プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は、シスター フリーデル を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、シスター フリーデル、負傷兵 シモン、少年 ペーター、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、司書 クララ、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、老人 モーリッツ、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、木こり トーマス、ならず者 ディーター の 15 名。
375. 羊飼い カタリナ 22:45
![]() |
![]() |
あと、ヨアに。 クララに質問のために質問をしてる箇所があるみたいな指摘があったけど、ヨアの考察もあんまりアンカー引かずに上手にまとめてあるせいか、あんまり質問意味あったの?感があったけど、その辺りどうかな? |
387. 青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
鳩からワロス ゲルト死んだことがかすんじゃうw これ、占の内訳が真狼狼ならロラで終わりだし、真狼狂でほぼ決まりだよね。 ▼修と占ロラで残りはLWだけだし、霊能者はお仕事終了でもうCOしていいんじゃないの? ってことで今日はもう寝ます。 |
388. 少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
いや、2黒まではいいけど、何で人狼まで黒出してんだ? ☆カタリナ>>373 そうだなー、白視してくる奴はともかく、黒視してくる奴を疑い返しちゃうところはあると思う! だからこそ簡単に黒視しないように気をつけてるんだけどなー。 |
389. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
えっと僕はまず修が黒だったことにも驚いてるんだけど確黒にもびっくりだ。狂人はともかく狼さんも仲間切り? あとみんなほんとに喉気よつけてよ。 黒出たから昨日修を占い希望に上げなかった中に狼がいるって思ったけどもしかしたら初日から仲間切りしてたのかなぁ。ほんとわけわかんないよ。 |
392. 村長 ヴァルター 23:00
![]() |
![]() |
まぁ、今日は皆1喉残すようにすることですな。 ヨアヒムの言うとおり、霊の重要性が減ったのはその通りなんだが、確白作るチャンスはできれば明日に持ち越したいところだ。今日霊がでたら、占抜かれる可能性が高まるからな。 今日灰噛みしてもらってからの、霊COのほうがいいだろう。 |
パン屋 オットー 23:00
![]() |
![]() |
(ΘェΘ)<オットー… どうしようもないぐうたら相棒だったけど、一人になるとさみしいアルな… 墓下かエピでまた会いたいアルよ。 さて、ヨアヒムの言うとおり霊COしてもいい状況アル。 メリット:灰が狭くなり村人の考察が捗る デメリット:狩人の潜伏範囲が一つ狭くなる という感じアルか? うーん、誰かに質問したいくらいアル… |
393. 少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
んー霊能者は潜伏でよくねーか? 昨日まで心配してたのは3d5COの可能性だったんだけど、それはもう有り得ねーし、ローラーするにしてもまずフリーデル吊りがあるだろ。 あと一日は狩人に占い師を守って貰う意味があると思うぜ! まー霊能者COして灰を狭めて、もし占い師が襲われてもローラーが一手省けたと考えるのもアリだと思うし、どっちでもいっか! |
394. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
フィールドカード「突如表れる草むらwwww」を発動させようと思いましたが、灰に埋め埋めしておきます。ふぅw んー、人狼は霊判定で偽確定しない為に仲間切り。 狂人はリデルの回避がないのを見て人狼と判断しての偽黒打ちに行って誤爆って感じかな~ リデルの占い避けを狙うなら、時点のオトを希望するしか無い。(実際、リデルの●オトは少しおや?と思った。) でも灰にはLW一人だけで、ラインを嫌って |
395. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
あえて●リデルに希望を被せていった可能性も考えるところよね。 リデルが回避しなかったこと。それは回避から2−2になったときに状況と占い希望が集まってた=疑われてたという事実からリデル偽決め打ちを恐れたのかもと考え始めてる。自身でそうならないようにする自信のないLWならリデルとライン切りの投票を入れて、非狼印象稼いでる可能性を見て、明日は●リデルの人を注視したいな。ねる。 |
旅人 ニコラス 23:03
![]() |
![]() |
鳩復活のお知らせ でもまだ出ないんだぜ。 初手占確黒…だと…? 久しぶりに見た気がするぜ。 で、修からラインたどればいいのぜ? ズバリ修老服‐年と予想するぜ。 メタ推理すると、自称占い師の年が真だった試しがない。てか、狼だろ。 とは思ったが、占い師の立ち居振舞いは手探り感があるんだぜ。 というわけで、間取って狂なんだぜ。 |
旅人 ニコラス 23:03
![]() |
![]() |
自称占い師の老もだいたい偽。よって狼なんだぜ。 羊は真占の希望を軽んじる村に対する憤慨加減が真っぽいと感じたぜ。 ただし、自称占い師の羊は狂ってのが多い気がするのぜ。 んー… 修老服‐羊もありか? ちょっと修からライン見ないと、だな。←ライン苦手 |
396. 老人 モーリッツ 23:04
![]() |
![]() |
灰LWなんで自由占いでいいの。縄6-占3片黒3。黒出ればお仕事終了で占い師吊り。あとは狩人が霊鉄板で守ればいいのか。 霊もすでにお仕事終了状態じゃの。じゃが鉄板護衛してもらえばいいんじゃ。 占い師がこれ以降噛まれるようなら灰LWは4縄避けすることになる。 霊COしていいと思う |
パン屋 オットー 23:05
![]() |
![]() |
