心暗鬼モードに入ってることを言い訳しつつ進めますの。ディタさんは特に疑う点はないですけど、狼だったら怖い感を感じつつ、近づけないでいますの。パメラさんも同様なんですが、特に昨日の占いの外れ方が見事過ぎて、こんな人に太刀打ちするには占うくらいしか…なんて思いますの。それと、この2人は恋人みたいに信頼し合ってて、一般的にいえばラインが切れてい |
380. 少女 リーザ 23:38
![]() |
![]() |
ラインが切れているんでしょうけど、裏の裏で…とか思ってしまいますの。でもさすがに考えすぎですの。 ヨアヒムさんは徐々にペースアップしてきた感じが、占い回避のみの初日→今後は吊り回避もある、というところでいい位置取りを保とうとしているようにも見えますの。いかにも怪しい方はいない中で、相対的に黒よりですの。 アルビンさんは昨日の非COが、やっぱり疑心暗鬼的な意味で怪しく思えてきましたの。それと、最近の |
シスター フリーデル 23:50
![]() |
![]() |
ネタが、じゃなくて灰考察が思いつかない~。娘、者は思考提示しててわかりやすく、白っぽいから放置、屋、神は寡黙だから放置。みたいなこと書くとしてあと妙、青、商か。どうしよ。それにしてもアルビンさん。「フリーデル狼もあったと思いますよ。」狼ですごめんね! |
382. 少女 リーザ 23:58
![]() |
![]() |
各種希望を言っておきますの。まず吊りですけど、自分の希望に従って灰から出すと、▼ヨアヒムさんですの。ただし、ここでは寡黙吊りを考慮してませんの。どうせ通らない吊り希望を形式的に挙げてもしょうがないので、情報提示の意味でお話のある方から挙げましたの。ヨアヒムさんごめんなさいですの。 実際は寡黙吊りも考慮は必要と思いますの。 霊吊り用の希望で言いますと、やっぱり迷うんですけど、▽ニコラスさんですの。自 |
383. 少女 リーザ 23:59
![]() |
![]() |
自信はないんですけど、リーザの見立ての、「霊は真狂」+「狂ならニコラスさん」からですの。ただ、村長さん>>348の最後の行なんかはちょっと直球すぎるアピール感があって怪しいかもとか思ったりして、気持ち揺れ揺れなんですの。 占いは自由になりそうですけど、一応希望出しますの。上記▼は実質非採用でしょうから、●ヨアヒムさん、としますの。他からなら○パメラさんですの。 おやすみなさいですの。@5 |
ならず者 ディーター 00:01
![]() |
![]() |
ふぁーあ…良く寝た…起きていい?って、今から寝るつもりだけどな。 俺も二戦目で狼の占騙りしてて灰考察は苦しんだんだよね。だから焼酎の気持ちは分かるつもりさ。 23:50>上から目線ですまねーが…層別としては悪くないと思うぜ。なんでもいいから喋るのは大事。それでツッコミきたら、今までみたいに自分の考えを返す。どうしても納得いかないことあれば、突っ込めばいいと思う。 |
シスター フリーデル 00:03
![]() |
![]() |
あ、ゲルトさんはおいしくいただきますね。でも夜明けに無残な姿で発見されるってことは完食してないってことですよね。もったいない。あと占い騙りは負担に思ってないです。むしろ楽しい。 |
384. シスター フリーデル 00:03
![]() |
![]() |
灰雑感:娘・者:初日から思考を提示していてわかりやすい。占わなくても白黒見分けられるんじゃないかと思う。特に娘は初日>>280の自分占い。もう白決め打っちゃってもいいんじゃないかな。 神・屋:寡黙。私も人のこと言えないけど。寡黙に吊り、占い使うのはもったいないので今のところ放置。神は初日のギドラCOへの懸念が少し人っぽいかな。屋はわからない。 |
385. シスター フリーデル 00:20
![]() |
![]() |
商:潜伏狂の想定。いるのかなあ。狼が5CO目指してたなら4COの時点で狂人もその意図をくめたんじゃない?この村人数少ないから3‐2や2‐3になったらローラー不可なのわかってる。それでも潜伏を選ぶメリットがわからないし、それっぽい動きをしてる人も見つからない。 |
ならず者 ディーター 00:32
![]() |
![]() |
