プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、木こり トーマス、少女 リーザ、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、司書 クララ、村長 ヴァルター、仕立て屋 エルナ の 11 名。
277. 村長 ヴァルター 07:12
![]() |
![]() |
【パン屋・樵の判定確認】 【では本日の議題だーー】 ■1.占真贋(できれば) ■2.灰考察(できたとこだけでも) ■3.今日の●▼希望 第二まで。 □4.好きな萌え(例:ツンデレなど) 私もこのまま仕事に行く、では諸君よろしく頼む! ★旅>>274 占い真贋の考察・灰考察頑張って欲しい。 |
281. 仕立て屋 エルナ 07:22
![]() |
![]() |
さて、【ニコラスさんの判定確認】。 本人の予想通り見事に割れたわね。どうしてそこまで割れると思ってたのかよく分からないけれど。昨日も言ったけど、斑に予防線張ってる言動は黒いのよね。 というか、斑になることに妙にネガティブな印象。村人だったら白確定しても自分視点何も情報出ないからつまんないし、わたしならむしろ、さあ出せ偽黒!って感じなんだけどね。このへんは性格かな。 今日の言動に注目ね。 |
283. 旅人 ニコラス 07:23
![]() |
![]() |
長>>277 俺から見たらこの結果が真贋だお。 でも昨日の発言や今日の発言から皆が納得できる点だおね 仕事しながら、読み直しつつ考査して夕方までに投稿するお~ で、自分のログを読み直してみて思ったこと ・・・SG臭を漂わせすぎたので白黒判定を貰ってしまった可能性高いなorz |
285. 仕立て屋 エルナ 07:32
![]() |
![]() |
占い師はまだちゃんと見てないので何とも言えないわ。 昨日黒視してたヤコブは、ニコラスに黒が出たのを踏まえて改めて考えたいな。 今日はわたしも帰りは21時くらいかな。 ということでいってきまーす。 |
286. 旅人 ニコラス 07:37
![]() |
![]() |
服>>281 あのね、占CO者の中身が狼なら俺の白黒わかっているからこんなベタなところで黒出さないの つまり狂人判定の為でしかないのが悲しいのだ 占い師が判明しても狼に食われてしまう可能性が高いから、勝てる見込みが減少だお でも、あきらめず、みんなの為に怪しいところを焙り出す協力をするお! ちなみにネガティブなのは素だお。どうしても駄目な結果を懸念してそしてその方向に進んでしまうおorz |
287. 青年 ヨアヒム 07:37
![]() |
![]() |
げるとー 【判定確認】 みんないってら~! いや~、働いている人たちは朝早くから大変だなー ■1.占真贋 狂潜伏だとか真占潜伏だとかはまず無いだろうから排除して考えるよ。よって占の内訳は{屋真、木狂}or{木真、屋狂}の2択。 状況から考えれば{屋真、木狂}の可能性の方が高いかな。狂人が黒出しはしずらいとおもうからね。 |
288. 木こり トーマス 07:38
![]() |
![]() |
すまん、緊急事態が発生した 遠方の村で山狩りをするので、そこら中の樵に呼び出しが 掛けられて、今日はこれ以上これない 明日は、夕方頃にしか戻ってこれそうにない ので、皆には迷惑を掛けて本当にすまないがよろしく頼む 占い先の確認とセットは何とか確認してやっておくが、樵仲間の 鳩を借りるので(私は鳩を飼ってないのだー)発言はできない と思っていてくれ、本当にスマン! 今のうちに出来るだけ、投下しておく |
289. 木こり トーマス 07:38
![]() |
![]() |
まず、屋が旅に黒出しした理由だが、単純に皆に疑われているから 例え判定が割れても、吊れると判断したのだろう 狂人ならここで判定割っての黒出しは、偽黒出しで、狼にアピール して襲撃を避ける為にも、よく見られる展開だな 対抗狼なら、霊判で占真贋がわかるので、吊られたくない狼ならここ は判定割ろうとはしないのではないかと思う ので、対抗は狂と見る |
290. 木こり トーマス 07:44
![]() |
![]() |
灰考察は私が初日一番遅かったので、現時点ではさほど 変わらないので割愛する 希望出しは●青○羊 ▼司▽羊 理由は青は昨日のGS順、羊はどうにも発言から見えないので 吊り占いどちらかの処理を当てる必要を感じるため 司は…申し訳ないがこのままだと、寡黙処理の対象にせざるを 得ないと思うので、今日の発言次第で十分吊りは避けられると 思うので、クララが村人なら頑張って発言してくれ |
