プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター は、羊飼い カタリナ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、ならず者 ディーター、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、少女 リーザ、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ の 13 名。
274. 旅人 ニコラス 18:15
![]() |
![]() |
リーザ>ありがとう。わかったようなわからないような。アルビンさんは、情報のない村人が質問から考えを進めてる感じとか、そういうことなのかな。逆に、わかりにくいのって誰かいたら教えてもらえる?って、私なのか? |
275. シスター フリーデル 18:19
![]() |
![]() |
★占い師>18:20同時を目安としていますが、各占い師の裁量に任せたいと思います。 自分が何番目に判定を出すとどう見られるか考慮してお願いします。 白か黒かわかりませんが。 |
277. 青年 ヨアヒム 18:20
![]() |
![]() |
~ヨアヒムの トラップ占い~ (リナがあの道を通ろうとしている! ふっふっふ、あそこにはドッグフードを取ると、カゴが落ちてくるという超ブービートラップが仕掛けてあるんだ!) [何? コレ。ぽいっ] (うわぁぁぁ!! ボクのトラップがやられたぁぁぁ!!) 【リナは人間だった】ネタ凝って無くてごめんよ。 |
278. ならず者 ディーター 18:20
![]() |
![]() |
よし、リナ、麻雀といこうや… (数十分後) リーチ!ふん、どうだリナ…あれ!?役満?国士無双だと?くっ…完敗だ…ん?国士無双?国 士無双?黒士無双!?? 【リナは狼だった】正直意外だったな…暫定で▼羊希望だ。 |
279. 農夫 ヤコブ 18:23
![]() |
![]() |
ああーゲルトが以下略。判定確認だべ。そこから黒出るんかあ。んむー。 ☆神>>272 占い希望0のひとが決定出すんが公平かなと思ったのと、フリさんがどんな決定を出すかに注目しとっただよ。こういうところで得られる情報は推理の材料になるでなあ。 |
羊飼い カタリナ 18:25
![]() |
![]() |
あー、了解。とりあえずディタ狂人だろな。先に1黒出したら吊られる確率あがるし。 ついで気になる発言昨日あったのは当たってた。「明言してくれると助かる」発言。自由占いよ?自分以外の明言て意味あんの? まぁ今日私吊りだろうから占い師放置してLW探させてね。 |
パン屋 オットー 18:29
![]() |
![]() |
13>11>9>7>5>3>1の6手。 村視点3-2で撤回がないので、今日のが偽黒で、吊る斑が白だった場合が面倒である。仮に能力者が襲撃されずに進んだ場合は最終日決め打ちという。 斑を残して霊ロラに入るか、今日斑を吊ってしまいライン戦に入るか。 |
少年 ペーター 18:30
![]() |
![]() |
懺悔します… さっき食料庫でジュースを運んでるときに転んで中身のほとんどを床にぶちまけちゃったんだけど、「空きビンに匂いが残ってるし~」って考えから、わずかな残りに水とかき氷シロップを継ぎ足して誤魔化した偽ジュースをみんなに出そうとしています…。 ゴメンナサイ、ゴメンナサイ…ッ。 |
282. 少年 ペーター 18:30
![]() |
![]() |
ゲルトさーん! で、それはそれとして【リナ姉の斑(パメヨア白、ディタ黒)確認】したよ。思うところのモロモロは落ち着いてからまとめるね。(以降の発言は昨日同様に21:00近くになるかも) あと、宿の食料庫から持ってきた差し入れも提供しとくよ。【オレンジジュース】 |
283. 旅人 ニコラス 18:32
![]() |
![]() |
判定確認。順番は、ほぼ同時とみていいですかね。ディーターさんから黒なのは、ちょっと意外。ともあれ、仕事終了お疲れ様でした。狂人だったら怖くて黒は出せないですかねえ…でも確霊じゃないからそうでもないかな…? 迷うとこですが、今日は真面目に占い師真贋を考えます。霊ロラからなら▼長を希望で。私は暫定で、そこにセットしておきますね。 |
284. 青年 ヨアヒム 18:35
![]() |
![]() |
ディタ黒出しか。まぁもう一回良く考えてみるけど、ここで判定割ってくるって事は直観的には狂人かな。 夜明け後1発言無駄にしたのが地味にツラい。そして一旦離席。戻ってきたら灰優先の犠牲としてぽいっと投げてたスライド関連の質問答えるつもり。 またあとでー。 |
パン屋 オットー 18:36
![]() |
![]() |
一番吊縄が増えるパターン。ディを食って村騙りが撤回すると、吊縄が2手浮く。仮にパメが撤回するとして。 キャラメル、霊、霊、あずきで4手消費する。残2手をどう逃げ切るか。撤回した奴を吊れればいいが、残りの誰にどんな判定が出るかにもよる。最終日のSG作っとかねば。 |
285. 羊飼い カタリナ 18:36
![]() |
![]() |
あー、了解。とりあえずディタさん狂人だろな。先に1黒出したら吊られる確率あがるし。 ついで気になる発言昨日あったのは当たってた。>>254「明言してもらったほうがいいな」発言。これ、誰かに明言「してもらう」前提よね。占視点じゃない。自由占いよ?自分以外の明言て意味あんの?それとも、 まぁ今日私吊りだろうから占い師放置してLW探させてね。 |
286. 神父 ジムゾン 18:39
![]() |
![]() |
これは予想外。 純粋に羊狼か? 者偽としてここで割ってくるってどういうシナリオかちょっと分かんないかなぁ。 ちょっと早いですが、考えもまとまらないのでいったん抜けます。また夜に |
287. シスター フリーデル 18:40
![]() |
![]() |
【娘青の羊白判定】【者の羊黒判定】【羊斑】確認しました。 灰なのに指示出し、拙い集計、失礼しました。 特に自由占いを希望してた方が灰に過半数いた場合や、もし狂狼が統一にしたかった場合なら計画通りにさせてしまい恐縮です。 真占いも統一ということなのでそちらを重視するカタチになりました。 灰の統一か自由かを早めに集計できなかった自分の手落ちです。 |
288. シスター フリーデル 18:41
![]() |
![]() |
今後のためにも「統一か自由か」「発表順」は【】で表示してもらえると集計係の助けになると思います。誰が集計するかはわかりませんが。 今日考えなければいけないことは ■1.能力者考察 ■2.灰考察 ■3.▼●希望、発表順、統一か自由か あたりでしょうか。必要なら足していって下さい。 それではまた不定期に戻ります。@17 |
青年 ヨアヒム 18:42
![]() |
![]() |
今日ディタ吊れれば相当大きいよね。襲撃するまでもなく真占にサヨナラできる。ディ+霊ロラ+ボク+キャラメル吊りで後1手。 心配なのはシンプーが信用圧倒的に勝ってる事かなぁ。ロラできるんだろうか。どっかで決め打ち発言出そうな予感もしつつ。 |
パン屋 オットー 18:55
![]() |
![]() |
撤回ないならキャラメルが狩COしてもいいんだけどな。それか騙りに狩混ざってる場合。変則5~6CO。だが残念ながら村騙りが入っている。ついでに最初の発言で狩COしてないキャラメルの真狩要素は少なめである。 |
羊飼い カタリナ 18:56
![]() |
![]() |
今日ディ吊りに持ってったら、護衛は占には飛ばないね。私吊りにしろ、この村堅実思考多そうだから、神護衛率は高いと思う。 ただ、私に最終票を叩き込んだのがスイカ、の現状、霊に私黒判定を見せるのは悪手じゃない。ただしあずきが吊られて判定見える前に霊を処理する必要あり。 |
羊飼い カタリナ 19:01
![]() |
![]() |
や、狩はスイカに取っておく。先に狩ピン抜きも視野。 村騙りいる現状、貴重なカードは場がそろってから使ったほうがいい。 とりあえず、私は狩保護観点から能力者処理希望する。もちろんディタ。情報落としてなるものか。 |
293. 少女 リーザ 19:18
![]() |
![]() |
占い師考察 ・トラップ師(?) ヨアヒム 霊確定狙いでスライドCO実施。>>199村長の「青自身も…できてた」はふむふむって感じ。①真ならスライドである程度の非難受けるのは分かってたはず、それでも信頼を勝ち取るくらいの意気込みというか自信があったのかなあ??それとも信頼は気にしてない??(これはこれで問題のような…!?)②狂でも同様。その上で「狂って見られても構わん。2-3より3-2だ!!」って感 |
294. 少女 リーザ 19:19
![]() |
![]() |
じでスライドしたのかなあ。③人狼の場合は…スライドした時点でヨア兄以外に2-2出てた訳だから、ⅰ)内訳:占狼-霊狂だとすると霊ロラ読みで占に移動?? ⅱ)内訳:占狂-霊狼 これは狼連携取れてない以外は考え難い…。 むむむー、私は②か③(ⅰ)が考えやすいなあ。人狼スライドCO以外の情報は薄。狂>狼>真の印象です。文章まとめるの下手だから長くなっちゃう…;; |
羊飼い カタリナ 19:29
![]() |
![]() |
てっとり早いのはね、村騙りを先に襲撃して葬っちゃうことなんだよね。 そうすれば能力者全ロラできる。灰に1狼と勘違いさせられる。 ということで、今日村長襲撃ってどうだろう。神真なら私黒見せた上で確定しなくなる。村騙りでもその信憑性は薄くなり狼濃厚になる。 パメ村騙りの場合、吊れると思う。 |
羊飼い カタリナ 19:29
![]() |
![]() |
・村長襲撃、村長村騙り、羊黒出しの場合 メリ:村長真印象が付き、神父吊りやすくなる。 ・村長襲撃、神父村騙り メリ:霊不在に。 ・村長襲撃、パメラ村騙り、羊黒出し パメも吊れるし神父も吊りやすくなる ・村長襲撃、パメラ村騙り。羊白出し これが最悪のパターン。スイカが危なくなる |
羊飼い カタリナ 19:29
![]() |
![]() |
