プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、木こり トーマス、少女 リーザ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、負傷兵 シモン、仕立て屋 エルナ、宿屋の女主人 レジーナ、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム の 15 名。
493. 青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
僕は死霊だから、背後霊が見えるんだ。 レジーナの後ろにはふくよかなおじちゃん微笑んでる。 そうか、この宿の元マスターだったレジーナの旦那さんか… レジーナを、この宿を見守ってくれているみたいだ。良かった… 【レジーナは人間】だったよ。 とりあえず、考察は明日にして今日はもう寝るね。 おやすみ。 |
494. 農夫 ヤコブ 00:20
![]() |
![]() |
【ゴメンなさいネタないデス】 【レジさん白】 エルさん、まとめようとした姿勢は良かったと思う!でも、確霊でなければ信頼できないのが村人なのは、分かって欲しい。真でも偽でも。で、他の人たちは信用出来ないなら反対だけして、人格攻撃になるかもと思ったら踏みとどまって欲しい。 |
495. 木こり トーマス 00:23
![]() |
![]() |
【判定確認】 宿白・・・だと・・・・・・ 白ならなぜ早く非占回さなかったああ!!・・・・・・いや、まあ疑ってすまんかった。 ともあれ俺の「つい宿気になってしまう病」は終わったわけだ。視界クリアになってよかったと思うことにする。 |
497. ならず者 ディーター 00:24
![]() |
![]() |
[エルナ考察] 票数間違いって、あまり無いわよね?まあ人間誰しも間違いはあるけど、その後の発言を聞いてると、不明点が。服に自分を白視させようという意図が感じられないわ。 エルナが1票を数え間違えたとしても、宿、樵が同票になって、先着順で宿●になるはず。どういう風に数え間違えたのか、疑問ね。 あとね、もし真なら、間違えたら、焦ったり謝ったりすると思うのだけど。 >>478 の「先着なんて一言も |
498. ならず者 ディーター 00:24
![]() |
![]() |
言ってない」、「~が狼で~が村人」は、なんだか逆ギレ&モーリンへの言いがかりにも見えるけど、エルナが村人(灰)を仲間だと思ってたら、こんなところで逆切れするかしら? わざとやった狼だとしたら、理由は宿を占いたくなかったため。服—宿ラインが成立するわ。あとは、服—老ライン切れかしら?老への発言は、ちょっとあざとい気も。 狂人が博打打ちに来たとすると・・・?なぜかしら?誰か理由浮かぶ人いる? |
499. パン屋 オットー 00:24
![]() |
![]() |
【レジーナ確白確認】 うぅ…白かぁ、突っかかって申し訳なかった… できればまとめお願いしたい… あ、自己申告。今日も決定時間早めでも対応できるよ… 能力者真偽も昨日できなかったから、今日やる… ごめん、お休み… |
501. 神父 ジムゾン 00:25
![]() |
![]() |
『下がれ下郎、ぬわー』だってさ。ボクが引き下がるワケないじゃん。ははっワロス。 てゆーかゲルト変な格好ー。死んでるとかまじありえないしー。 なにこれ、金ピカのフィギュア? こんなものを明後日引き取りにくるワケ? どこのヘンタイが欲しがるのさ、こんなキンキラ女。キモいよ、埋めよう。そうしよう。 【確白判定確認】貴重な白だネ。心底思うヨ。まとめお願い。 |
503. ならず者 ディーター 00:27
![]() |
![]() |
【レジーナ確認よ】 エルナ、ごめんなさい。エルナを責める気は一切無いのよ。でも、村の勝利のために、もし反論とか、>>478のモーリツについての話とか、エルナ独自の視点があったらぜひ教えてほしいわ。 |
神父 ジムゾン 00:28
![]() |
![]() |
防衛選択は、実質占い二人と宿の三択でしょうしね。 現状の様子だと、宿抜かれるのが村としては一番困りそうですし、機能破壊・あわよくば真抜き狙うには好条件な気はしますな。 抜けなきゃ抜けないで、ライン戦移っても不利には思えませんしネ。 |
505. 村娘 パメラ 00:30
![]() |
![]() |
ゲルト会長ぉぉぉおおおお!!!永遠に眠るのはなしだとあれほど・・・ 【女将さん白確定確認】疑ってた、ごめんね。 纏めやってくれると嬉しいな。 うーん。昨日宿希望してたヨア君から宿白見た感想がなかったのは、ちょっと気になるかな。 ★>青 宿白見てどう思ったか教えてー 今日は恐らく600まで届くね!誰が踏むかなー 全身の力抜いて楽しく遊ぼうね! |
506. 宿屋の女主人 レジーナ 00:31
![]() |
![]() |
真占は無駄占使わせちゃってごめんさいね。結果割れないとがなんぞ。まぁ色々考えられるね。昨日喉0で終盤参加できなかったけどエルがかなーり私を擁護してたのは見た。 ■1.楽しい雑談 ■2.占真偽考察 ■3.霊真偽 ■4.灰考察GS ■5.今日の占い先 ■6.吊り先 対話重視で議題はそこそこでいいかと~。 |
512. シスター フリーデル 00:40
![]() |
![]() |
同じ流れからの質問で理由もほぼ同じでしたし省略してしまいました。 先着多数決について。 昨日の戦術論の辺りで先着~という意見はありましたよね。 村から見てエルナさんは真と確信できないのに、エルナさんの独断が入るのは怖いと思ってはいけないのでしょうか。 |
514. 村娘 パメラ 00:47
![]() |
![]() |
☆農>>511 寂しがり屋か!(笑 いや冗談。別にヨア君の返答待つまでもない理由なので答えておくと。 昨日農夫さんの発言見れてないから、女将さんを疑ってた事知らなかったorz 宿樵の票の集計したときにヨア君が女将さんに入れたのは見てたんだな。 というわけで、農夫さんにも聞いておこう。 ★>農 宿白見てどう思ったか教えてー んでは、ボクは限界なので寝るよん。おやすみー |
516. 羊飼い カタリナ 00:54
![]() |
![]() |
感情の動きがエルナは真っぽくはあるんだけど偽装の可能性あるし、それだけで真とみるのはメタっぽくてリザに失礼だからしたくないんだよね。そのためにエルナの判断になる材料がほしいなって。 妙>>486は真でもありえるんじゃないかな。私も村の時に自分のこと客観的に見ちゃって疑われたことあるし……。 |
517. 神父 ジムゾン 00:56
![]() |
![]() |
寝る寝るサーギ。 自分で>>507言っといて、計算合わないんだけど。すごいアホな間違いしてる。青から黒・農から白の時の青真仮定ならそうなるけど、他が合わない。 宿占いで良かったかも分からんね。樵占われて実際に斑出てたらボク終わってたわ。 2-2だと、2-1や3-1に比べて初回偽黒はあり得る範囲だと思ってるし。 よし、今度こそ寝るヨ。 |
518. 農夫 ヤコブ 00:58
![]() |
![]() |
>>510 ナントイウカですね、占独断潜伏とか、スライドとか、信用落とすから全体的にイマイチと思います。ワタシ。ただ、実際占い師になって、あーそういえば、と少し考えて切り捨てた枝のコトを、そんなコト考えたのはオカシイと思うなら、それはもうしょうがないかなと思っていて、あんまり引っ張られても困ってしまいマス。リナさんは、ヤコブ変なコト言ってるという意見表明してて、それはそれで良いと思うデス。 |
519. 宿屋の女主人 レジーナ 01:19
![]() |
![]() |
引き続き決定は【仮23:00本23:45】ねー。 人外め。まとめほしかっただけやろっ集計はたまに誰か手伝ってね。 2-2ライン戦は信用取ったもん勝ちだし別に結果割っても良かったと思うけどな。まぁ割る前に信用とり地盤固めたいんだろか。で1d最後の発言はあえて真白くしたんだけどそこ拾ったのが霊だけだったんでなんとも。 但し村目線エル独断はやり過ぎかと。説得だけで充分だったね。 |
521. 老人 モーリッツ 01:34
![]() |
![]() |
【宿白確定確認】 白でも黒出しやすそうだったから斑もあるかなと思ってたけど割れなかったね。やっぱ占真狼なのかな?(/ω・\)チラッ レジりんまとめ役おねがいします☆【時間了解】 え?ゲルりん!?脱退するなんて聞いてない!(´Д⊂ヽ 5人になっちゃったけど、ももクリは負けないんだからっ! こうして、ももクリは「ももじりクリステル」改め「ももじりクリステル乙(おつ)」として再結成されたのである!続く |
524. 木こり トーマス 03:06
![]() |
![]() |