(ΘェΘ)<あ、霊潜伏でいいみたいアル。 リデルとはお互い黒視し合ってたし、今日ジンジンを一生懸命考察して無駄喉使ったり、吊り希望出す人はいなさそうアル。 このまま普通にパンダらしく笹団子でも齧っていることにするアルよ。 |
397. 行商人 アルビン 23:07
![]() |
![]() |
おはようございます。か、確定黒……? これは予想外でした。ゲルトが死んだことについて「やはり人狼はこの中にいたんだ!」みたいなロールプレイを考えていたんですがそんなことどうでも良くなるくらい予想外でした。 今晩にフリーデルを吊ることは確定として、これはどう考えたらいいんでしょう。 ……今考えをまとめています。内訳は普通に真狂狼で考えていたんですがそれも考え直す必要があるのか? |
398. 羊飼い カタリナ 23:12
![]() |
![]() |
>>395補足だけっ 「自身でそうならないように~」というのは、世論が偽決め打ちに傾かないように強く発言していける自信のないLWなら、後ろ向きに●リデルでラインを切ることで少しでも非狼要素を得ようとするんじゃないか、ってことなの。 それとリデルに回避させないことで狂人に村人誤認させる可能性もあったのに黒出しちゃう騙り狼を見るに相談が上手く行ってない感も少し。ねう |
399. 少女 リーザ 23:12
![]() |
![]() |
あー、霊潜伏だろうからフリーデル吊りからの占確定を怖がって狼仲間を切ったってことか、ありそうだなー。 フリーデルが回避しなかったのもどうなんだろうな。占いで2黒出す気だったってことはフリーデルは完全に捨て駒にされた形だよなー。 2d5COを嫌がったか、フリーデルが回避したらLWに占いが当たる可能性があったか、そのくらいしか思いつかねーぞ! ジンジンをもう一回見直しておこうかな! |
400. 行商人 アルビン 23:16
![]() |
![]() |
>>387 あぁ、うん。真狼狼だったらローラーで終わりですし、真狼狂で決まりですよね。ちょっと混乱してました。 うーん? 狂が誤爆で狼に●出しちゃって? 真が普通に●出しちゃって? そんで狼も庇い切れないと踏んで●出して信用を維持? とかって話なんでしょうか、これは あ、霊能者については自分も潜伏でいいと思います。いや初日から●が出てしかも確定するとは思わなかった……。 |
401. 旅人 ニコラス 23:17
![]() |
![]() |
まだ鳩ふらついてるから一撃だぜ。 ゲルt…ってッ! 【修確黒確認】なんだぜ。 占修希望した人しなかった人をそれぞれ見つつ、誰かが誰かに塗ったりしてないか見つつ、だぜ。 【▼修セット済】 あ、そうだ。 げるとー! おっとー!(棒) |
羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
黒確定でも私が死んでる可能性はままあるのに、昨日の占い希望を軽くされたことでたしかに矢印下降気味だったのに、確定黒一つでテンション上がってしまいましたよ~ あ、ヨアの発言をギリギリ昨日の内に収めようとズダダダダダと打っていたら、結果を貼った後に見たのはJAL国際 世界時計の時刻が46分17秒を指していたところでした。微妙に遅れてた、そこはごめんねー そんなで寝ます。おあすみなさい |
402. 村長 ヴァルター 23:21
![]() |
![]() |
1dの時点では斑の可能性はあったわけだからね。真狼が黒で、狂が白。2dの終わりで真抜くのが狼側の手筋だったんじゃないかな。 16人で突然死期待できない状態での5COはかなりきついからね… 霊COに関する話題、みんな非霊透かしまくってるけど、それはわざとだと理解するよ。もし、素で透かしているなら、気を付けることだね。 |
403. 仕立て屋 エルナ 23:22
![]() |
![]() |
状況確認だけするとか言いながらすまない!!orz 【占い結果確認】 確定3黒か。幸先良いが狼陣営はご愁傷様…と言うか狂人の心労がハンパなさそうだ…。 霊は潜伏だね。【▼修】なら潜伏続行【▼灰or占】ならCOかな。 ▼占で黒が出ればかなり進行が楽になるが、真にヒットしたら目も当てられないから今日はやはり【▼修】がいいかな、確定黒を吊るのは霊判定が勿体ないが、狩保護にもなるし。 議事読んでくる。 |
老人 モーリッツ 23:32
![]() |
![]() |
>>403服 いんや、んなことはないよ。 今の狂人としての仕事は 1.最終局面を考えるなら占い狼より先に吊られる必要がある 2.片黒出して先に吊られる、 片黒と狂人の私で2縄消費灰10、2占い 3.狩人に黒を出してはいけない、LWに縄1が増える。 |
パン屋 オットー 23:42
![]() |
![]() |
(ΘェΘ)<リザの言うとおりアルよー ジンジン、なぜか珍しく占い希望二位になってしまったアル…こんなの初めてアル。 霊透け注意と思って、いつもより動きがかたかったかもしれないアル……。 これ、COしてもいいんだけど信じてもらえなさそうで怖いアル。 と思ったけど、絶対に対抗は出てこないアルな。 出てきたとしても占ロラ霊ロラで終わりアル。 うん、気楽に潜伏して、バーンと遺言COするアル。 |
404. 少年 ペーター 23:43
![]() |
![]() |
狼が見捨てたってことはLWは自身があるやつと思った方がいいのかなぁ。そう考えると占い希望に上げられにくい人物ってなるけど昨日の時点では希望に上がってないのは妙書青樵者の5人かな。 トーマスは喉の使い方荒い気がするよ。もう少し喉を大事に使ってほしいよ。 長の言う通り少し非霊が透けてるよ。霊能は潜伏でいいと思うよ。狂が黒誤爆してくれるかもしれないし。狼の誤爆は期待できないけど。 今日はもう寝ます。 |
407. 仕立て屋 エルナ 00:25
![]() |
![]() |
思って。全然見当違いだったけれど。 樵>>284 あ。それはないよ。むしろあれで白視稼ぎと思うのがボクとしては不思議だ。疑うなら、喉消費したい狼かな。それもあってちょっと質問してみたが「初動遅っ」はボクも同じだし、気が抜け過ぎかなって感じだ。 あとシスターが霊回避しなかった理由に、回避する事で占いに当たる位置に仲間がいた可能性があるけれど、票数的にオットーになるが、そうすると修屋で互いに票を入れ |
410. パン屋 オットー 00:29
![]() |
![]() |
