プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ は、村長 ヴァルター を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、パン屋 オットー、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、少女 リーザ、老人 モーリッツ、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、宿屋の女主人 レジーナ、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、木こり トーマス、負傷兵 シモン の 13 名。
321. 神父 ジムゾン 23:46
![]() |
![]() |
バレンタインも近いということで今日は『オランジェ』を作ってきました。 犬はチョコレートは毒なんですよね。 人間なら問題ないでしょう。 [...はヴァルターにオランジェを勧めた] [ヴァルターはなんともないようだ] 【ヴァルターは人間です】 |
322. 老人 モーリッツ 23:46
![]() |
![]() |
ワシの知り合いの魔法使いをよんできたぞい。 魔法使い「صباح الخير」 ヴァルター「え?なんだって?」 魔法使い「مساء الخير"هدف مدرسة كيئو" فوكوزنها مؤسسة تعليمية كمثيلاتها من المدارس」 ヴァルター「うおおおおおおおおおお」 (ヴァルターは失神した) ワシ「ふむ見当外れじゃったようじゃな!」 【ヴァルターは人間じゃった】 |
327. 村長 ヴァルター 23:50
![]() |
![]() |
げ、ゲルトー!?(棒 【占い結果確認】 てなわけで晴れてお弁当か 俺視点だとまだ何も進んでないんだよなぁこれ 強いて言うのならここで俺を確白にした…ってことだと… うん、わからん。みんなのこれからの発言に期待だ |
328. 青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
ヴァルター確白確認ー 特に面白くなくってしょぼん。まあ、ヴァルター黒視してた灰に着目してみるかー。 判定割れないって事は内訳真狼の目がちょいあがったか? 単に狂人がびびったのかもだけど。まあねるー |
329. ならず者 ディーター 23:50
![]() |
![]() |
【判定確認】ゲルトとはこれで永遠のドローっスか……。 長>>313の僕へのコメントが、確白になることを想定してなくて(僕とまだやり合う想定で)黒く見えたス。確白してよかったス。じゃなきゃ確実に吊ってたス。 とりあえず羊にはこれ聞いてみよう。 ★このゲーム、どうやって勝つものだと思ってる? ちょっとそこに根本的な齟齬があるかもしれないという不安を抱き始めた。灰考察も楽しみに待ってるス。 |
330. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
ふむ、白でしたか。修の意見もうすこし聞いておくべきでしたでしょうか。残念。 対抗が偽黒出さなかったのは幸い。 見れてない分見たいんですがまだやること終わってないんで明日になりそうです。おやすになさい |
331. 宿屋の女主人 レジーナ 23:55
![]() |
![]() |
そしてフリーデルにプギャーされるさねね。 甘んじて受けるさね。 不要と思う人もいるさねけど、参考までに議題さね ■1.占い真贋 ■2.占い希望(理由込み) ■3.吊り希望(理由込み) ■4.グレースケール ■5.一番信じたい灰 □6.ゲルトへの供物 |
行商人 アルビン 23:58
![]() |
![]() |
あー、「ま、いいですけど」は投げたのではなくて、 一言二言の間違いなんてどうとでもできるという事です。 村が間違える以上に間違いを間違いとして対処できる立場です。 どう応えれば効果的か。その取捨選択は我々狼が持っています。 |
行商人 アルビン 00:01
![]() |
![]() |
いやーんトリュフ、ありがとう。 本当は心がガタガラ崩れかけてました。 これですよ! 狼は表で助けられなくても、裏で支えあえる! これこそが私が狼で勝ちを目指す理由なんです! あ、表での切りあいは大歓迎です。 |
336. 行商人 アルビン 00:07
![]() |
![]() |
うーん、正直今日の長は黒であって欲しかった。 いや、そうでもないでしょうか。 修に占長を覆してほしかったというのが夜明け前の正直な気持ちですが。 まあ黒判定も出てないし、ネジば巻き直しタイ。 |
老人 モーリッツ 00:08
![]() |
![]() |
>>335. パン屋 オットー 別に真に見てくれなくともいいんじゃけどな。あんたが村人なら、自爆するだけじゃから。もしくは吊りかなんかで早急に逝ってもらったほうが結果的に村のためになるんじゃが(笑) |
神父 ジムゾン 00:20
![]() |
![]() |
c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ... 暫定でモリツにセット。 潜伏占あるかね?モリツ狂人なら今日割るべきだったと思う。俺に護衛つくの恐れて割れなかったのかね。そこまで信頼差開いてないと思うんだけどなぁ |
