プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター は、羊飼い カタリナ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ、司書 クララ、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、神父 ジムゾン の 11 名。
349. 少女 リーザ 00:16
![]() |
![]() |
んーー色々言いたいけどこれは喉枯らしたリーザが圧倒的に悪い!切り替えて行こう。緑おじさんまとめお疲れ様 この決定をした以上▼書しかないからね。今日●とか放置はもう無理。なのでクララには申し訳ないけど【▼書】提出 クララごめんなさい 村長☆>>332 勿論マイナスのニュアンス。便利だよー反論出来ないもん 疑いは別にいいんだよー、反論出来ない理由なのが嫌なんだよね。話し合う余地まったく無いもん。 |
350. 少女 リーザ 00:16
![]() |
![]() |
後、これ重要。 ☆不快には思ってないからね☆ 発言尖ってるけどそういう意図はないです。逆に不快にさせてたらごめんねー。 エルナとかジムゾンね。きーっ、悔しいー!!とは思ってます、はいっ! クララも、▼書ありきはやる気出ないかもしれないけどリーザにはどうしようもないから…。ごめんなさいとしか言えないな。 羊占かー、うーん。判定待ちするねー |
351. 村娘 パメラ 00:18
![]() |
![]() |
桜の季節過ぎたら 平凡な村に行くのかい? ゲルトのように舞い散って しまうのならばやるせない oh ならば愛をこめて so カタリナを占おう 作り話に花を咲かせ 僕は読み返しては 感動している! 【カタリナは人間】 |
352. 村長 ヴァルター 00:18
![]() |
![]() |
さて、選挙で見事最多票を獲得したカタリナさんですが… 特捜部の皆さんに協力してもらい、カタリナさんの選挙事務所の捜索を行います。 こちらの水晶玉で、現場の様子を見てみましょう。 おや、何か見つけたようです…どれどれ? …どうやら、羊にあげるエサだったようです。【カタリナさんはクリーンな人間】でした。 皆さんで、新村長の誕生をお祝いしましょう! |
354. 旅人 ニコラス 00:21
![]() |
![]() |
【羊確白】確認しました。 占吊希望ともに書は別枠として提出した上で、 どちらを優先するか述べてください。 【投票締切23:00/仮決定23:15/本決定23:45】の予定です。 |
355. 少女 リーザ 00:21
![]() |
![]() |
パメラ、桜の季節か!なつか…いや、リーザは子供です。 羊ちゃん確白確認ー。白だろうなーそうだろなーって感想です! 仕方ないから次いこー次いこー! カタリナも気持ちわかるけど、頑張ろう。 ジムゾンいるけどリーザと話し合う気あるかな?喉ちょっと借りてもいい? |
356. シスター フリーデル 00:22
![]() |
![]() |
【判定確認】ですの。 確白ですのね…! 昨日●羊にして、ごめんなさいですの。 ただ、リナちゃんの白がわかってとてもよかったですわ。 「リナちゃんは村」と信頼し、どーんと、質問などにお答えしていきますわね。 |
358. 羊飼い カタリナ 00:23
![]() |
![]() |
@・ω・)。oO(黒だせよ、チッ) 旅>>345 私視点、斑出た→神が大声で斑吊り主張(本来は昨日占処理かからなければ▼書が順当)→狼が乗って羊白吊りって流れになるまで考えてるのか って言いたかったの。確白で残念だわ。 昨日の流れで神は放置でいいや。狼ならロック酷すぎてリカバリ辛いだろし。 逆に羊占した人に一人は狼いるかなって思ったかな。修は疑い返し含んでるから今日の発言見て考える。 |
359. 仕立て屋 エルナ 00:23
![]() |
![]() |
【カタリナ白確定】把握だよ。 使っちゃったなーという気持ちもあるけど、割れなかったのはよかったよ! >リーザ あたしも不快には思ってないよ。なるべく気をつけてるんだけど、口悪かったらゴメンね。 |
360. 老人 モーリッツ 00:23
![]() |
![]() |
【判定確認なのー】 うーん、どんまいなのーあーうー もう前向きに考えるのっ モリりん考えてることあるんだけど、もう眠いから寝ちゃうのー。考えまとめとくね。おやすみなさい |
361. 神父 ジムゾン 00:23
![]() |
![]() |
【羊白確定確認】 ほう。白かぁ… あんなに必死に書ライン否定とかまでして防御感も強かったからほぼ狼でしょjkな感じだったんだけどねえ まあ、でも判定割れなかったのは行幸だね まず真狂だろうし狼に真占不明のままだしな ここ白なら妙狼な感じだけど、今日は他灰も見直してみるわ じゃおやすみ |
363. 村娘 パメラ 00:24
![]() |
![]() |
うーんまぁ羊SGにならずに済んだのでOKですかね 前向きに捉えましょう、うん。 ニコラス、まとめお疲れ様ね。 今日も戻るの遅くなりそうなんですが、昨日程ではないと思います** |
老人 モーリッツ 00:25
![]() |
![]() |
まぁ割れないですよねーなの。 んーにゃコブさん印象あがってよかったのー クララちゃんとシスターなんとか吊って狂人さんも吊って…リーザとジムさんも頑張って伏線めぐらせばいけるか!? うーん、ごめんねおやすみさかなー |
364. 農夫 ヤコブ 00:26
![]() |
![]() |
寝る前に残りの雑感落とすにゃ。昨日書いたのそのままにゃんでちょっと鮮度落ちてるかも。 ◆妙 状況に応じてその都度反応してる感じ。発言も多いし、変にゃこと言い出したら気付けそうってことで放置。思考開示怖がってる様子はにゃいかね。 結構しゃべるぽいのに>>252とか贅沢にゃ喉使いをするのはちと意外。 修への種まいてる疑惑についても、ちょっと判断早いかにゃ。リアタイ思考開示から見ても多分思ったらすぐ発 |
365. 農夫 ヤコブ 00:26
![]() |
![]() |
信タイプ。ある意味神と似てるにゃ。 服に対してとか若干防御感あるかにゃ。防御感即黒要素とは思ってにゃいけど。2人の対話期待。 ◆修 >>210即吊即占とも思わないは、ちょっとどう取るべきか迷うとこだったのにゃ。放置できるの?怖くにゃい?と思ってたけど、その後の発言見ると「撤回だけを要素にしたくない」ってのが根っこぽいかにゃ。この考えは白黒関係にゃく素敵にゃ。実際クララの発言から要素を拾ってたのか |
372. 羊飼い カタリナ 00:32
![]() |
![]() |
>>370 ポイントはそこじゃなくて…。まぁこれ以上は喉無駄になるからいいや。確白になった以上身を盾に能力者を守らせていただきますよ。ただ、質疑応答は苦手なんであんまり期待はしないで。 >クララ できる限りクララの白要素取れるよう頑張ってみるから、しんどいかもだけど喋ってくれると嬉しい。ではおやすみなさい** |
農夫 ヤコブ 00:34
![]() |
![]() |
余談かもしれにゃいがリデルとリーザの種まいてるとかそのへんの話について。 情報は増えていくのだから、思考が変化するのは当然にゃ。でもその理由がすごく大事だと思うにゃ。 変化は当然にゃのだから、「この後変わるかもしれにゃいからどちらにも動けるようにするべき」、とは俺は思わにゃいし、「今どう思ってるか」言ってくれたほうが見やすいにゃあ。っていうのが俺の個人的な意見だにゃ。 |
373. 神父 ジムゾン 00:36
![]() |
![]() |