アル。 狼陣営と村人陣営に分かれているけど、ジンジンは全員仲間だと思っているアルよ。 良かったらこれ、食べてアル [パンダメロンパン] 落ち着いたら顔出してほしいアルよ。おやすみアル。 占雑感…というほどでもないけど、 三人の中で修票入れたのはじーちゃんだけアルな。 しかも●で投票時間も早い。壮大なキレ感演出なのか、白でいいか、投票周りの考察の流れを見てみた方が良さそうアル。パッションでは白。 |
411. パン屋 オットー 00:39
![]() |
![]() |
(ΘェΘ)<…と思ったけど、狼がわからなかった狂人の可能性もあるわけだし、安易な判断は危険アル。 それにパッション前提で動き始めるとジンジンは失敗するアル。 フラットな目で見ることにするアル。 今度こそおやすみアル。 墓下のオットーにも、おやすみアル…。 |
414. 司書 クララ 02:02
![]() |
![]() |
。昨日の喉涸れ具合から皆まとまりが無さそうですしね。 狼のこれからどう動くのかしらね。 眠くて頭働かないわぁ、うふふ。 更に言うと今日は夜にしか来れないと思うわ。 もしかしたら夜明けにも間に合わないかもしれないのよね、ふふ。ごめんなさいね。 【▼修はセット済】よ。 寝る前に出来る限り議事見直すわ、ふふ。途中で寝ちゃったらごめんなさいね。 |
417. 司書 クララ 03:23
![]() |
![]() |
は切りでしょうか、ふふ。 それ以前を見てみると青老の●尼。ここも状況白ととれますね。老については非狼要素かしらね。 以上のように考えるとしっくりきますね。私はカタリナ狼濃厚と見てますわ。逆にモーリッツは非狼。ペタは修白視から黒出しした狂のようにも見えますね。ただしペタは単体ではまとめ視点が強い事から村目に見てますわ。浅い灰考察は占い師としては逆に好印象よ。狼からすれば占の灰考察は自由占いから逃れ |
418. 司書 クララ 03:23
![]() |
![]() |
る方針にもなるものね、ふふ。 GS白 長屋>者妙>服青樵>商旅 黒 状況的にはこんな感じね。 長者は決め打っていいレベル。者妙も次点で同様。服青樵は単独感から純灰かしら。商旅は灰に黒塗り出来ていない故の思考停止に見えるわ。 少し単体も見てくるわね、ふふ。もう寝ちゃいそうよ。 |
420. 行商人 アルビン 06:37
![]() |
![]() |
フリーデルとカタリナの占い先希望はオットー。同じくオットーに票を入れているのは、シモンとトーマスの二人。だとすると二人の内のどちらかが人狼? ちょっと、発言に怪しい所がないか見直して来ますね あと、占い方については老>>396の案に賛成です。自由に占ってもらって構わないでしょう 霊能については潜伏でいいと思いますが、COも構わない状況だと考えています。当人にお任せして良いのでは 【▼リデルセット】 |
負傷兵 シモン 07:06
![]() |
![]() |
おはよう。だいぶ気分が良くなったよ。 状況は悪いけど、まだカレー真の目もあるし、早めに狂抜けばどうにかなるかな~? 斑にしないように僕占いは避けなきゃいけないね。自信はないけど。 ハヤシは気にしなくて良いよ。今日一日ツライだろうけど、狩人と霊能予想してこうね。 |
少年 ペーター 07:20
![]() |
![]() |
おはよう 結構厳しい状況ではあるけどなんかカタリアを怪しんでくれてるね。でもアルはシチューのことも疑ってるしクララのGSにはなぜか含まれていない。というかクララは誤字多いね。突っ込んどこうかなぁw。 今日の襲撃は誰にするかは問題だよね。占襲撃はしない方がいいのかなぁ。占い方法もどっちのがいいんだろうかわかんないよね。 |
421. 羊飼い カタリナ 07:31
![]() |
![]() |
ヨアって不思議な質問するよね。 そのくらい分かりそうなものなのにっていう。 >>412 ☆仮決定の際に、リデル人狼なら霊COで占い回避してもデメリットなかったように思える。ゆえにリデルが回避しなかったことから狂人がリデルを村側と判断して偽黒に踏み切ったんじゃないの?ってこと。 下段のは誤字ね。そこはごめん。 |
425. 村長 ヴァルター 07:48
![]() |
![]() |
年>>389 『えっと僕はまず修が黒だったことにも驚いてるんだけど確黒にもびっくりだ。狂人はともかく狼さんも仲間切り?』 狂アピ。まぁ、真でも言ってもおかしくないけど。 |
負傷兵 シモン 10:13
![]() |
![]() |
霊能者だけど、発言見てたらエルナはあるかもしれないなあ。 >>403で霊判定もったいない、とか気にしてるし。 あとライスは多分羊だわ。もし今日占いぬくなら老からだけど。自由占なら老は僕狙いしそうかな。今日まで統一押しがいいかも。 |
負傷兵 シモン 10:19
![]() |
![]() |
占いなあ、老>>396も気にはなるんだよな。 若干視点がおかしいというか。LWだから占い黒=吊りでいい、は微妙におかしい。黒→占いの順で吊れば終わる可能性あるのに。ココは引っかかるところ。 |
パン屋 オットー 10:30
![]() |
![]() |
(ΘェΘ)<2-2からの熱い霊真贋争いを期待したアルが、このままだと特に何事もなく確定しそうアルな。 いや、村にとってはそれが一番アル。うんうん。 それにしても役職持つと、やっぱり動きがかたくなるアル。 占い師やったときもめちゃめちゃだったアル。 次の課題はここかな…。 |
432. 負傷兵 シモン 10:33
![]() |
![]() |
おはようございます。 【老→修●】【年→修●】【羊→修●】確認です。 オットー殿はお疲れ様です、ジンジン殿は村の一員として皆で面倒見ます(ネタ) 夜明け周り見ていきます。 修確黒ですね。修は胃が痛いかもしれませんが、逆に狼だと居直って気楽に偽確劇場でもお願いします。 占い内訳がもし真狼狼であれば、狼二人が表を分けずに修狼に黒出すのはデメリットしか無いと思いますので、真狂狼で間違いないでしょ |
433. 負傷兵 シモン 10:33
![]() |
![]() |
う。 騙り狼が黒出ししたということは、狼内で身内切りで意見が固まっていたものと思います。そうすると昨日狼も●修出した可能性もあるかな、くらいの印象です。そんなに強くないですが。 昨日の希望出しで●修の1番手は青。青狼ならキレ演出も考えられますが、それで修占いになってしまったから黒だそう、だと青のスタンドプレー過ぎる気もします。それなら斑狙いで青が擁護に来るほうが昨日の青の発言見てても、生き残り確 |
