プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス は、仕立て屋 エルナ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、木こり トーマス、青年 ヨアヒム、仕立て屋 エルナ、村長 ヴァルター、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、老人 モーリッツ、少女 リーザ、村娘 パメラ、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、少年 ペーター の 15 名。
427. 木こり トーマス 07:02
![]() |
![]() |
あなたが落としたのは 金のヤクですか? 銀のヤクですか? 何?ヤクも 4つにわけられ? ど、どこがだあっ! 【エルナは人間】 リーザがすぐ判定出したので、待つのは意味なしと思って判定出した。 しかりいきなり割ってきたか… |
429. 少女 リーザ 07:06
![]() |
![]() |
きこりん童の判定きになっとったんじゃなー それなら、あえて服白っていってから撤回して服黒っていっても良かったかのー… きこりんの結果確認したぞよ。エル姉様斑ったのぉ 【▼服】じゃ |
430. シスター フリーデル 07:06
![]() |
![]() |
【両者判定確認致しました】 樵妙、朝一の対応感謝致します ◼︎1.服の扱いについて ◼︎2.占先 ◼︎3.吊り先 ◼︎4.能力者真贋及び狼狂内訳について □5.パメちゃんの今日のおパンツ予想 以上、議題を置いておきましたのでご活用ください |
431. 木こり トーマス 07:11
![]() |
![]() |
霊が真狂っぽいと思ってたからリーザ判定割ると思ってなかったんだよなあ。初回判定割りはリーザ狂人でいいと思うけど。 エルナはいきなりだけど正念場だよ!一緒にがんじろうね! とここまでで離脱。また夜に。 |
432. 行商人 アルビン 07:28
![]() |
![]() |
判定見た。確白欲しかったなー。まとめなし進行にはトラウマがあったんだよな。 今日は▼服でラインみたいな。 服は村なら村のためにシャイニング考察お願い。 ぱっと見の印象は妙狂黒特攻。まぁあくまでぱっと見なんで対した意味はないけど。トイレに寝起きただけだし。 さー二度寝。 |
433. 少女 リーザ 07:34
![]() |
![]() |
◼︎1.服の扱いについて 斑って灰目線でも吊りで良いと思うのじゃが。 ここの回答、服とのライン予想の参考になりそうじゃの、ふふふ ◼︎2.占先 またあとで答えるぞよー ◼︎3.吊り先 エルナ姐様 ◼︎4.能力者真贋及び狼狂内訳について 今のところ、きこりん狂=狼、リデル真>狂狼、パメ狂>真狼で見ておるよー □5.パメちゃんの今日のおパンツ予想…ここはあえてロリータ路線で、ドロワーズじゃ♥ |
434. 老人 モーリッツ 07:39
![]() |
![]() |
第一印象は薬白で妙狂じゃ。 神 回答ありがとう。分かったのは、神は「潜伏を考える占い師もいる」と考えているのに対して、爺ちゃんは「そんなもんいたら偽決め打ちじゃん」なんですよね。神が占い師の意思を尊重したいというのは把握です。霊尊重とまあ合致。 ただ、神>>235でこの国でもある程度の経験があるようで、全くの異国の人でもないわけで。何か隠していたのでは、という違和感は残っちゃうのじゃ。 |
436. 老人 モーリッツ 07:44
![]() |
![]() |
娘☆戦術論は拘るのじゃ。理由は、初日の初動で狼のボロを見極めようとする場合に、その人の戦術論が背景にあるはずだからです。全部が全部じゃないけれど、人外が自分達有利に進めようとする場合にはそれを見抜いて行きたいと思うのです。 で、娘のCO周りだけど、 老「娘って対抗いるの確認してないじゃん?」 旅娘「2COだから2-2で対抗いると思うのが自然」 ってことですよね。つまり娘自身も言っているように、 |
439. 行商人 アルビン 07:55
![]() |
![]() |
老>> 2-2 3-3>>>>>>>>>2-1くらい。 経験ないわけじゃないけど、十回に一回レベルで、レアケースって言い切るほどでもない。 けど僕なら2COか、まぁ2-2かなくらいには思うかな。 老と僕は考え方の根底が違うみたいだからお互いの視点見れるのは良いことかなと思ってあえて言ってみたんだけど ありもしないラインを拾われてしまったんで娘は僕に慰謝料払ってね。 |
441. ならず者 ディーター 07:58
![]() |
![]() |
:妙:昨日の白狙い発言が真としてはひっかかる。作戦としては一定の理解はできるが、占いは村側の最大の武器であり、狼はその占い直撃から逃れるために動いてる訳でして。だから妙の発言は狼を楽にさせてるんじゃないかとも思う。狂なら狼へのアシストか。特に妙>>316で対抗と同調しようとするのが、真として取りにくい。★確白製造作戦より真なら黒狙いのほうが単純に狼にプレッシャーかけれると思うんだけど。 |
442. ならず者 ディーター 07:59
![]() |
![]() |
:樵:灰考察は全体的に軽く流した感じだけど総じて真面目な印象。初日RCO、樵>>333中段で票まとめに関する責任感、下段では白ではなく黒を狙いたい発言など、一貫して真の立場に基づいていると思う。霊真狂は俺も気になったがすでにオットーが質問してるのその回答を待ちたい。 |
443. ならず者 ディーター 08:00
![]() |
![]() |
:修:確霊しなくてもまとめ役は私です 、みたいな感じ。発言も終始進行に関するものであり、単なる真アピではもはや片づけられないレベルかと。修>>348で対抗を気遣う修のフェア精神姿勢は偽ならちょっとやり過ぎ感。まとめ役に持論を持ってる修らしい発言に見えた。 |
444. ならず者 ディーター 08:00
![]() |
![]() |
:娘:出遅れ感はあるもののコアずれ村なので大きな影響はないだろう。対抗が確霊したかのようなまとめ役っぷりなので、同じ土俵には上がらず対抗とは違う切り口で村に入ろうとしている感じ。霊という灰に見える。 続きは夜にでも。 なんだ、モーリッツとアルビンは第2ラウンドか? |
448. 仕立て屋 エルナ 08:56
![]() |
![]() |
うん、この村寡黙少ないからね。修に直吊り枠と言われたり娘に占っていいと言われたのは微妙に悲しいが村の為だし仕方ない。それでも今回は発言出来た方だったからやるせなさはあるかな。やっぱ発言が増えると言う焦りの中で書いちゃ駄目だね。旅に絡まれ過ぎたのがアレかな。理解できない人はスルーすればよかった。 ところでなんだかんだで旅が考察出したり屋が帰ってきたりしてて嬉しい限り。 青は読心術でも持ってるの? |
450. 神父 ジムゾン 09:43
![]() |
![]() |
おはようございます。惰眠とは、二度寝とは、素晴らしいものですね!占候補のお二人には頭が下がります。【判定確認】 いや…斑になる夢を見たんですが、まじですか。パッと見は妙狂黒特攻に見えますが…娘狼が対抗修で霊に出るとは思えず…老見えてます。あとで時間あるときに** |
452. 旅人 ニコラス 11:16
![]() |
![]() |
おはよう。【判定確認】班ね。 ぱっと見パッション妙狂で今日の発言やらで裏付け取れれば安易には吊りたくないんだけど自吊り強調がね… 村に情報落ちること優先→村視線ぽい(ぱっと見妙狂視多い)様子見ようって残し→実は狼の白アピでした~なんてのは興醒めで自吊りは問答無用吊れってのが俺のポリシー。 >>448 も旅に絡まれた→質疑投げて回収してただけの行為を絡まれたから発言精度が落ち占われたって解析してるけ |
453. 旅人 ニコラス 11:23
![]() |
![]() |
どもなんかズレテルし防御感MAXで正直村視点の発言には微妙に見えない どっかで誰かにも疑い返しチックなのあったけど忘れた 拾ったら書く 自吊り主張してるしラインみたいってのあるし現状▼服でいんじゃね?が現時点。 さて予告どうり今日からナイターの取材があるもんだから登場は22時以降になるよ。 老☆ 敏感にはレアケと主張するレベルではないけど16人じゃあまり見ないなレベルかな?コレは個人の範囲かと |
455. 青年 ヨアヒム 11:35
![]() |
![]() |
■1 私の中の最善手は放置して灰吊 やくにゃん吊りは妙襲撃があったらで良いと思ってる 要するに「斑吊る?」の判断を狼にぶん投げる形 占襲撃こなかったら占機能残ってハッピーだし 占襲撃きたら、その状況で斑の処遇決めるがベストと思う けど一般的に「斑即吊」が多いの知ってるし強い意見じゃない 斑吊る吊らないの戦術論で喉使うなら他の人への対話に喉使う ふっ、空気を読むのがイケメンの必須スキルさ(キラっ |