妙>>355が見えた 対話したいならまだ寝ないで付き合うよ それと不快には思ってないし、私はそういう気遣いはしない人なので気にせず何でも言っていいよ むしろ最近は雰囲気重視し過ぎて言いたい事も言えない風潮なのが私的にはやりにくいぐらいだしね |
374. 司書 クララ 00:38
![]() |
![]() |
カタリナは優しいわね。ありがとう。 優しいあなたが白確になって、私としてはよかったかも。 今は能動的に考えられそうにないから、カタリナから星飛ばしてくれると私的にはとても助かる。 |
農夫 ヤコブ 00:38
![]() |
![]() |
リニャ、初回占いの大事さが分かってるからこそ自分がそれ使っちゃうっていやだよにゃ。自分目線情報増えにゃいしね。 申し訳にゃいとは思うがでもやっぱり俺としては無駄じゃにゃいんで頑張って生かしたいけどにゃ。 やっぱり書占いがよかったように思うんだけどにゃあ。ニコも書黒で見てるんかにゃあ。 クララ、吊り前提とかやる気なくしちゃうのも当然にゃのにゃ。むぅ |
375. 少女 リーザ 00:43
![]() |
![]() |
あーあれ指摘だったんだね。 そういう可能性より「やっちゃった村」って言うほうがはるかに可能性があると思うよ? 冷静な判断が出来ないからってやる事が複数ある狼よりやる事が一つしかない村のほうが納得。 ん、ジムゾン居てくれる?別に無理しなくていいからね。支障出るなら寝ていいよ。 じゃあリーザも遠慮しないね。 ジムゾンはメタ要素入れすぎ、リーザはそこらへんの要素いれるとどうしても色々考えちゃう |
376. 旅人 ニコラス 00:43
![]() |
![]() |
相手への気遣いも大事ですが、 言いたいことも言えない世の中じゃ…、 にならないようにお気を付け下さい。 バランス取り、難しいですが。 羊>>372 すみません、EPで解説お願いします。 質問は僕も苦手です(白目) ピンクのこと、お願いします。 |
377. 少女 リーザ 00:47
![]() |
![]() |
んだよね。 例えば「赤で聞けばいい」とか「赤でアドバイスしてそう」とか言われるの見ると、そんなの言われても可哀想。そんなのわからないじゃーん 見たいな感じね。 そこらへんどう考えてる?結構ジムゾン自信ありげな感じだけど自分が間違ってたらーとか思わない? 正直リーザから見たらジムゾンのが村狼おいといてミスリーダーだよ。 |
379. 神父 ジムゾン 00:51
![]() |
![]() |
妙>>375 それってリーザの主観だけだよね? 私の主張は基本が「常識的に考えて誤認は有り得ないレベル」という客観的前提に基づいてるんだよね もし書が不慣れならまだ「誤認」と行為自体はする可能性もあるだろうけど、不慣れなら最低確認ぐらいはすると思うんだけど、どうだろ? そして妙主張の要素も冷静である事が前提だから、反論するなら冷静だった論証が欲しいね |
380. 少女 リーザ 00:51
![]() |
![]() |
書村だと思ってるよー。 でも能力処理しないと考察進まない人が結構いるでしょ?だから、能力処理は必須。これが大前提でー 今日●→占欠けると神あたりが結局オラオラーして結局吊りで勿体無い。リーザも庇いきれる気がしない なら最短で今日吊って判定見るしかないよね。 勿論霊欠ける可能性はあるし、だからリーザは昨日の内にどうにか●書したかったし、なると思って油断してた…。 |
仕立て屋 エルナ 00:58
![]() |
![]() |
村長が狂人なら(クララ狩人を見切ってる+今日のクララ吊りを知ってる=今日は占い師を食べ放題、を読めるから)、羊白を見切ってたら判定割ってくれた気がする~。 やさいはパメラかな。う~ん。 |
381. 神父 ジムゾン 00:59
![]() |
![]() |
メタ要素を出したのは書の責任で、メタ的な理由を提示したくなかったから濁したけど、書>>196で「理解しずらい」と反論されたのでやむなしだったんだけどね 赤は表現が悪いなら以降は「囁き」とするよ。それならメタにはならないよね?(意思疎通出来るの意) 自分の推理が100%正しいとは思ってないよ。主観だけじゃなく合理的な判断で可能性を考えてるつもり 書狼8割ぐらいで見てるから他灰も見てる |
382. 少女 リーザ 00:59
![]() |
![]() |
「常識的に考えて誤認はありえないレベル」 これはリーザも同意だよ。 だから狼だ!って言う主張がわかんない。 多分、あんな事して冷静な人はいないと思うよ。だから気が付いた時は冷静じゃなかったと思う。 でも、「冷静ではなかった狼」ならそれこそジムゾンみたいにメタ要素で赤ログで聞けばどうにでもなるし 冷静じゃなくても冷静でも撤回なんかしないんだよ書狼なら。致命的じゃないんだから居座り安定 |
383. 少女 リーザ 01:08
![]() |
![]() |
あーいや表現が悪いとは思ってないよ 赤でも囁きでも、結局そこは話し合いで絶対解決出来ないからリーザは好きじゃないだけ 羊修が言ってる通り好きにやればいいよーただしリーザは納得しないってだけ 追加ね。 >>361のあたりで割れなかったのは良かったーて言ってるけど今の占いの使い方方針教えてくれる?どうしたいの?割れる時は割れる。 羊書両狼想定即吊りはジムゾンの言ってる事一貫してるから納得するけど。 |
384. 司書 クララ 01:10
![]() |
![]() |
妙>>380なるほど、理解だわ。私の白黒見るためにってことね。 ただ、カタリナが確白して、私吊って白判でたら、神父さんどうするのかしらってのは気になるわ。ロック両方はずしちゃうことになるよね ここまで強烈なロックする人見たことないから、すこし戸惑ってる 私が悪いのは百も承知だし、自戒の念も込めてだけど、それなら他灰をしっかり見なきゃねっておもうわ |
386. 少女 リーザ 01:21
![]() |
![]() |
あ、>>380はクララに聞かれたやつ、クララ向けね。 可能性の比重の問題か。 「書狼で2狼失念~」わかる。でもそんな可能性より「書村で本当に見てなかった可能性」のほうがはるかに大きいと思うし、書狼なら他に逃げ道もある。その点を考えるとその「書狼2狼失念」だけを考えて狼!っていうのはおかしいし、そっちのほうが無いと思うよ。 ジムゾンの言ってるそれ、合理的?道理にかなってるとは思わないけど。 |
388. 神父 ジムゾン 01:28
![]() |
![]() |
妙>>386 「はるかに大きい」も妙の主観。根拠提示は? 「逃げ道」は冷静である事が前提 「書狼2狼失念」が基本じゃなく「有り得ない誤認」が基本 有り得ない主張→実は嘘と判断するのが合理的解釈では? 根本的に論理的な思考が出来てないみたいなので、これ以上は平行線にしかならなそうなので終わりにしよう |
389. 少女 リーザ 01:35
![]() |
![]() |
根本的にやっぱタイプが違うのか。 ありそうな可能性を複数考えて切ってるんだけど リーザは有り得ない主張→どの可能性が一番あるか。 合理的の意味が無駄な事を考えないっていう意味ならその主張になるのか。 うん、占いはその判断がジムゾンはいいと思うし了解。こっちは問題無さそう 終わりねー。付き合ってくれてありがとー わかりあわないと思うし、どっちだかわっかんないから今日●神でいい気がする。 |
391. 司書 クララ 01:43
![]() |
![]() |
る」→「私狼」って考えだけで、私の他の発言を一切見ずに私狼って主張してる 神★占いCO取り下げするのは村だったらあり得ないとした理由を教えてほしい あと、妙との会話を見てると、さっきあげたところ以外にもブーメランが多いね 他人に根拠提示求めてるけど、私狼の根拠は、占いCO取り下げしか挙げてない 妙とのやりとりみてても、妙の方が理解できる 明日は服農修老もしっかり見なきゃ 寝るわ。おやすみ |