昨日昼間鳩で引っかかったとこに★飛ばしてたら、なんか者にいっぱい尋ねることになってたw んで集中した結果の態度が>>386これだな。 俺の宿への絡みを見てたら、樵に疑われるといろんな意味で面倒とか思って丁寧に対処するか、もしくは防御感出すかどっちだろうと思ったら「喉つぶし?迷惑」みたいな対応だった。なんつーかこの反応は性格要素だな。者人でも狼でもあんま変わらなさそうだ。 |
527. 木こり トーマス 03:23
![]() |
![]() |
★神の●▼基準を教えてくれ。 あと初日3灰しか見てないのな。あんま視野に入ってないからって丸投げはよくない。明日以降もこれが続くなら段々思考隠しを疑ってくぞ 修はCO関連気にしすぎなとこが、狼とすると上手くない点。そこで疑われてるとか、赤あるなら仲間に突っ込まれることだろう。狼ならCOや陣形にこだわらんでも色分かってるわけだしな。そういった意味で非狼印象はある。CO関連離れて今日どうするかだな |
528. パン屋 オットー 06:53
![]() |
![]() |
おはよう…質問だけ答えて料理教室行ってくるよ… ☆木>>523 僕としては、RCOすりゃいいじゃん、だったのだけど青が独断を嫌い村を混乱させる位なら無難でいい、と言うのは回答としては有りでこれで微妙に青の性格見えた感じ…真でも偽でも無難に信用の土台固めしてくタイプか… と思ったら灰考察の切り込み方は狂ぽい無難さはないかな… 真or狼な印象…農まだ見てないけど… |
529. パン屋 オットー 06:57
![]() |
![]() |
☆木>>523 宿は、黒と言うよりは強い違和感だった…あれ?と思って突っ込むと出てくる回答は納得行く…でも先の発言と後の発言に常に何か捻れが生じてる感じだった… 宿と修なら、占いに当てるなら宿優先だったね…僕と違う物の見方する人なのだとしたら確白っても頼りになるわけだし… 修の微黒評価は、狼探しのスタイルへの疑問。2d以降もこれじゃ困るでしょ… |
530. パン屋 オットー 07:00
![]() |
![]() |
修には今日期待、と言うか注目してるので灰に触れて欲しい…できればCO関連以外で… 老は記述したように一箇所のみの違和感。占いに押すにしては宿修には劣る感じだった…違和感あったよと明記した上で今日動きを見るのでいいかな…と思ったね… 昨日出し忘れた… [筑前煮][金目鯛の煮付け][ほうれん草のおひたし] お昼にでも食べて…じゃ行ってくる… |
532. シスター フリーデル 07:32
![]() |
![]() |
昨日はCO周り気にしていたところにスライドがあり、そちらにばかり目がいってしまったのは反省です。 今日は占い結果も割れていないですし、灰中心に見ていきたいです。 昨日雑感で出せなかったところ。 樵:>>334妙への質問は確かに1dの約半分が戦術論ばかりになっていたし、それに対しての苛立ちと言うか焦りみたいなものは人っぽく感じました。 灰とのやり取りは宿をロックで、兵の宿解釈についても疑問を感じて |
534. 旅人 ニコラス 07:34
![]() |
![]() |
おはようございます。 修>>509 回答ありがとうございます。昨夜はちょっと感情的になり過ぎたみたい、ごめんなさい。一晩寝てちょっと落ち着きました。今日は昨夜の事は忘れて考えるようにします。 今日も昨夜の様に遅くなってしまったらごめんなさい。仮決定までに希望は出します。 |
535. シスター フリーデル 07:34
![]() |
![]() |
旅村なら黒塗りされたと思ったのかも・・・と考えると質問が下手で申し訳ないとしか言えません。 昨日の○は発言が増えたのが遅めで希望出しまでにあまり見れなかった事もあったと思いますが、考察に特にひっかかる部分はなく無難な印象があったからです。希望出したのは>>436の前でしたので。 娘:1dで特に違和感はなし、今日の考察などを見てみたいところ。 |
537. シスター フリーデル 07:54
![]() |
![]() |
違和感はありませんでしたが、今のところ質問から色が見え難いと感じました。正直他の人との大きな差はないのですが、ラインからの考察が得意そうなディタさんとラインを見るのが苦手な私とで視点も違いそうですし先に占いするのはアリかと思い●にしました。 旅>>534 いえいえ、こちらこそ不快にさせてしまった事申し訳なく思います。 |
539. ならず者 ディーター 08:51
![]() |
![]() |
不自然ね。農が真だったら、妙に消極的な意見だし、狂のことは頭に浮かばなかったのかしら?偽くさいわね。狂=狼>人間で見てる。 [青] ごめんなさい、あまり印象ないけど農との相対評価ではこちらが真ぽいかな。 [服] 悩ましいのよねー攻撃性と独立性は高いタイプと思う。対抗叩きなら腑に落ちるんだけど、灰のモーリンにロックオンしてるのがどうも引っかかる。感情出してる点は、こういう狼見たことあるので白評価 |
540. ならず者 ディーター 08:53
![]() |
![]() |
白評価しない。この必死な感じは真か狼だと思うので、真=狼>狂で見てる。 [妙] 霊スライドしたから積極的なタイプかと思ったけど、昨日は防衛に回ってる感じで、この違和感は黒要素ね。狼≧真な感じ。 もう少し妙のガンガン突っ込むところが見たい。 [樵] 今日の発言しっかりしてる。初日からかなり細かい質問を投げてて大丈夫?と思ったけど、回答内容よりも反応を見てたなら納得。ただ、どんな些細なことでも満 |
541. ならず者 ディーター 08:54
![]() |
![]() |
満遍なく触りすぎてて、ご主人探しの狂っぽくも見えるわ。でもプロローグでの樵の性格上、張り切ってる真かも。狼にしては慎重さを欠いて目立ちすぎ。真=狂>狼で見てるわ。 ★樵 初日の質問はかなり細かいと思ったんだけど、何か意図して質問考えた??昨日は難癖とか言いがかりとか言ってる人もいたけど、そう言われたことにどう思った? |
543. 神父 ジムゾン 08:56
![]() |
![]() |
>これ性格考察なんじゃ 性格考察って、ボク殆どしないヨ。正確には、するにはするけど「この人は考慮してあげなきゃただ村が終わるだけ」って思った時に、竹馬履かせてボクなりの基準クリアさせるかどうかって判断に関わる要素でしかない。そこの部分は、アナタへの違和感を好意的に解釈するなら性格が関わるのかねってコト。基本、「性格だから」と「そういう狼もいる」は、論理を超えた「わきまえておくべき観念」のレベルだと |
544. 神父 ジムゾン 08:57
![]() |
![]() |
思ってるから、論理的な考慮の余地はかなり制限してる。少なくとも初日で基準引き下げてあげる相手じゃないね、アナタはさ。土台、短い付き合いのボクらにとって、仮に十日顔付き合わせたところで性格なんか把握できないしネ。考慮余地広く取ってる人も偶にいるけど、単なるミスの元というか温床だろうってボクは軽視してるヨ。 で、☆吊り占いの基準だネ。 ぶっちゃけその時による。幾つかパターンはあるけどネ。大体は、 |
546. 神父 ジムゾン 08:59
![]() |
![]() |
1.後半戦に向けた盤面整理志向 2.ここは黒ありえると、単純に気になる所 概ねこの二つに絞られるかネ。1の観点では羊宿樵を後半の論戦に堪えうるものとして吊占未着手で取り置こうかとも思ったけれど、同様に整理の観点でアナタから黒出た時には黒出し占い師のライン上で宿白・農人取れるだろうっていう方向の実利もあった。要するにアナタ、1と2両方の条件満たしてたんだヨ。 |
547. 神父 ジムゾン 09:00
![]() |
![]() |
まあ、樵相手に黒出たら霊枠に狼とかいう愉快な勘違いで増幅もされてたけどサ。黒狙い・勘違い部分含めた黒出た時の実利・確白時の利益全て含めて、アナタ以上に好条件の相手はいなかったな。 灰はおいおいね。ボク、あんまり気張って初日から灰全部見てやろうなんて思わないんだよネ。村ってボクだけじゃないんだから、盲点は放っておいてもカバーされる。自前でも、自覚さえあればそのうち潰れる。日数経って灰減ってきたら |
548. 神父 ジムゾン 09:01
![]() |
![]() |
自然と全部視界にはいるじゃんって考えてるヨ。どっちかというと、きっちり初日からびっしり灰網羅してる人見ると「そんなに隙みせたくないの? 警戒してる?」とか思う。頑張ってくれてるのはわかるから、あんまり口には出さないけど。GSなんかも、今日の議題にはあるけどボクは今日特に出すつもりないヨ? 大体灰6人くらいになってからでいい。 それを思考隠しって言いたいなら別にいいけど、ボクのペースは変わらないヨ。 |
549. 神父 ジムゾン 09:08
![]() |
![]() |
