プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ、パン屋 オットー、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、シスター フリーデル、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、司書 クララ、老人 モーリッツ、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ の 15 名。
386. 青年 ヨアヒム 01:48
![]() |
![]() |
やあ、ペーター! お兄さんに何かお願いごとなんてないかい? 『暑苦しいのに絡まれたなう』 HAHAHA,そんな照れなくてもいいだろう? 『…お母さん探すの手伝って』 OK,もちろんさ! お兄さんにまかせて! 【ペーターはお母さん思いのいい子(人間)だったよ!】 |
388. 宿屋の女主人 レジーナ 01:49
![]() |
![]() |
ゲ、ゲルトー。まさか本当に人狼がいたなんて。 【占判定確認】 ペタ確白ね、まとめ役宜しくお願いします。白アピとか失礼なこと言ってごめんね。 あぁ、そうだ>>384全員の発言はちゃんと読んでるわよと白アピして寝ます。おやすみ~。 |
389. 少年 ペーター 01:49
![]() |
![]() |
確白おめでとう僕!(笑) まとめ役経験薄いから色々拙いだろうけど頑張るよ。 あまりにテンプレ過ぎる2日目議題 ■1.占霊真贋 ■2.灰考察 ■3.占吊希望(第2希望まで) ■4.その他何か助言提案等あれば |
390. 青年 ヨアヒム 01:51
![]() |
![]() |
oh,ペーター白か…すまないね。 しかし灰が狭まったと前向きに考えることにするさ! しかし貴重な占が…うん。うん! ペーターはまとめをよろしく頼むよ! 昨日は灰に集中していたから、今日は霊や対抗内訳も注視するつもりだよ! 霊ロラ・非霊ロラ意見もあると思うから、ペーターはその辺りも議題に入れるといいかもしれないね! |
393. 神父 ジムゾン 01:53
![]() |
![]() |
年確白ですね。まとめお願いできますか? ふむ、これは書の「白要素」ですかね。 それにしても1発言のゲルトを襲撃とは、 バファ噛みでしょうかね、襲撃考察を頑張りますよ、私は! とりあえず、屋は寝る前に、可能な限り、発言落としてください このままだと困りますので、よろしく。 |
394. 村娘 パメラ 01:54
![]() |
![]() |
【ペタ君白確定確認です】 ペタ君村でしたかー…うーん。ごめんなさい、まとめよろしくお願いしますね!機能進行気にしてくれたクララさんジムゾンさんは有難うございました。今日からの希望を言うと私も順発表が何だかんだ1番有効と思います。 って、あら?ゲルト君…!?人狼の仕業だなんてそんな。 オト君は消去法+宿>>356の考えになるほどで希望しましたが、判断難しげですね。発言はこれからなので見たいです。 |
396. 少年 ペーター 01:58
![]() |
![]() |
>>390ヨアヒムさん早速助言ありがとう んじゃ議題追加 ■4.霊ロラ非霊ロラ各自意見をお願いします。 あと一応↓ ■5.今日の占い発表方法について←これいる?今日みたく黒即白三でいい? まとめは喉節約しなきゃだろうから僕はもう寝て明日に備えるよ。おやすみー! |
397. 司書 クララ 01:59
![]() |
![]() |
(>>391の続き) 年:事情がおありかもですが、更新後の動きから期待してた程には考察伸びず相対的に色見辛い印象… 神:要素取りは少ないけど印象の理由をお話しになってるので優先度↓。 う~ん、希望を書→年に変更したのは神娘、ですよね。私視点で白から白への変更なので、このお二人の中に狼がいるとしたら何の利点があるのか、狼はいないのか…。ぬぬぬ…。 明日以降の発表順についてはお任せします~ |
398. 村娘 パメラ 01:59
![]() |
![]() |
☆ヨア君>>340 お返事が後回しになってすみませんでした! ロケット非CO自体からは要素は取っていません。ただ、それが考察に繋がっている感はあるのと、全体に攻めの姿勢なのは白印象かなあと思います。 能力者考察やロラ実行については判定見てからでいいかしらーと思ってたので全然ですが、今日はもうはやく休ませて貰います。 皆さんお疲れさまでした、お休みなさい。 |
399. 旅人 ニコラス 01:59
![]() |
![]() |
ゲ、ゲルトさん!?そんな、人狼がほんとにいたなんて…… 【年白判定確認】 ってことでペタ君はまとめ頑張ってね、よろしく。 はい、ここで昨日飛ばしそびれた★飛ばしとく。 レジさん>>261何故オトさん入ってて僕は視野外。★なにか僕に要素でもあった?何も言ってないんですが( |
400. シスター フリーデル 02:02
![]() |
![]() |
はろーみなさん(起きてた)。 【年白確認】 あう、そこ占いになったんですかー。まぁSG枠が潰れたとしてよきかなと思いましょう。 ざっと昨日私がいなくなったあとの議事録読んだら霊ロラ希望してる人がいますが、私は反対しますよ。 短期はともかく長期では、ローラーは頑張って全力で考察して、それでも決め打てないというときに初めてするものです。それを端から霊ロラ希望はただの思考停止ですわ。 |
402. シスター フリーデル 02:06
![]() |
![]() |
昨日希望を書→年に変更した神娘は白さアップ。昨日の後半クララは客観的に見ても白かったですし、占当てるなら昨日が最大のチャンスでした。 書白と見ているので、神娘は白くなりましたの。 おやすみなさいませー。 |
青年 ヨアヒム 02:16
![]() |
![]() |
テリーヌはリアル大事にだよー。 無理しない程度に一緒にがんばろー! 霊ロラ派はいると思うし、シスターとの論戦はそちらに任せる形でいいと思う僕。 灰吊りだとしても、現状ままなら屋旅辺りじゃないかなー。 ということで、そろそろ休むねー。おやすみーノシ |
404. 行商人 アルビン 02:20
![]() |
![]() |
■5.占:真狂の場合に確実に狂に判定悩ませるなら今日の方法、真贋を見極める材料増やしなら順指定が有効だと思う。でも仮に明日判定が黒黒になっても、真占判断は付かない=偽黒出しのリスク減る?って考えると順指定が良いかも 青の白出は単純に信用取(夜明前、年白ムード?)な感じが?また狂なら狼に当たるリスク、狼なら霊ロラへ持込/お弁当/自出できる黒判残し等のがSG作より大きい感じ。判定からは読取微妙かも。 |
405. 少女 リーザ 02:32
![]() |
![]() |
☆書>>401 起きてたので回答です あの時は霊確かなと思っていたので発言数は少なめを意識していましたが、まだ非占COしてない方がいる中で真贋を決めに言ってしまうと狼側に作戦の幅が広がるのでちょっとだけ牽制したのですね 作戦の幅が増えるから不利になるかというとそうではないのですがミスリードの可能性もあがるのでなるべく作戦は狭めた方が良いと思っています |