392. 少女 リーザ 01:51
![]() |
![]() |
放置するのであればジムゾンは「無駄な事は考えない」「余計な要素は考えない」 この辺りを念頭に置いて発言ずっと見て違和感無ければ白、ブレたら黒。と他の人は考えるといいのかもね リーザ見極める自信ないから占い候補で。吊りはどうだろう今の感じだと尼>神だからとりあえず占い候補止まり やっぱクララ昨日のうちにどうにかしたかったなーっていうのが一番の感想 リーザは論理的じゃない、そうだと自分でも思う… |
394. 少女 リーザ 01:59
![]() |
![]() |
クララ>>391 これジムゾンの代わりに答えとくね。 要するに神は根本的に「役職誤認する事が有り得ない」って言う考えで、 ここが解消されないとどうしようもないし、解消されないんだよねー。 リーザは誤認するのはおかしい、じゃあ次の可能性は?どの可能性が?って考えた。 でも神はその無駄な事は考えずに合理的に「おかしい」→「じゃあ狼」「村で合理的解釈は無理」 って事だと思うよー。 |
395. 少女 リーザ 02:04
![]() |
![]() |
げ、ジムゾン答えてた。無駄だった。 ジムゾンお疲れさまー。疲れさせてごめんねー 結局タイプ違かったし、神から見たら馬の耳に念仏、見たいな感じだっただろうねー。性格的な要素ではあるんだろうけど、白黒わからん…。 もう特に聞く事ないから寝ていいよ。宿のベッド硬いからふかふかにして寝ると疲れとれるよー リーザももう少し読んだら寝ようかな。 |
396. 仕立て屋 エルナ 03:52
![]() |
![]() |
お風呂出てきたら。うあー余計なお世話ながら、双方がこれだけ喉使って平行線ていうのが、あきらかに両狼は無いから、なんかちょっと切ない >>388神★ 妙に対する「論理的な思考が出来てない」という評は、妙白前提に見受けられるんだけども(神父さんの提唱する「書妙両狼」なら、妙は「思考が出来てない」んじゃなくて「すっとぼけてる」わけでしょう) 話しているうちに、妙から白の感触を受けた感じかな? |
398. 仕立て屋 エルナ 04:01
![]() |
![]() |
昨日の分を読み返して、占い師について軽く雑感。 前提として、12人村だから真狂だと思ってるよ。 村長の灰考察、誰のことも細かく見てるなあ。 シスター考察(というか「単独感取り」)だけがあっさりなのが少し気になるっちゃ気になる。判定情報を相談する必要のある騙りならともかく、灰狼の単独感ってわりと自由自在な気がするので、個人的にはあんまり白黒の参考にならないと思ってるから。 |
399. 仕立て屋 エルナ 04:01
![]() |
![]() |
パメラは逆に、シスターに票を重ねてるね。シスターが狼だった場合、狂人としてはリスキーでイケてない仕事なので、非狂要素に取りたいんだけど、昨日の場合「どうせクララ占いになる」と踏んでた線はあるんだよね。違ったけども。 これはパメラ以外の灰にも言えて、「第一希望でクララ出しつつ、採用されないとタカをくくった第二希望で仲間切り」はできるから、票出しから切れや白取れないのはちょっと残念。 おやすみ~! |
403. シスター フリーデル 06:37
![]() |
![]() |
発言しないなんて間違ってる。そのあたりが、「無頓着」っていうチグハグな印象になってるのかなぁ? もらっている質問の返事、落としていない雑感は、起きたらにさせてね。(う~ん、余白もったいない(>_<)) |
404. 農夫 ヤコブ 07:29
![]() |
![]() |
うにゃ…神妙の会話、これお互い得られたもの少にゃそうで喉もったいにゃぁ 2人とも理解できるけど理解できにゃいにゃ。 極端すぎるにゃ!クララがノイジーで判断難しいのは神妙の主張「どっちが正しいかわからないから」じゃにゃいのかにゃ? 俺は前述の通り書村のほうが強いかと思ってるけど、だからこそこの会話神のほうが白く見えるかにゃ。神狼で書白なら、無意味な黒塗りだにゃ。それこそ合理的でも生産的でもにゃい。 |
405. 農夫 ヤコブ 07:31
![]() |
![]() |
妙の主張として書狼にゃら他にやりようがあるってのがあると思うけど、そんな風にどちらかというと狼は効率的?(言葉下手だにゃあ)な選択をすると思ってるリーザから、●神希望は少し意外にゃ。 >>リーザ★神黒書白だとして、神はなにがしたいと思うにゃ? もし書黒の場合は神の白要素にはにゃらないかにゃ。別に黒くも思わにゃいけど。 エルニャはよく見てるにゃ。神→妙の結論は俺も見たいし、投票についても同意** |
406. 村長 ヴァルター 07:59
![]() |
![]() |
おはよう。 ジムリズの対話見たけど、結局平行線なのか。 リーザは「狼なら撤回せず居座るだろうからありえない」と考えてるのかな?占3COで撤回無しなら人外2騙り確定だから、昨日ジムゾンが提案してたように占ロラが鉄板なんだよね。それは狼として必ずしも良策ではないから、撤回して村アピール、は考えられるよ。 やはりクララ白の可能性を考え始めているジムゾンに考え方は近いかな。リーザの吊り希望理由も理解はで |
407. 村長 ヴァルター 08:03
![]() |
![]() |
きる。 >>398エルナへの説明も含めて今のところの思考を。 私はフリーデルの思考に昨日違和感を感じられなかったので、カタリナやモリりんの疑いは若干強引に感じた(特に、2人がガツガツいくタイプじゃないのにフリーデルは割と強めに疑ってるのが気になった) だからここ2人に狼がいるかも?と思い、フリーデルはSGにされそうな村かと判断し占要らない、本決定●羊了解、となった。 今はモリりんをもっと見たい。 |
仕立て屋 エルナ 08:29
![]() |
![]() |
一応、クララ狩人じゃない場合の(あるのかな?でも「狩人を占い師を見間違える」っていうのも、冷静に考えるとよくわからない)狩人予想~ カタリナは非狩。そのカタリナが言うように、神父狩人(だから「クララ狩人を全部切って黒決め打ち」)はある。 ……このくらいしかわからな~い。 |
409. 羊飼い カタリナ 08:49
![]() |
![]() |
ここ二人に引きずられて村全員の喉消費すると灰考察薄→真能襲撃で村ジリ貧になりそなので少し思考落とす。 妙神両狼じゃない限り双方SGになる可能性高い。 妙に共感する人は「いつも狼が合理的な筋取るとは限らない」という[経験則]がおそらくある。神に共感する人はここ考えて欲しい。 終盤残ると判断辛いのは神ぽいから ★全員一言でいいし「神は~だから白or黒」名言お願い。吊占直結させないし気楽にでいいよ。 |
411. 羊飼い カタリナ 09:00
![]() |
![]() |
神は合理非合理で物考えるみたいだから、自分に向いた目線から色々見て。残10喉だし今日から吊開始だから決定前時点で3喉は残してね。 喉のあまりで 服>>306 素ボケててごめん。服村屋じゃなくて服村農。村=村長。指摘されるまで気づかなかったorz 今は妙羊老書/服村農神 という印象。村長の妙農疑は真占仮定なら、見てる角度のずれから来る「理解したい」という気持ちかな?とパッション。@15 |
412. 仕立て屋 エルナ 09:02
![]() |
![]() |
>>409羊☆ 上で聞いた「神→妙の結論」待ちだけど、二者対比なら神父白寄りかな。 「神黒書白」なら、この猛烈な動きはコスパが悪いと思うんだよ。書占いで白確するなり、霊判定で白出るなりしたら、その時点で自分がピンチ直行便だから。 「神書両狼」は、よりコスパが悪い。どのみち書を吊って切って逃げるなら、昨日占いも使っておいた方がいいでしょう。昨日の「書占いを抑止した急先鋒」は誰が見ても神だよ。 |
旅人 ニコラス 12:02
![]() |