神父 ジムゾン 00:33
![]() |
![]() |
そいえばロシェは老がショコラと思っていたか。 だとすると真占が埋まってることになるんだけど、そしたらどのへんだろう…と見てきたけど屋樵者修長兵はなし、青はややあり、ってとこか。 青は村人ではない異空気放ってると感じる。 |
342. 宿屋の女主人 レジーナ 00:35
![]() |
![]() |
>>338長 そう言ってもらえると助かるさね。 考察でも構わないけど、村長には灰への促しや質問、橋渡しをして欲しいさね。 そういうの得意だと思っているから期待しているさね。 でも、村の意見と真逆の意見の場合は考察を出して欲しいさね。頼りにしてるさね。 今日はここまででおやすみさね。** |
行商人 アルビン 00:35
![]() |
![]() |
潜伏占はないでしょう。 今日の襲撃は ・宿:村へのダメージは最大(占機能の破壊を兼ねる)。 ただし、護衛の確率が非常に高い。 ・老:村へのダメージは大きい。 ただし、護衛の確率は高い。 トリュフが吊られる確率は高い。 ・長:村へのダメージは少ない。 ただし、護衛の確率は低い。 ってとこでしょうか。 |
神父 ジムゾン 00:41
![]() |
![]() |
うん、占真狼見てる人もいるし真贋差ない。占どっちか欠ければ…とか思ってる人も中にはいそう、で、▲老押しですね。 私の方は大丈夫。対抗狂人噛まれても狼さんプギャーなので大したことないッス |
行商人 アルビン 00:52
![]() |
![]() |
襲撃ミスが縄に反映しない14人村ですし、狩もおそらく霊護衛でしょうか。 ▲占が無難ですね。 ▲霊を試したい気持ちはありますが、あまりに分が悪すぎますね。 それを推して自分の直感を信じるチャレンジャーは羊青樵でしょうか。 この辺をGSにする計画込みなら霊襲撃はありかもしれません。 ▲老△宿ってとこですね。 |
343. 少女 リーザ 04:26
![]() |
![]() |
【長お弁当確認】 ごめんだヨー!幼稚園から夜のお遊戯会に呼び出されて来れないままだったんだネ… ざっと流し読みして長占決定からのリデルねぇシャイニング確認した位だけド、おじぃちゃまに回答はお外が明るくなってからにしなさいって言われたから寝るネ! レジねぇお疲れ様なノ!** |
348. ならず者 ディーター 08:40
![]() |
![]() |
白要素とまではいえないと思うス。長もその自覚あるぽいスが。 ★尼 「その他長回り」でこの時思ってた白要素、箇条書きでいいから挙げて。 これだけだと、「うわ、メタ(>>199)白だからはいはい白って言っておこう」って黒塗り放棄した狼ってのを否定できない範囲ス 余談で兵にしつこく票替え求めてるのはややキレっす。でも兵への見解は全く見当たらないス。★この時点で兵をどう見てた?今日の考察と合わせてもOK |
354. 負傷兵 シモン 11:28
![]() |
![]() |
結果としてCO回りが遅くなったので要素が取れなかった、と言っている。そこがポイントだと思う。 屋>>302下段は分かる。初日からこんなに疑われたの初めてなんで、ちょっと防衛意識が前に出すぎてるのは自覚してる。 あとは質問は来てないかな。 長確白は、占い内訳真狼濃厚かな。狂なら、長に黒出しが安定だと思う。修はああいってるけど、斑なら▼長濃厚だし、万一偽占先吊りでも白判定だから、長に黒出しはノイズ |
355. 負傷兵 シモン 11:28
![]() |
![]() |
として残る。護衛も霊に引きつけられる。 ただ神は長をやや疑ってたみたい(本当のところは分からない)だから、神狂なら、長黒の可能性を恐れて黒が出せなかった可能性はあるかな。 占い真狼とすると、潜狂か。現時点で一番潜狂っぽいのって、正直修だな。ミスリードや疑われることを恐れない姿勢、突き抜けた態度が狂といえば狂らしい。次点で羊?かなあ・・・ 修を改めて見てきます。 ★神妙 昨日俺占いの理由教えて。 |
357. 村長 ヴァルター 12:10
![]() |
![]() |
>兵 ★潜狂の次点が羊、の理由が聞きたいかな ★1日目の尼の俺へのメタ質問の時に「罠を張ってそれに樵がかかった」と表現してたが俺には単純に樵が俺の返答に黒要素を見て発言、尼が反論、てくらいの流れに思ったのだがこれが「罠」なら尼にどんな意図があったと思う? >者>>329★俺にもその質問していたがその質問から何を知りたい? >屋妙★尼の決定周りの動きの白要素を少し詳しく聞きたいかな |
359. 宿屋の女主人 レジーナ 12:31
![]() |
![]() |
お昼の顔だしさね。 吊りは黒狙いでいいとして、占いは視界晴らしか黒狙い、どっちがいいか考えたい人は考えてもいいさねね。 昨日村長黒だと言ってた人たちは視界晴れたと思うさね、昨日の1.5倍くらいの精度で考察頼むさね。 あと、今日の夜は申し訳さねが、少し遅くなりそう(21時か22時くらい?)なので、22時までに戻らなかったら村長は票をまとめてもらえると助かるさね。 |
362. 青年 ヨアヒム 12:36
![]() |
![]() |
