プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、司書 クララ、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター、少年 ペーター、神父 ジムゾン、行商人 アルビン の 15 名。
314. 宿屋の女主人 レジーナ 22:18
![]() |
![]() |
眠気スッキリ私の特性得濃練乳こーしーをいれてあげるよ!おや、ニコラスにいれたのだけ、茶柱がたってるね!昔っから茶柱立つ村人は正直者ってきまってんだ! 【ニコラスは人間】だね! |
315. 木こり トーマス 22:19
![]() |
![]() |
【宿青の旅白判定確認】 小官は農殿を狂視しているので、旅殿は小官視点で確白であります。 疑いをかけてすみませんでした。 小官としては2日目以降は旅殿にまとめ役をお願いしたいであります。 |
318. ならず者 ディーター 22:20
![]() |
![]() |
【ニコさんの白判定確認】なんだぜぇ~ 確白出すことができて良かったんだぜぇ~ さっそくだけど灰雑感落とさせていただくんだぜぇ~ 青:質問&対話型でどんどん探っていっている感じがよかったんだぜぇ~。白目なんだぜぇ~ 商:すこし気にしすぎかもしれないが>>166がやはり少し気になってしまうんだぜぇ~・・・微黒目なんだぜぇ~ 長:早めのCO回しやまとめ役、占い発表順など細かいところも気にかけていて村のこ |
320. ならず者 ディーター 22:21
![]() |
![]() |
とを考えている感じなんだぜぇ~。白目なんだぜぇ~ 木:まとめ役の必要性を説いていてさらに立候補の乗っ取りの危険性も考慮していてとても好印象なんだぜぇ~。白目なんだぜぇ~。 今のところはこんな感じなんだぜぇ~ 少なくてすまないんだぜぇ~・・・ |
326. 木こり トーマス 22:32
![]() |
![]() |
ニコラス殿 まとめ役よろしくであります。まとめ役が大変なのは知っているのでフォローは可能な限りするであります。 小官としては2-2の為、【今日は灰吊を希望】するであります。 GS情報をきちんと村へ落とす為、第二希望まで提出厳守が良いかと思うところです。ニコラス殿、いかがだろうか? 小官の能力者内訳は占霊共に真狼であるので、霊ロラでも構わないであります。そこはニコラス殿の判断に従うであります。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:34
![]() |
![]() |
さて本日の襲撃先。 青:抜ければ有利だけど私が疑われる諸刃の刃。でもって狩人GJでると思う。 現在私を狼かなと思ってる人達 樵・司・村 他はどっちとはいってないけど、青白押しだね。 モツさんを真かなって思ってる人達 青・村 霊はどっちつかずって感じだね。今日の発言で変わりそう。 ■狂人のCNなんにする? |
宿屋の女主人 レジーナ 22:40
![]() |
![]() |
あと、そばさん。 今日から霊ロラするとなると負けるかもなので、霊ロラするなら明日からがいいって主張するといいかもです。 モツさんはあまり私を擁護しないようにするといいよ!めっちゃ疑われてる、樵さんにめっちゃ疑われてるよー。 |
332. 羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
>>327 ■1霊はもう少し様子を見てからじゃないと決めれないですね。言動の不安定さから真:狼=年:老だと思いますが、天然な気もします。 ■3に関しては、まずヤコブさん含めローラーするのかどうかを決めてからの方がいいのではないでしょうか。 |
333. 木こり トーマス 22:47
![]() |
![]() |
>>331 ☆まとめ役は昨日から霊ロラを推してしたので【本日霊ロラ承知】であります。 しかし、それでは灰考察が進まない恐れがある為、灰の中で吊るならば誰かを1人程度上げてもらった方が良いのではと具申するであります。 |
334. 羊飼い カタリナ 22:51
![]() |
![]() |
>>333 トーマスさん そうですね。あまり考えたくはありませんが、突然死しそうな人がいた場合もスムーズに以降出来そうですし、灰吊り案も上げた方がいいと思います。 |
339. ならず者 ディーター 22:58
![]() |
![]() |
俺も今のところの意見を言わせてもらうと霊ロラがいいかと思ってるんだぜぇ~ ただトマさんも言ってるように意見が出なくなるという可能性を考慮すると灰だったら誰を吊るべきかなどの意見は求めていくべきだと思うんだぜぇ~ |
343. 木こり トーマス 23:04
![]() |
![]() |
小官は明日の演習が遠隔地の為、本日はこれで失礼させて頂くであります。 夜は仮決定に間に合わない懸念がありますが、鳩使用にて本決定へ参加は何とかするであります。 現状では昨日の情報でしかりませんが議題回答であります。 ■1. 占:宿狼、青真 霊:老狼、年真 農狂 詳細は1d雑感参照 ■2. 昨日同様(旅殿除く) ■3. ●妙 ○考え中 ▼老 ▽年 ■4. ▼神 ▽兵 |
344. 木こり トーマス 23:04
![]() |
![]() |
占いは先日の希望の繰り上げに過ぎないであります。本日の発言を見て変更するであります。 霊ロラは小官狼視の老殿を第一とするであります。 また、灰吊は寡黙過ぎる神殿を第一に、寡黙気味で兵殿を第二とするであります。 |
346. 宿屋の女主人 レジーナ 23:09
![]() |
![]() |
>>340 トーマスさん 回答ありがとう。なるほど、納得です。それなら灰吊りいれてもいいかなと思うけど、霊ロラ承認なんだね。どっちでも良かったって事なのか、うーん。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:12
![]() |
![]() |
場の空気をトーマスさんが握っている気がしてならない。 慣れてるなー、そして大正解だよね。ここで樵襲ったら本当に怪しまれるね。 主はヤコブだと思うけど、どうしよう。 怪しい人間を村側にいさせたくないとかいって、農押しで灰吊り希望出してみるとかする? |
347. 村長 ヴァルター 23:12
![]() |
![]() |