・ディタ襲撃 2狼いることはばれるけれど、スイカが切れてるから問題なし。 占い師内訳真:ディタ 狂:ヨア 狼:パメに見られると思うから、パメが村騙りでも吊れる。 問題は、ヨアパメ吊りのターンで霊が2人とも残っているパターン |
羊飼い カタリナ 19:38
![]() |
![]() |
怖いのはまさかの村長真、今日吊りに引っ掛かって慌てた神父が村騙り撤回、のパターン。万が一だけど。まぁこの辺もおいおい考えればいいか。 素直に私吊りのディタ襲撃が一番かなぁ。 |
296. 農夫 ヤコブ 19:39
![]() |
![]() |
羊さん>>292 えーとね、羊さんが同じ意味だという言葉が、農夫には同じだとは全く思わんのですよ。言葉のニュアンスや意味のカテゴリ分けが羊と農では全然違うのだろうね。そういうことはあると知っている。なので私ぁこの点は消化済みですわ。 |
297. 農夫 ヤコブ 19:39
![]() |
![]() |
ちゅうわけで、羊さんに引っかかっていた点はリセットして質問~。 ★農夫が思うに、羊>>285『者狂』ってのは、青真占を意味すると思うんだが、羊さんはどう思いますかね。 ヨアさんが狼でディタさん狂だと、霊3co=真狼狼からスライドが発生したことになって非常に疑問なんだがなあ。 |
299. 少女 リーザ 19:44
![]() |
![]() |
みて、一番真っぽい感じです!! 真>狼=狂 でも、決め付けちゃ駄目…。今のところはこんな感じってことです♪♪ ふー、ちょっと休憩しよっと…。 オレンジジュースゴクゴク、ゴクゴクゴク、ゴク…ウッ!! |
300. 羊飼い カタリナ 19:50
![]() |
![]() |
>>296 ヤコさん うん、ヤコさんに消化済みでも私には回答逃げられたように感じるんですけど・・・。あの、「捏造」とまで言った勢い、どこ行ったの? あー、CO順まで考えてなかったな。真狼狼からのスライドが変っていうのは納得。ということは者狼か。作戦わっかんね。まぁいいや、今日私どっちにしろ▼者提出だし。狩保護のためなら灰に手を出すより偽吊っときましょうよ。 |
304. パン屋 オットー 20:13
![]() |
![]() |
ただいも。【判定確認】 リナ黒きたねー。今日は▼リナで決まってるとして、明日の判定&ラインがどうなるかと、襲撃がどこにくるかだわな。 時間見る限り発表は同時。ディの黒出しは、狂ならリナ白を見切っての黒出しか、庇えないと思っての黒出し。後者はなさそうだな。ディ狼だと今日の黒出しはちょいわからん。狂視を狙ってのものか、でも結構がっつり信用取りに行ってるんだから、そのまま真視もってけばいい。 |
305. 農夫 ヤコブ 20:14
![]() |
![]() |
羊>>300 返答ありがとさん。「」でくくった言葉は引用と同等だと私ぁ思うけんど、羊さんはそう考えていない(意図的に行ったことではない)ということが理解できたってだけだあよ。 蛇足かもしれんが、羊さんの占い希望の理由を「薄い」とは思わんかったな。リザっちを怪しんだんなら、羊さんならまず質問攻めにしそうなものなのにすぐに●というのが違和感だったんで「あっさり」という表現を使ったわけだで。 |
307. 農夫 ヤコブ 20:15
![]() |
![]() |
私ぁ自分の初日の推理なんぞ的中していた試しがないんで、者真・羊狼に疑念を抱いとるんでね。羊>>300見るに、初回占いで黒出すのは狂と考えた…という感じかのう。 ヨアさんはなあ…1d●希望を出さなかったのが真占としてどうなんかなーと思うの。灰考察出すのが先? いやいや頭ん中にはまず占いたいところがあるだろうから、とにかく●意見出すほうが真占の言動としては自然と思うんだがねぇ。 |
308. 行商人 アルビン 20:16
![]() |
![]() |
ヤコブさんの安定感、私が読むに非常に冷静で感情的にならずに的確な考察が並んでいるように感じました。リナさんはヤコブさんが「感情の起伏が極端」と見えますか。私には全然起伏ないように見えるんですけど。「捏造」とかも、すごく冷静に言ってるように見えますよ。 |
309. 少女 リーザ 20:18
![]() |
![]() |
他とあわせて考えると狼>狂>真 とりあえず■1は終えれたかな…。後は明日、もしくは今日の深夜頃ママの目を盗んでカキに来ます!! あとこれ…またママがもってけってさー。 【おかきパフェ】【チョコレート丼】 |
311. パン屋 オットー 20:22
![]() |
![]() |
ん?あ、待て。今日リナ吊ないかも。考え直し。 13>11>9>7>5>3>2で6手で3-2。今日のがもし偽黒でリナが白だった場合がマズい予感。残5手で能力者襲撃が来ない場合は決め打って進む形になるか。 狩保護とかを考えるなら、今日は霊ロラor仕事終了のディ吊。 |
312. 行商人 アルビン 20:23
![]() |
![]() |
304 オットーさん 今日リナさん吊りですか? 吊り手は6で、占霊全員ローラーするのに5手必要だから、簡単に灰を吊れない状況(灰は1回しか吊れない)と思いますが、すでにどこか決め打ち前提でしょうか。リナさんを吊って、今後どんな流れで進めていくのか教えて欲しいです。 |
314. ならず者 ディーター 20:25
![]() |
![]() |
になって自由だと思ってたとかいって違うところ占いだす奴がいるかもしれねぇだろ。で、自分吊りか。随分簡単に諦めるじゃねぇか。お前さん視点が俺の偽要素でもあげそうなもんだが、LW探しとはSG作りにいってるようにしかみえちまうぜ。 |
315. 行商人 アルビン 20:26
![]() |
![]() |
あ、タイミング悪かったですね。上のナシで。 私も霊ロラかディタさん吊りかと思っています。ディタさんにもう1回占って貰う意味があるかどうか、かなぁ。占うとしたら青or娘でディ視点での内訳を見ておくくらいか。 |
317. 羊飼い カタリナ 20:32
![]() |
![]() |
・・・わかった。>>313主語が違った。ディタさんが言いたいのは「リデルさんが統一か自由か明言してくれ」ね。読み間違い失礼。 だーあーもーどーすればいいのよーディタ偽要素見つかんないよー!黒塗りとか言われようが上等だっつの、ディタ偽なの!(涙 冗談はここまで。私吊りないの?(きらきら)じゃぁマッハで考察してなくていい?(きらきら) 正直初回吊りとか推理できなくてつまんないから今超必死だった! |
318. パン屋 オットー 20:32
![]() |
![]() |
すれ違った、すまん。 現状ディ吊で両霊候補の判定見るのが最善なんかね。まぁどっちか食われてるとかたぶん無いと仮定して。 しかしそう考えると、ディの今日の黒出しは更に狼がやる事じゃないっぽ。真なら当然だが、偽でも狂が狼に位置を教える&吊縄要員になりました、の方が可能性高いな。 吊っても白しか出なさそうな予感である。仮にディ吊らないなら霊ロラで、ディには占候補占ってもらって内訳確定させるべきだろーか。 |
319. 少年 ペーター 20:38
![]() |
![]() |
ただいま。 確かに僕もリナ姉疑ってるけど村側だったら展開的に厳しいので、今日1日見てよっぽど黒印象が上がらない限りいきなり吊りたくはないと思う。 で、リナ姉に質問なんだけど… ★昨日の>>215の発言だけど、「狼ペタが黒塗りしてる」とは考えず、「村人ペタが誤解してる」と考えた理由が聞きたいな。あと、誤解があるようなら僕も解いて欲しいと思うので、誤解の内容も教えて欲しい。 |
パン屋 オットー 20:42
![]() |
![]() |
リナ>マッハで考察しなくていいけど、人なら食われない限り(多分ない)最終日まで確定コースだから。 個人的には灰狼探しよりも、占霊周りの霊3COからのヨアのスライドCOを、ディの黒出しと合わせてどう見るかを聞いてみたい所。&霊の内訳とそこから繋がる狼陣営ね。 ↑これ表で言って大丈夫かな? |
321. パン屋 オットー 20:49
![]() |
![]() |
夜明け前見てきたけど相当カオスってるな。不在ですまん。 リナ>マッハで考察しなくていいけど、人なら能力者襲撃で吊手浮いたり食われない限り(多分ない)最終日殴り愛コースだから。 個人的にはしょっぱなからの灰狼探しよりも、ディ偽基点の霊3COからのヨアのスライドCOとか、霊候補の内訳とそこから繋がる狼陣営をどう予想するか辺りを聞いてみたい所。 |
322. 旅人 ニコラス 20:56
![]() |
![]() |
ただいまです。誰か似た質問をしてたらすみません。 ★ディーターさん>>281>自分が襲撃されると思ってます?あとその発言の時点で、仕事終了したって気付いてました?「暫定で」カタリナさん吊り希望なのは、なんでです? 信じる強さ的に、カタリナさん人視>ディーターさん真視なので、者狂娘占青狼なんじゃねえのって気分ですが、それだとヨアヒムさんのスライドがややイミフなので、箱に戻って単体考察します。 |
323. 農夫 ヤコブ 20:56
![]() |
![]() |
すでに同じ意見出ているけんど、今日の▼は者か霊だあね。 しかし、なーんか霊に狼いるのか疑問なんだあよね…。ヨアさんのスライドって一見狂っぽいけど、あの時動けるのがヨアさんだけだったっちゅうのがポイントなんじゃないかね。 村長さんとか、既にスライドしない宣言していたわけでね。神父さんは3co目だし。ヨアさんは霊ロラで消えるのを嫌ってスライドした狼っぽく見えるんだよなあ…。 |
少女 リーザ 20:57
![]() |
![]() |
>>317 だーあー… 萌え萌えきゅんきゅん(はーと どうみてもピンク要素。リナさんカワユス。 プロではリデルさんが、懺悔でリザネタ使ってたから、グイグイくるかなーっておもってたけどそうでもないかなあ。微ピンク。今後に期待。 |
324. 農夫 ヤコブ 20:58
![]() |
![]() |
ただ、この国は自殺票あるから狂と見るから吊らないというのは無いだね。しっかし、者から羊黒ちゅうのがまた悩ましい。青娘羊が狼だといろいろ納得なんだが、そりぁ出来過ぎじゃあないかとも。 者狼で羊に黒出すか? と、青真占ってあるんか? ってところをあれこれあれこれ考えてから意見出すべ。 |
