プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、負傷兵 シモン、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、ならず者 ディーター、村娘 パメラ の 12 名。
298. 行商人 アルビン 23:19
![]() |
![]() |
アルビンの目利き…それはその業界では有名な言葉。彼の目はその人がウチOR村にとって価値があるかわかってしまうというなんとも自分勝手な能力なのだ!果たしてこの村ではその自慢の目利きで村を勝利に導けるのだろうか…。 さーて、リザ。ウチの前に立ってもらおうか。ん?これは…今は貧乳だけどそのうちめっちゃ成長するさ!これは生きてる価値あり! 【リザは人間だった!そしてウチは占い師】 |
301. 旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
正直、頭数的に3COはないと思ってて2-1なら狂が出るしかないじゃんと思ってたので、オットー狂かな。斑の場合は即、偽占が判明するので狼が出るわけなく、同様の理由で占われた場合即吊られるのでリザが回避しないのはもう白だなと思ってたことをとりあえず発言して私は唐揚げを揚げてきます。そして変なところあったら指摘ください。視野狭窄?可能性低いこと考えるほど余裕ないんです。 |
303. 青年 ヨアヒム 23:26
![]() |
![]() |
ま!じ!で!す!か~。【屋商占CO確認】 正直僕の考えいっときますね。狼側占いは黒出し厳しいとおもってたんです。白引いた場合にはまず白確定で今日明日はいくんではないかと。まだCOできてない状態で黒だせるのは真要素です。こんなに早く占真贋と狼特定のチャンスを狼側は狂といえど与えないでしょうから。 今のところ真 屋>商 偽です自分。 |
308. 老人 モーリッツ 23:28
![]() |
![]() |
★ニコ>>304 わしはむしろ、そこで黒出せるのは斑吊り→偽確定を恐れないあたり真かなとかその時思ってたからのう。そこらへんどうじゃろう。霊確定じゃったらそれは怖すぎだと思うのじゃが。 |
312. 少女 リーザ 23:32
![]() |
![]() |
【リーの割れ判定確認したの】 占いCOは二人ってことで良いのさー?んーしかし、割ってきたの・・・・ とりあえずリー視点アルビン真確定したので、明日からはオットー中心にライン若しくは黒要素をみつけていくのさー じゃあ落ちるのさー |
314. 青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
とりあえずシュミレートとしてはあれだね。 初日に狂が黒だしをして▼手を使わせてるってことが狼側に得なのかどうなのかってことだね。 5手で内1手で狂人が黒出しあまりにも戦略的に厳しいかんじもするが、これは色々ならべて考える価値ありだね。 |
315. 青年 ヨアヒム 23:44
![]() |
![]() |
★ニコラスさん>とりあえず明日にするけどニコラスさんのどちらか?ってのは誰をさしていたのかな?あの時点ではまだオットーさんしかCOしてなかったよね?赤ログで相談してたのが頭の中にあってどちらか?ってなったと思うんだけどちょっとした勘違い? |
317. 行商人 アルビン 23:56
![]() |
![]() |
ゲールトー!!!この村に神降臨せずか…。まぁ、聖職者おらんしね~。仕方ないね。 >>303ヨア ええっ!?いや、その理由は苦しくない?真は正しい答えを出さなきゃならん中であえて裏をかいてくるとウチは考えてたから想定内の出来事だったんけどねぇ。吊り1手消費で能力者抜ければ役目は果たしたといえるからね。 |
318. 行商人 アルビン 23:58
![]() |
![]() |
仮に白真でパメ抜いて結果をわからなくするためのだっていう理論はめちゃくちゃで真を単に抜くより真の評価を下げるっていう点で勝ってる。ウチはそういうんも含めて広く考えるタイプなんだけど決め付けする人は大抵の村、いや国かな絶対におるからね。 オト>仲良くやろーね☆ |
319. ならず者 ディーター 23:59
![]() |
![]() |
仮にリザにゃ吊りとにゃった場合。 リザにゃが黒にゃら、何も問題にゃいね。狼1は確実に墓下にゃ。 リザにゃが白にゃら、アルにゃが抜かれてたら怖いにゃね。霊判定のみで、狼を捜さにゃいとににゃるにゃ。 ま、アルにゃ護衛でGJの可能性も当然あるわけにゃ。ここは読み合いにゃね。 リザにゃ黒で、霊判定見せたくなくて、霊襲撃に挑んでくることもあるわけにゃ。確霊護衛派だった場合は、狼ちーんにゃ。 |
320. 青年 ヨアヒム 00:03
![]() |
![]() |
アルビンさん>うん。多分陣形が既に決まりそうだから言うけど狼目線での黒出しは僕の戦術では明日以降だったんだ狂だとしても。占狙わないとならないのは必然だし占が生きてるだけで灰の狭まる速度は倍だからね。 あえて言うなら斑を作って白確定する時期にはそこを▲でくるだろうなとかも考えたりした。 まー戦術だからセオリーが当てはまらない事なんていくらでもあるからよく考えるよ。 |
322. 行商人 アルビン 00:13
![]() |
![]() |
シモ=わからん。 レナ=強気な人。文章が少ないのはボロを出さんため?つーか、みんなはリザ—レナラインを読んでたけどウチはそれだったら逆に凄いなと感じた。むしろそれだったら赤ログ見てみたいわ。だからリザ白なら黒寄り、黒なら白寄りて考えてたから黒寄り。 モリ=目立った印象が無くて灰。 |
323. 行商人 アルビン 00:17
![]() |
![]() |
ヤコ=せっかちなのかな?灰。 ペタ=村に議題だしてくれたりと何かとありがたい存在。まとめ役がとれそうなときに取りに行かんかったのは白要素。考え方もよくわかるしかなり白寄りで。 |
327. 行商人 アルビン 00:30
![]() |
![]() |
