プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ は、突然死した。
仕立て屋 エルナ は、木こり トーマス を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、仕立て屋 エルナ、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、木こり トーマス、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、司書 クララ、少年 ペーター の 14 名。
328. 仕立て屋 エルナ 00:18
![]() |
![]() |
ふっふふふふ。狼さんなら素敵なしっぽとお耳があるはずよねー。 驚いた拍子とかに出てきたりしないかな。 トーマス、ちょっと斧かして? うん?何に使うかって?それはね……どっせい! […はトーマスに向かって斧を振り下ろした] いやーねー、本気でするはずないじゃない ケモノミミは…無いわね オホホホホ御免あそばせ 【トーマスは人間】 |
ならず者 ディーター 00:18
![]() |
![]() |
(@・ω)めぇ~ ええー、困っためぇ~ カタリナ様をおまもりするのが狩人の役割なのですが、 基本的に黒出し占いは護衛しないのですめぇ。 (@・ω)ひつじは・・・ひつじは・・・ どうしたら良いのでしょう・・・ |
330. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
モーリッツ「ああ…間に合わなかったのじゃ」 リーザ「残念ー。何か、言い残した事ある??」 モーリッツ「えっと……一つだけあるのじゃ」 リーザ「なになに?」 モーリッツ「昔、ド○クエでリーザが大事にしてたモンスターが、変なモンスターになってたって大騒ぎになったじゃろ?あれ犯人ワシ」 リーザ「……」 モーリッツ「てへ☆」 【モーリッツは人間】 ただしゆるさないので墓下で待ってるように |
331. 羊飼い カタリナ 00:19
![]() |
![]() |
うん、昨日の動きまわりを見るに トーマス基点パメラ白でよかろ。 揺れない強い白が両狼のそれには映らんな。 ヨアも白かな。あの時点で「樵黒さわかんないよぉ…」 みたいな動きもないだろう。色見えてなさげ。 どう考えても切る局面に映る。 それと割ってきたのも確認。 そりゃリーザから白とられてたら白も出すだろうね納得。 |
332. 負傷兵 シモン 00:20
![]() |
![]() |
【判定確認】 ゲ、ゲルトー モーリッツー >農 OKありがと! これからも楽しく遊ぼう 樵斑と。実際狼だったら屋・神は一定の白とっていいかな。その場合、服は狂が強くなりそうだね。 樵村なら…また別の話か。 今日の樵の発言には注目だねえ おやすみ** |
333. 木こり トーマス 00:21
![]() |
![]() |
【判定確認】 モーッリッツ殿はご高齢なので仕方ないでござるが、悲しいでござるな。。。 割れたのは意外でござるなー。 狂は某のような場所に黒打つのはこわい、狼もとりあえず噛み先確保兼で白にしてくると思ったでござるが |
335. 少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
■1.●▼希望 【今日は斑吊りか灰吊りです】 理由か考察どちらかをきちんと明記した上で「どっちが良いか」を教えてねー 【斑吊り希望の場合は灰吊り希望を明記してください】 お風呂ー お夜食 【酸辣湯麺】【ラーメン】【ウインナーと卵】 |
336. 仕立て屋 エルナ 00:24
![]() |
![]() |
【占判定割れ確認】【ゲルト襲撃確認】【おじいちゃんの白確認】 げ、ゲルト! 割れたわね。これは……予想に反して羊狂か。 狼なら、ここで票合わせておくでしょうし。 とすると、年は狼。羊とのラインを疑ってた屋ももう一回見直そう。 というわけで、 屋>ごめん!対抗考察からやり直すから灰狼考察ちょっと遅れるかも |
337. 木こり トーマス 00:25
![]() |
![]() |
割れてから占い見ればいいと思っていたのであまり深く見ていないのでござるが… まず斑吊りになった場合、護衛は妙服年になることを考えると羊狼ならあまり黒打ちは良い手とは思えんでござる。 吊り縄に近い位置に狼がいるのならありえるのでござるが。 |
339. 神父 ジムゾン 00:25
![]() |
![]() |
【樵の斑確認】【老の白判定確認】 ゲルトー…あとモーリッツ縄減らさないで欲しかった…またいつか。 「初手黒出しは狂人」は固定観念であるんですが、羊は結構灰に色付けして真狼に見えてた記憶あり。 …樵と占い師見直します。 |
340. パン屋 オットー 00:25
![]() |
![]() |
【判定確認】 うん、樵を吊らない理由が特に見当たらない限りは▼樵希望。理由は情報量の観点から。灰希望はまだこれから。 あと羊は非狼だろうとほぼ確信。真ならいいね。 モリ爺はまぁそうだろうね。狼ならそれはそれで興醒めだし。 服>>336 のんびり待ってるよ。一旦離脱** |
341. 青年 ヨアヒム 00:26
![]() |
![]() |
ゲルトー!じーちゃーん! ぱっと思ったのが、判定割れて面白くなったーっていうのと、僕は樵に対してフラットだから、割と見極められるかもーという楽しみな感じかなー いっぱいしゃべってくれー! ちなみに判定文ない占い師って一段落ちる派。異論は認める(でも説得にも応じない) あ、リナはヨアジム話し合えーってことは、両村っぽーと思ってるってことー? まぁ神書は今日重点的にみるよー |
345. 少年 ペーター 00:29
![]() |
![]() |
【判定確認】 リザから白とってる発言あったのに偽黒で割ってくるんだ…いやむしろだから羊狂が割った? 書が樵白確定するって思ってたっぽいのは気になるけど、 んー対抗内訳予想とちがう。 服狼か… いろいろ見直す。 |
347. 少女 リーザ 00:31
![]() |
![]() |
先に置いておくね 【占い師決め打つ意識はありますか?】 現時点でいいよー 状況によって~とかそういうのじゃなくて、あるか無いかで答えてねー 羊★ 羊さん視点で、何で「1黒」だったと思う? |
348. 負傷兵 シモン 00:31
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺 樵が狼だとしたら2黒1白になりそうだよなーと。やっぱ。 斑になったらほぼ斑吊りだろうし、だとしたら斑吊った後の霊結果で真占い確定しちゃうしな。 そこで真占いと霊のどっち抜くかの勝負にはもちこめるんだけど(霊抜けたら信用勝負、占抜けたら潜伏勝負 んー分が悪そう。状況的に狂の黒出し? ていうか今日は樵吊りか羊吊りじゃないの? 灰吊りって選択肢がようわからん |