325. 少年 ペーター 21:04
![]() |
![]() |
> リナ姉 えーと…じゃ、要点を整理してみるね。まず僕はリザの占希望理由(>>147)にそれほど不自然さを感じなかった。だからそれを疑問として占希望理由にしているリナ姉の考えには共感できなかった。(というかむしろ、目に付いたところをとりあえず占希望に挙げてるように見えてた)ってことなんだけど、「誤解」ってのはこの()の部分ってことかな? |
330. 少年 ペーター 21:15
![]() |
![]() |
ヨア兄だけど、>>113で「明日、あんまり顔出せないかも」って言ってて、撤回COをやり損なった場合のフォローをあまり考えてなかったっぽいのが、あまり真っぽくない印象を受けたな。(実際、朝にスライドし損なってたら更新近くまで発言できなかったわけだし。) あと、多忙の事情をさっ引いてもスライドで混乱させた後の信頼回復に無頓着なのは村側としてはちと無責任と思う。 単体では狂人印象。総じて[狂>真>狼] |
331. 旅人 ニコラス 21:26
![]() |
![]() |
>>329 ディーターさん 回答感謝です。占機能破壊があり得ると思ってるんですね。私は3ー2って、ロラで吊りを消費させながら灰狼が生き延びる戦法だと思ってます。だから、正直占機能破壊されるとロラ手が浮いて有り難いんですが。まあ理解はしました。 質問し直し。ディーターさんは▼羊1択なのでは。村で▼羊を一番希望するだろう人が、どこに吊り先をセット変更する可能性があるんですか?…これで伝わりますか? |
332. 少年 ペーター 21:36
![]() |
![]() |
リナ姉>>327 なるほどう。僕は「共感できなかった」ってのを「その占希望理由は納得できない。」ってニュアンスで使ってたんだけど、この辺がリナ姉に伝わってなかったってことかなあ。 あとは「黒要素と結びつくと思わないところ」を僕が占希望に挙げてたのにそれを黒塗りと感じなかった理由ってので言語化できるものがあればそれを教えて欲しいな。 |
334. 行商人 アルビン 21:42
![]() |
![]() |
よくないです。偽の場合、黒出しは狂人ぽくも見えるけど、同時発表でいきなり黒出せるのはむしろ狼なのではと思ってたりします。 ヨアヒムさんは、申し訳ないのですけど、初日のCO関連の動きが怪しすぎて真には見えない。2−3になって焦ってスライドした狂人に見える。狼なら、スライドせずに村騙りと言い張って灰に帰ることもできたはず。狂人だと能力者騙らないと良いお仕事ができないと考えたとか・・・想像ですけど。 |
335. 羊飼い カタリナ 21:51
![]() |
![]() |
まぁ当然だがディタさんの黒塗りが始まった。私生き残るのかそうか。じゃぁディタさんと殴りあわんと駄目か。 正直、この手の黒要素捏造って安易だよね、と。私普段から性格掴み→そこがぶれてるかぶれてないか、で判断するよ。 灰雑感で、私はニコさんオトさんを順次白視、ヤコさん白→黒寄り、リズちゃん黒→白寄りと明言。これだけ挙げてても全体的に白黒つけてない?そりゃ一部だけ抜き出せば「全体的に白黒つけてない」部 |
339. 羊飼い カタリナ 21:52
![]() |
![]() |
ここに騙りを任せられるメンツとなると、ペタくんアルさんあたりかな。オトさんは白視してるから除外。後は霊長/神どちらが真か。3-2を選ぶ陣営として、一角が協調派ディタさん。LWはそれ同等の実力がある人。と考えると、最後の一人として、定石を踏まなくても勝てるor定石を踏んでいたら勝てないと考える人がいるかもしれない。それを考えると、神は割と堅実に見えるから人物像から外れる。一番単純に考えられる、狼 |
340. 羊飼い カタリナ 21:53
![]() |
![]() |
陣営は者長年or商 後はLWがとっぴな人とか他にも陣営は考えられるけど、とりま質疑応答に戻る。 >>332 そだね。「結論が僕と違う、から思考回路が違う、僕にはこの人が読めない」って意味かと思った。こういう下地があったから、ペタくんの発言は黒塗りじゃなくて思考の違いに見えたな。 喉ないけどごめんどっちにしろ明日夜明け付近までこれない。質問打ち切り@5 |
341. 行商人 アルビン 21:55
![]() |
![]() |
霊は、神父さんがCOタイミング的に真ぽくて、発言も今のところ違和感を感じません。対して、村長さんは違和感だらけ。でも、>>175ではちょっと白いと思ったりするところもあり。でも、占い希望がですね、理由がよくわかりません。●屋は白狙い?○旅は完全にネタ? 真でも偽でも私の理解を超えたお人であるようです。現時点では神真寄りですが、今日の村長さんの発言見てみたいな。 |
342. ならず者 ディーター 21:59
![]() |
![]() |
占いの内役については娘狼で青狂か。娘は狂で青は狼とすると、狼視点2-2の時、占い師は真ー狂もしくは村騙りであるが、狂が占い騙ると考えると真ー狂だろうな。霊能者は真(もしくは狼)ー狼か。で、ここで狼(もしくは真)が追加されるわけだが、流石に霊に二人騙り送り込む真似はさすがにどうかと思うんで、真ー狼だろうな。ただ、ここでさらに狼を送り込んで既にCOしていた青がスライドするのはあまりにリスキーであるか。 |
343. ならず者 ディーター 22:00
![]() |
![]() |
娘狼で青狂ならば、狼視点占いは狼ー真(もしくは狂)で霊能者は真(もしくは狼)ー狂(もしくは村側騙り)か。で、狼に霊能者二つ騙らせるとは思えないんで狼を消去すると真ー狂(もしくは占い騙り)となる。狂は占いを騙ると考えると占いは狼ー狂で霊は真ー村側騙りか。ここで、狼を霊能者に投入して騙りを撤回させたってことは、占いには真は出ると思うんであえて3-2の形に引き込んだか。そんなわけで羊娘霊+青でFAだ。 |
347. 旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
神父さん>>286みたいな、判定そのものに対する反応が、わりとなちゅらるだと思うんですが…反射的にだと、こんなもんなんでしょうか? しつこくてすいません★ディーターさん>では「暫定」って、どういう意味で使ったのでしょう?文意を読み取るために必要なので、申し訳ないですが教えてください。 |
349. 旅人 ニコラス 23:15
![]() |
![]() |
◆ディーターさん考察。 昨日はどっしり構えている印象で真ぽと思っていましたが、今日はなんか違和感が…。 既に指摘した部分以外では>>313でパメラさんの「吊り希望が早い」って、お仕事終了だから(占霊全ロラ前提にすると)村視点でも▼者は普通にアリです。 こういう手順の認識、被襲撃アリって思ってるところとか、仕事終わった認識がどうもなさそう(自分視点で狼3が定まってなさげ)なのと。狂人じゃないのかなあ |
351. 旅人 ニコラス 23:28
![]() |
![]() |
あと誰かが指摘してましたが、占い希望出さねーのかYO!最低限「ここは外して!」くらい希望を言うもんじゃないですか。に、偽くせええええ!と叫びたい気持ちでいっぱいです。単体では…ディーターさん狂っぽいから、狼?みたいな。 スライド関連の説明、正座してお待ちしています。ヨアヒムさん真なら、相当エクセレントじゃないと取り返せないので、ちょー頑張ってください。 |
353. 青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
スライド時の流れ、思考開示してみる。質問には基本これで対応できるかな。 ボクの基本姿勢として、14人3狼村の確霊は村側に凄く有利って考えがある。確白1人出来る、霊ロラに手を消費しなくて済む、灰吊りの縄増える、まとめ役ができる、確霊下だと騙り占が偽判定出し辛い、etc. どうしてもその状況作りたくて、リスク覚悟で霊に出た。占霊同時回しスタートしたのはそのためでもある。で、昨日のヴァル霊CO時点、ボク |
354. 青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
視点からは3-1に見えてた。今出てる占は狂狼、霊は真かな…とか漠然と考えて、このままCO回り切るの待って解除しよ、と思って寝て…朝来てみたらびっくりの霊3CO。これでもう確定の目は無くなったとスライドした、って感じ。 …ついでに霊考察やっちゃう。占:真狂狼-霊:真狼、もっと言えば長狼-神真の線が強いと考えてる。神は狂なら2-2見えてたあの時点占に騙りに行くと思う。長狂なら2-1から霊騙り、しかも占 |
355. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
騙りは2人とも狼ってことになるからそれもなさそ。また神父狼で長真なら、残り騙り狼は占にいる(霊がボクと狂人だと霊能ドコー?ってなる)んで狼目線は狼村-村村(内訳:狼狂-占真)。これ霊騙らず黙ってても良かったけど、占には狼騙り出してて安心だから霊3CO目の真視→決め打ち狙いで出てきた事も考えられるかなとは思う。その場合出てくるなりロラロラ言ってたのはちょっとその狼像にそぐわないんで可能性落ち。長狼 |
356. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
神真は一番しっくりくる。占霊にそれぞれ狼の1騙り。狂が占騙って3-2になればロラ手の問題で狼に結構嬉しい陣形だと思うし。…現に今そうなっちゃってるけど。真のシンプーがCOしたって感じかな。 そんなわけで長狼-神真>>>長真-神狼の予想。狂は上記の理由であんまり考えてない。 また明日。明日は結構議事録に貼り付けると思う。@13 |
青年 ヨアヒム 23:51
![]() |
![]() |
…と、ねつ造パラダイスを載せてみました。んー霊のつもりで動いてたからなぁ…! まぁ、村視点普通に偽に見えるよね。突っ込まれるとツラいポイントがありすぎる! 昨日遅くまで寝てたからそろそろ限界…っ!! また明日! おやすみー! |
357. 旅人 ニコラス 23:56