![]() |
/* 愚痴られてるので愚痴るが。 昨日は、書村っぽいが能力処理は必要、という意見が大半。この占希望理由、全然心に響かない。本当に書の色見たいと思ってるように思えない。むしろ、通らなかったことに驚いていることに驚いている。書村っぽいと思うなら、狼探しに占使いたいと思わないのか。これを提示しなかった僕にも落ち度はある。僕の考え方が村から外れていて、羊は村に沿った考え方みたいだから、彼女の意見も聞く。 |
421. 仕立て屋 エルナ 12:55
![]() |
![]() |
お昼休み~! 見てるとニコラスの胃が心配になるね…。お疲れ様。みんなもお疲れ様だよ。 カタリナかわいいなw 「妙羊老書/服村農神」ね。なんとなくわかる気がする。(あたしはカタリナも後者グループっぽく思ってたけど) >>413羊 ん?ゴメン、よく飲み込めてない。 3)が出てきたのは、要するに「占われそうだった修を、書が妙に票重ねすることで庇った」っていう意味合いかな? それならあるとは思うよ。 |
422. 仕立て屋 エルナ 12:55
![]() |
![]() |
>>414「可能性も普通にある」はその通りだけど、それは「2狼赤にいて、かつ両方とも編成に気付いてない」「2狼赤にいて、相方は気付いていたが、書が先走り」と同程度の可能性だから、ここをもって「修黒要素」とは言えないと思うけど…(それこそ狼にしかわからないから) あと「当時、相方が赤に不在」の線から黒を見るなら、モリりんも該当するよね。 ん?あたし羊の言ってること誤解釈してる? |
羊飼い カタリナ 13:19
![]() |
![]() |
>>421 @・ω・).o0(リナは経験則とか心理面重視もしてるから、論理派ではないと自分では思ってるらしいよ。視野が広すぎるのか、何考えてるかわかりにくいとはよく言われるし、説明が当人は意識してないけど理路整然としてるっぽくて、ロジカル派と言われることもあるけどね) 一応狩ブラフは噛ませてるけど、手繋ぎ白補強型確白>真能で襲撃してくれるかなあ… ニコは守れるかな?占は真狩さん頼んだ← |
神父 ジムゾン 15:23
![]() |
![]() |
羊>>423 >「ここ白で終盤素黒村と残ると吊り負けしそうな予感」 いや、だから序盤のうちに素黒村の可能性があってもそういう人を処理しておきたいんでしょ その黒さが素黒なのか狼の黒なのか判断するのは難しい→黒い人はとにかく序盤で処理 てか、村なら羊みたいに矛盾した発言をして黒視される事が無い様に気を付けてほしいよ |
430. 神父 ジムゾン 15:48
![]() |
![]() |
妙にかなり喉削られたから今日も灰考察は一言雑感程度しか落とせなそう その前に誤解してるみたいだから説明しておくけど、私はロッカーではないよ 黒視しても白の可能性は検討してるし、要素の追加で疑いを強めたりも弱めたりもする 5:5は実質純灰で8割は黒強めという感じ。強めたのは>>197からの疑い返しだね 村ならそれを疑われるのは自分の責任とむしろ疑わせる事して申し訳ないって感情が先に来るもんでしょ |
少女 リーザ 15:56
![]() |
![]() |
今日の護衛検討会 ▼書なら書白狼どっちでも狼陣営は狩人は「旅守ってるだろう」と考え▲占濃厚 ただし霊は食い頃と考えて▲霊はあり 長娘は真狂仮定してるけど正直どっちもどっち。狼がどっち真を見てるかがカギだからー 堅実に情報もらうなら霊守護、狙いに行くなら占守護。 堅実に行かないと村滅びそうで怖いから更新間際まで悩むだろうなー |
438. 司書 クララ 16:26
![]() |
![]() |
OKだと思うから、目立って危険な強引な疑いってのは薄い要素かなとは思う。微黒 神妙どっちかに狼いるかもしれない。そしたら仲間からどっかで擁護もらってるはずなんだよね。最初から、もしくは途中から切られてるかもしれないからはっきりしたこと言えないけど もし修老農服あたりで神妙より狼っぽいのが出たら(出ると思う)そっち吊り優先だけど、占いは修老農服に優先的に当てたいなとは思う 修について 昨日謎視 |
440. 司書 クララ 16:26
![]() |
![]() |
修老は理解しやすい、服農はやや理解しにくい。色は修がやや抜けて微黒。他3人は白目の純灰ってのが今の印象かな スペース余ったから、現時点の希望出しときます 【▼神●修】で、理由は上記の通りです 第二希望は出しにくいわ あと、【書吊りは基本的に反対するけど、私の霊判定を見るための手順なら村利と判断して、受け入れます】 @8かな** |
神父 ジムゾン 16:30
![]() |
![]() |
羊>>434 いやいや、他人が決めるとかそういう事じゃないでしょw 明確な定義はされてないかもだけど、一般的には ロッカー:特定の人物を白or黒と思い込み、逆の可能性を全く考えない人。全ての要素から自分の考えに沿うものだけを抽出したり、自分の考えに沿う解釈しかしない人 例)書白視の妙:書黒の可能性は一切考えず、書黒の要素は全く採用しない |
441. 村娘 パメラ 16:46
![]() |
![]() |
一旦戻りました 神妙のやり取りは神派です 2狼だろうが何だろうが「有り得ない誤認」だと思いますし その誤認をした理由として最も可能性が高いと思うのが「2狼失念した書狼」だと思います ただこれがジムゾンの言う合理的解釈だとは思いません 神妙は要するに主観が違うだけ、私の主観は神寄り、と判断しました それ以上は人狼観というかそれぞれの人生観になるのではと考えます (合理的かどうかという議論についての話 |
442. 村娘 パメラ 16:46
![]() |
![]() |
で議論自体のストップ要請ではありません) 一方クララはそんな神に>>391「私の他の発言を一切見ずに」と言ってますが、 要はあの撤回から得た書狼要素を覆す書白要素が出ていないだけだと思います 例えば「あークララはこういう人なのか、それなら書白撤回あるわ」と感じるところがあれば、とは思いますが 現状そのような(性格)要素は私には見えていません (実際には意図的でない占撤回など初体験で、 どういう性 |
445. 神父 ジムゾン 16:53
![]() |
![]() |
書>>440の▼神は白要素だね 書狼なら私は襲撃したい筆頭格だろうから、通る可能性の低い直吊り希望より灰狭め抑止も兼て●神→神襲撃を考えそう(仲間のアドバイスの可能性もあるの要素弱め) 単体考察出せるほど喉ないので解りやすい考察で 書白なら農老が狼の可能性高め。根拠は書白なら狼は書を白く見やすいから(事実だと知っているため疑いにくい) 農老は白視+対処希望で書白時の狼の動きに合致。修は非合致@3 |
447. 村長 ヴァルター 17:08
![]() |
![]() |
諸々感じたことを >>エルナ、フリーデル カタリナに聞きたいことがあるのは分かるけど、対抗も白出して確白なんだから、他の灰を優先して見てほしい >>429ジムゾン 要素撤回まで了解。私はむしろクララのリーザ評が「白なら~、黒なら~」⇒「黒だったら怖い」⇒「色見えてる?」と徐々に落としてるように見えて余計に気になったw クラリズ黒ならクララの仕事はリーザとのライン切りだし、まあ露骨すぎるか… |
448. 司書 クララ 17:16
![]() |
![]() |
娘>>446上半分は私の考えと合致してるわ。ただ、神妙への疑いは違うバイアスがかかってたわ ☆妙の方が色見たかった、神は吊り希望出せばいいと思ってたから ●妙が強くて、○は修と神で迷ったわ 自分の色知ってる感は妙の方が強かったし、もし白確しても私のこと拾ってくれるかもって気持ちがあった 修は発言気になったけど、見返すと以外と不自然なところがなくて、明日吊り希望出そうとしてた神を入れるかって感じ |
