プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は、突然死した。
青年 ヨアヒム は、突然死した。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、司書 クララ、村娘 パメラ、老人 モーリッツ、村長 ヴァルター、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、シスター フリーデル の 10 名。
289. パン屋 オットー 01:46
![]() |
![]() |
病気にかかったヨア君とニコっちのために、 やわらかくて食べやすい[ブリオッシュ]を作るぞ! わわわ、オーブンの温度上げすぎてちょっと焦げくさい… たくさんの煙がもくもくぷしゅー…おっと!?人の形になったぞ。 旅「僕は風のように現れて去る、幻のような男に過ぎないのさ」 青「ゲルトの真似して寝てたら罰が当たった。やつは本当に神だったんだ」 【ニコっちは人間でした】 【ヨア君は人狼でした】 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:47
![]() |
![]() |
ただの灰誤爆です。 本当に申し訳ない。っていうか情けない。せっかくの更新間際の時間に落ち込んで考察できなくなるとか、ほんと情けないよ。とりあえず今日の目標は修の真偽。小目標は老の色。 |
292. パン屋 オットー 01:49
![]() |
![]() |
【宿白確認!】 狼1匹凸死かーw 狼陣営がんばって!w 10>8>6>4>Ep 縄4外3余1 議題だよー。 ■1.占い希望 ■2.吊り希望 ■3.フリートーク みんな忙しい中お疲れさまでーす。 【〆01:00】 |
297. 老人 モーリッツ 01:54
![]() |
![]() |
【尼→宿白】【屋→旅白青黒】確認。ゲルト乙。 ▼10→8→6→4→2で四手で、屋真なら残2で屋偽なら不明。 隙間勿体ないしオットーに一つ質問。 ★昨日まとめ名乗り出るまで時間あったが、初めからまとめ役やることは考えてなかった? で、おやすみ。 |
300. パン屋 オットー 02:01
![]() |
![]() |
モリ爺>>297 ☆やる気あったよー!ぼくまとめ大好きなの。確霊してないのに言い出すのもアレかなぁと思ってしばらく適当にしてたけど、時間が迫って対抗出なさそうだから名乗り出たんだー。 仕込みにいってきまーす。良い夢を! |
宿屋の女主人 レジーナ 02:19
![]() |
![]() |
いったん寝て思考を切り替えるべきなんだろうけど昨日ではっきりわかったからねえ。取り残されたら追いつけない。考察も文章つくるスピードも遅すぎる。200字ギリギリ使いたい貧乏性のせいも大いにあるけど。結局喉が大量に余ったし、もう少し昼のうちに使ってもよさそう。今のうちに落ち着いて議事読んで、質問とか考えとかないと。あと質問きてもいいように考えて発言…でもこれは慎重とか一歩引いてるとか言われたような。 |
パン屋 オットー 02:22
![]() |
![]() |
◆カズラたん育成日記:2d◆ なんかヤコブんがカズラたんを枕にして寝たとか言ってるよ…確かにヒンヤリして夏の夜にはぴったしかもしれない。ピコーン!カズラたんに氷を飲ませたらどうだろう!?ゴミすら食べるんだからきっと大丈夫だろう。それっ[氷]コポコポコポ…あ、カズラたんが何かプルプルプルゥンしてる。え?植物も風邪ひくの?マジかごめんwww氷なんていらなかったんだ。ありのままのカズラたんでおっけー! |
301. 神父 ジムゾン 02:29
![]() |
![]() |
屋霊は真予想。即霊COは狼はしないかなと思いますし、時間的にも相談してる感じではないですし。狂だと判定で狼を出すメリットがよくわかりません。(メリットがあれば誰か教えてください)あとは突然死があるとはいえ対抗が出てこなかった点も踏まえて真と予想します。 修占は真狂狼どれもありうるかなと。ただ屋真予想だと占いに出てなければ狂人どこ?になってしまうんですよね。 と垂れ流してみなさん、おやすみなさい。 |
宿屋の女主人 レジーナ 02:38
![]() |
![]() |
なにより悔しいのは帰った時点では議事がそんなに進んでなかったこと。不在中に議事が進んで追いつけなくなったなら仕方ないけどそうじゃなかった。箱前で考察再開したのが23時半で、2時間もあったのに。 泣き言より考察。占い先になったのは全く気にしてないんだよね。自分でも占うなら宿だよなあと思ってたから。でも決定見るまでそこまで集中してると思ってなかった。もう一度希望だし付近見直すか。あまり気は進まないけど |
宿屋の女主人 レジーナ 05:10
![]() |
![]() |
おや、空が明るく……できたのはせいぜい3発言分か。他のこともしてたけど少ないね。拙速は巧遅に勝る。ほどほどに手を抜く。とりあえず今日は150文字以上なら妥協するするべきかね。喉より時間のが大事。 もう1つ目標。襲撃をうける。絶対に宿吊りに縄は使わせない。せめて能力者の盾になる。狩人は生きてるんだから修屋襲撃は狼にとってリスキーのはず。狼が脅威に思うくらい堂々と発言してやればいい。大丈夫。やれる。 |
302. 神父 ジムゾン 06:09
![]() |
![]() |
神父の朝は早い(たぶん今日まで)みなさん、おはようございます。 レジにゃんの質問見落としてましたね。すみません。 >>282宿 占い希望のところで合ってますか?希望出しの時点では、突然死懸念もありましたがまだ時間もあったので確白になれば~とそのまま気持ち通りに発言しました。 あと昨日は村長占い不要という発言が多かったったので何か反応あればそれを取っ掛かりにとも思って早めに希望出したのもあります。 |
303. 神父 ジムゾン 06:12
![]() |
![]() |
ですが対抗出てこない、突然死出そう(あと反応もない(悲))となって希望変えようと思ったんですが、更新前に鳴いてる鳩に絡まれまして、気になったレジにゃんは人気だし、まあいいやと横着しました。すみません。 ■1.2.ペタ君とクララ見てから ということでペタ君クララいっしょにがんばりましょう。 ということで今から奉仕活動に出かかけて来ます。戻りは夕方になる予定です。 |