349. 農夫 ヤコブ 00:32
![]() |
![]() |
【諸々確認】 モリ爺はエピに顔出してくれたら嬉しいだぁよ! さっそく黒が出たべか… とにかく今日のトーマスさの発言は村の行方を決める大事なものだべ トーマスさは中身のある発言を期待するだぁよ! >>320者 「占いにも真がいそうな空気を感じる」←これって単純に意味がわからなかったんだけんど、説明してもらってもいいだか? |
351. 木こり トーマス 00:32
![]() |
![]() |
>>342護衛に触れたというか、羊偽わかっている視点+セオリーの範囲内だと思うのでござるが…申し訳ござらん! 羊の狂狼がわからない以上、羊のラインや偽要素などあげても仕方ないので普通に狼探す方向でいくでござる。というか某が斑に占いの偽要素出されても、「で?」となるタイプでござるゆえ… |
352. 木こり トーマス 00:35
![]() |
![]() |
★兵>>348 某の視点では羊偽はわかっているでござるが、村視点では羊を吊って霊結果白(狂)が出た場合、某が村か狼かは判別できない(関係ない)のではないでござろうか? 羊を吊る場合は完全に偽決め打つ場合になると思うのでござるが。 |
仕立て屋 エルナ 00:38
![]() |
![]() |
トーマス狼さんの結果もうめうめ ふっふふふふ 狼さんなら素敵なしっぽとお耳があるはずよねー。 驚いた拍子とかに出てきたりしないかな。 トーマス、ちょっと斧かして? うん?何に使うかって?それはね……どっせい! […はトーマスに向かって斧を振り下ろした] これは……しっぽと耳!トーマス貴方! 【トーマスは人狼】 |
354. 羊飼い カタリナ 00:40
![]() |
![]() |
>>347 リーザ(霊)に白取られてるのが見えてたら 誰狼でも「ワンチャン吊られ回避」+「狂視誤認食い」 の可能性に掛けて白は出すと思うよ。 (護衛に言及したくないけど) 安全策をとりたい狩は白出し占い師を護衛したいだろうし。 少なくとも初手捕まった狼で占相殺できるなら ある程度経験があれば狼の白出しは普通。 |
357. 司書 クララ 00:44
![]() |
![]() |
樵>>>321☆あと質問には?つけてくれるといいのかなとは。。ござる口調で見え難くなってるかもしれません 前の質問とは別問題な気がしますが 庇われたから白なのでしょうか それは違うと思う。 見分け方はここで言っても仕方ないと思うので後々見てくださいとしか |
仕立て屋 エルナ 00:50
![]() |
![]() |
吊ねー。▼樵は分かるんだけど、村視点そこで白出ても結局私と年のどっちが真かは分かんないんだよね。 あと、人間の樵吊るのは嫌という気持ちがある。 どうせ占いに2人外なら、灰吊りして霊が生きてる間に灰狭めた方が村に情報落ちるだろーなー。 私の真決め打ってくれたらうれしいけど。旅>>353とか見ると現時点では村が決め打てるとは思えない。 出来れば村には積極的に灰狭めに行ってほしいと思うけど、言っていい? |
農夫 ヤコブ 01:36
![]() |
![]() |
あ、アホだったかも ▼樵→霊判定白→▼羊→霊判定白ってなったら、占いロラの流れになるかな? そしたらあと一人村を吊れれば勝てるのでは?! ドイツが真視取って、最終占いで黒出せばイイ感じなのではないでしょうか! ここは全力でドイツ上げするべきなのかな? アドバイス求むー! |
農夫 ヤコブ 06:47
![]() |
![]() |
クララはちょっとテンション落ちちゃったかなぁ 味方もいるけど黒視も多いもんね… 心中お察しします でもオラも勝ちたいので全力で黒塗りさせてもらうだ>< ごめんね;; エピで好きなだけ蹴っていいからね!(むしろご褒bゲフンゲフン) |
370. 木こり トーマス 06:50
![]() |
![]() |
おはようござる! やはりメリデメリ考えると羊は狂>狼にござるな。 ☆書>>365 1W発見して対抗で1W、斑とはいえ吊ってもらえる確率の高い状況であとはLW、の村ガン有利の状態でとくにテンションがあがるわけでもなく「黒出し」したことで仕事終了した感があるのがすでにお察しください。というやつなのでごさるが |
農夫 ヤコブ 06:50
![]() |
![]() |
それにしても日本はすごいなー オラは狂人やったことないけど、自分だったらこんなに戦えない… しかも明日には偽確劇場が待っているわけで、その道を自ら選んだんだもんなー 本当に日本をリスペクトする! 必ず勝ってみせるから墓下で見てておくれ!! |
373. 神父 ジムゾン 07:16
![]() |
![]() |
おはようございます。 ☆妙>>347 決め打つ意識はあります。実際どうするかは今日考えます。 安定の寝落ちでしたが、1dで読み取ったところは 年:真狂 服:真狂狼 羊:真狼 というところでした。また戻ったら再考します。 すみませんが明日昼大事な仕事があり、今日は若干エコ参加になるかもです。できるだけ頑張ります。 |
375. 木こり トーマス 07:20
![]() |
![]() |
ただ年は羊と同じく>>345「リズが白とってる」という発言があるのでござるな。 羊も連呼しているでござるが、まとめ役の意向、白黒を気にして判定出している感じは真らしくないのでござる。 灰に投げる質問の気楽さ?鋭さ?は年の方がうまい、総合的に年真目でござるが、占い視点、年服はほぼ羊狂対抗狼になると思うので、今日の考察見て+αでござる また夜に。少し遅れるかもしれないでござるU>ω<)ノ |
378. 農夫 ヤコブ 08:02
![]() |
![]() |
おはようだべ(=゚ω゚)ノ 今日も朝食に[もぎたてキュウリ]置いておくだべ!マヨネーズともろみ味噌も添えておくべ リーザのご飯は危なっかしくて食えねぇだべ、たんと召し上がってくんろ! 現在 14>12>10>8>6>4>EP 6縄4人外 偶数進行 で合ってるべか? もし今日から占いロラしたとすると、3縄2Wで1ミスしかできねぇだな 決め打ちしたほうがいいのかどうか悩みどこだべな(-_-;) |
農夫 ヤコブ 08:07
![]() |
![]() |
ロシア・ドイツおはよー! でも放っておいても占いロラ始まりそうなとこを噛むのはもったいなくないかな? ▼羊で服噛んだらドイツ狼確定なっちゃうし、服放置がいいようなー >>ドイツ わかったー。今日は日本を上げておいて、樵白出たら手のひら返して徐々にドイツ上げする作戦にするー |
少年 ペーター 08:18
![]() |
![]() |