羊飼い カタリナ 18:49
![]() |
![]() |
妙神は白いと思うんだよなー… んで、書は非狩、神もブラフじゃなきゃ非狩… 書狼なら狩COさせた方がなあ…? 老…黒いか…? 後は…服農…?うん、やっぱ服農修老に居そうって結論になるよなー… |
451. 老人 モーリッツ 18:52
![]() |
![]() |
うっうー★ミ モリりんだおー! >にゃコブさん >>300でねー深く読み込めてなかったからあれなんだけど、特にクララ周りがにゃコブさんも疑いつつ敵を作らなく見えたのー あとは優等生タイプっていうのかな?隙がないタイプでモリりんもにゃコブさんあんまり得意じゃないかもーって思ったのー!今日はにゃコブさんともお話したいな うっうー!リデルちゃんお返事ありがとうなのー! 喉裂かせちゃってごめんね |
455. 老人 モーリッツ 18:53
![]() |
![]() |
は白ポイントだと思うんだけど、それよりもやっぱりジムさん狼での無駄な動きの方が白さ勝るのー? コスパの悪さで言ったらりーちゃんもだと思えるけど… あ、あとね、昨日思ったのはリーちゃんが昨日言ってた書黒出したら偽打つって言うやつ、あれブラフなんじゃないかなって思ったの リーちゃんの発言読んでてモリりんも書白打ちはあんまり納得しなかったの それでも主張が強いから謎だったんだけど、それよりはブラフって |
456. 老人 モーリッツ 18:54
![]() |
![]() |
考えたら…って客観視点見ても書村決め打ちはできないけど、白強く見るのはわかった。だからブラフなんじゃないかなって…うまくいえないんだけどそう思ったのー でもってクララちゃんの色確定すればりーちゃん見えるかなって思ったんだけど、カタリナちゃんに占いなっちゃったの と、垂れ流したの。ご飯食べてくるのー |
老人 モーリッツ 18:55
![]() |
![]() |
あ、さかなやっほー ねーリデルちゃんみたいな子ってつけ入りやすいんだけど、細かくついていくと心折っちゃうから(経験あり んーモリりんどうしようかなーさかな誰疑うつもりとかあるのー? |
460. 農夫 ヤコブ 19:58
![]() |
![]() |
は未来のこと。占い真狂なら確黒もありえるとはいえ、斑ににゃるかもしれにゃい。そのときに黒出した真の護衛外して襲撃するとか、あと1人の狼のことを考えて動くべきだと思うにゃ。 仲間いる状態でやらかした方がきついでしょ。そういう必死さがあまり感じられにゃかった。 これが理想論にゃのは自覚あるにゃ。だからそんにゃ強い要素ではにゃいけど。 あ、神妙のやり取りについてちょこちょこ反応してる(2人の会話みて自分 |
461. 農夫 ヤコブ 19:58
![]() |
![]() |
の意見言ってる)のは考えてる感じ印象いいにゃ。 でも本当に正直な気持ちを言うと、俺クララは初回占いすると思ってたから、結果見てからつめる気でいた(書白ならこうかにゃー黒ならこうかにゃーって考えがメインで書の色は占いに頼ろうと思ってた。斑なら斑で別だけど)のにゃ。申し訳にゃい。 ちにゃみに、俺は書狼にゃら仲間は絶対に切るべきと考えてるにゃー。 むしろ占い消費してから斑とか確黒で吊れば占縄両方消費 |
462. 農夫 ヤコブ 19:58
![]() |
![]() |
できるにゃ。+さりげにゃくライン切ってLWが白印象稼ぐ。 こんな感じの動きがいいと思うにゃあ。 ここまで考えて、神は書の色に関わらず白くね?と思った。 書黒主張、占いでは無く直吊り、書狼時の狼の動きとしてもやっぱおかしいにゃ。 もう神最白でいいじゃんおおげさだにゃあ。とか思っちゃうんで神狼派いたら意見よろしくにゃ。 神で唯一気になってたのは俺白放置とかにゃんで?ってことだったけど、>>445を |
463. 農夫 ヤコブ 19:59
![]() |
![]() |
見て少し安心したのにゃ。 でも書白だと~ってのはよくわからん。 >>神 ★書狼時の俺ってどうかにゃ? 俺が考える書狼時のLWの動き(↑のとか)、俺結構合致してるかにゃと自分では思うのだけど。 神の妙黒視をシンプルに見たら似たイメージ抱いてるかと思ってるんだけどどうかにゃ。 「書白が真相なら疑い難いんじゃないか」は同意しかねるけど、これは神の基準としてはおかしくにゃいと思う。 妙書両狼主張からも思 |
464. 農夫 ヤコブ 19:59
![]() |
![]() |
ったけど、実はジムめっちゃ素直だと思うのにゃ。 リーザは確かに、上述した書狼時の狼のしたいことに当てはまるとは思うにゃ。 でもそれは俺も似た主張してるし、むしろ妙のほうがあからさますぎるのにゃ。 「あからさますぎるから違う」は利用されることもあるから妄信はしにゃいけど、そしてこれは神とかには理解されにゃいかもしれにゃいけど、でもリーザがそのへんわからんと思わにゃい。もし両狼なら超絶素直系なのにゃ |
466. 農夫 ヤコブ 20:00
![]() |
![]() |
言いたかったのは神白じゃね?が主。妙の●神希望を見たから、神占いってもったいにゃいと思ったのにゃ。 妙のことは黒いとは思ってにゃいけど、ただ、「白を庇うのが狼にとって無駄」とも俺は思ってにゃいよ。そこで妙に白は取ってにゃい。 あれは神の白要素と思ったから発言したのにゃ。 伝わる?わからにゃかったらまた聞いてにゃ。 どっかの神どう思う?って質問には「☆今最白」で。 喉足りなすぎる…ごめにゃ@3** |
468. シスター フリーデル 20:09
![]() |
![]() |
範囲と思うから。 同羊評:「修ともよく会話できてるな」へっ?意思の疎通が計れてるって意味かなぁ。そういう手ごたえは私にはなかったよ。自分のスキル不足を棚にあげさせてもらうと、「リナわかんない(>_<)」と思ってた。リナにも「修とよく会話できてる」っていう感触はなかったんじゃないかなぁ…。だから、クララの印象は意外です。 書>>437神評:「喉の使い方が荒いのは狼要素」う~ん、ただの性格要素じゃ |
477. 老人 モーリッツ 20:48
![]() |
![]() |
に思うけどー このへんは感じ方の違いかなーなの。にゃコブさんみたくジムさん最白とは思わないのーでもはしゃぎっぷりが村っぽいは今のところ継続なの(あとあんまり見れてないのもある うーん、素直そうに見えるのはわかるけど、そこまでジムさん白強く思えるのはあんまり納得はしない。けど、誰かに黒塗るんじゃなくて、そこに終始しているあたりSG探してる感はあんまりないのー にゃコブさんどこ疑ってるか気になるの! |
479. 村娘 パメラ 20:52
![]() |
![]() |
ヤコブですが、総じて無理のない考察という印象です 気になったのは、>>353「今日斑吊りしたくにゃい」という発言 ヤコブはカタリナの色を見たがっていたと思うのですが、それは羊狼はあるとお思ったからではないのですか? それを想定しているなら、斑になるかも、と思うのではないでしょうか ★農 仮に羊斑の場合でも、即吊りをするつもりはなかった、ということですか? もしそうなら、それは何故ですか? |
480. 村長 ヴァルター 20:53
![]() |
![]() |
いろいろ書いたけど、結局どの灰の考察も 「言いたいことは分かったから灰見てくれー!」 で終わりそうなので、喉も大事にしたいしまた後でいろいろ書くねw 灰への見方ははっきりさせないと、狼が便乗して思考開示控えめにしかねないからね、そうなると私はどの灰を占うべきなのか判断しづらいから、お願いします まあ、今日襲われたら意味ないんだけどね** |
旅人 ニコラス 21:03
![]() |
![]() |