どうなんだろうね。5COだと灰はLWだけになる。この場合、割と白位置にいるヤツが疑われやすくなる。LWのポジショニングがちょっと難しい感じする。 占か霊の決め打ちが必須になるんで、騙り狼が真能力者より信頼取れたら5COの方が有利なのかもしれない。 |
ならず者 ディーター 00:37
![]() |
![]() |
今回は霊ロラできて、あとクララか村人を吊れれば勝てる。占狼・霊狂の2-2は、この人数の村だとかなり有利だと思う。 でもクララを襲うか吊るかできないと、ジリ貧になってく気はすんだよね。 |
388. 村長 ヴァルター 00:57
![]() |
![]() |
者:好きに振る舞う様子はパメラとどっこいどっこいだけど、発言に全体的な違和感がなく、他の発言を追いかけ灰を見極めようとしている様子は村印象。ギドラ解除で自分の印象を周りの判断材料にする姿勢も、狼としての意図よりも素で分からないようにみえる。白より灰。 妙:通らないだろう提案もめげずに行うあたりに、推理を楽しみたいという一貫した意思を感じる。目立ちやすい行動に狼としてのメリットを感じない。白より灰。 |
シスター フリーデル 00:58
![]() |
![]() |
吊り希望はジムゾン。教会関係者が邪魔でゆっくりできないから。あ、占いで黒出しして吊らせる手もあるか。いやまてまて、ジムゾンの残機がわからない。この村にたどり着くまで何機消費したかを考えなければ、今日明日処刑したとしても倒せるかどうか。ああ、コンティニューできる可能性もある。うーうー。 |
389. 村長 ヴァルター 01:08
![]() |
![]() |
青:クララの発言が伸びて来たに同感。>>337の自分の意見否定は取り繕う必要のない村人っぽい。全体的には自分の頭で考えて飲み込もうとしている様子が見て取れる。白より灰。 神:印象は昨日のまま。王道というか一般的な流れで思考が進むので追いやすい。灰を見極めようとしている姿勢を感じる。状況が変わった中で、どう判断するかを見ていきたいところ。純灰。 |
391. 青年 ヨアヒム 01:36
![]() |
![]() |
灰考察。 者:昨日と引き続きわかりやすい考察、狼をさがしている姿勢は好印象。白目 娘:多数決とはいえ、がんばれば羊に占がいくところをあっさり「自分占」。2-2だから偽占からの偽判定が期待できるとしても占狂ならリスキー、占真狼か。やっぱり占ってみたい。ただ、霊ロラだから判定が正しいのかどうかはわからないのがネック。 商:潜伏狂を想定してるけど、潜伏するなら3-2でも2-3でも5COにするんじゃないか |
392. 青年 ヨアヒム 01:36
![]() |
![]() |
なぁ?、と。★狂が潜伏した意図としてはどんなことがあると思う? ただ、このあたりは浮いていて、単独感がある。白目灰。 妙:>>380吊回避にいい位置をとろうとしている、と言われてもなぁ・・・でもさすがに吊られるよりは占われて、占の情報を落としたい。 ここはふとした情報でなんかいいことが起きそうな気がする。なんていうか、天啓が閃くというのか。占からの判定みたい。 吊先は、吊手に余裕がなく、能力者は占 |
393. 青年 ヨアヒム 01:37
![]() |
![]() |
だけを決めるという方針であれば今日から霊ロラがまあ最善?最かどうかはわからないけど。判定はどちらからも白黒ありそうなので先吊はどちらからでも。▼霊●娘○妙。喉スペースもったいないのに開業しきれないのでちょっとわかりにくいけど現在の票集計表。ちなみに神屋考察は発言待ち。@10 _者書妙青。| ●屋神青娘。|青-○妙。者-▽長。 ▼旅_青霊。|妙-○娘。妙-▽旅。 |
シスター フリーデル 02:46
![]() |
![]() |
うーん、霊はどっちが真なんだろ。旅の黒塗り感は焦ってるようにも感じられるし。でも自分吊り容認はひっかかるし。霊吊りなんて自分で言わなくても他人が言うだろうし。実際書が言ってたし。うーん。 |
397. 村娘 パメラ 04:17
![]() |
![]() |
やほやほ。シスターはもう寝ちゃったかな…寂しい。うなジュースカキ氷は頂きます。 灰がな~。村側に見える人多くて、本当に2狼騙り?って思える部分がある。 ◇リーちゃんは、ララちゃんに真っ直ぐ向かって疑問が解るまで話を続けたのは、村側に思う~。でも肝心のやり取りが不透明なので、これはララちゃんに質問。 結局「狼っぽい」と「偽っぽい」の違いって何だったの?占=真狼視してる人からすれば同じ事じゃなくて? |