304. 宿屋の女主人 レジーナ 06:46
![]() |
![]() |
おはよう。とりあえず朝ごはん用意したよ。 つ[うどん][ゆで卵] 神>>302合ってるよ。あの時点では旅青のCOを期待してたのね。で、確白狙いでないなら宿希望だったと。素直に話してる感じ。周りと違うことをしてでも反応欲しいのは白印象かね。後で質問考えるよ。 まず私は屋真は決め打っていいと思う。単体白すぎ。一応昨日は多数決希望したけど、ここ信じないとどうしようもない。あと潜狂は除外して考えるよ。 |
305. 宿屋の女主人 レジーナ 06:50
![]() |
![]() |
修真の場合:旅狂。2狼は夜明け後すぐに非占? 修狼の場合:旅占。占騙ったらうっかり乗っ取れたけど仲間が突然死。狂人迷子。 修狂の場合:旅占。占騙ったらうっか(ry 宿白はご主人様だと思ったから?宿黒で信用取れるか不安だった?娘農長は私を黒視してたわけじゃなかったし。でも>>272は本音っぽい。本気で疑ってきたから困惑してるように見える。 真≧狂>>>狼 宿占い希望の理由をぜひ聞きたい。 |
306. 村長 ヴァルター 07:15
![]() |
![]() |
皆さんおはよう! れじーにゃ朝ごはんありがとね! さて、無い頭でいろいろ考えてみた まず前提として旅青が占霊だった確率は1/66で1.5%くらいなので除外してよいかと(計算間違ってたらとても恥ずかしい><) ということは偽−偽の可能性は低く、どちらかが真である可能性が高い そして何よりも謎なのが「何故占いの対抗が出ないのか?」ということ |
307. 村長 ヴァルター 07:15
![]() |
![]() |
1.尼が狼の場合、何故狂人は対抗で出ないのか? →狂人と真が両方落ちている確率は低く、なおかつ霊も白黒の判定結果が嘘になるので狼ということになる。2騙り出すかなー? →狂人が霊で騙っている場合は偽−偽なので確率が非常に低い →あり得るのは狂人が潜伏している可能性だが、うーむ… |
308. 村長 ヴァルター 07:16
![]() |
![]() |
2.尼が真or狂の場合、狼は何故対抗で出ないのか? →霊で既に騙っているため、2騙りを避けた(この場合、尼は真) →霊でも騙ってない場合、狂が騙ってくれると思い、潜伏勝負に出た 3.真−真でありえるストーリー 占は狂が騙ってくれると思い、霊騙りは霊ロラが嫌で潜伏勝負に出た(3人目の狼も反応無いし2人とも潜伏しちゃえ) →ところが狂が落ちていたという最悪の結果になる→霊能判定は狼・狂で黒白 |
309. 村長 ヴァルター 07:18
![]() |
![]() |
おかしな所があったらどんどん突っ込んで欲しい 自分としては、3は出来すぎな感じするし、1は考えにくい気がする となるとやっぱり2かなー? うーむ、難しいねー。襲撃で見えてくるものも多そうだね とりあえず今日は尼の占い理由が聞きたいのと、ペーターとクララの話が聞きたい |
村長 ヴァルター 07:56
![]() |
![]() |
それにしても1d凸二人っていくらなんでも少しひどいと思った そりゃリアル優先は当然だけど、COすら発言しないなんて… ペーターもどうなるかわからないし、この村は不安がいっぱいだよう>< |
310. 老人 モーリッツ 08:08
![]() |
![]() |
爺の朝は眠い。うどんうまい。れじーにゃごちそうさん。 一応宿長がやってた考察に含まれてる案件ではあるが、一個だけ議題的なの追加。 ★ALL 能力者を決め打つかロラするか? >>306で村長無いって言ってるけど(計算分からないけど無いの??)尼屋が狼狂で狼側全生存の場合最悪明日8人でRPP発生。尼真屋偽で3狼生存なら今日明日外せば終了なので実に余裕はない。 まとめ任せてるくせに無茶ぶりかもだが、出 |
313. 農夫 ヤコブ 09:18
![]() |
![]() |
おはよぅだぁ。れじーにゃ、うどんご馳走になるだぁよ。食べながらちぃと考えただ。 霊偽の場合→狼1落ちたっていうのはオラァたちを油断させるってことかぁ?パメラちゃんが真って考えてるの?って聞いてくれて思っただぁ。でもおっとんが狼なら、落ちていないことにしてSG作ったほうがラクだと思うだぁ。あるとしても狂人かなぁって思うだよ。 |
314. 農夫 ヤコブ 09:29
![]() |
![]() |
占偽の場合→ささっと占騙を決めたってことかぁ?ってことは単純に狂、狼ならそれ以前に非対抗回した辺りが怪しいのかなぁ。でも尼さの発言、すごく素っぽいんだよなぁ。 オラァ今のところ、どちらも真と仮定して考えてぇなぁ。というより二人とお喋りしねと、なんもわからねぇだぁ。 |
パン屋 オットー 10:17
![]() |
![]() |
愛する人は 六月に咲く 赤い赤い薔薇のようだ 愛する人は 音も妙に 響き渡る旋律だ 愛する人よ 君の心の 深きが如く私は愛す 愛しい人よ 君を愛す たとえ海が干上がるとも ロバート・バーンズ「真紅の薔薇」 |
316. 農夫 ヤコブ 10:49
![]() |
![]() |
>>村長さ 確率の計算すげぇなぁ。オラの頭じゃわっがんね。1/13×1/12=で考えてただ。あとで参考にしてぇだぁ。独り言とかに呟いてほしいだ。 じーさま>>310 ☆いまは疑うことしてもぉ、何も進まないだぁ。やっぱり真と仮定していきてぇだぁ。 議題の1.2はもうちっと見てからぁ、考えてぇだぁ。 |
老人 モーリッツ 11:01
![]() |
![]() |
なんでわしが入る村って無意味にハードモードになりやすいんだろ・・・。 二突然死で内訳どうであれ役持ち一人落ちたのは確実と。久しぶりに入るんだからまったりやりたかった(´・ω・`) |
323. 農夫 ヤコブ 12:24
![]() |
![]() |
じーさま>>321 これは皆に聞きてぇところでもあるだぁ。 ☆パメラちゃんは陣形ってのを重視して考えている気がするだ。んでパメラちゃんは頭よーぐ回りそうだし、自分から動くタイプな気がしただ。狼なら、先に非対抗回すとかぁ、陣形見えなくて考察でぎねような真似はしねぇと思っただ。 初日っでよぉ、オラァこういうことしか言えねぇだぁ。 |