/* 書の色分かったら誰々の色も分かる、っていう考え方には賛成出来かねるが、まあそういう意味で書の色見たいってのはあったのね。それは響かないわ…。見たいの他の人色やん…。 予想外に皆思考停止してたのね。それを読めなかったのは申し訳なかったな…。 だからと言って、書を占わなかったこと、後悔してないけどね。 |
旅人 ニコラス 21:04
![]() |
![]() |
/* 厳しい考え方かもだけど、書を占って確白なら、 誰か違う人が吊られるんだよね。 白と判断されるラインが上がってて、 それをこえるのが絶望的な書に占という猶予が与えられて、 白と判断されるラインが普通でこえられる可能性のある、 誰かが吊られるのはやっぱ違うよ。 |
483. 旅人 ニコラス 21:11
![]() |
![]() |
修は昨日思ってたより、あざといな…と思ってます。 農老はちょくちょく良いポイント付きますね。ボロ出すタイプでもないかな。 神は俺は俺の道を行く的な前傾姿勢ですね。 妙は感情に振り回されるタイプなのかな、とぼんやり。変に取り繕ってこけないといいのですが。 服は気遣いの人だな、以外あまり印象がないですね。 書は厳しい状況の中、頑張ってるな、と。>>449でようやく視界が開けた感じがしますね。 |
485. 村娘 パメラ 21:21
![]() |
![]() |
エルナさんはここまで能力処理枠に名前がほぼ挙がっていないので、 狼としても割と自由に動けてるのではないかなと思います その割にはカタリナさんと対話したり、長と絡んだりと対灰の動きが鈍い印象です これは現状のエルナさんの位置的に狼ぽい動きではないと考えています そういう意味では位置的に近いモーリッツさんがその動きに近いかなあと思います 老狼仮定(相方非仮定)で見ると、リデルさんがSGになり得るかを |
486. 村娘 パメラ 21:21
![]() |
![]() |
注視し、比較的白位置にいたヤコブさんを少しずつ色を落とし、リーザ殴りの準備運動をコツコツ進め…という感じで 終盤の陣形構成を考えている狼としては自然な動きだと思います 発言そのものに気になる点はないのですが…注視しています 今日占いたいかと言われると、消去法では候補に残ります リデルさん、質問回答お願いしますね。 |
487. 仕立て屋 エルナ 21:28
![]() |
![]() |
ああっみんなの喉が。 ニャコブの灰考察見たかったけどもう喉無いのか! 灰について ・話題のシスターについては「書白の場合は微白かな(わざわざ異彩を放ちにいくのはリスキーだから)」くらいの純灰。 書尼両狼でもこれはリスキーなんだけど、「ただただ狼仲間の書を庇いに走った」っていう線もあるから(狼は必ずしも合理的に動くわけじゃないことはあたしも認識してるよ) 特別黒いとは感じない、くらいの位置感。 |
488. 仕立て屋 エルナ 21:28
![]() |
![]() |
・ニャコブ大筋の考えは似てるのかな、白っぽいかな、くらいに思うけど、今日これ以上の情報が薄い。どういう推理で、どこを狼だと思ってるのかな? ★灰考察見たい。 ・リーザ「神父さんと対話したい」姿勢はGOOD。けど結論が平行線だったのは(全員が)残念だあ…。 「結局●神か~」と思ったのは否めないけど、確かにこれだけ平行線だと仕方ないのもわかる。今のところ純灰。 |
489. 少女 リーザ 21:32
![]() |
![]() |
ただいまー。今日は暖かかったね ちょっと色々やった後に来るからもう少しかかるよー ざっと見た感想。 おーモリりん、面白い事言うじゃん。ブラフかどうかは言わない。放置でいいね 服は灰考察というか今日喋るの待ち。尼も同じような感じ。 神は発言から判断出来ない自信があるので占いたい。姿勢は理解してるよ ヤコブ?しーらない。あ、クララは白でいいです またあとでねー |
491. 仕立て屋 エルナ 21:45
![]() |
![]() |
・モリりん色々考えてるなあ(ちなみにあたしは妙白の場合、あれはブラフというか「妙は本当に書白見込みかつ、書に偽黒出しよったら許さんけえね。その手には乗らんぜよ」ていう偽占い師への牽制の可能性もあるかなー、くらいに捉えてた) 占い節約の面から言うと、モリりんはシスター占いで少し色出てくるかな。 ★GSもうちょっと説明ほしい。 今バタバタしてるから、あとでまた喋りにくるよ~! |
492. 仕立て屋 エルナ 21:51
![]() |
![]() |
う~~ん。 ちょっと「書吊らず、占いで対応」考えたけど、展望としてしんどいな。何がしんどいって判定割れた場合「明日も引き続き、神妙書周りの議論に終始する」ていう目に見えた未来がしんどい。 昨日占えなかった以上、確霊いるうちにサッと見ておきたい。書自身の発言で身上を立てるのも、判断するのも、これはちょっと難しい感じするよ。 |
499. 村娘 パメラ 22:25
![]() |
![]() |
50分)で今後の話し合いが持たれたのでは、と考えるとシックリ来ます この前後で「書狼だとしても撤回は謎」という発言も見受けられましたし、 不慣れのフリをする必要なしと判断したと考えられます この点で、書狼を覆す根拠にはなりませんでした 後者については、神白と見ていますので両狼のライン切りではシックリ来ません 書狼ならただでさえやっちまっているのですから、 防御感マックスな神殴りはしないのではない |
500. 村娘 パメラ 22:25
![]() |
![]() |
か、と考えています 書斑時に黒出し占守りそうな神の狩非狩判断?とかまで考えましたけど流石に思考が早すぎますし この点については書狼否定根拠までは行きませんが、謎が残ります 結論ですが【▼書】です 状況がイレギュラーすぎてグルグルした結果、 素直に「やっぱ撤回なんておかしいよ」という数十時間前の結論に行き着きました 村の視界晴らしという意味もあるにはありますが、書狼ではないかと考えての吊り希望です |
501. 村娘 パメラ 22:31
![]() |
![]() |
ええ…@4…すいません… 修>>494 ありがとうございます。開示されていないのは事実、というのはその通りです 私が気になったのはむしろ「なぜクララだけ?」という点だったのですが、見てなかったのですか…この点納得できればと思ったのですが残念です ただ、その「邪推」の気持ちは分かります ヤコブさんも、質問回答お願いしますね @3占希望次喉で出します |
505. 仕立て屋 エルナ 22:41
![]() |
![]() |
【▼書▽妙●尼○妙】 前述で書。純灰から尼妙。 尼占いは前述のように「老の色出し」の意味合いも兼ね得るので、お得度が高い。 老占いでもニアリーイコールなんだけど、ここで老に占い使うのはもったいない感ある。尼老だと老のほうが「発言から身上立て/判断」ができると思う。 妙は別に全然今日吊りたいわけじゃないんだけど、他と比べると白拾えないのでゴメンだよ。尼狼だったら躍り出しすぎ、ともやっぱり思う。 |
506. 仕立て屋 エルナ 22:44
![]() |
![]() |
ちなみに注目してる灰はニャコブ。 白印象は受けるんだけど、独立勢力だから(書神/尼老/神妙のような対比感がないから)、周りからの色出しができない。灰考察気になる。次の喉に期待だよ! >>504書 「書より黒い位置」えっ自分入りGS?斬新 「客観視点を取り込んだ」っていうことかな? |
511. 村娘 パメラ 22:59
![]() |
![]() |
【▼書▽修●修○農】 ▽修は占い希望スライドです フリーデルは引き続き気になっています 今日は質問回答に追われ修自身どこを見ているかよく分からない状況 この人占えば視界晴れる!という人が個人的にはいなかったので単純に怪しいと思う人です ヤコブは半分消去法ですが、発言内容から白黒つけにくいように思えます 書からのラインは浮上していないので第2希望です@2 |