406. 神父 ジムゾン 06:36
![]() |
![]() |
狼2騙りも有り得ると言っておいてなんですが、能力者内訳予想は占狼−霊狂寄りですね。 霊2人に関して。 ニコラスは>>300でも言ったように●羊に重ねる行動は私も非狂要素だと思いました。で、狼の行動としても微妙なんですよね。実際リナは白だったわけですし。斑になったとしても危険な行動だと思いますよ。なのでニコラスは真寄りで見てます。 村長は昨日の占希望●商が捨て票恐れない真か、間違って狼に当てたくな |
407. 神父 ジムゾン 06:37
![]() |
![]() |
くて票入ってないところに入れた狂、という印象ですね。ニコラスとの相対的評価で申し訳ないのですが、狂寄りで見てます。 占2人に関しては、霊が真狂予想なので占は真狼予想です。 タイプの違う2人なので比べるのが少々難しいですね。出来れば襲撃や判定割れからも見ていきたいところですが。それと、 ★リデル>>395 ヨアヒムのそれが間違った方向への誘導だとして、その意図はなんだと考えましたか? |
409. 司書 クララ 06:57
![]() |
![]() |
票重ねたから非狼で、捨て票したから狂って、理屈おかしいですよ?霊狼はどこに入れれば納得するんですか。無理に霊真狂論に乗っています。 娘>>397 妙の中で、私偽を言った時点での「占真狼」の認識が飛んでいるのかどうか確認したんですよ。間違えればただの揚げ足取りですが、言葉の選び方に認識が出る事がありますので。 確認したのは、「占真狼」が先なのか「私偽」が先なのか。どう思考が動いたのか。 |
411. 司書 クララ 07:14
![]() |
![]() |
すっっっっっごく!納得出来ないんですが! 私、ギドラ案を出したのって、狂が霊を騙り難い環境を作る為だと説明しましたよね?それに乗っておきながら、「占真狼だ!」と直感やら可能性だけで言い立てられてるんですよ。 私が占で、偽なら狼と偽塗りされてるのを差し引いても、納得出来ません。 神>>410 神が狂人なら、潜伏出来ますか?村騙り入ってて解除したら1-2になっていた可能性すらあるんですが。 |
412. 神父 ジムゾン 07:31
![]() |
![]() |
いえ、ギドラ案の意図はわかってますよ。でも実際2−2の陣形になっていることを考えると、占真狼・真狂どちらでも有り得るとしか言えないのですが。 と言うか、4COギドラから2−2の陣形ってどういうことよ、ってのが本音ですね。狂狼がどっち騙っていても「よく霊騙れたな」という感じなのですよ。 クララ>>411 ギドラだと村騙りはやりにくそうだとは思いましたし、私狂なら潜伏しそうなので迷ってるんですが。 |
413. 司書 クララ 07:37
![]() |
![]() |
夜にカタリナが来てないので凄く心配しています。ここで確白突然死とか勘弁して下さい。1ミスすら出来なくなる。独断で他を占えば良かったと後悔しています。 これで屋白で両突然死だったらランダムPP突入なんですよ。 今、手筋を考えているのですが、ランダムPPにしない為には▼屋。偶数進行守ってGJ期待するなら▼霊。安全策は前者ですね。 神>>412 潜伏する理由って何ですか?私狂なら騙って5COにしますが |
414. 神父 ジムゾン 07:50
![]() |
![]() |
クララ>>413 狼が偽確しても狂放置と見せかけて狼放置させることができる、とかですかね。 因みに★クララ>リデル狼の可能性は全く見ないということですかね?喉痛いなら回答は何かのついででもいいです。 ところで、占先明言なんですか? 自由占なら、理由は後出しで占先は結果発表時に言う、という形をとるのも1つの手だと思いますが。と、既にセットされてる私が言うのもなんですが、提案だけ。 |
416. 神父 ジムゾン 08:04
![]() |
![]() |
村長おはようございます。 手順に関して。 12>10>8>6>4>EPが通常進行。 12>9>7>5>3>EPが1突然死の場合の進行。その際▼屋or羊で対策取った場合なら、次で村側吊ったらPP発生で終了。 12>8>6>4>EPこれが2突然死で対策とらなかった場合の進行。これも今日村側吊ったらRPP発生。 |
