プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、村娘 パメラ、宿屋の女主人 レジーナ、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、少年 ペーター、木こり トーマス、神父 ジムゾン、司書 クララ の 10 名。
271. 村長 ヴァルター 23:45
![]() |
![]() |
さあ、わしの髭の魔法でトーマスの正体を暴くぞ!! シュルシュル[…の髭が伸び、トーマスの全身を覆う] むむ…!!こやつの正体は少女…ではなく毛むくじゃらの何か…!! 【トーマスは人狼だったぞ】 |
272. 司書 クララ 23:45
![]() |
![]() |
さあオカマッスル、この鏡の前に立ってみて。 これは真実を写すという噂があるような、ないような、まあ胡散臭くない鏡。 あなたの真の姿を写してみるね… ……これは!ムキムキの筋肉にもふもふのしっぽ! 【トーマスは人狼】 決定付近で希望変えてよかった。 |
277. 木こり トーマス 23:51
![]() |
![]() |
【ギドラCO】 <狼トマ子>:なぜバレたの!?っていうか狂人はどっちよーー!!まさかどっちも本物!? <村トマ子>:えーーーー!!まさかの狼陣営2騙りだったのね!?騙されたわぁぁぁ。本物はどこ!? <占トマ子>:ふっふっふ、実は私が本物の占い師だったのよ、【ヨアヒムは人狼】・・・あれ?本物の霊はどこ!? |
279. 少年 ペーター 23:52
![]() |
![]() |
何これ確定黒とかwwwどういうことなのwww まぁとりあえず、ゆっくり劇場していってね!(きゅるりんっ☆) 【マッチョ系女子の確定黒確認したよっ!】 【とりあえずそっと投票セットしといたよっ!】 マッチョ系女子の劇場も楽しみだけど、仕事終わりが確定したヨアヒムさんのリアクションもぼく的には気になる。だって霊能萌えなんだもん。 にしてもどうしてこうなった。考察すること増えて楽しいけど労力ヤバいw |
281. 村長 ヴァルター 23:57
![]() |
![]() |
現状は吊りミス1回 書狂の場合は斑になれば信用勝負になる また確黒の場合はLWの潜伏頼りになり、占い真贋は狼には分からない 確白なら潜伏枠が狭まる 書狼の場合なら直前の樵占い希望がライン切りになるが、全露呈の状況で片方を切ると 今後書が噛まれないのが偽要素となり分が悪い 書狼はやはり無理がある 書狂で黒出し狙いの線が濃厚だな |
282. 木こり トーマス 23:59
![]() |
![]() |
【ギドラCO】 <狼トマ子>:だいたい私潜伏苦手なのよー!!いっそ私も騙りにでちゃえばよかったわ(オイ そして3−1で占ロラされちゃえばよかったんだわ。 <村トマ子>:あぁ、このまま村は占い師を乗っ取られたまま滅びてゆくのね・・・。 <占トマ子>:本物の霊能者さん早くでてきてー!!私と一緒に茶色い魔女ヨアヒムをやっつけるのよ!! 続きは明日。ノド余ってる人、質問にも答えるわよ♪ |
283. 老人 モーリッツ 00:01
![]() |
![]() |
オカマッチョは全力でネタに勤しむとよいのじゃ。じぃちゃん楽しみにしておるぞい。 占い師の判定出しはほぼ同時なので真贋に利用はできんのう。判定時(後)の反応はやや書>村かの。 狼→狼への黒出しはよっぽどトリッキーな狼じゃないとやらないとじぃちゃん思うので、やっぱり真狂の線が濃いと思うのう。ふぉっふぉっふぉ。 |
284. 青年 ヨアヒム 00:07
![]() |
![]() |
ごめん寝てた。 【ゲルトは神様だったよ!】 確黒おめでとうございます。 狂人の黒特攻がヒットした感じ。というわけで2日目にして僕の役目終了のお知らせw 議題 ■1 灰考察 特に黒見えてるので樵からのライン考察を中心に。 ■2 今日の吊り先は樵 ■3 占い真贋と内訳について ■4 占い先 |
木こり トーマス 00:11
![]() |
![]() |
禁止行為 http://wolfbbs.jp/%B6%D8%BB%DF%B9%D4%B0%D9.html 【意図的な発言ミス】 これに該当しちゃう。 負けるのは全然かまわないんだけど、ゲルト神が禁止してることやっちゃダメだ、勝ち目なくても最後まで戦おう! |