>>344 霊ロラは真と思う方から吊った方が良いのではないか? 真だと思う方を残すと霊ロラが止まりやすくなってしまうと考える そう言う理由から、私は霊ロラ時の吊り希望を【▼老▽年】とする。真偽は昨日の雑感参照 灰吊りは現状【▼神▽商】寡黙吊りだ 占いは後で考える。今後の皆の発言で全ての希望が変わる可能性もある |
羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
なんとか年から吊らせたいところです・・・ 最終的に年狂人・ヤコブ村人と思わさせてこちらの宿−老ラインを真として残すのはどうでしょう?珍しい状況ですので、完全に予想外な真相を用意する方が騙されてくれる気がするのですが・・・ |
宿屋の女主人 レジーナ 23:27
![]() |
![]() |
うん、そうかもしれない。青・長あたりは深読み過ぎてくれそうな気がする。けど、長の主張を見る限りだと、霊ロラは最後までやるつもりっぽね。 どうせ霊ロラとめないなら、怪しいほうから先に吊った方がよくないかとか思ってしまう。 そういう突っ込みは危険かな。。 |
350. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
■1.宿:青=狼:真、年:老=真:狼、農はまだよく解らないです ■2.樵者長羊は村側のことを考えているように感じられます ■3.4.考え中です 寡黙との意見が多いので出来るだけ喋るよう心がけます |
宿屋の女主人 レジーナ 23:40
![]() |
![]() |
もう羊狼確定だねwww そうだね、長の意見にあえて便乗しようか。。 けどそこで私が乗ったら怪しまれる^q^ 怪しすぎるよね。 数人、意見が出てから紛れ込んでいってみる。そして私は昨日、モツさんの方が真じゃないかって言ってしまっているorz ごめんね。なんとか意見を捻じ曲げてみる。 モツさん、寝落ちしちゃってたら明日の朝でいいので、発言しててねー。 |
352. 村長 ヴァルター 23:44
![]() |
![]() |
★仮決定付近に来て占い希望理由を説明していないものは教えて欲しい 今日はもう失礼する 寡黙と言われている人はとりあえず考えを垂れ流して欲しい。発言が無ければ質問もできない 灰考察は、誰の、どの発言(全体的にでも良い)を、どう思ったかを意識すると書きやすいと思われる |
羊飼い カタリナ 23:49
![]() |
![]() |
たぶん誰が偽かについてはみんなトーマスさんの意見に流れる気がするんです。それを利用して、 「真から吊るのは賛成(だけど老が真だと思う)」といったことをいうだけでいいのではないでしょうか。 うまくいかなくてもラインは切れる気がします。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:58
![]() |
![]() |
頼りにしてるねー! おやすみなさいノシノシ そして明日は、午後からちょっと鳩でしかこれなくなの。それを一応表でも言っておくね。 リアル事情で確実に箱の前に居られない; とりあえず同時発表するだろうけど、時間遅らせられるか頼んでみるね。。 明日以降は大丈夫なんだけどね。 |
354. 宿屋の女主人 レジーナ 00:08
![]() |
![]() |
>>347 霊ロラは最後まで完遂させるべきだとは思うけど、なるほどね。下手に自分が信じてるほう残すと止まるか。ありえそうだね。 【霊ロラは消極的賛成】かな。2-2になった事で、襲撃とか占い結果とかGJとかガン無視した単純な計算だけどさ、様子を見る事ができるんだよね。出来れば年老の霊判定結果を見て慎重に判断して行きたいんだけど。そこんとこどうだろう。 |
355. 宿屋の女主人 レジーナ 00:13
![]() |
![]() |
他の人の発言は明日見ることにするね。とりあえず暫定で 霊ロラ【▼老▽年】で出しとくよ。 吊り希望順はヴァルターさんの考えに同意して、真だと思ってる方先にしてみる。灰吊りはあとで考えるね。 あと申し訳ない、明日は宿仲間の会合で午後から終日、鳩になると思うんだ。仮決定、本決定などには顔出すようにするさね。 みんなおやすみなさい。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:31
![]() |
![]() |
おっと、寝る前に書いておくよー。 今日は運良く寡黙で▼商or神、もしくは霊ロラで▼年になることを祈ってます。なので襲撃は占い候補に上がる人がいいかと思う。今日は確白を残さない方向でいくのはどうだろう。 なんとなくだけど樵の考えに皆のってるから、●妙になりそうでならない。。 妙、者、行あたりが狩人ってあたりを付けてるから、▲妙はありありかな? 今日の発言みて決めたいと思うよー。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:33
![]() |
![]() |
そして表でも書いたとおり、リアル事情で午後から鳩なのです。▲の最終判断は二人に任せるよ。 占い結果、斑にするの、まだ私信用とれてないから微妙かも。まあ白ばっかだしてても狼扱いかわらずだからね><; モツさんとそばさんの肉壁になれるよう精進します!じゃあねーノシノシ |
357. 旅人 ニコラス 00:56
![]() |
![]() |
暫定では ■1.占:宿狼、青真 霊:老狼、年真、農狂 ■2.のちほど ■3.●村◯書 ▼老▽年 ■4.▼兵▽神 1日目と意見が変わってしまうが、黒を見つけるというよりも白を確定させるという考えから【●村◯書】ということにした。 |
358. 旅人 ニコラス 00:57
![]() |
![]() |
青:発言内容から積極性がみられる。白 書:細かい点まで指摘してくれて村のことを考えてる印象。白 樵:全体的に村の事を考えて、議論になる事を指し示している。白 長:進行の担い手で発言に揺れがないが、未確定だった>老のCOに対し>144の発言が気になる。微白 羊:全体的な発言から白く見えるが判断材料がまだ少ない。 妙:指摘するところはしっかり指摘はしてくれる。微白 |
362. 司書 クララ 01:37
![]() |
![]() |
戻りました、運動不足には堪え・・・げ、ゲルトさーん! ・・・と、とりあえず 【ニコラスさんの白確確認しました】 変な言いがかりを付けてしまいすみませんでした。まとめ役になっていただいてありがとうございます。 前日の仮、本決定に参加できず、みませんでした。明日からは大丈夫だと思います。 今からログ読んできますね。 |
