プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、少女 リーザ、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、司書 クララ、行商人 アルビン の 13 名。
318. 羊飼い カタリナ 00:19
![]() |
![]() |
私の朝の習慣ですが、まず、お兄様を思い浮かべます。 離れていても私たちはいつも一緒です。 お兄様いつも素敵ですね。愛してます。 ・・・ふと、思ったのですが、ヨアヒムがお兄様だったらどうしましょう。 そういえば影が薄くてまともに顔を見たことがありません。 ・・・いえ、そんなはずありませんよね。 【ヨアヒムはお兄様に相応しくありません(人間)】 |
319. ならず者 ディーター 00:20
![]() |
![]() |
たとえこの村に日が差さなくても、村人ならば心の奥底に自ら光を燈すことが出来るだぜ?真の村人の証ってやつだ。 このペンダントはそういった人に反応して光りだすんだぜ。 […はそういってヨアヒムにペンダントを上げた] ほら首元につけてごらん。 […そうするとペンダントについている宝石が淡く“光輝く”] ほぅ…君はどうやら… 【ヨアヒムは人間だったぜ】 |
321. 負傷兵 シモン 00:23
![]() |
![]() |
【者の青白判定、羊の青白判定を確認】 …ん…仕方ない。俺は昨日占い希望3番手だったし、挽回しないと… さっそく質問 ジムゾン★ >>「疑い返し上等、兵は黒もあると思います。」 俺黒もあるって具体的に説明できる? もちろん確率の問題じゃない。黒要素拾ってたか? ジムゾン >>307 「占いの真贋の方が重要」もちろんそこは理解してる 今のところ優劣ないから斑になりそうなところ占って判定見たかった… |
322. 農夫 ヤコブ 00:24
![]() |
![]() |
【ヨアヒム確白確認したよ】 まとめ役、お願いしたいな。 まだおらの1d灰雑感は続いているのだ…! 兵:聞いた事にぱっと答えてくれたり、素直そうな印象。おらも>>150の「確認★飛ばしメインの人は色わかりにくい」は同意だなぁ。赤ログ想定はおらやらないんだけど、ここについては複数突っ込み受けてたし、そっちの対応も率直だった。考え辿りやすそうで、ここも占いらないかなぁ。 順次落としていくね。 |
323. 少女 リーザ 00:24
![]() |
![]() |
…ゲルト…。 判定確認。確白かー。疑ってごめんちょ。まとめ役、できればお願いしたい。 決定回りのごたごた、参加しないでごめんなさい…。お夜食狩に行ってて。 また明日、いろいろ考えたい。 あと、カタリナのお兄様は人狼なのか、な…。。 |
324. 旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
☆商>>312 間に合わなかった。最早あまり意味無いけど。酷い言い方になるがヨア今のところあんまり内容が無いっていうのは共通認識ったと思ってる。 占い希望重なったのだって、仲間切りかもって言われたら自分で潔白証明できた?【両白確認】人間吊らずに済んだ、と思うことにする。 いかなるときも自吊り言い出す気は無いけど俺がノイズ/焦点になっているとゆーなら昨日時点で自占ありかもと思った。 |
326. パン屋 オットー 00:25
![]() |
![]() |
【占判定確認】したぜ。だよなーっていう…。 ヨアヒムは胃が痛いだろうがまとめ役お願いしたいぜ。 ゲルトは毎度お疲れさん。 まあこれでも食って元気出せよ。つ[イベリコ豚カツサンド] |
327. シスター フリーデル 00:27
![]() |
![]() |
やっと帰ってこれました・・・【占判定確認】 ヨアヒムさんまとめ役をよろしくお願いします。続いて途中だった灰考察 兵:いろいろ考えて発言しているものの皆とわかりあえなくて対立している印象。とはいえ自分の事を真視してくれているので白印象なのも確か。もう少し考えたいです。 あぁ、もう少し早く帰れたらよかったんですけどすいませんこれからどんどん灰考察あげていきます! |
328. 羊飼い カタリナ 00:27
![]() |
![]() |
・・・まあ、占い結果はわかっていたようなものですが、今回の騒動での旅の態度はかなり白要素な気がしますし、色々考えられそうですね。 >>310 書 村のために私が動かねば誰が動く、見たいな気持ちでした。みんなからするとそうですよね。すみません。。 寝ます~ |
330. 神父 ジムゾン 00:29
![]() |
![]() |
ゲ…ゲルトォっっ!!! 『…』いいえ、あれは供物ではありません。 【占判定確認】しました。 ヨアヒムはまとめをお願いします。 昨夜のような時はちょちょっと裁量を加えてください。 個人的には、3狼生存ですし3,4ptくらいは無視しても構わないと思います。 |
ならず者 ディーター 00:30
![]() |
![]() |
ハハハ!怖いぜw これ絶対黒だししたら屋に睨まれてたぜ…まぁ一人ぐらいならいいが、この占いは黒っぽいからじゃなくて色が見えないからだからな…下手に黒だし出来る位置じゃないんだぜ。 多分、俺が狂人でも黒だしは出来ない位置なんだぜ。え?ビビリ?後の霊判定も考えての信用も響くんだぜ!ダメなんだぜ! |
332. 旅人 ニコラス 00:33
![]() |
![]() |
ヨア特に狼疑ってたわけではない(俺希望出して無いし)が 、ちょっと口が悪くてゴメン。仮決定とか本決定とか時間大丈夫かな? 昨日みたいな流れになった時とか、ずばっと頼むよ。 者>>329 判定が割れた方が議論進んでありがたいようにも思うのだけど、全然マシなの?(俺は弁護もして無いけど)ヨア白っぽいと言ってる人は多かったから占として世論的には悪くなかったのでは。 |
ならず者 ディーター 00:33
![]() |
![]() |
>栗 可愛くないんだぜ!俺はかっこいいよくクールなキャラなんだぜ!き、きっと幻覚に違いないんだぜ!w んー青が一番真相に近いぜ…。まぁその時はそのときだぜ。何とかなるなる!場は常に動くものだぜ。 独断決定は多分来ないと思うぜ。青の性格上あまり出来そうにないと思うぜ…多分(ぉぃ |
336. パン屋 オットー 00:35
![]() |
![]() |
者>>315 全力で庇う=ぜってー吊らせねえ!ってわけじゃねーってことか。なるほど。後に残る情報も考えてるってことかーやっべ丸め込まれそう。良い話が聞けたぜ。ありがとな! つか灰雑感ペーター忘れてたのに日付変わってから気付いたわ。マジごめん…ちょっとオーブンで土下座してくる。…寝て起きたら考察書くぜ。今日は早めに寝るわー。 |
ならず者 ディーター 00:39
![]() |
![]() |
暫定として▲青にセットしているぜ。 青狩は無いと思うぜ…。一番は▲羊だが…むー難しいか。理想は●村▼霊▲占だぜ。 あくまで理想だからな…2-2だと占護衛してくるイメージが…まぁ確白護衛、●先護衛も見かけるが…。 |
農夫 ヤコブ 00:40
![]() |
![]() |
>秋刀魚 『兄貴の顔は覚えてないのか?(首こてり』 これのどこが…どこが男らしいん…?!?!?! ヨアにもペンダントかけてやってたし、秋刀魚はおとめん?なんだなぁ 把握した。 …秋刀魚のかわいらしさに動揺してたら灰雑感書く手がとまっt >秋刀魚、梨 あーそうか、性格要素考えたら確かに薄そうだなぁ>青独断 |
337. 青年 ヨアヒム 00:40
![]() |
![]() |
とりあえず確白でごめんなさいぃぃ。 昨日は全然灰考察とか出せずにテンパっちゃってたけど、そんなボクがまとめ役なんて出来るのかな。 今日はなるべくみんなの意見を聞いて頑張ってみます。 村人のみんな、いろいろと助言をお願いします! |
農夫 ヤコブ 00:44
![]() |
![]() |
●先護衛は相当アグレッシブな狩人だと思う。 …旅狩なら想定してもいいかも、というレベルかなぁ。結構この村堅実な人が多そうな感じ。 おら、少ないG国経験が、狼と狩だけなんよね… 襲撃先より護衛先考える方がよっぽどやりやすいという、変な感じ。 |
339. 負傷兵 シモン 00:49
![]() |
![]() |
フリーデル >>327 ★「いろいろ考えて~対立している印象」→俺の黒要素ってこと? で、「自分の事を真視してくれているので白印象」→俺の白要素ってこと? …バランス取れてないし、無理があると思う… …何かライン作られた気がする…もしそうなら露骨すぎるけど… 神も修も見直しがいるな…イーブンに戻して見直すことにする… でも…いろいろやるのはまた明日…頭リセットしないと…おやすみ え…@16 |