木こり トーマス 00:14
![]() |
![]() |
あ、そっか。「自爆」って聞いて早とちりしちゃった! 当たって砕けるのは、むしろ生き残る可能性高いと思うよ。 一日目の●先と2日目の●先は案外変わるものだし。 さて、今日の襲撃先は・・・ちょっとGJ怖いけど、占が妥当かな。。。 |
285. 青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
確定黒の結果見る限り内訳は確実に真狂だよね。 ちなみに昨日の樵への票の集まり方 _|長旅老樵娘宿書神年 職|占灰灰灰灰灰占灰灰 ●|娘老樵娘旅樵樵娘樵 ○|樵樵年老老老旅樵旅 左から早い順。考察の材料にどうぞ。 昨日第2希望まで出してもらったのはこの展開を読んでいたからさ!ライン切りしてるならーって材料にもなるよね。 |
木こり トーマス 00:20
![]() |
![]() |
まぁ、村人たちの思考によるよねぇ。 意見喰いも、本当に邪魔で襲撃することもあれば、そいつを襲撃することでSG作れる、って理由で襲撃することもあるし。 まぁ、占い師襲撃は機能破壊をメインで考えるから、襲撃おこると今日の●先と、今日●が集まってた人を中心に疑われるだろうね。 |
287. 旅人 ニコラス 00:30
![]() |
![]() |
とりあえず、 【▼トマ子セット了解。セット済み】 他の議題についても答えようと思ったけれど、ライン考察苦手なんだよな… 時間かかりそうだから明日やる。ってことで、今日はもう寝るよ。 |
木こり トーマス 00:41
![]() |
![]() |
んとね、 僕が○2票、●1票、って状態で自分占いを避けるために他の人に票を入れる。 その場合、なるべく票が入ってる人に入れるよね、その方がその人が占われる確率上がるから。 と、するとその票が入った人は村人である可能性が高い。 とこんな感じ。 |
290. 村娘 パメラ 00:56
![]() |
![]() |
むしろこの状況だと、狂の黒出しの方が無さそうな気がするわ。 現状狩候補が1人も死んでない(木狩ならそもそも吊られない)状況で、斑吊らせても1/2でGJ+縄増。リスクが高いわ。 だったら1日確白作って候補2人消して、残る候補は狼視点3/5の状態にしてから2日目偽黒仕掛けた方がいいんじゃないかしら。もし2日目占いが狼だったら偽黒とか関係無しに占特攻来るでしょうし。 あくまで私狂なら、の考え方だけど。 |
木こり トーマス 00:59
![]() |
![]() |
僕が旅の目線で1d投票を考察したらこんな感じ。 樵が票をいれたとき、●は娘1老1樵1、○は樵2年1、樵の●娘は票逃がしと見える。 非能力者票があと4票ということを考えると●娘は危険票、娘はやや白く見える。 ○老は仲間切りの可能性ありだが、直前に老が○樵2票のところに●を重ねてきたことを考えると仲間切りにしては強いか、白より。 |
木こり トーマス 00:59
![]() |
![]() |
宿の●樵の時にはまだ娘、老に票を重ねれば●樵を避けられるところ、この票も白い。 神・年の頃には●樵は最多票、SGっぽさをだして●を外させる、ライン切りをする、という意味で狼なら●樵は鉄板。 二人とも●と○にあげている、ここは黒め。 と、、、こんな感じかな。 |
291. 宿屋の女主人 レジーナ 01:09
![]() |
![]() |
昨日の寡黙を返上するわよ。まずは議題回答。 ■1 灰考察 まずは現段階で見えているライン要素の方から。 書・長は真狂と見てるので、狼陣営は見えてないと考えライン考察から除外。 娘…樵への占いを唯一第一・第二ともに希望していない。せっかく第二希望まで出せるのに、全くライン切りしないというのも不思議な感じ。逆に切れてる感じ。 樵からは娘への票重ねが見られる。これはライン切りと取れなくもないが、樵の希望 |
292. 宿屋の女主人 レジーナ 01:10
![]() |
![]() |
出し時点では樵占いになるかどうかはわからなかったし、本気で占い希望を逸らそうとしている印象。 年…樵占いを決定づけることになった4票目。白狙いと言っているところからも、ライン切りを率先して行い白くなろうという意図は図りかねる。というか、狼2人で初日から仲間を 占いにかけるのは厳しいでしょ。ライン要素から見ると最白。 神…娘への3票目・第二希望に樵。ライン切りと占い逸らしのバランスとしてはこれが模範 |