旅人 ニコラス 07:46
![]() |
![]() |
狩人が村長を守るかパン屋を守るかどっちかだけど。 出来たら、パン屋を食べておきたいね。 多分俺吊りになるだろうから、こじはるは狩人をそれとなく霊守護になるように導いておけば良いんじゃないかな? |
292. 青年 ヨアヒム 07:54
![]() |
![]() |
>>287続き 単体で見ると、まだ僕の中では差は付いてないから今日の考察見て判断していきたいかな 総合すると現時点では 真 屋>木 狂 に見てるけど、今日の2人(+旅)の考察を見て考えが変わる余地は十分にあるから、旅木がもし村なら考察がんばってほしいな! と思ったけどトーマスはなんだかリアルが忙しそうだね・・ |
295. 木こり トーマス 08:04
![]() |
![]() |
年はまだ印象変わらず すまん、もうそろそろ時間がないので、離れることにする 今日から襲撃あるから、生きていられるかはわからないが 生きていれば、夕方頃までにはこれると思うので、皆よろしく頼む! |
旅人 ニコラス 08:34
![]() |
![]() |
旅▼占▲ 霊狂灰灰灰灰灰灰灰少 灰▼灰▲ 霊狂灰灰灰灰灰少 灰▼灰▲ 霊狂灰灰灰少 狂▼霊▲ 灰灰灰少 灰▼灰▲ 灰少 これがベストなかたちかな~ みぃちゃんを早めに食べておけば灰考察枠が広がるって考えもあるけど 狩人を早めに退治したいしなぁ~ |
298. 羊飼い カタリナ 11:47
![]() |
![]() |
二度寝から起きたでござる。なるほどパンダでござる。 車掌は前述の通り、別に白くないので、情報量を増やす、パン屋が本物の場合の勝利に近づくという両観点から今日吊らないのはありえない。ただし狩人なら回避してほしい。 また、同時に私は初日黒出しこそが最もたやすい狂人アピールであるし、パン屋自身がそこまで信用できるとも思わないので、斧が本物の際の人狼をこそ見つけたいと考えているでござる。 |
299. 羊飼い カタリナ 11:51
![]() |
![]() |
服屋に一つ聞いてみたい。 今朝、車掌の判定から灰を見ようとしたが、それ以前に占い師についてどう思っているのだろうか。車掌が黒だから農夫を見直す? まだ半分以上の可能性で車掌は黒ではないと思うのだが。つまりパンダを見て灰を見るのではなく、占い師を見て、パンダを吟味してほしいでござる。頼りにしてるでござるよ。 |
300. 仕立て屋 エルナ 12:50
![]() |
![]() |
おひるやすみ!カタリナおはよー。 占師に関してはまだ流し読みしかしてないから何とも言えないわ。 ニコラスさんが黒だから、じゃなくて、ニコラスさんに黒判定が出たから、今日はそれを踏まえてヤコブを考えようかなって話。占真贋含めてね。その結果白くなるか更に黒くなるかはまだわからないわ。 トーマスはリアル大事に…だけど、正直ちょっと困ったことになったね。ニコラスさん頑張れ超頑張れ。 |
旅人 ニコラス 12:55
![]() |
![]() |
奇数進行だった。 狩回避は安易だからあえて行わないつもり、 今夜俺吊りなら、そこから村人に驕りが生まれるから。 こじはるはそこからのらりくらりと回避していけば、どうにか勝てる見込みも。 俺吊り回避の可能性もあるので、どういう点でまとめるか検討中。 |
303. 農夫 ヤコブ 15:23
![]() |
![]() |
占の内訳が真狂だとして発言するだ、今のところ屋真樵狂だと思ってるだ。 理由は、屋が狂人なら、先に判定を出す立場上無難に白を出すと思うからだよー。昨日のログを読んでみても、オラからしたら全員がまだ灰印象で、狂人もまだどこが狼だとか予測がつけられないと思うだよ。その中で旅黒だした屋は、少なくとも狂人とは違うのではないかと踏んでいるだ。 仕事ゾーンに入るのでしばらく発言できないだ…22時には戻るだよ |
304. 農夫 ヤコブ 15:31
![]() |
![]() |
上記のように、このやり方は狂人とは違うかな?っていう消極的な方法でしか判断できなかっただ。時間が出来次第二人の発言と周りの考察を見てまた判断していきたいと思っているだよー ではさらばだよー希望はもっと考察できてから出すだよー今はゆっくり考察してる時間がないだべ… |
305. 羊飼い カタリナ 15:40
![]() |
![]() |
やはり服屋は白、少女も白ではないかな。可愛いは正義でござる。というのはさておき、質問でござる。 少女よ、昨日の服屋への評「苦しそう」について聞きたい。村人でも議論の取っ掛かりとして重箱の隅をつつくのはわかる。逆に人狼は疑惑への取っ掛かりとしてわざと重箱の隅をつついたりするだろう。 個人的にはこの2つには大きな差があるのだが、少女にとっては見分けられない同じもの、純灰要素、ということだろうか? |