434. 負傷兵 シモン 10:33
![]() |
![]() |
立も高い気がしますし、合わない印象ですね。 商>>357「●修」は同じ発言で「者の決定に変化はなさそう」と捨て票っぽい感じ。 ★商 昨日の希望出しの理由って教えてもらえますか? 結果出しが老→年→羊の順ですが、早めの老の発表は非狂要素と見ます。 夜明け周りはちょいちょい見ていきます。 |
437. 少年 ペーター 12:13
![]() |
![]() |
昨日●修を出し昨日占い希望に上がってない人は青妙者の3人だね。この3人ら十分に仲間切ってもLWとしてやってけそうだね。。昨日希望に上がってなくて●修出なかった残りの二人は書と樵。書は○修とだしてるね。ライン切り狙いなら○は有効だよね。樵は修と同じく屋を●にしてるね。修と同じ希望だしは仲間切りする狼ぽくないかな。 この5人の中なら書>青妙者>樵の順で怪しいかな。 他に狼がいる場合もあとで考えるよ。 |
441. 少女 リーザ 13:13
![]() |
![]() |
よーっす、シモン、じーちゃん、今日もあちーな! んーフリーデルの発言を見直しているんだけど、やっぱりジンジンは白かなあ。でもジンジンが白かったら完全にただの白熊だよなー。 お互いの灰考察はまあ仲間切りの演出だとしても、ジンジンのフリーデル占い希望三票目はわりとトドメになってるよな。 >>242でちょっと感情的になってる様子からも、ここ切れてると判断すべきかな! |
443. 少女 リーザ 13:13
![]() |
![]() |
★クララ>昨日のフリーデル占いの理由をちょっと詳しく教えてくれ! 考察内容見てるとリーザ辺りも占い対象で良さそうな気がしたけど、なんでフリーデル? シモンの>>294「なんか目がすべるというか読み込めない」という感想が、仲間狼に対して出るかな…? 少なくともリーザなら出ないんだよなー。でも人それぞれの範囲かなあ? |
444. 行商人 アルビン 13:15
![]() |
![]() |
兵>>434 フリーデルへの占いに希望を出した理由は、黒塗りが激しかったからです。疑心暗鬼の状態を作り出す事を狙った人狼の行動なのでは、と考えたのが主な理由でした ですけど、殊更特別に疑っていた訳でもありませんでしたけどね。ゲームの性質上他のプレイヤーを疑ってかかるのも当然と言えば当然ですし。 まさかいきなりヒットするとは思いませんでした。しかも確定。これはちょっと同情しちゃいますねぇ |
447. 行商人 アルビン 13:27
![]() |
![]() |
あと、現状での自分の考えを投げておきます。 真はモーリッツ、狼がカタリナ、狂がペーターで今のところは考えています。まだ決め撃つ程ではありませんけどね。 シモンとトーマスのどちらかが狼かも、とは考えていますがまだどちらがそうなのか。それとも二人とも違うのか。判断はついてないです 今晩の占い先、占い理由、占い結果。狼の噛み先なんかを見て、また考えたいですね |
449. 木こり トーマス 13:31
![]() |
![]() |
仲間に触れないでいたなら書商のどちらかだ。書は目が滑って後回しにするのは分かるが、商の目立ちぷりを言わないのは負がおちん。書商どちらかなら商 仲間に触れているなら兵服。>>208で唯一村に見ている服が微妙にリデル考察の中で浮いて気になる。兵服なら服 服商なら、尼が回避しなかったことを考えると、占い師どうしても抜きたかったんだろう。その必要があるのは商に思う |
451. 木こり トーマス 13:32
![]() |
![]() |
ペーターは村への当たりの強さが気になるが、その割には考察は深く切り込んでないように見える。ご主人様が分からない状態だと切り込み浅いのは有りがちなので狂人ぽ 消去法で羊狼かなと 傷>>298☆よく気づいたな。実はカタリナにも触れてるけど。 占い師は結果見てからでも間に合うよなって意識があったんで後回しにしてたら忘れてたわ勘弁。 第一印象的に羊>老>年くらいだったわ |
453. 司書 クララ 15:41
![]() |
![]() |
なっちゃいましたけどね。 ○修は服とも迷いましたわ。消去法に近い希望出しだったわ。 考察書いてた時点では以下の通りよ。 放置:青樵妙屋兵 中庸:修長服 寡黙:商旅者 樵>>449 なんで目が滑るのかしら…。もっとお話ししましょ、ふふふ。 って言っても今日はまた夜明けくらいになりそうよ。 ではまた。うふふ。 |
454. パン屋 オットー 17:42
![]() |
![]() |
(ΘェΘ)<みんなにお知らせがあるアル。 昨日の夢にオットーが出てきて、不思議な力をジンジンにくれたアルよ。 【ジンジンは霊能パンダアル(霊CO)】 遺言COしたかったアルが…非霊透けてる人も結構いたし、ジンジン自身の立ち回りも霊透けてそうなとこあったし、まとめる方が村利かなと思ってCOするアル。 対抗出ないとは思うアルが、以後、第一声の片隅でいいから非霊回しをお願いするアル。 |
455. 仕立て屋 エルナ 18:11
![]() |
![]() |
鳩から。 【ジンジンの霊CO確認】【非霊】 霊能パンダか。流石ジンジン、かわいいだけではないのだな…! [...はジンジンをもふもふ] ジンジン、まとめをよろしく頼むよ。 しかし白い所から出たのはちょっと残念だな。 それと戻りがちょっと遅くなりそぅだ、すまない。 |
456. 老人 モーリッツ 18:11
![]() |
![]() |
【ジの字、霊能確認】【非霊】 ほ、わしの寿命が縮んだの。(霊鉄板護衛から占い師襲撃) まぁ明日わし襲撃でも灰LWへの縄が増えるだけじゃろうし縄6-占2片黒2余り2。狂人の誤爆の可能性と2縄あればこの村ならLW吊れると思うの。 |
464. パン屋 オットー 19:09
![]() |
![]() |
(ΘェΘ)<占保護、ほんとにごめんアル。その分まとめ頑張るアルよ。 回りきってないけど、もう19時だし議題を出し始めるアル。 ジンジンはパンダだから、勿論まとめは初めてアル。 みんなに時間を守った希望出しでご協力いただけると嬉しいアル。 【仮決定:21:45 本決定22:15】アル。 占い発表は特にご意見がなければ【黒1白3】で行きたいと思っているアル。 |