324. 農夫 ヤコブ 12:34
![]() |
![]() |
んでよぉ、オラは会話に混じりつつ自分がどう見られっか気にしてそうなれじーにゃを占い希望に挙げただぁ。でも白だぁ…。 うーん、わりぃなぁ。今の狼の行動にあてはまらねぇ人さ探して見たんだけどぉ…もうちっと考えてみるべぇ。 皆に聞きたいべ。 ★狼の狙いってなんだと思う?オラァさっぱりだぁ。対抗ださねのはなんでだろ? |
326. パン屋 オットー 12:45
![]() |
![]() |
【自由占いにするよ!】1d2d見た感じ自由派多かった。シスター見てたら返事お願いー。 よーしそれじゃ考察始めちゃうぞー。 村長★「狼2騙りを避ける」は分かるんだけど、2狼露出よりも確占のほうが怖いからせめて占は騙るのが自然じゃない?初日夜明けすぐ狼が非占非霊しちゃって、残りの狼(青)が来なくて対抗出せない状態になったとかは考えない? ヤコブん>>324 ☆↑という可能性があるのではないかな。 |
327. 農夫 ヤコブ 12:47
![]() |
![]() |
昨日の議事読んでただぁ。…さっぱりだぁよ。おっとんに可愛い言われてたけどぉ、オラァ男だぁ? 村長さ>>325 ☆まだまったく…っていうより何処にも確証がねぇだよ。狼1凸っちまったってのはぁ、あり得るし狂アピかもしれね。それは狼だけがわかるんだと思うだ。 村長さの意見もっかい見てみるだ。 ☆神父さなぁ…。オラァ、あんまり喋ってねからわがんね…。ちっとお話したいだぁよ。 |
329. 農夫 ヤコブ 12:57
![]() |
![]() |
確かに気になって来ただ。神父さが何でオラを白く見ているのかむずむずするだぁよ。もっかい見てこないとだぁ。素直だからっていわれた気がするだ。 おっとん むぉー、なるほどなぁ。この状況を狙ったんじゃなくてなっちまったって考えかぁ。狼が流行病に掛かってたとすりゃ確かに納得いくだぁ。うーん、そうなっちまうとオラのパメラちゃん白見も微妙になっちまうのかなぁ。 |
335. 農夫 ヤコブ 13:29
![]() |
![]() |
村長さ>>331☆そ、そんな風に言われたらカズラたんも項垂れちまうだぁよ…。そうだよなぁ、まだ偽占が狼白かもしれねだよなぁ…。対抗ねぇがら、真で考えちまうだぁよ…。 となるとよぉ、尼さが偽の場合は狼と狂どっぢがなぁ?村長さとれじーにゃのやつ見てきただけどまだわがんね…もうちっと考えなきゃだめだなぁ…喉@10だから黙るべ。 |
337. 宿屋の女主人 レジーナ 13:37
![]() |
![]() |
忘れてた。ゲルト————!! あげパンもらうよ。なつかしいねえ。 両偽とか3狼生存とか大げさだなあ。…ちゃんと考えるよ。 屋☆自由希望だけど本人の希望が1番。 ☆屋の考察聞きたいけど狼利用が怖いか。妥当なのは決定後かね。 老☆私は屋の真偽については真剣に考えてない。霊の仕事は真占の確定と残り狼数だろう?屋偽で怖いのは狼3生存と屋狼の逃げ切り。今日の旅青判定は嘘じゃないと思う。パッションだけど。 |
340. 宿屋の女主人 レジーナ 14:07
![]() |
![]() |
補足>>337屋真決め打ちっていったのに真剣に考えてないの?って自分で思った。なんか内訳考えてるうちに屋偽パターンがぐちゃぐちゃ。整理してみる。 ①真ー真 ②真ー狂 ③真ー狼 ④狂ー真 ⑤狂ー狼 ⑥狼ー狂 潜狂除外で狼ー真と狼ー狼はなし。この場合屋が脅威になるのは②③で修の黒をつって白だしと⑤⑥で修と連携された場合。でもこの状況だと狼も真狂判断ができるのは屋狂で3生存のときだけ。 |
341. 神父 ジムゾン 14:30
![]() |
![]() |
みなさん、こんにちは。質問が見えたので回答だけ。 >>334 屋 「屋狂は占騙る~」はぶっちゃけるとその通りです。即COとか、狼の探し方の質問とかちょっと偽(狂)っぽいなあと感じていたので。ただ回答が割と普通だったので、真っぽいと思っていました。偽ならもっと何かしら理由付けしてくるかなと。 今のところ、どうしても屋起因で真偽考えてしまうので、フリーデルの考察見たいです。 それでは、また後程。 |
342. 少年 ペーター 14:30
![]() |
![]() |
☆村長 僕は真目で見てます。偽偽だと今日狼吊らないとまけちゃうのかな。 ☆老 狼3潜伏だと今日で決まっちゃう?と思ったからです。 人柱はこのタイミングだと悪手ですかね?真偽でも安全かと思うのですがどうでしょうか? |
345. 村娘 パメラ 15:05
![]() |
![]() |
村長の確率論とかも読んだわ。 私は現在ある程度のレアケが起きている認識よ。そもそも1-1陣形はレアケにも程があるわ。 その上で、おそらく占霊狂狼のうち2つ落ちた可能性が高いとみてる。 (この状態で)狂狼が騙らないこともあまりないこと。2-2/3-1の2欠けパターンかなと思ってる。 ◆真真を考える。 屋真より残狼2。狼視点でフリーデル真偽わからないはず。それで騙らない?はちょっと考えにくい。 |
パン屋 オットー 15:15
![]() |
![]() |
1-1は2回目なんだよねー…初めての1-1はぼくのデビュー戦w狂人と真占が2人とも序盤に凸ったり噛まれたり。大変だったしカオスすぎて楽しかったな。 今思えばあの村でぼくがしたことは、初参加だからこそできる突飛な言動だった。今もできるかというとそれは多分、ない。でも初心を忘れずにいたい。 |
349. 農夫 ヤコブ 15:35
![]() |
![]() |
オラちょいと覗きにこれただぁ。 >>じーさま どうにも1-1って不思議だぁよ…。素直に狼狂落ちてて真真じゃだめだべかねぇ。こういう状態で狼っぽいなぁってしっくりくる人がいねぇような気がするだ。 うっちゃけぇ、オラァおっとんは真っぽいと思ってるだ。れじーにゃに関してはまだなんとも言えね。強いて言えば騙りとして動けそうなのは占だと思うんだべ。 |
351. 宿屋の女主人 レジーナ 15:56
![]() |
![]() |