418. 村長 ヴァルター 08:09
![]() |
![]() |
パメ399☆今日の発言に世論を誘導して無駄に喉を使わせようというわけでもなく、狼として何か意図があるとも思えず、試行錯誤している村に見えるから白に寄った。 ふむ。ジムの印象はやはり変わらずだな。灰狼に本当に2狼いるのか悩ましくなってきた。 |
ならず者 ディーター 08:18
![]() |
![]() |
霊は、解除が30秒遅れで●商が死票の村長が狂寄りに思ってる。特に後者は狂アピじゃないかと。 ニコは●羊が非狂要素だと思うんだよな。自吊り容認は判断難しい。灰印象を出してないのが、あえて狼に見られようとしてる狂のような気もする。 |
419. 神父 ジムゾン 08:20
![]() |
![]() |
屋羊2人が突然死するなら、どちらにしても決め打ち覚悟必須ですね。 判断期間が1日先延ばしできるという利点考えれば対策するのもありですか。 クララ>>417 薄いですか。まあ、確かに誤認の狂放置目指すにしても霊が確定していた方がやりやすいのはあるかもしれませんしね。 それと、回答有難うございます。別に思考隠しどうこうと思ったわけではないのですよ。ただ、夜明けまでまだ時間ありますし、変に喉使わせるの |
420. 神父 ジムゾン 08:24
![]() |
![]() |
もな、と思っただけで。クララのがっつき姿勢とかは真要素だとも思ってますし。 非狂要素については、成程です。ただ、長非狂要素が私には弱く感じられた、というのがあるのですが。実際吊手少ない編成だと、初回黒でも出ないと霊は初回からロラされ易いですし。 それと、昨日のリデルの占希望をサクッと変えられるのも非狂要素かと思ったのがあるんですよね。 |
神父 ジムゾン 08:32
![]() |
![]() |
と言うか、何故私はこんなにクララに敵対ロックされてるのかが分からないのですが。 ただのロックオンなんですかね。ちょっと微妙。 そして、画面が赤と青に染まった…! いえ、どうでもいいですよね。 |
神父 ジムゾン 08:40
![]() |
![]() |
明記してませんが、占先非明言の理由は占先襲撃回避のためですよ、勿論。 ただ、占先非明言を提案しておいてなんですが、襲撃に遭ってもいいかなーとか思ってるジムゾンです 。最近長生きする(SG候補として残される)傾向にあるので、ちょっと墓下が恋しいのです。 狩誤認で襲撃とかしてくれないでしょうか。いえ、無理ですよね……。 |
424. 村長 ヴァルター 09:20
![]() |
![]() |
この段階で狼なら何をするか考えています。 霊狂なら吊手2ミスが期待できる状況で長旅の吊り上げ。占狼なら書は全力で吊りに来ていて、尼は発言が少なすぎるか。村が勝手に吊り上げるなら、目立つ必要はないね。 霊狼の場合、ロラ前提で真を吊り上げなければ意味がない。真が先吊りできなければ霊狼の延命を図る必要がある。手っ取り早いのが、霊狂だといって村に動揺を与え、占ロラは無理としても灰吊りに持ち込めれば御の字。 |
425. 青年 ヨアヒム 09:24
![]() |
![]() |
神>>423あぁ、なるほど。そういうことですか。 確かにそれだとリスキーな行動を狂はとりましたが、占真狂霊真狼でも同様ではないでしょうか?・・・これ誰か言ってたな。両狼騙潜伏狂もあるなら不審人物統一占危険? 空きもったいないお化け。神考察。 神:発言からいろいろ考えてるような感じをうけた。さっき書いたとおり、書とのラインは切れてるか。また、狂でもなさそう。 |
426. 行商人 アルビン 09:42
![]() |
![]() |
おはようございます。 げ、まだ二人来てないのか。困ったものだ。 まだログ全部見てませんけど、「狂が潜伏する理由は?」に関しては「村を混乱させるため」しかないでしょう。 「狂の霊語りで1-3のリスク」に関しては、繰り返しになりますが私は「狼が2騙り出さない方が余程リスキー」だと思っているぐらいなので。 ログ見てきます。 |
427. 村長 ヴァルター 09:44
![]() |