465. パン屋 オットー 19:12
![]() |
![]() |
■1.占い方法 統一・自由・その他(ゾーン占や指定占等) ■2.占希望 自由占希望でも提出してほしいアル。 ■3.吊希望 今日は【▼修】アル。忘れないよう、早めのセットをお願いしますアルよ。 ■4.GSを出せる人は出してほしいアル。 忘れていることがあれば随時ご指摘お願いしますアル(ΘェΘ)ノシ |
469. 青年 ヨアヒム 19:43
![]() |
![]() |
樵: 身軽な印象で気負った印象もないんだけど、灰考察は薄く質ステ気味かな。夜明けの喉の使い方はなんか身軽感を演じてるんじゃないかと思えてきているよ。印象だけは白いんだけど、発言を精査しても白黒取れないというか内容は薄い。昨日のアルに何度も質問を浴びせていたのも気になるのもあって占ってもいいんじゃないだろうかと思っている。質問得意そうだし確白になってもまとめ役補佐で戦力面で期待できそう。●枠。 |
470. ならず者 ディーター 19:47
![]() |
![]() |
【ジンジン霊CO確認】【俺は非霊だ】 ただいま、まずは議題回答だな ■1. 自由でいいんじゃないか ■2. 【●商○服】ってとこだな。第一と第二は僅差 ■3. 【▼修セット確認】 ■4. 白:長>青>妙>樵>兵>書>旅>商>服:黒 |
473. 行商人 アルビン 19:55
![]() |
![]() |
霊能が出て、狩人は霊能に行くかも知れませんけど、もしもこれで狼が占い師を噛みに来て、モーリッツが抜かれるようであれば、自分はカタリナ狼のペーター狂で決めちゃうつもりでいます。狼から見て、年よりも老の方が狂人に見える、と言うことはないと思いますから |
474. 青年 ヨアヒム 19:57
![]() |
![]() |
者: 昨夜のコアに入ってからの発言の伸びがいいね。>>332の回答は理解できた。特に白いというわけではないけど、考察に違和感はないし、発言に伸びと深さがあるので現状は●▼不要枠でいいと思う。まあ、屋者が多弁占いも考えているみたいなので、多弁占いならここかな。けど僕に多弁占いの趣味はないのでやっぱり能力処理は不要枠。 |
477. 青年 ヨアヒム 20:05
![]() |
![]() |
長: 動きは変わらず重い上に昨夜の灰考察はあっさり気味で色が出づらいのは変わらないんだけど、まだ●圏内にいなかった修への視点漏れ疑惑の指摘は両狼ならかなり危険な綱を渡っていると思うので圧倒的な状況白だね。>>392であっさり霊保留を言い出せるのは戦術面でたけていると思う。タイプ的にこれから色が伸びてくるだろうから状況白もあって能力処理は不要じゃないの?●▼不要。 |
478. 負傷兵 シモン 20:14
![]() |
![]() |
【屋の霊CO確認】【非霊】です。ちょっと疑って見てたので少し助かる感じです。対抗出たら急転直下ですが、占3ならLWしか対抗無いでしょうし、出たら狼陣営全露出と考えればいいと思ってます。 ひとつ抜けてたもの ★老>>391「この二人は白すぎる」長の指摘は自分では村でもあるレベル、と言ってますし、者の修希望も私はそんなに強い要素と思っていません(弱くもないです)が、長は修狼だったので状況白はわかりま |
479. 負傷兵 シモン 20:14
![]() |
![]() |
すが、者が白すぎる、というほどの要素を教えてもらっていいですか? >>ジンジン殿[…はなでなでしつつ] ■1.全員視点LWですし自由でいいかと。 ■2.雑感後挙げます ■3.【▼修】セット確認しました ■4.コレも雑感後 この後、雑感投げていきます。 |
480. 青年 ヨアヒム 20:15
![]() |
![]() |
■1.●先襲撃を防ぎ占い師の能力を発揮してもらいたいので自由占いがいいのかな。 ■2.●書○樵で希望するよ。 ■3.▼修▽書 ■4.☆妙長>服者兵>旅商樵>書★ 申し訳ないんだけど、今から公園の鳩に餌を上げる仕事があるからこれからは鳩で確認するね。@2 |
482. 少年 ペーター 20:34
![]() |
![]() |
■1.自由でも灰の希望はちゃんと出してほしいよ。 ■⒉これはまだ言わないほうがいいよね。 ■⒊【▼修セット完了だよ】 ■⒋白 樵兵>服旅長>商>青妙者>書 黒 理由は後ほど。 >>475者 あ、ほんとだごめんなさい。でもライン切りと取れるからなぁ。 昨日占い希望に上がってないのは4人なのかな。間違ってたら指摘してください。 |
484. 老人 モーリッツ 20:40
![]() |
![]() |
☆>>479兵 者の白すぎるは言いすぎかもしれなかったがリアルタイムで票を数えていたから特に白く感じたの。者狼の●尼の仲間切りは長期的に見て行う選択、タイミングではないの。長はおそらく●尼を上げると思われるし。 あとは者の考察の質が高いから。 |
485. 羊飼い カタリナ 20:46
![]() |
![]() |
ようやく、戻れましたすみません。 【オトの霊能把握しました。】 オトがいなかったらはいはいリデルリデルって感じに●リデルにしてたかもわからないので少し悔しくあります。でも仮に灰襲撃があるならリデルとラインバッサリなこともあり、3dおっ死んでることもあっと思うので悩ましかったのは分かります。 今からログ読みますが、今日が山場っていうのに時間が十分に取れず申し訳ないや。 |
492. 行商人 アルビン 20:58
![]() |
![]() |
うーん、旅人さんに前世を見てるようだと言われましたけど、こちらも来世を見てるような感覚になりました。自分も初日に色々言っても情報もろくにない訳ですし、勘や印象程度になるんじゃ、って思ってました。 黙ってると寡黙と言われるかもとは思いはしましたが、自分でも意味がないかもと思うような、発言数を増やす為の発言と言うのも気が進まず |
494. 負傷兵 シモン 20:59
![]() |
![]() |
ですが。 上記のせいで輝く白!とは言い切れませんが、視点が広く意見を言うことを恐れてない(上が本当にあったら意見が弱くなると思う)のでそうなったら、見ていて違和感でるかな、と。白目灰。 |
495. 行商人 アルビン 21:02
![]() |
![]() |