512. 少女 リーザ 22:59
![]() |
![]() |
自視点の占い候補より非占のほうにただ目が行っちゃったの?なにゆえ。 リーザはもう割とどっちでもいいけど答えて欲しい人もいるんじゃなかろうか あ、やばい締め切りが。 ●尼○服 どっちでもいいやな感じ モリりん今日は夜明けいる?ちょっと色々話したいなー |
513. 羊飼い カタリナ 23:00
![]() |
![]() |
@・ω・)。oO(こんばんはなんだよー) ニコに確認。★狩の吊り回避は有り? あとパメラにお願い。★1行だけでもいいから各灰の考察or印象(白ぽい黒ぽいで可)出して。占真贋の材料が拾えなくて困ってる。 【23時になりました。そろそろ希望出し始めてね】 |
517. 少女 リーザ 23:07
![]() |
![]() |
尼服のほうが今は占ってみたいな こっちのほうが結論が不透明な気がするねー 神は結論に至るまでの思考過程はわかるんだけどそれが性格要素踏まえても村か狼かわからない感じね 老喉余ってるから別に夜明け待たなくてもいっか。一方的に質問投げておくね ★それ普通に言っちゃ意味なくない…?とか考えなかった? 後エルナ最白っぽいからもうちょい噛み砕いてエルナ白要素教えてくださいな |
羊飼い カタリナ 23:16
![]() |
![]() |
もう…神直吊りにしたいorz 非狩透けどころか狩指摘する村って初めて見たよ… 当人の盛大な非狩ブラフじゃないかぎりここと意見が合うことはなさそうだ ●神でもいいんじゃないかという気がしてきたけど私の主観だよなあコレ…ニコさんにパース(酷 |
521. 神父 ジムゾン 23:19
![]() |
![]() |
【●老○服▼書▽老】 ☆妙>>510では聞きたい趣旨の回答なかったけど、気付いた可能性の提示 書は占希望していて通ると思い込んでいたため、誤認ではなく見る事すらなく占COした可能性 しかし希望役職に触れるのはルールに抵触するため、正直に言えず誤認と弁明?(書はスルーしてね) ただその可能性に気付いても白いとまで言えないため、吊りはやむなし 老は農服より白要素拾えなかった(消去法)@1 |
523. 老人 モーリッツ 23:23
![]() |
![]() |
えっ…リデルちゃんまっすぐストレートに疑い返し?えっ 【▼書▽修●修○農】 ごめん、一気にわかんなくなったのー。○農は消去法 うーん、クララちゃん吊るほど黒くないは村っぽ?とか思ったけど、村の現状鑑みてる気がしないなぁ。リーちゃんの言葉よく見てる?って ☆妙>>517 思った…!思ったから1d言わなかったのー! でもモリりん思ったこと言わないとって感じで…書占い結果見て落とそうと考えてたの…だ |
526. 旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
リナは居ませんかね?先にこれだけ。 【仮決定▼書】 書は狩/非狩の宣言をお願いします。 まず最初に(バレバレだったような気もしますが)、初めから▼書するつもりだったことをお詫びします。昨日、書のモチベーションを下げないために、▼書を言わないのが精一杯で、書を促せなかったことも申し訳ないです。 修>>240他灰同様に扱うのが理想ではありますが、占CO撤回を忘れるというのは土台無理な話です。書村 |
527. 旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
と見るためのハードルは上がり、他の人であれば村なり白なり見ていた要素でも、"狼であることが切れない"村の全員がその疑念を払拭できると思っていませんでした。後々疑念が噴出するならば、初回吊りで、と。書自身の視界もかなり曇っているように思いました。ようやく晴れてきたようなので、心苦しいですが。 また、書に対する皆さんの意見も、村だと思うが狼を切れないというものが大半で、確白になって欲しいという思いが |
528. 旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
根底にある占希望を、僕が許容できませんでした。初回占は唯一絶対に出る占判定。狼探しに使いたいと思って、思いっきり外してるので、皆さんの鬱憤が溜まるのも分かります。狼と思って占って結果確白になるのは結果オーライですが、村と思って占って結果確白になるのは許容出来ないのです。 この辺りの僕の考え方をしっかり皆さんにお伝えすべきでした。▼書を言わないと説明できないと思っていたので、黙っていたのですが、言 |
529. 旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
わずとも説明出来ることでした。 村だと思うが狼を切れない≒残せない(≒吊り)という僕の考え方が、皆さんとずれていたのも問題でした。皆さんが本気で書の色を見たがってるように感じられなかったのです…。今日見ていて思った以上に皆さん思考停止してたんだな、と恥ずかしい限りではありますが。 |
530. 村長 ヴァルター 23:25
![]() |
![]() |
遅れてしまった…離脱後の議事を見ていないが希望を最優先で 【▼書▽老●老○妙】 吊り希望に関してはクララでないなら出せと言われ一応、ただクララ吊り以外なら反対する。 モリりんは今のところふわふわしててわからない…フリーデルへの見方はどうなったのか(白いかも?⇒GS最黒まで見た) リーザはジムゾンとの対話から噛み合わないわ~以外に何が見えたのかわからない 議事潜ります |
531. 少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
ああ、そっちのメタな感じのやつね それ考えると色々占い候補にも支障出るからだめよ。考えたけどどっかに捨てたよ 神ちゃん、合理的っていうけど狩人について言っちゃったら理にかなってるも何も無いよ? 尼>>515 書吊りはもし何らかの何かが起こってて書狼で、書白信じ込んでしまってるリーザの目を覚ますって意味合いも。 どっちかというと村が勝つための手順だよ、▼書は。 気持ち悪いは何となくわかる |
533. 村長 ヴァルター 23:30
![]() |
![]() |
リーザは昨日の印象操作感、は単にアグレッシブ?というか好戦的?という印象に変わったので要素から外し。 フリーデルへの白印象は継続しているので、カタリナ占って白出たからモリりん占ったら黒出るような気もする。ここも白出たならフリーデルとの対話にも注力したい。 |
534. 村娘 パメラ 23:30
![]() |
![]() |
【仮決定了解】▼書●修セットしました 羊>>513 すいません 書黒、神白、修微黒、老農灰、服微白、 妙パッション白継続、神とセットで灰にいろ的放置 こんな感じです 考察は出しているつもりなのですが… きちんとまとめて出した方がいいですか? @1一応残しておきます【本決定自動了解】判定出し方法も指示お願いします |
536. 羊飼い カタリナ 23:31
![]() |
![]() |
▼書理由 今日の昼過ぎまでは白目に見てたんだけど… 考察に黒塗り感が見えて白視がぐらついた。当人が黒取り派だったらごめん。 あとはまぁ、誤COはうっかり村でギリギリ許容(私はね)するけど、自分と他人の間違い(>>504)は、流石に…なあ。 仮にこれもうっかりだとしても、こうなると最終日残るかもしれないメンバーとしては不安と思いました。よって当人の色問わず盤面整理枠として希望。 |
538. 羊飼い カタリナ 23:35
![]() |
![]() |