306. 羊飼い カタリナ 15:43
![]() |
![]() |
あるいは見分けられることもあるが、少なくとも昨日の服屋についてはわからなかった。なのでひとまず純灰要素のまま置いているということでござるか? 彼女の発言を見て、これは人狼の揚げ足取りか、村人の重箱つつきか、と悩んだだろうか? どのような思考の変遷を辿ったか。 私はそれを知りたいでござる。 何かでもわざわざ消極的にオットー真だと言うためだけに3発言も費やす農夫は人狼に見えて仕方がないでござるよ。 |
307. 羊飼い カタリナ 15:49
![]() |
![]() |
司書については、自分が黒ではないかな、と思うところがいなくなっても村が続いていたら、100%吊る。村長はイケメンでまとめカッコイイとか少女は可愛いとかそんなんでいいから感想文なり雑談なりを落としてほしいでござる。 私は彼女について、もう少し喋れるのではないかと思っているでござる。 青年に関しては今のところ引っかかりはない。 |
308. 羊飼い カタリナ 15:53
![]() |
![]() |
パン屋よ、>>278で「割れたね」と言っているが、割れない可能性のほうを高く見積もっていたでござるか? パン屋が黒を引けば、順番後の斧は黒で合わせて確定黒にするメリットはなく、パン屋が白を引けば、斧は絶好の黒出し機会だったと思う。どちらが偽であれ内訳は真狂のように思うし。 どういう心境で夜明けを迎え、結果を見てどう思考を巡らせた発言だったのか、教えてほしいでござる。 |
310. パン屋 オットー 16:23
![]() |
![]() |
ゴメン変な変換になった 黒判定がでたら割れるのは必至だとは思ってた。 あと対抗占考察です。樵はなんて言ってもあのCOの早さが印象的。俺のなかでは間違いなく狂人。狼であれできたなら相当自信家。初日から俺が黒だしして、あまり時間がなくて十分に狼考察ができなくて白にした感じに見てる。 |
311. 羊飼い カタリナ 17:00
![]() |
![]() |
こ、この自信ありげ感。真かもしれないでござるな。 希望を簡潔にまとめるでござる。 処刑は車掌。占いは、パン屋が少年、斧は農夫にござる。それぞれの占い師が真として黒が出そうなところである。もう統一にはあまり意味を感じないでござる。 |
313. 旅人 ニコラス 19:16
![]() |
![]() |
帰宅~そして考えたお ■1.占真贋 俺から見れば一目瞭然 樵について スタートダッシュの速さは対抗つぶしであろう 初日は灰占いを希望、多弁は占いたくない色が見えにくくそこそこ発言する所狙い 占い希望を行う前に占い先が決定したため確認できず 吊りにより真偽の結果が出るのだが、それは避けたいようだ その理由については曖昧である |
314. 旅人 ニコラス 19:16
![]() |
![]() |
パン屋について 黒狙占、曖昧さありの上曖昧さを通している 発言数的には樵と同じだが内容が少ない 自分が真だという点へのアピールなし 黒を出しておいて「割れたね」発言、対抗も黒と出て来ると見ていた? 後からつけたような解答 対抗の白だし考察は失礼、考え無しの狂人と言っている様なものである またもや発言内容が少なく 黒出しや真偽似ついてはの説明は俺吊りまで引っ張ろうとしていると見られる |
315. 旅人 ニコラス 19:16
![]() |
![]() |
う~ん二人とも、判断材料少なすぎ!! 俺から見れば俺に黒出ししてパン屋が狂人であるわけで~ ※狼じゃない判断は>>286で考察 能力者はその能力に奢っている!! 我々非能力者は能力者が真であるという確証が出来ない限り踊らされるって事わかってアピールして欲しいお |
316. 旅人 ニコラス 19:17
![]() |
![]() |
灰考察は後ほどだお ■3.今日の●▼希望 第二まで セオリー通りなら▼旅で占いの真偽を見極めたいところだが、前世ではそこで失敗して学んだのだお 狼が現時点で我々より有利な点は、本当の占い師がどちらか解っている点だお 霊診断の結果が重要となる為、狩は霊を守護する そして真占い師は食事になる 結果、残縄から2匹を探す灰の殴り合いとなってしまうのだお |
317. 旅人 ニコラス 19:26
![]() |
![]() |
白増、狼かく乱の為 ▼旅は明日で灰吊りを提案するお 吊りは今のところ発言とか重要度から見て ▼書▽旅 占い先はもう少し待ってお 用事で少し出るお、22時頃戻ってきて考査するお そのぐらいなら考察材料も増えていると思うし @12 |