農夫 ヤコブ 00:50
![]() |
![]() |
オト狩パターンも結構アグレッシブかなぁ…と思ったんだけど、オトは占重視派だった。多分初回は占から離れてないんじゃないかな。 ただおら、狩非狩見抜くのはもう…からっきしで… ニコとオトに非狩要素があるかは全然わかんない。 |
340. シスター フリーデル 00:50
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん!まとめ役頑張って下さい 妙:直感というかインスピで判断してるのかなぁと感じました。直感な分大雑把な気もするのでそれが白印象かといわれるとうーん。微黒灰かなぁと 商:細かく考えていたり、気になったところはぐんぐん掘り下げようとするのは白っぽいかなと。 すみません、この辺りで一度寝させていただきますわ。朝起きたら続きを書かせていただきます。 |
ならず者 ディーター 00:52
![]() |
![]() |
>栗2d00:40 ちょw そこに要素があるとは思わなかったw ペンダントはあれだ…好きだからだ…うん。 えw えっと…暫く休んでからやるとまた出来るぜ! ごめんっ、いや、可愛いのは認めないが! >栗2d00:44 狼と狩だけって…すごいな狩人率w そこは慣れだぜ、俺は襲撃先も護衛先もからっきしだぜ(ぉぃ |
行商人 アルビン 00:52
![]() |
![]() |
眠い…です。とてつもなく…。 まぁ、襲撃先はゆっくり考えましょう。見返してて、秋刀魚の騙りとてもうまいので、護衛引っぺがすのも十分期待できますよ。ただ残った占いは狼、が露呈して…霊ロラが難しくなるかもしれないですけど…。 |
341. シスター フリーデル 00:54
![]() |
![]() |
>>339違うのです!シモンさんは全体的に白という印象と書いたつもりでした。私には白っぽくうつるのに、皆さんが黒くみてるなぁと思って対立してるかんがあるなぁと思っただけなんです 寝ると言いましたがこれだけ答えさせていただきました。ではおやすみなさい。 |
ならず者 ディーター 00:56
![]() |
![]() |
オト狩はあるかな?ニコ狩は微妙だな。変な狩ブラフがある(>>296)。そのブラフが非狩ブラフのブラフ……うん。分からないぜ! 個人的には妙狩はあるのかな…って思うぜ。初動で占いCOの出方を聞くあたり狩っぽいかなーと。後、占考察だけでなく能力者考察を曖昧にしているんだよな…これ狩透けないようにあえて出さないのでは?と見てたり 特徴としては占い護衛を考えている場合、あえて占考察を曖昧にしたりするな |
ならず者 ディーター 00:59
![]() |
![]() |
これは占護衛失敗したときに、狩が透けないようにするためだったりするんだぜ。狩人の一つの特徴というのかな? んー見てみるけど、俺は狩見抜くの得意じゃないぜ。どちらかというと潜伏霊を当てるのが得意だぜ。何でか知らないけど当たるんだぜ…w >梨2d00:52 俺がめっさ真視された中でなら真狂の占機関破壊の襲撃。ベクリだよ!って感じで進行を進める感じでいけば!…あっ、理想だぜ、はいorz |
ならず者 ディーター 01:05
![]() |
![]() |
よっしゃー!頑張れば選択肢は増えるはずだぜ。頑張るぜ! 梨と栗は無理せずに寝てくれな。 俺は寝るんだぜ!何か赤の減り具合がマッハなんだぜ…(笑) あと俺が狩だったら…はさすがに立場上無理だぜ。 騙り役だしな。その辺の推測は任せるぜ。 狂人はどこかな…と思いつつ寝るんだぜ。おやすみ! |
行商人 アルビン 01:17
![]() |
![]() |
栗 1d23:19 ああワタクシ?常に適当戦法でした~。 いいですよ適当戦法。村人って、狼よりも狼利な選択肢に気付くんですよね~。でワタクシなんかは、「へぇ~そんな手もあったんだ~」って、赤で呟きます。 で、運がいいときは「こういう選択をしないから非狼的」 なんて、要素拾ってもらえちゃうんです~。さすが適当戦法。 では今度こそお休みなさい~。 |
346. 農夫 ヤコブ 02:27
![]() |
![]() |
だから類似してると思ってて、アルが■5にだけ好きじゃないって言う理由が分からなかったんだけど…ここ詳しく尋ねても、平行線になりそう。 そんなこんなで、何考えてるか分からない部分がある…考え方がいまいち把握できない。ただ、分からない部分が見えてるから、占い優先順位は少し下がって第二希望。 |
348. 青年 ヨアヒム 03:43
![]() |
![]() |
全員の考察をまとめたけど、長文すぎた・・・喉ないとかはまずいから、質問だけ。 ★妙>>181で発言が怪しい&寡黙は吊るとあったよね。兵や羊なども言ったようにボク自身▼対象だったと感じるが、なぜ初日の今日全く迷わず占い対象にしたのか?不安と繰り返すから▼かと。迷わず占先にしようとした理由を教えて欲しい。圧倒的にボクに票が集まった仮-本の間、席を離れて一切発言なかったので迷わずと表現したよ。寝ます。 |
349. 羊飼い カタリナ 10:54
![]() |
![]() |
ヨアヒムはまとめ役よろしくお願いします。 >>348 青 灰考察まとめていただいたところ申し訳ありませんが、まとめ役が考察を表に出すと、狼に利用されるケースが多いので、灰考察は表に出さず、質問だけにするのがいいかと。 (たとえば、狼を信じているならずっと残し、疑っているなら食べてしまう、など) |
350. 行商人 アルビン 11:03
![]() |
![]() |
ふぁ~…。おはようございます…。え?仕事?だからやだなぁ~、仕事な(ry 能力者を見ていたつもりが、安定の寝落ちでございます。今から考察を落としていきますね~。 者:灰の思考の流れを見ているようですね~。それで掴めなかった人を希望に挙げているのは、至極妥当だと思います~。広く灰を見ているようで、本物なら頼れる占い師さん、でしょうか~。 羊:思考の流れを追うというよりは、違和感を探すタイプでしょう |
351. 行商人 アルビン 11:15
![]() |
![]() |
か~。希望先の変更からは、占い師としての自主性を感じましたね~。ちょっと霊に触れている時間が長かったイメージですが、別に偽要素には見えませんね~。 困ったことに、見事に拮抗しております~…。どちらも真っぽい。狼or狂要素もワタクシには拾えず…。 っと。農が考察落としていたみたいなので、見ましょうか~。 農:思考の流れを追っていくタイプでしょうか~。村人ならそう無理な思考飛躍とかしそうにないので、 |
352. 行商人 アルビン 11:31
![]() |
![]() |
そういうスタイルで見ていくのは、狼にはやりにくそうに感じます~。要素の拾い方に違和感とか、がたつきが見えたときに、気にすればいいと思います~。 あ、霊見てませんでした。 神:他の人との絡みや、青票に関する場面で、素直なところは人っぽいです~。>>307は、主観が強くて偽装するには難しい内容に見えます~。夜明け周り、兵を集中的に殴っているのは非狂要素でしょうか~?ただ他灰もきちんと見てくださいね~。 |
354. 行商人 アルビン 11:47
![]() |
![]() |
にくそう度という点で判断して、現在神>修でしょうか~。占いに偽なら何、要素が拾えてない現状ですが…修に微狂拾ったので霊真狂寄りです~。 …え?さっきから口調がヘン?いいじゃないですか~。別にすりおろしマンドラゴラを食べたとか、そういうのが原因ではないですからね~。 喉もったいないので、垂れ流しを詰めましょう~。 兵。自分の評価を気にしているのでしょうか~?性格かもしれないですが注目です~。@13 |
355. 羊飼い カタリナ 11:54
![]() |
![]() |
うーむ、旅はほぼ白決め打ち気分。 >>296の旅の、「青集中=狼じゃなさそう」「別の人に代えたいが、変えれる人は自分しかいない」「なら自分でもよい」「けど自分占いだと狩人っぽく見えなくなるので釘をさしておく」と思考の流れとしては村人度100ですね。 占いの集中具合からしても、狼的に青・旅のどっちでもいいという感じを受けましたし、ここは人だと思います。 |
農夫 ヤコブ 12:43
![]() |
![]() |