363. 宿屋の女主人 レジーナ 02:18
![]() |
![]() |
眠れないから議事見返そうとおもったら。 >>357 ニコラスさん 占い希望とか吊り希望とか、白確が最初の方に言わないほうがいいと思うんだ。暫定だとしても。狼に思考を利用されちゃうかもしれないからさ。ニコラスさんから見て、おかしいなって思った意見とかいいなって思った意見とかを取り入れていくといいんじゃないかな。 |
365. 青年 ヨアヒム 02:30
![]() |
![]() |
以下議題回答。 ■1.年真老黒≧老真年黒 老:頑張ってはいるけど突っ込み所が多い。悪手誘導の可能性も見える。 ロラ容認姿勢も引っかかる。真霊なら村のためにロラさせずに決め打たせたいはず。 年:質問指摘は完全なものしか出さないタイプかな。質問指摘が少ない以外は良く考察してる。 CO順が気になってたけど考察の正当性から僕の中で真寄りになる位には信用は上がった。あるとしたら年農老:真狼狂 >> 真村黒。 |
367. 青年 ヨアヒム 02:30
![]() |
![]() |
■3.霊ロラはやるなら農後がいいな。農を後々まで残すのはタイミング逃すんじゃないかな。 加えて完遂を約束して欲しい。完遂前提なら真視から吊は悪手だよね。 農吊の霊能結果も見られる。霊ロラはそれから考えても遅くないかと。以上を踏まえて農吊後に【▼老▽年】 縄の使い道が見えてきたし勿体無いけど寡黙組を占いたい。【●神○商】 ■4.【▼農▽神】1,2の考察により農吊を希望。神は今日の発言に期待できそう。 |
368. 宿屋の女主人 レジーナ 02:35
![]() |
![]() |
おふ、見返して言葉足りてなかった。 おかしいなって意見は省いて、いいなって意見は取り入れてっていいたかったの。ごめんよ。おかしいなって意見取り入れちゃ駄目だよね。。もうねます。おやすみなさい。 |
375. 司書 クララ 03:36
![]() |
![]() |
すが、一応黒狙いから白狙いになった理由を知りたいです。 霊ロラに関してはすこし考えます。 >>370、371 神 ゲルトさんを弔ってくれてありがとうございます。 今日は一回寝ます。またおきてから色々考察したいです。 |
376. 行商人 アルビン 03:37
![]() |
![]() |
>>299 羊 農=狂視していたから、うっかりしていたけど、偽占=狂はあるね。ありがとう。 ただ、偽占=狼が偽霊=狼をこの段階で見捨てることはないんじゃないかな。その後の展開が狼側にとって辛いと思うんだ。 とはいえ、可能性の思考が硬直するのはよくないね。気をつけますね。 |
377. 神父 ジムゾン 03:38
![]() |
![]() |
最悪の状況を想定した時、老が狂で年が真で農が実は狼で霊ロラした後農だけ放置というのが有り得ます。農の取り下げは狂が乗っかってくれたのであわよくば逃れようという風にもとらえられます。老のCOもタイミングが微妙でしたし、それを>>355で老を擁護している宿も怪しいということです。 |
378. 神父 ジムゾン 03:44
![]() |
![]() |
この推論だと占いか霊能で先に死ぬ老を調べた時、人と出るので真霊の年が狼と予測され確実に処刑される恐れがあります。勿論、流れも含めて全て仮定の話なので鵜呑みには出来ない内容ですが。 まあそういうのも含めてまず農を吊るのが無難かと思います。 どこかおかしな点がありましたらご指摘お願いします。 |
381. 少女 リーザ 04:27
![]() |
![]() |
あ、神父さんこんばんわ……こんな夜中に活動なんて……あ、あやしい!!……なーんて……。あ、リーザはアンケートにこたえてたの。あやしくないよ。 ■1.おじいちゃんのCOの順番がきになるよ……むむむ。あのタイミングで狼がCOするかなぁ。真か狂。 農はなんとなく村煽りって可能性も捨てきれない。 ストレートに見ると、農が狂、2−2で真狼だけど、狼2匹だすかなぁ。リスキーすぎる…。 |
382. 少女 リーザ 04:28
![]() |
![]() |
内訳が真真狼狂の可能性を捨てきれない。ここを間違えたらまずいよね……。 ■2.ごめんー。もうねむいから明日がんばるねー。 ■3.灰をつりたいけど、黒っぽい灰がみつからない以上霊ロラ……でも内訳が真狂の可能性ってまだあるよねー?? ■4.神父様は質問にもきちんと答えてくれてしゃべってくれはじめてるので、寡黙吊りなら【兵】かなぁ。 でもできるなら灰を吊って行きたい…。保留。 |
383. 負傷兵 シモン 04:37
![]() |
![]() |
気になって真夜中に目が覚めてしまった 頑張って考えをまとめてみる ■1.能力者考察というか雑感 宿、雑感が全員に好意的 >>363宿、まとめ役への注意や村の為に細やか 青、雑感が微黒感等疑わしい所も上げてくれている 気持ち青>宿 老、あまり気負ってない 自分の真贋にあまり頓着が無さそう |
384. 負傷兵 シモン 04:37
![]() |
![]() |
年、先にCOしたことと霊ローラーが決まりかけても粘りたいと一生懸命に感じたところが真寄りな印象 ■2.灰考察ってか雑感で 神、寡黙だけど推理が青からするどいと高評価 少し寡黙狼が時々頑張ってる様に見えなくもない・・・がそれを言うと自分もだ すまない |
385. 負傷兵 シモン 04:38
![]() |
![]() |
■3.占い・吊り希望 霊+農ローラーで一番怖いのが農が村人で>>382妙、の言う様に真狼真狂だった時だと思う 霊能と占いは今夜の襲撃で変化が出れば真偽ももう少し狭められるだろうし 今まではローラを押してたんだけど寡黙吊りでかまわないと思う 自分も候補に挙がっているのは少し辛いものはあるが 農はとりあえずもう少し役職が整理されてから余裕の有る時に吊る様に放置していた方が良い様なきがする |
386. 負傷兵 シモン 04:38
![]() |
![]() |
一応ローラーの場合 【▼老▽年】偽よりと思っている方から 【●妙○樵】昨日の第二希望をくりあげ 樵は発言が強い目で万が一狼だった時に怖いと思えて ■4.灰吊り希望 【▼商▽神】 自分以外の寡黙と言われてる人を選んでみた |
389. 負傷兵 シモン 05:58