明日は昼は出れんので夜また帰っくるね~☆ ▼はホントはリザは手数の無駄だしまんまと狼の作戦に乗った格好だから嫌だけど村的にはしょうがないのかな?まぁ、考えとくよ~。 おやすみ~☆ |
329. 旅人 ニコラス 01:51
![]() |
![]() |
>>315どちらか、というのはもう一人出るであろう真に対してです。確定霊がいるのにリザが回避しなかったので、頭の中には「斑は出せない。出すわけがない」というのだけがあって。昨夜もそう思っていることを云おうとしたけれど、言えなかったです。そのまま夜が明けて黒を出してきたオットーを黒視してしまった。 |
331. 旅人 ニコラス 02:11
![]() |
![]() |
>>321アルさん、ごめんね。またアルさんの質問がわからないや…。。真を生かそうとする、っていうのは? とりあえず吊はリザちゃん。議題はまた、昼か夜にでも答えます。ちなみに唐揚げは片栗粉と小麦粉を間違えたけど美味しかったですよ。 |
336. 村娘 パメラ 06:44
![]() |
![]() |
おはようございます。ほぼ2-1とみてよさそうですね。 うーん、確霊にしてきたあたり、狼は狂は占い師を騙るだろうと判断してそう。 で、COがまわりきらない状況から2COになったと・・・。 そういえば昨日は占い師2人ともディタ占い希望ですね。真狂なら、者白要素にはなりませんか。 |
338. 負傷兵 シモン 07:58
![]() |
![]() |
おはようございます。【非占CO】です アルは目立ちすぎず信頼感を勝ち得ているなと、LWなら残るぞとよぎった。それだけ、心配性なんだ、あんま気にしないで。ただ今のところいずれ占ってほしい候補ではある |
339. 少年 ペーター 08:09
![]() |
![]() |
わ~、寝ちゃった!おはよう~。 ■1.ん~・・・素直に考えるならリザ黒オト真だと思う。確黒になったら最悪だし、昨日のリザちゃんを見てそこまで白いと判断できたかどうか考えると、ちょっと難しいかなと思う。 リザちゃんの白要素としては非回避か。何で回避しなかったのかは良くわからないけど、回避しても大して延命にならないと判断したのかなあ? アル真オト偽の可能性があるかどうか、斑の場合と確白の場合と |
340. 少年 ペーター 08:10
![]() |
![]() |
比べてみた。2日目により確実に村人を吊って一手消費できるけど、結局4日目くらいまで行くとそんなに変わらないよね?むしろメリットとして大きいのは真占抜きやすくすることか。これはディタが言ってることだね。この可能性はどれくらいあるかなあ・・・?うーん、もう少し考えてみる。 |
342. 少年 ペーター 08:11
![]() |
![]() |
あとシモさん >>338 アルは占COしてるから、今日リザちゃん吊って明日霊判定見られたら真偽は確定すると思うよ~。狼か狂かはわからないけど・・・。 というところで時間切れ!お昼は来られるかどうかわかんない~。次は夜かな! |
少年 ペーター 08:12
![]() |
![]() |
ごめん~ばっさり切って、より真占抜けるようにがんばる方向でいってみたよ。 ディタの発言に乗っかってみたけど、危険だったかな・・・?みんながこの可能性考えてくれるとオト抜きやすいなあ。 とりあえず僕も襲撃はオトにセット済み。ではいてきます! |
343. 負傷兵 シモン 09:00
![]() |
![]() |
いやー私の発言にいろいろ手違いが、いやー兵士も人の子ミスするもんだな、だから負傷中なのか、ナハハ。2日目のこれ以前の発言はきにしないでくれたまえ、私は自らに罰を与え夜までキンシンシモンする。 あ、【占いCO確認】だ |
344. 青年 ヨアヒム 09:10
![]() |
![]() |
おはよう~。みんな~。 ニコラスさん>>329 ぼくもおじいちゃんと意見は一緒なんだよね。僕が初日からの黒出しが出来るのは真だと思ってる。オットー真視で仮定してはなしするとリーザちゃんは狼だよね。霊が1COで確定した状態なので狼がわにわかることは自分たちが騙りに出ない限り構成は2-1になる事。 |
349. 青年 ヨアヒム 09:14
![]() |
![]() |
2-1=真狂は間違いないと思う。そこで黒をだしたのが狼か狂と決め撃ちできるのは情報をもっている狼にしか出来ないことなんだ。端的にいうと狼=女旅 狂=商 真占=屋と考えてるって事です。 アルビンさんは昨日早いうちから陣形について公表していた。僕が陣形がそろってから意見を聞いてみたいと発言したのは狼側に知恵を与える情報としてとったからで狂アピだと考えています。 |
350. パン屋 オットー 11:06
![]() |
![]() |
ニコラスが僕を偽決め打ちしてる感じが少し気になるね。あと、ヨアヒムが言ってる通り"どっちが"ってアルビンが出てくる前から言うのは少し変に感じるけど狼要素にはならないかな。理由は、リーザが狼なので旅商両狼がないから、商が騙ることを見越して"どっち"といったと言うことがありえないから。 |
352. パン屋 オットー 12:14
![]() |
![]() |
>>351ニコラス わかりにくかったね。ごめん。狼が2人しかいなくて、1人がリーザだから商旅両狼で潜狂というのがありえない。なので、商が騙ることがわかってて視点漏れで「どっちの」と言ったってことはないからあまり狼要素にはならないってこと。 まあ狼3人だとしてもリーザが回避しないで、狼アルビンが出てきて、狂人が潜伏するなんて完全にレアケースだけど、狼が2人だから、ニコラスがアルビンが占い師騙りに出る |
353. パン屋 オットー 12:15
![]() |
![]() |
ニコラスがアルビンが占い師騙りに出ることを事前に知ってた可能性がないということ。 ちなみにアルビンは単体で見ても、リーザが回避しなかったこと、偽が1人のことから99パーセント狂人だと思ってるよ。だからアルビン狼は当分考えない。あとはLWなので、灰からリーザからのラインとか使って狼見つけようと思う。 |
354. 少年 ペーター 12:40
![]() |
![]() |