今日の占い判定はまだ出ると思うんだよなぁ。商には判定情報付けて判断しやすくしたい。 直で吊るほど怪しい所はないので、正直な所今日は霊ロラしたい。(おらは結構なロラ派です) ただまぁ縄に余裕無いから全ロラとか言ってられないんよなぁ…うーん、どうしよう。 商以外はスタイル把握したから、ちょっと議事録遡ってくるねー。 余裕があったら、灰全員を狩人と想定しての護衛先予測とかもやってみたいなぁ。 |
行商人 アルビン 13:04
![]() |
![]() |
今回はワタクシ「判断型」になってしまいましたしね~…。淡々と考察してると思います。自分でも。 霊ロラ…したいですね~。世論が内訳真狼になってくれればいいのですが。ワタクシは神真修狂で見てますが。裏でも表でも。 |
356. 羊飼い カタリナ 15:47
![]() |
![]() |
>>329 いえ、お兄様は私を見守ってるかもしれない、でもヨアヒムの顔を覚えていない→ヨアヒムってお兄様が変装しているかもしれない、です。 ・者 対抗の私から見ても灰を見ていると思います。 白要素は挙げても黒要素はあがってこない点、青や旅に票を重ねた点があまり狼っぽくない感じがしますね。狼なら白と知っているわけですし、第二候補青くらいで十分かと。 ・修 うーん、今のところ、白と思える点はありま |
ならず者 ディーター 16:23
![]() |
![]() |
対抗にはどうやら狂人っぽく見られているのか? やっと時間が出来たから考察しないとな… 全体的に見ることって狂要素なのか?うん、わからん! 狂人は修っぽいのは俺も思うぜ。まぁ、頑張って欲しいぜ。 今日の●と▼によって噛み筋考えないとな。 |
358. 旅人 ニコラス 16:29
![]() |
![]() |
わたー、びしょ濡れっす。今日はこのまま出たり入ったり 人間だから、白って言って貰えるのは嬉しい。羊>>355、ありがとー。けど自称占からってのは微妙。(もし偽、特に狼なら変なライン捏造?) ちょっと訂正。「青集中=狼じゃなさそう」とは別に思ってなかったっす。第一印象って引っ張られやすいと思うので、このまま俺がロックオンされれば自分やり難いし、他人の考察の邪魔になるのも悪いって自己中な思考でした。 |
361. 神父 ジムゾン 17:12
![]() |
![]() |
こんにちわ。 それでは考察を…と言うには雑感レベルですが。 者:基本姿勢は良いです。特に失点は無いけど得点も無いですね。 羊:同じく良い姿勢。個人的には好きです。>>349は狼なら是非知りたいところだと思いますので、これの分、者より高評価です。 修:狂狼どっちかさっぱりです。狼なら非占が遅かったんで騙り担当には決まってたんでしょうね。 |
363. 神父 ジムゾン 17:13
![]() |
![]() |
年:■5.を出してまず自分からというのは受け身で無くて良いですね。寡黙と言う程ではないですが、さらに発言が増えることに期待。灰。 書:揚げ足取りというか細かい単語を突いていますね。クリティカルヒットは難しいかもしれませんが、積もればボディーブローのように効くかもしれません。攻撃も受けやすい手法なので黒ならボロが出そうです。放置灰。 商:印象が薄い方の緑。見直したら思ったより話してました。灰。 |
364. 神父 ジムゾン 17:18
![]() |
![]() |
屋:思ったことをズバズバ言うのは確かなようですね。言葉を濁す感じが無いです。違和感が出るまで放置灰。 旅:喉遣いで悪目立ち、自占、狩ブラフ。赤で怒られるレベルで非狼っぽい…と言うか村でも怒られるレベルでしょうか?口数は多くても、会話で白黒見える気がしません。最終日に純灰なら吊られそうで、屋の「SG救済枠」を聞いて真っ先に思いついた所。今日何か手を打つか、ほぼ白打つかが良さそう。白よりの灰(謎)。 |
365. 旅人 ニコラス 17:26
![]() |
![]() |
農:今後の自分へのハードルの上げ方が素敵っす。人でも狼でも。"占いらない"とか、"まだ~"とか。 農→灰の考察は判りやすく時間経過で精度upが期待できそうなんで長生きして欲しいタイプと思うっすね。 ちょうど目に付いたので。 ☆神>>362 旅商を緑で間違えたってどこっすか? |
行商人 アルビン 17:28
![]() |
![]() |
そうですね~。どうなるんでしょう…。とりあえず、羊が旅占いにはすごく消極的みたいですね~…。このまま旅が悪い意味で浮いてくれれば、占いなすりつけなりSGなり、できるんでしょうけど…。あまり確白も作りたくないですし、ワタクシたちが占われてしまうのは論外なので…早めに羊にもご退場願いたいですが…。 |
372. ならず者 ディーター 17:28
![]() |
![]() |
(続)だった場合とか想定するのは、視野が広いなと思ったぜ。ただ少し修狼とか言い出したときに兵を黒で見るための発言か?とも見てるぜ。 書★>>260の屋評だが「軽い」と感じる部分のはどこだか教えて欲しいぜ。 ここはもっと情報が欲しいぜ。特に旅のことを視点漏れで疑っていた様子があったぜ。 書★今の旅の印象を教えて欲しいんだぜ。 うん、喉温存しないといけないんだぜ…orz@11 |
373. シスター フリーデル 17:35
![]() |
![]() |
灰考察の続きですわ。 農:一人一人のスタンスをみて、白い黒いではなく簡潔にボロがでそうかそうでないかで占い先を決めていた辺り白くみえました。 年:質問をしていたりしているところは積極的で印象がいいですが、もう少し発言をみたいところ。灰 |
ならず者 ディーター 17:35
![]() |
![]() |
いや、気にして無いんだぜ!ずっと赤いのが連投してたら真っ赤になるぜ!赤すぎるのはよくないぜ!緑大事! そうだな…台風ひどいな…あまり被害が無ければいいんだが… 雨は好きだが台風は勘弁して欲しいぜ。 |
374. シスター フリーデル 17:39
![]() |
![]() |
>>353 ☆すみません、出先で鳩を飛ばしてたもので、よく見れたところの印象で占い先を決めてしまいました。つまりあの考察時のままとみてくださってかまいません。今はもちろん違った印象をいだいてますがそれはもう一度まとめてから出させていただきます。 |
ならず者 ディーター 17:41
![]() |
![]() |
後、思ったんだが、俺の灰考察って分厚いのか?何か皆薄い気がするのは、感覚の問題なのか? 村でも狼でも一人当たりの考察を喉1~2使うのだが…喉足りなくていつも困るのが日常茶飯事なのに…orz あと修の方がやっぱ狂人っぽいな。なんとか霊ロラしたいが…霊ロラ派の人間が何人いるかだな。 >梨2d17:37 青とか緑の窓があったらカラフルでいいな! 台風君は元気なのだよ…w |
農夫 ヤコブ 17:46
![]() |
![]() |
寝ちゃってた。 …おら、自分へのハードル上げすぎてる気がしてきた。 今回は「初日で分類して、ロラで時間稼ぎしながら見極めるよー」とか言ってられないから最初からだいぶ攻めたんだけど。 おら、普段初日の灰雑感ってもうちょっと少ないんだけど。 あとこの村黒塗れそうな人がおらんです。屋書あたりぼろ出さないかな… |
ならず者 ディーター 17:48
![]() |
![]() |
◆状況整理 13>11>9>7>5>3 吊り数は『6回』だな。村視点の余裕回数は『2回』だ。 理想の進行としては▼霊▲占で潜伏勝負だろうな…もちろん信用勝負できるなら信用勝負に移行しても構わないぜ。 霊ロラで1回分消費。初回から霊ロラが出来るなら。9人生存時から▼灰が始まる計算だ。ここから吊りを『2回』回避すれば勝ちだぜ。 2d▼霊▲占 3d▼霊▲灰 4d▼灰▲灰 という感じか。 |
ならず者 ディーター 17:51
![]() |
![]() |
おぅ、栗おはようだぜ! 問題は、羊の存在と、青の考察だ。 羊は当然占いだから脅威的だが、青の考察は一番真相に近づいていると見えるぜ。だからいずれここは処理したいところだが…▲占出来たときは難しいだろうなという印象だぜ。 占機関破壊されたら青護衛が付きそうだからな。結局のところ狩探すことになるかもなんだぜ。まぁ、思考が変わってくるなら放置でも問題無さそうだぜ。 |
行商人 アルビン 17:53
![]() |
![]() |
どうしてワタクシ、マンドラゴラの提供をしているのでしょう…。 >秋刀魚 しっかり見れてるな~って感じです。スキルあるのでしょう、うらやましいです~。あと、進行状況はわかりません!(きぱっ >栗 大丈夫ですよ~。この先何があるのかわかりませんし。村だって、勝手に黒くなることはあるんです~。 |