![]() |
![]() |
樵、発言強め霊ローラーから灰吊り強く押す感じ ニコラスには従うという姿勢だけど灰吊りを強く希望してる様に思える 村の為に一生懸命自分の考えを通したい様に見えるけど狼だったりミスリードしてると厄介そう 羊、発言強めの長を占いの第二希望に上げていたのが自分に意見が近くて白より コレは好みなだけだ |
391. 負傷兵 シモン 06:17
![]() |
![]() |
長、一日の始まりに話題をふってくれるあまり決めつけは無い柔軟な印象 白より >>390神、回答ありがとう ああそうか・・自分が霊+農ってひとくくりに考えていたから霊ローラーの一環と思ってしまってた 農も今は灰になるんだね 了解した |
394. 木こり トーマス 07:47
![]() |
![]() |
神殿、青殿、妙殿の考察は小官も勉強になったであります。それを受けて変更を実施。 ■3.【●農 ○考え中】【▼老 ▽年】 農には占を当てて、占の真贋判断に一役かって頂く。両白判定ならば村or狂で放置、斑なら霊ロラ後に吊で良いとの考えから農殿を第一に。 ■4.【▼農 ▽神】 灰吊ならば、▼農で霊の真贋判定に一役かって頂く為、農殿第一に。ステルス狼疑惑のある神殿は第一候補からスライドであります。 |
395. 木こり トーマス 07:49
![]() |
![]() |
兵殿 昨日の雑感でうっかりさんの予感と発言しましたが、撤回し謝罪致します。今日の兵殿の頑張る姿勢はとても好印象であります。どうしても体調が悪い時は無理はしないで下さい。村人ならば思考垂れ流しは大歓迎であります。色も見えますし議論を加速するであります。 旅殿 >>364で青殿からありますが、まとめ役の思考開示は狼陣営が動きやすくなる為、控えた方が良いと進言するであります。 |
397. 木こり トーマス 08:01
![]() |
![]() |
(>>396の続き) その文献では狂は占CO→CO撤回→再占COとすさまじい動きをしていたと記載されておりました。確能を作らず2露出、1潜伏は狼陣営の戦術として十分ありうると思います。 あと、老婆心でありますが、プロの小官の覚書や文献を参照して記号を使って下さると他の方が見易くなり、発言文字数を節約できるでありますよ。 |
398. 木こり トーマス 08:08
![]() |
![]() |
長殿 >>374の指摘から再考しましたが、やはりロラは完遂してこそ意味を持つものと思います。途中停止しては、決め打ちと変わりがありません。 完遂ならば、真視している方を後にした方が、翌日得られる情報の信用度が自身にとって高くなる為、偽視先吊で希望を出しております。 喉の使い方が下手なのは小官の欠点であります。以後気をつけるであります。@6 |
399. 農夫 ヤコブ 09:46
![]() |
![]() |
霊ロラの流れか 霊ロラするにしても自分としては寡黙吊りの後、霊判断してからと思っていたんだけど神、兵が頑張り始めているし、まとめ役の二コラスや村の大多数がそれで納得しているのなら従うよ。 |
400. 農夫 ヤコブ 09:48
![]() |
![]() |
後、思ったのが老を偽視している人が多くて意外、偽占に狼がいたとしたら3番目に狼がCOする必要はないよね。可能性としては占いが狂で、自分(農)がCOして狼側から占、霊4人が白になり困った末に自分の村騙りを見破って狼がCOの場合と、あまりないかもしれないけど狂人がなんらかの意図で3番目COが有益だと判断した場合だと思うけどな。 |
404. 青年 ヨアヒム 11:05
![]() |
![]() |
農のCOは霊真贋の材料になるけど、霊真贋と農真贋は切り分けた方が良いと思う。残った霊2名の双方に疑いがあるのも確かだけどね。 ロラ前後の手数計算は以下になる。縄は7本、黒は4人。霊ロラした4日目の場合。突然死GJ無しを仮定。 2日目縄7黒4(占・霊に1)。後15人。占有、霊有。 4日目縄5黒3(占に1)。後11人。占有、霊無。 見方は各自に任せるけど、これって無難ではあるけど悪化してるんだよね。 |
406. 青年 ヨアヒム 11:06
![]() |
![]() |
多少質問させてもらうね。思ったことを言ってくれてるのは悪くないよ。 大半は自分の中に答えがあるから、喉辛ければ無理しないで。 >>378神 ★その処置において最悪な場合の、占:真黒、霊:真黒、農:村についてはどう思う? ★余裕があれば、老狂で年黒視の説明が欲しいな。なぜ先に年じゃなく老が死ぬのか(年齢?)、老が真の場合逆パターンもあるんじゃないか、霊ロラ賛成ならそれも構わないんじゃないか、とか。 |
409. 青年 ヨアヒム 11:45
![]() |
![]() |
>>400農 老狂の可能性を提示するよー。 老はセオリーを熟知してないように見える。仮に狂だったと仮定して、狂潜伏誘導や纏めに出る作戦は敬遠するんじゃないかな。狂は騙るものだと思っていれば騙りに出る可能性は十分に有るよね。どうしようか悩んでる間にCOが回ったと考えればつじつまは合うと思うんだ。ロラ容認も騙りに自信が無いためとも取れる。 あくまで可能性だからCO順だけで見れば真の方が濃いんだけどね。 |
411. 神父 ジムゾン 11:48
![]() |
![]() |
しな点が見当たらなければ白、不可解な点が多ければ黒と判断しています。 そういう意味で老は>>307等何を言ってるのかよく解らないことが多い気がしたので黒視しています。 |
宿屋の女主人 レジーナ 11:51
![]() |
![]() |
こんにちは。 これから出掛けちゃうから、考察と質問投げかけていくです。 鳩で様子を覗くけど、詰んでたらごめん。このまま青が老狂のまま勘違いしてくれることを祈る。 青が言う通り、まだ吊り縄があまっているのは事実。村人側は安全パイも考えて1~2手、様子を見る事が可能なのです。その辺を含めて、霊占い機能試さず吊るってどうなのって感じでいけばいいかと。2−2に状況かわったし。 農吊りでいいかもね。 |
412. 宿屋の女主人 レジーナ 12:46
![]() |
![]() |
こんにちは、これ投下したらあとは鳩です。質問があった場合、返事は夜明け後(襲撃なかったら)になりそうです。 ■1.能力者真偽 老年ともに発言増えてないからどっちもどっち感がぬぐえないけど、昨日の雑感からちょっとだけ。 年:老が真:狼(狂)だと思えてきた。老の言動が周りを引っ掻き回してるようにも思える。でもやっぱりまだこの辺は言動の様子を見たい。状況次第で考えまた変わるかと。 |