![]() |
旅が灰吊り言っていることからも霊狼だと私は思いますが、現状から考えて、村の動きが霊狼、霊狂でもどちらでもありえる流れに見ています。ただ、占狼っぽいから霊狂というのは分かるんですが、霊狂がどうしてもありえないと思ってしまうんですよね。人数が確定した定時COだったので、オーソドックスな占狂と霊狼で、どん、にしか見えない。 |
428. 行商人 アルビン 09:58
![]() |
![]() |
ああ、そう言えば、能力者が真真狼狂でも、狼が占騙れば2-2か3-1じゃん。1-3のリスクは狼側から回避可能で、「リスク」が主題なら最初から考慮に値しないんじゃないの? |
429. ならず者 ディーター 10:02
![]() |
![]() |
おはようさん。リナ・オト来ないとやばそうなんだな。二人とも来てくれると信じたいが、最悪は考えておかんとだめか。 神>>416みると、1)羊来て屋が来ない→▼屋、2)屋が来て羊来ない→▼霊、3)羊も屋も来ない→▼屋って感じが無難なんだろうか。2)で▼羊はいらんと思ってるが、手数的に問題あるなら教えて。 ★神父>オト白前提で考えてるのは最悪ケース想定と考えていい? |
431. 行商人 アルビン 10:13
![]() |
![]() |
あれ、待てよ? そうすると、1-3について考えるのであれば、 それは「そんなリスキーな霊ありえない」じゃなくて、「そんなリスキーな狼ありえない」になる訳で、 >>332 の「占真狼と考えている人は、狂が霊騙って1-3になるリスクをどう考えていますか?」は、 「そのリスクを(狼が)考えたからこそ占真狼になったんだろう」と考えるべき? とすると、むしろそもそものクララの質問がおかしい事になるけれども。 |
434. 旅人 ニコラス 10:24
![]() |
![]() |
しじみのみそ汁ごくごく。島●の隠れた名産。灰考察。 ヨア:>>278俺についての発言。これをどう受け取れば良いのか悩みました。①俺を狂と見て庇った狼②俺を真と信じた人間③白アピの狼 ① ヨアが狼なら狂を庇う理由が不明。狂の命より、自分の命のほうが大切でしょう。狂は吊られてなんぼ、能力破壊ができてなんぼです。③この程度の発言では、白アピにはならないと思います。…ここは②の可能性が大きいと見ました。 |
435. 村娘 パメラ 10:25
![]() |
![]() |
私の視点漏れ疑惑に反論ないのがもやもやして「ニコちゃんが何故騙れたと思ってる?」って疑問があったけど、ヴァル真ならそのままの理由でニコちゃん狼視してるんだからおかしくないじゃん!と気付いた。 やっぱり霊判定見たい意味で霊なら▼ニコラス希望する!って言っても自由投票になりそうだけど。ニコちゃんは、どうしてヴァルさんがあの状況で霊を騙れたか演説して欲しい~。 ちなみに自吊り容認は偽でも変だと思うよ。 |
438. ならず者 ディーター 10:34
![]() |
![]() |
アルはシスター決め打ちに驚いたが、2騙り懸念からの思考なら理解できるか。もし2騙りの場合は潜狂アピかもしれんのでアル統一占いは避けたいと思った。 神父は手順提示が頼もしいが、霊狂・占狼説の根拠が長●商が長狂要素というぐらいなのが気になるかな。 ●神父で。あるいは○ヨアでも。後はリナ・オトが来るのを願いつつ喉温存。ニコが灰考察出してるね。拝見させてもらうぜー。@2 |
442. 村娘 パメラ 10:57
![]() |
![]() |
ララ>>409 やっとわかった…ような。ララちゃんはシスター狂寄りに見てたのにリーちゃんがララ狼を言わないから「占真狂視点漏れ」みたいなのを感じてたって事かな。 ヨア君だけど、他の人に押し出されて黒寄りになった。一言で言うと、垂れ流した思考の結果があまり見えない点。まとめた考察結果を見て、じゃあ誰を疑ってるんだろう?と思ったよ。★グレースケール的な何か、お願い出来るかな。 お二人さん、来て!@1 |
444. 村長 ヴァルター 11:01
![]() |
![]() |
パメラ432☆在席しているから変更可能だ。 占い先が決まらない・・・。灰考察から考えても、気になっているのは娘と神。娘は旅が●を入れてきたことから外したいんだが、なんだかんだと娘がはずれるだろうと踏んでライン切りで入れたんじゃないかとモヤモヤしている。といっても娘狼に確信があるかと聞かれると、他の灰より若干作為を感じる程度しかなく・・・じゃあ他の灰と考えるとこれもまた悩ましい。 |