者>>545 うん、要素色々絡むのは確かだね。確か旅だったと思うケド、農樵者なんて組み合わせでならありえるとかなんとかいう見方も尤もだと思うし。 ラインとか要素から断定的に「ここは切れてるに違いない」って支持してるワケじゃないヨ。ライン考はお守りのようなモノ。くどいようだけど、これは常に念頭にある。 思考基準になるだけで、基本、信じ易いところを信じてるのと似てるんだよネ。ラインの取捨選択ってサ。 |
550. 神父 ジムゾン 09:28
![]() |
![]() |
雑感。 2-2って狼にとってはライン戦の余地ある陣形なんだよネ。比較的偽黒出し易いハズ。で、昨日終盤の混乱見ると、狼にとっては宿斑の方がご利益あるような気がしてるんだよネ。ライン戦、持ち込めないほど信用差ついてるって思ってるなら話はまた別だけどサ。そうじゃないと考えるなら、占:真狂/霊:真狼の目強いカナ。占:真狼だと、狂がしくじれば占確定しちゃう点で、「持込みにくい」よネ。そんな今日未明の感想。 |
551. 宿屋の女主人 レジーナ 09:33
![]() |
![]() |
朝ご飯もぐもぐ。つ[冷奴][冷奴][冷奴] 昨日数人から微白とったけど実際白くない。1dではジムリナモリ放置だったけど木こりんとか全然白くはない。この村割と白い人いなさそだし人外も狼探しやすいだろね。黒視もしてないけど私は白要素ととらないな。まぁ村ならほっておけば勝手に白くなりそ。占っても問題なし。と現状。 でモリたんは1d>>434「レジが偽黒なっても反論できそうだから占ってよし」とか本気ー?喉 |
552. パン屋 オットー 09:36
![]() |
![]() |
一撃離脱… 者>>540 木評がよくわからないんだけど… 能力者内訳、真狼-真狼も考えて、潜伏狂人がいるなら木かもってこと…? ★どこかで狂潜伏について触れてたっけ…? 神は自分のスタイルに対する確固たる自信が伺えるね… 神こそ隙が無くて今のとこ突っ込めない感じだけど、神狼として、こちらが何か言っても 「たわけ、それが私のスタイルだ」とかぼこぼこにされそう。 |
555. 仕立て屋 エルナ 10:35
![]() |
![]() |
リーザの発言見て。村騙りだとふと浮かんだ人いる? 普通でない思考が普通のようにポロリと落ちているモーリッツのそれは、視点漏れだと思うわ。 あと横道それるけど、リーザの昨日の動きの無さは、自分からライン辿られたくない狼かもねってちょっと思った。 さて次に>>309。黒塗りもいいとこ。自由だったらそもそも決定いらないし、バラでも統一でも確定してりゃ決定はどうにでもなる。昨日みたいな多数決でもないし |
557. 仕立て屋 エルナ 10:37
![]() |
![]() |
>>434占い希望も追従。SGかも、とか言いつつじゃあどうするのという思考が全く見えない。 んで、昨日の決定周り。本決定の変更は、とても感情の出る部分なんだよね。村側でしかもまあちゃんと集計取ってた人から見れば、間違ってる、多数決だろ、って。ここ、不思議なところでさ、村側は占われるのは基本誰でもいいんだよ。誰の白黒も分からないから。つまり占い先が誰か、ということが問題にならない。むしろ、多数決だ |
558. 仕立て屋 エルナ 10:38
![]() |
![]() |
だと言ったのに違う、というところが問題になる。おかしな話だけどね。狼は占い先が気になる。飛んできたら困るから。多数決は二の次。 もちろん狼でもちゃんと村人の偽装する人はいるよ、でもモーリッツは思わず反応に出ちゃったねって感じ。リーザも何を言ってるのか分からん感じでだと分かってくれるだろうか。 これに限らず、決定周りは「誰が何を考え、何のためにしていたのか」がはっきり見える部分だと思うので、考察が |
少女 リーザ 10:51
![]() |
![]() |
お早う~ そしてエルナの喉の使い方が・・・突込みどころでもありそうなので心に留めておきます。 そしておじいちゃんは、吊じゃなくて占いに持ってきた方が楽しい事になりそう。 とりあえず疑いも出始めているのでがんばらないと~ポカヲやらないように心がけます。 |
パン屋 オットー 11:01
![]() |
![]() |
ドロンジョ様おはよう エルナものすごいロックだね… ドロンジョ様はエルナあんまり気にしないで灰に丁寧に触れてけば真視増える気がする。 放っとけば穴にはまってっちゃいそうなタイプに見えるし、対抗が叩くまでも無いかと。 |
566. 旅人 ニコラス 13:02
![]() |
![]() |
こんにちは。鳩で覗いたら目に飛び込んで来たのでちょっとだけ質問します。 ★者 ディタさんは狂人が潜伏している可能性を考えているんですか? それってすごく低いと思うんですが、もし可能性があると思ったのなら、占と霊両方に騙り狼が居る根拠とかはどこから出てきたんですか? |
573. 仕立て屋 エルナ 15:34
![]() |
![]() |
ちょいとディーターについて。 ディーターは突っ込みどころ多いし気になるの分かるんだが、白いところも多いのも分かってほしい。特に昨日の決定周りの単独感。集計間違ってる?ってなったとき一人でログ探しにいき、全部並べた挙げ句、得意満面に●レジーナ!って本決定出す。これ、演技だったらすごい。占い先が誰とかじゃなくて俺村のためにしっかり確認してきたぜ俺は一人の村人だ!みたいな輝きが滲み出てきてるので、その辺 |
574. 仕立て屋 エルナ 15:36
![]() |
![]() |
見て考えてほしいな。 あとジムゾンだが、今日の占吊の話とかすっげえ白いんだけど、過大評価でなくスキル高そうなので、まだ完全には信頼おけないんだよね。あと一歩ってところ。 ところで占い師はまだどっちが真か分からない。パッションならヨアヒムなんだが。 |
神父 ジムゾン 16:57
![]() |
![]() |
この展開は見たことがあるヨ。 「神スキルたかーい」「たかーい」 「あれ? たかいはずなのにー」「思考のびてなーい」 「あやしー」「かくしてるー」「のびてなーい」 見えた。これはボクを後日糾弾するための罠に違いないヨ。 まあ、今日は切り抜けられるカナ。 村人って怖いネ。 |
神父 ジムゾン 17:37
![]() |
![]() |
ありえすぎてわらえないヨ。村人こわーい。 そして発言ペース誤った。次回答とエルナ関連に3発言投下したら、あとは6発言で灰ちょっと触れて占い希望と決定了解とラストのRPやりくりしないといけない。 全部ボクの発言を泥棒していったトマさんがわるい。 おのれトマさん。 |
578. 仕立て屋 エルナ 17:49
![]() |
![]() |
>>577 ちゃんと読んでくれー。 リーザが狼で、村騙りの振りして霊にスライドするねって相談をしており、モーリッツがそこから村騙りという発想を漏らしてヤコブに難癖をつけてしまったのではないか、と私は言ってる。視点にも色々あるよん。昨日と今日は何が漏れてるのかという推測が変わっているのを分かってくれ。 分かったら返事はいらない。他のとこに喉使ってね。 |
579. 旅人 ニコラス 17:57
![]() |
![]() |
鳩です。 者>回答ありがとうございます。狂潜伏の可能性はは低いと考えてるんですね。 何か根拠があって、それがレアケースの可能性を考えなければならないぐらいのものなのかなと思って質問しました。 |
580. 神父 ジムゾン 18:00
![]() |
![]() |
服>>578 文章削る推敲途中で色々消えてた。ゴメン。スタンダードに考えたのが上記。で、あなたのソレは今日になって思いついた可能性らしいけど説得力欠片もないよ。村騙りを装って霊にスライドする意味は何? 『占いを騙った霊』にスライド、そこで終点でしょ、普通。占枠は3から2に減り、霊を確定させ、自身多分吊るされる。狼がそう画策してたと、アナタ本気で思ってるの? なんでそこまで村騙りに拘るの? |
581. パン屋 オットー 18:05
![]() |
![]() |
昨日触れられなかった所… 旅:昨日からの流れで目に止まるのは、やはり旅修のやり取りかな…旅が感情的になったのが見えて、これでロックして修に向かって行くようなら旅修比較した時、旅の方が黒いかもと思った… けど>>534で感情的だった事を認めてて、黒塗りの意思は無いように思う… 旅修のライン切りかとも思ったけど、それにしては和解までの流れが違和感あるし中途半端…両狼は無いかな… |
582. パン屋 オットー 18:06
![]() |
![]() |
娘:うーんあんまり要素取れないなぁ…考察見ると、主にプラスの印象中心に拾ってる感じ…深読みすれば敵を作りたくないようにも見える… ★白要素拾って行くタイプ? 神も触れてるけど ★服>>578 えーと、村騙りの振りして霊スライドってどう言う意味? 妙どこで村騙りの振りしたの? |
神父 ジムゾン 18:17
![]() |
![]() |
RPは譲れない。1 決定確認は、どこか余白で【書かないけど見てるヨ】で代用。 能力枠説明なしで、占い希望と共に1 灰関係に3 いける! いけるヨ! でもどうせいつもの長広舌で、5発言のはずが15発言分くらいに膨らむんだよネ。わかってる。自分の病気は自分が一番よくわかってる。 |