屋は占い真贋に目線がいきすぎてて狩としたらあからさますぎかなあ とは思うよ。 きこりんは違うっぽいね あといま気づいたけどゴール(襲撃)を阻止しようとするんだから狩はキーパーだね |
380. 仕立て屋 エルナ 08:25
![]() |
![]() |
ポッポーはよー 樵>私が書を占いから外したのは吊り枠かな、と思ってたから。今日の夜明けから発言増えてるし見直すけど。 占いは日中発言ない&コアに来ても色が見えないところを第一って決めてたの。 今日は夜戻ったら票周り確認しよう。 後は対抗とのラインか…。 樵村だし、吊っても真どっちか村からは分からないし。なら霊がいる間に灰の狼吊りに行きたい。 |
381. ならず者 ディーター 12:32
![]() |
![]() |
>>349農 そのままの意味だよぅ。 年服羊、この中に真占いがいそうな空気をおいらは感じた。 モリじーちゃんが占い師であることは懸念しないで良さそうだと思ったZE 同じくリーザも真霊に見える。 老は占霊狂ではないんじゃないかってのがおいらの直感。 |
384. 司書 クララ 12:38
![]() |
![]() |
こんにちは 昨日余裕なくて言えなかったけど老残念でしたね 旅も言ってるけど老が霊能だったらとかもう(ヾノ・ω・`)ムリムリ 潜伏とか欠けとかならもう考察練習場と化します。 年からの質問来てましたね。m(o・ω・o)mゴメン 年>☆情報の予想は言ってしまうと本人警戒するのではないでしょうか?伏せてもいいかな?兵は動きが軽すぎるので勝手にボロ出しそうなイメージと言えばいいのか |
385. 司書 クララ 12:51
![]() |
![]() |
鳩の為、星だけ回答しとく。安価拾えない‥‥ 樵>☆おっしゃる通りです。 樵村より羊偽を大きく見てます。 羊は‥‥これ後で話します 正直なに言うと会話があまり成り立っていないので樵村の証明ご自身で対応できるのかなと不安には思っております。 |
387. ならず者 ディーター 12:52
![]() |
![]() |
積極的か消極的か、どちらかに分類しろって言われたら青はむしろ消極的な人じゃないのかなー 神の青に対しる「活発」って表現はいまいち青をきちんと見ていない印象をうけたんだ。 適当感と言うか・・・うん、まあ神と感性が違うだけかもなんだけどね。 |
391. 少女 リーザ 15:41
![]() |
![]() |
やー、ゲルトもぐもぐしつつ お昼ご飯 【炒飯】【コンソメスープ】【杏仁豆腐】 ニコラスへ 【げると】 意外と決め打ち思考の人は少ないんだね。 まーリーザも普段は安全第一うーまんだから無理強いは全然しないけど、決め打つ!っていう気合いれながらやってもいいんじゃないかな~って せっかく情報でたんだしねー |
394. 旅人 ニコラス 16:03
![]() |
![]() |
★神>>382ロラ3手の計算が疑い撒き、ここ説明オナシャス。 実際ロラするしないは置いといてもしするなら3手使うの前提で入るべきだろうし、むしろ黒引いたら止めるってのは良いんだがそれが前提になるんならむしろ楽観しすぎじゃない?って思うのだけど。 とりまこんなもんでまた後で** |
395. 負傷兵 シモン 16:04
![]() |
![]() |
☆旅 決め打つ程だよー 石橋叩いて渡るのもいいけど、叩きすぎたらその間に狼に逃げられちゃうこともあるよ 状況からの判断なだけで、発言を精査したわけじゃないってのは追記。 でもお昼とか食べながら考えてたけどやっぱ羊狂だとおもうでー 鳩からだから満足にかけないけどごめんちゃい あと、娘以外がほぼ斑吊り希望してるのも理由の一つかも |
397. 農夫 ヤコブ 18:24
![]() |
![]() |
羊について考えてみただ まず狂人は考えにくいと思っただ 狂人だったら2-1の状態なら霊ロラされやすい霊を騙るだろうと思うべ あのCO状況で確霊作りにいく狂人っているだか? もちろんあり得るんだろうけど、オラの中では可能性は一番低いだべなー |
398. 農夫 ヤコブ 18:25
![]() |
![]() |
そうなると真か狼だけんども、狼が初手黒出しっつうのもウーンって感じだべ オラは狂人っていうのは初手白出しするのがセオリーだと思ってるだ(ここは異論あるとは思うんけど) なので狼なら1黒になることは予測できたんじゃねーかな そして樵が吊られて霊白判定が出たら次に吊られるのは自分だべ 占い候補3人の中で一番最初に吊られるようなこと狼がするだべかね? |
399. 農夫 ヤコブ 18:26
![]() |
![]() |
羊単体で見てもやはり>>127の「狼ならそんままでいいや」が強烈だべ 偽でこんなこと言えるもんかねー? やっぱり真の可能性が一番高いような気がすんだよな 旅の言葉を借りるならオラは「年服は加点も減点も無く羊が一段高い感じ」 もちろん決め打ちなんかしねぇけど、羊真推しのオラとしては▼樵だべや 卑怯な言い方になるけんど、▼樵で明日霊白判定が出たら、その時は今日の樵の主張を大いに参考させてもらいてぇだ |
400. 農夫 ヤコブ 18:50
![]() |
![]() |
>>書 昨日樵が言いたかったのはこうじゃないかなとオラは勝手に妄想してるだ 「兵狼・書白として、兵にあそこまで書白いと断言されたら普通は兵を(色がわかってる)狼だと疑わないか?」 樵の意図と違ってるかもしんねけど、オラからも改めて質問させてけれ ★兵に白いって断言されて狼だとは疑わなかっただべか? |
402. パン屋 オットー 18:54
![]() |
![]() |
☆旅 妙狼なら黒出す→羊真視点3狼露出でお仕事終了で吊れる しかしそれだと灰に狼いない(LW妙)→それって安定? 羊の思考にきこりん狼が抜け落ちてたと仮定する(抜け落ちは強い偽要素)→そうすると灰占妙の狼陣営(きこりんは抜け落ち)→これなら灰に1狼が残ることになる→羊の言ってることと整合する こんな感じ。一撃 |
404. 羊飼い カタリナ 19:27
![]() |
![]() |
ただいま。もうちょっと溶こう。昨日時点の話だよな? シモン狼がジム白が見えていた場合 シモン視点で狼目も見ていたにも関わらず 他灰の疑いを背ける理由が狼として合理さを感じない。 樵兵両狼はやはりよりおかしいと思えたよ。 (ないけど客観解説のために) 兵神仮定だと兵単体の発言力もそうないのにあの庇いをする「利」はあるが 難しくないか?主観挟まるがちょっと難しいと思う。 |
405. 農夫 ヤコブ 19:27
![]() |
![]() |
>>401旅 うーんそれも確かにわかるだけんど、勝率とか抜きにして確霊作って3番目の占いを騙る狂人っていうのがオラはイメージしにくいだ… でもまあ確かに羊狂の可能性を切ることはねぇべな。アドバイスはありがたく貰っておくべ(旅が狼であってもw) なんにしろ▼樵が村に一番情報が落ちるべ(樵、冷たくてごめんなぁ;;) ▼羊の主張はオラには理解不能だ。村自ら占い機能を破壊すんのか?って思うべ |