413. 宿屋の女主人 レジーナ 12:46
![]() |
![]() |
■2.灰考察 長:考え方に揺るぎがない。議題提示、質問などする姿勢は。微白。 農:灰だけど考察などは的を得ている。狂疑惑が拭えない微黒 樵:考察などをしっかり落している。村の議題進行を担ってる。 者:指摘してくれる内容は的を得てる。あらゆる可能性を考慮。 書:質疑など細やかな視点を指摘。微白 兵神:寡黙と指摘されてからの発言で、何とか思考開示使用としている所が好印象。けどまだ灰。 |
414. 宿屋の女主人 レジーナ 12:48
![]() |
![]() |
妙商羊はまだ発言見てないからわからない。印象はまだ昨日と変わらず状態です。 あと狼疑い掛けられてる私が言うのもなんだけど、思考凝り固まって進んでいくのは危険だよ。占真狂・霊真狼とか占真狼・霊真狂の可能性も捨てきれない。そういう場合も考えていこう。 |
415. 宿屋の女主人 レジーナ 12:50
![]() |
![]() |
■3.占い・吊り希望 仮決定・本決定の時間まで顔が出せなくなりそうなんだ。なので現状での希望出しとく。 【▼農▽商】【●神】【霊ロラは明日から希望】 理由は>>354にも書いた通り、霊判定を見たい。▽商は寡黙から。 神は寡黙気味との指摘から発言多だけど、その理由が大半勘。同じ寡黙で喋りだした兵よりいまいち判断が付けにくいのと、ステレス狼だったらと疑惑が拭えないから。 |
宿屋の女主人 レジーナ 12:58
![]() |
![]() |
なんとなくだけど私が村を擁護することで村黒疑惑でそうだね。ちょっと擁護してみる。それで●希望に上がる事を祈ってるよー>< そしてこれでもう出掛ける!あとは鳩。そばさん、私に色々突っ込んでがんばってw 霊ロラが明日から、なら二回、もしくは一回こっちにチャンスありだね。今日から年襲うのって悪手かな。老を残す事は出来るが、疑惑が深すぎて吊りになるけど、霊機能は潰せるんだよね。 |
416. 少年 ペーター 13:11
![]() |
![]() |
こんにちは。もうお昼を過ぎましたね。ぼくはまだご飯を食べてないので考察を出したらいったん抜けます。 ■1.農狼の可能性はかなり低いとみてます。昨日みんなで農狂として見てたのは騙り行動の不可解さからくる単独臭からだと思います。なので狼よりは独自論理で騙りに行った素村ととるほうが自然だと思うんです。農:狂≧白>狼 |
417. 少年 ペーター 13:12
![]() |
![]() |
モリ爺の方は発言から考察できそうな内容はあんまり取り出せなくって、COのタイミングの悪さから仲間に止められることのなく行動の自由度が高い狂人として考えられます。老:狂≧狼 総合すると>>224になります |
418. 少年 ペーター 13:14
![]() |
![]() |
■3.霊ロラは基本的にみんなの決定に従いますが、ヤコブ兄を含めるかどうかと老農の内訳によってはかなり危ない橋を渡ることになるので不安です。特に老農:狂白の場合は吊り縄3つを消費して狼が一匹も吊れないので不利になりそうです。両方とも単独臭がするので可能性はそんなに低くないパターンだと思います。老農:狼狂の場合は3手で狼狂、その後占ロラすれば確実に2狼狂を吊れるので村側に分があると考えられます。 |
419. 少年 ペーター 13:16
![]() |
![]() |
微妙なのが老農:狼白のパターンで、これは前述の通りに占ロラまでしても狼狂が残るので占い師の前に灰吊りになるでしょうから展開しだい。今は有利不利は判断できないです。 |
422. 神父 ジムゾン 13:37
![]() |
![]() |
>>420 ☆そもそも3番目にCOした老が真っぽいと考えるのがよく解らないです。狼だったら確かに信じ難い行動ではありますが、それも狙いかもしれないですし、狂だったら有り得ないような行動だとも思えません。最初の年のCOは確認だけして2人目の農のCOに対抗したところも不可解です。 それとこれは可能性の提示であって他の可能性より濃厚だと断定している訳ではないです。 すいませんが夜の為に喉を温存します@5 |
424. 行商人 アルビン 15:19
![]() |
![]() |
>>407 青 話題振りありがとう。 ☆霊ローラは農も含んでいるよ。農は人外の騙り抑制での2COとしているけど、霊COが回っている状態での村騙りは、下手をすれば順番がずれて3COになって、霊ローラ路線で吊りが一手無駄になるんじゃないかな。どうも村利益の行動とは思えず、狂視しているね。(続く) |
425. 行商人 アルビン 15:20
![]() |
![]() |
(続き) ☆基本的には霊ローラ支持だね。村の意見として、老=狼視が多いのがちょっと僕の考えと違って考え中。狼なら他の狼のフォローが入って3COは考え難いんじゃないかな。老は霊潜伏を希望してたし、ちょっと口下手な真と思っているよ。 ☆農含む霊構成の最悪パターンで真村狂は、うーん悩ましいね。灰の中から黒が決めきれないので、多少リスクがあっても霊ローラというのは乱暴かな? |
429. 村長 ヴァルター 16:16
![]() |
![]() |
灰考察だ 樵 2d灰吊りの利点指摘など、初心者村だと言うことを考慮して村のために発言をしている印象 神 発言が増えてきた。考察もよくできている様子。現状黒さはない 者 発言数が少なく、内容も無難な印象。ステルスもありうる。 妙 昨日はそれほど気にならなかったが、読み返すと寡黙。COタイミングから微黒に見ているのでもっと発言が欲しい 農 質問回答参照 |
430. 村長 ヴァルター 16:22
![]() |
![]() |
以上から現状希望は【●者○妙】【▼農▽商】とする だが、灰吊りで無いなら【●農○者】とする ちなみに私は霊能真狂で見ているので、個人的には一度霊能結果を見てから霊ロラを始めたい(もしくは決め打ち)と考えている >>398 この村では何が起こってもおかしくないと思っている。必ず完遂すると皆が言い切るなら真視を後でもいいだろう。現状では真偽はどうあれ年を残したほうが発言から情報を得られそうだ |
431. 村長 ヴァルター 16:31
![]() |
![]() |