406. 少女 リーザ 02:42
![]() |
![]() |
★修>>402 そういうものなのですか? 狼には年も書も色がわかってるので白→白なら変えちゃえって感じだと思ってました 白と思っていても書に対してずっと占わないでいられるかって言われると自信ないのですよ だから神or娘+ライン切ってる誰かなのかなと勝手読みしてました 間違った考え方してるようでしたら指摘お願いします |
407. シスター フリーデル 02:46
![]() |
![]() |
起きてます! ☆妙>>406 狼側からすれば昨日時点、年はSG要員でした。吊にも当てれるくらいのね。 そして昨日、書は終盤につれて白くなっていきました。それこそなかなかSGにもできないくらいのですね。こういう手合いは置いておいたらどんどん白くなります。 つまり、書年両白だった場合狼側すれば放置して書占にした方がSGという面からお得ですのー。 |
408. 羊飼い カタリナ 02:48
![]() |
![]() |
@・ω・) <ただいまメェ! 【ペーター確白確認】 ペーター占いか…あまり狼っぽいとは感じてなかったんだけど。 まあ、不在だった私が決定にあれこれと文句は言えないよね。 あーそれと修>>404に追従で、安易な霊ロラは反対。 灰吊りや決め打ちの方が良いと判断すれば、そちらを選ぶ。 どちら希望にせよ、その理由ははっきり開示して欲しいな。 これからお風呂に入った後に暫くいるから、何かあればどぞ。 |
410. 行商人 アルビン 02:53
![]() |
![]() |
★老>>258 モーリッツさん自身は狼が潜伏自信ないから霊ロラ目的で騙るって作戦、狼にとって有効だと思う? 神娘の票変え:確かに単純には白or白っぽい人が増える方が狼不利と言えるかも。でも個人の信用取り目的ならあり得るかな。そう考えると、神狼なら状況に合わせて意見変えるタイプ予想と食い違う・・・かも知れない。神の微々白要素かな。 後の事は明日考える。おやすみ〜 |
419. 羊飼い カタリナ 05:29
![]() |
![]() |
★all 「単独感」以外でリーザの非狼要素を拾えたら教えて。 非狂要素は拾えたから、リーザ真なら明白な非狼要素を拾って固めたい。 霊はリーザのCOまでの動きが性格とも一致してて自然すぎ。妙>兵。 商>>387の他人事感がな…アルビン真なら今日死ぬ可能性があるわけで。 「占として何がしたいのか」主張と行動が纏まっているのがヨアヒム、 散らばっているのがアルビン。灰探り、思考開示など、総じて青>商。 |
420. 羊飼い カタリナ 05:37
![]() |
![]() |
★オットー 何を喋れば良いか分からなければ、下に【理由付きで】答えて。 1:占い師の青商、どっちが信用出来る? 2:霊能者の妙兵、どっちが信用出来る? 3:灰で信用出来そう/白い・人っぽいのは誰? 何人でも。 4:灰で信用出来ない/黒い・狼っぽいのは誰? 何人でも。 纏めると、クララとパメラの白度が上がった。 気になるのはニコラスのステルス臭とディーター・レジーナの絡み。 よし、お休み! @9 |
422. 宿屋の女主人 レジーナ 06:33
![]() |
![]() |
またそこの部分か、言葉足らずで申し訳ない。 >>377でも言ってるけど集まりそう?っていうのは既に名前が上がってるとこね。来ないかもしれない、寡黙吊り枠かもしれない、一言も見ていないのに占い希望候補には入れないわ。勿体ない。 ★旅>> 上記から既に旅を除いて希望出しているは他にも人いたけどおばさんのことが気になったのはどうしてかな? ニコも一緒に前に出てきなさいよ! |
423. 宿屋の女主人 レジーナ 06:33
![]() |
![]() |
☆羊>>418 占有:書年旅者>娘あたりね。 他は昨日の時点で占い当てないで灰に残したいと思ってたので除外。 強く白いとか村っぽいと取れていないor発言力弱そうなところ。 百合はないわー。 能力者決め打てた方がいいってのも分かるんだけど、決め打ちで失敗して負けたことあるとどうしても確定していない能力者はロラしたくなるのよ。吊り希望だけど、霊ロラなら兵→妙、灰吊りなら今のところ屋ね。 |
424. 宿屋の女主人 レジーナ 06:35
![]() |
![]() |
ロラじゃなくても取りあえず兵は対抗への触れ方からして吊ってもいいと思ってる。 そういう訳でオットー君とお話したいのだけど青と羊からも出てるわね。出来るところ、喋れることからやるといいわよ。 ★オットー>> 今日は時間取れそう?非霊回してないけどうっかりさん? また昼にでも~。 ( ´ー`)つ[パンケーキ][フルーツヨーグルト][マッシュポテト][オレンジジュース]え、昨日の晩飯は?なんのこと? |
425. シスター フリーデル 06:43
![]() |
![]() |
リナは白いんですが喉使い荒すぎですのー。 よって私が制限かけますね!ドンッ 羊は今日は21:00まで喉消費しちゃいけませんわ! あ、用事とかあるなら別ですが。 >>宿 決め打ちで失敗することなんて誰にでもある経験ですの。人はそれを乗り越えて強くなっていくのですわ。 ...というわけで決め打ちしましょう。レッツ決め打ちチャレンジ! あ、[パンケーキ]もらいますの。うまうま。 |
427. シスター フリーデル 07:08
![]() |
![]() |
ただこれ、決定的な要素とは言えませんの。 2分の間に会話したのかもしれませんし、「最初から霊騙る気まんまんの狼」に1回出会ったことありますの(経験談ですみません)。 なのでこれは微非狼要素と言ったところでしょうか。 寒くて仕事行きたくないよぅ。 ですが行ってまいりますね。 |
428. シスター フリーデル 07:30
![]() |
![]() |
鉄の箱で運ばれてます。 まぁ>>425みたいなこと言いましたが、喋りたいならいくらでも喋ればいいですわ。どうせその辺のことはわかっているでしょうし。 現状でのGS 白 神>羊>娘書>宿>老>者 別枠:旅屋 みたいな。ではでは。 |
429. 旅人 ニコラス 07:45
![]() |
![]() |
おはよー。昨日眠くて落ちてた☆ 寡黙は基本整理吊りと思ってたから昨日評価がほぼなかった割に僕やオトさんに票が入ってるの見て若干驚いたんだよね。 自分で言っても何だけど喋れてないし。って考えたところでふと縄計算してみた。 15>13>11>9>7>5>3の6縄で能ロラ視野4縄消費視野で人外2縄2ギリギリ。真に襲撃きても3縄。能力者決め打ちでもしないと余裕なくて厳しい。寡黙吊る暇ないのか。 |
432. 宿屋の女主人 レジーナ 08:59
![]() |
![]() |