旅人 ニコラス 19:29
![]() |
![]() |
こんなところかな。 たかみな吊りなら、パン屋食いで・・・ 他を吊るなら・・・パン屋を食った方がいいのかな~ 「狼の作戦で狂人食で真占いと村人一人を落としいれようとしている」と訴えるかな~(-_-;) |
318. 少年 ペーター 21:09
![]() |
![]() |
こんばんはー!とりあえず占い考察落としておくねー! 前提として既に真占いがCOしてるって思って考察してるよ。真占いがまだCOしてないとは考えにくいよね・・・というか考えたくないんだ。今まで&これからの推理がパーになっちゃってやる気がなくなっちゃうから。 |
323. 少年 ペーター 21:26
![]() |
![]() |
木:前も言ったけど超ロケットCOだったね。味方のいる狼さんとは思えないなあ。考察は丁寧に書いてあったね。あとは質問の答え次第かな。 で、今日の占い発表は屋->木だったわけだけど、木が狂人さんなら屋が真だっていうことは分かるわけだから、自分は狂人だー!って狼さんにアピールするには絶好の機会だよね。 |
324. 少年 ペーター 21:26
![]() |
![]() |
2dの占い考察>>289で「皆に疑われているから例え判定が割れても、吊れると判断した」って言ってるけど、逆に言えば狼さんの可能性が高いんだからそこに黒を出すのはリスキーじゃないかな?屋の狼考察が表の考察とは別のものだったとしても、皆に疑われてたら黒は躊躇しちゃうよね。 |
330. 仕立て屋 エルナ 21:46
![]() |
![]() |
クララ、返事ありがとう。 オットーが真だと思っているのね。わたしは今、オットーとトーマスの真贋が分からなくてすごく悩んでいるのだけど、クララの考えるオットーの真要素を教えてくれないかな。 あと、灰で一番怪しくない人は誰? もしいないなら、ニコラスさん以外で一番印象に残っているのは誰のどんな台詞かな。 |
332. 少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
リーザちゃんのお帰りだよっ! 遅くなってごめんなさい! まずはカタリナさんの質問に答えるね。 ☆羊>>305 申し訳ないのだけど「考えが至らなかった」が答えです。 まず最初に「村人の重箱つつき」だと思ったの。 そのあとで「もし服が人狼だったら」を考えたときに、 「重箱をつついてる村人に見せかけたい行動」という可能性しかわたしの頭になかったんだ。今考えると短絡的すぎるね。 |
333. 少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
そしてこのふたつの可能性を見分けるのは見分けられないと思ったので純灰です。 こんな答えでごめんなさい。カタリナさんの発言を踏まえてまた一日目の議事録見直してくるねっ。 占い真贋考察と灰考察はまたあとで! 頑張ってできるだけ早く書き上げます! |
335. パン屋 オットー 21:58
![]() |
![]() |
>>312 間違いなく人狼じゃないだろうと思ってるのはクララとトーマス。クララはどうにか頑張って発言しようとしてる感じがチョー村っぽいって感じた。トーマスはみんなと同じで狂人だろうとみてる。 エルナは発言を見ながらセオリーを当てはめてく人ってイメージ。これと言って黒要素はない。 ヨアヒム、当たり障りなく来てる感じ。強いて言うなら衝突を避けてる?って感じもある。 |
336. 仕立て屋 エルナ 22:02
![]() |
![]() |
占い師とニコラスさん見てきたけど、結局真贋が付けられなかったのどうしよう。 前提として、狂人潜伏なんてあるわけないじゃない大げさね。 オットー:発言から要素拾えないなぁ。「割れたよ」は何でいきなり客観視点なんだろう、とは思ったけど偽要素ではないと思うわ。 先に黒出した件について、オットーは昨日ニコラスさんに占希望出してるから、狂人だとしたら何らかの理由でニコラスさんを白く見ていたんじゃないかな。 |
339. パン屋 オットー 22:07
![]() |
![]() |
カタリナ、発言が多くて質問も多い議論を出せる人。もう一人の喋れるニコラスが黒だから二人とも多弁は考えにくいので白っぽいかな。 リーザはどんどん突き進むって感じ思ったことをどんどん言う感じは若干白かな。 ペーターは昨日のイメージより理知的でよく議事録見てるなーって思った。 ヤコブはまだなんともいえない。 全体的にはみんなそう思ってるだろうけど、俺も含めてなかなか考察しにくい人が多い印象。俺も頑張る |