456. 青年 ヨアヒム 11:43
![]() |
![]() |
後はテンプレ状況考察も落としておこう ①【樵真妙狂】:妥当 ②【樵真妙狼】:樵抜き辛くなるし、狂の霊判定合うか分からんよ? ③【樵狂妙真】:妥当 ④【樵狼妙真】:妥当 妙狼だとして黒出しすると、メリットは服吊れる デメリットは樵護衛率UP、狂霊ミス時の占確定 メリットに比べてデメリットが大きいから妙狼は無いと思うよ 他のパターンはまぁ妥当かなっという印象 |
行商人 アルビン 11:46
![]() |
![]() |
残念全員若葉狼だから手順なんて考えてない、が正解です。 …モカと楓って手順強い? 僕なんかスキル高いとか表で言われてるけど、長期自体10もやってない上に潜伏狼始めてだから檄弱なんだよね。 |
457. 青年 ヨアヒム 11:56
![]() |
![]() |
☆賢ちょん>>437 狂潜伏はレアケ,狼3潜伏は普通に有る あと、賢娘のやり取りは賢の言い分のが正しいと感じてる ただ、ここで拾うべきは娘の真偽や状況のケーススタディではなく… 「賢が素早くノリノリで娘に指摘を入れた」って方かな 賢村なら普通に視点漏れ見つけて喜んでるし、 賢狼なら「自分の白要素獲得を優先するタイプ」の裏付けになる 賢狼……わっち……そういえば香辛料の香りは僕も大好きです |
青年 ヨアヒム 12:05
![]() |
![]() |
あれ、おかしいな心の声が勝手に独り言になっているぞ 体が勝手に動いたというのか… そうか……これが『ゾーン』か!(たぶん違う いやぁけど良いよねホロ。とても良い。 あの全てを見通した時の「にや〜っ」顔がとても良い。 あぁ、ホロのために色々サプライズで準備して実行するんだけど 「にや〜っ」顔で「全部お見通しじゃ!このたわけっ」って言われて だけど、その後とびきりの笑顔で嬉しそうにしてる姿を見たい |
青年 ヨアヒム 12:09
![]() |
![]() |
くっそwwww 老の略称が「賢」という事がここまで私の思考に影響するとはww ハッ、まさか… ここまで予測していたのか…?モーリッツ…恐ろしい子(AA略 いやけど一瞬キョトン顔した後にするニヤ〜ッ顔が本当に良いんだよ…! 内心は嬉しくて尻尾パタパタしてるのに… ちょっとこっちを言葉で罵ってくる感じとか本当にヤバい! くぅ〜〜〜〜! |
458. 青年 ヨアヒム 12:51
![]() |
![]() |
さぁお出かけ前に対話っと ★D太1d>>358 賢がスタイルで色隠すってのは分かる ただ、その後、賢がそれっぽいスタイル貫いてないのは何故だろう? 賢のスタイルなら「質問投げて回収して考察」までワンセットと思う ただ質問量に比べて考察部分が少なくて… 自分の白要素狙いのスタイルにしては動きが完結してない気が… だって質問の割に回収とか考察とか適当だったら 「質問ステルスかよ…」ってなるじゃん? |
460. 老人 モーリッツ 13:07
![]() |
![]() |
娘については「占い2COだから2-2で対抗出てるかも」と考えるよりも議事録追えばいいだけの話で。赤で霊に対抗しますという発言があったからこその視点漏れのように思うのう。 その後の>>307にしても、議事録を読み返せば分かることをワザとらしく勘違いして見せた演技臭とでも言おうか。 ここばかり食い付いてもあれなんじゃが、ワシの考えとしてはかなり娘狼で見ておる。 |
462. 仕立て屋 エルナ 13:21
![]() |
![]() |
☆老 2-1は最近流行ってる。 ◆年 「あまりこれといったものはないけど自分から突っ込んでいくのは苦手かな」 多分あってるね。それが発言数にも表れてる。 人物像考察をするのかひたすら性格等のスキルを取ってるわ。こういうタイプは中盤にのびるはずだからそれまで放置。 対話は苦手なんだね。というわけで★投げ。しようとしたら目を離したスキに青がしてくれた。感謝。 ★占いどっち真に見える? 気になります。 |
463. 村長 ヴァルター 13:26
![]() |
![]() |
目が覚めたら、お日様上りきってる・・・。寝違えたので、右斜め45度で首固定状態の登場、村長です。 エルナ割れてるな〜。内訳について考えようかと思ったけど、ヨアヒムが上手く纏めてるからいいか。(鼻ほじほじ) 正味、昨日までは真狼:真狂かな〜って漠然と思ってたけど。状況要素的に占い真狂強めなんだよなぁ。それで霊能内訳が真狼なら、修狼にしろ娘狼にしろ、3-1捨ててなんで出て来たんだろ? |
465. 村長 ヴァルター 13:28
![]() |
![]() |
って疑問が出て来て悶々としてる。修のタイミングだと、妙樵もそんなに発言出てなくて狂が出てる確約取れるような状態だったと思えない。娘のタイミングなら発言伸びてる所だからなんか拾えたのかもしれない?ってな感じで悶々として進まないので、灰を見るのに注力しよ。 |
負傷兵 シモン 13:45
![]() |
![]() |
やほ~。 手順は読めないっす(断言)。あんまりにもブランクが長かったので。 しかし>>197の「一瞬のヒラメキ」は「それって只のパッションやん」ってツッコミを期待したネタ発言だったんだけどなー。真面目に取られてるっぽくてぷれっしゃー。 |
466. 村長 ヴァルター 14:03
![]() |
![]() |
あ、言葉足りてない。樵狼妙真なら割れて当たり前か。それなら、霊能真狂。でも、娘狂なら、樵妙の発言伸びたところで陣営見抜いて潜伏せずに2-2狙いはありえるかもしれないけど、修狂だとやっぱり妙樵の発言が乏しくて、村騙り考慮で3-1になる方が自然だと思うんだよねぇ。 灰を見ると良いつつ思考が彼方此方に飛んでる。アカン。 |
467. 少年 ペーター 14:04
![]() |
![]() |
RP面倒だから外すお 占考察 樵はCOタイミング的には真か狂という印象だね。発言内容からは真偽読み取れていない 妙はCOタイミングからはどれもありだとは思っているけど、服黒出しからは狼はないかなと思っている。 妙狼の場合連携を取るのは難しいし、失敗すれば相手が真占確定してしまうし、特に序盤は霊狂だとすると狂は2日で判断付けなければならないからね。 ただ、修も娘もスキルは高いように感じたから |
468. 少年 ペーター 14:05
![]() |
![]() |
狼側もこれにかけている可能性も微レ存くらいには思っている だから9割方占は真狂だと考えている で、妙に関しては占は寡黙白をいきたいと言って僕に票を入れてるけど、僕に関する考察は対抗が僕に投票したからと少なめで、これは服に黒出た事も踏まえて元々黒を出す予定だったのではと邪推。下手に僕白考察してたら僕黒考察を出すのが難しくなるからね それを踏まえると状況からは占は樵のほうが若干真よりかなと思っている |
469. 少年 ペーター 14:14
![]() |
![]() |
青☆1と服☆は上のでいいかな 青☆2 まあ正直言って発言が少ないし、内容も充実しているとは言い難いから、仕方ないかなというふうに感じている 青☆3 あやふやだけど分からないで 青☆4 今のところはないかなぁ |
少女 リーザ 14:36
![]() |
![]() |
ティー、モカ、ヤッホー♪ モカ、気楽に行けば大丈夫。 モカしんどかったら、ワザと占い当たりに来てくれて良いのじゃよ、ふふふ レアケじゃが、童狂でみられてるっぽいし、モカが占い当たりにきてくれたら、確黒して吊って霊を真狼濃厚って事で、村にロラしてもらえるかなーとか、一瞬考えてみた。でもパメラ偽じゃろーし、パメラ先に吊られてリデル真考察から吊れんかものぉ、あんま意味ないかのぉ。 |
少女 リーザ 14:52
![]() |
![]() |
勿論、勝ちを目指すが、なにより楽しもうぞ♪ せっかく若手狼なんじゃし、やってみたい事とか、面白そうな事とか、思いついた事とかあったら提案してたもれ♪ 斑吊った場合と、吊れなかった場合の手順計算、ちょっとやってみるぞよー。 あと、個人的には、樵より、灰狩探して噛むか、吊るの面倒そうな灰噛むが良いと思うんじゃがどうじゃろか? |
471. 村長 ヴァルター 15:04
![]() |
![]() |
ちょっと目に付くぐらいで、他に目立って絡んでる感じがないんで、現状では斑吊りしても取れる要素は能力者のライン以外無さそうってのが正直な感想。なんで、占い真狂を強めに見るなら>>455の案も有りかなと。まぁ、服の動き次第では考え変えるかもしれない。 と、空気な村長ぼやいてみる。 |
少女 リーザ 15:09
![]() |
![]() |
噛み候補考えてみたぞよ。 狩り候補はごめん見つからんけど、パッションでヴァルあたりどうじゃろ、占の両真追ってるように見せてる発言とか狩ぽいとか思ったんじゃが…。すまぬ、発言からは、灰広すぎて発言精査しきれてないぞよ。 ジムはロッカーって言ってるし、放置でいいかなと思っとるよ。老はあるりんの殴り相手じゃし置いといた方が良いのかなとか。 |