>>357 まとめの希望は仮決定時にでも表の中に入れておけばいいぞ >>商妙 未だに寡黙なのが気になる。気になる発言があったら、「この発言がこう気になった」だけでも良いので発言して欲しい また夜に来るよ@10 |
432. 行商人 アルビン 16:32
![]() |
![]() |
議題答えますね。 ■1.占 青=真、宿=狼。霊 年=狼、老=真。 青が全方位に指摘、意見の汲み上げをしているところは真要素と見るね。これだけ動いても整合性に破綻がないように見えるな。霊については、>>425の通りだね。 |
433. 行商人 アルビン 16:33
![]() |
![]() |
■2.灰考察・雑感 長:発言は端的ながらも、いずれも的を射て村の議論を進行させているかな。白寄り。 樵:安定感。皆に気を配っているよね。白寄り。 書:今日は発言が少ないけど、1日目の村騙り解除など細かい視点あり、白寄り。 神:慎重な発言が多いけど、深読みすると的を絞らせないのかな。微黒。 者:>>339の灰考察促進発言などは、白寄り要素かな。 |
434. 行商人 アルビン 16:34
![]() |
![]() |
羊:昨日は疑ったけど、>334あたりの灰吊り案、農のローラ要否検討などは白要素。 兵:僕が言うのも何だけど、相対的に寡黙側。 妙:1日目>>92で議題回答のわりに直後のCO回しが遅い、のは言いがかりかな?無理やりだけど微黒。 ■3.以上から、占いは黒寄りから【●妙、○神】。吊りは【▼農、▽老】。霊ローラの一環として農先吊りしたいかな。 ■4.灰吊り希望 灰吊りだったら【▼兵、▽神】かな。 |
435. 農夫 ヤコブ 16:51
![]() |
![]() |
神・昨日に比べ、かなり発言している上考察もしっかりしてる。個人的には村よりと考える。ただ、仲間に支援されたステルス狼の可能性もあり。 者・昨日の灰考察に書いたけどあまりしゃべってない印象。ステルスもありうるけど狼があまり話さないと疑われる危険性が高いため、狼なら避けるのではと考える。灰 |
436. 農夫 ヤコブ 16:53
![]() |
![]() |
長・>>347の真から吊るは正直えっ?と思った。だけど、しっかり考えがあったし狼ならこんなことは言わないと思う。若干村 兵・昨日疑われていた自分の発言から何かをくみ取ろうと1番していた人だと感じる。その姿勢は村っぽいかな |
438. 木こり トーマス 18:05
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽ。 占 宿殿は村全体的に見渡している感じがあり、青殿は自身が気になる方から情報を引き出そうとしている。以下が小官が真要素とみている個所であります。 宿:灰考察を落とすのが早め。>>414で思考固定化への懸念の示唆。 青:能力者内訳の可能性を複数考えている。吊手順や手数も計算している。 現状、発言の内容密度や灰への絡み具合から【青:宿=真:狼】から変化無しであります。 |
441. 木こり トーマス 18:15
![]() |
![]() |
霊 2dの議論を読み、農狼の可能性も考慮しているでありす。 その場合、内訳は真狂と見るであります。確かに老殿の1dでの3番目COや狩を気にする点は勝手のわからない真とも見れます。しかし、それは同時に勝手のわからない狂の行動とも言えるかと思います。 よって、農:狂>狼 年:真 老:狼>狂と修正でありす。 本質の最終希望 ■3.【●農 ○者】 【▼老 ▽年】 ■4.【▼農 ▽商】 説明は次に記載。 |
442. 木こり トーマス 18:17
![]() |
![]() |
○者:>>429長殿の考察を受け、確認したがその意見に納得。また、小官は思考の固定化への懸念を村要素としたが、村の流れが狼陣営にとって好ましく無い時に発言し、流れを変えるといる戦術としても利用可能と愚行。同様の発言をしている宿殿狼視の為、者殿に占いを当てたい。 ▽商:新ステルス疑惑の者殿に占希望の為、盤面整理優先。神兵殿は発言の伸びを期待できそうである為、時点候補の商殿を第二に繰り上げ。@3 |
444. 負傷兵 シモン 18:20
![]() |
![]() |
ので霊ローラ後はあんまり今は考えづらいから こんな回答で申し訳ない ☆2、樵のミスリードは今は疑ってない 青の意見で灰吊りを農に変えていたり柔軟に対応しているところも有るので、言葉は強い目だけど一生懸命村の事を考えて発言してくれているから言葉が強く思えるのかもしれないと思えてきたよ ☆3,2で言ってる様に樵の印象も少し変わったので占い先はまた考えてみたい 筋肉でかすぎるけどね |
445. 負傷兵 シモン 18:20
![]() |
![]() |
ここまで回答なんだけど質問もさせてくれ 青★、農が確定黒と考えるならいずれは必ず吊られるよね 狼は確定白か吊られそうにない人物役職を狙ってくると思うから 紛れ込まれそうな灰を先に減らした方が良いと思うんだけど 農吊りが一番っていうのは変えられない事かい? |
446. 負傷兵 シモン 18:27
![]() |
![]() |
青、もうしわけない>>440年の意見を見ていたら農の霊能結果で診断を見て霊能の真偽を計るのか・・ 怪しい所を吊ってみて次の日の返答から真偽を計った方が効率がいいのかな 自問自答みたいなことをつぶやいてしまってすまない さっきの質問は放置で良いよ |
449. 村長 ヴァルター 19:14
![]() |
![]() |
>>440 老が黒、年が白を出したとしてもその時点で決め打ちする気は無い。老の真要素が現状COタイミングのみなのでね。 それよりも、年視点では老偽なのだから、その発言をして農が吊られた際に老が黒を出したらよいと言うヒントを与えてしまうとは考えなかったのだろうか? |
450. 村長 ヴァルター 19:14
![]() |
![]() |
占い真偽 青は吊り縄計算した上でロラ反対など、しっかりと村のことを考えている印象。これはメタ要素になるが、>>87か別国で経験があるように思えるので、宿が不慣れで青が白く見えると言う可能性もある。 しかし、現状、青>宿(狼) CO時間は青22:26、宿22:25 狼でも10分あれば騙りを決めるのは十分と考える。だが、狼だと考えるのは霊真狂で見ているから。 |
451. 村長 ヴァルター 19:16
![]() |
![]() |