兵は疑いに敏感すぎるのが普通に狼くさい。あともし占内訳真狼で潜狂あるとしたらここかなともちらっと思っているのでもしここ白で白確してもめんどくさい気がしてる。(酷 兵がもし村側なんだったらちっと落ち着け。白狼懸念してるっぽいのはわかるが屋や自分に疑い向けてる人に噛み付きすぎ。灰の8人中5人は味方なんだからもうちょい肩の力抜いたら? |
364. 青年 ヨアヒム 12:43
![]() |
![]() |
>>361 ちょwwww おいら普通に推理してるだけなのに酷いwwwwどこが胡散臭いんだww いや、初日夜明け眠くてサボったツケがきてるかなーとか、あんま時間とれなかったから考察雑になってるなーとか、今回キラリと光るかっこいい質問できてないなーとか、なんか言おうと思ったこと大体屋とか修とかが言ってくれちゃってるから出番ないなーとか色々あるんだけど、そんなん自分で挽回するしかないじゃん! |
365. 宿屋の女主人 レジーナ 12:44
![]() |
![]() |
ちょこっと開示するさね 私はフリーデルの昨日の自由占い推しと決定周りの動きを白要素としてそんなに強いものと感じてないさね。 フリーデルの正体に関わらずの性格要素の側面が強いと思うさね。 フリ白を主張するなら、もう一歩踏み込んだ議論を期待するさね 昨日、福山に関して触れてる人が少なかったさね。 福山からはどう見えてたか気になるさね。 ★青 自分への触れ方で特徴的だった人はいるさね? また夜に** |
375. 負傷兵 シモン 13:16
![]() |
![]() |
穏」に乗っかってきた感じもする。初日の占い先を探す狼の行動っぽい。 ★樵 初日の長評の変遷(特に上の点)を解説してほしい。 あと昨日の占い希望回り。 結果は、妙が●4○1、兵が●2○5、者が●2○1。意外と妙に集まってるな。で、●長が者、妙、○長が神。 占い希望だけみると、怪しいのは妙。妙の希望出しの時点で妙が●2、兵が●2○2。ここで妙が○兵の希望出しは、自占い避けに見える。 一方、妙が狼だと |
376. 負傷兵 シモン 13:18
![]() |
![]() |
すると、後半で妙に評を入れた(樵)、商、老は白い。単純集計なら、そのせいで●妙となった可能性は十分あった。 やはり妙の希望出し理由が気になる。 ★羊 昨日の占い希望の理由をお願い(後で出すと言ってるけどまだ出てない)。 喉余った。 屋>>363 「頭冷やして」って、どんだけ上から目線なんだろ。少なくとも、理解しようとする相手にかける言葉ではない。 |
381. 負傷兵 シモン 13:43
![]() |
![]() |
調だし、例えは銃器で解説もない。周囲に理解してもらおうという意識がまるで感じられない。だから今日は潜狂を少し疑った。 羊は悪いけどこのままなら直吊りかと思ってる。 ★屋は、羊の回答みて、イラッとしなかった? 屋>>361 俺も修の潜狂をそれほど強く見てるわけじゃないけど、ミスリードしている限りは喰われないし、狼にも利。だからこそ、疑い先を明確にしているように見える。 |
387. シスター フリーデル 15:13
![]() |
![]() |
直近ざっと見。 宿>>365 あの…私自由占い推しで白く見られてましたか?むしろどっかで誰かに違和感とか言われてたような…レジーナェ…なんかどっかズレてますわ…確霊様を頼りにしたいですが現状ハテナが多いですわ… で、者に私が昨日長から取った白要素提出しろと言われてるのですがコレ明らかに喉潰しですわよね?別に出すのはいいのですが…灰(しかも私以外がほぼ確定)吊りであろう今日話すこと…? 宿★指示を。 |
394. 行商人 アルビン 16:39
![]() |
![]() |
現状、修は非狼寄り。が、潜伏狂の可能性も考えています。 今のままなら、今日の吊りは羊に当てたいですね。 羊>>334「情報が出にくい人を」の認識があるのに、村に対して情報を出そうという気配がない。 正直、万が一狼なら負けたくないタイプです。 ★羊 誰があやしいとかここが納得とか、妄想でもいいので、もう少し自分の考えを話してもらえますか?。 |
397. シスター フリーデル 16:57
![]() |
![]() |
シモンの『修が樵を罠に〜』という表現に毎回目が滑って居るのですわ。私、当時は村長を理解しようと動いただけで別に誰かを羽目ようとなんてしていませんわ。普通に人聞きが悪いw 多分私の『思わぬところが釣れた』にかかっているのでしょうが…★そうですの? アレは『村長まわりの人間関係に強い印象の無かったトマが出張ってきた』事に対しての驚き、興味深さを表現したつもりでしたのに。 |
行商人 アルビン 16:57
![]() |
![]() |
【胡散臭い狼テクニック】 序盤はちょっぴり感情的にSG吊りを煽る。これ黒塗りっぽくなくて好きなんです。 後半のSG吊りはどうせ白飽和していくでしょうから、消去法しか思いつかない…みたいなトーンでSGを吊りましょう。 序盤から村を数グループに分けて亀裂を入れるのが効果的ですが、今回私ではちょっと力不足なので、こっそりステルス枠に収るので精一杯です。 |
398. 羊飼い カタリナ 17:03
![]() |
![]() |