少女 リーザ 15:32
![]() |
![]() |
あ、でも、せっかく黒特攻したんじゃし、占抜きチャレンジして良いかものぉ。まぁGJでるじゃろうけど。 GJ出したら、後は狩は占護衛鉄板じゃろうし、狩探を、明日に回しても良いかの。 |
472. 負傷兵 シモン 15:43
![]() |
![]() |
ざっと能力者考察。 ただまあ最初に言ってしまうと斑は先吊り派。結局は占霊判定が唯一客観的に判断できる材料なので、一日でも早く占霊の組み合わせをはっきりさせた方が良いと思う。 エルナには申し訳ないけど、本人も同じ見解のようだし。ヨア>>455のように、あえて斑を残す選択肢もなくはないけど、真偽確定しないうちに占霊破壊されたりしたら、斑である事自体がノイズになってまうからねえ。 |
473. 負傷兵 シモン 15:44
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ外れまくる「俺が考えた最強の考察」よりは、よほど確実な情報が出てくると思うんだわ。 その上で、占は【真・狂】の組み合わせと推測。樵の初日ロケットCOは狼陣営ではやり難い戦略だと思うし、妙の先行黒出しも狼はやり難い。いずれの場合も狼の目は薄いんじゃないかな。 真偽は正直まだ有意な差は感じない。発言的には妙の方が黒目だけど、個性の範囲内に思える。だからこそ斑吊って陣営から見極めようぜ、と |
474. 負傷兵 シモン 15:45
![]() |
![]() |
霊は、占からの類推で【真・狼】の組み合わせと推測。狂だったら霊騙って2-2よりも占騙って3-1にするよーな。修も娘も第1声で占2CO確認して非占いCOした上で霊COしてるので、最初っから3-1は頭になかった、と。そーするとガチ勝負にきた狼の目の方が強いと思う。 発言内容的には、修は思考を出さずにまとめに徹した印象、娘はフリーダムに考察を走らせてる感じ。ライン読みの考察自体は鋭さも感じて興味深い。 |
475. 負傷兵 シモン 15:45
![]() |
![]() |
フリ★ 昨日から何人かが指摘してるけど、霊確定前の段階からまとめ役走ってたけど、後から他人がCOするケースは想定しなかった? してたとしたら、何故批判(されるのは当然予測つくよね?)覚悟でまとめはじめたのか理由を教えて。 パメ★ 現時点で爺が状況白という分析は理解したけど、何故最初の考察に爺を選んだのか、理由あったら教えて。 |
476. シスター フリーデル 15:55
![]() |
![]() |
あああ、連休だとつい寝過ごしてしまいます…。おパンツに埋れて惰眠貪ってしまいました。 パターンとしては 1.樵真妙偽(狂≧狼) 2.妙真樵偽(狂>狼) 1.に関しましては狂狼誤認を狙った場合がありますので差は微差としました 2.に関しましては皆から黒く見られていた事もあり、服黒の可能性が高いと判断しての白出しといった所でしょうか 樵視点、服が白としても確白になるだけですのでリスクは小さいでしょう |
477. シスター フリーデル 16:03
![]() |
![]() |
>>475兵 ☆何故?と言われましても。答えは単純ですよ、私が霊だからです。2-1か3-1か2-2か…どれになるかなんて分かりませんし、ましてや村騙りからの1-1の可能性も有るでしょう? だったら私のすべきことは、早めに村を纏める基盤を作る事です。 私が遅く出てしまった事で、村の発言数は減少していました。その分を取り戻そうとしたまでですよ。 (↑想定内の返答ですよね?) |
478. 少年 ペーター 16:13
![]() |
![]() |
服は現状吊でいいと思う。能力者のラインが見えるのはやっぱり重要だと思うし、今日まだ灰を見れてないのもあるけど灰に斑吊よりも優先して吊りたい人がいない 霊考察 修は陣形が決まる前から何故かまとめ役として振舞っているのが気になるし、自分の希望出しをフェアじゃないからなどの理由で最後の方に出してるのは、思考隠ししたい狼なんじゃないかとも邪推。 |
479. 少年 ペーター 16:14
![]() |
![]() |
ただ、最後には出しているのでそこまで大きな要素にはならんかなぁ。灰は広く見てる感はある 娘は灰を広くは見れてないけど深く見れている感はある。これ以外は娘と老がつながっているかもくらい。正直真偽要素とれてない だから修に対する邪推の分、若干娘が真よりかなと |
481. 村娘 パメラ 16:25
![]() |
![]() |
お、おお。パメラちゃん判定と流れ見て色々言いたい事はあるんだけど、とりあえず発表は5分同時出しじゃなかったの……? リーザちゃんへ ★樵さんの何処見て判定気になってる、って思った? 偽白出して誤爆釣れば良かったー的な事を言っているのだけど、リーザちゃんの真視状況から見るに、それやって尚、樵さんが白出したら信用地に落ちると思うの。 この辺のリスク判断が真には見えないのよ。 |
482. 村娘 パメラ 16:44
![]() |
![]() |
とは言え、リーザちゃん狂の黒特攻だーうわぁー!って意見も首を捻るの。 パメラちゃん狂占騙りならエルナさんに黒出すの割と怖い。これ誤爆で確定黒になったらライン戦にはならず、▼服後、進行的には霊吊りに入るのだけど、早々に狼二匹消し飛ぶ可能性結構高いよね。 能力者からの票だけで、エルナさん白見切って黒出し……? ところで、議題にパメラちゃんのプライバシーに抵触する質問がっ!えー気になる?気になる? |
483. 村娘 パメラ 17:07
![]() |
![]() |
エルナさん単体で見ると、これまた別に白くない。というか個人的には>>372が黒いの。 占いに掛かりそうになった時、最初に出る感情が、内に向いてるのだよね。 「(私は)こんなに喋ってるのに」 「(私は)推理出来なくなる残念」 で、この現象って意識が占いを避けたい方に強く行ってる時に出やすいの。 そして、常に黒を狙う村人として見た時、エルナさん目線の情報が増えない事に矛先が向かないのも違和感。 |
神父 ジムゾン 17:40
![]() |
![]() |
箱がすごい熱い……箱使うと頭痛いんですよねここ三日あたり…… それにしても狼やりたかった……やらなければ本命素村として伸びませんから……しかしまた素村である…… 何か隠してる感、ってなんでしょう?素直だとかあざとだとか毎回言われてますからね……RPのせいでしょうか。なにかしらのモノを出していましたが、今回は俯瞰ではないですが、粛々としてる気がします…… このまま都合よく狩視とかされませんかね |
484. 村娘 パメラ 17:41
![]() |
![]() |
ただ夜明けのエルナさん>>451で自分に白を出した樵さんに若干棘を見せてるんだよね。 ここが白囲ってもらった狼と見た時にちとそぐわないかな、と。 「死ぬなんて言わないで一緒に頑張ろう!」という樵さんからの声掛けを、とーんって突き放してるように見える。 そして、狩人COで吊り回避も狼の策としてあると思うんだけど、それを自分から潰してるのよ。この辺りの割り切り方に狼っぽい欲が見えないなぁと。 |
485. 少年 ペーター 17:53
![]() |
![]() |
灰雑感 兵の服評はおおまかに『発言の割に考察が伸びていない』で、この段階ではたしかに服の考察は余り伸びていなかった。服に1.5票入っている状況で入れたのと、今日の服吊り希望から服が黒ならやや白 それ以外は発言も伸びていているし占吊は不要かな 屋は一部白要素を拾ったということは分かった。ただ思考が追いにくいので占対象で吊は微妙 |
486. 少年 ペーター 17:56
![]() |
![]() |
神は自分の気になるところを的確?に聞くために細かく質問内容を設定してるのが印象に残る。服に占い希望を出しておりタイミング的にも服黒なら白 思考も追いやすいので占吊は不要 者は思考は追いやすいが灰に対しての考察が少ないのでなんとも。様子見枠 ああ、終わらなかった。10時位に戻ります 状況によっては兵屋神者の雑感も書きなおすかもです |
488. 村娘 パメラ 18:31
![]() |
![]() |
結論として、エルナさん人間で樵さん真に見える。 ところで、灰吊りを行うには決定周りに灰の皆が立ち会う事前提で進めなければならないのだけど、その辺りは考えているのかしら。 朝更新故のコアズレも考えると、決定時間に結構な余裕を持たせるべきで、まとめが居ない現状、回避によっては喉を予想以上に使う可能性もあるのよ。 なあなあで吊索を使わないためにも、方針の摺り合わせは絶対だわっ。ねっ、ヨアヒム君っ。 |
489. 村娘 パメラ 18:37
![]() |
![]() |