293. 宿屋の女主人 レジーナ 01:10
![]() |
![]() |
解答かとも。ライン要素黒め。 老…樵からの第二希望・樵へ第一希望。樵の占い逸らしの対象に選ばれなかった方。ただ、仲間に早い段階で占い第一希望を出すのは勇気がいる。現時点では素直に非ラインと見るよ。 旅…樵には第二希望で占い希望。>>201で「ライン切りが容易になるから第二希望を取るのは微妙」という思考。この発想をそのまま逆手にとってライン切りをしたとも。ライン要素微黒。 |
294. 宿屋の女主人 レジーナ 01:11
![]() |
![]() |
ラインのみからのGS:黒 神<旅<娘<老≦年 白 あとでこれに単体考察を付け加えるわ。 ■2 今日の吊り先なんだけど、【果たして樵吊りでいいのかしら?】 真霊・占い師候補が全員生存しているのだから、灰吊り・灰統一占いすれば、霊・占の誰が襲撃されても最低一つは確定情報が落ちるわ。 今日樵吊りだと、占い機能破壊が起きた場合情報が増えにくくなるし、真霊も本領を発揮する前に御役御免になっちゃうわよ。吊手の |
295. 宿屋の女主人 レジーナ 01:11
![]() |
![]() |
浪費を防ぎたい気持ちはわかるけどね。 ■3 内訳はほぼ真狂かな。真狼でも判定は割ってこないけど、狂人でも「早めに斑を作ってその人で1手、更に自分が偽確して自分で1手使わせる」という発想から初回黒出しは妥当。 ということで2−1陣形から素直に真狂予想。村長のロケットCO、クララの対抗COタイミングも非狼的。長も書も確黒の意味を量りかねていることも非狼要素。 真贋については、長>>281がすごく微妙… |
296. 宿屋の女主人 レジーナ 01:15
![]() |
![]() |
あたしの勘違いならいいけど、なんだか真の場合違和感を感じるよ。相対的に書>長。 ■4 暫定希望は【●神】。灰吊りありなら一足飛びに【●旅▼神】だねぇ。ただ、まだ発言の全てをしっかり精査出来ているわけではないし、今後変えるやもしれないよ。 今のところはこんなところかね。質問とか勘違いの指摘とかあったらお願いしたいね。@13 |
297. 宿屋の女主人 レジーナ 01:41
![]() |
![]() |
娘>>290 「1/2でGJ」のところ、1/3じゃない?村視点霊判定を見るまではどちらが真占い師かわからない以上、護衛対象も3人になる。まぁ、その状況なら霊優先だと思うけれど。 そこまで含めて考えて、やっぱり村長の言い分がいまいちピンと来ないのよね…。あたしに理解力が足りないだけかしらね。 |
298. 村長 ヴァルター 07:22
![]() |
![]() |
おはよう 娘>>289 いや、現状は吊りミス1回なんだ。斑が即吊られるとも限らない。吊れるかどうかは信用に掛ってくる 書狼の場合は村から中身が不明とはいえ2狼が露呈している状態だ。信用勝負とも言えるがやはり狼に分が悪いと思う |
299. 神父 ジムゾン 09:42
![]() |
![]() |
おはようにゃん 【トーマスにセット完了】 思いついたことをつらつらと。 ・昨日は占2人の発言が多かったせいか、話題も占中心でしたね。もっと灰見る必要があると再認識してます。LWを探しましょう。 ・昨晩の19時以降のグダグダは謝罪いたします。やっぱ飲みながらとかダメだよね。。。まあ、今日は量減らします。 |
301. 神父 ジムゾン 11:55
![]() |
![]() |
灰考察(基本的に>>145のあとから) ニコラス:不慣れ枠。疑われた時の返答での姿勢とか、発言力あるひとを占い当てたい(その後頼りたい)ってあたりは、赤窓があるようには見えない。今日・明日の内容見てまた考える。白に3歩進んだくらいの灰。 パメラ:昨日は質疑と希望のみ。17時台はトーマスもいたのに、質疑では触れず。見てるところは自分と似た感じはする。細かくみれるようなので、今日の灰考察しだいかな。 |
303. 神父 ジムゾン 11:56
![]() |
![]() |