霊能真偽 ともに発言が多くない。 老はとにかく何か話せ。 年は他人の霊真偽が気になるのは分かるが、灰にもっと切り込んで欲しい 老の3番目COがやはり気になり、年にそれを覆すような真要素が見えないため、現状、老>年 あと、農狂は見てない。狂なら、初日占いは嬉しいはずだが、占い避けをしているため。 また、少し席を外す。 私も考えを垂れ流しているだけなので気になることはどんどん質問してくれ。@7 |
452. 司書 クララ 19:50
![]() |
![]() |
鳩から失礼します、館長にまたお使いを頼まれまして… 議題にまだ解答してなかったので答えさせていただきます ■1 前日出せてなかった灰 神:様々な可能性を考えている印象です。判断材料が増えてきましたら考察が伸びるように感じました。 兵:こちらも発言が増えてきました。思ったことをそのまま発言している印象です。白要素かと |
453. 司書 クララ 20:06
![]() |
![]() |
占い師 宿:議題や人と人が対話しているものから要素を拾っている印象です。会話したいと言っていたがあまり会話していない印象を受けます。元寡黙気味な人達に話題を振っていたのは好印象です。やや偽より。真でなかったら狼>>狂 青:釣り縄の使い方、灰への積極的な質問、占いによる情報提供をどうするかといったことを考えている様に思いました。真より。真でなかったら狼>>狂 |
454. 負傷兵 シモン 20:07
![]() |
![]() |
喉が残り少ないから占い先吊り先の本希望を落としておくよ ■1,能力者の雑感 青>宿 ■3. 【●商 ○神】 二人とも発言しようとしてくれていたので 吊り希望からは除外した 商の霊ローラーの一環で農吊りが一番っていうのが |
455. 負傷兵 シモン 20:08
![]() |
![]() |
あまり気は進まないが霊ローラーの場合 【▼老 ▽年】 自分から見て疑わしい方から ■4. 農吊りのあと霊ローラーが無いのなら青に従いたい 【▼農 ▽者】 者の評価は初日は高めだったけど今日は発言があまりないから商と神より寡黙に見える リアルの都合かもしれないからその時は申し訳ない 忙しいと今後もあまり発言も聞かれないと思うので |
457. 司書 クララ 20:26
![]() |
![]() |
霊能師 老:前日の時点ではCOのタイミングから真よりでしたが、発言に老自身の意見を読み取れず、信用をとりに行っていない印象です。これは見方によれば白要素になるのかもしれませんが、とりに行かなさすぎかなと感じました。やや偽より。狂>真>>狼 年:ほとんどの方のFO希望を見てからのCO、これは真狂狼誰でも出来るタイミング。考察を行い、情報を出そうとしているように思います。やや真より。真≧狼>>狂 |
459. 羊飼い カタリナ 20:46
![]() |
![]() |
発言できなくてすみません、羊飼い仲間で急にジンギスカンをすることになってしまいまして・・・ まだちゃんとログを見れたわけではありませんが、質問があったのでそれだけいまから答えますね。 |
460. ならず者 ディーター 20:48
![]() |
![]() |
皆、すまないんだぜぇ~・・・ 昨日やるべきことは終わらせてきたんだけど、急用ができちまって来れなかったんだぜぇ~・・・ とりあえず今から議事録ちゃんと読み返してくるんだぜぇ~!! 迷惑掛けちまって済まないんだぜぇ~・・・ |
461. 司書 クララ 20:49
![]() |
![]() |
■3 ●商 ○未定 理由としては個人的にまだ色がはっきりしないからです。ただ議録をしっかり読みきれていないので変更するかもしれません。 霊ロラ時 【▼老▽年】 理由としてまだどちらが真か図りかねますが、年後の方が情報が多くなりそうという理由です。 ■4【▼農▽未定】 低いとおもうのですが狼だった場合のことを考えると、ずるずる引きずり吊れなくなりそうだからです。 言葉が荒くすみません |
464. ならず者 ディーター 21:10
![]() |
![]() |
仮決定にはどうも間に合いそうにないんだぜぇ~・・・ 今日は本決定には絶対間に合わせるようにするから勘弁してほしいんだぜぇ~・・・ 取り急ぎ仮決定の時間が近づいてきたから報告させてもらったぜぇ~ |
468. 旅人 ニコラス 21:16
![]() |
![]() |
【仮決定】 吊り /青旅書樵長羊妙農年老宿兵商神者 ▼老老老老農_____老老農__ ▽年年年年商_____年年老__ 占い /青旅書樵長羊妙農年老宿兵商神者 ●神長商農者__神___商妙__ ◯商書__妙__商___神神__ |
471. 少年 ペーター 21:16
![]() |
![]() |
灰考察&占吊希望行きます 長:多弁枠。どんどんアグレッシブになってきた印象。内容もしっかりしてる印象。微白 神:発言数は多いけど内容が微妙。>>422もいまいち納得できないし。微黒 樵:多弁枠。早めの意見提出と修正からミスリード成分はないとみてるよ。 者:寡黙枠。白っぽさはそのままだけど発言が増えないので要素としては弱くなりました。 |
473. 少年 ペーター 21:17
![]() |
![]() |
妙:寡黙枠。内容も昨日と比べて当たり障りなくなってる。息切れかな? 商:うーん、発言内容はこれといって変なところもないけどフワフワしてる感じ。 羊:昨日とはうって変わって寡黙に。 書:発言数が少ないけど質問もほどほど、吊方針も昨日の印象と一貫した慎重安全派。白っぽいかな。 兵:昨日とは一転して多弁に。ただ他のメンバーに頼り過ぎてて潜伏狼に利用されそうにもみえて少し不安。微白 |
474. 少年 ペーター 21:17
![]() |
![]() |
■3.吊りはローラーなら当然【▼老】。農は狂か白が濃厚だから他を吊りたいです。占いは【●神○商】。理由は灰考察で述べたとおり ■4.灰吊りは【▼妙▽者】の寡黙枠で。 |
477. 農夫 ヤコブ 21:21
![]() |
![]() |
能力者 青・前日も考察しましたが、もしものことを仮定しながら議論を進めることができ、現在の貢献度は高いと思います。個人的には自分の考えで行動しているイメージがするので偽なら狂でしょうか。真>狂>狼 宿・丁寧だが逆に言えば青ほど突っ込んだことはできてない印象。偽なら単独行動のしにくい狼か。狼>真>狂 |
478. 農夫 ヤコブ 21:22
![]() |
![]() |