406. 羊飼い カタリナ 19:44
![]() |
![]() |
そして妙狼LW想定が安定するのか?だが 私はそちらのほうが安定すると感じたね。 二騙りを選ぶ狼の勝ち筋は、偽の真(or狂)打ちからの生存勝利だ。 が、これを詰めるのは他灰の白打ちができてケアするケース。 オト★それって選ぶ戦術の違いじゃないのか? 偽要素に直結させるのは理解しがたい。 そして▼私は最短ルートで村を滅ぼす手ということは 絶対に忘れるな。 ▼樵は絶対に踏め。これだけは言う。 |
408. 司書 クララ 19:45
![]() |
![]() |
うーん安全第一ですねぇ・・ あの・・・羊が今日黒出しで真を抜かせる作戦、(霊結果待ち)なら狂でも狼でもありえるような気がします。 まだ羊の安価の部分とか見れてないんだけど。 【▼羊▽娘】を先に出しておきます。 |
409. 司書 クララ 19:45
![]() |
![]() |
農>☆解説ありがとう御座います。 樵への回答を含めて。 はい兵屋を疑っています。 色が分かってる狼とは思わなかったですね。そういうのは考えてませんでした。 うーむこういうのって人それぞれ感じ方があるし、私はそうは思わなかったしか言えないですけど。 うーん帰れない・・・ |
410. 木こり トーマス 19:55
![]() |
![]() |
鳩を飛ばすでござる!某、思っていたより修行がのびそうなのでござる(-_-;) 申し訳ござらん! 兵書の即羊吊りは某から見てもかなり謎なのでござるが…… 確かに▼樵で服年が襲撃された場合、村は真の白が一つもない大グレラン大会に突入するでござる。それを危惧すれば、とりあえず樵吊りを置きたいというのはあるであろうが、>>352で言った通り、羊狂だと思うゆえ、羊の霊結果は某の白黒と直結しないのでござるな |
411. 司書 クララ 19:56
![]() |
![]() |
娘さんいい事いいましたね。 それは私も思いました。 娘さんは羊さん偽だと思います? 農>★羊の真要素って既出の他に挙げられますか? 旅>☆はい。割りと偽見てます(´・ω・`) 決め打ちって言われるとあれですが。 |
412. 木こり トーマス 19:57
![]() |
![]() |
(続き)羊偽−樵村を見るにしても、それなら灰に2Wでござろう。そっちに目が向かないのか?という疑問でござる。 ★書>>408この辺↑はどうでござるか? しかし兵書2Wで庇いに来る意味がわからんのでござるな……ここで某を生かしてもここまで言った以上噛むしかないでござるに。 兵書2Wは考えない、羊狼なら吊り位置にいる書庇い−書の樵庇いはあり得る範囲でござるが、しっくりも来ないでござる。 |
413. 旅人 ニコラス 20:04
![]() |
![]() |
時間までに帰れるか分からなくなったから暫定の希望出し。 【▼樵▽娘】、初手斑を吊らない理由がないしもしミスっても1偽分かるのは大きな情報になる。 今日の占候補吊りは反対。 ●は服年-羊で分けるか3人統一で、僕の票は視界晴らしの意味も込みで一番多いとこに突っ込んどいて。 |
414. 少女 リーザ 20:07
![]() |
![]() |
やー 今日は>>335だからねー 決め打ち派が大多数を占めてれば▼占でもいいんだけど、みんなそうじゃないみたいだしねー ここでの灰吊りは(羊偽の)決め打ち派と決め打てない派の妥協案みたいな感じだからね ▼羊の人はもっともっぽい理由を付けるか、撤回して吊り希望をもう一回出してねー ばんごはんだよー 【メロンパン】【トマトハンバーグ】【みそ汁】 |
415. 農夫 ヤコブ 20:10
![]() |
![]() |
>>407娘 オラはCOの仕方から羊狂が無いという説を展開したつもりだっただ(伝わってなかったらごめんだべ) その自説に逆らって羊を狂人だと仮定した場合は、パメラさの言う「一番ありがちな狂人特攻」説も展開したかもだべ ★パメラさはオラを疑っているのは昨日の占い希望を見てもわかったけんど、他はどのへんに興味があるだ? |
420. 少年 ペーター 20:24
![]() |
![]() |
ぽっぽ! 安価なしでごめん書は返事ありがと!軽すぎるから見極めがつくって判断したってことは把握したよ。 個人的には神がなんかきのう僕評(屋への返事)やさしめなのが気になったよ。 兵が娘以外ほぼまだら吊りって神父さんの主張灰吊りをすこんと忘れてるのはただの見落とし? 昨日の者の件といい うっかりさん認定しとこ。 ▼りあるっ! |
少年 ペーター 21:06
![]() |
![]() |
もうちょっとしたら本腰いれるよー ほんと▲リアル・・・ あ、ざっと灰見た感じ、わりと占護衛にいきそうかなって感じなんだよね。ブラジルこのままチャレもいいかなって思うよー 確霊はエア派ってひともいるからねえ >>屋 非狩追記。 占いで服を真あげしようっていうのが護衛されていない懸念にみえた、かな |
429. 仕立て屋 エルナ 21:07
![]() |
![]() |
ちはー。本格的な顔出し前で、ちびちび書き溜めたところを投下! 年>>383が印象に残った私と意見違うね、と。 えっと、私視点の話だけど今、羊●年○で狂と狼は対立しちゃったワケなのよ。ここで狂が真視されると占い騙り狼は縄に近づいちゃうの。しかも霊がいる時に吊られちゃうかもしれない。だから私は狼が狂を落とすのアリだと思うな。 この場合、残りの狼は1dに疑われた中に1匹はいそう。2匹とも疑われてない |
430. 少女 リーザ 21:07
![]() |
![]() |
娘>>422 娘ちゃんも、どういう経緯でそういう思考になったのかーっていうのが わからない人には考えてもわかりにくいと思うから、なるべく説明してあげてほしいなー とりあえずこんなところでー 【仮決定23:15】【本決定23:45】【票締め切り23:30】 【本決定に最低2発言残しておく事】 おふろ |
431. 仕立て屋 エルナ 21:07
![]() |
![]() |
なら、占い騙り狼早々に切っちゃって白視取り続ければいいんだし。 狂が決め打たれて残っちゃうより縄使いたいと思うはずというのもある。なので、今日いきなり羊狂決め打ちから吊り希望出した辺りは狼有るかもと思ってる。 年の色落としてるところはなさそう。 年視点状況同じなのに、この考えに行かなかったのはちょっと不思議。 屋>今の年狼羊狂視での灰狼予想こんな所。 また後で戻ってくるねー |
仕立て屋 エルナ 21:14
![]() |
![]() |