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>うーん、それだと私の疑問解消できてないです。★なんで霊騙りしたとき、信用取る気満々(の演技)で出たんですか?占い師候補の動きとして、ここがさっぱり理解できません。 あと霊考察は…神父真でいいでしょ。村長が真なら、手遅れレベルのような気がするけど頑張って欲しい。村長がヨアヒムに撤回を要求?したのは、狼同士の仲間切り(ヨアヒム狂視させて、なるべく延命させる?)かな。では寝ます。 |
358. 少女 リーザ 01:36
![]() |
![]() |
ママの目を盗んでひょっこり。 ニコ>>352 回答ありがとう。なるほどなるほど……。リズの中では「戦術論について追及してなんか意味あるのかな?」って感じだったんだー。そこは狼の探し方の違いだと思うから追求しません。ニコとの考え方の違い??っていうのが見えてちょっとスッキリです♪♪ |
360. 村娘 パメラ 02:56
![]() |
![]() |
ニコ>>348 「こんな言い方~」は別に気にしないよ。自分でもそう思うし、リズにも言われてるからね。 回答前に聞いておこうかな。ニコは黒視されたいというか占われたかったの?占いを外した事で理由を聞かれると思わなかったので。 ☆1.理由は2つ。1つはニコ自身も言っているけど様子見。仮に私が死んでいたとしても占無しで判断が出来るかもと思ったから。今日を見てもそこは変わってないわ。 |
362. 村娘 パメラ 03:41
![]() |
![]() |
>>361 1行目。昨日はディタ狼予想だったからってのを追加で。 対抗だけど、今日の判定的にディタ狂考えたんだけど、ヨア狼で霊2騙りしてたなんて考えにくいんだけど。そもそも2人目出る必要ないじゃない。そうなると最初からスライドする気だった…にしては変だし。だからやっぱりディタ狼なのかなって思うわ。黒出しも、リナは昨日目を引いてたし、ここならって事なんだと思う。 |
363. 神父 ジムゾン 03:46
![]() |
![]() |
まず、ディタ狂は正直ピンときません。昨日も書いてますが、青長両狼でだとすると霊にわざと2COして、青スライドしたことも予定調和ってことですよね。これはかなり薄いのではと考えます。 結論から言うと現在、者狼よりに見ています。 |
365. 神父 ジムゾン 03:48
![]() |
![]() |
ヤコさん返答感謝。ヤコさん自由占いは許容してる中、よく分からないって感じで言ってた純灰リデルさんにまとめを任せるってのが理解できなかったけど、>>279で大体納得いきました。 人物像として淡々と推理進めていく感じ受けてたし、材料求めて推理進めたい感は納得だし村印象。演技には見えない。 |
367. 少年 ペーター 06:51
![]() |
![]() |
寝落ちした…。懺悔するよ…。 ヨア兄のスライド理由を見たけど…。僕には昨日の様子がスライド準備してたようには感じられなかった(撤回後のフォローがほとんどなかった、とかの理由で、)ので、字面通り素直に受け取れないんだよね。(★昨日この理由を話さなかったのは、単に忙しかったから?) それに今日の発言見ても、自分が窮地に立ってる焦りとかが感じ取れなくて、この辺も真占っぽく思えないところかなあ。 |
368. 村長 ヴァルター 07:14
![]() |
![]() |
来た。がどうせ霊ローラーでしかも私から吊りなのであろうからテンションはダダ下がっておる。 占い方は結局統一占いに落ち着いたようであるな。 良いだろう村長から吊って良い。以上。 |
369. 旅人 ニコラス 07:43
![]() |
![]() |
村長>対抗が出たのはお気の毒ですが、考察してないししょうがないんじゃないでしょうか。▼者が先というのもあり得ますけど、その場合、明日の判定をちゃんと出せます? パメラさん>回答感謝です。私は、理由がわからなくて占いに挙げられるのも外されるのも気持ちが悪くて嫌なんですよね。あとヤコブさんについては、黒判定これて見られる!みたいな気概が感じられなかったのですが、自信がなかったなら了解です。 |
パン屋 オットー 08:01
![]() |
![]() |
はよ。寝落ち魔ですさーせん。 村騙りが解除される気配ないね。このままロラ進んだら有利は有利なんだけど、狼陣営としてはそれもどうなの、という感じがする。村側は巻き込まれてる形なわけで。 まぁ、今考えてもしゃーないな。 |
371. 少年 ペーター 08:15
![]() |
![]() |
リナ姉とやりとりして、僕に対する当たりが弱かった理由は理解できたかな。昨日、最初にオトさんとやりとりしてた時は「疑いに敏感?」って印象だったけど、この辺の「納得の範疇の疑いには落ち着いて対応する」ってところには人っぽさを感じたな。僕もこのやりとりからはリナ姉からの黒塗りの悪意は感じなかったし。白度アップ。 ★あと、また「誤解解けば」関連だけど、僕が難癖つけて分からない振りする可能性は考えなかった? |
372. パン屋 オットー 08:18
![]() |
![]() |
懺悔します寝落ちました。が、これだけは言わねばなるまい。 村長お前、仮にも能力者候補が諦めて自吊容認とかどういう事なの。まだ真の目は残ってるんだけど。 そもそも今日霊ロラするか否かすら決まってないわけ。 つか村長があまりに偽すぎた場合、霊ロラ途中で止めて神父決め打ちで残せばよくね?って話だって出るかもしんないんだけど。お前真だったらマジ取り返しつかないよ。 そんな事言ってる暇あったら考察出してよ。 |
374. パン屋 オットー 08:31
![]() |
![]() |
ニコ>>346:前日の様子からリナ疑ってたんで、リナ黒出た→じゃ▼リナで。 昨日は言及できてなかったけど、あの時点ディは結構真寄りに見てたのもある。 決め打ちもアリだし作業ゲーめんどい人だが、それと村側が踏むべき正しい手順を明示するのは別だね。つか誰か出せよオイと思ってました。 |
377. ならず者 ディーター 08:36
![]() |
![]() |
るが。ちなみに占い判定順で占い師の真贋判断しないように。俺だって早くだしたつもりなのに、判定みて出したとか言われても納得なんか絶対できねぇ。んで、村の意見みたが、俺狼の意見が多いようだな。そもそも、俺が狼としたら今日羊に黒出すメリット何よ?説明してくれ。 いずれにしても、今日俺を吊りたいなら明日▼羊じゃねぇと100%村は勝てねぇ。で長>>376もし、今日俺吊りで長真なら村はほぼ100%負けだ。それ |
378. ならず者 ディーター 08:37
![]() |
![]() |
なのにこの態度は…もう、真なら負け確定ぐらいにはなるな。俺だって頑張ってんのにこの態度はなんだよ。マジでやる気失せるわ。お前さん真なら死ぬ気で頑張れ。真なら他の村人全員に失礼だ。 |
379. パン屋 オットー 08:47
![]() |
![]() |
これはーないわー。真と思われる行動を取らない奴を信用はしないよね、一般的には。考察出しなよ。 正直これに巻き込まれてロラされる可能性のある神父がかわいそうすぎる。発言見て考察もしてないからアレだけど、今の心境的にはもう決め打っていいよって感じ。 |
パン屋 オットー 08:51
![]() |
![]() |
キャラメルおはよ。あれだよね、夏休みだよね。 今日村長が吊られなかったなら、襲撃する事もちょっと考えてる辺り。どうだろう。狼としてあるものは使えとはいえ、村騙り出てる上にこれに吊縄使わせるのは申し訳なさすぎてなんとも。 |
パン屋 オットー 08:59
![]() |
![]() |
んー。あずきの話も聞きたいし、今後の展開次第だけど、もしそうなった場合は村長襲撃でいいな。愉快犯って言えば聞こえはいいが、荒らしみたいなもんだからね。 いってらっしゃーい。 |
382. 旅人 ニコラス 09:11
![]() |
![]() |
時間の都合上、先に希望を出しておきます。 【▼村長、●は自由】で。私は霊を、神父真で決め打ちます。 占いは、個人的にはやっぱりリーザかなあ。迷ってます。昨日発言を読み直したんですけど、他の人に比べて思考の癖みたいなものが見えづらくて。ひっかかりはないから、質問もいいのが浮かばないですし。アルビンさんとシスターは外して欲しいです。 |
385. 少女 リーザ 09:32
![]() |
![]() |
1d>>222「私が黒印象にはならないかなと」っていうのは自分が狼だったら言い難いのかも……。と想像。昨日は時間がなかったみたいかな。話し方全般しっかりさんのイメージでリズとは違うタイプかなあ、とも感じます。微白より印象。 ちょっとドタバタしつつ覗きます。。@6 |
386. パン屋 オットー 09:32
![]() |
![]() |
能力者考察と内訳に関して。 ヨアは初日の動きが注目されている。スライドを行った思考は今日開示されているが、その中に「スライドを行う事によって失うだろう自身の信用をどう挽回するつもりでいたか」が抜けている。霊確定を狙う>真占としての信用を保つ、という優先順位なのは果たしてどうなんだという点。判定が信用されない、護衛を貰えない、最悪誤解されたまま死ぬ可能性もある。その辺りの焦りが見えないのは真らしくな |
387. パン屋 オットー 09:33
![]() |
![]() |
(続)い。狼なら、霊に出てきた仲間と連携が取れていなかった(この場合、仲間は多分村長)で、スライド。もしくは霊に真狂が出てきたので、能力者内訳を占真狂狼、霊真狼と誤認させるためにスライド。 狂の場合は占に行く方が動きやすいと見てスライドかな。フットワークの軽さ、あまり信用を取ろうとする行動が他二人よりも見られていない辺りは狂要素。俺はやっぱ狂の目が一番高いかなと思う。狂>狼>真 |
少女 リーザ 09:34
![]() |
![]() |
ああああああ、マッスルRP忘れてた。いや、昨日気付いてたんだけどね、てへ☆ まあ、いいや、リズキャラで。ヤコブさんの喋り方ほんと一貫されてて素敵…(照 ディタさん曰く、こういうときは「そこにシビレルアコガレルゥ!」って言うんだって!! |
389. 農夫 ヤコブ 10:00
![]() |
![]() |