ならず者 ディーター 17:57
![]() |
![]() |
ちなみに青狩は考えて無いぜ。青狩ならもう少し、抵抗すると思うんだぜ。占いに対しておとなしいし、占い逃れして無い点から、青狩は見て無いぜ…ブラフかも?という可能性はあるが。低いと思うぜ。 >栗へ 村は黒くなるときは黒くなるぜ。大丈夫だぜ。 >梨へ 自分で突っ込んでるw いや、スキル無いぞw まぁ、まとめ役だけは何回もやってるから、状況整理だけは得意だぜ…アハハw しばらく席外すんだぜ!またな! |
農夫 ヤコブ 18:00
![]() |
![]() |
2d:占霊白灰灰灰灰灰灰狂狼狼狼 13人 ↓▼霊(狂)▲占 3d:霊白灰灰灰灰灰灰狼狼狼 11人 ↓▼霊▲灰 4d:白灰灰灰灰灰狼狼狼 9人 ↓▼灰▲灰 5d:白灰灰灰狼狼狼 7人 ↓▼灰▲白 6d:灰灰狼狼狼 5人 勝利 |
農夫 ヤコブ 18:04
![]() |
![]() |
上記は秋刀魚占い決め打ちパターンと言っても良い。占抜きした時は、たぶん秋刀魚が4dで吊られるからね。 だから 4d:白灰灰灰灰灰狼狼狼 9人 ↓▼狼▲灰 5d:白灰灰灰灰狼狼 7人 ↓▼灰▲灰 6d:白灰灰狼狼 5人 ↓▼灰▲白 7d:灰狼狼 3人 の方がありうるかな。 |
農夫 ヤコブ 18:08
![]() |
![]() |
1回寡黙吊りした後のフルメン2-2みたいな感じかな。 初回占抜きさえ通れば、狩喰えなくてもいけそう? 今回寡黙吊りする余裕ないんだから、青直吊り言う人なんでいるんかなーと思ってたおらであった。 寡黙整理とかしたら灰殴り合いしんどいよ? |
行商人 アルビン 18:11
![]() |
![]() |
未来を見通すチカラ、すごいですね~。ワタクシは行き当たりばったりの適当戦法ばかりなので~…。 あ、一応それっぽく言っておくと、その時々で手強いと思った人とか、抜けそうと思った占い師、とか、予想した狩人とか、お弁当を食べたりいたします~。臨機応変、でございます。えっへん。 >秋刀魚 行ってらっしゃ~い。 リアルをプログラム上から抹消したワタクシに、不覚はないのでございます。 |
農夫 ヤコブ 18:16
![]() |
![]() |
いやいや、おらのなんか適当だよー。 一番オーソドックスな進行がこれな気がする、っていうだけ。後おらライン戦・占決め打ち戦だとどうなるかは分かんない… 灰喰いは白位置かつ狩狙いかなぁ。おらと梨が両方生き残れてたら、最後に確白で1GJ出されても勝てるんだよね。 …奇数進行で1GJ後に狩人食べられるパターンって、むしろ村不利になるんだよねー。狼もプレッシャーかかってるらしいんだけどさ。 |
行商人 アルビン 18:20
![]() |
![]() |
頑張ってください~。>灰考察 え?ワタクシ?大げさですねぇ栗 18:16 の内容なんて これっぽっちも理解できません~。あはは。 っと。赤喉使いすぎでしょうか~…@16 襲撃相談するときには、もう喉が足りない…と。あるあるすぎですね~。ワタクシはアルビンでございますね~。 えい つ[マンドラゴラ] キャラが定まらずに、何やったらいいのかわからないというのは狼仲間だけの秘密でございます。 |
ならず者 ディーター 19:03
![]() |
![]() |
む、最低相談には喉10ぐらい残すといいぜ。 灰考察頑張ってくれ! 羊と神考察だけなのに喉4消費するとかひどいもんだ…アハハ。作り直し中だw ライン線はさすがにしたくないな…真狼−真狂の場合はリスクがでかいぜ。もしするなら、●狼に当たって、狂が無難に(「狼が偽黒判定出すのはリスクが大きい」という考えから)白出しが安定かな。 この場合、信用勝負上等ってなるな。 霊ロラする場合は無関係になるぜ。 |
ならず者 ディーター 19:11
![]() |
![]() |
占決め打ち戦は、▲占にしない場合だな。俺が黒出せる条件としては▼霊が一つでも行い始まること。より黒いところに偽黒を打てれば信用勝負としては有利に進めることが出来るぜ。 ちなみにライン戦は俺が狼で霊騙りに1回、霊能者で1回だけだぜ…霊なら対応できるが占いはさっぱりだぜ!(ぉぃ まぁ、何とかなるぜ。GJが何回も続いても勝つ狼もいるからな、平気さ。 あと俺のキャラも既に迷子だぜ!…orz |
行商人 アルビン 20:26
![]() |
![]() |
ライン戦は、確かに。ただでさえ繋ぐのもハラハラしますもんね~…。 なるほど。その他の考えも把握いたしました~。どの道、今日の占い先や吊り先によるということでしょうか?ワタクシの考えとしては、霊ロラしたいなぁというところでございます~。格好の吊り縄消費でしょう。 あはは、キャラ迷子。仲間ですね~。 |
381. 羊飼い カタリナ 20:31
![]() |
![]() |
置いたほうが利口かな。 増えた情報で考察が伸びるかどうかと、●▼に何を希望するかを注目。 ★>>379 妙 青を怪しいと思ってないとのことだったけど、占い結果で割れてほしいと思わなかった? 霊いるし、ラインが見えたかも。 旅に黒いとこ感じてたようだし、●旅のほうがおいしいとは思わなかった? |
383. 少女 リーザ 20:37
![]() |
![]() |
…対するフリーデルも、昨日の寡黙っぷりをみるに、狼ではなさそう。狼って3匹もいるんだから、もっと騙り向きな人を選んで出してくることができるんじゃないかな。それができないということは、フリーデルが霊COせざるを得なかった、つまり真or狂。 ジムゾンは占2CO見てからの非占、というところからだけ見て、やや狂寄り…かな。 |
387. 少女 リーザ 20:52
![]() |
![]() |
…今日の吊希望は悩みそうだなと思ったので吊り手計算してみた。 13>11>9>7>5>3>ep 6縄3狼1狂。村吊ミスは2回まで。霊ロラしたら、 9>7>5>3>ep で、4縄3狼(もしくは2狼1狂)。うーん。灰で真っ黒!がいなければ、霊ロラしつつ、灰見る時間増やしてもいいかも。と弱気なことを言ってみる少女。 |
389. 司書 クララ 20:58
![]() |
![]() |
らうまく旅占い避けようとしています。 逆に修の投票はもう多数票は青で決定しているので何でもできます。修旅ならライン切り目的はあります。 質問の回答なのに旅考察になってますが、昨日の発言追ってるなかで言葉の感じ方ですが、>>274が異色かなと。軽かった発言からこの発言だけ攻撃的な感情(偽装含む)が見えます。この時点での票集まりは青9旅8残り3人(商修神)占われるかどうか微妙なところ。 その後青が最多 |
391. 司書 クララ 20:59
![]() |
![]() |
感じたところを怪しみます。 上で書いた自占に関して覆らない状況での自占容認は「白アピ」です。 長々書きましたが、多分旅とはタイプが違うので能力判定見るか、白或いは黒決め打ちしないと判断できなさそうなんですよね。仮に最終日残ってしまったら投票しちゃいますし。あと、「疑い返し」は黒要素です、とだけいっておきます。あ、私を黒くみるのはいいと思いますよ。理不尽に旅黒く見てる自覚はありますし。 |
392. 羊飼い カタリナ 20:59
![]() |
![]() |
>>387 いやいや、灰で判断つかないなら、それこそ、霊を決め打って吊り回数増やすんでしょうよ・・・。 というか、その選択をした次の日に占いもいなくなって情報なしで進行、って言う負けパターンに入る様しか思い浮かびませんが・・・。 今日の●▼は積極的に黒を狙っていきましょう。 |
農夫 ヤコブ 21:02
![]() |
![]() |
今日羊襲撃でGJされたら、妙狩なら相当羊真視しだすと思う。 この段階での襲撃ミスは相当考えにくいからね。 夜明けの反応は透けない様にできても、「今日GJならここだ。狼はどうしてここを襲ったんだろう」という理由考えない狩人は流石にいないと思うんだ。 GJ先が占い師の場合はそれが如実に出る。しかも今回、初回占い襲撃来なかったら占決め打ちも考えないといけない状況。即透けると思うな。 |
393. パン屋 オットー 21:09
![]() |
![]() |
雨が降ろうとも風が吹こうともパン屋は営業するぜー。 今日のラッキーパンつ[自家製ベーコンのBLTサンド] 悪ぃ今日あんま時間取れねーんだ。優先的に答えて欲しい質問とかあったら言ってくれ。 兵>>333さんきゅー。 そういう見方もあんのかーって感想かな。オレは青のそーゆーとこ自信なさげで他人にちょっと流されやすい感じで見てた。だから迷子ちゃんってな。 |
農夫 ヤコブ 21:11
![]() |