>>345 ディーターさんへ ☆占い師さんは信用される事と出た結果からの中立的な考察をお願いしたいです。目指す所はその両方でしょうか?黙っていてもロクな事は無いと思っています。 ☆私は議会を混乱させない程度に少しずつ自分なりに考察を集めて行きたいです。ですが結果が出る前に情報整理のために釣られる必要があるのなら甘んじて受け入れます。その時は勿論その時点での考察を書きますね。 |
399. 羊飼い カタリナ 17:03
![]() |
![]() |
続きです ☆明日はヴァルターさんの占いを反対していたフリーデルさん周りで色々有りそうだなと思いました。何の理由で村長さんの占いを反対していたかが、わかりやすくなると思ったからです。 |
400. 老人 モーリッツ 17:06
![]() |
![]() |
>>345. ならず者 ディーター 正直割れて欲しかったと言われてものう。ある意味で占いの内訳が真狂なら延命したことにもなるじゃろうし。 割れたほうがやりやすいかはディータ自身の種別にもよるじゃろ。割れるうんたら考える以前にワシ的には狼をズバッとあてた方がやっぱすっきりする感じはあるのう(笑) |
403. シスター フリーデル 17:20
![]() |
![]() |
っとしなかった?』なんて疑問が出てくる?本当に訳がわからない… 兵★ぶっちゃけ感情トレース苦手ですの? ちなみに私の当時は感想は『屋羊お前らもう付き合っちまえよ(ニヨニヨ』に近いものでしたわw 羊>>399★実際私、長の白要素投下しましたが感想は? 羊★兵がリナの発言に苛々している(直吊りしたいレベルで)ようですが、兵の正体はなんだと思います? |
404. 羊飼い カタリナ 17:33
![]() |
![]() |
>>376 シモンさんへ ヴァルターさんが個人的に余り偏っていない考え方の人だな、と思ったのとフリーデルさんが村長さんの占いに反対的でしたので何か有るのでは?と思って投票させていただきました。 シモンさんは何と言えば良いのでしょうか……、批難されるかもしれませんが実際はほぼパッションで選びました。今となっては僻みと思われても仕方ありませんが少し棘々しい面が見えたので選びましたね。 |
406. シスター フリーデル 17:34
![]() |
![]() |
既に私の中で青がどうでもいい枠に…。者がドス黒いのも手伝ってますわね。(昨日青●者) 私の記憶によれば羊を吊り枠に置いていた人は多かった。その中でも屋は羊と1番心を通わせていた印象しかないのですわ。実際屋の中で羊はまだ対話枠でしょう。 なのに兵>>381…屋は兵のキーワードを『理解』としましたが、そんな人物からこんな『不理解』生まれますか?昨日のカマ掛けでの不動具合も相まって【者兵両狼見てますわ】 |
407. パン屋 オットー 17:41
![]() |
![]() |
羊吊りは反対。これは明確に言っとく。 羊は、訊かれればちゃんと答えてるよ。 者>>389 ごめん。本気で何言ってるか解らん。者はその兵白考察で何がしたいの?説得したいのなら、「違和感」辺りが主観的過ぎて説得になってないので、他から当たった方が良い。 ★僕はともかく、羊に対しての怒りって何? 尼>兵が僕に苛々してたので、羊が僕にツンしたように見えてスカッとしたって読んでた。 兵羊切れ増強。@7 |
410. 少女 リーザ 17:52
![]() |
![]() |
遅くなってごめんだヨーって質問回収してたら息切れしそうなくらい飛んできてタ…ゲッソリ 見落としあったら指摘してほしいんだネ! 宿>>261 バランスとれてるって言ってもらえるのは嬉しいんだヨ! ☆言葉の言い回しとカ、感覚的なところでに乖離を感じてるヨー。商に対しての「鋭い」なんかそう感じるところネ。 |
423. パン屋 オットー 19:12
![]() |
![]() |
兵は今日になってから人間ある?って思ってて、青は人間に見えた事がまだ瞬時もないので、直近青>>416見ても兵は占いの方がまだいい。 現在、僕の希望は、▼青 ●者 逆はやだ。 者吊るんだったら、●兵とした方が良い。 宿>尼は、議事に対して目線と思考がくるくると動いてて、その速さが狼に見えない。 ロック偽装の場合は対象に目線が固定するのだけど、尼の場合は他にもぽんぽん飛んでるので、否定される。@4 |
青年 ヨアヒム 19:24
![]() |
![]() |
>>427 なんかシモンに黒塗りされてるー と思いながらシモンに返答したら援護がきてふいたw ありがとうリデル!なんか自分の感覚間違ってなくって安心した。 オットー、黒い村人でごめんね・・・おいら頑張るよ |
青年 ヨアヒム 19:29
![]() |
![]() |
しかしレジーナのおいらに対する心象はたぶん、あんまりよくないんだよなあ。 吊りとんできそー。がくぶる。 あ、またチョーク片手に説明はじめるのわすれた!くそう。福山RPもっとしたい。 |
432. 木こり トーマス 19:29
![]() |
![]() |
>>430神☆ そりゃ狼だったら反対して覆って自分達に当たったらたまらんだろ ただ今見直すとフリの反対からそこまで本気で覆そうという意思を感じられなくてそこまで強い白要素じゃないかとも思ってる。 |
433. シスター フリーデル 19:53
![]() |
![]() |