服偽視多いね。たぶん。 >>432はどこでそう思ったのか聞きたいなー。次に生かしたい。 灰に絡んでないとかそういうとこ?質問飛ばせてないもんね、私。(しょんぼり) でも羊の質問飛ばしは本当にすごいなーよく読んでるなーって思う。あれぐらいバンバン飛ばせるようになりたい。 |
439. 旅人 ニコラス 21:27
![]() |
![]() |
ああそうだ、使いきれないだろうから喉を贅沢に使おう。 >>427 一応分かりやすくは入村の度に心掛けてるつもりだったけどわかり辛かったら申し訳無いね。 ならもう少し分かりやすくを心掛けてるけど分からんとこあったら遠慮なく聞いてちょ。 じゃあまた離脱** |
440. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
ニート業務しゅーりょー。移動中に鳩から今の気持ち言語化。 樵そこまで黒く見えないし、リナの昨日〜今日の青評へんなのーって感じるよー 昨日僕が気になってた屋や神が⚫︎樵なのも嫌だね ただ書の羊落としが気になるし(やっぱり絶対寡黙SGじゃないよね、書)真なら噛まれるんだろうし、真切れない羊を吊るのは微妙。 あと妙はこの段階での決め打ちちらつかせなんなのー 真霊揺らぐからやめてほしーよー |
443. 木こり トーマス 21:42
![]() |
![]() |
☆妙>>426 メリットとしてなら、単純に自分の白上げ(白庇い)+羊を切って樵を確白として残す(ということを言っていた気がする)ことで吊られない位置に自分を持っていく ぱっと考えつくのはその辺なのでござるが、それがどうもそぐわないので悩んでいるのでござる。書狼ならそれだけで生き残れるか?とも 某も言った通り、ゆくゆくは某も噛まなければならない場所になるし、確実な白視を得られるわけでもない。 |
444. 羊飼い カタリナ 21:45
![]() |
![]() |
いまいちか。多分そうなんじゃないかとは思っていた。 できれば「ここはそうでもなくね」って点があれば見たいな。 弱いものがあればそこは見なければならんので。 ジムもありがとう。君が狼でできそうになさそうだ という点がなんか拾えればと思ったが ちと動きにくそうな点はわかってきた気もする。 [シチュー]も頂こう。ありがとね。 ヨア★「そこは自分狼でもできるんじゃね」ってこと?@5 |
445. 木こり トーマス 21:45
![]() |
![]() |
(→)自分が吊られる可能性のある灰吊りより占い吊りにいくところは狼度UPではあるが、それにしても樵羊で2吊消費できる方が強い。 というか単純に、初手斑で占い吊りに直結するほど庇われた経験もないゆえ、何でそっち?こわくないの?という戸惑いもあるのでござるな。 ので狼としてのメリットよりそっちの方が強くて、違和感はあっても狼には直結しないでござる。特に書。 |
446. 農夫 ヤコブ 21:49
![]() |
![]() |
▼樵になるなら明日の霊判定が出さえすれば羊の真贋はわかるだべな ならオラは羊真目を見て、樵黒仮定で今日のところは予想するだ 樵黒とすると昨日●樵とした服屋神兵は外していいかなと思うべ 残りの灰は旅青者書娘 旅は本日も安定だべな。今日占いを当てるとこじゃねぇべ |
447. 農夫 ヤコブ 21:50
![]() |
![]() |
青は今日の発言は落ちてるけんど、まあリアル忙しいんだべ。昨日の貯金あるし今日の占いは無しだべ 書は昨日からの疑惑継続中だべ 今日を見てると考察と★投げを積極的にしていて、最初の寡黙発言はなんだったんだとは思うべ ただ>>409だけは最初の申告と一致するかなとは思うべ 者は掴みづらいなーと感じてるだ。占い有りだべな |
448. 農夫 ヤコブ 21:52
![]() |
![]() |
娘についてはオラよくわかんねぇだよ(´;ω;`) ぽっと出てきて疑いの言葉を投げて消えていく謎の美女だべ ジムゾン、こういったキャラが出てくる漫画知らないだか?(´;ω;`) ★ALL こういう狼っているんだろうか?もし知っている人いたら教えて欲しいべ @3なので希望出すべ 【▼樵】【●書○者】 |
農夫 ヤコブ 21:58
![]() |
![]() |
GJ出ちゃうと縄増えるから▲ブラジルはオラ怖いなぁ… リスク負わないと勝利の女神は微笑まないってわかってるんだけど、やっぱり怖いかも;; オラは青か屋あたりを噛むのがいいかなーと思ってます |
451. 木こり トーマス 22:14
![]() |
![]() |
某、服年は羊狂見て対抗ラインなどあるかと思って待っておったのだが、▼リアルらしいでござる(´•ω•`๑) ☆農>>448正直それはそういう狼に出会ったかどうかの経験則なので「聞いてどうすんの?」という感があるのでござるが 某は娘狼あまり見ていないでござる。視点が好きなのでござるな ★農はどう思っているのでござるか? |
農夫 ヤコブ 22:18
![]() |
![]() |
ブラジルという強豪に一発入れるのかー! 今日▼樵だと明日の霊判定がちょー重要だから鉄板護衛してきそうな気もするんですよねー; でもドイツ・ロシアが勝負いくというならオラも依存はねぇだ! 打倒ブラジル!!ヽ(`Д´)ノ |
454. 羊飼い カタリナ 22:20
![]() |
![]() |
ディはなんだか疑えないんだよね。 ニコの「おまえさーがんばれよー」と見られてる感じに嫌な感じは薄い。 ツイッター系単発発言狼は見たことはあるけれど 場面への追随や乗る動き・内容寡黙が出るよう思え パメラは探している目線のが強そうに見える。ので人なんかな。 ヨア☆ヨアの主観で「ヨアが狼でもトマヨアの切りやるわー」なのだろうか?ということ。 変わらなかったよ。希望見ての反応も見たかったんで。 |
455. 負傷兵 シモン 22:20
![]() |
![]() |
仮に羊偽で樵村だとすれば、羊吊りで大正解じゃん? 俺がすることは「羊真で樵狼の可能性の低さの指摘」か。 みんなわかってるだろうけど、後者の場合で斑吊る場合 樵吊り>羊噛み>占い2ロラ>灰を好きにがぶり&霊チャレワンチャン からの残り3縄1狼ってパターンがオーソドックスだよね 羊噛み挟まずに霊噛もうとしてもいいけどそれだと吊りが増える平和濃厚なわけで狼不利に見える |
少年 ペーター 22:21
![]() |
![]() |
>>スペイン あとね 本当は「確定してない」 疑ってるひとはいないけど。僕らは知ってるけど。 僕がキーパーなら「真なら食われろ」デス ってすごく推すけどチャレは今回きりだな、たぶん。 そっちのがいいとは思うけどね。 服よりかは(僕狼がみえてしまう可能性が高い) |
456. 負傷兵 シモン 22:23
![]() |
![]() |