ちなみに私は②を考えてない。RPP考えたら最悪は両偽より②かもしれない。でもそのパターンは修屋をいくら見てもほぼ判別不能じゃないか。屋狂なら屋も残り狼数わからないんだし。考えても仕方ないよ。 結論:とにかく修に黒引いてもらおう。占い理由プリーズ。 娘★狼視点修真偽わからないって宿狼は考えてないのかい?私は他の人に任せるつもりで言わなかったけど村視点では可能性あるはず。娘は宿希望だったよね? |
354. 宿屋の女主人 レジーナ 16:13
![]() |
![]() |
すまないねパメラ。>>345は1dのCO時点の話ね。質問取り消し。 改めて老☆決め打ちorロラ 修狼は考えなくていいと思う。早急に吊る必要なし。屋狼は生きてたら考える。そのくらい屋は白くみてる。よってロラ反対。修真偽は理由と今日の占いから。能力者以上。灰考察頑張る。喉使いすぎた。 年★人柱の意図がわからない。黒狙いじゃないの? 屋★オトは自分の襲撃懸念についてはどう考えてる? |
358. シスター フリーデル 17:21
![]() |
![]() |
娘: ここはロックが入りつつあるから冷静に判断できる気がしないわ。やっぱり気になるのは>>185娘。青黒なら裏で会話してたんじゃないかって邪推してしまうわ。屋の青黒判定を見た今はなおさら。赤ログ推測とかよくないことなんだけどねー。なので灰の皆さんの娘評を見て判断したいというのが本音。現状、些細なことも黒く見える自信はあるわ。判断が難しい。といってもこんな理由で独断で占ってもいいのかしらって思いも。 |
361. シスター フリーデル 17:43
![]() |
![]() |
年: 内容寡黙ではなく、まごうことなき寡黙。 書: 同上 農年書は残りの縄数を考えると占って色を見るのも戦術的に必要になりかねない状況よね。ただ突然死の懸念もあることから寡黙枠で占うとすれば農年が占いで、書は能力処理をかけるなら吊りの方かしら。展開次第だけど。 |
364. パン屋 オットー 19:16
![]() |
![]() |
・凸書時の縄計算 10>7>5>3>Ep 凸村▼村→3d 縄3 外3 余0(RPP警戒) 凸狼▼村→3d 縄3 外1 余1 凸村▼狼→3d 〃 凸狼▼狼→勝利Ep ・書生存時の縄計算 10>8>6>4>Ep ▼村→3d 3縄 外3 余0(RPP警戒) ▼狼→3d 3縄 外2 余1 |
366. パン屋 オットー 19:21
![]() |
![]() |
↑2行目訂正:凸狼▼村→3d 縄3 外2 余1 凸書してもしなくても、縄数は変わらないということを頭に入れといてくださいな と思ったらクララ来たwwwがんばって!! 宿>>354☆特に考えてないー。せめてあと1黒引きたいけど、噛まれたらそれはそれで仕方ないなーと思ってる。 |
367. 司書 クララ 20:37
![]() |
![]() |
全て考えるのは時間かかるから取りあえず初日の雑な考察からでも >>171屋 ☆雰囲気と感覚と流。なんとなく彼はおかしいと思った人を疑い。矛盾を探す。でも質問するの苦手。 ☆ガチ勢。全く中身がわからん。 楽 無能 長 基本良く質問しており自分の考えを深めようとしている。質問にもよく答え自分をよく知ってもらおうとしている。あとフランクさが見える。忍者はビガミ。 老 相手の発言の可笑しさというか意図を読 |
369. 司書 クララ 20:39
![]() |
![]() |
自分の色を知ってもらおうとしている。質問したらその意図を話したりしているのがいい。 能力者はもういらないでしょ。必要ある? 取りあえずこっから2dを見始めて、発言します。 |
370. 農夫 ヤコブ 20:50
![]() |
![]() |
うあー、時間ねぇだよ。ちっと落として暫く来れなくなるだ。ねぇ頭絞って占霊考察だぁ。 尼さん:もし騙りなら狂人で見てるだ。狼なられじーにゃ占いを疑問視したりしてブレるのを恐れそうだぁ。灰もがっつり見てるだぁ。ただ単にSGを作るなら当たり障りねこと言うんじゃねぇがなぁ? いまは真≧狂>狼ぐれぇに見てるだ。 |
司書 クララ 20:52
![]() |
![]() |
ここで修を狙いますか?なんか皆さん修屋を疑ってる感じもしますが狩人が生きていた場合占いを守るのは鉄板だと思いますが…? 今回の占い先が私たち二人でない場合。宿を狙うか、他灰を食べて狩狩りをした方がいい感じがします。 どう思いますか? |
371. 農夫 ヤコブ 20:55
![]() |
![]() |
おっとん:アクティブだぁ。占とあわせて騙があるなら狂人じゃねぇがなぁ…。COはやがったのもぉ、真か動き決めた狂人じゃないかって思うんだべ。でもおっとん、まとめたりかなりいい動きしてるんだべ。すっかり真と思い込んでしまいそうだぁ。…うーん、こぇえなぁ。 真≧狼=狂ぐれぇかぁ? うーん、能力者は信じちまいそうだぁ。どうやって見わけりゃいいのがなぁ? |
372. 司書 クララ 20:56
![]() |
![]() |
2d 二人凸死で一人は人狼。これは初めて。もう一人が狂だったならとても楽でいいな。 あっちなみに私は能力者が1人ずつしか出てなくて能力者が潜伏する意味が分からんし、そんなこと考えるほど頭に余裕がないので考察は修屋真前提で行きます。そうじゃない場合の考察は時間と頭に余裕がある他の皆さまに任せるよ。 >>310老 もう決めうってよいのではー?。深く考えたら負けですよ。猪突猛進それが一番。 |
農夫 ヤコブ 20:58
![]() |
![]() |
だなぁ。占騙かもしれねし、オラァれじーにゃ噛みでもいいと思うだ。…でもなぁ、オラァ狩人のときもよくそうやって狼思考になって考えるだ。 いやぁ、そんな変態護衛はしねが。 オラァれじーにゃ噛みでもええぞぉ。 |
司書 クララ 21:00
![]() |
![]() |
と思ったけど、ここで確白が出てしまったら、灰の量が減って完全に積みになってしまいますね… そうですね修狙いをやるだけやってみますか。 もうこちらが勝つ場合はここで修を食うというミラクルが起きない限りないかな。 |
司書 クララ 21:03
![]() |
![]() |