584. ならず者 ディーター 18:20
![]() |
![]() |
間違いないんじゃないかな。 [妙] 議事録読み返したけど、やっぱりさー騙りする人って、自分が状況をリードして楽しむ、心臓に毛が生えてる性格の人だと思うんだよね。騙りってノイズ入るし少なからず嫌がられるから、それを承知の上で騙るって自分に相当自信ないと出来ない。それがさー妙の自信ない態度と全然マッチしない。誰かに指図されて出て来た狼かもなぁ。うーんやっぱりリザ狼=狂>真かな。 @7 |
585. ならず者 ディーター 18:31
![]() |
![]() |
[妙補足] あ、あ、気づいちゃったから妙考察に追加していい? 妙は、>>237 で「対抗1人目確認」って言ってるよね。つまり2人目の対抗を予測してる訳よね。まあ仮に真だとしても、狙いが占確定なら、こんな言葉出てきにくいよね。≫342で自分で占が2人で納まると思ったって言ってるし。 もう服真決めうちでいいや~! |
586. 老人 モーリッツ 18:39
![]() |
![]() |
もーりんだよぉ☆ 週末からはじまる全国ツアーの準備で大忙しなのです(ヽ'ω`) なんか、もーりんの発言にまつわる村騙り関係が話題になってるみたいぃ? 昨日のあのもーりんの発言って、農狼仮定(この場合、妙青白白)の話だよね。 で、農狼が妙or青が村人騙りだった場合に占確定することを危惧して占騙りをした、という考えなわけだけど。 で、この発言のなにが黒かったり違和感だったりするのかなぁ?(・・? |
589. 仕立て屋 エルナ 18:43
![]() |
![]() |
思いつきかもしれない。そんなとこ考えてもしょうがないわよ。こだわるも何もリーザは村騙りを演じてるじゃない。何が言いたいの?? すまん、マジで分からない。 ついでにフリーデルについて。 村だと思う。動きはけして白くないんだけど、こだわりのポイントが人外っぽくない。ずれてる。特に非COや【】関連。狼は疑い返しが嫌だし、どうでもいいことにこだわって疑いを集めるのを嫌う。もちろん計算の上で演じることは可 |
590. 仕立て屋 エルナ 18:45
![]() |
![]() |
可能かもしれないけど、私に対するうんざりした感情とか、とても村人っぽいと思うわ。 オットーも見え隠れする思考のゆらぎ?みたいなものがすごく一人で考えてる感じで白めかなと思うけど、あと二歩くらい。 |
591. 神父 ジムゾン 18:53
![]() |
![]() |
服>>587 屋への回答で掛け違いを理解した。『占確狙った霊のフリ』の意味で使ったわけね。そういう語用か。そりゃわからなくなるハズだ。私の定義はそのまま村人によるもの。広く見て、狩人含むかどうかって範囲。 んー、それなら土台に計画があった説での視点漏れは、筋通るのかネ。 喉配分誤った。色々、明日に回すと思う。【決定了解】先置き。乱高下した服株の考え少しまとめ直してから希望出す。 |
パン屋 オットー 19:00
![]() |
![]() |
村騙りをそう使う人は初めて見た。俺も、含めても狩までだろ、と思ってた。 エルナは説明不足で誤解生みまくってる気がするな、まぁそれが反応気にしない真とも言えるけど、妙道連れにロラされたい狂でも全然通りそう。 者がまた分からんなぁ。今日吊られちゃうんじゃないか? 考察しなきゃー |
592. 仕立て屋 エルナ 19:10
![]() |
![]() |
>>591ジムゾン あ、ジムゾンも同じすれ違いだったのか。喉使わせてすまぬ。とりあえず私のこと気にせず灰見るといいよ。 カタリナは何だか像が掴めないなあ。ニコラスはフリーデルとの掛け合いはちょい村っぽかったかも。別の灰とも絡んでおくれ。パメラは主張が弱くて判断材料が少ない。この辺保留組。 残りの喉でトーマス考察と、あと質問に答えようかな。\(^o^)/ |
593. 羊飼い カタリナ 19:11
![]() |
![]() |
神>>575 いやいや、よく読んで。「占:真狼」と「占:真狂」で矛盾してるよね? ごめん、もし私がおかしいなら指摘してほしい。今回言語センスがちょっとダメっぽいわ……。 服の老ロックってなんか強すぎな気がするんだよね。初心者が強ロックかけることはあるけど、初日なうえ服ってそこそこ経験ありそうだからこのロックは違和感が。ロック外すタイミングが分からなくなった人外っぽいなって少し思うかな。 |
神父 ジムゾン 19:30
![]() |
![]() |
うん、正直、彼女が何故わからないのかがボクにわからない。 「1だから2」に「1なのに2なの? なんで?」って言われても、「いや、だから1だから2になるでしょ」としか答えられそうにない。 単語の表面だけ見て反応してるのかな、リナは。 |
602. 少女 リーザ 19:37
![]() |
![]() |
ただいまなの~ これからご飯作りながら考察書き込むの。 僕結構ポカやっているの、者とかに突っ込まれて気がついたの。 酒飲んだときは駄目だね、信用問題で負けたら戦犯になっちゃうよ。 村のみんなの為にもがんばらないと!! |
603. 農夫 ヤコブ 19:37
![]() |
![]() |
混乱している狼という線も十分アリですが、やっぱり白じゃん?と思ってるデス。もしSG懸念込みとかで占うくらいなら吊りタイです。白確しても斑になっても展開不安カナと。 ・パメさん ☆娘>>514 寂しがりヤコブに愛の手ヲ~。ワタシもパメさんをロクに見てなかったカラ、ワタシに質問もらえなかったのに違和感無いデス。一瞬ヨアさんと両狼で何かの作戦カト思ったのは、ワタシとパメさんだけの秘密にシマショウ。 |
604. 農夫 ヤコブ 19:37
![]() |
![]() |
感想としては、あ~、レジさん本気で戦術論語っただけだったのね、初日から黒引けてたらラッキーだけど、やっぱりダメか~と思ったデス。ヨアさんからの白はありがたかったデス。斑になったら宿吊りに流れた気がシマスから。ただ、今思うと、何でヨアさん白出したノカな?狼にしろ、狂人にしろ、メリットがあるんデショウね…。むーん。 ・エルさん・リザさん まとめ意識が高いのか、低いのか、よく分からない人デス。真霊なら |
605. 農夫 ヤコブ 19:37
![]() |
![]() |
強権発動してでもまとめるべき、という思考なのかも知れません。リザさんが対照的にまとめ周りで動きが少なかったのがあって(占先まとめはエルに奪われても、発表順は自分やるよとか欲しかったように思ったデス)パッション真デス。まとめると今は、青狼、妙狂、服霊の構成カナと見てますが、自信はないです。で、服樵の両狼は流石に無いでしょうネ。意味不明過ぎデス。 |
606. 農夫 ヤコブ 19:38
![]() |
![]() |
・オトさん 昨日はステルスを感じてましたが、今日は深い考察が出てる気がして、コレは村人の加速感トイウやつカ?なんて思ってるトコです。 ・フリさん ステルスエリアにまだいる感じデス。 ・ニコさん 寡黙認定してましたが、実はよく喋る人デシタ。内容は、コレはと思うものがまだ見えてこないデス。白く輝く時が来るような気もシマスが…。 |
607. 農夫 ヤコブ 19:38
![]() |
![]() |
・モリさん >>327「わざわざ言わなくな~い?」が少し気になったデス。白アピだと思ったデスが、感情逆なでしているだけにも見えて謎行動デス。農狼仮定で、村騙り心配して出てきたという推理は真っ当ダト思うデス。吊り枠だと思ってたデスが、言っていることは案外まともと見マシタ。 白:樵神屋羊>者兵娘老>旅修:黒 |
608. 農夫 ヤコブ 19:38
![]() |
![]() |
【▼旅▽修●修○旅】 旅修の占吊順悩みましたが公平に判断できそうで、斑なら要素ずらっと並べてくれそうな印象のリデルさんを占にしてみまス。 霊吊りなら【▼妙】で提出しておくデス。 |
少女 リーザ 19:40
![]() |
![]() |
600取られた~狙っていたのにorz そしてバアルの「大体合ってる」が「大合体ってる」って読めたので「ライン戦」あたりの下りで、ロボット戦みたく思えて、PC前で一人で大爆笑してしまったよ。 |
609. 少女 リーザ 19:41
![]() |
![]() |
■1.楽しい雑談 酒が入ってないと弱気な僕なので~酒導入いい?w スライドや、ちょこちょこポカをやっちゃっています。 みんな、そのちょっとしたところを突っ込んできて流石です。 真ならばきちんとしてなければいけないのにごめんなさい。 でも、村の為にがんばるのでもう少し暖かく見て欲しいの ■2.占真偽考察 「農−真」「青−狼」と見ています。 |
610. 少女 リーザ 19:42
![]() |
![]() |