者は昨日見てた時に感じてたのは白ってところもいいなぁってところもないなと。増えた要素では、狼がこんなに早くに下手な黒塗りしてこないと思う。なので村めかなぁ。黒い奴を見つけたっていう動きが見れるか、今後の発言でそこは精査していくけど、>>392ロッカー特有の何を言っても防御感だのなんだの黒と取るパターンを感じたわ。うーん、全体を見て消去法じゃ不服なのね。いつも毎日灰全員分の雑感を出さないからそこ |
433. 宿屋の女主人 レジーナ 09:05
![]() |
![]() |
言われてもそうですか~としか言えない。 きっとディタはこういう発言する人は黒っていうのが明確なのね。私はわりと他の人の発言でいいなと思った要素の取り方や、自分と違う要素取ってるところを参考にするのよ。白視が多数集まってるところなんて序盤は見る必要なし、食われなきゃ後でじっくり増えた発言と共に見たらいいわ。それがディタは追従とか乗っかり思考隠しと取り、黒とみなすのかしらね。 |
神父 ジムゾン 10:33
![]() |
![]() |
そんなときは、誘導などは考えずに、素直に正直に 夜まで箱が確保できなくて、疑似読み浅くてごめん 昨日、更新前に立ち会えなくてごめん、今日は夜は大丈夫 取り敢えず、時間ができたら、鳩でも、可能な限り発言する などの現状報告と、 思考開示と、灰考察を出して、村人になりきってください 特に、特別なことは、する必要がないです |
神父 ジムゾン 10:55
![]() |
![]() |
あ、出来れば、 自分を白く見てくれそうな感覚を持っている村人で、 かつ、自然に考察したときに白視できる灰と対話しておけるとベストです ★つきでやる必要はないので、軽く呼び掛ける程度で充分です |
438. 行商人 アルビン 13:36
![]() |
![]() |
マッシュポテト、いい匂いです。いただきます。(むぐむぐ ☆>>418 書狼の場合でも霊:真狂の時は白い発言だと思った。(狂は誰狼か分からない-占先が白と予想できるなら黙ってればいい) また占回避面倒云々、僕は占回避よりも吊回避のが嫌な事だと思っている。戦術論から占師っぽくないと感じられるようだが、皆は自分が村人の時と占師の時とで初日の戦術論が変わるのだろうか?僕は変わらない。 |
439. 行商人 アルビン 13:43
![]() |
![]() |
☆>>437 狂黒出しの時、例えその先が狼で占判定が黒黒になっても占師の真贋がつかない。(順指定:狂→真で黒黒判定なら、真の信用がすこぶる上がる) 寝ながら考えたんだけど青狂の場合は霊:真狼。霊ロラ避けたい&黒出リスク減(確率的にも早めに出す方が狼に当たる可能性が低い)から、今日は絶好の黒出し日和だった?青のCO迅速さと思い切りの良い性格印象から言うと、青:狼>狂要素かな。 |
青年 ヨアヒム 14:39
![]() |
![]() |
テリーヌーだいじょぶだよー。 今テリーヌ灰の中でもいい位置にいるし、普段通りの動きすればいいだけ。 もし思い出せないのなら、過去のログ見てみるのもいいかもしれないね。 自分がどんな基準でどんな考察をしていたのか、それを再現すればいいだけだよー。 赤ログ切って、「誰々はこうだから白い/黒い」みたいに、過程と結果がしっかりしていれば十分! あんまり赤ログの流れ気にせずに、好きに動いて! |
443. 司書 クララ 15:02
![]() |
![]() |
商>>442 対抗叩きはしてないですよね…!た、大変失礼しました~!戦術論や質問回答からの青が狂狼どっちかって話が多かったので誤解してたのかも…ごめんなさい~! 「クララの灰雑感 翌日の章」 まとまった分から出していきますね。 者:発言から伺えるスキルの高さの割に内容がまだ出し切れてない。時間がなかった?意見ズバッと言うタイプだけに考察作り込む時間がかかってる可能性も。やや黒印象。陣形周り気 |
445. 神父 ジムゾン 15:52
![]() |
![]() |
ヒルナンデス! 2−2の白進行だし、霊ロラの話題は、まぁ、出ますよね で、ちょっと考えました。書→年変更の理由は、神>>365 年確白なら書も白いかな と1手で2人に色付けできる お得な占い先だと思ったわけですね。 で、それを前提にすると、2−2だし占狂なら黒だしすれば 年には1黒、書に白要素を与えずにすみ、また霊ロラも一旦止まる 占狂なら霊にいる狼を護る事もでき、 狂アピもできるのでお徳かと。 |
446. 神父 ジムゾン 15:58
![]() |
![]() |
逆に占狼だと、斑吊りからの狂誤爆→真確定や、 霊ロラに持って行きにくい状況になるのを嫌がった?かなと。 ここから、占狼−霊狂が濃いかなと。 まあ初回確白くらい、よく見る光景なので弱要素ですが。 ただ、霊狂が濃そうなのであれば、即ロラよりは、 偽黒出しにくいだろうし、黒狙い&保護狙いでSG潰しがよいです。 占いは黒狙いでいいとして、吊りですが、こちらは、 黒狙い吊りは悪手 だと思います。現時点での |
450. 神父 ジムゾン 16:46
![]() |
![]() |
判断不可能 って感じの評価になる。 やっぱここは気になるので、早く発言増えてくれる事を切に願う 後、羊>>435見て気がついたけど、老は大丈夫だろうか。 老屋兵が早く来るように餌を置いて、一旦離席 つ 「イースト菌」 「囲碁セット」 「包帯姿の男の娘」 希望出しと、灰考察、能力者考察は夜にでも |
451. 行商人 アルビン 16:57
![]() |
![]() |
羊 割と反射行動?が多く座って考えるより流れながら考えるタイプ?狼なら進むほどボロが出るか、勢いで押し切られるか。>>413戦術論どうでも良い割に、僕への疑いが戦術論からも来てる?まぁ占師は別扱いっぽくはある。白黒も占いが必要か(狼なら脅威か否か)の判断も難しい所 灰吊なら黒狙が良い。占わず狼吊が手数的最強。また発言が少なくも白印象があればSGと思わない。ただ現状SG=屋を指してるなら…分かる。 |
452. 老人 モーリッツ 17:26
![]() |
![]() |
こんにちは、昨日は居れんくてすまん。 ペーター占いになったんか。まあ確白って灰が見易くなったからええか。 >>410☆あるびん 有効だと思う。というか占狂ー霊狼の場合はよくあるとワシは勝手におもっとる。ただ2−2の場合は占狼ー霊狂の方が村勝率低いから そっちのほうが狙われやすい気はするの |
454. 老人 モーリッツ 17:59
![]() |
![]() |
斑出なかったのは占狂、占狼どっちでもあるって感じかのう。 昨日の議事録流し読みじゃが、自信なさそうだったりーざが落ち着いて発言してるのに対して、しもんがリアルのせいかもしれんがあわただしいっちゅーか、わしとか宿とか修黒視しとるがなんで●旅と●年? 今日は▼しもんして信憑性高そうなりーざの霊判定見て内訳考えたいかのう。 |
455. 老人 モーリッツ 18:17
![]() |
![]() |
なんか昨日の流れ見たがよーわからんなwとりあえずクララが票先から状況白なの?あんまり読んでても意味わかんなかったんじゃが、わしとしてはざっと見た感じ>>397のほうが自分白起点で票先変更した娘神に狼懸念してるような発言のが白っぽいと思ったがまあええわ。 |