☆レジさん >>345 回答ありがとう~。そっか、リザちゃん吊るかどうかだけか。そうだよね・・・。占真贋考えてたので、すっぱりとした発言を見て、レジさん的には考えまとまったのかなと思ってしまったよ~。 それがあの質問の理由の半分で、もう半分はレジさんにもっと喋ってほしい~という気持ちからだったよ。 どの発言もすっぱりと迷いがないんだけど、そこまで至る経緯がわかんないから、聞きたいんだよね。 |
356. 宿屋の女主人 レジーナ 12:50
![]() |
![]() |
見に来た。ペタは返答ありがとう 考えに至る経緯はあるけどその時その時でパッと書いてるね。自分では結構喋ってるつもりなんだけどね。何がわからないって具体的な質問なら答え易いかも それで足りないことがあれば好きにしてくださいな |
360. ならず者 ディーター 14:20
![]() |
![]() |
■1. オトにゃ 狩人に関しての食い付きが、オトにゃが占い師だったからと考えると自然にゃね。 ただ、ディタが狼にゃら、村視点で狩枠が狭まってても、狼視点で潜伏幅がまったく狭まってにゃいにゃね。だから、そこに食い付きすぎなのは何ともと思ったにゃ。あと、非狩から狩COされても信用が云々は、そんにゃの鼻から承知してるにゃ。 マイナス要素があるとすれば、初日の占い希望が挙げやすい人だったってとこにゃね。 |
361. ならず者 ディーター 14:22
![]() |
![]() |
■1. アルにゃ 今日日、狼でももっと自分の白出しを庇うと思うにゃ。狂でも庇うと思うけどにゃ。だから、村視点ならしょうがない?と、斑吊り容認は何ともにゃ。ま、後で、リザにゃはこんにゃに白いんだぜふぅーははぁーにゃとこを言ってくれるのかもしれにゃいけどにゃ。 あと本当に3-1を狙いたいにゃら、真占が霊COして霊2にして、占い師を確定させたくにゃい狂狼が騙ってからのスライドだと思ってるにゃ。 |
362. ならず者 ディーター 16:54
![]() |
![]() |
■2. モリにゃ 「ディタはふつうに黒狙い、ヨアはLW狙い。まあどっちにしても黒狙いじゃの。」 ヨアにゃがLW狙いってどういう意味にゃのかにゃ。オトにゃとヨアにゃを同列に並べてたけど、オトにゃじゃにゃくヨアにゃを希望した理由ってあるのかにゃ。 また、この2人より白さが劣るとしたペタにゃじゃにゃく、何故ヨアにゃにゃのか、理由を聞いてみたいにゃね。 質問は結構するも、まだそれを回収してにゃいね。 |
363. ならず者 ディーター 16:56
![]() |
![]() |
■2. レジにゃ 昨日の時点で、白でいいにゃん、大げさだにゃあの筆頭。 リザにゃとレジにゃのやりあいは、おぼろげに村同士かにゃと思ったけど、もしどちらかが狼にゃらリザにゃ狼=レジにゃ白と思ってたにゃね。 ま、ここ狼だとしても、占わにゃいとわからにゃさそうではあるけどにゃ。 漠然と、リザにゃ狼にゃら、案外とレジにゃ狼とかありえるんじゃとか思ったけど、多分考えすぎにゃね。 |
364. ならず者 ディーター 16:57
![]() |
![]() |
■2. ニコにゃ 「オットー狂または狼?明日どちらが偽かわかりますな。」 言動は最高に黒。でも、視点漏れというか、こういうのは村側でもするにゃね。 明日どちらが、という言葉自体は、騙りを出さないと決めてた狼っぽさがあるけどにゃ。 今の感想では、言動が怪しい村人ってとこかにゃ。 |
365. ならず者 ディーター 16:58
![]() |
![]() |
■2. ペタにゃ 昨日、占い希望しておきにゃがら、ろくにみてにゃいのは秘密にゃ。 リザにゃに対しての、プロの印象と違う云々は、あまりプロのことを本編に持ち出してほしくにゃいと思ったくらいかにゃあ。 ペタにゃは、占い師COのタイミングが3日目朝でいいって言ってたのが特徴かにゃ。占い師が確定しにゃいでも、大丈夫にゃ人かにゃ。あとは、他の人よりも、ディタを占いたかった理由がちょっとわからにゃいかにゃ。 |
366. ならず者 ディーター 17:08
![]() |
![]() |
で、ここでちょっと時間切れにゃ。 次、確認できるのが、本決定時間頃にゃね。仮決定には、間に合わにゃいと思うにゃ。ごめんにゃ。 占い希望 ●モリにゃ / 吊り希望 ▼ヤコにゃ ▽リザにゃ 発言促しもしにゃいでヤコにゃを吊り希望するのは、失礼にゃ話だと思うけど、この村で一番発言から判断できにゃいと思ったにゃ。今発言見返した人の中で占ってみたいのは、モリにゃかにゃと思ったにゃ。 |
368. パン屋 オットー 17:37
![]() |
![]() |
でも、ペーターと同じ理由でリーザを切ってLWっていうのには十分な位置だし、しかもリーザと多少切れてる感があるので、仲間切りして今日僕襲撃して、霊判定でリーザ狼を見せて白く見られようとしている感じはあるかも。なんとなくだけど切れ方が人工的に見えなくもないので、少し気になる。【ヤコブ】正直かなり初心者っぽい。ここ残してリーザが占われるかな・・・。と思うので(狼側が賭けに出たのでなければだけど)かなり白 |
369. パン屋 オットー 17:38
![]() |
![]() |
かなり白いかな。 【レジーナ追加】1dの宿妙を良く見返したらリーザとレジーナの発言がかなり切れてるし、論点の勘違いっぽいのも結構あるので宿狼はあんまりないかな。ただ、ヤコブが言ってるように若干わざとっぽい気がしないでもない。 【ニコラス】よく考えたらニコラス視点では僕狂で僕が偽黒出して、"もう一人の"占い師が黒出す可能性だってあるのに(ニコラスは僕をあんまり真視してなかったみたいだし)「どっちが真 |
372. 青年 ヨアヒム 17:46
![]() |
![]() |
占真贋は真=屋 狂=商で見てるのは夜明けからの発言でわかってもらえると思います。アルビンさん124>> 狼側は2-2を避けたい2-1で占か霊は確定するという発言が夜明け後の展開の後に見るとますます私が占騙りにでるので潜伏してください的な狂アピに見えます。 ★アルビンさん>私が怪しいって書いていますよね。僕の言った発言のどのあたりの文言が怪しいと指摘していただけると嬉しいです。 |