修騙りの場合ですか… そうですねそっちのミラクルが起こっていることを祈る方がいいですね。占いが長い間生きていたら皆さんの考察量の一部が占いに向いてうまうまになりますし。 れじーにゃ喰いでいくのがいいかもしれませんね。 |
司書 クララ 21:14
![]() |
![]() |
取りあえず今現在宿にセットしておきます。 でもこれまで抹茶が一人で頑張ってきましたから。それはいけないと思ったら言ってください。取りあえずこの陣営は抹茶がリーダーです。これからは私も頑張りますし、協力して勝ちましょう。 |
農夫 ヤコブ 21:21
![]() |
![]() |
いやぁ、オラァは狼狂凸ならかなわねぇと思っているだw とりあえずこのまま宿噛みで誤魔化せねがなぁと思ってるだ。明日騙りかどがわかるべぇ。 あとオラァはりーだーとがってガラじゃねぇだぁwお互いやれるだけやろーなぁ? |
老人 モーリッツ 21:34
![]() |
![]() |
なんかちゃんと危機感抱えてるのが村長とパメラしかいない? いやレジーナは視点的に解らなくもないけど。 直前のクララは何? めも 長宿はない。狂いないなら屋狼あるかも。三潜伏なら書>年で非狼。 |
375. 村長 ヴァルター 21:44
![]() |
![]() |
>>356尼 旅青の配役が何になるのかは狼の意思どころか人間の意志すら介在しない所であるので、このケースには確率論は有効だと思っています そこの部分で旅青が占霊になる確率は1.5%なので私はこれを切ります 確かに私は主観的判断での色付けに慎重になっていますが、上記は客観的事実なので慎重にはなりません こういう性格なんですよね^^; @8 |
376. 司書 クララ 21:51
![]() |
![]() |
>>娘 あはーは。その場合は敗因があっさり決まって気が楽ですわ。またリアルガチ忙しい人に占がいくという限りなく運がなかったということですかね。 まあ狼も一人凸死していますし、どっこいどっこい。むしろこちらが多少有利?みたいな。 |
農夫 ヤコブ 21:53
![]() |
![]() |
緑茶さ、なんで狼凸してるって知ってるべ? それは視点漏れになりかねないべ。霊決め打ちしている方向で話もっていくのかぁ? うーん、なんか突っ込まれたら決め打ちしているってところ使えば大丈夫だべかぁ…? |
司書 クララ 22:03
![]() |
![]() |
だって屋が凸死の一人は狼だよって、言ってたじゃないですか。私は>>371で修屋は真前提で考察していくって言っていたから大丈夫ですよ。 とはいえきつい突込みされたら抹茶がいうとうりに決め打ちしてますって言います。 |
377. 農夫 ヤコブ 22:06
![]() |
![]() |
うーん、このあと来れるかちぃと不安だぁ…。更新前には来れるようにするべ、許してけろ。 オラァは占霊、一応真と見ていきてぇだぁ。どっかで黒が出たらぁ、改めて考えてぇ。占いの希望は村長さだあ。 じーさまと比べてってのもあるだ。んでオラァは計算わがらね。確率っちゅーのは、原因の条件付き確率論じゃねとだめだべ?それさ計算しているならすげぇけどぉ、あくまで経験や勘だと思うべ。それでレアケ切っちまうのは村長さ |
378. 農夫 ヤコブ 22:10
![]() |
![]() |
のひろーい視野には見合わねような気がするだ。まぁあくまで言い掛かりだぁ。白けりゃいいなぁっちゅうのもあるだ。もし尼さ騙りでも、迂闊に黒打てねぇべ? 吊りは…オラァどうしていいのかわからねぇだ…。黒そうなところ吊らねとまずいかもしれねぇんだよなぁ…?次は24:00頃に来れると思うだ。ペーターくんとクララちゃんはいっぱい話して欲しいだぁ。 |
380. 村娘 パメラ 22:20
![]() |
![]() |
>>253の1行目を防御感ととるかNo防御感ととるか悩ましく思うけど愉快なおじいさん要素と思うことにしたわ。放置枠。 ◆書 とりあえず考察を書こうとしてるところは好感。けど白黒がさっぱりな感じがちょっともんにょり。 まつわ。 ◆年 思うところはあるけどまつ。 |
381. 村長 ヴァルター 22:21
![]() |
![]() |
>>377農 確率論は喉の無駄なのでこれで最後にします 経験や勘は一切入ってなく、単純に以下の計算で求めました(間違ってるかも><) 参加12人中当たり2個(占霊)を2個ともビンゴする確率は2/12×1/11=1/66=1.5%←尼屋に真がいない確率、つまり偽−偽の確率 確かにこれは全員ランダムの計算で、希望などは考慮していません ヤコブんの言うことも納得なので、偽−偽も切らずに考えることにします |
村長 ヴァルター 22:28
![]() |
![]() |
あ、よく見たら別にクララは私のことガチ勢なんて言ってないじゃん>< やばいー恥ずかしくて悶絶しそう>< あああ、前の灰発言を取り消したいー>< みんなエピでこの件には触れないで;; お願いしまつ(´;ω;`) |
384. 宿屋の女主人 レジーナ 22:41
![]() |
![]() |
ごめんよ。出かける前に夕飯用意するの忘れてた。 つ[ギョウザ][シュウマイ] 書:今日吊られるかもって気負いは感じられない。でもあきらめてはいない。灰考察のざっくりした感じが羨ましい。宿がないのは修真決め打ってるからだよね。多忙だからまあ、仕方ないね。 神:昨日は占い希望が早くてびっくりした。しかも確白狙いっていうし。でも今朝の発言から最善はわからないけど自分なりに発言しようとした結果かと。 |
385. 宿屋の女主人 レジーナ 22:54
![]() |
![]() |
年:強烈な単独感。赤指示受けてる感じはないけど、そもそもここまで寡黙なら赤指示も見てないんじゃ?神と質問被ってたので 年★「このタイミングだと」ってあるけど年は今の状況をどんな感じに把握してる? クララは吊りたくない。まだ黒白両方ありそうだけど、発言から判断したい。神は発言量は少ないけどしっかり読んでる。1d最後の私の質問わかりにくいから訂正しようと思ってた。でも神はちゃんと意図を読み取ってた。 |
386. 神父 ジムゾン 22:58
![]() |
![]() |