よほど不自然な箇所があれば別ですが、要素等よりは、吊り先、占い先、CO、噛み先その他の情報の方を重要視しています。 要素は判断がつけられず、確率になってしまう時の補強に、と思っていました |
499. 少年 ペーター 21:03
![]() |
![]() |
仲間を見捨てても生き残れるの人がLWなんじゃないかと思ってるよ。で仲間切り捨てるなら修に占希望かぶさないと思う。なんで樵と兵が最白だよ。でやっぱ希望に上がりにくい人の上がりにくい人だと思うよ。まぁ初日希望に上がるかどうかは構成次第で変わってくるから何とも言えないけど。ただ占希望に上がってない方は普通に単独で戦えそうだよね。書を最黒に置いたのはライン切りからかな。 |
シスター フリーデル 21:08
![]() |
![]() |
本日の襲撃先は 1狩候補 2霊 3占 ですわね。 わたくし的には1>2>3の順で抜けるとベストかとは思いますが、狩の線が濃い人が見つからないので今日は2が良いとはおもいますわ。ただ、狩によっては護衛もあるかもですの…。 |
503. 仕立て屋 エルナ 21:14
![]() |
![]() |
こんばんは。がっつり議事ダイブする前にこれだけ。 者>>481 …ちょっとごめん、霊潜伏って遺言COじゃないのかい?夜明け直前の発言を見ずに偽黒出すとでも?黒1分後としても、流石に自分の占い先だけのCO確認ぐらいは出来ると思うよ?投票COも同じ。 それと、ディーターは霊潜伏下で偽がぽんぽん黒出すと思うのかい? 占い吊りについてはどうとってもらっても。個人的な意見としては占狼はっきりするとライン取 |
508. ならず者 ディーター 21:27
![]() |
![]() |
☆服>>503 灰狼1になることが既に判明している現状なら遺言霊COの必要もないんじゃないかと。遺言で出るのは「霊一本抜き&LW霊騙り」を潰すくらいしか狙い筋はないし、そもそも霊のお仕事自体ほぼ終了してるし。もし屋が霊潜伏続行してても狼側はここで呑気に灰襲撃してくる余裕はないんじゃないかと思うぞ |
509. 負傷兵 シモン 21:27
![]() |
![]() |
その後の発言で占ロラ視野→霊COOK、なんて話題が伸びてますが、商は決まりですよね。で終わってるのでそう思いました。あと>>397「真狂狼で考えていた」とあってからだったのでそう思いました。 希望出し【●書○商】 商はどっちかっていうと吊りも視野なので優先は書で。 |
510. 少年 ペーター 21:29
![]() |
![]() |
>>506服 被せたら商のように考えるよね。完全にSG候補な気がするけど。ここはまあ表裏一体ではあるよ。でも残り縄考えたら初日切り捨てなら被せないほうがいいと思うよ。 |
511. 少女 リーザ 21:31
![]() |
![]() |
おっすみんなー! 【リーザは霊能者じゃねーぞ!】【パンダでもねーぞ!】 ジンジン>今日は自由占いかなー。確定白ができても狼のお弁当になるだけな気がするしな! 先に占い希望出しとくなー!●書○旅! |
513. 旅人 ニコラス 21:31
![]() |
![]() |
を伸ばしてもらいたいんだぜ。 ☆ 放置 → 俯瞰してても、白なら勝手に白くなってくれそう 占いたい →商兵は白狙い、修は黒狙い(ただし、理由は「勘、パッション」とかなり薄いが) 兵は会話したいと思ったからはずしたぜ>>353 反対しない → 私はそうとは思わなかったが、みんなが屋…じゃなかった、ジンジンに違和感がある、とか言ってたから、占ってもいいんじゃないか?占って、違和感取っ払えばいいんじゃな |
514. 旅人 ニコラス 21:31
![]() |
![]() |
いか?占って、違和感取っ払えばいいんじゃないか?くらいのわりと軽い気持ちだぜ。 妙>>446 商は前世の自分に見えたからこそわからないんだぜ。 なにしろ、私と商は別人なんだぜ。どこか私と違うところがあるのが普通。「私と同じ」と考えれば、商が私と違う考えを提示したらたちまち真っ黒く見えてしまうかもしれないんだぜ。 【ジンジン霊CO確認】 【非霊】 |
515. 少女 リーザ 21:31
![]() |
![]() |
クララ>>452 返事ありがとな!そう、村長は黒狙いで出してるんだよな。エルナも疑ってるけどまあ保留って感じだよな。 でもフリーデルは別に疑ってたというわけじゃねーんだよな。ここだけ浮いてるような気がするのが引っかかってる点なんだ。 中庸って括りで、白黒は関係ねーってことなのかな。 |
517. 少女 リーザ 21:32
![]() |
![]() |
>>473のモーリッツが抜かれたら残りの占い師を決め打つってのは、面白いな! ★アルビン>狼カタリナから見て、年より老が狂人に見えるって思うのはいい。 でももしペーター狼だったら、羊より老を襲うことはありえねーってことか? 年狼の可能性が思考から抜けてる気がするかな! |
518. 村長 ヴァルター 21:36
![]() |
![]() |
さぁ、考察を落とそう。仮決定まで40分しかないな。今日は考察よりも質問主体にしようかとも思っている。 私の占希望は【樵】だな。票をかぶせないのがLWという説は、さもありなんだが、票をかぶせている人に黒要素がみられるのなら、まずはその人から始めるべきだろう。その結果が外れてから、仲間切り考察に移っていけばいい。 あと、年は占い集計方法を気にしてたの、もしかすると狼支援かもしれないなと… |
522. 村長 ヴァルター 21:37
![]() |
![]() |
せいぜい白より灰程度で、多少は視界開けるのではないかと? 違和感。 ちょっと兵考察落とす前に、希望つたえとく。 ■1.占い方法 自由で占いを噛むか、灰を噛むか様子見してみたい。 ■2.占希望 樵希望 ■3.吊希望 ▼修セット済み ■4. 一部1dから見直してないけど 白:商妙>その他>服>樵:黒 |
523. 負傷兵 シモン 21:40
![]() |
![]() |
出したつもりで忘れてました・・・ディーター殿すいません。 老>>484 回答ありがとうございます。下の考察見てもらえればわかりますが、コレ!って白要素がなかったので期待してました。重視したのは希望出しと考察内容ですね。 者:考察の印象は良いです。が、単体でコレ白!ってほど要素とれてません。 昨日の考察どおりで灰が減ってくると精度が上がって色が見えると思うので明日の考察見て考えます。灰目。 |