340. パン屋 オットー 22:16
![]() |
![]() |
でだれがLGかって言われると…。難しいな、これは。とりあえずヤコブかヨアヒムって言っておく。でもこれから次第だからどんどん考え変わるかも。 吊り先希望はもちろん【▼旅】で第二と占希望はちょい待ってほしい。@11 |
346. 仕立て屋 エルナ 23:06
![]() |
![]() |
えーと。 オットー>>342 「じゃなきゃ自分吊られる」でなぜ今日のニコラスさんが白く見えるか言語化できそうな気がしてきた。 ニコラスさんが狼の場合、ニコラスさんは絶対に吊られたくないけれど、村人なら吊られても霊判定から村に情報落ちる。というかぶっちゃけ吊られればトーマス真は勝手に判明する。 そういう村人の気楽さが「自吊り容認」ではなく、トーマスを庇わないことで「滲み出てる」から白い。 |
347. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
占いが本当にわからないなあ… 屋、樵ともに、自分の考えにちゃんと理由をつけて発言してるのが好印象なの。 質問されたときに返す答えもきちんとしてるねっ。 樵>>293「旅吊りにはもちろん反対だ、彼は人間なんだから吊ってはいけない」発言に、 村人を説得する発言が付随してないのが気になるのだけど、 忙しそうなので書けなかっただけに見えるので何の要素でもないねえ。 |
348. 少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
オットーさんもニコラスさん吊りの方向に持っていくために村人を説得する意思が見えないね。 これは吊り対象に対する議論がまだ始まってないから言ってないのかな。 たくさん発言してるから余裕がないだけに見える。でもちょっと悠長かなあ。心配。 当人に偽要素を見つけられないので状況で書くね! まず、狂人の初日黒出しはリスキーだと思うの。黒確したら確実に狼が減るから。 |
349. 少女 リーザ 23:12
![]() |
![]() |
その上で、わたしがオットーさんに抱いている印象は「口調がゆるい割に内容は堅実」(理由は上記) だから狂であったら初日黒出しはしなさそうかなあ、ということで真寄りに見るの。 あくまで印象だけど、真:屋>樵:狂。 そして時間ないのに優先順位間違えたね。灰考察の文章化は間に合わなさそう! 考察しつつ先に吊り占い希望あげます! |
351. 少年 ペーター 23:18
![]() |
![]() |
占い考察は屋を無理矢理でも偽に持っていこうとしてるように見えるね。屋が▼旅にしたいのは旅黒が出たから当然だし、「割れたね」はあくまで状況を説明しているに過ぎないと思うんだ。前にやった占い考察とも含めて黒いところだね。 妙:1d考察はすんなり入ってくるね。つっこみどころがあまりない感じかな。2dは発言少なくて不明。灰より少し白よりかな。あと戦術論は要素にとらないよ。戦術なんて誰でも話せるからね。 |
352. 少年 ペーター 23:18
![]() |
![]() |
青:質問をたくさん投げかけて発言を引き出している印象があるね。1d考察は無難な印象だよ。自分で雑感って言ってるから今日の灰考察に期待したいな。2d占考察で「狂人が黒出しはしずらい」って言ってるけど狂人単体からさっさと黒出して狂人アピールすると思うな。まあ今回はその他の状況から黒を出すのは勇気がいると思うけどね。 |
354. 仕立て屋 エルナ 23:22
![]() |
![]() |
あと、裏に仲間がいればさすがに偽要素は挙げないんじゃないかとか。 ニコラスさんの白を言語化できたので、今の気持ちはトーマスに傾いているわ。旅が黒ければ相対的にヤコブが白くなる予定だったけれど、旅が白いのでヤコブの評価にあまり影響はないわね。 昨日やり合った感想は、殴ったら殴り返してきたので、さらに蹴ったら逃げられた。という感じ。 殴り返しておいて>>241「全員がほぼ灰」ってのは逃げじゃないかな |
356. 少年 ペーター 23:31
![]() |
![]() |
農:1d考察は白よりは納得できるけど黒よりの理由が強引に感じられたなあ。服はリアルが忙しくて時間も早かったし暫定的に●農を出したんだろうから疑うには微妙かなあって。あとここまで書いてわかったけど、防御感っていうのは疑うけど頑張ってほしいみたいな感じなのかな?2d占考察は考えが一致してるね。少し早とちりするみたいだけど、それに気を付ければ白っぽいね。少し白でー。 占は全員見終わってから出します>< |