だったら狼も黒を出して 1狼逃げ切りパターンと占い信用勝負パターンの2種類の戦い方を選べるほうが魅力的じゃない? 今日の占い希望に引っかからなかったら素直にかみ合わせすりゃ灰も狭まらんし、その裏をかいて役職チャレとかも通るかもしれんし ってのが俺が樵白羊狂(狼ではない)を主張する理由なんだけど。 状況からの主張が弱いって主張は受け入れるけど じゃあ状況以外からの主張で樵吊りに賛同させてよっていう |
457. 負傷兵 シモン 22:23
![]() |
![]() |
勝負を急ぎすぎ? な自覚はあるけど ちんたらちんたら安定進行とってたってしょーがないでしょーよとか思っちゃう自分がいるんだけど博打じゃんって言われたらそれもそうだけど 【▼羊】で提出しとくわ。通るかどうかはまた別で。 そんで占い希望もまた別にだすます。 これが今日の日中考えてたこと~ また発言読んでくるね |
459. 仕立て屋 エルナ 22:31
![]() |
![]() |
票周りを見て。 書占い出してるのは旅農年。ここまで一番希望が多かったのに、その後樵希望がいっぱい入って結果樵。 樵、けっこう前半から第2含めて入ってるんだよねー。後半重ねてる神は追従あり得るかも。 兵はすっごく書占い嫌そうだから票の動き自体は分かるけど、そこ白決め打ち1dからは微妙に気になる 者>>386 回答サンキュー。なるほど、青への印象の違いから違和感か。 そこは私から見たら二人の捉え方の |
460. 仕立て屋 エルナ 22:32
![]() |
![]() |
違いに見えるけど、了解。 農>>★羊真で私か年が狼として、狼が仲間切らずに○出したのはなんでだと思う? 白出し占い師—樵が両狼なら、2狼露出しちゃうのに白出すと、なぜ農が思ったのが疑問。 正直自分で聞くのどうなのよ?と思うけど誰も言わないから聞いちゃう! 兵>>455 言いたいことはすごくわかる。でも羊偽決め打ちしたなら霊いる間に灰吊ったほうがよくない?と思うので ★灰で狼ぽいと思う人教えて |
462. 負傷兵 シモン 22:37
![]() |
![]() |
☆服>>460 1.見えてる人外(これはちょい言いすぎか? まぁ俺の考えでは、ってぐらいで。)吊らない理由が無い 2.灰は狼が噛んで狭まってから吊ればよくね派 (羊吊りになれば霊・占・樵のどこもおそらく噛まれないから狭まる) あと占いもあるわけだし。 3.そもそも灰精査できてない から回答できない。ごめん |
463. 神父 ジムゾン 22:38
![]() |
![]() |
樵の喉マッハですね…村なら書以外の灰見てほしいです。 ☆年>>449 書がかなり色見えず気になっていて、村的にもそうかなと 感じていたからですね。「引き上げる」は若干上からの言葉ですし 何人にもに対して使うのは私的には違います。 下段は屋のコメント待ちで。@9 |
467. 司書 クララ 22:43
![]() |
![]() |
>>223「こういう事は狼はしないんじゃ教」○○狼なら~とか出てくるけど、これって物凄い曖昧ですよ・・・ 年服どっちが真かって事なんですけど 服の考察が良く見ている感があって服真寄りでみています 年狼だとしてももっと信用取りに行ってもいいと思う違和感はあり。真だからこその落ち着き感ともとれ、こちらの真もまだ捨ててはいないです(´・ω・`) |
470. 仕立て屋 エルナ 22:49
![]() |
![]() |
兵は羊偽決め打ちの、吊希望が印象的だね。狂でも吊る!ってタイプだね。 羊偽視のもとになる考察も納得。自分の意見曲げないで通すところは性格要素かな。 ★灰雑感は、できたところからでいいから少しずつでも落としてね 娘>>465 狩吊り怖くないというより、狩のGJはあればラッキーぐらいに思ってる。 霊がいなくなって残り狼の数分からなくなっるのが怖いし、霊生きてるうちに狼吊って情報が落ちる方がいい |
474. 旅人 ニコラス 22:56
![]() |
![]() |
続)に真切れる程の自信があるんだ? 誰か代わりにシモンのこの辺見てくれ、安定進行蔑ろにしすぎるのって大嫌いなのもあって変なバイアスかかるから正直今僕が見てもフラットに見れる気がしない。 神>>417 回答サンクス、樵は農の間違え? まあそれ前提だと成程なーと、多分神にとっての占ロラって黒を一発狙いでピン抜きするって考えだと思うからそれ起点ならそう思った事に違和感ないなー。 |
少年 ペーター 22:59
![]() |
![]() |
あーだめだ、先にむらのみんなにあやまっておこう。 ぼく、昨日からちょっと調子悪くなってしまいまして。 いやこれすぐなおるんですけど全力投球できてないのが申し訳なくて謝罪しておきます さいきんこんなんばっかりだーーーあ |
479. 旅人 ニコラス 23:05
![]() |
![]() |
あ、勘違いしないでね、言い方悪かった、別にシモンの事が嫌いって言ってるわけじゃなく、村なら考え方が合わないってだけだから気にしないで。 書は灰より樵羊中心になってるけど見る目自体は鋭くなって来てる、というか徐々に思考伸びてきてるなあとは思ってるし、興味の向いてるとこに視線を固定しがちなところは微村目に映ってる。 灰をどう見るかは見てみたいとこだけどとりま灰に置いといて見たい感じ。 |
480. 羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
そしてそこそこ白を取られていたわりに 反発が少なく映ったのがもう1点。 たとえば「こいつ白いのに何よくわかんない希望出してんだ」 こういう反発は出そうと思えたな。 ヨア村として、狼から見たヨアは「強いもの」に見えそうに思えたため。 これとくるものが少なかったのは意外だった。 ★私への違和を言語化してるけど、真なら噛まれろ 狂だろ吊りたくない、なら灰を見るほうが先では? 【●青▼樵】に戻ってきた件。 |
490. 仕立て屋 エルナ 23:13
![]() |
![]() |
第一希望は、個人の感情や視点から考察を進めると言ってた割に能力者しか目に行ってないところが気になったから。多分注目しやすいところしか見てないので、色をつけといたほうがいいかなーと思った。このままなら後半に残った場合に、上村でもちょっとお困りそうかという予感。 兵は単体では違和感ないんだけど、状況的には狼ある?と思ったから。詳しくは、今までの私の思考参照ぷりーず。 娘者はこのままなら寡黙吊コース |
491. 木こり トーマス 23:14
![]() |
![]() |
旅>>469回答サンクスでござる。 (ここ深く突っ込むとまた青に怒られそうなのでござるが霊結果見られる前提ってどうなのでござろうか) ▼樵斑吊りに関しては思考停止吊りは理解できるのでござるが、旅がそういうタイプに見えなかったので。昨日の人見て丁寧にとる風に見えたのとギャップがあるので色見たいのでござる 希望先に出すでござる 【●旅▼神】神は占いでも。 @5 |