524. 羊飼い カタリナ 21:42
![]() |
![]() |
*村長 リデルに対する視点漏れの指摘が際立ちますよね。 私は>>256前述の通り、そう言われればそんな気もするし、村長が邪推穿って見てるとも取れるし...)そんな認識でした。なので説得力的な面でのみでいえば、そこまで.....という感じではありましたが【実際に赤を囲ってる仲間に対して、その視点漏れが事実だと知った上であえてそれが言えるかどうか】この一点で心理的に難しかろうと判断し、白と見なします。 |
525. 羊飼い カタリナ 21:43
![]() |
![]() |
続き)またリデルは考察投下型狼。早期に推理している姿勢を見せて、初回占い避けを狙う動き。序盤が苦手なタイプに多く、余裕を持って事に当たりたい心理が推し量れます。 仮に出遅れが故意であり、良くも悪くも夜明け周りで要素を落とすのを避けたとするならば、上記のスタンスと相まって、村長の視点漏れ指摘は彼女の最初は足を固めて動きたい様子と足並みが揃ってません。切れてると思います。 |
527. 羊飼い カタリナ 21:43
![]() |
![]() |
それなのに、初っ端仲間を突く発言をしたり、非霊を厭わず発言したり、村長は出力の出し方が人狼らしくないと思ってる。白。 *ヨア 初日の考察。長文でよく読み込んでそうな反面、灰評価が多くて玉虫色な感じ。(場の流れを見て色を塗ってくつもりなのかしら。投げてた質問も性格傾向とか見てんのかもしんないけど、考察にアンカーないからよく読み取れない)みたいな評価だったけれど、一人だけ黒取った相手がリデルだった。 |
528. 羊飼い カタリナ 21:43
![]() |
![]() |
彼の文章力ならその辺りはどうとでもフォローが効きそうな気がしたし、他灰を希望に挙げるのも訳なかったはず。 エルナの次点、2番目の希望出し。 よくあるこれからまだ発言増えたら~という空気も出さず仲間を希望に挙げてライン切りとするなら時間が早すぎる感もあり、村長と同じくリデルの動きに沿わない点でやはり白く見ています。 喉と時間ない。リザとディタも白拾ったけど、言語化は生きてたら明日する。ごめん。 |
530. 少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
言ってる内容はリーザはエルナ寄りだけどなー。 いきなり感情が見えたからちょっとびっくり。でも「的外れな考察をされた村人の苛立ち」の方向でもアリかなあこれは。 あ、リーザは占い内訳は羊真年狼老狂じゃねーかなーとぼんやり思ってるぜ!年羊は逆もアリだな! でもリーザの中で今占い師内訳については優先度が低いから、理由なんかはもし喉が余ったら最後に言うな! いやそれ重要だから今言えって言われたら考える! |
533. 村長 ヴァルター 21:49
![]() |
![]() |
兵:決め打ちしたくない人みたい。可能性を考えておくのはいいけど、普通の村人って、思考を簡略化させるために、可能性の低い流れは、とりあえず思考のわきに置いておくのは普通にあること。商の「真狼狼はありえない」というのは、この状況下なら、そう思っておかしくない。特に商の考察スタイルなら普通に発言が出てきそう。そういった思考負荷に関する視点がないのは、やや不思議ではある。 |
535. パン屋 オットー 21:51
![]() |
![]() |
(;ΘェΘ)<あっ!アルビンさん!アルビンさん! 今日は早めのご投票ありがとうアル。 >>467だけど【●樵○兵】と集計して大丈夫だったアルか? >>じーちゃん、リナさん、ペタくん 【占い師さんは自分の希望+投票結果を見て占い先を決定】【遺言で占い先&理由を発言】【黒1白3】 で問題なさそうアルか? (これで問題なければ回答なくてもいいアルよ) |
536. 負傷兵 シモン 21:52
![]() |
![]() |
旅:>>512 回答ありがとうございます。 占いは色が見にくそうなところ、だけど白狙いですか。理由はSG救済であればわからなくも無いですが、SG救済だったんだぜ!って他のみんなも希望出さないと通らない気がします。 ☆2つ目は答えがずれてる感じですね。 ☆3つ目は放置(=白くなってくれれば良い)→白狙いにシフトってことですかね。樵屋兵の違いが見えなくてすっきり飲み込めない感じです。 |
537. 羊飼い カタリナ 21:54
![]() |
![]() |
オト、ごめん。自由占いはわかったけど、投票って? 自分の希望+希望(投票)の集まりを見て決めろってこと? それって統一しないでバラバラだけど、最多希望を占ってということ? 自由占:商者老兵青年というのは、このゾーンから選ぶの? |
538. 村長 ヴァルター 21:55
![]() |
![]() |
なんか、全然質問できてないな… 質問することなかったし… 考察書いている間に議論進んでいるみたいなんで、読み返えそう。リデル君も最後に発言してくれて、私はうれしい。 |
540. パン屋 オットー 21:58
![]() |
![]() |
(ΘェΘ)<>>537リナさん ああ、手際悪くてごめんアル! 「皆の希望と理由を聞き、自分の考えと合わせて、最も村にとって良いと思う者を占う」(まサイより)でお願いしますアル。 リナさんが「絶対コイツ黒、一発でLW引ける!」と確信するなら、あまり票の入っていないところでも、それはそれでありだと思うアル。 >自由占:商者老兵青年 これは自由占に賛成した人アル。ややこしくてごめんアルよ。 |
541. パン屋 オットー 22:00
![]() |
![]() |
(;ΘェΘ)<ジンジン、パンダの座が奪われるのが心配であまり考察できなかったアル。ごめんアル。 【放置枠】 ◆樵:修視点漏れ指摘が白すぎアル ◆青:考察安定。仮にここが狼ならボロ出さないから状況から読むしかない。そして青LWなら今の状況にはしなさそうアル ◆妙:活発・軽い印象ぶれず |
545. 木こり トーマス 22:01
![]() |
![]() |
【非霊】霊潜伏はヒヤヒヤしてたんで出てきてくれて助かった!ありがとうパンダ君 ほむ。気になる服兵書商を単体で見たいんだがだるい そういやリーザの>>388の「何で人狼まで黒出してんだ」は黒出そうとした狼の台詞ぽくないとはさっき思ったわ。狂真ドッキングは理解できない範囲じゃないしな |