夜中に畑の野菜食べたの誰だべー。 娘>>359 パメさん真の可能性はもちろん考えとるよ。今は他んところの疑問に引っ掛かっているからまだ言及してないだけでなあ。いつでに言うと、村長さん真の可能性だって考えとる。…考えとったが、村長さんの今日の発言はいただけんなあ…。こりゃちょっとまた考え直しか。 |
390. パン屋 オットー 10:04
![]() |
![]() |
(続)リナ狼からの陣営予想は普通か。今日の黒出しが強い非狼要素なのは言及済。狼としてのメリットがあまりない。神父と仲間で、自分の黒を見せて村長の信用を更に落として決め打ちに持っていこうってくらいか。それだってそこまで強い効果を望めるものじゃないし、リナとの殴り愛も手抜き感はなく、仕事終了した偽らしくはない。リナ吊る気概が見える。妙な点はいくつか残るが、所々に混ざる心情吐露も含めて真>狂>狼 |
391. 農夫 ヤコブ 10:09
![]() |
![]() |
懺悔するだ…パン屋さんの考察に割り込んだべ…。 能力者1人決め打ちできると村有利になると農夫は思っとるんで占霊内訳にはかなり注目しとる訳でね。仮に神父さんが面白がって霊3co出た狼だとすっと、ヨアさんも狼でもおかしくないんよね。むしろそのほうがありそう。だから真狼狼からのスライドはあり。娘真・長真もあるかなと考えるに至っていたんだが、村長さんの今日のそれは、偽決め打ちしたくなる発言だなあ…。 |
393. 少年 ペーター 10:25
![]() |
![]() |
(続き)自分吊りとリナ吊りの可能性は考えつつ霊ロラに考えが行かないのが不思議な印象を受けたな。 陣営考察は無理矢理感がないし感情の流れは真占として納得できるんだけど、パメ姉から切羽詰まった感が感じ取れないことやリナ姉が白度アップしてることもあって、総合印象としては「狼>真>狂」という感じ。 |
394. 少年 ペーター 10:27
![]() |
![]() |
ちなみに、僕は更新前後のドタバタと発表までの時間の短さを考えると、ディタ兄の発表が遅かったとは全く思っていないよ。 ☆>>377 5CO能力者全ロラ展開なら、最後は残った斑同士で殴り合うことになるだろうから、最後に殴り合う相手を選ぶという意味では狼がいきなり黒出しするのもあり得ることかと。 |
395. パン屋 オットー 10:32
![]() |
![]() |
いいんだよ…グリーンだよ…。 んー。ヤコの見て俺も思う所は。占真狼狂、霊真狼が一番あるだろなぁと思うんだけど、昨日もぼそっと言ったが村長狼ってイマイチ想像つかんのだよね。単独感があって。じゃあ神父狼かっつったらそこまで狼要素に取れるものは無い。つか昨日の発言見てても「あーこりゃ真だろ」って感じだし。じゃあヨア何だよって感じなわけだが。 ヤコとはちょい違うな。村長が赤でもあんま協調性が無くて独断で出 |
396. パン屋 オットー 10:33
![]() |
![]() |
(続)た狼で、ヨアがスライドせざるをえなくなった狼。神父ヨア両狼は薄めに見てる。流石に神父は仲間を窮地に立たせてまで自分のやりたい事やる程アレじゃなかろ。 もう一つとしては、村長狂、神父真の霊真狂。で、ヨアが狼でスライd(ry…その場合占真狼狼。この場合は、ディ狼での黒出しもある範囲。パメをまだよく見てないからなんとも言えんが。 |
397. 行商人 アルビン 10:33
![]() |
![]() |
村長さん、一瞬自吊りで霊ロラ開始→ディタさんの霊判定を見せない、なんて狙いの行動かとも思いましたが、そんな次元じゃなさそうですね・・・残念です。正直言えば、真らしくはないけど狼ぽくもないから、神父さん真決めうちには不安が残るのですが。 手順的には狼視している▼者で霊判定見た後に霊ロラかなと思っていましたが、これは先に▼長が良いと思います。神父さんはそのまま翌日ローラーじゃなくて、長→者と吊った後で |
398. 行商人 アルビン 10:35
![]() |
![]() |
それまでに出た各判定などもふまえて、吊るべきかどうかを検討したいですね。 >>377 ディタさん 「者狼の場合の黒出しはおかしい」ですが、3−2ってたいてい全ローラーされて最後の1吊りを灰に当てることになるので、結局どこかで吊られるし、どこかに黒を出すことになるんですよね。リナさんは疑いを集めていたし、最初に黒出しすれば狂人ぽく見えたりもするし、最初に黒の出しどころを持ってきたのかなぁと思うと、そ |
399. 行商人 アルビン 10:35
![]() |
![]() |
そんな不自然には感じませんでした。狩人の護衛を引き寄せられなくなるのはデメリットと思いますが、3−2だとあまり占襲撃も必要ないですしね。 あ、コーンフレークいただいてます。もぐもぐ。 |
パン屋 オットー 10:40
![]() |
![]() |
あー。ディが必要以上に偽視されてるのはどうなんだろうマジで。 村長吊ってくれるなら、神父襲撃しようか。で、能力者ロラ終わってリナ吊→終わらない!となって…いかん俺が吊られる未来が見える。とりま占に当たらないようにせねば。 |
400. 行商人 アルビン 10:44
![]() |
![]() |
あぁ、確かに村長さんって、狂人ってイメージが一番しっくり来るかもしれません>>396。 青長の両狼だと、撤回COの呼びかけ、あれを仲間同士でやるものでしょうか? ちょっと不自然な気がします。占いに真狼狼で、霊が真狂、ってのはあるかもしれないですね。 灰考察は、ディタさん真の場合は全員白なので、ディタさん偽が前提になりますか。発言印象が悪い人、正直特にいないんですよね。もうちょっとちゃんと読んでこよ |
401. 農夫 ヤコブ 10:58
![]() |
![]() |
者狼なら今日黒出すか?については、確かにあり得ることなんだが(ペタくん>>394が明快だの)ただ、やっぱ旨みが少なそうだなと思うだね。ディタさんなら真決め打ち取るぜーくらいの勢いがあったと思うし。 ディタさんはなあ、昨日の青スライド時期の自論が頑なだったのがなあ、対抗の印象操作っぽくも見えただよ。村人の考察ならなるほどなというところなんだが。者狂ならば、青は真占に見えたと思うんよね。 |
402. 農夫 ヤコブ 10:59
![]() |
![]() |
仮に者狂とすっと霊3co時は『狂狼・占霊狼』…『狂占・霊狼狼』とはまず見えなかったと思うで(神青のお茶目狼は無いこともないんだが)。また、者狼視点だと、青は狂>真に見えただろうから、ヨアさんへの言及を見るに、者偽なら狂の可能性が高いかなあと思うだね。 ちゅうわけで、ディタさんは真か狂かと思うだよ。 |
403. 農夫 ヤコブ 11:07
![]() |
![]() |
ヨアさんのスライドの説明は見たが、うまくいかんかった時のフォローが考えられていないんがどうにもこうにも…。実際失敗しとるわけだが、なんか淡々としとるのが個人技しくじった真占らしからん。違和感大過ぎ。やっぱヨアさん真は無いと思うだね。 で、パメさんなんだが、大きく引っ掛かるところが無いんよね…。他の2人が個性強いからだろか。真でも納得できるし騙りなら無難にこなしとる感じか。 |
404. 農夫 ヤコブ 11:08
![]() |
![]() |
気になるんは、娘>>248占い希望の理由かの。「リナのリズ希望が疑問」てのは農夫だけじゃなかったと思うんだが、何故に●農に絞ったのかがわからんくらいか。 >パメさん★そこんとこ思考開示願いたいべ。 霊は考察しづらくなっちまったな。ここで自吊りとか言うひとを真視するのは対抗の神父さんに失礼と思うでねぇ。可能性としちゃ長神どちらが真でもあり得ると思うんだがなあ。 |
406. 少年 ペーター 11:11
![]() |
![]() |
ディタから黒が出た後の動き、ここパメリナ狼だったら霊ロラorディタ吊りの流れを作っておかないとかなり不味い状況だと思うんだけど、積極的に場を作っていかない感じ(切羽詰まった感が見られない感じ)は結構白く見える。「真<狼<狂」 ☆>>242でリナ姉に対して「占希望理由が浮いてる」としながらも占おうと思わなかったのは、「白くならなければ相対的に沈んでくる」と見て放置枠とした、っていう認識でいいのかな? |
407. 少年 ペーター 11:38
![]() |
![]() |
思考垂れ流し~。 個人的に現状、ヤコさんはかなり白く見てる。推理に捏造感は見られないし、>>391能力者1人決め打ち狙いは5CO状況での狼側にはかなり言いにくい発言だと思う。 狼で仲間能力者の決め打ちに持っていくつもりだとしても、スタイルを曲げて嘘推理を練り込まないと行けないし。占いを使わなくても発言を見ていけば真贋の見極めは出来ると思う。 |
408. 行商人 アルビン 11:51
![]() |
![]() |
ディタさん真の場合、今日の最初2発言は、実際に占い結果に驚いたため、少し動転してあんな反応になった。リナさんは、LW予定のはずの自分が吊られるわけには行かず、更新後とにかく必死に足掻いた。吊られないことに気づいたら、今までの必死さの理由をつけるため、>>317下段みたいな発言をしておいた。 ありそうで困りますね。現状、娘真寄りですが、決めうちレベルには遠い。ヨアさん偽は決め打てるレベルかも。 |
409. 農夫 ヤコブ 12:09
![]() |
![]() |
ちと時間に追われとるんで意見だらっと出しちまうべ。灰は、屋年商は依然白い思うんでまだ深く考えとらん。 リザっちは昨日皆にいろいろ言われていたが、この村のLW像に合わないってのは狼としてはへっへっへしめしめ…なんだあよね。でも今日積極的に発言していて羊>>290も言ってるが、昨日と印象がちょいと違うだあね。狼なら初日印象維持に努めそうなものじゃないかの。ここんとこ白印象プラス。 |
412. 農夫 ヤコブ 12:17
![]() |
![]() |
いまんとこ白:屋年商>妙旅>尼羊:灰…んー黒々しいひとはおらんなあ。灰に1狼だから、現状白っぽいひとかなと危惧しつつも、こんな感じだの。 先に占い希望だけ。●妙。白印象アップとか言いながら。者偽なら、狼サイドはけっこう勢いづく流れじゃあないかと。で、白寄り灰にLWいそうだなあと考えての希望だべ。ディタさん吊らん場合は霊吊りなんで、者●吊られる霊。てのはどうかねえ。で、可能なら占霊同時発表。@3 |