![]() |
…? リナ>>392がよく分からない。 リザの狙いは「霊を決め打って吊り回数増やす」じゃなくて、「霊ロラして時間稼ぎしつつ、占決め打ちで吊り回数増やす」方じゃないん? 占霊灰、どこも極端に黒い所がないなら、霊ロラで時間稼いでる間に占判定と灰要素出させるのありだと思うんだけど… リナは決め打ちされたくないんかなぁ。 |
農夫 ヤコブ 21:13
![]() |
![]() |
リナさん、今日●で黒狙ったら、偽黒出し放題ですよ。 おら、狂占が偽黒出すなら、2dではなく3dだと思っているのだ−。 初回偽黒出したら確かに狂アピできるけど、相手に護衛行っちゃうからね。 |
394. 司書 クララ 21:14
![]() |
![]() |
2−2陣形(14人)について図書館で調べてみました。基本的に「占い師は決め打つもの」です。ぎりぎりまで真贋決め打ち渋るならば「灰吊り*2→占決め打ち」、もしくは「灰吊り1→霊ロラ→占決め打ち」のいずれかを選択すること、だそうです。 吊り手を考えると占霊でラインができれば決め打つ際に霊ロラする必要がなくなるので便利ですね。 ▼●は黒当てたいです。 青>まとめ役大変かと思いますが、頑張ってくださ |
395. 司書 クララ 21:14
![]() |
![]() |
い。一応テンプレ議題をおいておきます ■1.占い真雁について ■2.灰考察 ■3.今日の●▼希望 使うかどうかはお好みで。 あと、考察については羊>>349とあるように狼に利用されるケースがあります。といってもせっかく書いた考察ですし、他の人が気づかないことがあったりしますので、「希望だしが終わった後」か「仮(本)決定後」に出してみてはいかがかと思います。 |
農夫 ヤコブ 21:16
![]() |
![]() |
あ、3つ前の発言なんだけど、これおらが「どうしても隠せない狩人要素」だと思ってるものね。GJ出させた後でしか使えないのがあれなんだけど。 占真偽?考えた事全部素直にしゃべる狩人だよ。おらは。 そんなテンプレート狩要素出すわけ無いじゃないですか、おおげさだなぁ。 |
397. 農夫 ヤコブ 21:23
![]() |
![]() |
今日の吊り方針についての話が出てきてるのかな。 おらとしては、ライン戦やるかどうかで分かれると思う。ライン戦やる気なら、今日はがっつり黒狙いで灰占灰吊希望出すべきじゃないかなぁ。 「ここ黒だと思う!」と自信持って吊れる所が無いなら、霊ロラは十分ありな選択肢じゃないかな。 確かに現状吊り縄余裕はないけれど、一応状況としては「フルメンで初回寡黙(白)吊りした後の2-2陣形」と一緒なんだよね。 |
399. 羊飼い カタリナ 21:27
![]() |
![]() |
>>395 反対しておきます。 もったいないで出すにはマイナスが多い気がします。 青的に場と違うと思ったところを質問の形で示していくくらいのほうがいいと思います。 展開的に本日占、明日狩狙い(あるいは逆)で襲撃となると、青は本日含めて3回くらい結果を出す可能性がありますし、ちょっと危ないです。 書のキャラの割にはだいぶ懸念薄いですね。 |
401. 農夫 ヤコブ 21:29
![]() |
![]() |
もちろん「灰はどれもとんとんだけど、霊は片方黒くて片方白い」と思うなら、霊決め打ちするのもあり。 …おら、霊ロラと言って片方吊った後で「やっぱ真っぽいからこいつ置いとこう」と片霊残して灰吊りするのにはトラウマしかないので、霊吊り希望出すならそこは宣言するよ。霊吊り言いつつも今日決め打ちできないならロラるべき。 …片霊決め打ち→やっぱ撤回!ならいいんだけど…ロラ撤回は…もう…(どよん |
402. 旅人 ニコラス 21:29
![]() |
![]() |
ただいま。神>>376 あぁ、最初か。了解っす。当然"疑われる行動"狙った気は無いんだ。反省するかどうかは死ぬか事件終わってから考える。 書;今>388から読んでたけど、一つ。疑い返し≠常に黒要素だと俺は思うよ。 自分白は知ってる。そこに疑いかけて来る人にあれっと思うのは自然な事でしょ?但し"理由がどうなのか。他人視点に説明できるのか"そこら次第で正論にも暴論にもなると思うっす。 |
404. 農夫 ヤコブ 21:31
![]() |
![]() |
…ただ、ニコがLWを隠したい前衛型狼なら、疑い振りまいた方がいいと思うんだよなぁ。疑い返す前に確認入れる(>>359最終行)のが、想定とちょっと食い違う。 ニコは確かに堅実な要素取りする方だけど、狼ならそこは素直に疑い返しておいていい所。即黒要素取ってもいいぐらい。 ニコスタイルだと精々「疑い返す=精査する」だろうし、他と絡めた妙書黒視理由が出なかった時だけニコ疑う。 現状では弱い白要素取るかな。 |
405. 旅人 ニコラス 21:33
![]() |
![]() |
筋通った理屈かその人らしさがあるならば別にそれだけ理由に難癖つけるつもり無いっす。 "ロッカーだから""自分でも~"って言われるとそーなんだとしか。俺苦手なタイプっぽい。 ★商>>378ヤコは結構強く何人かに言ってるじゃない?これ、後で翻すなら相応の説明を求められる。自分なら会話で見出してみせるよってのは、なかなかハードル上げてると思う。●希望の前に考察落としてほしいけど、俺も出来て無いしなぁ。 |
406. 青年 ヨアヒム 21:34
![]() |
![]() |
了解、考察は書かずどうしてもの質問があればそれだけにします。 クララ、議題を代わりにおいてくれてどうもありがとう。 時間も時間なので・・・ all★今夜の占いも昨日と同様多数決●2点○1点でいいのでしょうか? ▼先はどういう形にしたらよいと思いますか?(同票時も含めて) |
ならず者 ディーター 21:36
![]() |
![]() |
ん~そろそろ出ないとなー てか対抗考察、霊考察しただけで喉消費5とか洒落にならん。 そしたら使える喉が6とか…ェ 伝えたいことたくさんあるのに伝えられないって涙目だよな…(遠い目 優先するべきところを落とすか。俺から見ると書兵が注目視されそうだな…と言う感じか。書は分かるが兵はワカランw |
農夫 ヤコブ 21:37
![]() |
![]() |
ちなみに村内でのおらの想定は、2-2初回霊ロラ占い抜きの灰八人(フルメンの場合 今何人だっけ)殴り合いパターンです。 1GJしたけど霊ロラ中に狩喰→確白喰いされて、一番灰広いままで殴り合い開始したぐらいを想定して考えてる。 多分一番判定情報がアテにならないタイプ。 だから必死で灰見てるんだよ!おらは!! そりゃハードル上げるよ!! |
408. 農夫 ヤコブ 21:43
![]() |
![]() |
青>>406 ☆占い先は、●2点○1点で集計した物見てみて、同数時とか偏りに「なんか妙だなー」とヨアが思ったりしたら、多数決結果から独断でずらしちゃっていいと思うよ。あ、多数決じゃなくヨアの判断入れて決定動かした時は、理由教えて欲しい。 吊り先も同じ集計方法で村の意見見て、決定出したらいいんじゃないかなぁ。 おらとしては、今日の決定が霊吊りなら、決定時に霊決め打ちか霊ロラかの宣言をお願いしたい… |
農夫 ヤコブ 21:51
![]() |
![]() |
シモンは素直そうだから見るの後でいいです。あっでも毛布にくるまってるシモンは見る。というかもふもふしていいかなぁ。 ララはなー…性格きつくて黒塗りかどうかが判断しにくいから、アル見終わり次第読み込む。 …いらんことしてたおらが悪いんだけど、今日まだニコしか見られてないって言うね。うん。 |
農夫 ヤコブ 21:57
![]() |
![]() |
「不当に疑いかけてる」(白黒どっちでも言える事を、黒要素として取り上げてる)のは、おらの判断基準では黒なんだよなぁ。 だからおらはロッカーが苦手。性格と黒塗りの差がわかんない。 …でもそこを「理不尽に黒く見てる自覚はある」と開き直られる(>>391)となんかもう性格なのか…もう…うん… みんなが「黒狙えよ!」って言うならララさんに占い希望出すよ、おら… |
413. 羊飼い カタリナ 22:01
![]() |
![]() |
切りにかかった可能性もあるから注視。 書:青への扱いのぶれや、自分の現在の考察中心に票周りの動きを見てないところにも違和感が。要素広いが厳しくて本人の言うようにロッカーになっているが、それをロッカーを盾にしてる感じも受けるので、 商:本日の考察はすんなり頭に入ってきた感じ。情報増えて乗り出してきてるのかな? 年:白黒あんまり見えていない。 >>258 の農票は光るかな。本日の発言待ち |