なので、パメラちゃんはエルナさん村人では?という結論を出したけど、村人視点でそこの統一が取れないのならば、 ・今日は灰に重点を置き、非狩しているエルナさんをさくっと吊ってライン戦、決め打ち方向にシフト。 ・もしくは今日エルナさんの黒白込みで占い師の真贋を全力で見極めつつ霊吊りに入り、占い基軸で進める。 かの2択が現実的では?と思うわ。 前者は安定進行。後者はリスクもリターンも大きいわね。 |
490. 村娘 パメラ 19:02
![]() |
![]() |
16人村狼全潜伏は普通にある、2−1は最近の流行りで勝率も良い、と言う意見に驚きを隠せないのだけど。 パメラちゃんちょっくらG16の直近100戦見てきたわっ! 3−1 43戦 2−2 32戦 2−1 20戦 (狼勝率65%) 他 5戦 な、なるほど……一理あるわね……。これは視点漏れを疑われるのも無理無いわよ。ちなみに2−1の内10戦、つまり半分は潜伏狂だった事にも度肝を抜かれたわ。 |
498. 少女 リーザ 19:17
![]() |
![]() |
老服のクリティカルなライン切れは見えぬが、賢は、単体がロック体質の村っぽいかの。たぶん、賢、>>315の自分の考察にかなり自信りそうじゃから、そこロックして考察進めるタイプじゃろうと思うのじゃ。童と娘をまず偽ロック→本日童の黒出しを狂の黒特攻と認識→消去法で娘狼じゃねってことかの? 個人的に、賢は思考追いやすそうだから、灰放置でも発言精査から色見極められそうじゃと思ったぞよ。 |
502. 少女 リーザ 19:18
![]() |
![]() |
者:実は時間足りなくてまだ発言精査はできてないけど、話した感じ、質問されて、あぁなるほどそういう見方あるよなと童自分でも思ったぞよ。 童の穴ついてくれるから、個人的には、灰のまま残して、ずっと喰われなければ狼疑う感じで良いかの… >>441☆プレッシャー効果求めるなら、黒狙いだろうが白狙いだろうが変わらんくないかえ?と思うぞよ。 狙い目関係なく、占われる事に対してプレッシャーなんじゃろ? |
神父 ジムゾン 19:22
![]() |
![]() |
神SGにしたい占いけど自分が黒出した服を初日●の手前発言精査枠じゃないと自分視点不自然ギギギ………的なのが>>493から出ているような。 確白はニートできていいですが、斑になったら厄介ですねぇ。妙狂なら2黒で吊られると思いますが、こんな序盤でそんなことする狼いるかと…なら妙狂なんでしょうか…… 状況は狼が作るものです。この言葉を忘れずにいなければ。 |
506. 行商人 アルビン 19:29
![]() |
![]() |
ごめん、ちょっと夏風邪ひいたみたい?でめちゃめちゃ体がダルい、 議事録追うことはできるけど真面目な考察すると熱上がりそうなので今日寡黙になるかも…申し訳ない… 人狼やるとの法則?なにそれ、とか思ってたけど…今まで参戦してて始めて参戦中に体調崩したわ…。 やる気あっただけに悔しい…。バファ吊りもしくは襲撃は本格的に悪化したら考えたいので、現状直してどっかで挽回したい。 |
508. 木こり トーマス 20:41
![]() |
![]() |
ただいま。アルビンはリアル大事にな。 はとでささ、とは読んでるけど、エルナについては… 俺が古い人間なのかねえ、と。これ以上この話題にすると村関係ない風になっちゃうからはここでは話すのはやめとく。 あとエルナの白要素について、パメラがだいたい拾ってくれていた件。 ログ読んでくるー |
510. 木こり トーマス 21:26
![]() |
![]() |
エルナ、昨日の>>374で割れたら自吊りって明言してるのか。 偽を殴って狼を探す仕事も頼むぞ。 ヨアが、このタイプ(もうちょっとスロースターターだと思ってた)にしては珍しく初日からきっちりGS出してるんだよ。ここはもう終盤まで生きてたら疑い向けようぜ?な位置に言ってる。ただ極論、LWは自分が生き残ればいいんだから、推理はあっててもいいんだよな。自分が狼ですってとこだけうそつけばいいし。 |
511. 仕立て屋 エルナ 21:27
![]() |
![]() |
>>508 今言ってもらわないと気になって墓場に行けないよ。RPは今日は本気で白くならないと偽ライン決め打ちで負けるかもしれないと思って変えたの。墓下では戻すから…… 娘真っぽくなってきたね。信用を取ろうとする行動も増えてるし。 後偽の時娘狼なんだろうけどそれって明日偽黒出す立場なのよね? 少し上げるならともかくここまで私を持ち上げてから黒出すのは黒塗りしにくくて信用取りにくいから真要素。 |
512. 木こり トーマス 21:30
![]() |
![]() |
注視しつつ、意見は大いに参考にさせて頂きます。 パメラの能力者切れは納得。フリパメどっち狼でも確かにと思う。 こういう考察がしっかりしてるから現状パメラ真よりに見てる。COの状況としては、どっち狼でも出る理由としてはありうる。 ただ登場が遅かっただけだし、リデル=ライン戦きめうち勝負に持ち込みたい。故のまとめへの意識という強烈な真視点。 パメラも、霊確阻止のためにというのは理由としては十分。 |
少女 リーザ 21:33
![]() |
![]() |
手順、考えてみたけど現実味なさすぎて提案できるレベルじゃなかった…すまぬ。 とりあえず何も考えずに適当にやって、4d辺りから考えればいいやって結論でありまする。 噛み先ですが、【リデルで了解】でありまする。 狩り候補、明日考えようと思うのでありまする。 |
行商人 アルビン 21:39
![]() |
![]() |
あ、リデルセットはあくまで仮だよ。 デフォルトだと襲撃なしになるんだ。それは避けたいからね。 まぁ霊はロラできる可能性あるし、今日樵チャレンジでもいいとは思う。 16>15>13>11>9>7>5>3>EP 8縄 16>15>14>12>10>8>6>4>EP 8縄 でGJ出ても縄増えない。早々に灰を噛んでおくメリットは、後から狩人COあった時に、あの噛まれたやつが真〜って言えることだね… ご |
青年 ヨアヒム 21:43
![]() |
![]() |
さらっと明日の状況考えとくか 1樵真妙狂:樵護衛されてそうだし灰襲撃かね 2樵真妙狼:同上 3樵狂妙真:妙襲撃かね 4樵狼妙真:樵が信用勝負持ち込むなら灰襲撃 1と2は樵襲撃だけは通したらダメ 3と4は妙襲撃されたくないけど2狼露出してるから妥協 全部のリスクリターン考えると護衛場所決まってるのよね |
514. 村長 ヴァルター 21:45
![]() |
![]() |
■屋:発言は全体通して、肩の力抜けてる感。ちょくちょくツッコミ入れて人狼探してる感もある。とりあえず、放置。 >>512 確かに理由は十分あるんだけど、そうなると人狼陣営は村騙りの可能性考えてなかったか、どっかで狂人が占い師に出てる事を見切ってるって事になるよね?そうでなけりゃ、博打好きになるけど。そこがどーしても村長引っ掛かってて。 |
青年 ヨアヒム 21:47
![]() |
![]() |
まぁGJ狙うなら灰の襲われそうな所守っとけって話だけど そんな英雄的なGJに興味は無い! 私は占吊避け続けて、抜かれたらダメな所を守り続けるだけさ 襲撃?あぁ大丈夫さ だって私は残念系イケメンだからね(キラっ …あれ、これ初回襲撃食らった方が残念系イケメンっぽくね? |
518. 村娘 パメラ 22:03
![]() |
![]() |
商人さんはお大事にっ、夏風邪は長引くのでしっかり栄養取って休んでね。 爺ちゃん>>436 あれっ、想定と違ったな……。つまり普段から使ってる手法なの?という問いにはYESなんだよね? パメラちゃん序盤の爺ちゃんのやり方って実験的に見えてたのよね。こういうアプローチで色探れるのでは?っていう、爺ちゃんの中でまだ確立されて無い手法っぽいな、って。 ううん、ここ一旦要素として持ち帰ろう。 |
522. 木こり トーマス 22:22
![]() |
![]() |
ちなみに、ここで精査してない人は占吊候補じゃないので。 ジムゾン 昨日は判断時点でしゃべってるほうだったし、それなりの言葉も出せてたから占いをはずした。 昨日の>>368なんかは、自分が見られるという意識からはぶれてないね。 とはいえ、そもそもマイルド目なスタイルに対してその見られるという意識がちょっと浮いてて気になってる。 今日はまだあまり伸びてないように見える。発言待ちつつ、占候補か。 |
527. 旅人 ニコラス 22:41
![]() |
![]() |
もどったよ~!さらっと流し読みしたけど俺宛の質問なんて1つもなかった… そんなに絡むのめんどくせ~か(憤怒 灰吊り希望まで出せは了解! 直近見えた。 樵 >>526 ★ 自吊り=白アピってのも考えられる範囲だと俺は思ったんだけどどう思う? 俺は班出された…死ぬ気で今日がんばる!偽要素拾うぜ!!見ててね!BABY!!ってのが村っぽいなぁ~とも思うんだけれども… |
530. シスター フリーデル 22:54