413. 少年 ペーター 12:21
![]() |
![]() |
リザちゃんは今日の発言を見ても、昨日に引き続いて考察には手探り感というか単独感がある気がする。能力者全ロラ展開で最終日に他の斑と殴り合うにはちょっと火力不足な感じで5CO作戦(能力者に2狼を使う作戦)を選ぶ狼とは違う感じがするかな。 個人的意見を言えば、>>147で「話せばわかりやすい感じがする」と僕を評したものの今に至るまで特に交流がないのが寂しいところ。 親戚と墓参りに行くのでしばし離席…。 |
415. 行商人 アルビン 12:23
![]() |
![]() |
灰考察(羊除) 【屋】昨日、霊2人に●出されていたことが白要素(霊を真狼と見る場合)。あと、今日いきなりリナさん吊りを挙げていた点>>304も、3−2に持っていった狼ぽくはないような気がします。白寄り。 【旅】者狼の場合、昨日●を出されているのが白要素。質問等で相手の嗜好・性格などをつかみ、矛盾点を見つけたら疑うというスタイルかな。質問が考察に活きているように見えて好印象。あと、狼疑惑のある村長 |
416. 行商人 アルビン 12:24
![]() |
![]() |
さんとは完全に切れていそう。やや白め。 【妙】頑張って丁寧に考察している様子。昨日の考察時点の印象から変わり、周りの灰に発言力が劣るなんてことは全然なさそうですね、大変失礼しました。ただ、自信なさげにしているところなどは、やはり3−2のLW像にはちょっと合わない気がする。やや白め。 【年】今日のリナさんとの対話などは非常に丁寧。クールに着実に考察を重ねている印象。でも、目立つ要素がなくてどうも白黒 |
417. 行商人 アルビン 12:25
![]() |
![]() |
見えにくい。単体で黒いわけじゃないけど、白要素が出てこないと相対的に黒寄りに感じてしまう。灰。 【尼】>>222「この状態なら・・・」という台詞を堂々と口に出しているところは、狼だったらあざとすぎるというか、狼に見えにくい。あと、疑われるのにびくびくしている感じも、砦となるLWを任される像とは遠いなぁ。狼なら騙り役になりそうな。白寄り。 |
418. 行商人 アルビン 12:31
![]() |
![]() |
【農】安定感があり、冷静に考察している感じです。発言読んでても「なるほど、そうかも」と思わされる発言が多い。でも、ここ白いっていう要素は今まで見えてなくて、ペーター君と近い印象を受けます。灰。 希望は、●年○農、▼長▽者 でお願いします。 ▼長の場合のディタさんの占い先は、長神青娘の中から自由占いで良いかなあと思います。発表順は青→娘→者→神を希望します(同時できるなら同時で良いですけど)。 |
羊飼い カタリナ 12:32
![]() |
![]() |
>>412がまずいな。神・者襲撃2択だけど、どっちがいいだろう。 ていうか者偽視されたら結構色々やばめ。最終的に私吊りで終わらん時にスイカが吊られる。 明日村長白が見えるとして。神偽論よりもきっと村騙り説が浮上する。となると、今までの3-2前提の論議が崩れる。この時、ディタが生きてたらやばい。 |
羊飼い カタリナ 12:37
![]() |
![]() |
3-2が崩れて神父真決め打ちになるとして、私黒はやっぱり見せるべき。ジムさんは残そう。今日は多分スイカは占いに当たらない。適当にパメが黒出ししてくれればもう安全になる。 者生きてたら結局●長で霊の働きをするから、今このターンで神食いは美味しくない。 |
419. 羊飼い カタリナ 12:51
![]() |
![]() |
一瞬来れた。先に希望出す。●商▼者 ▼は言わずもがな。占い先は陣営予想の年・商二択。年はやりとりして相変わらず黒塗り感なかったから除外。商のほうが感覚の違いが大きく、年と比べてしまうと読みづらいから色をつけたい。 |
420. 羊飼い カタリナ 12:54
![]() |
![]() |
>>371 ぺタくん あれ、思いつきもしなかった。 まぁ黒塗りしてくるようだったら不自然なんだから気付くでしょ、的な。私だけじゃなくても誰かが、って他人任せの部分もあるけど。 |
421. 旅人 ニコラス 12:55
![]() |
![]() |
オットーさん>正しい手順を示すのが、あるべき姿だというのは理解しています。が、昨日カタリナさんを占い希望に挙げた時点で、というか昨日の時点で、誰が占い対象であっても「パンダになったらサクッと吊り」って思ってました?カタリナさんにディーターさんから黒が出たから、よし考察合ってた!吊り!って感じですか? なんかパメラさん、カタリナさん狼だとするとえらいのん気ですね。 |
423. 旅人 ニコラス 13:08
![]() |
![]() |
そうそう。神父さんが統一占いを強く希望してるのって霊能者っぽいですよね。パンダ吊りのとき、自分にとって占い師の真偽がわかるじゃないですか。これは霊能者視点なのではないかと。 発言もったいないけど、あとは特にないかな…ではまた。 |
424. ならず者 ディーター 13:17
![]() |
![]() |
紅孔雀! >>422「何を焦っているの」か。リナは狼の以上吊らないと負け確定なんだよ。俺吊るくらいならリナ吊ってもらわねぇと納得いかねぇ。んで、ニコも言ってるが、やけにのんきじゃねぇか。無駄吊りしてる暇はねぇのに、白のカタリナに対して弁護がないぜ。(ヨアもだが)リナが吊られたくねぇなら弁護すべきなのに悠長すぎる。希望は●長▼羊。吊りはもちろんだが霊は神真と思ってるから外れた時が怖いんだ。@2 |
426. 農夫 ヤコブ 13:23
![]() |
![]() |
だもんで霊ロラかどうかは別として▼長 の意見だべ。 決め打ちはできんが、ディタさんやや真寄りに見えっかなあ。パメさん真の場合、占霊内訳組み合わせがちと違和感…考え違いしとるようにも思うが、いまんとここの推測。『者占・娘狼・青狂/神霊・長狼』>『者占・娘狼・青狼/神霊・長狂』>『娘占・青狼・者狂/長霊・神狼』@1 |
428. パン屋 オットー 13:46
![]() |
![]() |
(続)は真っぽい。 3-2を恐らく一番考えていた占候補だと思うのだが、それに伴うLW像を想定した占希望には見えない点が偽要素。しかしヤコリザのように、あの時点でそこまで多弁、白印象がない所を狂が希望出せるかといったら微妙。 リナパメ狼(ラインの切れはない)村長も狼とかだったら結構な窮地。ちなみに真占でも自分の白が吊られたら終わりなので必死になる場面なんだが。他占候補との対比もあって狼>真>狂 |
429. パン屋 オットー 14:02
![]() |
![]() |
ニコ>>421:誰が斑に~とか、そんな細かい所まで考えてないってのが正直な話。つかそんな準備までしてる奴は狼だw リナ疑ってたし、吊れば判定もラインも出る。時間は丸一日あるわけで、その間にリナの発言が増えないわけがないんだから、それらを材料として更に推理できる。手数ないって所がすっぽ抜けてたけど。 ニコは「判定で推理するのが好きそうな人から斑吊出てくるの?」って所に引っかかってんだろと推測するが。 |
430. パン屋 オットー 14:25
![]() |
![]() |
喉足りん。現状、能力者の中で一人決め打つなら神父。 占候補はディ真寄りではあるが、他二人の発言が増えないのと単に霊の真贋差の方がでかい。村長真、神父狼のパターンが怖いが(前二人に信用勝負で勝てるとふんだ場合)昨日夜明け間際、誰かの一言で自由占になる可能性もあった。仮にリナと両狼なら、票が集まってる所でLWに当たる可能性の高い統一占は推さんだろと予想。占希望は外してきてるが、リナ神父両狼は多分なし。 |
431. 神父 ジムゾン 14:34
![]() |
![]() |
ごめ、遅れてますがいます。 現在灰考察準備中。空欄もったいないので出来てたヨアについてだけ。といっても、みんなと言ってることあまりかわらないのですが。 ヨアは偽決めうち気分変わらず。これだけ発言できてなくてスライドはやめろー、な発言も多かった中スライドとかありえないし、準備のかけらも見えない。取り返す意志も薄い。偽決めうちでいいと思ってる。 |
432. パン屋 オットー 14:34
![]() |
![]() |
で、他の灰見渡して神父騙りの3-2に耐え得る、またはOKを出す奴は誰だよっつったらニコぐらいだろうか。まぁニコ狼も上の質問の思考追ってくとやたら白いんでなさそうだ。細かく説明できんのが申し訳ない。村長と対比をしても神父は真>狼>>狂。仮に霊真狂であっても、状況・発言的に神父の真度は増す。 ▼村長▽ディ。●はディは能力者を、他占はもう自由でいいんじゃなかろーか。誰かに黒が出れば残り全員白なんだし。 |
パン屋 オットー 14:58
![]() |
![]() |
はて。このまま撤回なしとして。 これ狂がパメだった場合、神父襲撃が通ってディから村長に白判定出たら驚くかもしんないなぁ。パメ視点、ヨアが狼、ディが真に見えてるだろうし。 霊真狂。でも狂私だし。ディ狼で村長に白出してヨア真?みたいな。じゃあリナはガチ白でLWどこだよっていう。 |
433. シスター フリーデル 15:00
![]() |
![]() |
私は「今日から霊ロラstart」か「先に▼者してからの霊ロラ」か、ですね。 (R)PP阻止で考えると、5d7人までの3手で確実に[▼1狂or1狼]しなければなりません。 灰狼探し終了の者は[狼]なら襲撃されません。[者=真or狂]でも襲撃するとロラ手が浮くことから襲撃は考えにくいです。 但し、[者=狂]なら1黒2白ですから狂の誤爆判定ではないので、狼達は者を真視させるため者襲撃というのもありえます |
435. シスター フリーデル 15:00
![]() |
![]() |
それでも、灰吊りを1回→2回にすることを代償とすることを考えると難しいと感じます。 以上から、者はどこかで吊る可能性が高いと思うので、灰探し終了という観点から2d▼者→3d▼霊→4d▼霊が最良と考えています。 者が決め打ちできる程、突出していないのも一因です。 狩関係での信用付加がされないのは者視点痛手ですが、能力者内訳を考えずにその分、黒判定を出した羊の要素出しに専念できますし、 |