農夫 ヤコブ 22:10
![]() |
![]() |
今回はやってないけど、おら票をかなり参考にして考察する方だから(斑とかになると特に)、多数決ベースだよ!ってのをブラフでも言ってくれないとライン切れみたりできなくなるんだよなぁ…。 うーん、現状吊り先を選べと言われたら修だなぁ。神があまりに人っぽすぎるから、決め打ちしてもいい。 …狼的にはロラりたいけど…いやでもそのへんは自分を追い込んでこその白視。きっと。 …そろそろ赤節約しないと!@15 |
422. ならず者 ディーター 22:13
![]() |
![]() |
(続)必要になるぜ。場合によっては独断してもいいぜ。その場合理由が欲しいぜ。 ▼は霊の内訳が真狂。もしくは対抗が狼だと確信できるなら残したいぜ。ただ現状、対抗が狂っぽいという…。 霊機関は正直、残したいんだぜ… ただ、吊り縄を考えると今日▼灰でやって村だった場合厳しいんだぜ…霊決め打てないなら霊ロラになり、余裕がなくなるんだぜ。 灰考察を集中的にするなら▼霊でロラ完遂で見てるぜ。もちろん真偽の |
423. 行商人 アルビン 22:13
![]() |
![]() |
だいているのですが…いまいちピンとこないのです~…。おかしなこと言ってたら突っ込みください…! 占い師は…生きた情報が落とせる分、霊よりも考えやすいですよね~…?あとは、悲しいですが片方が抜かれてしまうとか…。 現状、そんな考えでございます~。 喋っていただいた灰を見ましょう~。 書>>388は、ちょっと飛躍が過ぎていませんか…?ロッカーにしても、少しやりすぎな気が…。でも、何でしょう…。その後の |
424. ならず者 ディーター 22:13
![]() |
![]() |
(続)差があるなら決め打ちも考慮でいいと思うぜ。余程黒い灰がいたら▼灰で…ただ霊確じゃないから情報としては微妙だったりするぜ… そして羊神修考察に喉が4消費するという…灰優先で喉が余ったら落とすぜ。…絶対無理orz 現状:羊狂、神真、修狼と見てるぜ あと▼霊は良いけどそれで思考停止とかして欲しくないんだぜ。▼灰の希望も要求するんだぜ。後の情報になると思うんだぜ@8 |
426. シスター フリーデル 22:17
![]() |
![]() |
今日の吊り先を考える前に能力者の考察を少し 神:動きが少ないところや最初のネガティブ発言系のアクションをみるにラインや誰かと話し合ってる感がないので狂っぽく見えます。 羊:細かい考察や発言から真っぽくみてましたけど、ロッカーだからといって自分の意見を発言していて発言から白黒みれそうな書に吊り希望をだしたのが少し違和感。でも真≧偽 |
428. 農夫 ヤコブ 22:21
![]() |
![]() |
いつだって 灰見る時間 たりないよ ヤコブです。 ・現状灰雑感 微白取ったのが旅。 昨日から変化ないのが屋兵。 昨日から判定情報つけたいなーと思ってて、今読み込んでるのが妙商。 おらの警戒当たってたん…?と判断に困りだしたのが書。「理不尽に旅黒く見てる自覚はある」(>>391)とか言われてしまうと…黒塗りなのかララの性格からすると真っ当な疑いなのかわかんねぇ… 妙商見終わったら念入れて見る。@7 |
429. 負傷兵 シモン 22:21
![]() |
![]() |
…来るの遅くなった… とりあえず妙>>387 で出てきた霊ロラに関しては現状では反対 …俺は能力者に関しては占霊共に発言がまだ決め打ちできるほど要素は取れてない このまま質問だけで真贋探るの限界ありそうだから黒狙いで灰吊って判定割れ狙いたいな… とりあえず灰考察出来た所から出します… |
433. シスター フリーデル 22:25
![]() |
![]() |
者:正直私にはどっちか判断できるほどとっかかりのある発言は見あたらなかったのですがそれが逆に無難な発言をしているという意味で偽っぽいなと。偽≧真 霊ロラの話がでていますが、吊り数を考えるともし神父さんが狂人だった場合やはり私も無駄な2縄の消費はどうなのかなと思います。 |
437. 少女 リーザ 22:41
![]() |
![]() |
…霊ロラは、もちろん始めたら完遂。死人に口なしだからね。ヤコの懸念も理解できる。狂人でもPP防止になるので、無駄吊りってわけではないし、人外1人を2縄で吊るか、村人を吊ってしまう危険を冒しつつ、狼当てることに賭けるか、という判断だねえ。 リーザ、正直ジムフリから、発言で真贋見極められるような情報落ちてこないんじゃないかという懸念もある。 |
438. 行商人 アルビン 22:43
![]() |
![]() |
いましたが、別に違和感なく。灰考察を見て判断したい方です~。 妙:う~ん…。霊真狂で見ているのにロラ提案が少し疑問です~。それと、今日まだ考察や雑感が見られないのが気になりますね~。昨日の勢いは…?という状態です。失速感…少し黒要素です~…。 屋:反応ありがとうございます~。そうですね、苦手でも質問して、絡んでから要素取りにいっているのは白印象です~。>>331みたいなやり取りも好印象。ただ昨日・ |
443. 少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
…シモン。リーザ的には違和感なし。でもオトジムとかに絡まれてるから、その対話から決定的な白黒要素見られればいいなーと眺めてる。発言で見極めたい枠。 …オットー>>336「やっべ丸め込まれそう。良い話が聞けた」…いい人そう。発言もフリーで違和感ない。ただ、今後違和感ある発言あったときも「フリーオットーだし」で流してしまう可能性ががが。占ってもいいかも。 |
444. 負傷兵 シモン 22:49
![]() |
![]() |
クララ 旅の姿勢を単純に白と取らず、喉使って説明するあたり視野の広さが見えて好印象 >>390 で「と、自占容認は~」のとこに質問 ★文脈からは1dから旅ロックしてたように見えるけどあってる? ★1dの占い希望理由結構あっさりなんだけど、「今日結構気になってしまってます」って具体的に説明できる? ちょっと気になる発言あるし色みたい気はするかも… ペーター 今日発言ないし昨日と変わらず |
445. 神父 ジムゾン 22:51
![]() |
![]() |
ムニャムニャ… 『…』 いてっ、や、寝て無いっスよ。 遅くなりました。 霊ロラですか。もちろん私を信用して決め打って頂けるなら頑張りますが、セオリーでは無いような気がしますね。 占いも決め打つなら、占霊決め打ち2回とも成功しないと、最終日無し又はPPで結局縄が1本減りますよ。後からやっぱり怪しいで吊られるくらいなら、最初から吊って灰精査に時間をかけた方が良いと思います。 |
446. 行商人 アルビン 22:52
![]() |
![]() |
とと。書いていたら妙が見えました~。霊ロラの意図は、了解いたしました~。違和感は一度取り下げ。 (続き) 今日の考察を見ていて、内容はわかるのですが、結果白視・黒視しているのかが、見えてきません…。序盤というのもありますので、以降は見られたらなという要望でございます~。 旅:行動は非狼的だと思います~。強い要素ではありませんが。書との対話にも違和感はありませんでした~。自分からガンガン動いているよ |
452. 行商人 アルビン 22:58
![]() |
![]() |
うなので、その結果得られたものを身にしていくところが見られればいいな~、というところですね~。あとは、この姿勢自体に失速がなければ大丈夫と思います~。 >>431そうですね~、やはり気になるのは年でしょうか…。昨日時点で、質問を飛ばしているのですが…。ただ年は最初の一票で、重ねにいっているわけではないんですよね。あとは、理由周りを見ている限りは妥当だな~という感想でございます~。 灰は以上かな? |
454. ならず者 ディーター 22:59
![]() |
![]() |
言続)葉を使っているんと思うんだぜ…? 希望出すぜ。【●兵○書】 兵はその防御感が村故のものなのか、狼故のものなのか気になるんだぜ。 書は旅に対して一歩引いたのが気になるのだぜ…もう少し対話したいが…orz 返信次第で希望変えるぜ。時間と喉が無いけど…ごめんなorz 吊りは霊なら【▼修】,灰なら【▼書▽兵】で出すぜ。 てか対抗と霊考察…悪い…残せない…出来るだけ情報は残すぜorz 黙る@2 |
459. 農夫 ヤコブ 23:08
![]() |
![]() |