農~ 占師長寿を願っている? COする為の考察とか、僕共感しちゃう。 能力は嘘つかないけど、信用問題がついてまわるからね。 僕も酒の力が無かったらスライド策なんてやらなかったと思うし~ 青~ 妙占COを確認してからの対抗 占騙りを赤ログで相談し始めている中、真or狂が出てしまったとあせったのじゃないかな? 僕は人外の人のこういうのを求めていたので、ヨアヒムが出てきた時に効果あり!って思ったの |
612. 少女 リーザ 19:44
![]() |
![]() |
このままだと僕を巻き込んで霊ロラ?やっぱり狼じゃなくて狂人じゃないかな? ■4.灰考察GS 昨日考察していないところをメインで当たって行きます。 でも、どうしても黒く見えないところははずしています。 者・・・公平に4能力者を見ている、というか判断しているの。 そして発言のすみからすみまでみて、おかしなところをきちんとついてきているの 狼チームだったら発言に偏りが出そうだから、素村だと思うの。 |
613. 少女 リーザ 19:51
![]() |
![]() |
老・・・僕真視というより服偽視が強いだけのような気がするの。 ただそう装っている感あるの、服と敵対することによる白判定を狙った狼? 霊からのヘイトは稼いでも吊られない限り真実までたどり着けないから 占と対抗するより霊に対抗したのじゃないかな? 神・・・僕とは狩のあり方についての意見の相違があったり スライドに対しての猜疑心は強いけどそれだけ真剣に取り組んでいる スキルも高そう。そして余裕がある |
614. 少女 リーザ 19:51
![]() |
![]() |
でも、どうしてって言うほど安定しているの、高スキル狼がキャラを作っているかもなの 余裕なところが怪しくも思えてきた本日~なので考察に追加 ということで今のところ ■5.●樵○神 ■6.▼兵▽老 樵と兵については昨日の考察からなの。 兵は伏線を回収していないところとかね、 樵は黒だったら恐い人だから早めに占いたいの。 |
615. 老人 モーリッツ 19:52
![]() |
![]() |
んー。議事録読みながらシュークリームもぐもg 神と羊が噛み合ってないのは、神は狼陣営がライン戦有利な陣形が占真狼霊真狂であると考えてるのに対して、羊は占真狂霊真狼の方がライン戦有利って思ってるからだよね☆ もーりんは羊と同意見かな。霊真狂だと狂人が誤ると占確定するリスクがあるから、狼がライン戦に持っていくのはなかなか難しいと思うなぁ。 ★ジムりんはどうして占真狼霊真狂がライン戦有利って思うのぉ? |
616. 老人 モーリッツ 20:00
![]() |
![]() |
★妙>>613 もーりん、そんなに服偽視強くないんだけどなぁ☆みんなが乙女戦争とか言ってるだけでぇ☆(ヽ'ω`) 昨日の妙の当たり障りない感じは狼に触れたくない狂人ぽいと思ってたし。現時点では、灰を見てきてるから考察の伸びに期待だよぉ☆ あと、リザりん視点では、スライドで色々見えたものがあると思うんだよね(陣形とか)。その辺の意見聞きたいなぁ☆ ★「服と敵対することによる白判定を狙った」って何? |
パン屋 オットー 20:02
![]() |
![]() |
あれ、やっぱりバアルのって違うのか? 占:真狼、霊:真狂だと真占確定の恐れ→ライン戦持ち込みにくい→ライン戦に持ち込もうとしてない→現在占:真狼と見るのが自然、てならない? やべ、混乱してきた。 |
622. 仕立て屋 エルナ 20:24
![]() |
![]() |
>>619ディーター ちがーう笑\(^o^)/間違いはわざとじゃない、素だよ。まあでもそういう事故こそ人間、素の反応が出ちゃうと思うので参考にしてねってこと。 あかん、さっきのリーザにも吹いたけど一人笑う怪しい人になってしまう…\(^o^)/ |
623. 負傷兵 シモン 20:35
![]() |
![]() |
うーん。今話題の、リナっちとジムジムのライン戦談議だけどー。シモちんもなんとなくリナっちの方が正しいような気がする。 1占真狼ならライン戦に持ち込みにくい 2現状判定割れてなくライン戦じゃない 3よって、占は真狼の目が強い の三段論法のはずなのに、3の結論だけひっくり返っちゃってるヨー。 |
625. 神父 ジムゾン 20:47
![]() |
![]() |
もういい。灰全部明日に回す。どうせ残りの発言数じゃ片手落ち。 >オト 大体あってる。 >リナモリ 頼むからもう一度>>550読んで。 占:真狼のがライン戦有利なんて言ってない。真狼だと、狂がしくじると真占確定。だから割りにくいって言ってる。占:真狂だと宿斑の方が狼にとって都合よくても、白出し安定な狂占と見れば現状に符合するでしょ。だから占:真狂/霊:真狼の目を強く見てる。 ちょっと二人共もにょる |
626. 村娘 パメラ 20:49
![]() |
![]() |
おばんどすー 今日は『カウンターを使って羊を数えたら眠くなるのか』について検証したよ。数えてるうちに寝ちゃったんだけど、6万とんで600辺りでカウンター止まってた。 >>600ヤコさん くそっもう取られてる!おめでとー つーか本人すら気づいてない?(笑 キミ達ガチすぎるぞ! まあ、いいや。議事見てきまする |
627. 少女 リーザ 20:57
![]() |
![]() |
ご飯から帰ってきたお。 質問が幾つかあるの 老☆>>616 スライドでは、狼陣営の出方が面白かった。 でも、青農は検討が間違っているかも知れないから、どうだろうって感じだけど。 考察には役立たないね。 狼陣営の人たちがもっとあたふたとするかと思っていたから。 |
628. 少女 リーザ 20:57
![]() |
![]() |
兵☆>>594 流石に指摘されてそれを押し通す訳には行かなかったのかな?って思った。 不安点は、僕が見たレジーナさんって白黒どっちにもつかないで、ゆらゆらしている感じだったけど 狼っぽく見えなかったから。 おばちゃんの判定も割れそうな感じではなかったしね。 |
629. 羊飼い カタリナ 20:59
![]() |
![]() |
神>>625 真狼だと割りにくいんだよね? それならやっぱり占:真狼/霊:真狂なんじゃないかな。 白出し安定な真狂に論理が飛んで、占:真狂/霊:真狼となるのが本当わからないよ……。そりゃ狂が白出した可能性も当然あるけど、どっちを強く見るかっていうと占:真狼なんじゃないの? 自分で割りにくいって言ってるんだし、わざわざそこを無視している理由がわからないな。 |
630. 村娘 パメラ 21:09
![]() |
![]() |
目に入ったんで、横しておこう。 神>>625 神父さんの意見だと、仮に宿斑だったら、「占:真狂なら宿斑の方が都合が良いので黒出た」も成り立つし、宿が白確or斑どっちになってたとしても、占:真狂だという考えに見えるんだけどな。 まあ、ボクは今日偽が黒出したら、真の護衛率ずいぶんな高さになるので、出さなかったが正解なんじゃないかなと思うけど。 |
633. ならず者 ディーター 21:12
![]() |
![]() |
無理を感じないので白寄り。 [樵] >>470の得票数気にしてるとこからは弱白感じる。あと積極的に質問してるのも。でもよく見たら、質問多いけど単体からライン見えないし色わからん。訓練された狼の可能性もあると思考が変化しました。 [娘]は現時点内容寡黙。 [神・屋]は発言数多いけどようわからん。。明日に期待。 [占希望]●老○樵 二人とも色見えん。白黒ついたら色々判明しそう。▼はも少し発言見て出す。 |
634. 神父 ジムゾン 21:13
![]() |
![]() |
真狼は割りにくい→割れてない→ボク「じゃ、真狂構成だね」/羊「それなら真狼じゃないの?」 >>623の3は私の思考上「よって占いは真狂の目が強い」だけど、これがおかしいっていうことだね。 これか。ようやく理解した。 「割りたいけど割ってくれない」に視野狭窄起きたか。ポカ二個目だね。認める。貴女方が正しい。ボクの主張と異なることをボクの主張とみなされたって点に反応しすぎた。 |
神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
これは見事な視点漏れカナ。盛大だなァ。 ヤコブでいいんじゃないですかねえ。まあ、護衛がどう動くかは賭けですけど、こればっかりはどうしようもありませんし。 占霊ラインの命綱あるって考えれば、まあ襲撃失敗もそこまで脅威ではないでしょう。 |
635. 青年 ヨアヒム 21:18
![]() |
![]() |
鳩からちょくちょく見てると報告だけでもしとくね。 今日は箱に付けるのが遅くなっちゃうから、最悪考察全く出せないかも。 でも、鳩から議事追って希望だけは出したいと思うよ。 ほんとに申し訳ない… |
パン屋 オットー 21:18
![]() |
![]() |