436. シスター フリーデル 15:01
![]() |
![]() |
、そうして欲しいと思います。時、既に遅しですが。 内訳考察発表して、間違ってると印象悪いですからね。それよりも灰からの質問などは丁寧に答えて善い印象をとるべきと思います。真ならですが。 ★者>灰視点で考えると黒出ししたディーターはいつ吊られることが村のためになると思いますか。 ★者>判定発表時は鳩でしたか?18:20:00に発表できましたか? |
437. シスター フリーデル 15:02
![]() |
![]() |
襲撃と狩関係ですが、襲撃はロラ手浮きから占霊にいくことは少ないと思っています。 昨日、票を集めなかった尼・商、あとは狩人臭いところになると思います。 現状白く見られてるトコか将来に向けて白くなるトコは狙うところでしょう。 [者偽]なら、狼達は今日▼者だと「娘>者の流れへの諦観」、「[者真、羊狼]を有効活用できない」、「羊狩に賭ける」、「灰狭めをしない」などの理由からなら羊を襲撃するかもしれません。 |
438. シスター フリーデル 15:02
![]() |
![]() |
灰狼1なので狩対抗COが出れば7CO。6手で7COですが、 「者がLW羊でFA」「狩2COなら者偽」「狩2COで白をクロス護衛」で 嵌まれば結構、狼を追い詰めれると思います。しかし、実際は1CO確定で喰われるでしょう。 灰狭めになっても保存食扱いですね。全部灰襲撃で最低でも4回は灰襲撃します。それを避けつつCOして灰狭めですか。 |
439. 少女 リーザ 15:03
![]() |
![]() |
吊りは▼長希望です。今日▼者で明日に長残して霊判定って言ってもリズの今の考えでは、長をはなから疑ってしまいそうだし…、それで判断材料になるのかが疑問…。それよりかは者残しの方が有益な気が。占いは者に●青、者真の場合、青が狂・狼どちらかを明らかにしといてもらおうかなと。ヨアさん、パメさんには各自が怪しいと思ってるところを明言してもらって占ってもらうのがいいかも…とか考え中…。後程また覗きます。@4 |
440. シスター フリーデル 15:03
![]() |
![]() |
どこでするかは本人の裁量次第ですが、羊が狩というのも考慮にいれて思案中です。 なんてことを言いつつ、どこかで遺言COしそうですね。私は。 そういう訳で今日の▼羊はないんですよ。ディーターさん。 あと、最終日、狼臭いところが捨て身で狩COして、真狩が死んでる場合乗っ取り、ありますからね。 村騙りで対抗することもあるかもしれませんが、真狩の場合もあるので推奨はしかねる所かもしれません。 |
441. シスター フリーデル 15:04
![]() |
![]() |
「推理への絶対の自信」と「信頼勝負の完全勝利(4人の場合、ランダムも危険なので)」が必須ですから、どちらかが欠けていたらその時点で負けます。 普通に、狩COしても素村なら対抗せずに懐疑心を持って望めばいいと思います。 正直、5COしてきたLWですからスゴ腕な気もしますしね。残された面子も狼の采配です。 既に遺言っぽいですが、自分が喰われそうな白さだと思っているからかもしれません。考察・希望は後ほど |
442. 旅人 ニコラス 15:11
![]() |
![]() |
>>424 ディーターさん 「俺吊ってもらうくらいならカタリナ吊ってもらわないと~」は、ちょっと通らないですよ…者真ラインの狼と者偽ラインを比較しても意味ないです。せめて、者真ラインの狂人より羊吊って欲しいなら理解可能(…狂人放置はダメなんでしたっけ?)。 なんかディーターさん、このへんの手順がいちいち微妙なのが天然ぽい…。ここ狼は、絶対ないわー。という感じ。 あ、暫定の意味は了解。 |
443. 青年 ヨアヒム 15:13
![]() |
![]() |
ただいま。んースライド失敗でどうもトラップのキレが悪い。自分で仕掛けておいたバナナの皮に引っ掛かってしまった、そんなバナナ…。 ☆旅>>357 霊騙るなら手を抜いたほうが良かったって事か。撤回するまでの時間霊としての信用取る気はそりゃあるよ。信用勝ち難しそうだな、って狼に思って貰った方が、騙りに狼置くかどうか悩ませられると思うし(ちょっと様子見しようかなとか)、その分対抗に真しか出てこないんじゃな |
444. 青年 ヨアヒム 15:14
![]() |
![]() |
(つづき)いと思ってた。CO回り切ったの見たら出来るだけ早めに撤回しようとは思ってたけど、3COになって(ry。 ☆年>>367 あんまり言いたくないけど、お昼覗く予定だったのに出来なくて。戻ってきたらあの時間でやばいログ読めてない灰見なきゃと焦った結果がああなってしまった。占として確実に生きてる昨日の内に黒引きたいと思ってたし。結局灰考察終わらなかったけど…。 |
445. 神父 ジムゾン 15:28
![]() |
![]() |
尼>>440見て気づいた。きちんとしておいたほうがいいな。 【羊さん狩ならすぐCOして欲しいかも。】 対抗募りで出てきたとしても6吊手7対象、出てこなかったら者偽確定。決して悪くないと思う。羊さんが非狩したところで問題はない気がする。ここまでCOないから透けてる気がするし。羊狼で今後狩COとかで逃げようとされるのはあまりよろしくない。他の人の同意を聞いてからでいいので宣言欲しいと思ってます。 |
446. 神父 ジムゾン 15:28
![]() |
![]() |
ついでに リデル:>>440の羊狩考慮は非狼要素。襲撃幅そこまで無い中狩人について狼が考えてないとは思わない。 昨日の集計お疲れ様です。集計周りで感じたのは誠実さ。白黒は薄めだが、統一か自由かの迷い方はうまくいえないんだけど狼っぽくない気がする。 総じて白より。 |
447. 旅人 ニコラス 15:54
![]() |
![]() |
カタリナさん狩なら、COはアリなんじゃないでしょうか?たぶん違うと思いますけど… >ヨアヒムさん 霊から占にスライドしたとき、その「霊能者としての振る舞い」が信用を落とすことは想定してなかったですか?霊として若干覇気がないくらいのほうが、信用を盛り返しやすかったと思います。 あと昨日の時点で占いから外したかった人を、ざっくりでもいいので理由つきで教えてください。 |
448. 村娘 パメラ 15:59
![]() |
![]() |
大幅に予定遅延…。やっと専念できるけど鳩では辛い。ちょっと通りすがりのおじさんから箱強奪してくる。ヨア、トラップ道具借りるよ! オト>>428 え…リナ白なんで完全に読み飛ばしてた。ディタに向けた時の評は他灰のリナ評から。 質問。私が3-2を一番〜とあるけどどこからそう受けたのかしら。 |
449. 少年 ペーター 16:07
![]() |
![]() |
出先だけど少し時間がとれたので… フリさんは、CO順とかの状況要素で疑われるのを一貫して嫌ってるみたいだね。あと遅くなったけど昨日は喉枯れしつつ方針丸投げしててゴメン。…懺悔する。フリ狼で統一->黒出しが予定調和路線だったなら、昨日はもっと上手くかつ自然に流れを作れた気もするので狼の線は薄いと思う。 |
450. 羊飼い カタリナ 16:08
![]() |
![]() |
あ、【私狩じゃないよ。】 というか狩なら真っ先にCOしてるっしょ、今日吊られると思ってたんだし。 えーとフリさんがとても白いでーす。ちら見だから喉もったいないけどこれだけで失礼。 |
羊飼い カタリナ 16:13
![]() |
![]() |
リデルさん非狩。ブラフ打つタイプではない。ていうか疑いに敏感っぽいからブラフ打てる度胸あるように思えない。灰襲撃ならアルさんかな。確かに神はGJ率高いねー。 商>神>者襲撃希望ー。 |
452. 神父 ジムゾン 16:19
![]() |
![]() |
んー、パメさんからも来てるけど、>>364みたく言ってたんだけどその後、村長の行動がおかしいよね。こんなんで神父偽視とか言われたら悲しくなるぐらいに信用取りに来てる感がしない。感じるのは狂狼差の誤認狙い。 村長自身がユーモアある発言もあって周りに気使えなかったり協調性のない人間ではなかったはず、偽要素として提出。 昨日の旅とのやり取りに関しても言えることだが、変にライン構築、偽装建築しようとしてる |
453. 神父 ジムゾン 16:19
![]() |
![]() |
感じがあってここらへんから狼強めなんじゃないか、と思っている。 ディタに関しては決めうちは全く考えてない。というのは、ディタ狼で狼側のシナリオみたいなものが分からないのですよね。ここで長が信頼落とすような行動してきたのも謎いし。狂薄いと思ってるので判定で妥協してしまいたいというのが本音。 以下灰考察。あの、なんか全員白いとかなってる。きっとキノセイ。 |
455. 神父 ジムゾン 16:21
![]() |
![]() |
ニコ:者に昨日●されてて娘に占って欲しいとは思わない。ついでに昨日の長とのやり取りだが、これは仲間同士のライン切りでなく、実際に切れてるように感じる。私真決めうちは、そこまで決めうち求められてない中、狼でここまでは言いづらいのではと思う。白め。 ペタ:村狼要素をともにあまりとれてない。>>413の中段あたりの対話欲しがってる感じは若干村っぽいかなぁ。正直考察に困ってるところ。●はありかもしれない |
457. 神父 ジムゾン 16:25
![]() |
![]() |
よりは考察による白さみたいなものを感じないものの素直な印象。 GS作るなら白:農尼商妙屋年:黒かなぁ。 白より3人は白めに見ていてかなり差付けて考えてる。黒より3人はあんまし差がない、というか相対的にでないと黒挙げられてないし、黒よりに挙げてながら白く見えるところがあるのが悩みどころ。 |
458. 神父 ジムゾン 16:25
![]() |
![]() |
希望は【▼長 娘:●年○屋 者:自由】 ●○は正直悩んだ。けど年の方がよりすっきりして欲しい、と思いました。すっきりする気がいまんとこしなかったので。 GS白より3人は反対。 |
462. 青年 ヨアヒム 16:34
![]() |
![]() |