![]() |
![]() |
>>503神父様を見て、あ、これ村だなと思いました。 樵服両狼での白囲い→樵狂人視点GET!の可能性がすっぽり抜けてますね。 寧ろ樵狂服狼であるなら、服から逆に手を取り合うんじゃないですか? 霊=真狼であるなら霊判定誤爆の可能性も無いでしょうし、完全な信用勝負のライン戦が出来上がります 後は互いに力を合わせつつ、適当な所で樵襲撃でもすれば良いでしょう そういう意味では真贋が見えていない村では…と |
531. 行商人 アルビン 22:58
![]() |
![]() |
ほんと申し訳ない。ちょこちょこなら発言できる。 樵>> 俺もわりと服と同じタイプかも。手順が最善手ならそれを無視してまで生きようとは思わない。あくまで合理的に勝ちを狙いたい感じ。 だけど狼でもやるから、エルナのそれは白黒はとれないかも。 ただその後の考察が>>528やたら塗りって言葉を使う胡散臭さがエルナの性格なんだろなぁとか。昨日の夜明け前の班想定も相当臭かったけどほんとに性格所以か。 |
神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
……毎回、 「そこぉ!? ……ハッ、なるほど…」 という点から村拾われますね。そしてシャイニングへの道を一歩踏み出すのでしょうか。 スキル高そうな屋がどう思ってるかはわかりませんが、議事読みに読み込んで、周りがハッとするような鋭い考察を出すことができなくても、スキルが低くてむしろ周りが「ファッ!?」とするような考察しか出せなくても……シャイニングできるんですよね、これが。 |
神父 ジムゾン 23:01
![]() |
![]() |
今回は初めて占われるのも悪くありません。 読みたい本がたまってしまっているので……ただ今「1984」を読んでいます。ディストピアモノは、SFは、本当に素晴らしいです!!! ……考察しよ… |
533. シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
んー、服の今日の動きを見てきたのですが、今一村の感情には見えませんね。 先ず第一に2-2がキーワードです。 「服吊って色見ようぜ!」の流れにする=服視点真の占い結果を無駄にし、村の人数が一人減る。そして運が悪ければ服にとっての真である樵を失う事になる …なら、昨日の希望出しやら発言やら引っ掻き回してでも後に残そうとするのではないでしょうか? 強引かもですが、後に痕跡を残さないようにする姿にみえます |
535. 行商人 アルビン 23:03
![]() |
![]() |
エルナの胡散臭さは視点もれだとか誘導やらラインやらじゃなくて言葉の使い方に向いてるとこあるから、それを性格だとするとエルナ自体は別に黒くないんだよなぁという初日からの思い。。 こういう狼もいるのかしら…。。 樵服のやりとりも、囲われ狼と偽占いの動きに見えないんだよなぁ…。ここ言語化はそのうち…。 |
536. 負傷兵 シモン 23:05
![]() |
![]() |
灰考察途中。 老 娘にロックオンしっぱなしなのが気になるかな。特に娘は登場こそ遅かったけど、かなり考察を残してるのに、その辺の発言まるまるスルーしてるし(おまけに自分の白要素の考察だよ?)。何がそこまで駆り立ててる? パメラの真偽さておいて、今日の所一番気になる人ではある。 |
537. 負傷兵 シモン 23:06
![]() |
![]() |
青 どーにも斑放置という戦略が自分と肌が合わない(黒いという意味ではない)。がんがん人にキレの良い質問出しまくってくれるのは助かります、はい。でも、それがアウトプットには、まだつながってない印象なんだよなー。 うーん、全然読み込めてないなあ…続くっ |
538. シスター フリーデル 23:16
![]() |
![]() |
占真贋については軽く済ませるつもりでしたが、どうにも樵妙について見返そうとする度に、単体ではなく服を絡めて見てしまうのは悪い癖ですね。 ちょっと落ち着くためにも他人の目を借りましょうか。 >>神父様 ★樵妙の真贋パターン分けで、有り得そうな形の順に並べられますか? 神父様村っぽいとは取りましたが、ついでに人物像補強と私自身冷静な目で服を再度見つめ直したいなあ、と思いまして。 お願い致します |
539. 少年 ペーター 23:20
![]() |
![]() |
老は発言も多いし突っ込んだ質問もあるんだけど戦術論が多めで、灰雑感があまり伸びていないので様子見枠 希望は兵と僕で老が希望出してた時点では兵も寡黙気味だったので順当かな 商はリアル大事にね 広く見れてて、あと流されにくいイメージが有る。リアル大事にで放置枠 希望は服で白狙いで服希望は最初なので単純に切りに行った可能性も少々だが、商が服希望出しをちらつかせ始めた頃はまだ服に対する評価は |
540. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
あまり集まっていないから、服ちらつかせは服占いに誘導になりかねないので、服黒なら白 旅は鋭く突っ込ん打質問が多く出てて、夜の考察も追いやすいので占吊不要 服に第2希望で出しているけど、出した時点ではまだ服以外が占われる可能性もあったから、服黒なら微白 長は堅実に見ている印象ではあるがまだ全員分の考察がでていないので様子見 希望からは要素は見れなかった |
541. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
青は質問が多く突っ込んでいくというよりも引き出すという感じの質問が多い感じ。考察も思考を追いやすいので占吊不要 服に第1希望出してて、出し方によっては服と長を同数にすることもできたから、服黒ならやや白 希望は【▼服▽屋●屋○長】 服は斑吊でライン考察のため、屋は>>485参照、長は消去法 |
542. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
>>537 斑放置の襲撃先を見る…のもある意味一つの有効な方法ですよ。 実質襲撃先は、狩人から見れば占の二択ですから。狼の優先度的には占>>>霊でしょうし、灰を狭める場合は確実に狩人との目星がついていなければ、逆に自分の潜伏枠を削るだけですしね。 まあ、灰からこういう意見が出るだろう…と予想していましたが、出てきませんでしたので… |
544. 木こり トーマス 23:28
![]() |
![]() |
ペーター:初日と今日で発言濃度がかなり違う。占霊考察に、直近、灰をラインも見出して判断してるし。吊りもラインみたいからでエルナ吊り。 ★もしかしてライン考察大好物? この急な伸びは村側由来なのか…と思うがちょっと気にはなる。占いはありだけど優先低め。 >>535 アルビン そうそう。性格由来…としかいえないんだけれども。 |
547. 神父 ジムゾン 23:28
![]() |
![]() |
結構な村要素だと思います。懸念あるなら騙り出しそうな長狼像がありますので。 ・旅 気になったところにガンガン突っ込みヘイトを恐れないタイプでしょうか。 あれだけ服とバトっていたのに○なのは微非狼?自分が出さなくてもほぼ服で決まるから、でなにかしら出さないと不自然だから○、とか考えましたが吊枠に考えていたようですね。このバッサリ感は狼なら潔いというか、出しづらいのでは、と思います。旅なら狼でもやり |
550. 村娘 パメラ 23:37
![]() |
![]() |
パメラちゃんやっぱり旅人さん見てても、別に面倒だとか全く思わないのだけど。 旅人さんへ ★めんどくさい奴って自己評価してるけれど、自身に大して「こいつ面倒だなぁ」って視線送ってるように感じる人って誰がいた? それと、旅人さんの事を面倒だと感じる人って、人間だと思う?狼だと思う? >>527下段ってさ、ダウナーにしたらエルナさんじゃない? 「斑か……死ぬけど頑張る……ちゃんと見ててね……」 |
554. 旅人 ニコラス 23:46
![]() |
![]() |
神>>547 妙がパッション狂っぽいし安易に班だからといって吊りには上げたくない→自吊り許容、寧ろ班でる前から強調、さらに確認後セット済み発言。アザトっ!!ってのが感想。 俺は逆に村側から理解を得られず感情的に訴え、更に自吊りDROPOUT発言で白アピして最終日まで生き残った狼なんてのも経験あるし吊って落ちる要素あるなら自吊り発言するくらいだし吊ってしまえってのが思考の流れ。 |
556. 旅人 ニコラス 23:52
![]() |
![]() |
そこで服の白要素と黒要素バランス掛けて割かし白よりであるってならまだ残す選択視はあるだろう。が俺にはそこまでクリティカル白拾えてないし 服の旅評、反発!!反発!!!強調発言ね。 これはなんか俺の態度とかから気に障ったのかと思ったんだけど違うみたいなんだよね。 そこの感情の触れ方は若干黒いと思ってる。 (服考察で触れるが) だから吊ってもいいって思考の流れに違和感ある?? 結構噛み砕いたつもりだけど |