服修は、修は不慣れ仮定なら発言力補強のために色つけたいという思惑。斑出た場合も村の思考は占真贋軸に進むかなと。 真占から白出て今後まとめやら最終日生存になっても、色ついてる事がリデルを守ってくれると思うんで。 誰かも言ってたけど、書白なら老農服修で狼居そうな気がするのに追従。そしてこの4人で色ないと判断難しそうなのが服かなと思った。相対的に老農は対話で色が取れそう。 |
540. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
【仮決定了解】希望通りでほっこりーざ 老>>523 言わないとムズムズするのはわかる。 でもせめて2d本決定出てからにしよう!! 非回避出たから言うけどブラフだよ 書白にすごい見えた、ならああやって偽黒抑制に絞りかけたほうが絶対いいって判断したから決めうつわーって言っといた感じ それでも斑になったらリーザがギャーギャー言っても書吊りになるだろうから、2d斑出た時点で再スタートすればいいだけ。 |
541. 神父 ジムゾン 23:43
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 出来れば老を占ってほしいけど、ここまでの旅の考察力と判断力は信頼出来る&私より長く残れると思うので、旅の決定には従うつもり あと【狩は旅護衛】の指示を出しておいてほしい(エア護衛するかは狩の判断次第って事で) 良いまとめだと私は思ってるよ。 クララは白黒問わず辛かったろうが、これに懲りたたら次からはどちらでも「誤認」は気を付けようね@0 |
542. 老人 モーリッツ 23:45
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 うん、希望通りなのー りーちゃん。今日は大丈夫だよ。頑張って1時半くらいまでなら答えられると思うのー 妙>>540 ごめんwwそれはごめんなのー あーりーちゃん白く感じちゃう モリりんもねー同じく白見て占われそうになって「黒出した方偽打つぞごるぁ」ってブラフ張ったことあるからすごい村側っぽい発想に思えるのー |
543. 旅人 ニコラス 23:46
![]() |
![]() |
【本決定▼書●老】 ●修→●老に変更します。また、独断っぽいことしてすみません。 個人的に老はたまに光り、修はたまにあざとくたまにずれた回答を返し、と修の方が不安は大きいのですが、もし斑や占欠けになっても戦えるのは老だよな、という判断です。 書>>537 村なら本当にすみません。 余計なお世話かもしれませんが、明日僕の判定がなかったら、吊られた人は人だった、と思った方が良いと思います。ま、吊 |
羊飼い カタリナ 23:49
![]() |
![]() |
その理由なら老占い必要ないんじゃないのかな…(遠い目 灰でも戦えるよそれなら… 娘がすっごい偽臭いし多分抜かれるなら村長だと思うけどな。頭回る狼なら状況偽つけるのに娘抜くかもしれない。なんともわからん。 書白で私が狼なら神抜くね、狩狙いで |
545. 少女 リーザ 23:50
![]() |
![]() |
書白に見てるのは勿論本心だからそこらへんお願いね 消去法か。 他者同士の絡み見て好き勝手言うのってすごい楽だし、白印象稼ぎやすいし、平行線で何が残念だったのか良く分からない気になる。勿論リーザが占いにあげた理由もね もーちょいだけこれみて教えて? GS白:書=老<(農)<神<尼服:黒 ()はどっか行った枠 ジムゾンの言ってる事は反応しちゃだめだし無視しようね【本決定微妙!】服か尼を希望するよ |
547. 農夫 ヤコブ 23:52
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット済】 ニコはまとめ・決定ありがとにゃ。俺は確霊の独断ありあり派にゃ! 書への気遣いもありがたいにゃ。 >>479娘 ☆「今日斑吊りしたくにゃい」は書占いじゃなかったことが根っこにゃ。 羊で割れたらそりゃ吊る。狼あると思ってたんだし。 でもそれだと書の能力処理が遅れるから、そうならなくてよかった+羊白にゃら吊らなくてすんでよかったって感じ。 クララ、GSや考察ありがとにゃ |
548. 仕立て屋 エルナ 23:52
![]() |
![]() |
キャッごめん出遅れた【決定了解】だよ! ニコラスの「もし斑や占欠けになっても戦えるのは老だよな」、占い希望先は違うけど「ベシャリがイケるのは老」という認識は一緒。方針わかるから了解。 |
550. 旅人 ニコラス 23:56
![]() |
![]() |
そういう報い方どうなのって思われるかもしれませんが、書の希望を聞いてあげたいという気持ちもあります。服はちょっと票数が少な過ぎますしね…。 ただ、服も気になってはいます。1d夜明け後の言い訳っぽさが個人的に引っ掛かりますし、その後視界から消えちゃったんですよね…。 羊>>549 そうですね…。 書村なら、勝てるように全力を尽くしますので、墓下で応援していてください! |
553. 司書 クララ 00:00
![]() |
![]() |
【本決定了解】老占いの希望汲んでくれてありがとう リナが私の考察黒塗り感っていってたけど、吊られて白判出る未来が見えてたから遠慮なく言っただけよ [この私吊りは私の責任。ただ開き直るようで悪いけど、悲観的には見てない。混乱させたのは本当に申し訳ないけど、私の判定が出れば明日以降の考察に活きる。私の色が見えて発言してるのが2匹いる。抑え気味なところが怪しい。村の平和を任せたわ。ヘイボンピンクより] |
556. 羊飼い カタリナ 00:03
![]() |
![]() |
>>550 ああなるほど…。ん、がんばろか。<老占とかの辺り 手つなぎといえば老と服が多分その枠に入るんだろけどね、フットワーク軽いのは老に見えるんだけどなー、というパッション。 割って入ったり「こうじゃないかな」って示したり。エルナも確かに最初してたんだけど…んー。 >あとどっかのモリりん リデルの「疑い返し」は人かつ不慣れ仮定(ごめん)なら割と素直な感情発露だと思うよー、と雑感。@0 |
559. 村長 ヴァルター 00:09
![]() |
![]() |
リーザの偽決め打つぞ!はブラフだったのね… >>531とかも見るかぎりクララ黒を完全に捨て去ったわけではないのか。 ジムリズは歩み寄れてないのにクララの認識では互いに考察が進んで歩み寄れた感じになっているのが不思議 GSありがとう。思ったより老に疑い集まってきてるのかな |
司書 クララ 00:09
![]() |
![]() |
グリーンは喉温存型で、余った喉を更新前に思ったことを垂れ流すのに使ってるわね。昨日の私もそうだったけど(昨日はあんなんなっちゃって発言することがあまりなかったからだけど) 喉のご利用は計画的にー |
562. 旅人 ニコラス 00:14
![]() |
![]() |
娘>>558 おっと、すみません。居るものだと思っていました。 んー、神がロッカーだとは思ってないです。自分が一番主張したいことに、全力で発言を割り振ってるんじゃないかな、と。 それより、妙の方が危なっかしく見えるんですよね。現状、神に対してシャットアウトしてますし。いや、考え方真反対の人見る労力は凄まじくかかりますから、やりたくないのは分かるのですが。 まとまってないですが@0 |
司書 クララ 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
そうね。始まったら役職を指さし確認。最初の発言する前にもう一度確認。 その他の発言でも重要な誤字がないように気を付ける 今回3戦目で「序盤黒視されない」ってのが目標だったけど、それどころじゃなかった。 ちなみに私の誤COの理由は神>>521どんぴしゃ 初戦強制村人希望→村人 2戦目人狼希望→人狼 3戦目占い師希望→まぁ占い師だろう(確認しなかった)→3発言目あたりで村人のロゴが見える→やばっ!! |
広告