みなさん、こんばんは。すみません遅くなりました。 とりあえずざっくり灰投下します。 農 相変わらず思ったことをそのまま発言する印象はやっぱり白っぽいと感じます。娘に発言漏れと言われても相変わらずのところとか。 長 質問の内容がすごく共感できます。能力者の真偽は状況考察メイン。ただ1dで屋に質問飛ばしていた割には、真偽に屋の単体要素を全く考慮してないことはちょっと引っかかってます。今のところ共感白 |
387. 司書 クララ 23:02
![]() |
![]() |
老 始めに残り吊数から考えるなどとこのゲームに勝つための考えをしている感が凄くする。1dと同じく他者の発言の意図を引き出そうとしている。多少臭く見えたなどから多少印象で色判定している感じも見られる。でも主に発言からの考察なので、凄さが感じられとても頼りになる。 神 時間からの霊占真予想と私にはとてもわかりやすい考察をしている。質問などからそこから更に考えを深めて霊占真贋をつけようとしている。今のと |
388. 司書 クララ 23:04
![]() |
![]() |
ころの狂の灰考察はない。と思ったら書き始めた。いいですわ。意欲が見える。 年 私と同じく寡黙枠。なんとなく初めてさが見て取れる。人柱を申し出るあたり狼の可能性は零である。 娘 ★>>298で凸死の一人があらかじめ狼っぽいと分かっていたみたいなこと言っていたけど何で? 娘の霊占考察は短くてわかりやすく良い。1−1とか見たことないですもんね。灰考察もきちんとしており神と同じく頼りになりそう。 |
389. 神父 ジムゾン 23:04
![]() |
![]() |
娘 1dと同じ印象。長と同じく真偽は状況考察メイン。姿勢が一貫してる気はしますので違和感は特にありません。色不明。 老 周りの発言を促して色を取ろうとしている感じが伝わってきます。ただ色付にはちょっと慎重になってるかなと。色不明。 書 軽いですね。この軽さをどう捉えていいかわかりませんが性格要素かなと思います。色不明。 年 わかりません。 宿は修を踏まえてというところで議事みてきます。 |
391. シスター フリーデル 23:13
![]() |
![]() |
ぽっぽ。 ☆>>363娘: 現状、屋真よりで見てますわ。理由ですが、占いに対抗がでない時点で狼は不測の事態に陥っていると思っています。青黒が事実なら狂人が出てこないなら青に占騙りさせようとしていたが凸してしまったというのがしっくりきます。 そして屋も狼なら青黒判定なんて出さず両白で不安を煽ればよいのではないかと。 |
393. シスター フリーデル 23:17
![]() |
![]() |
☆>>363娘: 昨日は娘も宿も占いたい対象ではありましたが宿を優先させたつもりはありませんわ。昨日の●宿は自由ではなく村の希望なので娘より優先させた程度です。 あと娘ロックが強くなったのは今日の屋の青黒判定を見てからね。昨日時点だと青が占COしたら怪しいけど非占なら思い過ごしかなと考えようとしてました。で実際は凸して黒判定ということでした。 |
394. 村長 ヴァルター 23:18
![]() |
![]() |
れじーにゃ、ギョウザとシュウマイ頂くよ!いつもありがとう! >>393老 ★狂人占いが初日に黒出すっていうのも怖いとこですよね。尼の真視高いし誤爆のほうが怖いって考えた可能性はないですかね? ★ペーター なんでもいいので、長老娘農神書宿で疑わしい人いない? イチャモンレベルで構わないので理由つけて挙げてくれないかな? |
403. 司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
>>396の★は☆の間違いです。ごめんなさい。 修 占。占いロールがないのが寂しい。占希望理由をよく話しており、自分のことをよく知ってもらおうとしている。灰考察も深く仕事をしている。発言がきりっとしており考察に迷いが感じられない。 GSはこれからの周りの発言で変わるのでもう少し待ってね。 |
409. 農夫 ヤコブ 00:09
![]() |
![]() |
ようやくウチだべぇ…。疲れただぁ。 一応ざっくり雑感だべ。 宿:毎日ごはんありがとなぁ。占いあたってから発言がスムーズになった印象だぁ。 長:オラァ、これまでにも確率で引っ掛けられたことがあっぺしだ…。そこだけ急に怖くなっちまっただ。言い切られるとオラァ信じちまいそうだぁ。もいっかい見て来ないとならね。 娘:オラァぶっちゃけ村ロックしてるだ。この場面を作る人じゃねぇと思うっぺ。 |
411. 農夫 ヤコブ 00:17
![]() |
![]() |
老:じーさまの考察みてっとなる程なぁと思うことが多いだぁ。昨日よりわかりやすい気がするべ。のびのびと考察が深くなっていく感じはいいなぁ。オラァも見習いてぇ。 神:神の力を知るがいい→非対抗が印象に残るだ。なんでオラァをそんなに白く見てるだ…?でも打算とかなさそうな口振りだべ。どうなんかなぁ…? 司:あんま喋ってねけど、竹を割ったような人だぁ。真っ直ぐだなぁ。もちっと見ていきてぇだぁ。 |
412. 宿屋の女主人 レジーナ 00:23
![]() |
![]() |
老:尼宿狼の可能性考えてたのがむしろ好印象。私放置なんで?いや確かに修真ぽいけど…となってたので。ただ、屋偽や修偽はともかくロラ考えてたのは気になるかも。実は黒パッションは初日から。これだけ話してるなら不要枠でいいだろうと思うのにどうしても白っぽくみえなくて、○老した。 娘:農は場面作りで非狼とってるけど私はそうは思わない。1−1は狼にとっても完全に事故。速攻で非占非霊は好みで普通にあると思う。 |
413. 農夫 ヤコブ 00:27
![]() |
![]() |
年:オラァちぃとわがんねぇなぁ…?オラの頭が理解おいつかねからかも知れねけど、霊偽かも?ってのと村柱っちゅうのは同時に成り立たなくねがなぁ…。 おっとん>>404 ☆わりぃなぁ。オラ、更新直後眠過ぎてふたりとも真で考えてただ。んだら決めうつの?って聞かれて慌てちまっただよ…。考えなきゃ!って思ってただ。 ☆本当にわがんねぇ…w占いに挙げるべきがなぁ? ☆保留だぁ。もうちっと村長さの発言見直してぇな |
415. 老人 モーリッツ 00:33
![]() |
![]() |