373. 青年 ヨアヒム 17:47
![]() |
![]() |
灰考察 ニコラスさん>350の屋さんの発言で狼要素にはならないって点についてなんだですけど。どっちかがって言った時点ではおそらく狼でなくとも全員が屋さん以外に誰かが占に名乗り出る予想はできるでしょう。たやすく予想できる対抗を指してどっちかがと言う発言はさして不自然じゃないように思えるかもしれないのですが、どちらかって言葉は2人称ですよね。けして3-1を指す言葉ではない。 |
374. 青年 ヨアヒム 17:47
![]() |
![]() |
ちらか=2-1 自分たちが騙らない以上は2-1になると判っていた=狼と考えてしまい不自然だなと感じました。夜明け直後時点で村側は誰もが騙りがでるのは予想できたが2-1になるか3-1になるかは予測不能だったと思います。 これをニコラスさんの灰考察とします。 次にディターさんですが>>360 狩へ食いつきがは占真贋の点で同意です。300の突っ込みの早さも自分の中では白要素です。 |
375. 青年 ヨアヒム 17:49
![]() |
![]() |
レジーナさん>昨日と印象は変わりません。相変わらず自分の道をしっかりともち一人で歩んでいる孤独感をひしひしと感じます。だからこそこれから終盤にかけて狼からすればSG村からすればLWにも見えてしまう人です。 密かに自分の中でマークをはずせないです。 端的な発言は的を射ているようで理由はあかしてないんでこの短期間で評価をするのは無理です。 |
377. 宿屋の女主人 レジーナ 18:09
![]() |
![]() |
やあ来たよ。ヨアヒムとディタは白いなあ。ここ二人占い決定なら全力で反対だな 両方とも強くわたし視点かもだけどヨアヒムはオト真は置いとくとしてわたし狼をあまりに自信満々に語り過ぎてこの妄想乙度合いは狼がつく嘘としてはリスクに対して得るものが無さすぎて村い。クリティカルにわたしを吊り上げる理由は少なくとも今日の時点での灰狼にはないだろう |
378. 宿屋の女主人 レジーナ 18:13
![]() |
![]() |
ディタについては考察内容に深みありで、思考の流れも違和感なし。ハイスキル。このレベルで喋れる人が狼なら非狩なんてわざわざしないでしょ。自分の動きを制限するだけ。白でいい |
379. 青年 ヨアヒム 18:14
![]() |
![]() |
ごめんなさいニコラスさん330>> ★もらってたですね。 同じ考えっていうのはオットーさんが騙りとして黒出しをしても狼側に有利な展開を作れると踏んでの黒出しと判断可能だという事ですよね。確かに占機能破壊+リーザちゃんを斑にして葬れるのはでかいと思います。 ですが自分が騙る場合には今日は黒出しは控えますね。 特に自分が真相を把握できない立場の狂であればなおさらです。 |
380. 宿屋の女主人 レジーナ 18:16
![]() |
![]() |
他は特に印象ないなあ。あとまた気になることあったら喋りに来るよ。●はペタのままだけど今挙げた2名除くと横一線だから返答もらった今となっては形式的な意味合いも含むかな じゃね~ |
383. 老人 モーリッツ 18:59
![]() |
![]() |
ず2-1じゃし狼両方潜伏の狂人騙りと考えるのがナチュラルじゃろうの。 リーザ 貧乳の需要をまだ分かってないようじゃの。回避しなかったのは少しの白要素。ちょっとレジとのやり取りに不自然なほど喉を使ってる気もしなくはない。でも今のところ黒かどうかの判断はつきかねると思うの。今日の考察まだなのでまだ保留。 |
384. 老人 モーリッツ 18:59
![]() |
![]() |
■2.灰考察(気になる人を最低3人。) わしは寡黙吊りだいだいすきなひとじゃから、農とか兵とかはちょっと吊りたくなるのう。 内容がいまいちない感じの人も吊りたくなるのう。これわしのポリシーその3な。 宿:短い発言が多いのう。信用取る気がなさそうに見えるのう。正直白っぽい。が白と思いこむとドツボにはまるようなタイプのようじゃから油断禁物じゃの。 |
388. 老人 モーリッツ 19:01
![]() |
![]() |
理由が自分を疑ったから、じゃあなあ…なのじゃ。 まあだからこそ白い、ともいえる気がするの。白いからこそ、なんでやねん、と。悪いイメージ補正取ったら考察もそれなりに深いしの。でも初日から非狩人発言とかもあるし、白めの灰、かのう。 でも気になるところだけ質問するの。 ★今日の希望じゃが、斑吊りじゃなくてヤコブ吊りを希望したのは、いわゆる寡黙吊りを斑吊りより優先させた、ということで良いじゃろうか? |
390. 老人 モーリッツ 19:01
![]() |
![]() |
★斑吊りじゃなくて寡黙吊りを希望しているのに、占い考察からはどっちが真かとかが良く読み取れないのう。占いの真偽がはっきりしていないなら寡黙吊りより斑吊りした方が良いと思うが。どっちの方が真占いだと思うかの? ■3.占吊希望(斑つりなら第2希望必須) 暫定は▼妙▽農●少 |
391. 老人 モーリッツ 19:03
![]() |
![]() |
占い希望はいくらでも動かせるの。正直そこまで怪しい、とか黒い、とかそういう人はおらぬからパッションでいくらでも動かせるからの。中庸ペタにしておくの。者は質問が返ってきてからまた判断じゃの。(正直白くさいが)第二希望を強いてあげるとすれば、もし狼だったら困りそうな宿屋さんじゃが、ほとんど狼っぽくないので第二希望はなしじゃ。 |
392. 老人 モーリッツ 19:03
![]() |
![]() |
まあもし白だったら申し訳ないけど、パンダ吊りで占いささっと確定させるのが良いと思うのう。正直真オットーの狂人アルビンだと思うしの。それに加えてセオリー通り行くべきじゃないかの。それにもし、もしオットー偽だった時が怖い。完全に流れを持って行きそうなプロフェッショナルな感じがするのう。ささっとパンダ吊りで確定させておきたいところじゃ。@4 意外と喉が飛んだの。 |
394. 宿屋の女主人 レジーナ 19:09
![]() |
![]() |