558. 木こり トーマス 23:53
![]() |
![]() |
とりあえず神父さんは少なくとも占いにはかけたいんだよなあ。 自分から▼エルナは言いませんが、現実的には…なのでこんないびつな希望になってしまった! @3なので朝までにあと1発言だけ使うようにします。 |
559. 村長 ヴァルター 23:56
![]() |
![]() |
ん〜、やっぱり霊が真狼で、狼陣営があえて2-2の陣形持ってくつもりなら、占騙りからの霊スライドとか、リスク低減のやり方がもっとあった気がするんだよね。そう考えると、霊は真狂なんじゃね?って思ったりしてる村長。 ど〜も、村の発言傾向的に理詰めでくる人多いのに、この陣形の持っていき方が微妙すぎて、人狼陣営の像と合わないんだよね。 |
560. 神父 ジムゾン 23:59
![]() |
![]() |
で終わりですね。一応「軽く考えを教えてください」と補足しておきます。 ・年 両占から●に出されていて状況白ということになるんでしょうか。 >>233修の堂々っぷりは、真故の自信or信用がっつりとれる自信満々騙、だと思いました。どちらかはまだわかりませんが前者寄りに思ってます。 ★私は↑でしたが、どのように要素がとりにくかったですか? 昨日はちょっと寡黙目だったので、今日の伸びが著しく感じます。自 |
564. 旅人 ニコラス 00:06
![]() |
![]() |
あぁパッションまでいうと昨日の青の手のひら返し感は微々要素くらいな感覚。結構突っかかってきて読み返してみたら違和感無しでした~って奴ね。ここの思考過程のトレースが無かったから多少の違和感。が昨日は時間と喉の都合上も見えたからこれからの考察は拝みたい。 2つめ 狼ならメンドクサイとは思うけど黒塗りもしやすいと思うよ。 村でも抵抗ある人はいるだろうけど思考の補完してくれる人は考えてるな~とは思う。 |
神父 ジムゾン 00:08
![]() |
![]() |
プロの顔文字?で多分樵の中の人はあのひとかな…?とちょっぴり思っています。なら盲信できるように思うのですが…まさかの●▼……私の勘違いだったのでしょうか?それともいつもの輝きを出せていないのでしょうか… でも今回灰考察ガリガリ頑張っています!狼はじかれたけど!一気にモチベ下がったけど!初めての神父さまは赤窓に降臨させたかったけど!!!!!! いいもん…どうせ私は素村PL…… |
566. 負傷兵 シモン 00:08
![]() |
![]() |
占候補なら兎に角、灰から吊候補は難しいぞ、これ。 長 占霊の内訳(陣形)が気になって思考が回転してるようで。まあ俺も気になるけど、灰考察の時まで囚われてるよーな感じがするので、流石に切り替えた方がよいんじゃないかと。もともと思考が読み取りにくかったんだけど、一つの議題をグルグル回して灰考察を抜いてる印象。 |
少女 リーザ 00:11
![]() |
![]() |
こんばんはー もうすぐ寝るけどのぉ・・・ ぱめちん ・今日は灰に重点を置き、非狩しているエルナさんをさくっと吊ってライン戦、決め打ち方向にシフト。 ・もしくは今日エルナさんの黒白込みで占い師の真贋を全力で見極めつつ霊吊りに入り、占い基軸で進める。 これどっち見ても、霊ロラさせろってことじゃよな? なら、占チャレか、灰噛みの方が良いんじゃないかの? |
少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
たぶん、ぱめちんが狂でめっさ頑張ってくれてると思うのじゃが… ★もし神占になったら黒特攻しても良いかね? 正直服とのラインって神が良いと思うのじゃが…どうじゃろうか? それとも、白出し安定じゃろうか? この辺ちょっと意見欲しいぞよー あと、噛み先、仮でリデルにセットしておる。吊り投票はエルナじゃよ。 |
568. 老人 モーリッツ 00:20
![]() |
![]() |
ええと、今日は娘以外見てない気がするけど、総括してそこまでクリティカルじゃないとなると、今日一日何してたんじゃ?ってことになるので、やっぱり娘狼視でいきます。別に灰に1人くらいそういうやつがいても困らんじゃろほい。 目に付いた質問どこか。 ☆2-1か敢えて狼が霊に出る意味あるの?→2-1レアケ、2COなら2-2が当然という戦術論からは、2-1なら霊確定させないために霊に出るか、となっても不思議は |
569. 村娘 パメラ 00:20
![]() |
![]() |
回答ありがと、見てる。先に、 そろそろ方針定めませんかっ。灰吊りに対する強い意見が出ていないので、現状吊りはエルナさんが妥当かな、と。 占いに関しては昨日同様ポイント制で行きたいとパメラちゃんは思ってるよ。 叩き台として、とりあえず現状議事を見ている人達宛に、 【占い希望第2までと、 灰吊り時の希望を01:30を目処に出す感じでどうかい?】 |
570. 老人 モーリッツ 00:22
![]() |
![]() |
ないのかな、と。 個人的には、2-1のままか占いに出ると思うのですが。逆に狼が自分と同じ考えとは限らないので。 ☆娘偽にこだわる理由?→灰考察は作ろうと思えば作れるので。クリティカルな視点漏れがあればそれは全てを引っくり返すと思うのです。 |
573. 老人 モーリッツ 00:32
![]() |
![]() |
服>>464 ☆散々言っているように娘偽、かつ赤ログで状況を確認していた狼を見ているので、占いは真狂。とりあえず狂人が偽黒を出すのはリーズナブル。樵の安定感と、妙の白狙いに感じた違和感なんかを加味すると、樵真の服白かな、と、 ちなみに単体考の良し悪しは、単に文章力の差だと思うので、あまり重視していないですねー。 |
580. 神父 ジムゾン 00:39
![]() |
![]() |
とつけているように1、2割程度しか考えてません。 がんじろうそのままコピペと青のさらりとした梅酒に笑いました。 樵>>572単体:樵真妙狂、状況:樵真妙狂かな→状況に基づくと霊狼、しかし修娘狼なら占騙り出るのがスキルとして妥当では?ロラ可能性高い霊に出るのがよくわからん→縄消費狙い狂ならわかる→状況と合わない…といったところです。 占したくないかな:年 許容:兵≧長 発言で追えそう:旅 |
582. 老人 モーリッツ 00:42
![]() |
![]() |
仮に百歩譲って2-1が珍しいケースだとしても。自分が娘の立場になったと仮定して考えて欲しいですね。 夜明けに大きく出遅れて、自分が霊能でした。直前の発言を見たところ占い2COでした。 →ここで霊に対抗が出ていると判断して、対抗誰だか知らないけどよろしく、となるでしょうか。 最低限の役割として霊COだけするか、対抗いるか議事録追うと思うんですよね。その辺りの違和感って感じませんかね? |
588. 老人 モーリッツ 00:46
![]() |
![]() |
いくら霊に喰いついたところで灰を見ろと言われるのが灰考察至上主義者からのツッコミどころでしょうか。 まあ確定情報と状況が進まないと何とも言いにくいのですが。屋辺りは情報出待ちの姿勢かな、と思います。 あとは青旅も白っぽい。以上。 服は白かな。昨日候補に挙げたけど、その後の発言でなんかちがうと思った。 |
589. 少女 リーザ 00:50
![]() |
![]() |
>>517エル姉様 反論ありがとうじゃ♪黒出たから驚いたぞよ?どの辺みて驚いてないって決めつけたんじゃよ テンションあがるだろと言われても、童、あーこれ真狂なら真透けて即噛み墓下かのぉって考えたしの。 初日、童、偽考察多かったし、そんな真視とれる自信なかったぞよ。 だから、エル姉様の黒要素、ちゃんと落とさないといけないじゃろ。童がエル姉様の黒要素あげるのは、当然じゃよ。 |
590. 少女 リーザ 00:51
![]() |
![]() |
>>589続き「始め白だせば良かったと落胆してる」ってこじつけにも程があるぞよ。黒引いて、なんで落胆する必要あるんじゃよ。あと、アンカーはちゃんとつけとるよーどの発言かは喉の関係で省略したがの、アンカーの文章読めばわかると思ったぞよ@3 |
591. 老人 モーリッツ 00:51
![]() |
![]() |
長も別に黒くないな、と思って。まあ残りなら良いんじゃない?と思いつつ、手順で服吊りも分からないではない。 でも娘狼の上にそこをフォローしたアルビンを処理しないのはちょっとねえ。バファリン兼ねて吊って色を見に行くのが1番いいかもしれない。 ちなみにワシの商評価は、セオリー詳しく、なおかつ自陣営に有利な展開に状況を整理するタイプ。娘フォローとか、2-2での白狙いとか、狼としてあり得る動きかと。 |
598. パン屋 オットー 00:57
![]() |