樵>>432 強い白要素と取ってくれなくても全然良いのですが、 なにせ仮決定見た時に既に喉@2だったのですわ… 流石の私もレジーナの仮決定がブラフである事を望みつつ、あの程度の反対姿勢しか見せられませんでしたわ。 私の『本気で覆そう』という意思の弱さはこれで納得できますか? まぁ、反対意思自体は強く主張できたつもりです。キリッ |
435. シスター フリーデル 20:17
![]() |
![]() |
修>>427後半読み返したら何言ってんだこいつと思いましたわ。勢いに任せてヨア擁護したはいいけど兵への反論になっていないというブーメランェ… 本日の能力処理ですが、主要意見だと、者兵青羊あたりが筆頭枠?レジと村長の采配に期待ですわ。 私はこの4人だと青羊は吊反対の占許容(青は胡散臭さ、羊は基礎発言力の低さを考慮) 者は処理必須。兵は…実は少し揺らいでますわ。また議事読んで来ますわね。一旦離席。 |
436. 木こり トーマス 20:20
![]() |
![]() |
>>433修 その発言微妙それって喉@2だから本気で覆すの諦めてポーズだけとりましたってことじゃん。 そんな心持だと狼の白アピでやってんのと区別が付かない。 俺が思うに喉2でももうちょいやりようあったと思うんだよな。本決定前に今日出してた長の白要素出せるだけ出すとか。 |
439. 木こり トーマス 20:30
![]() |
![]() |
とりあえず灰雑感 オットー ここ狼ならブレーン役やってて騙りだしてきそうな印象。 カタリナへの気遣い見る限りサポート得意そう。 占い真狂なら白いと思う。現状真狂で見てるから白め。 >>131の商非あざと狼論とか判りやすかった。 アルビン 混乱していたといわれたらそこまでだけど他の人も突っ込んでる決定回りと今日の夜明け直後の思考が理解しがたい。 初日の夜明け直後の動きは単独感。 |
440. 木こり トーマス 20:30
![]() |
![]() |
ディーター 多弁で質問多目だがたまに首をかしげる質問もあって質問稼ぎ感ある。 >>139で妙を発言待ちにしてるのがライン切れてる様に見える。 仲間ならなんかしら言及して初日放置枠に入れたのでは フリーデルとバチバチやってるが、フリーデルのディーター極黒視がいまいち賛同できんし 今日のフリーデルの村長白視根拠求めるとか正当な要求に見えた。 |
村長 ヴァルター 20:31
![]() |
![]() |
ぐああああ 質問で突っ込むのが苦手すぎるぅぅぅぅ!! 宿も基本見守ってるだけだし…いいよね…? やっぱり垂れ流し嗜好なんだよなぁ 特定の灰の味方したり敵になったりする発言もできない立場だし発言はどうすりゃいいのだこれ!! |
443. 木こり トーマス 20:32
![]() |
![]() |
フリーデル 自他共に認める攻撃性がやたら目に付く。 それが者兵に向けられているが白だった村長を白視と明言していたのは白め 仮決定反対は何かほとんど白要素じゃ無い気がしてきた 最終的に話したからノーカンかもしれんが村長白の理由を語ろうとしないのは黒く見えた 今日帰り遅くなるって言ってたレジーナに意見もとめるとか、今日はもう話す気無いように見えたし そんなに話したくないとか何か隠してんのかって思った。 |
446. 行商人 アルビン 20:35
![]() |
![]() |
対話で相手の人要素を取っていくタイプのように見える。このタイプは結構立ち回りが遅めな印象。 ★兵 羊に対して対話を試みるという意識はあまりなかったでしょうか? 者: ちょっと羊に構い過ぎか。>>329「(前提への)齟齬に対して不安」は村側意識を見る羊への質問群と合致。 多分キレで選別しつつ、単体の行動矛盾を見ていくタイプと思うが、言ってることが込み入ってて判断に苦しむ。 |
449. 木こり トーマス 20:40
![]() |
![]() |
ちょっと出かけるので質問投げといて悪いが今日の希望 ▼妙▽羊 リーザ僅かながらでも黒いと思ったから。、カタリナはすまん、俺にはお前から今後情報を引き出していく自信が無い。 ●者○青 とりあえず2人とも確白でレジーナ死後任せても大丈夫そうかなと思える。ディーターの方が質問ステルス感分前へ。 >★神 俺とリーザに質問飛ばして>>324でフリーデル白視してるオットーはスルーしたのは何故? |
452. 神父 ジムゾン 20:52
![]() |
![]() |
樵>>449☆オットーは「決定周り」に意識が向いてるからですね。単純な「長白だから修白」要素にはとりませんでした。 おでかけいってらっしゃい。私も少し離席です。 希望だけ先に【▼兵▽羊●妙○羊】 妙は単純に消去法。 青は節々に感情が見えてるんではずし。 羊は傍観者のままなんで吊>占枠。者の促しで少し様子見もしたい気持ちもあるんで第二希望。 |
456. 行商人 アルビン 21:16
![]() |
![]() |
者>>453 回答感謝です。もう一つ聞きたいのですが、羊から質問への回答があれば、羊は戦力になり得ると考えましたか? 羊吊りを声に出していたのは私と兵です。そこまで吊り意見が多いとは思えません。強く羊にこだわった理由を教えて下さい。 |
458. 宿屋の女主人 レジーナ 21:28
![]() |
![]() |