547. 木こり トーマス 22:01
![]() |
![]() |
あとアルビン。>>357ダメ押しの●尼。正直に言うとガッツリ仲間切りに見える。考察もなく突然だろ ただあんまり露骨なので、ないだろって思っているのも半分くらいあるが、無視できる要素ではない。アルビン単体でもスルーできないしな |
552. パン屋 オットー 22:06
![]() |
![]() |
(;ΘェΘ)<トマさん>>548がダチョウ倶楽部アル!どうぞどうぞ! 【気になる枠】 ◆兵:●屋投票 ◆樵:●屋投票、ただ時間は早めアルな ◆者:リデルの○者票 ◆書:○修投票、修評ブレ(ただこんな凡ミスしなさそうな気はする…)そして何よりジンジンにはやはり色が見づらいタイプ。 ジンジンは【●書○者】アル。トマさんも気になるけど… |
負傷兵 シモン 22:09
![]() |
![]() |
食うなら長かなって気はしてきた。 ココにGJ出されるようなら、むしろ狩人ほめたいわ、って感じ。 修への扱いで白多め出し、食っておいていいんじゃないの?って思う。狩りっぽいかっていわれると微妙だから、意見ちょうだい |
負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
トーマス殿に追従気味って言われた。 むしろかぶらないように結構読み込んで書いてるのに、、、 結構ショック。薄いのも他の人と同じこと言いたくないからだよう。狼だからってのもあると思うけど。 なんか前は狼PLだったのに、しばらく狼から離れてたら狼つらくなったなぁ。 |
556. 行商人 アルビン 22:17
![]() |
![]() |
女>>530 羊真年狼老狂ですか。面白いですね。考えていなかった内訳です。狼の誘導、と言う感じでもなさそうですね。私はリーザさんはかなり村側だろうと感じていましたし。是非根拠を伺ってみたいところです。 が、占いの内訳が今日中に話し合わなければならない物ではないと言うのは同感です。明日以降、宜しければお教え願いたいです あ、こちらも少し書いておきますね。いやノドちょっと余ってますし。反応は結構です |
557. 司書 クララ 22:19
![]() |
![]() |
あらあら、もうこんな時間なのね。 誠に申し訳ありませんわ。ふふ。 単体精査は済んでいませんが、 【●商○旅】としておきますわ。 ふふ、私の票が多いようですね。 どうなるかしら、楽しみですわね、ふふ。 |
559. 司書 クララ 22:24
![]() |
![]() |
あと何やら私の○修が疑念を抱かれているようですわね。 妙>>515 消去法と言ったはずよ?うふふ。放置枠・寡黙枠を除いたら余ったのは修服。どちらにしようかしら?ということでパッション修よ。これでもまだ腑に落ちないかしら?ふふ。 |
562. 羊飼い カタリナ 22:27
![]() |
![]() |
★クララ(もアルも見方が浅くて結論有り気に見えるわね。アルは放っておいても死にそうだからいいとして。) >>416だけど、クララの書き方だとリデルが回避するのに合わせて私が●オトしたみたいじゃない。 そもそも、それまでの発言を見てもらえれば分かるように私が●オトに行き着くのは予想できたものと思うわ。 ★私の考察を読んで●オトの妥当性を検討したか否か検討した? |
564. 行商人 アルビン 22:31
![]() |
![]() |
とは言いましても。現状、灰の中で特別に怪しい人と言うのも見当たらないんですよねぇ。あからさまに言動に矛盾のある人、と言うのも。今の所はそれぞれの意見を読んでも、それぞれの立場でそれなりに納得できる感じですし。疑うにも足りず、もう少し情報が欲しいと思っています。今日は占い師3人が同一人物に黒を出しましたけど、明日は自由占いでバラけますし、それについての反応を見て考えたいと思っています |
567. 旅人 ニコラス 22:32
![]() |
![]() |
感なし」「商疑いにのっからない姿勢は非狼要素」 兵「まだまだ見たい」 長「スキル高そう」「灰考察がないのが不思議」 占希望>>331●屋○者 まとめると、占は年に偽っぽい印象、老も良い印象ではない、羊は非狼 灰は旅者屋に微黒、服に村印象、青に非狼 ものすごく単純にライン考えると、「白っぽい」としている服青羊が怪しく見える 遅ればせながら、【●服○青】で提出だぜ。 |
576. 仕立て屋 エルナ 22:40
![]() |
![]() |
(続き)並べて見るとここだけ浮いて見えてしまうのだよな。無理矢理疑おうとしてるように感じる。 ただ切りなのかSGなのかと言われると悩ましい。 あとここの「人外」と言う言葉の使い方は年と切れ感ありかなとも。個人の性格にもよるが、仲間に対して「人外」って結構使い辛いと思うのだよ。 >>302 書商を灰考察を見てからは微切れ感。 特に商狼ならば戦術周りでの目立ち方は、心理的に触れると思う。 |
577. 仕立て屋 エルナ 22:40
![]() |
![]() |
□3. GS○妙≧者≧商長書≧青旅>樵兵● 上記と、青は考察厚めでやや村っぽく見える。長は視点漏(?)指摘部分で。 樵兵の位置が同じなのは、上記の樵部分が切りなのかSGなのか微妙な為。 旅の位置が悩ましい。 妙は服>>408参照。 □4.【●樵○兵】 遅くなってすまない…。 |
587. 少女 リーザ 22:43
![]() |
![]() |
これはペーターが真占い師だったら本当にそう思ってるんだろうし、そうじゃなかったとしてもごめんなさいって思うんだけど、この感情の出し方が狂人ぽくないって思ったんだ! 真か、感情偽装で真視を得ようとする狼っぽいなって。 カタリナも>>330とか、その前後にも不満を出してる部分があって、まあカタリナなら狂人でもやるかなあって思うところも若干あるんだけど、CO状況からもやっぱり狂人は低目なのかなーって。 |
590. 少年 ペーター 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
占い先は書だよ。理由としては自分のGSの最黒で希望も多かったからだよ。 遺言として商は吊らないほうがいい気がする。灰考察残してないのはマイナスだけどここがLWはないと思う。狼側からしたらいいSGな気がするよ。 |
広告