361. 旅人 ニコラス 23:36
![]() |
![]() |
服屋・・・白灰 順を追った考え方で質問もきちんと出している。 見るところは見ている。 >>343はね、フォローしなければいけない相手なのにフォローできないでしょ。 もうこうなったらせめて村人に対しての判断材料が増えればって所だけだお。 |
362. 旅人 ニコラス 23:36
![]() |
![]() |
羊飼・・・灰 自分の思考を相手にぶつけて自分だけ納得している節が見受けられるが、情報操作にも見受けられる。 >>311ここで自由占い風になってしまっているのが不自然。 普通は発表する順番を逆にするのだから、また同じ人を占うべきでは? 司書・・・純灰 悩みの種、吊り希望を出したのは、判断材料が全くなくしかも、黒に流されそうな点が多々感じられるから。 昨日・・・妙、今日・・・旅、しかも理由が曖昧。 |
363. 少女 リーザ 23:38
![]() |
![]() |
取り急ぎ結論! 今日の議事録を読んだ感想なんだけど、 屋>>339「全体的にはみんなそう思ってるだろうけど、俺も含めてなかなか考察しにくい人が多い印象」が今の状況をよく表してると思ったの。 なので今日は、情報を増やすことを目的に考えたいな。 |
365. 少女 リーザ 23:39
![]() |
![]() |
だから、占い師襲撃の確率を減らすために 【ニコラス吊りじゃないほうがいい。消極的決定だけど▼書】 そして占い師ふたりの思考を見るために 【自由占いがいい。対象は占い師に任せたい】 を提案するねっ。 占い対象を強いてあげるなら、発言が少なくて1日目と印象が変わらなかった【○青】。 |
366. 少年 ペーター 23:40
![]() |
![]() |
司:頑張ってしゃべろうとしているような印象を受けるね。発言に理由・具体的な根拠のアンカーを加えていけばいい発言になると思うよ!頑張って! 羊:1d特徴的だったかな。語尾のせいかもしれないけど頼りになる人に見えたよ。ただ、考察と質問の境界が分かりづらくて読むのが大変だったな。2d考察(?)はとてもかっこいいよ!実際質問もすごい上手だと思うな。有力白。 |
368. 仕立て屋 エルナ 23:45
![]() |
![]() |
村長、時間守れなくてごめんなさい。 希望…希望か……。灰吊りが許されるなら▼ヤコブ。ニコラスさんが白く見えるので、様子見で黒いところを吊りたいの。 でも確実に情報を増やす意味で▽ニコラスさんでも反対はしないわ。 占いは統一でクララ占うのはあり。 でなきゃ樵→●ヤコブ(吊る場合は青か年)。屋→●ペーターかヨアヒムかな。 |
369. 少年 ペーター 23:48
![]() |
![]() |
だめだ、眠くて・・エルナさんの考察ができそうにないや・・それに考察してて思ったんだけど怪しい人がいないんだ・・どうしよう? 【○青▼旅▽司】 第一希望がいないのは、誰を占えばいいのかわからなかったから。青の色が全く見えないから青を占いたいなあっていうそれだけです。 ▼は旅の霊判定をみて占い真贋をはっきりさせるべきだと思ったんだ。▽司はいつか手を付けないといけないと思う。寡黙狼の可能性もあるからね。 |
旅人 ニコラス 23:49
![]() |
![]() |
『ニコラスのすべらない話8』 マジでこんどの話は面白いから!! 今度還暦を迎えるおじいちゃんが先日突然「この歳になって足が伸びた!」って言い始めたのだ。 え?って聞いてみると ふっふふふふ 「以前は前屈で手が床に届いたんじゃ」って ・・・あれ?面白いでしょ?何で誰も笑わないの? |
370. 少年 ペーター 23:53
![]() |
![]() |
エルナさんごめん・・・エルナさんの発言は明日(生きていれば)ゆっくり読むことにするよ。今日は寝させてほしいんだ。決定は明日の朝確認するよ。 考察中途半端でごめんなさい、ではおやすみなさいー。 |
371. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
>>358続き だから僕が狂人で初めに占結果発表する立場なら無難に白出しそうだし、他の人も同じように考えるだろうと思った。 吊り希望だけ挙げとくと 【▼旅▽書】 今日旅を吊らない理由って「旅が白と自信を持って言える」又は「木が真と自信を持って言える」のどちらかしかないと思うんだけど、僕にはどちらとも思えない 旅が村なら申し訳ないけど、ここは村の視界を広げる光となって欲しい。 占希望とかはまだ |
374. 村長 ヴァルター 00:09
![]() |