そうなんだよね、出方だけ見たら青狂ぽいけど、灰への切り込みの勢いは青>農だと思う。表でも書いたけど、狂がいきなり「吊る」とか言えるかな?とは思う。余程寡黙とかならあれだけど。 残して真だった場合嫌なのは青かな… 機能破壊に行くか、宿噛むか、かな |
少女 リーザ 21:22
![]() |
![]() |
確白護衛・・・実はレジーナのおばちゃんそんなに魅力無いから狩人も守るか微妙なの。 でも、確定白である以外は噛む必要を感じないのよね。 能力者噛みの方がいいかも・・・まさかのエルナ噛みとかw |
636. 羊飼い カタリナ 21:24
![]() |
![]() |
神>>634 ここまで喉使わせちゃってごめんね。レスくれたみんな含めてお手数おかけしました。 視野狭窄って私もたまにやるし、気持ちはすごい分かるかも。この件にしたって今でも私間違ってるかもって不安だしね。 ここでのジムの反応はほんとうにグルグルしてる人っぽい感じだし、横から突っついてくれた人も人外なら関わりにくいんじゃって思うかな。 |
637. 村娘 パメラ 21:26
![]() |
![]() |
☆農>>603 ハァードッコイ!(合いの手) ヤコさんも時間なかった人か!なかーま(笑 えーと、ヤコさんは女将さんの「黒い人を残していく」って発言を少々黒くみてたって感じなので、その感想に違和感なしだね。返答ありがとっ んー 宿が白確したのって護衛率の問題だと思うんだけど、襲撃懸念してる占い師ならそういう考えも出てくる気はするので、ちょい違和感。 |
神父 ジムゾン 21:31
![]() |
![]() |
まあ、エルナは迷走してるので、私としてはやはりヤコブ噛みですかネ。 ヨアみたいな思い切りの良い狂人はいますから、個人的にはあまり違和感無いです。「狂人に吊るされるというなら、そういう狼の方が間抜けなのだ」みたいなネ。 ボク、そういう狂人好きですヨ。 依然として、ヤコブ真寄り。 表で一言も言ってないや、占い枠(@2発言 |
638. 神父 ジムゾン 21:38
![]() |
![]() |
エルナが老妙狼主張の為に無理矢理視点漏れ論展開している可能性を極大に色々見てた。者>>583あたりとか符合してるナ、こりゃ怪しい、とかネ。これは崩れた。筋は通るカナっていう、半壊だけどネ。 色々思う所あるけど、その付近含めて●老が黒出た時のご利益一番高いと思う。吊▼旅。ごめん。正直に言う。昨日の後半の件全く関係なく、盤面整理。中途まで見てたリナ観とかガッタガタに崩れた個人的事情も含む。謝るヨ。 |
639. 負傷兵 シモン 21:38
![]() |
![]() |
ハイ灰考察ー…なんちって 樵:昨日、なぜか票を集めてた人デスね。票出したのは者神妙服。理由は質問ステルス、難癖、余裕カナー。>>335は確かに難癖?取れる気はする 若干、占関連こだわりすぎな気はあるが、これも許容範囲。余裕は…うん、あってもいいじゃん余裕。ってくらいで、あそこまで票を集めたのはちょっと不思議 まあ、確かに質問量に対しアウトプット少な目な気もするので注視できますよっ。昨日より白さは少 |
少女 リーザ 21:39
![]() |
![]() |
ヤコブ噛んでヨアを疑ってって感じですね。 異論無しなのです。 その先の占い機能破壊工作は、僕は加われないけから二人に任せる事になるけど~ 流石に僕がヨアヒム偽を促したら不必要に疑われそうだし。 |
641. 老人 モーリッツ 21:41
![]() |
![]() |
リナりんの言うジムりんのグルグル(手探り感)は同意かな。 ☆妙>>628お返事ありがとぅ☆スライドしたときのリアクションが薄くて特に考察できるような要素はなかったってことでOKですか? もーりんの残りの質問にも答えてくれると嬉しいでっす☆ 「服と敵対することによる白判定を狙った狼?」ってどういう意味?「判定」って何?誰の「判定」?その後の「対抗」とかも理解できなかったよぉ☆ |
神父 ジムゾン 21:43
![]() |
![]() |
まあ、疑心暗鬼は村のお仕事なので、狼は正論言い続けても迷ってくれるのですよね。むしろ惑わそうとすると答え見つけるけど答え出すと勝手に迷うような、そんな気がしてますヨ。 まあ、八割方正直に生きてマス。ボクは。 |
642. パン屋 オットー 21:47
![]() |
![]() |
霊考察 服:老に対するロックはまぁ理解できる範囲…者白とか昨日の宿白とかも自分の中での白黒に自信持ってる感じ…狼がわざと有りもしないライン演出してるって線もあるかもだけど… あと、判断する側の自信みたいな物が伺えるかな…これは真ぽい でもちょくちょくヘイト買ってるの見るとロラ狙い?とも思っちゃうんだけど… 真ならば灰にいる大勢の村に理解してもらう、と言う姿勢を見せて欲しいな…と言うのは僕の好み… |
643. パン屋 オットー 21:49
![]() |
![]() |
妙:灰考察に積極的じゃないんだよね…あと、自己弁護多め。その分の喉、他に回して欲しい… ライン見せたく無い狼か、自信が無くて踏み込めない狂なのか… >>611突っ込まれたのにも関わらず、また真ぽいとか言っちゃう辺りは真でも言うのか、ロラ狙いの狂か分からない…狼なら一発目の後、仲間が止めるかなぁ… 服:真≧狼>狂 妙:狂≧真>狼 て感じで…占:真狼予想から服真妙狂かな… |
649. シスター フリーデル 22:04
![]() |
![]() |
こんばんわ。ちょっと箱前にこれるのが遅くなってしまいました。。 灰雑感をまとめていて気になったところを質問。 ★老>>314灰襲撃をさそえるかもっていうのはどういう心情で出てきたのでしょうか。教えてください。 すいません、これから議事見てきます。 |
652. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
老☆>>641 霊能力破壊を狙って、片霊能に突っかかる狼側の技ではないかと思ったの。 だって、必要以上にエルナさんに突っかかっているから。 それでいて、もう片霊が白いと言わないあたりもね。 そしてもし僕が噛まれたらエルナさんは確実に吊られるでしょう。 それみたことかとおじいちゃんは占い抜きでも白判定をみんなにもらえるじゃない。 |
653. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
屋☆>>643 実は初日の灰考察は苦手なの、人数多いから。 スライドやっちゃったから、引け目かな~その弁護が多くなっちゃうの。 人がやっているのを見た時はすごいいい手だって思ったんだけどね、当事者は必死なの。 |
654. 少女 リーザ 22:10
![]() |
![]() |
灰考察の残り(一部まだ) 羊・屋 神vs羊のやり取り見ていて、神か黒側かなって確信に近かったのだけど またわからなくなったの、羊も屋も必死一生懸命だったから白(村側)だと思う。 娘 服との連携が気になるけど、あからさま過ぎるからラインじゃないと思うの。 狼からSGにされそう、様子見の灰なの。 |
665. 旅人 ニコラス 22:28
![]() |
![]() |
も灰考察は弱気に見えつつもドライな印象も受けるし、これも性格なのかも。 真≧狼>狂 続いて■3 妙 偽なら狼がスライドするメリット薄いと思うので狂。スライドはライン戦もありですが、どちらかと言うと吊り手消費のローラー目的かなと思ってます。 占い騙りからのスライドで確霊狙ったと言うのはよくわからないです。あとスライドするならそれだけ説得に自信があるのかと思ったら、そんな感じもしないですね。 |
666. 旅人 ニコラス 22:29
![]() |
![]() |
積極的に真視取りに行ってるようにも見えないです。ただ本当にうっかりで弱気な真の可能性もあるけど。 狂>真>狼 服 昨日からモーリッツさんとトーマスさんをロックしてますが、今日は黒要素を挙げて説得をしようとしてると思いました。お爺さんの>>286については私も気になったので違和感はありませんが、そこからお嬢ちゃんとのラインに結び付けるのはちょっと強引にも感じます。 狼が霊騙るつもりなら変な小細工を |
667. 旅人 ニコラス 22:29
![]() |
![]() |
せずに最初から騙ればいいと思うし、村騙り怖いなら撤回あろうがなかろうがそのまま占い騙ってればいいんじゃないかな。村騙りで占4COになっても村が撤回して3人になるだけだし。偽なら村騙りorスライド霊の可能性が見えている狼もあるけど単独感を感じるし、霊の内訳を真狼に見せたい狂人かな。でも感情出てたり今日も説得しようとしてるように見えるからちょっと真寄りに見てます。 真≧狂>狼 |
668. パン屋 オットー 22:30
![]() |
![]() |
好印象…神とのやり取りはあまりに意思疎通出来てない感じがライン切りにもなってないし非ライン感… やり取りの後での神への評価は納得行くし、今日は昨日よりも白っぽく見えるな… 神:ライン戦の話は、皆ですれ違いまくった感じ…回答ありがとう… 僕勘違いだった?と思った後は、来たか?ごり押し!とか思ってたらそんな反応じゃなかった…そんなに違和感は無いんだけど話が難しくて結局神がどう考えてたかは明日見る…! |