シモンの389は人でも狼でも焦って発言しすぎなアレに見えるなあ。占い真贋から初めて理由が定型句な感じでいかにも「発言を使っただけ」って感じだ 村なら落ち着いて発言落とし欲しいわ |
395. 老人 モーリッツ 19:09
![]() |
![]() |
☆レジ わしは長い方が真偽判断しやすいから好きじゃがの。短いとイマイチ判断しにくいのう。村側のひとは長い考察とか色々出して信用を勝ち取って欲しいというのがわしの本心じゃの。 ま、たしかにここの村は文字が小さいからさらに読みにくくなったの長いのは(ボソッ @3なので温存入るの。 |
403. 少年 ペーター 20:04
![]() |
![]() |
ただいまっ!とりあえず灰考察から落とすよ~。 ■ニコさん 独特。立候補まとめとか、僕は無意識に避けちゃう(立候補で狼陣営に立たれると混乱しそうだし)んだけど、この言い方はさらっとしてて、特に深い意図もなさそう。質問の投げ方ややり取りをみている限り白っぽいんだけど、夜明けの発言がどうにも黒い。不慣れから来る狼視点漏れの可能性もあるかなと思ってる。黒寄り灰。 ■ヨアにいちゃん 第一印象は自然体。1dの |
404. 少年 ペーター 20:05
![]() |
![]() |
1dの質問どんどんしてほしい、が若干引っかかってる。狼は結果わかってるところで考察捻り出さなきゃいけないから、質問もらって答えてるほうが楽だよね、と思った。でも、それ以外の考察の部分のロジックとかは納得できる。白くも黒くもないかな。灰。 ■ディタ これまた独特。レジの言うように、非狩COまでしてしまって狼はないなあと思う。狂人はあり得るなと思ってたんだけど、占2COはまあまず真狂だと思うから、ディ |
405. 少年 ペーター 20:05
![]() |
![]() |
ディタ狂はない→村人だと思う。思うんだけど~・・・なんでリザ吊りじゃないの?リザ吊って落ちる情報は大きいと思うんだけどなあ。 ★斑吊りを後回しにする理由は? あと、プロの件はゴメン!やな人いるかな~と思ったけど気になってしまったし、まあプロの印象を引きずるのはメタまでいかない、許容範疇内かなと思って言っちゃった。 |
407. 少年 ペーター 20:21
![]() |
![]() |
続き~ ■リザちゃん 1dのレジとの応酬以外は印象ないなあ・・・。今日高確率で吊られる場面なので、この後の考察に期待。 リザちゃんに対しての印象はあまり白黒ついていないけど、村に落ちる情報という観点で、今日はリザ吊り以外は考えられないと思う。 ■レジさん 変わらずフリーダムでマイペース。短い発言がどうしても目立ってしまうけど、今日は結構喋ってくれてるね。 昨日も最初発言少なかったけど、 |
408. 少年 ペーター 20:21
![]() |
![]() |
リザちゃんとの応酬でのレジさん回答を見ても、説明してもらえばレジさんの考えは理解できると思う。だからもうちょっと喋ってほしいなあ・・・。わかってないセオリーとかもたぶんあるので、結論に至った思考が追えないんだー。聞きたいところはなるべく具体的に聞くようにするね~。 ■モリじい 昨日は様子見っぽいと思ったけど、その後ばんばん喋ってるね。占CO促しとか、村側の一生懸命さも感じつつ、狂人の反応を |
409. 少年 ペーター 20:22
![]() |
![]() |
見たい狼?とも思っちゃった。僕は夜明け第一声の方が狼はやりにくいんじゃないかと思ったから。でもここは考え方の違いかも。黒要素ではないと考えてる。 あ、ディタ宛質問かぶってた・・・。ううーん、思考の流れは理解しやすいし自然だけど白要素というほどでもない。純灰。 ■シモさん 大変そう。お腹大丈夫かなあ? さすがにちょっとまだわかんないけど、がんばろうとしてくれてるので期待。 |
410. 青年 ヨアヒム 20:22
![]() |
![]() |
アルビンさん349>> 3-1にもっていくようなって言うのは取る側の狼しだいだと思う。ようは狂人特定さえ出来ればそれで陣形の選択は狼しだいだからね。昨日みたなかでは陣形考察していたアルビンさんに村の最善手を探っているっぽく見ていたんだけど占COしてから穿った見方するようになったんだよね。手順強そう!と狼に知恵あたえるは本心で村側としてアルビンさんを昨日心配におもったから言ったことなんだ~。 |
411. 少年 ペーター 20:31
![]() |
![]() |
■ヤコさん いない・・・。 希望出し~。 【▼リザ▽ヤコ ●ニコ○ディタ】 リザ吊り理由は一番情報が落ちるから。>>340 で言ったように偽黒だとしてもリザちゃんを吊ることで特に不利になる要素はないと思ったから、第一希望だよ。▽ヤコは最寡黙。昨日までならシモさんだったけど、頑張ってくれそうなので。 |
412. 少年 ペーター 20:33
![]() |
![]() |
●ニコは飛び抜けて黒いわけじゃないんだけど、ちょっとずつある皆の気になり要素のなかでもニコさんの夜明けが一番気になったから、占い結果が見たいと思ったので。○はヨアにいとモリじいと迷ったんだけど、吊り希望の気になり具合からディタにしたよ。 |
413. 青年 ヨアヒム 20:36
![]() |
![]() |
400アルビンさん>単に見れば強く出て、どうしてもオト真に持って行こうとしている狼に見えない?だけども。 ふむ!アルビンさん目線でそう見えるって事だね。まーでも考えてよ今日リーザちゃん▼で霊判定でるんだから僕の主張は狼としたら白のリーザちゃんを▼して心中する手だよね。 するとおもいます?@6 |
414. 村娘 パメラ 20:38
![]() |
![]() |
ちょっと早く来てみました。 でも、脳内もメモもぜんぜんまとまってないという罠。 灰が全員感覚白なのはどういうこと・・・。 リザちゃん&アルさんVSオトさんは今のところオトさんが優勢のご様子。 うーん、出かけ先でもにゃもにゃ考えてたけど、個人的にはどちらが真でもありえる(捨てきるほどの偽っぽさはない)と思います。 |
415. 村娘 パメラ 20:39
![]() |
![]() |