446. 旅人 ニコラス 11:12
![]() |
![]() |
一方、灰考察は分かりやすかったです。ただ、全体の印象として発言の薄さからクララよりは少し信用勝負において負けている気がします。昨日の考察も加味すると、修:狂>真>>>狼 クララ:>>274が気になりました。俺が狼?…クララは霊を吊りたい狼のように見えました。何故、占である貴方が仕切るのでしょうか。俺は灰に任せるべきだと思います。灰同士の絡みもないと、潜伏狼を見つけられないと俺は思います。 |
447. 司書 クララ 11:13
![]() |
![]() |
娘>>432 オットーが来なければ▼屋、来れば▼旅●屋にセット変更するつもりです。 占い先は迷っていますので、現在、村の霧を割り出す作業に入っています。 【神父様と商人様は、疑い先をちゃんと出して下さい】 灰を見ないのであれば、当然占い先候補として優先される事になります。 |
449. 村長 ヴァルター 11:15
![]() |
![]() |
現状で、灰考察で狼を探している様子がみられないのは神と商か。疑い先を残さないのは狼要素なんだが、突然死対策と霊狂か霊狼かという方向に気が取られてしまうのもうなずける範囲ではある。 灰考察も踏まえて●神は決めた。○商か○娘か・・・・って対抗と被るのかってところでぐるぐるぐる・・・・ |
ならず者 ディーター 11:18
![]() |
![]() |
たぶん長狂で間違い無さそうだな。ニコが占真贋に触れたこと(村長は触れてない)、長が霊狂説の灰を疑う姿勢を見せてること。 たぶん、長狂なら●神みても者狼は把握しそう。占狼がどっちかは見当ついてなさげだが、書狼寄りにみてるのかな。 焼酎とケロが来ない… |
ならず者 ディーター 11:32
![]() |
![]() |
クララ特攻すべきか悩んでる。リナ狩でもなければGJの可能性が高いんだよな。リナ襲撃も意味薄いし、クララの占先狙いでいくべきか…。ヨア狩は割とありそうな気もするんだよ。パッションだけど。白狙い占いがなんとなく引っかかる。 |
旅人 ニコラス 11:40
![]() |
![]() |
俺は突然死というものに、今まで出会ったことがないのですが…初の突然死遭遇ですか?確白であるカタリナが死ぬのは痛いですね。オトは狼なのでしょうか。俺は、突然死は灰が狭まるので狼にとって不利と効きました。が、吊り手も減るのでオトが人間の場合、人間が2人も減る…あれ?とんでもなく村がピンチ!むむー。いずれにせよ、このような形で勝っても負けても少し消化不良ですね。2人が来てくれることを願います。 |
454. シスター フリーデル 11:45
![]() |
![]() |
おはようございます。まだカタリナとオットーは来てないんですね。このままだと▼オットーかな。突然死対策はあまり好きではないのですが。特に今回は吊り手が厳しいし。狼だったら万々歳ですけど寡黙(どころではない)狼ってのもどうなのかと思います。とにかく早く来てー! |
457. 青年 ヨアヒム 11:54
![]() |
![]() |
でしたね。屋がすごく悩ましいのではじいていいですか?wいや、本当に弾きます。 白:者≧娘>神≧商>妙:黒 ただ、商妙もそこまで黒いわけじゃないと言っておく。 神>>452あの後に見直したというか、考え直した結果ですね。パメ評再三代わって申し訳ないですが。 ところで占は自由になってるんですか?屋吊セット確認。 |
旅人 ニコラス 11:54
![]() |
![]() |
ディーの言うことも分かる。村長…この姿は、とても単独感を感じるんですよね。その一方で、連携が崩れた狼の印象も受けます。発言のタイミングから、相談時間にズレが生じているのではないでしょうか?明日、俺は生きていますかね?生きていたら判定を見て、また考察しましょう。占と霊の発表順はいかがいたしますか?...突然死霊判定ってどうなるのかな…むう。勉強不足。明日は誰が襲撃死?…分からない。占喰いにいくかな… |
ならず者 ディーター 12:05
![]() |