681. 旅人 ニコラス 22:56
![]() |
![]() |
■5.6 【▼者▽老/●兵○老】 GSの下の方からで、占い希望はその中で盤面が動きそうな二人。吊り希望は村騙りや潜伏狂の考えが私の中では全然出て来なかったからです。その辺は実際にあったらor可能性がありえるぐらいになったら考えればいいと思ってるんで、さくっとここが出てきた事にはやっぱり違和感が強いみたい。▼と▽の差は>>676です。おじいさんにはちょっと迷う所があります。 確認用に喉残します@3 |
684. パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
【●修○木▼者▽修】 老:今日は違和感無いな…どんだけ突っつかれても防御感無いのはむしろ白目… 木:朝ばらまいてった質問への返答がどう考察に活かされるか見たい…うぅん、対話で見たいけど占も有りかなぁ 兵:>>623とか「あぁそっか」と凄く納得した…落ち着いて見れてる感じ… 考察も、要素拾って思考開示して結論までの流れがスムーズ…昨日感じた引いてるってのは薄れたし、歪んで来たら分かりそう… |
686. 青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
昨日気になった屋尼老娘と、者旅くらいを見ていった結果、【▼老●尼】で提出しておくよ。 理由はいまから言語化するよ。 流し読みした感じ、今日は樵神もちゃんと見ておきたいところだね。 樵神次第では希望出し変えるかも。 |
688. 老人 モーリッツ 23:01
![]() |
![]() |
■灰 娘:発言内容は無難っちゃ無難だけど、良く読み込んでて違和感無しです。素白い感じ。 尼:COや能力者まわりの発言が多めな印象。そつない感じで要素は拾いにくい。灰 尼>>282で服が非占COしないことを窘めるような発言は、霊確定の流れから狼ならやりにくいかな(妙尼両狼ならあり?) 羊:昨日の青スライド懸念以外は、総じて白いです。 |
691. 村娘 パメラ 23:03
![]() |
![]() |
黒いかな。 今日も仮23時かな? ディタさんへの疑問は100%ボクの勘違いだったので今は違和感なし。 今のところボクは【○旅▼樵】 喉はまだ余裕あるので、引き続き考察してくるよん |
神父 ジムゾン 23:06
![]() |
![]() |
▼樵www ボクがおかしいのカナ? 樵羊って、よく喋るし残しておきたい枠内にあると思うんだけど。あっても占いカナーとか。 なんかこう、喋る側から吊るしていくと後々困ると思うんだけどどうなんだろう。ボクらが心配するようなことでもないんだけどサ。 |
693. シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
時間過ぎてました、取り急ぎ希望とまとめられた分の考察出します。 【●娘○者】【▼老】 娘:今のところ違和感はないけど、よく見るとネタ発言多めでステルスっぽい感じがしなくもないところ。楽しもうっていう姿勢は好印象だけど、占ってみるのはありかも。 神:スタイルが独特で単独感を感じるのは変わらず、>>517などは村っぽく感じました。この人が狼ならもうちょっと引いたところにいそうなイメージ。羊とのやり |
パン屋 オットー 23:09
![]() |
![]() |
木羊神は白なら喰われろ枠だなぁ。 旅修娘者辺りから吊りたくならないのかな… ちょっとでも引っかかり持たれたら凄い勢いで吊られそうだなこの村… さて、ステルス枠でどこまで切り抜けられるやら… |
694. 老人 モーリッツ 23:09
![]() |
![]() |
(あまりスキルについて触れるの好きじゃないけど)ニコりんレベルならその辺ぱっと分かりそうなものなんですよねぇ。 これはシモりんにも同じ事が言えますがぁ。 シモりんの昨日の疑いは、まぁ初日だからーってのあったけど、引きずってる辺り、兵狼でわざとやってるのかなぁ? あ!時計見てなかったΣ(´∀`;) すみません>レジりん |
695. 青年 ヨアヒム 23:13
![]() |
![]() |
屋 昨日の考察時点では吊りたいくらい黒いって思ってたけど、昨日の決定周りから白く見え始めたよ。娘と旅が考察しにくいってのは共感できる。狼なら意図が見えないって言って黒塗りできるし、この言い回しは村っぽく見えるよ。 んで、今日は質問の回答から考察が伸びてて好印象。もう内容寡黙枠ではないね。 ★1dに戻るけど、結局何どんなメリットを考えての霊潜伏提案だったの?自分の言葉で答えて欲しいな。 |
697. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
☆修>>669 妙に確認してから出てきたあたり、自分が二人目COすることで後のCOを無くして占確狙っているのかなって思ったんだ。 あとレジにお願いなんだけど、票出す場合名前は●出した順にしてもらってもいい? その方が後でライン見やすくて便利だと思うんだ。 @2 |
神父 ジムゾン 23:21
![]() |
![]() |
白判定でいいと思うヨ。 狂人さんの自由度も狭めないしネ。 まあ、信頼得るなら黒出すのもアリかとは思うケド、お爺ちゃん吊りなら白確でお墓入ってもらった方がいいカナ。斑なのに服が白側とかわけわからない点で向こうに軍配上がりそうだし。 |
神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
主にエルナの仕業だと思います >狼陣全くいない いや、なんでそんな村騙り拘るのか素でわからない。 気になったら腹にダイナマイト巻いて特攻する性格なのカナ? ボクも昔近いことやったような気がするし、感覚的にはわからないでもないんだけど。 |
702. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
白でも仕方ないかなーって感じ。 まあ結果的には確白になったからまとめ任せられるし、その点は悪くなかったよ。強いて言うなら、もともと考察精度にはあんまり自信無いし、僕の技量不足を憂いてる。昨日は希望先占になった訳だしね。 娘 今日の灰考察から頑張りが見えるし、考察から自分の考えも見えて好印象。>>466娘で時間かけて考察しないとって言ってたのもあるのも差し引いても、宿白が見えて考察伸びた村っぽい。 |
707. 仕立て屋 エルナ 23:35
![]() |
![]() |
▼モーリッツは変更なし。ちょっとトーマス見る時間取れなかったので、占いは色見れない●ニコラスか●カタリナで希望します。どっちでもよいです。真狂なら偽黒出しにくいとこだと思うし。順番その他任せた。 トーマスは明日見て黒確信できたら吊りあげる! そんなわけでひとまずばいちゃシュターッ。 |
708. 負傷兵 シモン 23:38
![]() |
![]() |
おせっかいかも知れないけど、一応私もまとめてみたよ。 出してないの誰ダー?樵か! _農妙神羊者旅屋兵青娘尼老服服 ●尼樵老旅老兵尼娘尼旅娘旅老_ ○旅神_尼羊老樵屋__者兵__ ▼旅兵旅者羊者者老老樵老者羊旅 ▽尼老_旅_老尼者___旅__ @2 |
711. 老人 モーリッツ 23:44
![]() |
![]() |
☆尼>>696 あ、ごめん。答えようとしてたのに忘れてた(∀`*ゞ) 狼が占い先が襲撃できなければ、代わりに灰襲撃になるかなーと。能力者襲撃は勿論あるとは思うけど、自由なら確定白もできにくいし、GJ避けで灰を狙う可能性が高いっていう考えです。 おお、吊られる予感!Σ(゚∀゚ノ)ノ |
714. 宿屋の女主人 レジーナ 23:46
![]() |
![]() |
【本決定●旅人ニコラスちん】 /樵兵羊者神屋農妙青修娘老宿旅服 ◉_老旅老老修旅樵修娘旅旅旅兵_ ▼_娘者羊旅者修兵老老樵者老者老 ●旅5 ▼老4 ▼者4 吊りは待ってね。 |
716. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
尼 なんかこうね。単に色が見えないっていうと黒塗りっぽく聞こえちゃうけど、まさにそれなんだよね。>>532の防御感もちょっと人のものか狼のものかよく分かんないし、灰考察からも、尼の思考がほとんど読み取れない。要素挙げてみて、これは白、これは黒って判断するロボットみたい。狼を探してる感じがあんまりしないってのもあるね。積極的には黒くないけど、ここで悩まされるのはもう嫌だ。だから吊りじゃなくて占希望。 |
718. 少女 リーザ 23:49
![]() |
![]() |