で、ペーターをどうしようかすごい考えてる。尼から白貰っても黒貰っても悩みそうだしいつか吊られそうならぎりぎり余裕あるうちに吊る方がいい気もする。でも白いと思う部分も一応ある。でぐるぐるしてる。 時間までに全考察無理だと思って灰先にあげたが本当に時間ないな。 一応このままで、能力者見てくる。@4 |
416. 宿屋の女主人 レジーナ 00:35
![]() |
![]() |
宿>>408下段うっかり属性発動 ×娘農両狼 ○娘老両狼 1d状況考察 長農老娘に2狼でない場合:赤相談のために早めにおやすみしたのには仲間が来ない。しかも真狂不明占いが1人。神年書が狼なら焦り通り越してLW覚悟を決めて喋り始めたはず。 それ考えると怪しいのは長娘?で、長よりは娘のが怪しく思える。娘単体考察待って。 とりあえず先に希望だしとく。【▼年▽神】多弁からなら娘?あと占い希望はいる? |
417. パン屋 オットー 00:37
![]() |
![]() |
ヤコブん>>413 回答ありがとう!マイペースに思考が進んでるみたいで何よりだよ。占いを白黒で決めるのが難しいなら、「気になる人」基準で選ぶといいぞ。 あと30分だ!占いと吊り希望出してね!特に吊りは第二希望までプリーズ。がんばって捻り出してw |
420. 村長 ヴァルター 00:45
![]() |
![]() |
今日の私の▼投票方針ですが、以下のように考えています 私の中で考えられるのはこの4通り(あり得そうな順番) 真−真 灰灰(宿以外) 狂−真 灰灰 真−狂 灰灰灰(宿以外) 真−狼 灰灰(宿以外) ということで、今日は宿以外の灰からツモるしかないと腹を決めました! |
421. 村長 ヴァルター 00:45
![]() |
![]() |
投票用灰雑 老 昨日の投票まわりから今日の考察を見るに、真剣に狼を探しているようにしか見えない 特に縄数から年が白だった場合を考えてフォローしてるのも村に見える とにかく今日は投票不要 娘 老と同じく寡黙組のフォローをしてるのは、寡黙吊りで白を吊りたくない村心情の表れだと思う 質問ももろに疑ってるなーというのが見え見えで、やはり攻撃的で真剣に狼を探しているように見える ここも今日は投票不要 |
423. 村長 ヴァルター 00:46
![]() |
![]() |
年 >>322で私が挙げた要素は本当にパッションに少し毛が生えたようなもので自分でも信用していない。黒も十分あり得るし、やはり思考が見えないのがつらい 宿 片白なので本日は除外 とても悩みましたが、やはり考察を挙げず思考が見えないのはこの先つらいです なので本当にごめんなさい【▼年▽神】でお願いします 占い先は尼にお任せしたいですが、希望を挙げるなら【●神】 @2 |
424. 神父 ジムゾン 00:47
![]() |
![]() |
修 宿占い理由については特に違和感はなし。灰考察はパクリたいくらいなるほどと思います。娘へのロックのところはちょっと違和感。個人的にはそこまでロック理由になるかなと。何かのついでで構いませんので ★議事を読んでみて娘ロックに変化あったか教えてください。 宿 真偽の思考がよくわからなかったんですが、修真、屋真偽で見てるということなんでしょうか。割と単体考察から真偽を追っていてそこは娘・長とは逆。よ |
427. 農夫 ヤコブ 00:52
![]() |
![]() |
>>おっとん なる程なぁ。気になる人…んん、村長さが気になるだぁ。占い希望は村長さだぁ。 うーん、吊りは難しいだぁよ…。オラァいま村で見てんのはやっぱしパメラちゃんだぁ。そこ以外ならどっがらでも狼出るんじゃねが?って思ってるだ。喉も@1だからぁ、一応出しておくと不安要素つよぉいペーターくんだぁ。第二希望困るだ…。次点で不安なのは神父さだけど…別に黒くも思えねぇだ。でも気になるだ。…これは恋? |
村娘 パメラ 00:55
![]() |
![]() |
レジさんに惚れそう。 アイドル対抗だから惚れないけど!(重要ね)すっごく感謝感謝です。 あんまり白すぎてはいけない役職なので守ってもらってるナーってほんとに思う。 長は、私の壁になりに来た?って感じ。結構狩視点でちゃってるのですっごくうれしい。 みんなありがとう! |
429. 老人 モーリッツ 00:57
![]() |
![]() |
じる。問題があるとすれば非狂要素が今の所ないってことだ。 ■尼:灰考察中改めて長の>>307読みこんだら、そういや屋真なら尼狼だと判定がおかしいのかとここでようやく納得した。遅いね。なので偽の場合は尼狼屋狂。 今日の灰考察は娘の部分だけ不思議。てか、娘の性格的に青狼分かってたなら表での発言求めるんじゃないかと思うぞ。 屋狂が捨てきれないので比較で済まんが真=狼>狂。 @2あとは確認用 |
村娘 パメラ 00:57
![]() |
![]() |
今日の護衛はオットー。オットーさん好きですよー! 狼視点でさすがに占いは守ってるでしょ!的な発想ありそうだなーっていうのと一番狼みてないところ。 リデル襲撃あったらレジ白とれそう。それがペグリであっても。 |
農夫 ヤコブ 00:57
![]() |
![]() |
一応村長さに殴りかかって、オラに疑惑向くようにしただ。いい具合に気にしてくれてっからぁ、明日以降ちぃと見ていきてぇだぁ。まぁ…ここで真真ならオラたちほぼ詰んだと思うなぁ…w パメラちゃんは無駄に白塗りしておいただ。ここらへんで印象操作出来てりゃいいんだけどなぁ…。 一応確認だぁ。れじーにゃセットしてるだ。 |
老人 モーリッツ 01:00
![]() |
![]() |
わしはこの村に安らぎを求めに来たんですよ。 そしたら安らげる施設は宿しかなく、アイドルだの町おこしだのに巻き込まれ、あげくに人狼騒動にまで巻き込まれたという。 わしの安らぎはどこにあるというのか。 |
431. 神父 ジムゾン 01:02
![]() |
![]() |
>>405 老 屋真前提はあまり考慮してません。 【▼年】修の発言の感じだと多弁枠を占いそうなので寡黙吊り。年はここで吊らないとあとでどうしていいか困りそう。占いは多弁枠なら色がわからない老娘のどちらか希望です。 |
老人 モーリッツ 01:03
![]() |
![]() |