リナが村ならいいSGさね。 やれ盤面整理だ、やれ寡黙だ、やれ思考が見えないだ、で吊り希望を出すのは簡単さね。 でも、リナが村なら周りが引き出し方を間違えなければ順当に白くなっていく拾えると思うさね。 逆にここ狼なら対話で黒取れるんじゃないかと思ってもいるさね、色取れないっていう人は自分で確かめにいくといいさね。 「黒いから吊りたい」は大歓迎さね、黒要素見つけたという人はよろしくさね。 |
462. パン屋 オットー 21:32
![]() |
![]() |
商>>457 ☆青者両人外を考えてて、青は潜狂の可能性があるから占いが嫌。 両方占吊りにかけるなら、青吊り者占いになる。 青自身の発言が議事を撫でるようであったり、他人に対して調子良くへらへらしてるようで、上手く言えないのだけど訪問販売の人みたいに見える。 樵が、思った事を淡々とそのまま出してるように見えると更新。 羊>★今日の全灰に、一言ずつ何かコメント付けてみて?出来れば、各2行以上。 |
464. 村長 ヴァルター 21:37
![]() |
![]() |
とりあえず現時点での俺の票まとめ 漏れとかおかしいとこあったら言ってくれ _尼屋樵神兵商 ●兵者者妙修妙 ○ 青羊羊者 ▼者青妙兵青羊 ▽ 羊羊妙者 妙>>461★最終的に戦闘力順(斑になっても戦える人)で占い希望決めたと言ってたけれどその人と精査必要だけれど初日に占いはいいやってなった三人の違いって言語化できるかい? |
466. 宿屋の女主人 レジーナ 21:42
![]() |
![]() |
とりあえず昨日の希望さね。 【1d希望】 _屋長青神樵妙兵修商者老|羊 ●妙兵者兵妙青屋者妙長妙|長 ○兵者兵長兵兵妙青羊修_|兵 リナは何話すか困ったらまずはオットーとお話してみるといいさね。 リナ村なら吊り希望出されてる中で縮こまる必要はないさね。リナについてあーだこーだ言ってる人の中で、「この人はほかと違って信用できる」、「この人の言ってることはよく分からない」とかあれば教えてくれさね。 |
467. 青年 ヨアヒム 21:52
![]() |
![]() |
ごめんちょっと手間取ってるんで鳩から【⚫︎羊希望】 羊はもしかしたらじっくり話せばわかるのかもしれんが、羊に時間と喉さくくらいなら他にさいたほうが議論も進むと思う。ただ吊は判定みれる可能性高いうちに狼にあてたほうがいいと思うんで、寡黙より狼っぽいとこにあてたいんで▼兵で。 |
469. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
長>>464 ☆昼間に動きがあった人達ハ追いながら多少考える時間があったかラ、その差だネ。夜は昼間より駆け足で見る事になっちゃってたかラあんまり印象に強く残らなかったんだナー。 ただ時間あるとかないとかってあんまり要素に取ってほしくないかラ、黒く見えるならそれでいいヨ。リア事情で考慮されるより全然いいネ。 |
470. 少女 リーザ 22:02
![]() |
![]() |
商>>468 ☆ロッカーだからって建前みたいになっちゃうけド、明らかに黒である事が分かれバ、黒誤認して白であるはずの人を追い詰める事になっちゃう懸念がないヨ。 前世で誤認して追い詰め過ぎて折れちゃった人達がいたかラ、色に確証を持てない人を強く攻撃するのは怖いんだヨー。 |
471. 宿屋の女主人 レジーナ 22:07
![]() |
![]() |
>>467福山 「羊に時間と喉さくくらいなら他にさいたほうが議論も進む」 そんなことはないさね。 羊への触れ方で他の灰の要素は結構取れるさね。 >村長 票まとめ出してくれてありがとうさね。あとはこっちでまとめるさね。 あと村長の希望は全員の希望が出揃った頃にお願いさね。 |
472. 負傷兵 シモン 22:12
![]() |
![]() |
村長 まとめありがとう。でも【俺の占い希望と吊り希望がさかさま】だ。あと【商も▼羊▽妙】だと思う。 屋の修評「議事に対して目線と思考がくるくると動いて」る、ってあったから修見るとき参考にしたけど、どこのことを言ってるのかわからなかった。 明日二人とも生きてれば聞きたい。 あと、占い師の判定文結構好き。老のはなんて書いてあるの?前半は「こんばんわ」かな?@3 |
少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
狼でも村人でもリアル事情は考慮はするけど考慮されたくはないなーなんて。他の人はどうだか知らんけど。 どうせやるならフェアにやりたいよ(´・ω・`)ネー うーん誰の考察しようかなー楽しそうなのは樵青かなー、青娘はチップで白く見えるチップ贔屓ですなんて灰だから言えるこのむちゃくちゃ理論。娘居ないけど。 |
480. 行商人 アルビン 22:39
![]() |
![]() |
宿の発言を見るに、▼羊は死票になりそうですね。 羊への警鐘も兼ねて、撤回はしませんが。 とりあえず吊りたくない先だけ。 屋者青です。 屋は現状最白。者はもうちょっと発言聞いて判断したいです。青はちょっと村利から外れるますが、楽しみたい人を時間取れない内に吊りたくないという私のポリシーで。 |
481. 宿屋の女主人 レジーナ 22:40
![]() |
![]() |
今日は回避の可能性もあるさねよ。 喉管理は頼むさねよ。 で、把握ミスなければ、まだ希望出てないのは 羊妙青老+(長) 羊妙はいるとして、青老は大丈夫だろうさねか。 |