![]() |
とりあえず旅と書どちらが残っていても村のためになるかといえば今のところそれなら旅を残しても良いのかねーとは思うが、書の扱いもかなりみんな悩んでいるようだ。それは私も同じだ。 【仮決定 ▼旅】 統一占いなら●書とする。自由占いは、占い師の考えにも依存するが。もう少し皆の意見も集めたい。 【統一か自由か意見をいってくれ】 |
377. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
村長さん仮決定了解です! 【旅に投票セット】 >>373ヨアヒムさん指摘ありがとう! もっと考えてみます。 本決定までに意見が変わるかもしれません。村長さん負担かけてごめんねっ。 あと寝落ちたら更にごめんなさい。 |
382. 仕立て屋 エルナ 00:34
![]() |
![]() |
【狩人対抗まわしちゃだめよ】 これはどうなの……。 村長、ニコラスさんが狼なら「どうせ吊られるなら狩も道連れ~」になるから対抗まわしちゃだめ。まわすなら明日の第一声とかが望ましい? いやこのへんの戦術詳しくないけどたぶんあってるはず。助けてヨアヒム! |
384. 仕立て屋 エルナ 00:43
![]() |
![]() |
あー、そして【仮決定確認】。クララを処理するなら吊より占じゃないかな。少なくとも病死の心配はないし。 自由占の場合、トーマスがヤコブを占ってくれるかどうかわからないのよね。 あと今見直したらオットーがヤコブに疑いかけててその点も不安。旅農狼なら昨日のわたしにニコラスさんがさらっと乗っかっては来ないと思う。 あ、村長、「どうなの」っていうのは旅に対してなので気にしないでね。念のため。 |
385. 仕立て屋 エルナ 00:47
![]() |
![]() |
そして明日の第一声で対抗まわすのは果たしてあっているのかどうか。知ってる人フォローお願いします。わたしも布団で考えるわ。 ヨアヒム>>358 回答ありがとう。すとんと納得しました。ニコラスさんが人なら、オットーがものすごい度胸ある狂人と考えるしかないのかなぁ。このへん、カタリナはどう考えているのかしら…(チラッ 寝ます。なんか焦ったせいで喉が…。みんなおやすみー。@1 |
387. 村長 ヴァルター 01:19
![]() |
![]() |
ふぅ、落ち着きを取り戻した(小心者ですまん) もうこのニコラス吊ってしまっていいか。 【仮決定】統一占い●書 【!再変更 仮決定!】▼旅 その上で明日、夜が明けて私がいなかったら 【対抗回してくれ】 朝6時にはいるだろうから何か異論があればその時に聞く! ★服>>385 喉割かせてすまなかった。 |
389. 少女 リーザ 01:40
![]() |
![]() |
沈黙に耐えかねて起きてるCO。 エルナさん咄嗟の判断ありがとう! 【旅人の狩人CO確認】 【▼旅セット】 今対抗回しちゃダメな理由は把握したよっ。 わたしは明日も対抗回しちゃダメな気がするなあ。 特に統一占い●書、吊り▼旅の場合は明確に必要ないと思う。 上記以外の場合がぐちゃぐちゃしすぎててまとめられなかった。 ヨアヒムさん待ち、です。 |
390. 青年 ヨアヒム 01:47
![]() |
![]() |
遅くなってごめんよ。場合分けして考えるよ! 1)旅狩のとき 対抗回せば狩が確定するけど、その日に▲旅。 回さなければ旅の真贋は村から分からないけど放置すればOK。狼がすぐに襲えば回さない時と同じ状況になるし、狼が襲うのを遅らせれば遅らせるほど、GJの機会が増えて村側有利に。 2)旅狼のとき 対抗回せば旅狼確定。されど真狩人ばれるから、▲真狩人でGJの機会は今宵の1回だけ。 |
392. 青年 ヨアヒム 01:56
![]() |
![]() |
対抗回さなくて怖いのは狩が狼に乗っ取られること。 だけど、吊り数に余裕がなくなるまで旅が残っていたら吊るすことに決めておけばそのリスクは回避できると思う。そうすれば吊り数に余裕がある内は狩人のGJの機会が得られる。 分かりづらい説明だという自覚はある。質問歓迎 あと、 3)旅村騙りのとき 旅にはすぐに撤回を求む |
394. 少女 リーザ 02:03
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんまとめありがとう! 取り急ぎひとつだけ。 >>390の5行目は、回さない時→回した時、かな? 間違ってたらごめんなさい。返事は他の質問とまとめてで大丈夫だよ! 読みこんでよく考えてみます。質問があったらあとでするねっ! |
395. 少女 リーザ 02:25