というおふざけをしてたらレジーナに占希望出された。 割と占いはばっちこいだけどね。 クララのいう楽観視はわからなくもないし、そう出来たら気が楽だとも思うけど、問題は狼がそれやってたなら誰が狼よってことなのよね。今の所黒いの神父位だし。いやヤコブも考察は黒いんだけど発言が白いから・・・。でも素でやってそうとも思えるから・・・。 |
農夫 ヤコブ 01:05
![]() |
![]() |
人間疑われると疑いたくなるもんだぁ。村長さもオラァが確率論に絡んで行ったから疑問を持ったんだと思うんだぁ。全部操作できりゃ勝てるんだけどなぁ…。 たぶん、オラァ今「素直な村人目」に見られているだ。狼なら怖くて言えねごと、ちゃんと言っていくだ。頑張るだぁよ。 |
437. 宿屋の女主人 レジーナ 01:14
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ▼年は放置できないから。普通に狼もあると思う。▽神は発言はわりとわかりやすいけど、状況がちょっと黒いかな、と。娘はあくまで多弁の中であえて選ぶなら。占い希望出していいなら吊り希望には絶対にあげない。●○はどっちを第一にするか今もまだ迷ってる。書も不安だし。でも書は占われても変化なしな気が。 娘:青が相談~ってないと思う。赤にも出てなかったと思う。今覚えてるのこれだけ。待って。 |
438. 村娘 パメラ 01:15
![]() |
![]() |
【仮決定了解よー!】 >>433 入れ違ったごめんね!だしたよー! あまったので。 ◆長 確率論で気になったのは、ランダム抽出から確かに占霊に当たる確率はかなり低いと思うの。 ただ、この村の1−1陣形からして役職(素村以外)が落ちてそうじゃない?(言い方変えれば、1-1陣形自体がレアですよね?) そこを100%として確率見直すと結構かわるんじゃないかなーって思いました。[白黒関係ない個人の感想] |
440. 老人 モーリッツ 01:16
![]() |
![]() |
【仮決定了解】しつつ、あれ?神父って何か皆白いって言ってなかったっけ? 雑感で、狼全潜伏前提なら書年なさそうは前述。ノリで潜伏言いだしそうなのは長>娘で宿農神ならそこから追従ならありうる範囲。 |
司書 クララ 01:29
![]() |
![]() |
確かに真真なら 残り4灰の中で狼2人になりますしね… ほぼ積みですわ… あと老を疑ったり娘を白塗りありがとうございます。そこらへんの配慮が出来ませんですいません。 れじーにゃセット完了了解しました。 |
452. 老人 モーリッツ 01:30
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット完了】シスターがんばれ。 書>>436 さすがにそれはわしだってないと思ってるわいwそうじゃなくて灰の誰と誰はなさそうよねとかそういう部分はあったかと聞いたの。 |
455. 宿屋の女主人 レジーナ 01:32
![]() |
![]() |
【年セット指さし確認したよ】 ジムゾンの状況黒は娘長農老に2狼もいるの?え、そんなにいないでしょ。というもの。ようは相対的なもの。 メモ 農:素直。1dでは焦ってた?モリの些細な質問にもすぐに答えてたし。 長:確率論は信じられるかはともかくまじめに考えて出してる。あと人に押し付けないのはいいことだと思う。 ・書狼の場合は絶対に赤にも顔を出せていなかったと思う。神は? |
456. 司書 クララ 01:33
![]() |
![]() |
>>452老 あー灰のここは黒い白いをいってみろということだったんですか? それなら人柱発言のペーター君は絶対に村だと思ってますよ。その他の人のここが絶対に黒とかいうのはまだ見つけきれていません。すいません。 |
老人 モーリッツ 01:34
![]() |
![]() |
1GJ出れば吊手は増えるので狼は灰襲撃だろうなーと思ってるが、意外とここ完全に白いって言いきられてる人もいないんでどこ食われるかちょっと面白いかも知れんとは思う。 >>453 皆にわし白くないって言われてるからじゃないかなあ。 |
457. 宿屋の女主人 レジーナ 01:37
![]() |
![]() |
老第一希望はなんか修の娘ロックってのを見て、なんとなく娘を第一にしずらくなったから。神はまだ考えたいけど、困る。灰考察をもっかい見直したい。娘は最初からきちんと見たい。1dはもう5回は見直したけど。老の色、今日中に見るつもりだったのに。 喉もったいない@2 |
農夫 ヤコブ 01:38
![]() |
![]() |
確率論なぁ。オラァはコッテコテの文系だがらぁあんま詳しくいえねぇけどぉ、確率をうめぇこと求めるのは経験を活かさなきゃならねぇだ。それを客観って言っちまうのは違和感…。オラァ頑張って村長さ叩くど。 パメラちゃはしろいなぁ。白塗り頑張るべ。 |
農夫 ヤコブ 01:43
![]() |
![]() |
むつかしいんだけどなぁ、確率も悪がねぇよ?でもなぁ、オラァたちがこの場合に計算しなきゃならねのは、「青年が占いで、かつ旅人が霊能である確率」なわけだぁ。同時にABが起こる確率じゃねぇんだっぺしだ。 するとそこに主観的観測が入っちまうんだどぉ。 |
458. 宿屋の女主人 レジーナ 01:44
![]() |
![]() |
書★実はペタの柱発言が全然理解できてなかった。あれって自分を吊れって意味なの?ペタは結局答えてくれなかったし余裕あったら教えて。 今日のコアの娘の発言大急ぎで見直してきた。意外と共感できるところは多い。1狼落ちは私も納得と安堵したんだよ。白飽和気味だったから。だから灰3狼切ったし。 |
460. パン屋 オットー 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
そーだゲルトのこと忘れてた。あとれじーにゃ、シュウマイごちそさま! モリ爺は出力が村由来だと思うんだよねぇ途切れる気配がないというか。神父はあれだな、「発言の違和感を探すスタイル」って言ってるけどそこから質問したり突っついたりはあんまりしないという。総じて受け身な印象なんだよね。こっちから星投げれば多少は見えてくるかも? |
広告