行商人 アルビン 22:50
![]() |
![]() |
おっと、ここで●商ですか。 まあ、疑い返しは占われかけた妙ならあり得る範囲です。 1d兵を覆そうとした狼の可能性を見たとか、なんか質問が罠っぽいとか。 自分が村としてどう感じたかが大事です。 ロシェ、頑張って! |
神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
ああ、占い希望なら、 こういうとこ理解できるし白いような気もするけど吊るほどでもないとかそういう感じになるんでしょうか。任せます。 客観的にみると妙な(ギャグではない)希望出しだなと思います。がんば |
486. 村長 ヴァルター 22:56
![]() |
![]() |
俺の希望は【▼妙▽兵●兵○屋】で提出する。 占いの理由についてだが今現在大きく対立の中にいるのは尼と兵者、という陣形だと思う。 あまりにも切り過ぎで演技臭くもあるが、基本的に尼者両狼や尼兵両狼はなさそう。 尼の強気発言はたいてい性格要素としてとっているのでここについてはいまだ灰。 者については昨日の俺への黒視、その姿勢は一貫していてしっかり周りを見渡す態度から白気味に移行した。(続く |
487. 村長 ヴァルター 22:57
![]() |
![]() |
一方兵に関しては今日の希望出しに▼尼、全体的に屋にイライラを感じるのだがなにかすっきりしない、装っているような違和感だ。 今日のうちに何らかの能力処理にかけたいと思った。吊りの第2もそんな理由だ。 第2希望の屋も少し羊と尼の白取り理由に違和感、ここは結構パッションの要素が大きいのだが。 吊りの第1希望だが妙には疑いがあまりかかってない、のだが薄いという実感や指摘があるのにすごい余裕を感じる。続く |
488. 少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
埋もれてるって言われてもナー…爆発していいならロック入りますヨ? んー…でもこのままじゃ埒が明かないし誤認だったらごめんヨーって感じで全然気乗りしないけど占理由と兼ねてちょっと攻撃するネー…反論かもーン! ◆商 1d「久々」って盾でリズムの乗れなさを誤魔化してる気がするヨ。 狙ったのかは置いておいテ、1dの表作成で喉消費印象、>>95「感覚が戻ってきました」と言いつつ尚表に固執してる辺りが顕著に |
490. 村長 ヴァルター 22:58
![]() |
![]() |
これあまり村感情に見えない。 いまいちどこが黒い、という意見も大きく見せてないように見える。 一歩下がった位置にいる狼って印象だな。黒いと思っての第1候補。 個人的に吊りたくない枠は羊 若干寡黙気味だがここはだいぶ白目に見ている |
492. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
続き あと>>484のフリーデルさんと同じだったと言っている所は無視して下さい。勘違いしていました。 シモンさん 一番気になる方。良くも悪くも渦中の人と言う印象。勘ですが黒か白はっきりすれば情報が芋蔓式に出てくると思います。 ヨアヒムさん 分からない方、浮き雲のようです。フラフラしてるイメージがあります。 |
496. 宿屋の女主人 レジーナ 23:11
![]() |
![]() |
【仮決定 ▼シモン ●ヨアヒム】 シモンは昨日、「自占いにならないかな(チラチラ」してた節があったので潜伏狂人もあるんじゃと見えているさね。 しかし、吊り票も多く吊りたくない灰にも挙がらなかったため、狼も十分あり、また万が一潜伏狂人でも人外減らせるなら問題はないさね。 福山は、沈み方からあるなら狼と思っているさね、確定白になれば吊手浮くという意味で吊りより占いさね。 シモンは回避あるさね? |
498. 羊飼い カタリナ 23:14
![]() |
![]() |
続き (レジーナさんへ>>484の希望をお願いします) そこを少し怪しく見てますので吊ってみようと思います リーザさん よく見ていないのでわかりませんが、現時点で黒くはあまり感じません。完全パッションですので無視していただいて結構です。 |
499. ならず者 ディーター 23:15
![]() |
![]() |
【仮決定微妙】占吊逆なら許容 ▽羊は発言量・コア・姿勢から要素引き出し続けても白打ちが厳しい。占いはもったいない。●妙は純粋に見えてこない 今日中盤の屋スが、尼と僕を仲介する姿勢ス。これ屋が尼と僕を両方人だと思ってないと出辛いス。尼人なら屋狼で僕と尼の仲裁はやりづらいス。尼屋両狼ならあり得るスが、2〜3手狼の出方を見て判断したほうが効率よさそうと思ってたス ただ、時々要素取りが恣意的なんスよ(続 |
504. 少女 リーザ 23:18
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 正直第二希望まで頭回ってなかったかラ、一番の理由は昨日からの引き続きで放置するには心許ない所の二人を吊り占分けて挙げさせて貰ったんだヨー。 青が占なのハ兵より出力ありそうだシ、楽しんでる感じガ狼としてはどうかナ?って疑問があるかラ。 兵は全部が疑わしく見える村人感情にも見えるシ、黒まき散らしたい狼にも見えるシって部分で吊りに回させてもらったヨー 突っ込みあれば喉回復してかラ。 |
510. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
【仮決定反対】 どうしたもんかしら。 狂人込みの吊りなら、シモンよりリデル狂の方がありそうな気がします。 妙も明日ちょっと見たい気がしてきました。 兵よりは▼羊▽修で希望を出します。 |
513. 青年 ヨアヒム 23:30
![]() |
![]() |
【仮決定確認】【非狩だよー】 そうなると思ったけど希望としては▼羊か▼兵にしてほしい。 ただおいらも流石に者屋の多弁2人とまとめを今から説得するのは無理なんで、明日の霊結果みて再考してねって言っとくよ。 んで、者屋両狼はないと見込んでお願いしたい。 おいらはどっちかが狼なんじゃないかと思ってるんでそこを精査してほしい。あと、2人は羊への評価がちょっと優しいっていうか甘め評価なのを心配してる。そこは |
514. 青年 ヨアヒム 23:31
![]() |
![]() |
もうちょっときびしめにしたほうがいいと思う。 今の所【羊+者or屋+樵or兵+老】を人外陣営だとみてるよ。参考にしてほしい。 レジーナも羊にちょっとあまいんで心配してる。おいらの白判定みて目をさましてくれるといいんだけど。 まあ、この村は喋れる人が多いから、丁寧にみんなで話あえば勝てるとおもってるからさ。がんばって! |
516. パン屋 オットー 23:32
![]() |
![]() |
諸々了解。 者>>499 者人なら仲介、狼なら動きの妨害の両面意図。尼への動きを待った。 羊は、僕の促しに対して「自分の趣味」全開で喩えを出してきた。 これ、村を見て思うものがあるのに、出力の方法が解らないから、出せないでいた状態。 狼だと、状態逆になるんだよね。出力してアピりたいけど、議事がちゃんと読めなくなる。 出力方法を得て裏に持ってた思考がバッと出るのは、強い人要素なんだ。伝わるかな |
520. 青年 ヨアヒム 23:34
![]() |
![]() |
決定自動了解で喉からしちゃうね。 あとさ、独断もいいとおもうけど、村の希望が集まってるところは能力処理したほうがいいよ。じゃないと灰の視界もはれなくって考察がうまくすすまないとおもう。 あとはそうだな。うん、神真だとおもってるし老はやっぱり来なくて偽ぽいし、真占と狩ががんばってれば勝てるんじゃないかな。狩人さんがんばって占い吊り回避してね。 |
522. 宿屋の女主人 レジーナ 23:34
![]() |
![]() |
最終的な希望まで反映出来てない気もするさねが。 _修屋樵神兵商者妙羊長青 ▼者青妙兵修羊青羊青妙兵 ▽__羊羊羊妙羊兵_兵_ ●兵者者妙青妙妙商兵兵羊 ○__青羊妙者屋青_屋_ 嫌:屋屋屋商商羊羊修者青 |
523. 負傷兵 シモン 23:34
![]() |
![]() |
【本決定了解】 てっきり吊られるかと思ってたから遺言書いちゃったよ。 もったいないから出しとく。 GS 白:樵者>屋商>羊妙修青:黒 今日黒く感じたのは修と青。修は俺が者白と思っているのも大きいかもしれないが、今日の思考の伸びがない。屋の指摘も聞いてみてくれ。 青は▼兵の理由が分からない。流れに乗って俺を吊りに来てるように見える。ただ、単に忙しいだけかもしれない。最後に希望変更したのは若干の白 |
524. 負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
要素と見るべきか。 妙も▽兵が謎だし、考察も無難で踏み込みを欠く。ここも忙しいだけかも。 羊はよく分からない。というかぶっちゃけあんま精査してない。 商は思考が追いやすく、冷静で好印象だが、決定的白要素もなくやや怖いところではある。 屋は若干冷静に見られないところはあるが、言っていることはよく分かる。スキル高そうなんでここも白狼が怖いところだけど、まあ白いか。 者は疑っている人多いが、者>>136 |
530. 少女 リーザ 23:40
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット完了指さし確認】 読み込めてない所二人で申し訳なさもありつつ了解なんだヨー。 近青が狼っぽく見えなかったりもするんだけド、どうなんだロ…狼が村全体の意見見て決めるべきだよって首絞めてる様ナ、でも青狼ならその意見も苦情みたいなものカ…?うーん? 宿はまとめお疲れ様なんだヨー! |
533. 少女 リーザ 23:44
![]() |
![]() |
あー、まとめる時間ないから垂れ流すけド、者は自分を疑ってる先が怪しく見えるタイプだったりするかナ? で疑われる理由が納得いかなくてカウンターしてて、疑いまき散らしてるように見えてるだけかもしれないヨー…! と、直近見てやっと思ったんだネ… |
534. ならず者 ディーター 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
喉節約してたからアレだけど、現状吊りたくないつったら樵だってのは喉が余ったから言っておこう。 あと、羊老は飼いならし不足の鳩でなんで参加したの感はあるよ。悪いけど。 |
広告