495. 仕立て屋 エルナ 23:20
![]() |
![]() |
旅>>474 多分兵の状況考察は 羊真・年服狂狼:狼が2狼露出になっても仲間庇いに行ったところが謎だから可能性低い。ここ真ないだろ。 羊狼・年服真狂:同じく狼ならすぐに偽露出するのにあえて黒出す意味ないだろから、狼ないだろ。 羊狂・年服真狼:狂アピはありえる。 からの羊狂視→偽はすぐ吊で良いだろJK、での吊希望だと思うよ。 そこはもうスタンスの違いと割り切ったほうがいいと思う。 ちょい離席~ |
496. 旅人 ニコラス 23:21
![]() |
![]() |
樵>>491 どー見えたかは知らないけど僕はかなりシステマチックに物事進めるタイプだよ? 流石に危険な話題だから言えるとこしか言わないけど、もし霊結果見れなきゃ実質羊真ケア吊りと一緒でそっから本気で占見るターンだよ。 でまあその結果決め打てるとは限らんのでそこでケア吊りしたって事実があるのと無いのでは結構違うよ、こっちは保険みたいな物だけど。 僕が微村目にとった書を農が疑ってたからその辺目向続) |
498. 負傷兵 シモン 23:25
![]() |
![]() |
書き忘れ 旅>>479 おーこっちこそ気分悪くさせたらごめんね。俺は何も気にしてないよー 楽しくやろう! んーなんか、霊が居る間に灰吊ろうって問題を先延ばしにしてるだけな気がするんだよねー 情報が出てから占い決め打とう! ってのはなんか悠長というか… いやでも情報も少ないのに決め打つのが博打? |
499. 青年 ヨアヒム 23:26
![]() |
![]() |
時間ないよー、めっちゃくちゃだし昨日の引きずってるよー 心情的には▼羊だけど駄目なんだよねー? 灰吊のリスクが怖いから【▼樵】【●神○者】 灰吊なら【▼書▽娘】と出したい 屋は一旦見直す。娘はこんな狼いない枠で残して最後に泣くのがやなんだよなー、頼むから村ならもう少し村っぽくしてくれ… |
500. ならず者 ディーター 23:26
![]() |
![]() |
パメラは確かに理解し難い。 でも神娘で2狼はないと感じたんだよなー だから▼神より先に▼娘はないなーって感じだZE 後、クララはトーマスの霊結果見てから考えたいな。 |
502. 青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
>>兵 え、偽決め打ちと真決め打ちは違うよねー? 妙は羊真決め打てるかって聞いてるんでしょ…と思ったら>>414見逃してたよーごめんー!はずかしー! ただ羊も偽「決め打てるか」と言われると決め打ちまでは厳しいというそんな僕です… |
503. 司書 クララ 23:27
![]() |
![]() |
あんまり見れてないけど白く感じてるのは農青ですかね(´・ω・`) 農は意欲的で自分の考えをきっちり出してますね 青も思考が伸びてる感ありで放置ですね すみません。寝ます。明日夜にゆっくりやるとします (つ∀-)オヤスミー |
少年 ペーター 23:35
![]() |
![]() |
ブラジル、で いってブラジルが成功すれば黒囲いか、完全に服とあわせちゃうし奇妙かもだから白もいいかなとは。 僕すごいうたがってるけどねww 服いってもどうせ状況黒くなるだけだし…ねえ… ジリ貧なきが… |
旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
あー、ちょっと本気になったら今までの感覚少しづつ思い出してきた(ただし推理が合ってるとは言ってない) 凸死無しで実質縄減らなかったら一日だけ羊樵干すのも面白そうだったな、多分それでも斑吊り主張するけど。 |
512. 神父 ジムゾン 23:41
![]() |
![]() |
ここ視点が確定していない、というか、後出しできる状態になっている印象。 書は上述の理由で外そうか迷いつつ、やはり早期の▼羊が異色。 村の中でエアポケット化する 可能性を危惧、青と迷いましたが青は反応待ちっぽい感じになっているので、こちらで。 旅は村目にみています。 |
513. 少女 リーザ 23:46
![]() |
![]() |
【本決定】【●ディーター ▼トーマス】 【占いは黒1白3にします】【統一です】 【トーマスは狩人かどうかを明言してください】【回避発生した場合対抗しないように】 トーマス吊り理由 現状6縄4人外だよー この状況の斑吊りは決して悪い選択肢ではないからだねー 占吊りたい、灰吊りたいっていう意見も大体納得するんだけど、ここはこれで。 トーマスの黒要素を挙げるとすれば、「判断基準の不明瞭さ」かなー |
515. 少女 リーザ 23:46
![]() |
![]() |
白要素は挙げないでおくねー ディーター占い理由 判断がとてもし辛い為。 ジムゾン、クララ、パメラは発言から判断出来ると思うなー (ただしパメラはイレギュラーだけどね…) 前日と変わらず、村の盤面を見た結果ここに当てるのが一番かなと。 |
518. 負傷兵 シモン 23:50
![]() |
![]() |
【本決定了解】 不服ではあるけど、俺の主張に力が不足してるわ 樵吊りに納得できる部分ももちろんあるし、旅の意見も見たし。 まぁあせること無いか。基本大事。決定には従うよ。 ただ、今日者占うくらいなら昨日占いたかったなぁ…者は今日から伸びると思ってた自分のミスだけど。 ☆旅>>504 そうそう。斑吊って占いの真偽はっきりしたら、LW逃げ切りコース決まっちゃうし。やっぱ羊偽だと思うなぁ。 |
仕立て屋 エルナ 23:52
![]() |
![]() |
カタリナ、再戦仲間かな、あのツイッター発言見覚えが…。 今日は早めに占い判定文落としとこ。明日生死不明だし 占いでは聖書を使うといいと出たわ。ジムソンが持ってるのは漫画だし、教会からぬす……借りちゃおう! […は教会から聖書を失敬した] よしよし。っと、あんなところにお目当てのディーターはっけーん。 えーい!聖書の角あたーっく! ……気絶したまま、しっぽも耳も出ないわね。 【ディーターは人間】 |
仕立て屋 エルナ 23:53
![]() |
![]() |
占いでは聖書を使うといいと出たわ。ジムソンが持ってるのは漫画だし、教会からぬす……借りちゃおう! […は教会から聖書を失敬した] よしよし。っと、あんなところにお目当てのディーターはっけーん。 えーい!聖書の角あたーっく! 耳としっぽが!やっぱり私の占いはサイキョーね! 【ディーターは人狼】 これで灰最後か。今回は結構使ったなー。ほぼ判定落としにw |
521. 少年 ペーター 23:53
![]() |
![]() |