おばちゃん、票結構間違っているみたい。 順番に確認していたらこうなってた(変更希望も織り込み済み) \服農妙者神羊旅屋兵青娘尼老宿樵 ●_尼樵老老旅兵尼娘尼旅娘旅__ ○_旅神羊_尼老樵屋__者兵__ ▼老旅兵老旅者者者老老樵老者__ ▽_尼老__旅老尼者___旅__ |
神父 ジムゾン 23:50
![]() |
![]() |
にしても、ディタの▼変更怪しいナw ▼者評集まってから、もう一方の▼老に羊から切り替えるとかw 彼、白のハズなんだけど何故かボクには黒く見えるヨ。 ここまであからさまだと、言わなくてもみんな思ってるハズ。 |
720. パン屋 オットー 23:50
![]() |
![]() |
娘:考察出てくるの遅めだから見てたんだけど、あまり違和感無いかなーと思ったら▼木?確かに今日は遅れ取ってるけど吊るほど?と思った…うーん、考察もまぁそう言う見方もできるのかな… ま、狼なら結構目立つ希望出しかなと最終的には思った… ☆青>>695 3-1だったら占い抜かれる率高いから、霊潜伏で少しでも護衛幅狭めて占機構残したかった… 占い好きなんだよね、僕… |
722. 老人 モーリッツ 23:52
![]() |
![]() |
■占い師は青真でほぼ決め打ってます。 樵羊からツッコミ入ってましたが >>352 農「→霊に出たり潜伏したりするべき?→占撤回あったら確占状態でヤコが後から占COして信用取れる気がしない」 が完全に騙り視点だからです。2CO見て霊に出たり潜伏したりを考える真占はいません。 さらに、占撤回の可能性を考えてたのも意味不明です。 |
727. 仕立て屋 エルナ 23:55
![]() |
![]() |
>>724 問題ない、モーリッツが人間だったら私が発狂するくらいだ。このリーザの動き方、やっぱリーザ人狼でディーター人間だと思うんだよね。 まあ判定見て考えよ。 占い師の判定は、昨日と同じタイミングがいいなー。 |
729. パン屋 オットー 23:57
![]() |
![]() |
【最終決定確認】 者放置してどうするの…?その先が見えてないなら反対したい所…老は防御感無いよ… 宿にその決定に至った思考開示して欲しいな… 【セットはしてる】【変更あったら合わせる】 @0 |
730. 老人 モーリッツ 23:58
![]() |
![]() |
【決定反対!】&【非狩】 ■霊 妙は発言内容に単独臭するので、悪くても狂だと思う。真>狂 服はふつうに真っ黒ですが、それは置いて、いつの間にか、村騙りの定義が変わっている点が違和感です。最初はスライドを含めて捉えてなかった(妙への呼びかけの件) 仲間のサジェスチョンが入った可能性あり。 |
731. 木こり トーマス 23:58
![]() |
![]() |
何とか顔出せたぞ! 議事は昼間ぐらいまでのしかチェックできてないんだ・・メモ落として今から見てくるが、正直全く間に合う気がしない。 って、【決定了解】●旅か・・印象薄めではあったが黒かったか? ★者放置のわけとか教えてくれ |
732. 木こり トーマス 23:58
![]() |
![]() |
薄くて悪いが希望だし理由。 灰きちんと見切れてなくて、今確実に吊りたいほど黒い奴はそういない。その中で者は樵評の真=狂云々が謎過ぎたんで占吊り処理枠、老はタイプ的にこういうタイプ見づらいからってのがある。者は質問よく飛ばしてたんで、正直いうと吊るのは勿体ないんだが・・老色見えにくいから吊るってほうが抵抗ある。 |
733. 青年 ヨアヒム 23:58
![]() |
![]() |
【本決定了解】 【指差し確認済み】 旅考察まだだけど、これから占うからいいかーとか甘ったれてみる。 けどやっぱり、ここで要素取られても癪だし、夜明けまでに言語化頑張る。 リナちゃんとか期待してたらごめんだけど、判定文作成の時間も考察に充てたいから、次の判定はドライに出させてもらうよ。 |
736. 村娘 パメラ 23:59
![]() |
![]() |
【本決定了解だよー】 樵さんのブレって黒いと思うんだけど、ニコさんモリさんも気になるとこだしOK! ☆屋>>582 要素拾えないはなぜかは知らないけどよく言われる(笑 タイプでいうなら、白黒構わず見つけた物を出すタイプかな。もうちょっと言うとブレ見の傾向が強い人だと思うよー |
738. 旅人 ニコラス 00:01
![]() |
![]() |
【本決定了解しました】 私占って何がかわるのかよくわからないけど問題ありません。 吊りも異論ないですが、ディーターさん放置は理由聞きたいかも。 者>>703 あ。ごめんなさい!ディーターさんの雑感早くに書いてたので見逃してました。撤回了解です。 でも希望理由は霊決め打ちじゃなくて狂潜伏の方なのです…うぅぅ。 |
739. 木こり トーマス 00:03
![]() |
![]() |
って老非狩見えた・・反対とか言いつつ非狩は白いな。 狼ならとりあえず狩COしてもいいところだろ。仮に老狼とすると、LWに狩回避枠を譲った可能性はあるが。 昼メモ↓ 老は>>286早期COで青に非狼とるなら、妙の非狼もとっていいのにそれが無いのは違和感あるな。←★ここは何でか聞いてみたい。 青老仲間はあり得る範囲 青真ぽいかつ妙非狼、なら青真妙狂農狼。ここまで思考進めてもよかったんじゃないかとは思う |
740. 神父 ジムゾン 00:03
![]() |
![]() |
【了解】 老は、変な疑われ方してるなっていうのが率直な所。一応、服の説明が通るにしてもネ。彼女の自信というかテンションについていけてない。今の所、正直ディタの実質無効票に近い▼羊を▼老に変えた方がよっぽど気になってる感じカナ。喉まわりその他色々しくじったから、明日から本気出す。出せるといいナ。 あっ来た! 助けてボクのリデル! かむひあ都合のいいシスター! ——にょわー! |
741. 老人 モーリッツ 00:03
![]() |
![]() |
あと、農はロラ容認(今日の吊り希望)から、狼の可能性が高いと思ってます。占狼霊狂強め。 その流れで、灰は、今日の序盤の発言読みなおして、神が霊狼推しに見えたのが少し気になってます。ロラで吊り手消費させたいのかもと。 |
743. 宿屋の女主人 レジーナ 00:03
![]() |
![]() |
時間ないから決定は変えないよ。 者と老僅差だから▼老人。 他集計では老人多数なってるけどま半分独断ごめんね! 放置は今日の話。二人の内どっちにするか~という話だよー。 |
746. 木こり トーマス 00:07
![]() |
![]() |
(続き)例えば者も●樵だが、>>402昨日俺と話がかみ合いにくかった点→判断に困る枠、質問集中で喉潰しかと疑った点から色見たいと挙げている。狼探しかつ判断しようとしてるだろ。こういう理由で挙げられるんならよくわかる。 あとは、そもそも昨日あんだけ票集めてる時点で別に白くない件ww |
747. 宿屋の女主人 レジーナ 00:08
![]() |
![]() |
老も先に占いたい気もするんだけどね、票数から言って明日どうせ占吊り回避できない。みんな気になるとこだよね。 完全な独断はしたくないし。て感じなわけよ。 決定は変えないよー! |
749. 木こり トーマス 00:09
![]() |
![]() |
て、村を狼誤認すると困るから。「なんか気になった」を解決して誤認の目を潰してるとも言えるか。相手の反応はそりゃ見てるけど。 で、その作業を難癖とか言いがかりとか言われたことについては、ふ~んそいつにはそう見えたんだ以外特に思うことはない。要するに俺の狼探しのスタイルが、その相手には難癖っぽく見えたんだなってだけ。どこを白黒要素とるかなんて人それぞれだからな。黒塗り臭とか理不尽さを感じたら話は別だが |
750. 青年 ヨアヒム 00:09
![]() |
![]() |
旅 灰考察から希望出しまで筋が通ってて弱非狼印象。ニコさんのスキルを考えると狼でも矛盾なく考察出来そうだから”弱”。改めて見ると1d2dの印象差も少ない。 僕は1d>>459青で寡黙候補がちゃんと考察出してくれたことが嬉しくて若干の白要素と取ってしまっていたけど、そのバイアスを除いても黒くはないと思うよ。 |
751. 村娘 パメラ 00:11
![]() |
![]() |
☆青>>702 返事ありがとっ 昨日のヨア君の希望理由が積極的に宿黒ってことではないので、「僕の技量不足を憂いてる」でも返答には違和感ないかな。了解! ちょい気になったのが、昨日対抗のヤコさんからの結果を気にしてる気配がないってこと。見てから寝ようとか思わなかった? |
753. 老人 モーリッツ 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
大体、思ってたことは言ったかなぁ☆ 誰も聞いてないだろうけどぉ☆(´Д⊂ヽ もーりんが、博多…違う墓下に左遷されても、ももクリのみんな!負けないで! 終末ヒロイン!ももじりクリステルぅぅぅっ!乙! |
広告