老・一応、不馴れな真と思っているよ。ただこのまま年だけが頑張っているのを見ると揺れ動きそうだ。能力者候補は大変だろうけど頑張ってほしい。もし偽なら狼、ただ青の意見を聞いて狂の可能性も捨てきれなくなった。真>狼>>>狂 年・発言は悪くないと思うけど老真と見ている以上偽としてしまうよ。1番目COは狂、狼両方ともできるためどちらかの判断はまだできない。 |
479. 農夫 ヤコブ 21:23
![]() |
![]() |
ローラー吊り[▼年▽老] 老が真だと思ってるので、老を1日だけでも残したいと思います。ただ、本決定までに老がでないようなら、まだ発言をする年を残し、老吊りも考えます。 |
481. 農夫 ヤコブ 21:24
![]() |
![]() |
■4灰吊り[▼者▽妙] 占い候補以外で灰と思える人をあげてみました。灰考察で者は狼ではないとのべましたがさすがに早計ではと思いました。妙は今後の発言や1日目の意見で黒白判断する余地がまだありそうなので2番手にしました。正直この2人の順番はかなり迷っています。 |
482. 羊飼い カタリナ 21:25
![]() |
![]() |
吊りについて迷っているので、占COのレジーナさん、ヨアヒムさん含む皆さんに質問です。 ★占いCO二人とも今日の吊りに関しては灰吊りを希望ということですが、今回は霊を決め打ち出来る要素が多いという判断でしょうか? あ、その要素の内容については開示しなくてもいいので、多いと思うか少ないと思うかでお願いします。 |
485. 旅人 ニコラス 21:30
![]() |
![]() |
皆の意見を見ていると霊ローラーよりも灰吊りを優先させたほうが良いと思うので、今回は【灰吊り】にするよ。 >>476 ヴォルター 現状と灰吊りの場合が混ざっていて判りにくいので、すまないがもう一度上げてもらえないだろうか? |
489. 司書 クララ 21:34
![]() |
![]() |
箱に戻りました。 占い 【●商 ○妙】 第2の希望は対話していて理解を深めようとしているように思いますが、彼女自身の色が発言からみずらいからです 灰吊り 【▼農 ▽者】 第2希望はできたら考察が見たいので、吊る気というよりは脅しに近いです。 ごめんなさい。 |
492. ならず者 ディーター 21:38
![]() |
![]() |
とりあえずどんどん意見を言わせてもらうんだぜぇ~! 議題をあまり利用できない形となってしまうかもしれないけどそこは少し多めに見ていただきたいぜぇ~・・・ 俺はどうしても農さんが気になってしまうんだぜぇ~ だから早いうちに何かしらの対処を施すべきだと考えているんだぜぇ~。ということで希望は【●農】【▼農】なんだぜぇ~。もし、今日の吊りを農さんにする場合は少し不可解(言い方わるくてすまないんだぜぇ・・ |
494. ならず者 ディーター 21:38
![]() |
![]() |
・・・)な農さんに手を打つことができる上に、霊能の判定も見ることができていいと思ってるんだぜぇ~。ただ俺も霊ロラには賛成気味なので、霊能さんに対する考察が増えてもあまり意味がないのかなとも思っているぜぇ~。その点では、まだロラをあまり考えられてない占いさんたちへの考察を増やせるように農さんを占うというのもいいと思っているんだぜぇ~。そして本決定時間が迫っているので希望出しを優先して行っていきたいと |
495. ならず者 ディーター 21:39
![]() |
![]() |
と思うんだぜぇ~。 俺は霊ロラをする場合は【▼老▽年】、灰から出す場合は今触れていたけど【▼農▽未定】なんだぜぇ~。時間が足りそうになくて第二希望は出せなかったんだぜぇ~。済まないんだぜぇ~・・・占いは【●農○長】なんだぜぇ~。 時間がなくて理由とかほとんどかけてないけど勘弁してほしいんだぜぇ~・・・ 後程考察落としていきたいと思ってるんだぜぇ~。 |
496. 農夫 ヤコブ 21:41
![]() |
![]() |
え?灰吊りということは自分が吊られちゃうの? 自分を吊って霊が確定できるならともかく、吊った上で霊ロラするなら悪手になるけど皆はその自信があるの?>>482と似たような質問だけど |
499. 旅人 ニコラス 21:46
![]() |
![]() |
【本決定】 吊り /青旅書樵長羊妙農年老宿兵商神者 ▼老老老老農老_年老年老老農老老 ▽年年年年商年_老_農年年年年年 占い /青旅書樵長羊妙農年老宿兵商神者 ●神長商農者長_神神商神商妙者農 ◯商書妙者妙兵_商商妙_神神妙長 |
500. 旅人 ニコラス 21:47
![]() |
![]() |
灰吊り /青旅書樵長羊妙農年老宿兵商神者 ▼農兵農農農農_者妙農農農農農農 ▽神神者商商神_妙者者商者兵者_ 【●:ジムゾン ◯:アルビン】 【▼:ヤコブ ▽:ディーター】 今回は灰吊りだけど念のため霊ローラーのほうも上げておいた。間違っていたら指摘をお願いしたい。 |
羊飼い カタリナ 21:51
![]() |
![]() |
こんばんは!!更新まにあいましたね(*´∀`*) ここでトーマスさんを襲うと、人狼が追い詰められてると考えられてしまいます。一旦狩人狙いで少女で行きましょう。 白、黒の判断はもう少し考えさせてください!! |
羊飼い カタリナ 22:00
![]() |
![]() |
カッコで 【ヤコブは白じゃった】みたいなことを言えばいいのではないでしょうか? それと、いい感じに初心者の真霊に見えるかもしれないので頑張ってたくさん発言しちゃってください!! |
523. 青年 ヨアヒム 22:08
![]() |
![]() |
>>516農 村だとしたらごめんね。 質問を返さないことやメリットの説明が不十分なのは村に対して誠意が無かったかな。努力は見えたけど黒かった。村にとってもマイナスに終わってしまったし、村騙りなんて奇策はやるべきじゃなかったね。でも疑いが晴れない時点で諦めなかったのは凄く評価してるよ。 ゲルトと新種の畜産をしつつ待っててください。僕も数十年後にはそちらへ行きます。皆で笑って待っててくれると嬉しいな。 |
527. 羊飼い カタリナ 22:10
次の日へ
![]() |
![]() |
gsについて 変更があったところを。 兵:発言は増えたが、内容にフラつきがある印象。二日酔い故か。微黒 神:発言が増えたが、不可解。微黒 妙:打って変わって言動が少ない。だまっててもかわいい。もってかえりたい。 |
広告