>>509☆旅 「慎重、かつ灰吊りがいいとまで発言した神父さん」ここまでが僕のイメージ。安価略。 娘に発言を促している→娘の発言から返答がない、けれどネタではない発言はある。 慎重な神父さんなら、そっちから狼要素拾ったってなら自然。 返答がない、が理由だと吊り希望理由をつくったように見えた。 |
524. 羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ありがと、リーザ。 ディは多分白だってのと、大丈夫だろう。 ニコとシモンがわかりあえてる感じに割と安心している。 少なくともここに何も処理かけなければ村勝てそうに思えるよ。 いろいろミスリ乙め、といっとこう。 それと、ヨアはちゃんと見てね。 目が向けられてないように思えているから。話したほうがいい。 |
527. パン屋 オットー 23:55
![]() |
![]() |
【本決定了解】議論に参加できてないので是非と言える事がなし 議事についてけてないので今更寡黙吊りできそうにない娘と者でも 娘:省エネ。でもちょんまげマーチ以外はいいこと言ってると思うので、放置してもおもしろいかなと。放置でかまわない枠。狼かどうかをどこで見分けるかって点で考えれば、わからんけど。どこだろ? 者:本日の占い先。感想だけ拾ってると、割りに僕の思考と似てるから村なんじゃないかなと思いつつ |
532. 木こり トーマス 23:58
![]() |
![]() |
書兵についてはたぶんフラットに見れてない部分はあると思うのでござるが(自分を吊りたがる方の方が黒く見えるのはもう仕方がない)、書は村かなという気の方が強いでござる。ちぐはぐすぎる 注視してほしいのが神 黒い方向で |
534. 木こり トーマス 00:01
![]() |
![]() |
★神>>526 娘が「絶対吊るか絶対吊らないかのどちらか」というのはわかるのでござる。 ただこの場面でそういう位置を吊る方が、神にとって斑を吊るより情報を得られるのか?狼狙ってという方針ではなかったのか?ということなのでござる なんというか寡黙吊というのは違う気がするのでござるな ここ狼で負けたら悔しいという感情をどこまで覆せるかという話なのでござるが |
536. 少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
青ちゃん:やる気ニート 擦り寄り警戒 旅ちゃん:緑 慣れって視点では同意、個性わかんない 娘ちゃん:言ってる事正論なんだからもうちょっと喋ってほしい 者ちゃん:赤い中庸 垂れ流し? 農ちゃん:やさい 慎重だけど自分を信じてる感じ 書ちゃん:今の調子で喋ってればいいんじゃないかなー ごほうびはあんこ 屋ちゃん:パン焼いてないから狼 脳内で行方不明 神ちゃん:ぶなん 兵ちゃん:はなまるあげちゃう |
537. 負傷兵 シモン 00:03
![]() |
![]() |
樵めっちゃむらむらしてるし神関連の発言すんなりはいってきてるし(俺が神疑いなのもあるけど やっぱのこそーよーーーーー羊つろーよーーーー うえーーーーーん >>518? 「決定には従うよ。」? えっごめん聞こえない>_< あずきバーうめえぺろぺろ |
539. 神父 ジムゾン 00:04
![]() |
![]() |
時間ないので垂れ流し。 なんか結構票もらっちゃってごめんなさい。 娘に対しては、ちょっと私が自分ルールで動いてしまっている ところも自覚しているので、歩み寄り希望です。 |
540. 少女 リーザ 00:06
![]() |
![]() |
リーザの個人的意見的には羊ちゃん吊っちゃってもいいんだけどねー リーザ、確定してないしそこまで切迫してる場面でも無いしね。 元が安全第一うーまんだから仕方ない、諦めて♪ |
542. 木こり トーマス 00:09
![]() |
![]() |
>>533これで@0になるでござる!申し訳ござらん! 書を村かなと思うのは、何度も言った通り「樵を庇った」という点のみで生き残れる狼に見えないこと。兵はその逆なのでござるな。▼羊はあくまで死票前提で 青はパッションなんかもってるオーラがあるのでござるが あと農がどうもエアポケ入ってるので見てほしいでござる ではこれにて切腹! リアル的には明日修行休みなので生きたかったでござる!(/・ω・)/ |
543. 少女 リーザ 00:10
![]() |
![]() |
服ちゃん大丈夫だよー リーザも少し考えたかっただけだからねー 今日は割とちゃんと出たほうじゃないかなーっと思うしね。へいきへいきー とりあえず今日も大丈夫そうかな? リーザが生きてれば明日も質問飛ばすよー 居なかったら、きちんと発言から判断する事。 軸をきちんと占に移す事。 |
544. 仕立て屋 エルナ 00:12
![]() |
![]() |
年狼見てるので、灰狼予想してみた。 まず私の考える狼陣営として、狼同士はなかなか表では絡みづらい、というのがある。 多分絡んでも結構無難な感じ。もしくはキッチリ切ってくる。 年は結構広く灰に絡んでいる。その中であまり触れてないのは書農青者。 でもねー1か2発言位の差しかなので、ここからラインとるのは微妙。残念。 しいて言うなら書は1dほとんど触ってないけど、書は受け身なので(そういう印象)年か |
545. 負傷兵 シモン 00:12
![]() |
![]() |
はなまるもらったから妙にすりよっとこすりすり 明日の神と娘の会話に期待 というか神が一生懸命語りかけて娘が一言二言で返答する(返答もしないかも)未来しかみえない 神が不憫でかわいい 青>>541 反応してくれてありがとう誰からも反応なかったらつらすぎた 樵、おつかれ。修行休み、ゆっくりしてね。 |
547. 少女 リーザ 00:12
![]() |
![]() |
具体的には、占が生きてるなら 最初からローラーなんか考えずに、吊り縄と相談しながら進行してね GJっぽいのが出たら、【占い師GJの場合~】とかも有効だからこの辺り狩人さん考えておいてね 村人同士でもちゃんと話し合うことー |
548. 仕立て屋 エルナ 00:12
![]() |
![]() |
ら絡んでこなかったから自分で行かなかったのかとも思う 書は1dからの占い考察の流れわかんないので、それもっと聞きたいなー。 というわけで、探すには単体見たほうがいいという結論。 |
551. 羊飼い カタリナ 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
ヨア>>530 リーザに関わらないところでね。 お互いにしゃべらせていけ、ということ。 パン屋には白は取ったがその調子だと 初日言った様にマジでSGになりそうなので とりあえず明日は寝とき。 リアルは大事にしたほうが、推理も進むからね。 これはマジに。だいじにしろよ。 |
広告