457. シスター フリーデル 18:29
![]() |
![]() |
んー。 屋の発言少ないですが、>>347「考察なしで希望だけ出す」っておかしくないです? 普通、考察→希望の順で、「せめて考察だけは出す」みたいな感じになると思うのですけど。 ★屋 ここ、どうして希望は出そうと思いました? |
青年 ヨアヒム 18:54
![]() |
![]() |
あ、攻撃的になってもいいよー。 僕も全力でお相手しよう! ……喉あればだけど。 無理に庇い合ったりする必要はないからね。 テリーヌが思ったことを素直に話してくれれば十分さ! 視点漏れだけ気を付けてー! |
459. 青年 ヨアヒム 18:55
![]() |
![]() |
やあ、フレンドたち! ヨアヒムお兄さんだよ! ■1.今日の白出しは微狼要素といえるかな? 僕護衛を怖れた=商襲撃は不可能なのかなーなんて考えたり。 商狂なら確白だと霊ロラの流れになる可能性もあるしね! ただ昨日シスターが安易な霊ロラを反対していたこともあるし、商狂で年黒誤爆を怖れた可能性もあるのかな?なんてぐるぐる。 ジムだったかが指摘した>>301「狼のCO者決める材料」は狂の視点漏れかなとも |
461. 青年 ヨアヒム 18:56
![]() |
![]() |
>>213「(占候補について)狼側と相談すれば~」は占真狼の視点漏れ?っていう疑問があるね! なぜ商兵二人狂視点漏れ…とは思うけれど、現状妙真兵狂かなって思ってるよ。 ■4.僕は基本的に決め打ちしない安定思考なんだけど、信じられるなら信じたい! ただ現状絶対的な真贋差はついてないかな。吊るなら▼兵から? 保護の観点も考えると悪くない話だとは思ってるけれど、灰見てから慎重に決断したいところだね! |
484. ならず者 ディーター 20:31
![]() |
![]() |
>>482続き)って言いそうなもんだがな。まぁ、狼だとしても赤も精読してない可能性もあるか。 総じて意味不枠。未来に吊らない可能性があるならともかく、結局吊ることになるのなら、盤面整理で今日吊ってしまうのがいいんじゃねぇかなぁ。 っていかん。考察の後ろに書いてたオットーの考察が霊考察に混じっちまった。今オットー考察だけを先出ししたことに意味はない。 |
485. ならず者 ディーター 20:36
![]() |
![]() |
なんかレジーナ関連の質問がいくつか来てるが、レジーナの考察の時に一気に答えることにする。 というか、たぶんこれなんか、俺がレジに絡んでると思われてるんだが、実際には違う!! 俺がレジに絡まれてるんだ。更新直前に話しかけてきてーってアピールされて、話しかけたら、ほんでこれ>>432だろ。黒視してるのは確かだが、俺別にレジ一人にこだわる気はないんだがな。モテる男は辛いぜ。 ちょっと離脱。 |
486. 老人 モーリッツ 20:40
![]() |
![]() |
時間無いのう じむぞんはさっき読んで思ったのが、内容は非同意だが>>310の言及とかは白いと思ったかのう、灰考察見た感じ要素取り甘め?スタイルごった煮って感じでそのほかは特に印象に残る発言はなかったのう。 |
487. 少女 リーザ 20:44
![]() |
![]() |
ようやくフェアな立場で発言できるね いらいらさせちゃってごめんね、どんどん行くよ 修>>407ありがとう、そういう考え方なんだね、参考にして考察するね でも、あたしは書神娘の中に少なくとも一人は狼がいるってみちゃうな 書を最後まで占いにも吊りにもかけない覚悟はある? 書は白いよね凄く、その白い人に対抗するのは誰? 神娘だよ。その3人になったら誰に投票する? |
488. 少女 リーザ 20:44
![]() |
![]() |
続き>>十分なSGじゃない、年以上に 狼にとってとっても心地の良い隠れ家になってるんだよ 3人がみんな真っ白だったら?大丈夫その時は狼はいなくなってるよ ■1.青:完全無欠、正統派占い師 自分を信用してもらうための発言がとっても白より だけどそれって狼目線の占に見えちゃうんだよね、占ってこういう立場だろう的な でも黒く見てるわけじゃないよ、多分お兄さんだからそうみえちゃうのかな |
489. 少女 リーザ 20:45
![]() |
![]() |
■2.続き>>商:こっちは青とは真逆の占い師 自分は自分を占と知ってるから信用取りよりも自分についてきてっていうタイプ でも占が見えない立場だと確定でるまで信用しきれないのがつらいところ でも狂を迷わせるにはとても強い占い師 あたしはこういう占い師の方が好きだけど好みの問題だよね |
490. 少女 リーザ 20:46
![]() |
![]() |
>>489■1.の間違い ■1.総評:正直大事なのはパンダが出たときだと思ってる その時にそれまでの考察と照らし合わせれば見えてくるし パンダが出ない限り真贋関係ない だって真偽がわからない立場ならどっちも鵜呑みにできないし占い結果は常に真だし |
492. 少女 リーザ 20:47
![]() |
![]() |
■2.さっき書いた理由から書神娘の中に少なくとも1人は狼がいる前提で話すね 3人の中なら誰が一番狼か、書をSGにという観点から神娘>書 二人の違いは何か、神は自分の意見を中心に話す、娘は相手に話させようと発言する 娘は兵には質問してるけど、あたしには質問しないんだよね |
493. 少女 リーザ 20:48
![]() |
![]() |
■2.続き>>これは、あたしからは意見きくだけ無駄と昨日察知したのか、あたしを真と見ているのか ここで色々と思考の方向性が決まっていきそうだから娘の発言を中心に今日は考察していきたいわ 3人とも白で何事も平和になるのが一番うれしいんだけど、修の考え方頼りにすれば昨日の占だけで白4人ってことになるもんね |
494. 少女 リーザ 20:48
![]() |
![]() |
■3.まだ今日のみんなの発言見れてないからあとでね ■4.霊が意見することじゃないよね、どっちでも最善を目指すそれだけ ■5.占は両方時間の融通聞きそうだから良い意見があったら便乗するね 霊はシモさん時間厳しそうだから妙→兵になるのかな 思惑があると勘繰られるのも嫌なのでこれも便乗でいいよ じゃあみんなの考察読んでくるね 質問ないかなぁ、パメラさんから質問ないの昨日へこんだの |
495. 行商人 アルビン 20:50
![]() |
![]() |
■4.霊ロラは狩保護力が大きいが、確定情報の少なさが地味に効いてくる。もしその上で占襲撃が起こるとかなり悲惨。また軽視されがちだが霊判定は思考修正の鍵だ。灰吊り希望。偽寄り霊吊り→明日占斑なら斑吊→?(状況次第)とかもありだが真贋見極が微妙。 ■5.青→商→兵→女:単純内訳予想なら兵が先だが、霊先のメリットが浮かばなかった。 ★年 決定時間は昨日と同じ? @6思ったより声減ってた… |
496. 少年 ペーター 20:57
![]() |
![]() |