に喉使う人なのにまとめやっちゃったからかな。今日の考察見るまで保留って感じ。 ☆旅>>447霊能者としての振る舞いが信用落とすかどうかは、相性とか考え次第かなと思ってる。昨日の時点で占いから外したかったのはリズくらい。てのもしっかり考察したのがリーザだけだったし。朝の時点までの発言だと…あんまりいなかったかな。 …というか除外しよう! って人いたら真っ先にその人除いて考察、って事言ってるよ。 |
463. 少年 ペーター 16:39
![]() |
![]() |
少し乱暴だけどまたしばらく時間がとれなくなるので希望だけ先に。「▼ヴァル、●オト(ディタ兄は対抗のどちらか)」 セオリーでフリさん>>435の手順が最良そうなのは分かるけど、今回に限れば霊候補の真贋差が広がり過ぎている。(僕も村長真には見えない)こともあるし、ここで村長の色が見られれば占候補の内訳がかなりクリアになった状態で考察を展開できると思うので。 |
青年 ヨアヒム 17:03
![]() |
![]() |
これオットー占いとかになったらパメ襲撃あり? パメからの黒誤爆防止+パメ真ぽく見せるのと、村長人間判定で占真狼狼予想出る、ヨアディタオト吊りで終わらない→え? 的な風潮に持っていけないかな。 と思いつきで発言してみた。 |
465. 村娘 パメラ 17:07
![]() |
![]() |
はいはい、おじさんちょっと借りるよ。 時間がない。灰ざっといくよ。 リデルは白いわ。昨日のまとめも自身の希望を重視とかそんなこともなく多数意見に沿ったものだった。少しでも他意が混ざるなら気にしていたと思うけど、そう見えなかったし。また15時台の狩人CO関連の話、村の行く先を考えていると思った。 ちょっと意地悪なことを聞いてみる。もし、今日もまとめよろしくって言われたらどうする? |
466. 村娘 パメラ 17:18
![]() |
![]() |
現状希望としては昨日と変わりなしで提出(●ヤコ○リズ)。見れてない部分多すぎてあれだけど。吊りは手順なら▼ディタ。▼ヴァルでも反対しない。結局今日は話す気なさそうだし。 昨日ジムがヤコ白めというんで読んでてそのまま寝ちゃったんだけど、どうにも白く見えない…。リズの発言見ててなんとなく理由がわかった。>>200の「灰狼は~」からの行。LWの印象誘導に見えたんだ。 |
パン屋 オットー 17:22
![]() |
![]() |
パメから俺に白が出ればそれなりに安全域。 黒が出たら俺とキャラメルと誰かが最終日に残されるパターンに持っていかねばならんので。 神父決め打ちがあったらどうすっかな。残しておくと、今の陣形のまま進むとそのうち神父の判定は村視点破綻するんだよね。破綻させざるをえなかった狼って設定にでもするか。 |
469. 青年 ヨアヒム 17:25
![]() |
![]() |
パメにトラップ道具取られたー。うわーん。もう生きていけない…って、時間ないや。暫定【●修▼者】で。ディタは言わなくてもって感じ。フリはやっぱり戦術多めで、自分が村の人をどう見てるかって発言が凄く少ない気がするので、こんな希望に。 残り灰考察。 [オットー] 昨日霊候補の2人から票集めてるのが3-2陣形としてどうなの? と思いつつも。昨日朝からリナと切り合ってるのね。>>432灰どうでもいいんかー |
羊飼い カタリナ 17:29
![]() |
![]() |
あずきはなでなで。あの状況を元に騙るのはつらいよね…ありがとね。 パメ食いは美味しくないかももも。 んとー、このまま3-2で村が進行するなら、灰襲撃推奨、商は食っておいたほうがいいかも。確か1d票からの羊屋ライン切れ拾ったの彼。 私吊りで終わらない場合、スイカが疑われる。 |
羊飼い カタリナ 17:35
![]() |
![]() |
神残った場合の村破綻は辛いんだよねー。どう取られるか。 ただそうなっても取れる手がないわけではないと思う。もうここは、明日の反応見ないと読めーん! スイカは非狩発言だけ気を付ければ大丈夫!いざとなったら6COか乗っ取り! |
パン屋 オットー 17:37
![]() |
![]() |
13>(村長吊灰襲撃)11>(ディ吊灰襲撃)9>(ヨア吊灰襲撃)7>(パメ吊灰襲撃)5>以下略。 吊られ方の一例。神父の判定は能力者ロラを進めるのであれば白、白、黒、白で出る。7>5の段階で今の陣形から判定が破綻。村騙り説が出るか、村長真説が出るか。あ、神父狂に仕立て上げて吊る事もできるか。そしたら5>3の段階で勝利。 |
473. 少女 リーザ 17:38
![]() |
![]() |
ひょっこり。 集計作ってたけどアルさんと被っちゃったのは内緒…♪♪ て、もう結構夜明け近いけどどうしましょ…?? 【▼長、●自由 っていうのが多そう??なんですけど、決定どうしますか??】 ていうかリズがまとめっていうのは不安定すぎです;;誰か助けて;; |
青年 ヨアヒム 17:38
![]() |
![]() |
ぐすっ。キャラメルありがと…! まあ神父襲ったらGJ出るよねこの状況は。…灰襲撃してからでも遅くは無いかな。 アルさん襲撃には全然もんだいなーし。 どこ占いでも明日は白出し予定だけど大丈夫? |
476. シスター フリーデル 17:38
![]() |
![]() |
また青長真視点なんかは視野の広さはいいんですが、その割には▼羊は視野が狭いかなと。 青「1d:●?○?」 先番判定固定にしたい状態です。2d判定後の発言>>354以降ですが、スライド説明開示の後にやらなければいけないことは対抗叩きです。 霊ロラだろうから霊を見るというのは悪手と思います。襲撃懸念も0ではいけません。灰食いかもしれませんが、狩や村人に信頼される姿勢が一番重要と考えます。(続く) |
479. シスター フリーデル 17:40
![]() |
![]() |
(続き)とはいえ長>>117も似たこといってるわけで、ノイズでもネタなら言ってしまうのでしょか。 それ以外は自然ですかね。霊ロラ前にしっかり能内訳を早めにお願いしたいです。 以上から暫定で[占:娘真、者狼、青狂][霊:長狼、神真]です。@5 |
480. 少年 ペーター 17:41
![]() |
![]() |
まだ出先…。で、まだ占方針が決まってないのかな。集計見ると僕と多数決が同点の状態なので「統一なら●僕、または自由占い」ってことになるのか。 当事者の僕が決めると問題ありそなので他の人に丸投げします。(←無責任) |
羊飼い カタリナ 17:44
![]() |
![]() |
いやんリデルさんに惚れちゃ!><スイカもあずきも私のなの!(笑) あ、襲撃変わってる。んでスイカ手順ありがとーありがとー。ま、私はどうとでも動けるので任せた。 あずきは白出しよろー |
481. シスター フリーデル 17:44
![]() |
![]() |
灰考察ですが、時間が無いので先に希望から 【▼者●農(統一)】【▼長なら者だけは自由占いで構いません】 【発表順は青→(者)→娘→長→神】でお願いします。理由はこの後続きます。 |
羊飼い カタリナ 17:50
![]() |
![]() |
てか二人とも考察優先か。 ごめ、そしたら暫定で【▲商セット】。リデルさんはわりかし都合のいい思考をしてるのでもう1日残したい。 あとはスイカの手数計算参考。あずきはごめん、異論あったら言ってくれていい |
485. パン屋 オットー 17:56
![]() |
![]() |
現状ヤコとペタと自由が2票ずつ?もし票の変動がなければ、同数票になってる所をディ以外の占候補が自由に占うでよくね。ディは村長占で。いっそ全部混ぜた。統一になるかもしらんし片占になるかもしらんが、現状だと正直意味はあんまない。発表順はヨア→パメ→ディがいいな。 吊は村の総意がもう村長で動きそうに無いからこれで決定でよくね。ニコフリアル辺りは白かなと思ってる。ごめんまた夜。@0 |
487. 少女 リーザ 18:01
![]() |
![]() |
_旅農商羊者屋妙神年娘青尼 一文字で表しにくい部分も。 ●自妙年商長自自年屋農尼農 訂正あったらどぞ。 ○__農____屋_妙__ 各希望詳細は議事録 ▼長長長者羊長長長長者者者 とりあえずちょこっと付け足して更新。 【村長にセットしました。】 |
489. ならず者 ディーター 18:04
![]() |
![]() |
修>>436前者は灰視点で俺の吊りか。難しいな。ちょっと喉のこともあるんで保留させてくれ。後者は箱だ。18:20に発表した。でも、占い師二人の判定みていったわけじゃねぇ。 占いは長を占う。さっきもいった通り、長真だった場合が怖いんでな。吊りはリナにセットした。@1 |
490. 青年 ヨアヒム 18:06
![]() |
![]() |
んーフリの発言増えたね。狼と思ってるパメがヤコブ希望なんだよねぇ…。ん、希望【●商】に変更。他灰はそれなりに白要素が取れたので。 現状アルビンにセット中。統一なら変更するよ。特に指示なければこのまま。 |
491. 少年 ペーター 18:06
![]() |
![]() |
【吊りは村長にセットしてる】 決定は皆から真寄りに見られてる神父サンが決めるのが一番問題なさそな気がするんだけど、どうだろ? 灰考察してなかった旅人サンと商人サンは昨日と印象変わらずということで…@0 |
495. シスター フリーデル 18:13
![]() |
![]() |
「未来や現在の陣形などから状況考察する」型と「個人の単体要素から考察する」型があると思います。 LWとしては前者だと考えを撤回するのが難しくなります。撤回せずに自滅な状況証拠が揃い▼●にあたると致命的だからです。 後者だと自分偽の視点はする必要性がなく、間違っても訂正が前者に比べ容易です。 では単体要素をどうつけるべきか、村人の区別がついてる狼が答えを知っていながら間違いのSGをどう作るか。 |
500. シスター フリーデル 18:14
次の日へ
![]() |
![]() |
将来の状況考察に傾倒しすぎて灰考察が疎かになってしまいました。 しかし他の灰は切り合い方が村人に感じ、農にはそれを感じなかったというのが今日の結論です。 多数決に従い【▼長】にセットしました。~遺言~【非狩】です。@0 18:14:58 |
広告