んー、ニコさんが突っ込まれてるところの、非回避=白は極端かなと。 リザ黒の場合あえて黒判定を出させることで、真占いを抜きやすくしたとも考えられます。 オト狂リザ白なら単純に狂アピかなと。非回避を白と見て出したか・・・。ちなみに黒黒でも予想自体はできますね。 初回占いにかかる狼なんてしるかと思っていれば、狂の初回黒だしはありえなくはないかと。 |
417. パン屋 オットー 20:52
![]() |
![]() |
そろそろ占吊希望出すよ。 ▼妙(あえて第二も出すなら▽旅)●旅○青 リーザは当然狼だから。ニコラスはさっきの通りで(多分ないけど)あの発言の意味が分かったら変える。ヨアヒムは灰考察の通りで、リーザ起点でありそうなところ。(ペーターと少し悩んだ) レジーナ>ちなみに僕も長く考察書いてくれたほうが判断材料が増えるからいいな。 ディーターの発言全体見ると(口調で少し分からなくなってる部分もあるけど)かな |
418. パン屋 オットー 20:52
![]() |
![]() |
かなりスキルが高く見えるんだよね。なのに、あの非狩宣言はますますよく分からない。反応見るためとかかな。でも、上記の人(希望に出した人)よりは白いから今日は希望しなくていいや。 |
419. 青年 ヨアヒム 20:57
![]() |
![]() |
希望そろそろ出しておきます。 ▼リーザちゃん。今日一番意見を聞きたかったのですがまだこられてないよで残念です。とにかく霊判定みたいです。 ▽はヤコブさんほとんど情報がありません。 ●はニコラスさんでいきます。夜明けの発言がずっと気になり続けることになるので。それと>>268 の予言めいた一言もきになったりしちゃったり。@5 |
420. 少女 リーザ 21:01
![]() |
![]() |
いま帰還したのよー。ぱっと見た感じ流れが良くないわ・・・オットーは狼でなく狂人の確立高いと考えているのさー、だから占い抜かれるとしたら今日が一番ピンチなのさ・・・ とりあえず質問があればかもんなのー むしろ疑問に思ったところがあったら突っ込んでくれないと、困るのよー |
421. 旅人 ニコラス 21:11
![]() |
![]() |
>>303 ヨアさん 「こんなに早く占真贋と狼特定のチャンスを狼側は狂といえど与えないでしょうから。」なんですが、→今日狼側だけに真贋が判ればそのぶん「今日の」真占襲撃成功率を高めることができるのではないかなと思いましたが、おかしいですかね; あとのはまた後ほど。 |
422. 旅人 ニコラス 21:12
![]() |
![]() |
皆さんありがとうございます。リザ狼の場合から考えたらわかりました。 →吊られて残り1匹になるので大人しく占われるはずがない →裏を書いて大人しく占われてみた→そのメリットは?→真占が確定する。 ≪襲って残りは悠々と灰に潜伏し続ける作戦。≫ここで>>301の思考は覆ります。 占いが先CO・黒出しは真。 |
423. 青年 ヨアヒム 21:13
![]() |
![]() |
リーザちゃん視点ではオットーさんが黒出し狂人ってことだね。リーザちゃんからオットーさんの狂じゃないかな?ってところ見つけていれば教えて欲しい。 当事者の目線って周りとは違ってくるはずだから。お願いします。@3 |
424. 旅人 ニコラス 21:15
![]() |
![]() |
リザ狼視点で『回避する?どうする?』→『回避してもしなくても判定斑で吊られるからしない。&狂が占い騙りしてきて3COになりそう。』→『3COになってロラされたらCOしない場合と一緒じゃね?』なんてことも想像してみたりしました。逆にリザ真だとオト狼か狂。オト狼は作戦が無意味すぎるので却下。オト狂だとちょと思考パタンが長くなるので割愛しますがこれもメリットが薄くてやる意味がわからなくなりました。 |
425. 旅人 ニコラス 21:16
![]() |
![]() |
どっちにしろ明日はっきりすると思いますが、今はアル狂で見ています。オト偽の場合、既に述べた襲撃成功率と一手無駄にすることしかメリットが浮かばなかったです。まあ、実際襲撃はすごく怖いんですけど…これで■1.占考察とします。 ■2.灰考察(気になる人を最低3人。)まだ難しいです。。シモン:情報が少ない。文章が端的で読めない。 |
426. 旅人 ニコラス 21:18
![]() |
![]() |
ペタ:さらってみたら長々と考えたことすでにペタが言ってた。依然白寄り。ヨア:赤ログを想像してる感じが 白なのか黒なのかよくわからない。これからヨアの発言への返答したいと思いますがそこで決まるかも。レジ:依然、発言の根拠とかは自分を持ってる感じでB型寄り。つまり白寄り。モリ狼陣営なら>>308とか出しにくいと思う。白寄り。 |
427. 旅人 ニコラス 21:20
![]() |
![]() |
ディーター:全然あやしくはないんですが強いて出すならモリの言う通り、なんでナチュラルに▼ヤコ?気になる程度。 ヤコ:発言少ない中で間違ってたりしたのがうかつすぎるので白寄り。あーでもまだよくわからんちん。 |
少年 ペーター 21:26
![]() |
![]() |
考察中(?)にごめん。可能ならご意見求む! ファミマは狩人についてはどう思う?僕は最初、レジが狩なんじゃないかと思ったんだよね。能力者っぽいフリーダムさだなーと思って、でも非占非霊だし。ディタだとちょっと悪目立ちすぎ、次点としてはヨア、モリ、ダークホースというか決め打ちたがりなところからニコもあり?といったところか。ヤコ、シモはまあないでしょ、と思ってる。 |
428. 青年 ヨアヒム 21:31
![]() |
![]() |
421>> ニコラスさんそれは霊が既に確定している。リーザちゃんの判定を見たければ霊に狩を張り付かせることが出来る。判定を狂が割ったので狼には真狂の内訳が知れている。真占を初回襲撃で抜けるように用意したってことだよね。それありえる・・・。すんごい悩ましい・・・・。 迷い始めてる・・・どうしよう。本決定前まで@2しか発言ないから様子みる。ニコラスさんは狼がオットー抜きに来ると予想してるんだね? |
429. 村娘 パメラ 21:32
![]() |