ちょろりと顔出したら質問みえた! >>495決定時間は昨日と同じ【仮決定00:30、本決定01:15】で一応【有効票はそれぞれ5分前まで】とします。みなさん大丈夫そうですかー? 僕は今日は22:30~箱前に待機できる予定です~ではまた! |
498. 宿屋の女主人 レジーナ 20:59
![]() |
![]() |
共感白は取らないタイプのようね。そういうシビアな目線は良いわ。 書娘は対話して歩み寄ろうとしているけどまだお互いに掴めていないっぽい?それでも続けて理解し合おうとしているのも好印象。 あと>>345下段だけど[…は、飴ちゃん(ぶどう味)をそっと手渡した。] 屋が喋ってないのよねー。微妙に喋れるっぽいところがあるから懸念が残る。こういう感じの人って急にぐぐっと純白に光ることがあるからそういう要素を |
499. ならず者 ディーター 21:00
![]() |
![]() |
■4.ああ、肝心なこと言い忘れてた。決め打つかロラるかは、明日また霊考察して決め打てるレベルで真贋差付くか打てないかで決めたらいいんじゃないかねぇ。結論ありきで方針立てる必要もねぇだろ。 仮に霊ロラたって今日からする必要もねぇだろ。 じゃまた離席。23時頃帰ってくる。 |
500. 宿屋の女主人 レジーナ 21:01
![]() |
![]() |
早く出して貰いたいわ。発言増えずに怪しいままなら序盤に吊っときたい。 時間少ないのなら希望出すよりも先に質問の回答や考察が見たいのよっ。出来る事からひとつづつでいいのよ。頑張って! 年>>496 時間は承知したわ。寝坊しないようにする>< |
502. 老人 モーリッツ 21:15
![]() |
![]() |
パメラは最初議題くどいと思ったが考察は寧ろ素朴で作為らしさが無い。 白印象とかは特にないが確かに昨日の読むと神娘の票先変更って柔軟に対応したって感じはあるね。 スタイル的には狼ありがちだが羊神よりも思考追いやすいし様子見たい枠ではあるのう |
503. 老人 モーリッツ 21:18
![]() |
![]() |
時間無いの…他読めてないがたいむあっぷじゃ。ふりーでるは確かどっか白いと思ったが後で探す 【●羊▼兵】かのう。羊は様子見枠じゃったがその後発言量のわりに白拾えなかったのと、若干他より思考が追いにくいんじゃな。 旅屋は狼でも占いなしで吊れるだろうし外しじゃな 深夜は無理かも知れんが来れたら他も見てもっかい考えたいのう |
504. 宿屋の女主人 レジーナ 21:40
![]() |
![]() |
娘は今日の夜明け後からきてないのね。 議題もそうだけど>>242先着多数決推し。理由は決定に直結するから後の判断材料に~って言ってるからそこ踏まえた考察あったら見たいわね。特に票移動させた本人だしなんか違った意見出てこないかなって勝手に期待しちゃう。 占CO順を控えてたり陣形確定まわりは気にしてる様子が見えた。他の人の意見を参考に構築していくのが自分と似ている気がする。娘はもっと皆の輪に近いけど。 |
505. 宿屋の女主人 レジーナ 21:40
![]() |
![]() |
思考の流れが分かりやすそうな気がするので占希望では優先度低め。 うーむ、これでやっと灰一周かぁ。娘旅の今日の発言を見たいっ!でも眠いから仮眠取ってきます。 【灰吊りなら▼屋 能力者なら▼兵】【●旅○者】 質問返ってきてないのに非情だけど寡黙整理吊りで。こっから24時迄に発言増えて変わったら変更するかも。 吊り第二希望に旅入れるか悩んだけど占いの方にするわ。 |
507. 少女 リーザ 21:42
![]() |
![]() |
☆者>>480狼に神いればちょっと狼サイドで動きあるのかなって思ってたの 対抗はでると思ってたわ、でもあんなにすぐにくるとは思わなかったけど 一人になることも想定していたけどね、両天秤にかけすぎて結果悪手だったと反省してる ○屋は寡黙補正、一票の格差が出るのをきらったの、第二までなら皆で統一したいなと個人的に、趣味の話だけど ただ●兵を見る前だったのは残念だった |
508. 少女 リーザ 21:42
![]() |
![]() |
☆羊>>501兵が狂だと仮定したらどっちについていけばいいか迷うでしょ ついていくというよりも占3にするかどうかを 本物っぽいの二人だったら狂が選ぶ立場になるんだけどね 占2を誘導したのは商だと思ってるわ ただ得意形だから誘導したか真狼-真狂は狼側有利ってことで誘導したかはわからない そもそも兵が狼ならこの思考が全くの無意味だから喉使わせてごめんね |
510. 少女 リーザ 21:47
![]() |
![]() |
考察 羊:あれ?視点漏れじゃない?っていうのを遠回しに聞いてくるのがとても白くみえる あたしなんかは思ったことを発言しちゃうからそれによってしっかり説明させてもらえるのは有難い 狼側の人がこれされたら大変だよね、あらが出ちゃって 羊にあたしの発言を少し分けてあげたいくらい |
511. 負傷兵 シモン 21:49
![]() |
![]() |
うおおっ月末って忙しいもんだなっ 狩の後に書類整理もあるとはな… まずはテンプレだな…やべぇ、間に合うか? ■1. 青:占い希望が青は晴らしで希望か?宿の方が怪しく思ってそうな気はするが…そこは晴らし優先という所か? 特に占い希望からはあまり見えないな。 印象や質問も議論の円滑化を促しているのは白寄りか。 占い結果としては、白を出したのは信用取り要素だと思うぜ。 よって前日青>商な流れが強かった |
512. 負傷兵 シモン 21:52
![]() |
![]() |
事から、青白要素だな。 商:書を占いたくない、仮決定者が2出てる中の者を占い先にあげるのは弱ライン要素か。 占い結果としては、青と逆に青>商だった事から商が黒要素だな。 爺:>>257一日目占い希望に屋あげてるのはなんでだ? 昨日の天然発言に言及しているのも今日だしな。 |
513. 負傷兵 シモン 21:57
![]() |
![]() |
質問全部答える時間があるかはわからんが何か何人かから質問来てるから昨日の占い希望について答えとく。 基本おれは後半重視だからな。後半に分かりづらいものから優先でチョイスした。寡黙もあげたのは時間までいれないからな。一応寡黙を占う流れの場合にも、とな。 今日は一応仮眠して更新時間直後にいるつもりだぜ。明日は・・・さらに来るの遅くなりそうだぜ。。鳩で無理やりでも最低限喋るようにしないとな。 |
514. 司書 クララ 22:05
![]() |
![]() |
わ、ご主人に飴玉もらっちゃいました!ありがとうございます~。もらったからじゃないけど…変更です。ペーターさんごめんなさい~ 【決定時間了解】【●神○老▼旅】 (突対策なら▼屋、能吊なら▼兵) 神:票変更とそれに伴う娘白視が気になったから…偽装とても上手そうですし…占っておきたいです 老:白っぽいですが要素取りづらいのでこの位置 宿:個人より人の流れを重視してるんだな、と思ったら色が見えてきま |
516. シスター フリーデル 22:12
![]() |
![]() |