![]() |
特に旅人は、昨日エルザをそこそこ黒視していて、 パン屋的思考の流れなら「偽視してた人に黒判定でた!」だったらわっしょいって飛びつきそうなんだけどさ。だってそれが占いでしょー。パメラっちも言ってたけど、昨日のエルナに対して速攻黒判定出すのって結構勇気いると思うんだけど、リーザがよっぽどエルナが白だって確証掴んだのかな。 |
601. パン屋 オットー 00:59
![]() |
![]() |
それと、妙が狂だとしたら、初回黒出しのファインプレーに対して誰も妙真のフォローがないのは、狼側冷たすぎやしないかと。あ、周りからみるとそこで救いに来たのが俺だって理論になるのか。あくまでここまでのパン屋視点ではってことで。あと、>>426の出かたがすごい素っぽい。 |
602. シスター フリーデル 01:00
![]() |
![]() |
パメちゃんは対抗なので私が言っても説得力無いんですけど、>>582は成る程と思ってしまいました。 >灰考察続き 長…考察の入り口で足踏みしている感をどう取るか…なのですけど…。切り込みが浅いのは灰に触れたく無いのか、それとも推理を間違えるのが怖いのか。 村長へのお願い。服と灰を絡めて考えてみていただけませんか?視点を変えると見えるものが有るかもしれません。 なお考察に伸びが無ければ占候補です |
604. 仕立て屋 エルナ 01:03
![]() |
![]() |
◆者 考えたことをそのまま発言スタイル。うん、発言見たけどこれを続けるならどっかで黒要素をポロっと出すだろう。 希望は【●神○屋▼年】で提出。神は苦手なタイプだったから。屋は思考が合わないみたいだから。年は自力で白くなるのが難しそうに見えたので霊がいるうちに吊りたかった。これ以上は眠すぎて無理…… |
606. 仕立て屋 エルナ 01:09
![]() |
![]() |
はっ、禁断症状が ううう、ヤクが欲しくなったッス とりあえずできる限りのことはしたッス 最後に村には【思考停止は悪、手順大事に】の言葉を贈るッスよ 墓下かエピで会おうッス! 明日はエルナの分まで頑張ってくれッスよ! 樵と真霊は頑張って! 狼を退治できますように** |
607. シスター フリーデル 01:13
![]() |
![]() |
者…少々困った枠。灰考察落としてもらえないのでは判断しようが無いのですが。 昨日の議事を読み返しましたが、やはり本日同様、能力者考察がメインなのですね…。 者の灰考察読むとなると…さて、今日も朝までスタンバイコースなのでしょうか? あまり整理という言葉は好きではありませんが、発言の少ない方は仕方ないかと。 占を使うよりは吊りで対応すべきかと。 |
609. 青年 ヨアヒム 01:16
![]() |
![]() |
俺とお前の〜がんじろう〜♩(突然思いついた。後悔はしていない) さて、昨日と印象動いてる所メインで灰考察〜 年:>>469の☆2と☆3の解答が狼に出せないような気がしてる まず☆2、(占希望に上がっても)「仕方ない」って言葉が出てて これって「占われても良い」って意識だよね 次に☆3、「占われたい?→分からない」 これも自占に拒否反応が無い。 焦りとか防御感が無さすぎて返答に狼臭が皆無なのよね |
611. 神父 ジムゾン 01:16
![]() |
![]() |
思ってしまってます…でも発言はそこまで伸びてないし、昨日も多弁ではなく…… 十分精査できていないのですが、ここでは白 青≧者老>屋 灰です。商はとりあえず発言少ないのもあり抜きました。 【●長○老】一点から思考動いてなさげコンビで。斑吊前提ですが【▼長▽屋】 寝ます……@1 |
612. 村娘 パメラ 01:21
![]() |
![]() |
パメラちゃんの希望は【●者❍賢▼長】 爺ちゃん、切れの要素とこの意固地な感じからほぼ白で見てるのだけど、パメラちゃんの助言虚しく、直近の言動があんまりにもあんまりなので、SG路線まっしぐらに見えてる。占い使える内に保護したかったのよ。 だけど、爺ちゃんが仮に白確したら独断でシスター残されそうなので……。 ならず者さん、パメラちゃんここまじで色拾えない。 村長さんの要素はこれから纏めるわっ。 |
613. シスター フリーデル 01:22
![]() |
![]() |
>>606 いや、ちょっと苦言入りますが「手順で斑吊り=灰への踏み込みが浅くなる=灰狼は一日分、村に根を張ることが出来る」のですよ。 村で一番情報を持っているエルナさんが、いの一番で心折れるのは少し違うと思います。 喉が無い中ですが、これだけは言わなければならないと思いました。…上から目線でごめんなさい 【希望出しはパメちゃんの発言より1:30厳守で願います。喉に余裕がある方は補助願います】 |
614. 少女 リーザ 01:27
![]() |
![]() |
>>608屋☆今の状況って、童偽視多過ぎについてかの? 狂視してる人の中に1wくらい混じってるんじゃないかと思っとるぞよ。だって、童噛んだ後、あーやっぱ狂ねって言うためじゃろう。無理を承知で護衛欲しいとか、内心傲慢な事考えとるぞよ。 屋が童真考察しようとしてくれているのは、素直に嬉しいが、童自信、割と黒いと思うし、一周まわって、屋に違和感を感じるんじゃが…邪推かのぉ…@2 |
616. 仕立て屋 エルナ 01:30
![]() |
![]() |
>>613 心は折れてない。だから狼を探そうと努力したり妙の偽要素を発言したりした。灰狼を一日のさばらせるって今日灰吊りなら私を吊らない前提? 勘違いされてるけどライン判別前に斑になって自吊りを発言するのとゲーム放棄の自吊りは違う。 樵といい旅といい自吊りにトラウマを持つ人多過ぎッス…… |
617. シスター フリーデル 01:31
![]() |
![]() |
と、言い出しっぺが時間を守らないのは悪いので。 【▼者▽長(>商…バファ吊りなので優先順位は下です)⚫︎長○商】 この村、正直はっきりとした纏めいないと崩壊しそうで怖いです。 占第一希望は村長の朝までの発言で希望変わるかもしれません。 ある程度喋れて、後のSG保護になりうる所という意味で第二希望にアルビンさんを挙げました。 吊りは灰考察で述べたとおりです |
618. 村長 ヴァルター 01:34
![]() |
![]() |
>>602 服の考察でも言ったんだけど、旅とのやり取りぐらいしか目に付かなかったんだわ。これが。 正直、見返す時間無いし、引っ掛かり少し感じたフィーリング大事に●商○年▼神で。商は伸びてないけど、昨日の純粋に気になったフィーリングで。神に関しては妙への回答がやっぱちょっと防御感感じたので。 |
620. 村長 ヴァルター 01:40
![]() |
![]() |
第二希望が年なのはやっぱり発言が淡白で色見えないって理由から。伸びてるんだけど、私から見るとなんとも判断付かない位置。あ、▽者忘れてる。 そして、そろそろ寝たい。 |
少女 リーザ 01:57
![]() |
![]() |
噛み先、リデルで良いかえ?それとも、占先を噛むかえ? モカが、占い先で、ティーはお任せじゃったっけ… これ以上迷っても仕方ないので、【占い先噛む】のでありまする。 もし、身内占いになったら占い先噛めないから、とりあえず【青年噛み】でどうじゃろうか? 朝6:30起きいけるかえ?童なんとか頑張って起きるぞよ。 ではおやすみなさいなのじゃ。 |
621. パン屋 オットー 01:58
![]() |
![]() |
老は、初日の質問スタイルとその後の ロックスタイルが違いすぎる。そして多分そこを自分で認識できないわけではないのに止めないのは何か空回りしてる感じ。年は>>593の回答待ちたかったけどとりあえず、誰かと強く絡まないのでラインが見えないタイプかつ発言からも白黒どっちも要素が拾えてないので占いで。長は、なぜか視界にあまり入ってこない。 |
シスター フリーデル 01:58
![]() |
![]() |
そうだ、明日のおパンツ判定考えないと。 ひゅーどろどろどろー、おパンツーゥゥウウゥー!! エルナさんのおパンツは良いおパンツ?悪いおパンツ? ……ぴらりんちょ……(鑑定中) あー、エルナさんのおパンツは、金ラメ入りの派手派手穴あきおパンツですわー。 【エルナさんは尻尾穴の必要な人狼さんでした、まる】 うわぁ……えろい……ど、どどうしよう、コレクションに加えちゃおう…かな? |
負傷兵 シモン 02:00
![]() |
![]() |
はーい【占い先噛み】、身内なら【青年噛み】了解でーす。 自分も頑張って6:30起きしますねー。 とりあえず仮セットはリデルのままにしておきますね。起きたら赤で声かけますねー。 ではおやすみなさーい。 |
シスター フリーデル 02:03
![]() |
![]() |