![]() |
_|宿者老商年屋青女旅兵農 ●|年老年青旅旅旅____ 質問投げは苦手だけど、 ○|____者青_____ ▼|女農女者女女女____ 表作りなら任せてっ( ▽|_女農_農旅農____ |
430. パン屋 オットー 21:33
![]() |
![]() |
ヨアヒム>ちなみにニコラスの予言って「明日何が起きるのでしょうか」ってやつ?それならゲルトが襲撃されるのを知らない設定を演じたブラフ的なものじゃない? ニコラス>僕がした質問に答えとかある? |
433. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
まあリーは釣られた方が情報が多くでると言うのは納得できるのさー。ただ、単に斑だから吊るって言う流れには納得出きないのさ。それにどう考えたってオットーは狂なのさ、だって狼だったらわざわざリスクを負うような策は行わないし、今日斑判定した奴を釣れば役目終了だと思うからなのさー |
434. 少女 リーザ 22:01
![]() |
![]() |
それに、レジーナはどう考えても、結論出すのが早すぎだし、思考の流れも全部開示出来ているとは言えないのさー、どうしてみんな気づかないのさ? いみふとか、理解しようとする努力が微塵も感じられないのさー |
435. 少女 リーザ 22:03
![]() |
![]() |
オットー狂理由なのさー >>350 要するに自分が少しでも疑視されるのがいやなだけなの。 オットー狂説を裏打ちするものとして、昨夜からの意見転換も重視出来ると思うのさー、昨夜発言していた内容ときれいさっぱり方向転換してるところからも、単独臭がするのさ。ようするに表でしかパイプを持っていない。 |
437. 村娘 パメラ 22:08
![]() |
![]() |
うーん、仮のお時間、仮たいむあっぷ。 【仮決定▼リーザちゃん ●ニコラスさん】って、ニコさん@1ですか。 何か言いたいことがあれば仮で、なければ本で確認お願いします。 【リーザちゃんは狩CO非狩COおねがいしますね。】 |
438. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
それに昨夜の会話の時点でアルビンが、占い師(村を客観的に見ている印象)匂わせ気味だったのに対して、オットーはその気配がなかったのさ、ようするに霊出るか決めかねてた狂と判断出来るんじゃないのかさ? ただオットー昨夜の時点では、村側だと思ってたくらいだから、なかなか偽要素見つけられないのさ・・・・ |
439. パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
ニコラス>ごめん、質問はしてなかったけど>>369のこととかどうなのかなーって思って。喉に余裕があるときで大丈夫です。 リーザ>それって非狼要素にはなるけど(真と同じだから)狂要素にはならないと思うんだけど。あと、どこら辺が意見変わったと思う?(ごめん喉のスペース余ったからついでに聞いておくね。) |
440. 村娘 パメラ 22:10
![]() |
![]() |
占い師二人&リザちゃんには今日が最終日と思って、つよく狼探しをしてほしいなと思ってました。 アルさんは、疑われてるからというのもあるだろうけど、防戦一方な感があります。 リーザちゃん・・・灰考察(できる限り多く)と占吊希望も落としてください・・・。 オトさん狂なら2狼灰にいます。レジさん以外にも提出お願いします。 |
441. 少女 リーザ 22:10
![]() |
![]() |
【もちろん狩じゃないのさ】 取り敢えずなんとかアルビンには生きて欲しいところなのさー・・・ ちょっと疑問に思ったところ有ったら質問するのさー、私にはこれくらいしか出きないのさ・・・ |
442. 少女 リーザ 22:12
![]() |
![]() |
>>439 だから、偽要素はみつけにくいって話してるのさー、それに、狼の可能性がなくなったとは判断出来るのさー、それだけでも有益だと思うのさー いまから灰考察・・・がんばるのさーー |
少女 リーザ 22:15
![]() |
![]() |
よしペタ坊なんとか回避できたな ちなみに吊り先は、このままだったら霊もありって考えてレベルなんだけどどうする?ただ俺たちが少しでも信用取れそうだったら占いを狙った方が、抜ける確率は上がるね |
444. 村娘 パメラ 22:16
![]() |
![]() |
●ニコさんは・・・つっこみたくなる発言が出やすく、 そこが他者の不信を引き起こしてるようにみえます。 占い機能が破壊され、灰にいるならば白の場合、SGにされそう。 ・・・放置対象にはしづらいです。 よって、占いをつかえるならば、ここの色をみておきたいです。 |
445. 村娘 パメラ 22:17
![]() |
![]() |
ヤコさんは・・・とりあえず顔を見せて、疑問に思うところなど落としてほしいです。 そこから会話ができれば、何かつかめるものがあるかもしれません。 発言促し・・・を、私自身がすべきなのでしょうけどね・・・ごめんなさい。 |
446. 行商人 アルビン 22:18
![]() |
![]() |
【仮決定確認!占の方反対】 ニコのことなんかよくわからんけど、>>321で書いたようにウチ視点完全に白だから白しか出んと思うんだけど…。●はヨア、○はディタで希望出しとくよ!@3 |
447. 老人 モーリッツ 22:18
![]() |
![]() |
【仮決定確認】【反対しませぬ】 吊りは希望通り。許してリーザどの。占いは希望通らなかったけどまあまとめ役には従うのう。まだはっきりとした白黒もついてないし、みんなで決まったことだしの。@2 |
少年 ペーター 22:19
![]() |
![]() |
ファミマを全力で応援中(っ`・ω・´)っ 襲撃はいちおうオトにセットしてるけど、どうかな~。今日占抜けなかったら、明日で霊は仕事終了だし占鉄板だよね・・・。明日霊結果見られなかったら意味ないから、霊守ると思うんだけどなー!でも占確定を恐れる気持ちがそう思わせてるのかも。うぅ~~む。 |