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんへ、わたしからはもう質問はないよっ。 納得しました。本当にありがとうねっ! 村長さん、仮決定了解です! 今のところ異論はないかなっ。もう少し考えます。 余白があるので □4.好きな萌え:高飛車お嬢がデレるさまはいいものです。 |
396. 農夫 ヤコブ 02:46
![]() |
![]() |
灰考察だよ、大分変動しただよー 服:白 あのタイミングでの非狩CO阻止はかなりの白要素だと思うだ、阻止の具体的メリットに確証は無かったみたいだけど、狼に得となる情報を落とさないための懸命さが見えるだよ。一瞬旅黒服黒で、示し合わせた可能性も考えたが、服は>>140で旅を最初から注視する旨を発言してるし積極的に疑っていっている。よって旅服両黒で示し合わせた線は無しだと思うだよ。したがって白と思うだ |
397. 少女 リーザ 03:05
![]() |
![]() |
▼旅について。 旅を吊る a.旅が人狼の場合:人狼は減るし狩人は残ってるしでとてもすてき。 b.旅が狩人の場合:霊を喰われて占い師の真贋がわからなくなる。 旅を吊らない c.旅が人狼の場合:狩人潜伏。いずれ絶対に吊らねばならない。旅を吊らないので占い師の真贋はわからない。 d.旅が狩人の場合:喰われると思う。喰われなかったら吊る必要がある。喰われたら占い師の真贋がわかる。 |
399. 少女 リーザ 03:10
![]() |
![]() |
あれっ破綻してる。 b.旅を吊る+旅が狩人の場合:霊を喰われたら占い師の真贋が推測される。 ううっごめんなさい頭が働いてないです。 今日はこれ以上下手なこと言う前にもう寝ますね… |
400. 農夫 ヤコブ 03:22
![]() |
![]() |
旅:黒 狩COしてるだが狩っぽく思えない。 >>219で自らが斑になる→吊ということを知っていても尚吊られることを良しとしていることに疑問を感じる。2日目でその気楽さから一転し旅吊りを延長する方向に転じてる、これは狼が占決定に同調し、吊決定になり焦っている感としてとれる。その末の、仲間狼への土産に真狩でたらいいなー狩COだと思うだ 加えて初日からのオラの、リード狼なら旅かな感を加えて黒と思うだよ |
402. 農夫 ヤコブ 04:27
![]() |
![]() |
GS 白:服>羊>妙>青=年=書>旅:黒 占希望【屋:●年 樵:●青】 灰の情報増やしたいから自由占い希望だよ 希望先はステルス狙いだよ 吊希望【▼旅】 真占確定させたいだよ 眠いだよ、寝るだよーーー |
404. 村長 ヴァルター 06:18
![]() |
![]() |
おはよう諸君! 夜中は取り乱してすまなかった。そこで考えた。 【今日の▼●に関して】 ニコラスが村騙りであった場合、今すぐ撤回すること。 そしてその場合の釣り先だが▼書 また自由占いとする【屋:農 樵:羊】 撤回が無い場合は 【▼旅】【統一占い:●書】 これを【本決定】とする。異論があれば早めに頼む。 |
407. 村長 ヴァルター 06:42
![]() |
![]() |
んーむ、みな遅かったからきてないのかな。 私は夜明け後にすぐ来れるか分からないので一応。 明日の議題 ■1.占い師真贋 ■2.灰考察 ■3.●▼希望 ■4.襲撃考察(そのほか) □5.私はこの村にメイド喫茶を作りたい 賛成or反対 |
409. 旅人 ニコラス 06:49
![]() |
![]() |
お早うだお 村長、ここまで信用ないと吊らるお。 狼の牙を一回回避できると思ったけど、 占真贋解らずって言うことは確かだお。 墓場でバルタンの駄目出しを受講するお(>_<) |
旅人 ニコラス 06:53
![]() |
![]() |
駄目押し、数分後には、どのように変化するか・・・ みぃちゃんには、逃げた分数日がんばってもらうしかないなぁ。 こじはるよりも、辛いか、開き直って妖精劇場が見れるかも ∧_∧ /‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ( ´・ω・) < 心苦しいがワクワク ( つと ) \_______________ と_)_) |
415. 旅人 ニコラス 06:56
次の日へ
![]() |
![]() |
バルタン・・・それだけは死んでも嫌なぜなら ∧_∧ /‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ( ´・ω・) < ネコアレルギー ( つと ) \_______________ と_)_) |
広告