鳩です。 ううん?羊も神も今日占うところではないと思うのですが。村なら食われる位置でしょうし。 どちらかというと、今日は盤面を整えつつSG保護も考えたうえで占吊当てた方がいいと思いますわ。まぁ、好みかもしれませんが。 なんか羊から私へはほとんど絡んできませんのね。ほぼ全員絡んでる羊だからなんかさみしいですの。...というより、質問まったくきませんわ。青から以来誰からも来てませんの。寂しいですの。 |
518. 負傷兵 シモン 22:52
![]() |
![]() |
■2 屋:今日はまだ発言なしか。昨日のおれ占いも追従とかなんだろうな。なんとなく疑われてる二人をあげてみた。って所か。ほとんど読んでなさそうでなんとも判断つかんな。寡黙吊してぇ・・・今日の状況見ても今後も多分あまり発言できないだろうしな。判断つかん奴は早めに処理したいと思うぜ。まぁ、今日が何狙いで吊るのかは後で考えるぜ。 旅:仮決定の希望出した後の1時間はほぼ考察なし…? 今日も回答と縄計算だけ |
520. 負傷兵 シモン 22:52
![]() |
![]() |
か? >>497とか好印象とか色々出しておきながら何故か微黒評価?後々での保身?説明抜けなだけか? 書:占い第二候補に宿を挙げた理由が謎だな。考察は前日に後半期待的な事言ったくらいか。 老も前日だいぶ白寄りだったのに何があった?だが、昨日の票寄り的には白寄りだな。 |
521. シスター フリーデル 22:57
![]() |
![]() |
まだ帰れそうにないですのー。 昨日からの考察そのままで悪いですが、【●者▼屋】でお願いします。者は今日の発言読んでも白いと感じません。 帰って考察できたらまた変わるかもですわ。 |
525. ならず者 ディーター 23:03
![]() |
![]() |
とか思った。まだ初日に霊考察諦めて以来、あまり霊に触れてないよな。ここも言動不一致かな。 霊考察諦めたのに、決め打ちたい。という思考がよくわからん。むしろ『決め打てない』になりそうなもんだが。 総じて、言動不一致が多いのは気になるが、軽い人だしそれゆえのブレと取れなくないか。微白より |
527. 村娘 パメラ 23:13
![]() |
![]() |
(>>526続き)修が持っていこうとしている方向は、決め打ちはともかく(手順考えたりが苦手でまだきちんと考えが纏まってないのです)灰への白視が多く、狼がすることではないと思います。 ただ決め打ち視野を考慮すると仲間狼の白塗りを織り交ぜてる場合はあるかと思うので、その人が白いか、理由が納得できるかはきちんとみたいです。 |
青年 ヨアヒム 23:23
![]() |
![]() |
帰ってきたらクララ先生の高性能っぷりを把握したw 何この子こわいw たぶんねー、占は宿>者、吊りは屋>旅になると思うよー。 今日真占噛めたならどうしよう。 白出しして囲いっぽくするのもありかな? |
530. 少女 リーザ 23:29
![]() |
![]() |
考察 者:一番周りに黒を出しているのね、狼視点での防御か攻撃的なスタイルかなのは判断できないけど占いでどっちの判断が出てもプラスになると思うわ、黒ならラッキー白なら心強い味方 屋:寡黙は放置できないかな、やっぱり ロラじゃない限り 【●者▼屋】 |
青年 ヨアヒム 23:32
![]() |
![]() |
だよねー>白出し 僕3-1大好き人間だから、2-2ってあんまり経験ないんだよねー。 狩人さん、か弱い僕を守ってね!!! むー、なんか者占いになりそうなよかーん。 対立構図があるところは、どっちかっていうと相手から黒視されている方を占った方が場が整いやすいと思うんだけどなー。 まあゆるーく主張してみるけど、狼的には者占いの方がいいかなとぼんやり。 |
531. 負傷兵 シモン 23:33
![]() |
![]() |
娘:昨日の>>363 で年に占い乗換え勢か。っと、神と妙も変えてんのな。 実は書が狼でこの3人の内1~2人が狼とか可能性なくもないな。妙弱狼要素か・・・? と思ったが妙は元々書が第一か。とすると神と娘にそれぞれ黒要素か。 神:なんだか黒要素が出てきてしまったので少し考えてみるぜ。 …男の娘ハァハァ(*´ェ`*) じゃねぇよっ!おれはノーマルだっ! 相変わらず村貢献的には白要素ではあるんだよな。 |
532. 負傷兵 シモン 23:33
![]() |
![]() |
慎重派な割に年白確によって書の白要素がかなり高くなっているのが少し疑問。 後に残したいのもあるが、占いで割ってきそうな感もあるんだよな。 多少の疑念が村に芽生えてるのと、やはり信頼度の高いことから。 修:書⇒年は神娘白さアップなのか。 SGに出来ないとかってんなら最初の娘は白にはなっても決定打にならない娘は白さアップになるのか? この理論だと追従してるだけの娘は白とは言えない、むしろ追従によって |
533. 負傷兵 シモン 23:33
![]() |
![]() |
白さアップを狙う狼側にも見えるが。 ってか決め打ち!とか凸!って感じの初日と違って何か今日は勢いがないな。 決め打ちしたいにも関わらずおれに対しては考え直すと言ってからほとんど考えてなかったりとかな。 この違和感はなんだ…?忙しい・抜けてる・指摘されたの3パターンくらいしか考えられん。 3番だとしたら質問も来てないようだし狼要素か。 まぁ、3番目よりも一番二番の確率のが高そうに感じるがな。 |
540. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
やあ、ヨアヒムお兄さんだよ! オットーは一言顔を出して、皆を安心させてくれると嬉しいよ! ■5.商→青→兵→妙 僕が出しても…な感じだけど、一応希望だけは出しておく! 商狂の可能性も消えた訳ではないからね! >>472老 主義ねえ…とは思ってるさ! ただ疑念は残るかなっていう感じだね! |
541. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
>>536羊 見逃しソーリー! この羊白視に対する警戒は白いねえと更に白視を高めてしまう僕を許しておくれ! 答えを知っている上で推理するのって、結構な重労働だと僕は思ってるんだ! 故にリナの動きは狼なら相当の負担がかかっていると考えているよ! それなのに今日になっても動きが衰えていない。 これからパワーが落ちれば気にすればいいし、それは強い白要素足り得ると思っているさ! |
542. 青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
>>415☆発言から拾える色が弱かった、というところだね! 年はツイッター形式で発言が弱め、宿は俯瞰タイプで色が霞んで見えがち。 この辺りは後々消去法で吊り先に上がりやすいんじゃないかと思ったよ! だったら初日の占に当てて、どの結果が出るか確認していいんじゃないかと考えたんだ! 残りの喉は旅宿者(屋)考察予定! 占希望に者が挙がっているようだけれど、そこ占うなら宿かなあと思っている。詳細は後で! |