…時間だ?!?! 【●商○妙】【▼修▽書】 としておく。 霊ロラ希望。ただ、修偽神真決め打ちしようぜ!と言われたら賛成するかな。(修考察出せてない身で申し訳ないんだけど) おら、あれだけ素直な神父が狼とはどうにも思えない。そして修は、皆から突っ込まれてるけど全体的に動きが妙。修みたいな真もいるとは思うんだけど、単体でひっくりかえせる程じゃない。灰への触れ方も無難だし… |
460. 行商人 アルビン 23:09
![]() |
![]() |
あわ。希望出しをしなければ…。 ワタクシは【▼年▽修●兵○妙】で、お願いします~。 年にはとても申し訳ないのですが…!やはり疑問が解消できないので…。リアル大変な中、すみません…!修は霊吊りなら、という希望です。兵はワタクシの雑感より。隠れているような印象だからです~。妙は、失速感と思ったら発言落としていました~。なので黒印象は一旦取り下げ、第二希望にいたします~。 @3…これは、少ないですね~… |
463. シスター フリーデル 23:11
![]() |
![]() |
妙:今のところ発言に違和感はないもののやはりまだ上手く思考が読めないので考えどころ。今日占いたいかも。 書:ガンガンいく思考なのはわかるがロッカー過ぎる気も。でもまだ発言で白黒見れるのではないかとおもう。灰 屋:自分の思考を表にすぐだすだけに>>439のような自分の感情が入りがちなところがどうなのかなと。色が見たい。 |
ならず者 ディーター 23:12
![]() |
![]() |
おぃおぃ…怪我してるじゃないか。包帯巻いてやるからじっとしてくれ… […はシモンに包帯を巻きながらさらに続けて言う] この包帯はな、“村人”なら淡く白く光がほんの少しだけど燈してくれる。傷の回復も早くなるからな。“人狼”なら真っ赤に染まって人外だと教えてくれるんだ… —ほら、巻き終わったぜ… [巻かれた包帯はうっすら“白く”光を燈している] ほぅ、どうやら君は… 【シモンは人間だったぜ】 |
466. 旅人 ニコラス 23:13
![]() |
![]() |
現状選ぶならヤコブ以外。 書に一歩引かれるとは思ってなかったな。仮に俺狼と仮定して同時に他の狼探してるかって方向で見てみようと思ってたから、拍子抜けしてる。 考察待つつもりだったけど、時間だわ。 両占から希望でてるし、変えるかもしれないが。 ●兵○書 ▼書▽妙 兵については昨日から引き続き。占い希望の弱さ。商は発言出てきたので、一旦置く。 妙:忙しいのかもしれないけど、パワーダウンしすぎ。 |
468. 農夫 ヤコブ 23:15
![]() |
![]() |
●商はどうにもわからないから。おら別に現状でアルの事黒視してる訳ではないんだけど、多分この後もずっとアルの思考が追えなくて純灰扱いになっちゃうから、判定情報が欲しい。 ▽書は、今日灰吊りするならっていう事ね。おら「白黒どちらでも言える事を黒要素として取り上げる」のは、黒塗りとして黒要素にするんだ。だからロッカー苦手。 まだ性格かどうか判断しきれてないけど、現状で「黒狙いで出せ」と言われたらここ。 |
ならず者 ディーター 23:15
![]() |
![]() |
あっ、シモン専用だぜ。うん。 またガラじゃないとか言われそうだぜw >栗2d23:10 ありがとうだぜ。やっぱ喉欲しいぜ…(遠い目 羊>>458 慌てなくて良いぜ!時間はまだあるぜ! というか…これ、軽く非狼要素取れるのだぜw 狼なら時間把握しているはずだろう…仲間との連絡もあるし…厄介だぜw |
469. 少女 リーザ 23:15
![]() |
![]() |
…【●クララ○オットー ▼フリーデル▽ジムゾン】 霊ロラをとりあえず推しておく。あと、灰はまだ全部見きれてない。から希望変更するかも、ごめん。 カタリナ>>464仮決定には時間はないが、更新には時間あるよ。ヨアヒムには謝る。 この焦りは真かなー吊り決まってから襲撃先ゆっくり決めたい狼か…。 |
行商人 アルビン 23:15
![]() |
![]() |
表の喉が@3なので、一時間近くヒマでございます。(足ぷらぷら) …あ、こんなことをしている場合ではありません。占い判定と襲撃先の相談しなきゃ。あわわ…。 歌いましょうか。 ♪一日目~夜が明けて~ 始めにゲルトが死にました~ 投票で~ヤコブ吊って~ ヨアヒムが噛まれました~ 次の日に~ディーター吊って~ 結局村人残りは何人だ~ |
470. 負傷兵 シモン 23:17
![]() |
![]() |
アルビン >>334とかちょっと強引かな…今日は全体的に疑いどころをあげてる感じなんで一貫性はありそうだけど… ★今現在白っぽく見えてる人っている? 時間過ぎて申し訳ない 【●農 ○書 ▼商 ▽年】 農書は灰考察の通り 商は全体を疑いにかかっているように見えて黒塗り準備?って感じた 旅は…ごめん、妙屋旅を白目に見てるから… |
472. パン屋 オットー 23:19
![]() |
![]() |
うぎゃー時間んんん!灰見きれてねーしマジ勘弁。もうやだ▼台風。ペーターどんまいだぜ。明日は晴れるさ! 【▼修】で。霊決め打ち出来るほど正直見てねーけど、昨日の印象>>217からプラスが無いのも事実。灰からの希望はこれから考える…すまん。 【●妙○旅】に暫定で。理由含む考察はちょい待ってー。@9 |
473. 農夫 ヤコブ 23:20
![]() |
![]() |
○妙は…うん…おらリザの言ってる事共感出来る部分多いし、判定情報つける優先順位は低いんだよなぁ。占いと吊りで希望重複させてOKなら、○書にしてた。 後、リザは後半伸びるタイプだろうから、まだ白黒判断するのは早いと思う。 北太は足下とか気をつけてー。台風被害大変だね… リナに質問投げたい所があるんだけど上手く文にまとまらなくて、しかも時間もない…@3 |
475. 旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
農>>459 ローラなら修から:同意。決め打ちするとしたら俺も神真。なんか修偽っぽいって言ってる人しかいなくないっすか。 責任ある真能力者なら、もうちょっと必死感にじませて欲しい。内訳わかって攻めどころ相談できる筈の狼らしくもないから狂っぽいと思ってるけど……それで放置もできないと思う。 |
行商人 アルビン 23:25
![]() |
![]() |
栗票?そうですか~? あと、秋刀魚の判定見ました~。いいと思いますよ、それで~。 なんだか世論的には、霊ロラなんでしょうか~?気のせい? 願望?そうかもしれませんね~。 霊ロラできたら、あとは吊り縄2個避けるだけで勝ちですから~。 あ、今適当なこと言いました。違ってるかもしれません~(おい |
476. シスター フリーデル 23:27
![]() |
![]() |
あぁっ、私に吊り希望の方全員★聞きたいのですが私に希望出してる方は決めうちですか、それともロラですか? 私としては、吊られるならロラが望ましいです!狂人だったら2縄無駄だとはいったもののPPも考えて私を吊るならローラーしていただきたい。もし神父さん人狼ならもちろん困りますし |
477. ならず者 ディーター 23:27
![]() |
![]() |
羊>>458…リナ、指摘するところ違う気がするぜ… 【皆、時間を見て欲しいんだぜ】 【集計係の負担も考えて欲しいんだぜ】 仮決定は23:15,本決定は23:45と決まっているはずだぜ?仮決定まで希望が出せないのなら、決定時間自体を遅らせるべきだと思うぜ。 灰GS:黒◆書≧兵>農=商>屋=旅◇白 妙と年は情報不足で更新できない故、GSに入れない。妙年はリアルもあるかもだからそこも考慮だ@1 |
478. 青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
先に占いの途中経過を書くよ、間違いがないか自分の分、念のため確認をお願いします。 _羊者農商旅妙兵神屋修 ●書兵商兵兵書農兵妙妙 ○年書妙妙書屋書 旅屋 役占占_____霊_霊 |
481. 青年 ヨアヒム 23:30
![]() |
![]() |
書7,兵8,商2,農2,年1,妙6,屋2,旅1 _羊者農商旅妙兵神屋修 ▼妙書修年書修商修修商 ▽書兵書修妙神年兵_妙 役占占_____霊_霊 修9,書6,商4,妙4,年3,兵2,神1 |
ならず者 ディーター 23:32
![]() |
![]() |
>栗 お花畑ってw 俺ってもうそこまでオトメンなのかw シモンだったらこうかな?と思ったんだぜ。時間があったら全員分のも書いてみたいんだぜ。 >梨 霊ロラの勢いが強い気がするぜ。後は襲撃をどうするかだぜ。 んでどうするんだ?GJあったら狩人敵に回す感じだよな…w 判定も考えないとだぜ。 |