448. 青年 ヨアヒム 22:19
![]() |
![]() |
もう発言できない@2そこで今更なんだけど今日僕勝ちを確信しちゃってた。初回占黒だしで舞い上がってた。 昔既に乗っ取られてる狩にGJの魅力に取り付かれて灰を▼したときみたいに。いまの僕の中の思考は真占を抜ける舞台をつくる黒だし>初回占で黒引いた占になってる。 今更自分の発言見ると恥ずかしくらい偏ってる。 僕ぶれましたでもこれを書かずにはいられない。 |
452. 少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
レジーナ:昨日も言ったけど、ひたすら判断は早いし、明確な思考も負えないのさー。そこを白いと取る人もいるけど、リーには?って感じなの。未だに黒いと思う気持ちは変わないのさ・・・ ヨアヒム:昨夜ちょっと疑問に思ったけど、やっぱり思考が村っぽいのよ・・・、昨夜は回答どうもなのさー。孤独感はあくしたなのさー。確かにそれはフリーダムすぎるから感じるのかもしれないのさー。 |
453. 少女 リーザ 22:28
![]() |
![]() |
シモン:はっきりとしたところが見えているわけじゃないんだけど、若干思考が追従臭い気がするのさー。結構村の方針を気にしている印象を受けるのさー、黒いと言うわけではないのさー。ただ気になるのさー ペータ:初日は議題提出をしたりとか、少し能力者臭い行動をするのよ。私を全体的に黒視しているようだけど、どうしてそう思うのかそうさせるだけの根拠が見当たらないと思うのさ。それが気になるくらいならレジーナはどうな |
454. 青年 ヨアヒム 22:28
![]() |
![]() |
【仮決定反対】・・・。リーザちゃんは白い・・。これは後悔する。まずい。真はアルビンさんだ。そしてニコラスも狼じゃない多分。でもまちがいなくリーザちゃんは村。心中でもなんでもいいこれは絶対後悔する。怪しまれようがいい▼女将さん●おじいちゃんに変更。これで喉つきました。僕の448とあわせて読んで今一度考えてください。@0 |
457. 行商人 アルビン 22:35
![]() |
![]() |
ああ、切れた! 吊りもできればディタ(村の流れならまだ灰のヤコ)がええけど狩任せでリザはあるとして絶対に占は反対!ニコにはウチからは白しか出んよ!ニコ占うなら片占でも情報が増えるだけまだ別の人占いたい!お願いパメ!@1 |
458. 老人 モーリッツ 22:37
![]() |
![]() |
ああ、質問きてたの。できれば☆をつけてくれると分かりやすいの。>>456 黒か灰か、といったのは間違いじゃったの。すまんの。でもレジーナを黒っていうのはちょっと強引?って言ってたの。アルビン氏もレジのこと黒めってみてたの。そこに明確な違いがあるとは思えなかったのじゃが。@1 |
459. 少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
老人 モーリッツ:ごめんなさい。全体的に不慣れな感じがするのー、素狼って可能性もあるかもしれないけれど、思考の素朴さとか素直さから判断して、微白と判断するのさー。 ニコラス:みんなから突っ書かれているようだけど、村に参加する姿勢は良いとおもうの、ただ、思い込みと自分では言っているみたいなんだけど、ちょっと今回のやりとりはわざとらしさを感じたの・・・ |
461. 村娘 パメラ 22:46
![]() |
![]() |
よよよあさんっ。うーあーうー・・・ごめん。448・・・どちらも・・・ありそ。 【本決定▼リーザちゃん ●ニコラスさん】 >>433 リザちゃん「単に斑だから吊るって言う流れには納得出きない」斑だから、情報を得るために吊ります。 白なら私がへこみます。それはさておき、誰だって吊られるのは納得いかないと思いますよ? |
463. 村娘 パメラ 22:47
![]() |
![]() |
>>457 アルさん「ニコにはウチからは白しか出んよ!」何で・・・?どんなに意外であろうと、可能性としては決して消えないんじゃ・・・。 それに、ニコさんの占い理由は占い機能が保持されている場合、真っ先に霧を晴らしておくべきところと判断しました。 |
467. 少年 ペーター 22:51
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ヨアにいちゃん>うぅーん、それはあり得るとは思うんだけど、リザちゃん吊らない理由になるかなあ。確信できない以上、リザ吊って色を見るべきじゃないかな。手数的にはそれほどロスではないと思う。(リザちゃん白だったらごめん・・・) |
468. 少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
【本決定了解】 まあやりたい事はやったので未練はないのさー、ただパメラにはもうちょっと、内容に突っ込んで欲しかったのさー。吊り希望も結局情報落ちだけが最終的な理由にになってしまったことに儚さを感じるの・・・ |
469. 行商人 アルビン 22:55
![]() |
![]() |
【本決定変更を主張する!】 可能性としては消えんけど黒見た瞬間疑って矛盾が起きとるんだから僕視点ニコの結果が黒になることは0.01パーセントにも満たんと思うんよ!確率で出すのもおかしいけど要するに自明ってことなんよ!このまま●ニコならウチは●ヨアするかもしれないから。 モリ>確かにレナは黒寄りと見てるよ。ただ、レナ、リザ黒寄りじゃないから矛盾はしとらんよ。 |
471. 旅人 ニコラス 22:57
次の日へ
![]() |
![]() |
【本確認】☆オトごめん!気になってたけど忘れてた;わかりづらいので校正入れたよ。「[①ニコ視点ではオト狂でオトが偽黒出して、"もう一人の"占い師が黒出す可能性だってあるのに][②『オットー狂または狼?明日どちらが偽かわかりますな』と妙狼を知っていてオト真がわかってるから][③狂人が割ってパンダになることを知っているから出た視点漏れじゃないですか?]①-②矛盾。①-③矛盾。②-③に回答。NO。@0 |
広告