544. 負傷兵 シモン 23:52
![]() |
![]() |
【仮決定時間は多分寝ているが気にしないでくれ】 ■3【●宿○娘】か。次点が神爺だが・・・ 黒要素がたまってきたから宿だな。 要素も少しずつ出てきたしな。一日目よりは黒狙い目寄りだ。 寡黙の占いはなさそうか。 吊は【▼屋▽旅】の寡黙吊希望だな。特に屋は死にそうだしな。 ■4ロラ今日希望とか言ってる奴は何考えてるんだ?まだおれは何の判定もしてないぞ? ■5.【黒即白三了解した】寝坊とかしなければ大丈夫 |
545. 少年 ペーター 23:53
![]() |
![]() |
抽出して集計とったわけじゃないけど灰の占霊真贋はそれぞれ青>商、妙>兵寄りが目に付く? 僕の浅知識だと判定発表は占→霊かつ真視が強いほうが後になるってイメージなんだけどそれだと【商→青→兵→妙?】 それとも【占霊ともに黒即白三?】または【青→商→妙→兵?】でなきゃ【別の順番案プリーズ】 昨日はばたばたした感じだったから出せる人は早めに意見出してくれると嬉しいな。 |
547. 旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
そこから誰が気になるかで●年。ツイッターはうまいこと言ってるなーと。ぽつぽつ当たり障り無い文を投下してるように感じたんだよね。 で、○娘の理由はレジさんと比べて。レジさんに安定感じたから……だっけ。 ……多分こんな感じだったと思う。正直ちゃんと記憶してない。 |
550. 青年 ヨアヒム 00:07
![]() |
![]() |
まず占が宿>者な考えを話しておくね! 村で唯一と言っていい対立構図(喧嘩している訳じゃないよ)が宿者だと思うんだ! 両者を灰のままにしておくと、生きている限り構図が保たれたままになると思う。 故にどちらかを能力処理にかけて、外から形を崩すべきだと思うのさ! ざっと見た限り、者→宿の疑いが強いように感じられた…と思ったら、宿>>505○者希望なのか…。 ちょっとここは考察してから改めて希望出すよ! |
551. 村娘 パメラ 00:07
![]() |
![]() |
【決定時間確認】済みなのですが、ええと、本には間に合せたいです。ごめんなさい、ペーター君。 今更ながら、読み込みながら思ったことを落としていると余計に読み込みに時間がかかり…!とりあえず質問は頑張りつつ読むのに集中したいです。 発表順については私もそのイメージです。 霊ロラについては、私はロラするなら初手からという認識で、何だか灰の方が判断しやすそうなので今日開始もありと考え始めてます。 |
552. 神父 ジムゾン 00:08
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。ヨルナンデス! 議事録読むの間に合う気がしませんが頑張ります。 うむむ、オットーは来ていないのですか。 まあ、先に>>450時点のGSでも 白 書>娘>要素の壁>尼羊>宿老者>屋旅 黒 で、ちょっと議事録読みながら、発言と希望出しまとめます |
558. 行商人 アルビン 00:18
![]() |
![]() |
>>536 その可能性もあるけど、他の可能性のが大きいと思う。 >年 言う必要ないかもだけど今日の決定は多数決じゃなく、皆の意見を踏まえたペーターの独断でよろしく。決定時間了解。 羊の発言を追っても大した不審点があるでなく、やっぱ他と相対的に黒いだけ。連投が「とにかく表で話さなきゃ」って狼に見えなくもないが、要素としては今一。 |
559. 羊飼い カタリナ 00:20
![]() |
![]() |
希望を先に【●者▼屋】で提出。オットーが流行病フラグだけど、 その場合はPLとしての立場から対策あり希望。対策なしなら▼旅かな…。 オットーは流行病対策+寡黙吊り。 ディーター占い希望なのはレジーナとの対立軸に手を付けたいのと、 単体でも色を見たいため。ここは後で時間があれば言語化するよ。 リーザ非狂ぽいから、霊は5分後に兵→妙希望。 占は二人とも偽ならどちらでもありそうだから、黒即白3かな。 |
560. 少女 リーザ 00:20
![]() |
![]() |
☆娘>>549もちろん白前提で話してるよ、だって年書どっちか黒だったら娘神を疑う必要がなくなるから で、投票先を変える目立つことをしてまで白視されるメリットが大きいからかなと思ったの 他の狼と距離おいてあれば例え潜伏失敗しても何とかなる可能性もあるしね でも言ったように全員白が一番考察しやすくなるのでいいのですよ、後半になって疑念もってほしくないので早めにすっきりしたいのですよ@4 |
563. 神父 ジムゾン 00:25
![]() |
![]() |
時間もないので、省く所は省いていきます。 まず白要素の取れている書娘は除外 白印象が強く、行動的な尼羊も除外 宿老者で占いたい枠、旅は吊り枠、屋は対策枠 ●は今見てるんで、本決定までには出します。 仮決定には間に合いません、すいません。 通常で【▼旅】 理由は>>449で直近でも白取れそうな感じでは無いので。 【対策はありを希望】なので【▼屋】 |
564. 少女 リーザ 00:30
![]() |
![]() |
☆羊>>553 得意な形=真占が自分の得意な形にもっていく 真狼—真狂=狼が狼有利の形に持っていく ってとらえて ありがとう、指摘されるまでわかりにくいとはおもってなかった 真贋はパンダ出るまでは決めれないかなと思ってるよ |
566. 少年 ペーター 00:32
![]() |
![]() |
【仮決定●者▼屋】 \書老宿修妙兵商羊青神 娘者旅屋 ●者羊旅者者宿羊者者 ○老_者__娘宿_宿 ▼旅兵※屋屋屋屋屋屋旅 書神は突対策▼屋、書能吊▼兵 ▽_____旅羊_旅_ 宿※灰吊▼屋、能吊▼兵 |
568. 神父 ジムゾン 00:36
![]() |
![]() |
あ、喉あるから聞いておこうかな ★尼>>565 私も対策無しの霊判定2の利点も考えたんですけど、 2−2で吊り手圧迫されているので、能力者から1人 「非狼」を決め打てると(偽者でもいい) 放置できるので奇数進行維持がリメットかなと思ったんですけど このへんはどう思います? 白黒というよりは、戦術的にどっちが有効かな って。 私的には吊り手増やせる対策有での奇数維持が言いと思うんですけど。 |
575. シスター フリーデル 00:46
![]() |
![]() |
>>神 んー、奇数での真狂放置は確かに魅力ですが、私としては占と霊のラインを繋がせたうえでの決め打ちを狙ってたからなぁ。 まぁ偶数進行にも奇数進行にもメリデメリはあるし、単純に好みで考えていいと思うー。 |
577. 村娘 パメラ 00:49
![]() |
![]() |
☆羊>>553 書への説明含め補足したいことがありますが、その認識でおkです。 色々返答できてなくて申し訳ないですけど時間なので希望を先に。 ●レジさん▼オト君(対策希望)▽シモさん(霊ロラ) 羊>神書修を白視していて、他の方はまだ増えた分きちんと見れていないというのが正直な所なのですが、どうも引っかかったのがレジさんなので。その状況で灰吊は出せなくて、対策なしでも屋or兵だったと思います。 |