ひゅーどろどろどろー、おパンツーゥゥウウゥー!! エルナさんのおパンツは良いおパンツ?悪いおパンツ? ……ぴらりんちょ……(鑑定中) あっ……(察し 【エルナさんのおパンツは人間用の猫さんおパンツでした、まる】 エルナさん、男の方ですけど意外と可愛いの履いて居るんですね。 ……男の娘……? |
624. パン屋 オットー 02:10
![]() |
![]() |
シモン>>567 ☆灰考察はパメラも言ってたけど、まんべんなく全員見るのって苦手なんだよね。頭痛くなっちゃう。特にあんまり絡んでない人とは。長、者、神父あたり。人数少なくなってきたらやらざるを得ないけど。ただ、灰をまんべんなくのべっと印象言うよりピンポントで強く絡んだ方が情報取れることもあると思うんだけどね。年も思考読めないって言ってるし他から見るとわかりづらいのかな。 |
626. シスター フリーデル 02:12
![]() |
![]() |
ああ、そういえば言い忘れていましたが… 【占は昨日同様に7:05同時発表。霊は二分後の7:07に同時発表にて願います】 能力者の皆さんは、判定が利用されないよう同時出し厳守で願います @2ですので、表纏め誰かお願いします…残りの喉は6:30に本決定及び確認用として取って置きます また喉を余していらっしゃる方、眠いでしょうが、健康に気をつけながら議論願います ではユルユルと眺めながら黙りますね |
628. 村娘 パメラ 02:14
![]() |
![]() |
皆ごめん! 【本日の吊り先はエルナさんですセットお願いします】 決定出しずっと待ってた人は本当にごめんなさい。占い先の指示はシスターお願いしちゃっていい? \爺商青長兵年神者服旅屋 樵妙 娘修 ●兵__商長屋長_神_年 神神 者長 ○商__年屋長老_屋_長 長屋 老商 ▼商__神老服長_年_老 神神 長者 ▽娘____屋屋____ 長_ _長 現状の票まとめこちらっ。 |
630. 村娘 パメラ 02:32
![]() |
![]() |
村長ね、狼を探してるように見えないの。 判定から内訳に意識が行くのは分かる。状況考察の結果、結論がピンと来ない、で終わるのもまあ分かる。でもここから、能力者単体を見るって思考が出ないのだよね。問題解決に向かう意識が低いのよ。 で、他灰を見よう!って所に入るんだけど、見る対象は絞られてるのに、出てくる考察が印象止まりなの。 旅評にせよ、屋評にせよ、神評にせよ、「で、色は?」となる。 |
631. 村娘 パメラ 02:33
![]() |
![]() |
「誰の、(何処を見て)、どの様に感じ、(何故)、(何色に見える)」の括弧部分が抜け落ちていて、視点が浅い所でふわふわしてる。 でも聞くと出てくるの。だから、具体的な考察が出来ない訳では無いの。 >>551「自信のある考察は無い」自覚があって、狼を追えていないのに、そこに対する焦りや模索が薄い。 総じて色(真贋)の見えてない村人をトレースしようとして、発言が上滑りしている狼像にぴたりなのよ。0 |
634. パン屋 オットー 02:37
![]() |
![]() |
>>628 パメラっちお疲れ&ありがとう。 ただ占い先長と神で3票ずつで同票。そこを対抗である、シスターに任せるのはどうかと思うけど。 まだ希望出してない青年、旅人、ならず者に「さっさと出しんじゃい、こら!」でしょ。 |
635. 青年 ヨアヒム 02:48
![]() |
![]() |
あー、まだ灰精査の途中だけど屋>>634が見えてしまった とりあえず現状の希望出すけど 年賢長以外は今日の分の精査できてないから昨日の印象のままになる 残りの灰考察もこの後やるから、その後でもっかい希望出すわ とりあえず現状は【●老○者▼長▽兵】 現状のGS:白 屋>年>旅>神>商>老>者>兵>長 黒 あと直近の娘と長狼の結論が被ってて何か笑った あと妙を援護した屋が妙に●貰ってて何か笑ったw |
636. 青年 ヨアヒム 02:57
![]() |
![]() |
あっと重要な事を言い忘れてた 今日斑吊り方針なら希望は【●長○老】になる そして普通に賢じゃなく老って呼んでた。いっけね(テヘペロ で、GSの順序と賢の位置が違う所説明してなかった 簡単に言えば、賢は占対象として適任なんだ 賢が狼なら、黒が出る事で、直吊り位置じゃない狼を吊れる 賢が村なら、攻撃力の高さから偽黒出し辛いってのと スキル的に確白った時に良い感じに村をまとめてくれるってのがある |
637. 青年 ヨアヒム 03:15
![]() |
![]() |
「長と老で長老!Hey!!村長が長老に進化したぜ!Yeeh!!」 頭の中でこんなフレーズが浮かんできたけど僕は元気です。 暫定でも結論出すと突然イアンソープ(すいま)がやってくる… 兵:そういえばあんまり絡んでない。ごめんねシモリン! シモリは狼なら場の流れ見て八方美人して残ってくタイプかなー あーけどそう考えると私に危機感示してる辺り村っぽ? 狼なら私なんて世論に乗って白視してりゃ良いよねぇ |
639. 旅人 ニコラス 03:16
![]() |
![]() |
謎。表記なし。 ★ここ思考変換解説Plz >>351 で一人称が君ってなるくらい感情触れてる旅については考察出してるからうれしいどまりで… 昨日超絶に疑ってたんじゃないの? ▼●から除外ってどういう思考変化? ここもトレースなし。 これじゃぁただ僕の事吊りに来てつれそうに無いからぽいっ!!って見られてもおかしくない気も。 しかも夜明け後ポツポツ班吊り慎重派出てきて生き残れる可能性も微レ存だったわけ |
640. 旅人 ニコラス 03:16
![]() |
![]() |
ね。そう考えると旅とのやり取りを極力さけ悪目立ちしたくない感を感じる。 自分自身多少ロック入ってる可能性もあるので視点借りよう。 ALL★1dあんだけ疑ってた旅を2d放置。思考開示なしで能処理除外ってどうみる? 総じてやっぱり黒目。 となると相対的に妙真?ってなるんだけどどうだろ。パッション狂とか朝言ったけど… 灰見たら妙漁ってみるか |
642. 旅人 ニコラス 03:35
![]() |
![]() |
■青 まずは回答サンクス。理解した!! >>609 年の要素取り。白上げ。 年は盤面処理に上げられても仕方ない枠に入る気も。 狼ならそこを白上げするメリットがわからん。世論に乗って縄消費でOK 両狼と考えても年の立ち位置ならばっつり切って状況白獲得→逃げ切りってのが一手。ここを自ら狭めてる所みるに白目かな? 仲間を重んじる狼の線も残るけれどもここは性格要素と擦りあわせで判断。 現状白寄り。 |
648. 旅人 ニコラス 04:12
![]() |
![]() |
本人は感情的でないっていうけど>>351 の一人称君って相当強い振れ方だと思うんだよね。相当思うものがあったと邪推してる。それなのにまったく今日は全くのノータッチ。ここが違和感なんだよ。 眠くなってきたので先に希望だし。 【▼服▽長●長○者>爺兵】 灰吊りなら長かな?考察参照。 服は班うんぬん抜きにしても単体微みょい。村方針で残すのであれば服には思考過程の開示等お願いしたい。 妙、樵あさるか… |
649. 仕立て屋 エルナ 04:17
![]() |
![]() |
今起きた直ぐに寝直す。 【本決定了解、セット完了】 ☆>>640 昨日1d考察出した時は旅の考察が見えていなかった。でも今日は思った以上に旅が考察をしていたし、ちょっと今日は旅に絡むのが嫌な気分になってたから放置でいいやという気分になった。 まあ、もう一回考察がして欲しいならしましょうか。 |
652. 仕立て屋 エルナ 04:51
![]() |
![]() |
◆旅 とりあえず、昨日の旅考察は本物の旅を見てないんだな。時間的に考察を見ずに書いてるから今見ると不自然なはず。旅の考察はどこで要素拾ってるか分かり易いし質が良いから今占いに挙げる理由は感情以外には無い。性格は見たことないタイプ。 ☆>>638 年が思った以上に受け身だった。人物像考察でももうちょっと人に絡んだりするから…… これ以上は時間的に…… |
656. 木こり トーマス 06:30
![]() |
![]() |
おはよう。 俺の希望は>>572より【●村長○神父さん▼村長】だぞ。 \爺商青長兵年神者服旅屋 樵妙 娘修 ●兵_長商長屋長_神長年 長屋 者長 ○商_老年屋長老_屋者長 神神 老商 ▼商_服神老服長_年服老 長服 長者 ▽娘_長__屋屋__長_ 者_ _長 1:30以降の希望まとめたけど、村長最多票でいいんだよね? |
少女 リーザ 06:42
次の日へ
![]() |
![]() |
なんか村長占いらしいし、噛み先【村長セット】で良いよな? えっと…狂人さんに負担かけてしまうのぉ… 狂人が白安定ってことで白結果出した瞬間、童破綻なのでございます。 一応、聞きたいけど、童が破綻した場合、たぶん樵真決め打たれて、まとめとか進行もされると思うけど、それでも長噛みでよろしいかえ?その場合は、必死に狩を探して樵抜くのじゃ。 |
広告