482. 神父 ジムゾン 23:34
![]() |
![]() |
そうそう、兵>>166で霊真狼の理由が良く分からなかったのですが。 ★真狼-真狂を作りたくて霊に出る気の狂なら占い回りきったら出るのは当然だと思いますが? 囁き疑惑を含めて何か霊狼イメージを自分が持ってるのか、周りに付けようとしてるのか付けようとしてるのかと感じます。 |
483. 少女 リーザ 23:34
![]() |
![]() |
…アルビン。>>334とか、これまでの発言をよく見比べて考察してる。スゴイ。ただ、みんなの「読めない」発言が、すごく共感できちゃう。あー占いたいかも。ちゃんと考察してるし、白黒要素も見出そうとしてるし、黒くはないけど…。オットーとは別の自由さがある。 これで灰はみんな一言書いたかな。 …ごめん希望変更したい。【●アルビン○クララ 霊ロラ▼フリーデル 灰吊▼クララ】でも霊ロラ推し。 |
484. 負傷兵 シモン 23:34
![]() |
![]() |
ディーター >>453 ☆あんまりしないかな 昨日俺を占い希望に挙げた羊神旅の理由は十分納得できてるし、反感も感じてない 修に関しては「皆とわかりあえなくて」も多分気になってた 俺に直接的な疑いは3人だし、対話した人とはそれなりに会話出来てたと思うし… 後は神を見直すって決めた後だったから修の発言も気になった その後の反応は早くて自然に感じたから今はそんなに気にしてない |
農夫 ヤコブ 23:37
![]() |
![]() |
羊襲撃でGJ出たら狩人を敵に回すけど、それはあくまで裏側での事。 狩人はGJ先の事を表向きで口に出せない。いくらなんでも狩CO即する狩人はいないだろうから… だから当たりは強くなるかもしれないけど、うまいこと持って行けば秋刀魚が狩人を黒視する理由になるかな。 シモン白はお弁当増やしの意味では有難いかも。 表で何喋って良いかわからないなう。 ヨア−、仮決定宣言がほしいよー… |
行商人 アルビン 23:38
![]() |
![]() |
あうううう、どうしましょう襲撃…! 真占抜くに越したことはないのですが…! 一応1GJ出ても縄は増えないんですよね~。特攻のGJなら黒出しとか… それか霊ロラ続行してもらうためには、占い先襲撃や青襲撃の白出しとか…? 襲撃筋下手くそなんですよワタクシ…! |
486. 青年 ヨアヒム 23:41
![]() |
![]() |
_羊者農商旅妙兵神屋修書_年 ●書兵商兵兵商農兵妙妙商_ー ○年書妙妙書書書_旅屋兵_ー 役占占_____霊_霊___ 兵9,書6,商6,妙6,農2,年1,屋1,旅1 ・・・占い先は一位の【兵】で間違いないかな? |
488. 農夫 ヤコブ 23:42
![]() |
![]() |
>ヨア おらの希望はあってた。 時間近いから、仮決定すっとばして本決定出していいんじゃないかなと思う。 修>>476 ☆ロラ≧決め打ちかな。 おらは、修単体をしっかり見られてない。(リソース配分下手すぎたね…)それに村に出てる修偽要素には同意できる所があるから、決め打ちしようと言われたら反対しない。 …ただ、おら元々決め打ちって得意じゃないんだよね。 |
489. 青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
_羊者農商旅妙兵神屋修書_年 ▼妙書修年書修商修修商兵_ー ▽書兵書修妙書年兵_妙年_ー 役占占_____霊_霊___ 修9,書7,商4,妙4,年4,兵4 【吊▼は修フリーデル】でいいかな? ★霊ロラという解釈でよいね? |
491. 神父 ジムゾン 23:44
![]() |
![]() |
アルビンは何ででしょうね? 昨日も今日も普通に発言してない訳じゃないのに。私も印象薄かったんですが、結構そういう方が多いようですね。光学迷彩でも着てるんでしょうか? ちょっとかわいそうになってきたので灰見るの得意な方に見直して頂きたいですね。 |
495. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
占い先●【兵士シモン】 吊り先▼【シスターフリーデル】 占い師のお2人は●▼を、他は▼セッティングを上記でお願いします。 ちなみにまとめの自分は霊ロラは今日したいと思っていなかったけど、仮に投票していても票の動きに関わる部分ではありませんでした。このまま行こうと思います。 |
行商人 アルビン 23:48
![]() |
![]() |
緑ですからね~。 にしても、ちょっとこんなに「わからない」言われるの、初めてです~。村と相性悪いのかな?それとも、いきなり論理派始めたからでしょうか? 普通に、村人でもおかしくないような理論展開しているのですけどね~。矛盾探しとか、普通の推理じゃないですか~。 |
農夫 ヤコブ 23:48
![]() |
![]() |
どっちでも白判定でいい気がする。 片占い抜きの白判定って、狂とか狼の庇いじゃないかっていう話になって、結局純灰扱いされる(場合によっては状況黒までつけられる)からなぁ。 おらは兵片白で状況黒じゃない?って言われても兵の単体白取って反論しそうだけど、村見てると状況黒で吊らせられるんじゃないかなーという気がする。 |
498. 旅人 ニコラス 23:52
![]() |
![]() |
【大体希望通りなので、了解】 まぁ、了解ですが。じり貧っぽいのは嫌だな。またまた酷い言い方なんだけど、シモンが狼だと良いな。 真のローラ許容ならせめて相手側から吊ってくれとか、 状況厳しいの自覚してるなら一度判定出して逆転狙って欲しいところ。必死に探せば灰にもジムにもつっつきどころはあると思うのだけど。 |
500. 羊飼い カタリナ 23:53
![]() |
![]() |
すみませんすみません。昨日五分後発表のために秒あわせしてたら、誤って時間ずらしていて、1時間間違ってました。 更新直前になっても希望が出ないってどういうことだよって思ってました。 あうあう。。。 うーん、霊は決め打ちがいいけど、修偽だと思うので、吊りはOK 【決定了解。セット完了です】 |
501. シスター フリーデル 23:53
![]() |
![]() |
もう灰考察だしきりますわ! 旅:昨日より発言がしっかりしていて白っぽいしいってることも共感しやすい。 商:私と思考が違うのかよく考えてももやっとしており、印象が薄い。 |
農夫 ヤコブ 23:58
![]() |
![]() |
確かに>>504の斑想定、おらも超ひっかかった。 シモン、霊判定見たいって…完全に斑出された後斑吊りまで想定してる…一体どれだけ不安がってたん…? >秋刀魚 …抜けなかったら斑もありじゃ、という気分になってきたけど、白判定でいいと思う。 |
510. シスター フリーデル 00:00
![]() |
![]() |
本決定両方ですわ。ですが、なんかロラか決まってないのに吊られてしまうのはもやっとしますね。 農:発言にも基本なっとくいくことが多いですし、積極的に考察などをだしているところ白っぽいですわ。 年:発言がないのでまだよくわからないです灰 |
ならず者 ディーター 00:04
![]() |
![]() |
白判定で出すぜ!な~に、何とかなるさ。 俺が力強く、皆に説得するだけだぜ!だから安心してくれ! 狩人が敵に回ったとしても俺には頼りになる仲間がいるからな。数はこっちの方が上だぜ?ハッハッハ! |
517. 農夫 ヤコブ 00:08
![]() |
![]() |
判定出し方法、確認したよ。 えっと、おらがやるべき明日の課題と言えば書商の見直しかなぁ。 あといいかげん占を本腰入れて見ないと。 …今メモ見たら、ディタへの質問内容書きかけだった。忘れてた…@0 |
農夫 ヤコブ 00:10
![]() |
![]() |
シモン、今まで占い真贋傾いてた? GJ後は言動の端々で羊人に傾くと思う。ちょっと注意して見る。 おらが3回目の狩人経験時に「どうしても隠せないなぁ…」と思った狩人の思考漏れなんだよなぁ、そういうの。 |
ならず者 ディーター 00:12
次の日へ
![]() |
![]() |
狩人あるのは『兵≧屋>妙』の3名。大穴がいるとするなら旅。 完全に非狩決め打って良いのは青。ここは狩人には見えないな。 兵なら羊護衛。屋なら者護衛がありそう。 妙はどっちもある。堅実者なら青護衛がありそうだ。 旅は読めん。>>519とか狩の非狩ブラフにも見えるけどな。 |
広告