578. 少女 リーザ 00:49
![]() |
![]() |
喉も少ないので 【仮決定確認了解】 【妙は年の決定に異議を申し立てません】 ☆商>>569 書狼の場合で神娘に狼がいたら今疑う必要もなく将来淘汰されるから今考える必要はないかなって 基本的にあたしは将来マイナスになる要素を除外していきたいのですよ @2 |
579. 宿屋の女主人 レジーナ 00:53
![]() |
![]() |
旅吊るの?確かに能力処理かけておきたい枠なんだけどさ。発言多くなく白さもないし後々吊ろうってなるなら明日多くの情報が見れた方がいいってのは分かるけどね。狼なら評価の位置的にもっと今日は喋るんじゃないのかな。だから占いあてたいと思ったんだよ。村でしょーとも言い切れないので判断は任せる。ってか旅は今もいるのかな? |
581. 羊飼い カタリナ 00:55
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 青占商狼妙霊兵狂の占狼−霊狂予想。 モーリッツは強く印象に残った部分はないけど、特段黒さは感じない。 あ、占いの使い方に対する考えは割と好みだと感じた記憶がある。 アルビンはさー、どんどん疑ってくれて構わないんだけど、 積極的な黒要素持ってこいよって感じで少しイラっとした。まあ良いけど。 妙>>564 ふむ、了解。 ★者 自分に希望が集まってることに何か感想はある? |
582. 村娘 パメラ 00:58
![]() |
![]() |
あ、【仮決定確認です】 実はリーザちゃんから説明貰ったのにまだ思考を追えていないCOです。明日どういうことか頑張って考えたいのでそれでも理解できなければまた説明求めますが今は大丈夫です、ごめんなさいー。 |
585. 少年 ペーター 01:01
![]() |
![]() |
>>570に回答くれた人達ありがとー。対策アリ派が多いしGJってそんなに起こるもんかなー?とも思うのでこのまま何事もなければ【▼屋】でいこうと思う。修ごめんね。 発表順に関しては霊は妙兵/兵妙われてるうえに兵自身が黒即白三でなぜか了解しちゃってるので【霊判定は更新5分後黒即白三】でいこうかと思う。いやだめ!って人は説得してくださいな。 占は意見バラけ過ぎて悩みどころー本決定までに希望出す人は出して |
586. 神父 ジムゾン 01:01
![]() |
![]() |
「黒いぜ」とまで評した宿を見ていなさすぎるように思えます。 ★者 宿の単体考察詳しめverよろしく 対立構造?のわりに注視度合いが、中途半端に思えて、 宿者狼で切りあっている? とか、思えたりします。 どことなく「遠慮」してる空気があるというか、抽象的ですが。 どちらかといえば、宿へ黒印象をつけたまま放置している感 で、者のほうが怪しめですが、二人セットで怪しいですかね 本決定用希望 【●者】 |
591. 神父 ジムゾン 01:14
![]() |
![]() |
強めの意見が無いのと、発言量がもう少しほしい という感じ。 発言量が増えれば、そこから見ていけそう。 あ、発表順希望は【順発表希望】で【商→青→兵→妙】 能力者考察間に合うかなぁ |
神父 ジムゾン 01:16
![]() |
![]() |
(( ( (( ・ω・ ) ) ) ) ', ´ ', ´ `ヾヽミ 三彡, ソ´ w ', ´ ', ´ )ミ 彡ノ ', ´ ', ´ ', ´ ', ´ (ミ 彡゛ w Σ ', ´ ', ´ \( ', ´ ', ´M ', ´ ', ´ )) |
592. 少年 ペーター 01:17
![]() |
![]() |
【本決定●者▼屋】 \書老宿修妙兵商羊青神娘 者旅屋 ●者羊旅者者宿羊者者者宿 ○老_者__娘宿_宿__ ▼旅兵※屋屋屋屋屋屋旅屋 書神は突対策▼屋、書能吊▼兵 ▽_____旅羊_旅_兵 宿※灰吊▼屋、能吊▼兵 【発表占:黒即白三/霊:兵→妙】理由はすぐ落とす |
595. 青年 ヨアヒム 01:24
![]() |
![]() |
【本決定確認】【発表方法了解】【占吊共に指さし確認!】 羊修に関しては動きが持続されるようであれば白で見ていいと思う! ペタはもし戦術に迷ったら上のふたりや神辺りに確認取るといいんじゃないかな? 旅については僕は少し気になってきているけど、対話で見極めてあげてね! 者判定によって、者宿の関係性には注目しておく方がいいと思う! うー…あとはドキドキしながら、夜明けを待つね! どうかまた明日!@0 |
596. 司書 クララ 01:25
![]() |
![]() |
【本決定了解】【吊先セット済】【発表異論なし】 ペーターさん、まとめ役お疲れ様です。 お礼にこちらの本を無料で差し上げますねっ…! っ[老人と海と少年と神父] オットーさんはついにいらっしゃらないままなのでしょうか…残念です。 余談なんですけど、屋神両狼ならあのタイミングで票を書→年に変えざるを得なかったんですよね~。そもそも屋狼が有り得ないと思っているので、どうでもいいのですけど…@2 |
600. 村娘 パメラ 01:27
![]() |
![]() |
【本決定了解しました】 仮に例えてきとうな順番でも指定した方が情報出る可能性はあると思うのですが、ペーター君の決定に従います。まとめ、お疲れ様です。 神>>586のような宿者ラインは私もちょっと考えました。ディタさんの動きにはそ違和感を覚える訳でもなかったのでレジさん希望なのですが。 |
601. 神父 ジムゾン 01:28
![]() |
![]() |
「強気の占い師」ってイメージに脳内変換されてしまいそうですが 発言内容自体は「村目線」だったり「融和性」だったりを重んじる ごくスタンダードな占い師に見えます。 真なら「真っぽい真」なのですが、 騙る場合にも一番やりやすいスタイル。 スタイルでの真贋はつけたくは無いのですが、 村への友好的な態度から好「印象」はあります。 |
青年 ヨアヒム 01:31
![]() |
![]() |
ウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーラー ウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーラー ウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーラー |
604. ならず者 ディーター 01:31
次の日へ
![]() |
![]() |
すまん。今戻った。全然間に合ってねーじゃん。【本決定みた。】 後半一気に俺に希望来たのは普通にSGにされたかね。理由がふわふわしてるのが何人かいるし。なんか襲撃されそで怖えーな。 レジとの対立構造?はそう思ってる人結構いて驚いた。俺ジムニコ辺も黒視してたはずだが・・・。 ま、レジは昨日結構みたから一旦距離置いてたのは事実だけどな。 |
広告