![]() |
割と不利になってきてるしな。クララ特攻に賭けてみたい気持ちは俺も強い。灰はパメ含めてあまり襲撃したくないのが正直なところだし。 リナorアルが狩でなければ、リナ護衛もありえんし、焼酎は寡黙気味なんで俺が狩ならクララ守るんでひよりかけてもいる。 突然死状況次第だが、奇数進行になればGJ一度では手数増えないし特攻してみよっか。 |
461. 旅人 ニコラス 12:07
![]() |
![]() |
マンゴーもぐもぐ。宮●の野菜は新鮮でジューシー。とても甘いですね。 …カタリナ、オト…来ませんね。現状、▼屋ですね。それで、俺からの質問ですが、占と霊の判定発表順はいかがいたしますか?明日俺が生きていたら、そして村長と俺の都合が合えば、また時間を決めて同時発表が宜しいでしょうか?ちなみに俺は時間を指定して頂ければ、出来るだけ合わせる努力を致します。喉に余裕のある方は答えて頂きたいです。@2 |
462. 司書 クララ 12:10
![]() |
![]() |
占い希望ではなく、灰考察から分析しました。 商者:妙の総黒塗り以外は総白視なので外し。/青:白視が両霊からのみで疑問が付いている。 妙:微妙に白視されている以外は不明灰。/神:白視は娘旅より。中庸灰だが思考形跡。/娘:両霊より黒視。白視も得ている。 両霊より極端な評価の付いている青娘外し、尼の占い先とも被らないので●妙でいきます。妙は私が生きている間に色を付けないと、終盤マズイと感じます。 |
465. 行商人 アルビン 12:21
![]() |
![]() |
ああもうこんな時間。これだけ時間掛けてログ追いきれてないってどういう事なのよ。 メンバー再確認しようとして、あれ、アルビンなんていたっけ、印象が無いなあと思ったら自分だった。 ▼オットー、●ヨアヒム、かなあ。 |
467. 行商人 アルビン 12:22
![]() |
![]() |
占い先は消去法。 >>378であんな事言ったけどリーザは白視。 パメラは昨日占わなかったのでもうバックはしない。 ディーター・ジムゾンは可能性の低い「2騙りあるかも」と言ってるあたり怪しむべきかもしれないけど、さすがに「私に近いから怪しい」は悪趣味なので言いがたく(笑)。 残ったのがヨアヒムという次第。 |
469. 村娘 パメラ 12:26
![]() |
![]() |
▼オットーセットしてるよ。今からでも来たら変えるけど…。 夜明け直後だとずれると思うから、5分後に同時発表しよっか。 皆返事とか有難う。今日も喉アレだったし、じっくり考えてから明日返事する。 占い先、あえて被らせない利点ってあるのかな?ララちゃんのリーちゃん占いは霧晴らすって意味ならまあいいかな。 にしても、この二日目からクライマックス的展開は何なのだー! |
ならず者 ディーター 12:26
![]() |
![]() |
表で反応しなくていいけど、それ危険だわ。 前日に発言が出たら偽確だぜ(笑)「ゲルト、命日だ!」があっただろ。 反応無かったから12:35にしたとでも言っておけばいいと思う。 |
472. 旅人 ニコラス 12:27
![]() |
![]() |
待って下さい。12:30だと俺は、霊判定文を見ることが出来ません。12:30に霊判定文を見る間もなく発表することは不可能だと思います。俺は、12:35に霊判定を発表します。@1 |
474. 青年 ヨアヒム 12:28
![]() |
![]() |
●青5に修正。んー。リナオトは突然死かなぁ・・・ 対策して12>9>7>5>3>EP、死後吊手4。霊真狂ならローラーした時点で終了(吊は霊狂狼狼、狼1残り)。喉余りすぎなので数えてみた。いまさらだけど、これ危なくね? |
478. シスター フリーデル 12:29
次の日へ
![]() |
![]() |
私は相変わらず占真狼霊真狂で考えてるから最悪霊能者は放置と考えてる。書>>332だけど私狼は占い騙るのが鉄板だと思ってるから狂が霊騙っても1‐3はあり得ないと思ってる。あっても2‐3か3‐2。占と霊両方騙るのが理想だけど普通の村だとローラーおいしいです、ってなるし。だからこそなんでこの村では起きなかったのか謎なんだけど。 オットー来ないね。みんなのいうとおりもし霊が真狼なら絶好のSGにされそう。 |
広告