回に●に引っかかった時点で狼的にはアウトって感じなんだけどね。純灰。 モーリッツ:フリーダム老人。>>197オッパイ勝負でどっちが勝って●樵○娘になったのかがすげー気になる。きっと樵勝って●になったんだろうな。ふらふらしてる感じだが、本人なりの基準がありそうな感じだ。ここが狼だとのらりくらりと行ってしまいそうだから、早めに●当てたいっていう意見はちょっと同意。ただ、優先かと言われると、もっとアヤ |
304. 神父 ジムゾン 11:57
![]() |
![]() |
シイところあるよねって気もする。白に一歩近づいた灰。 ペーター:多弁枠。表現が少しゆるい(ごめんね)けど、言ってることにおかしさは感じない。発言見ながら判断したいけど、白狼いるならモーリッツよりこっちかなぁって思ってます。白に一歩近づいた灰。 レジーナ:私にロックオン中。私的には、この状況ではラインは狼が作り出すって思ってるので、ライン考察とかしないタイプなんですが、ラインから私にロックオン。 |
305. 神父 ジムゾン 11:57
![]() |
![]() |
単体考察が出てくるようなので、そっちも見たいです。■2についてですが、いろいろパターン考えたのですが、どちらでもあまり変わらない気がします。確定情報といいますが、樵吊してしまえばあとは終わるかどうかで判断できるわけですし。今日灰吊したところで、占抜かれときの状態は、吊りに影響されないと思います。メリットをもう少し挙げてもらえると助かります。わからない点を素直に言えるあたりは良いと思いますし、 |
306. 神父 ジムゾン 11:58
![]() |
![]() |
>>297見ても読んでいる感じはあるのですが、暫定とはいえ、ラインだけで希望を出しているのは引っかかりますね。灰考察できないとは思えないのですが。なので、単体考察みてから判断します。純灰。 以上、ジムゾンのターンでした。 |
307. 少年 ペーター 12:31
![]() |
![]() |
おはよー!(きゅるりんっ☆) あれ、灰吊り灰占いの流れ? 灰吊りでわざわざ狩人候補落として自分たちから明日占機能破壊される可能性上げてくのはぼく的にはあんま好きじゃないんだけどな。 今日はなんだかレジにゃんが輝いてるね! ライン考察投げちゃいたくなる。 まぁぼく視点でも後でやるつもりだけどねっ! パメラギスタの意見はよくわかるんだけど、 最後の「あくまで私狂なら」がわからないよ! どういうこと!? |
308. 少年 ペーター 12:31
![]() |
![]() |
【マッチョ系女子にセット済みだけどもっかい宣言いる?】 あっレジにゃんの灰吊り灰占いのメリットが読み直してわかったなう! 霊能で黒出ることがわかりきってるマッチョ系女子吊りより、灰吊り灰占いすれば能力者襲撃起きても占か霊は確定情報落ちるって考えだね! ぼくの感想は上述したけど、メリットわかったし考えてはみるよ。 狼に能力者襲撃行こうぜ!って思わせる余裕を村側から与えるのはちょっと嫌なんだけどなー。 |
309. 老人 モーリッツ 12:32
![]() |
![]() |
よし、オカマッチョのネタが面白かったら吊りは明日。つまらなかったら今日吊りでどうじゃろうか。 がんばるんじゃオカマッチョ。 灰はじいちゃんペーターが気になるのう。 どっちにしても占いには当てておきたいの。 なーんか他灰への触り方が狼っぽいんじゃよね。 |
310. 少年 ペーター 12:32
![]() |
![]() |
■1 ちょっと待ってて! 昨日みたいに間に合わなくなることは絶対ない! ■2 普通にオールオッケーだよね! 劇場って絡みたくなるから困る。 ■3 まー普通に内訳は真狂じゃないの?って思ってる。 仮に真狼ならここは黒確しかないってのはパメラギスタの意見に同意だけどねっ! 斑にしたって狩生存的な意味で霊強襲できる可能性も低いしー。 感情面多くて人らしさが見えやすいと思うのは書。姿勢的に好印象なのは長。 |
312. 青年 ヨアヒム 12:44
![]() |
![]() |
はとー 今日の吊り先は樵じゃだめ~? 宿の灰吊り理由はちょとわからない。真占確定させるためにしろーってこと? もっとくやしくおねがい~ 今日真占真霊が生存。gjにかけた戦略になると思うよ。 |
313. 司書 クララ 12:47
![]() |
![]() |
一撃離脱。 なんか今日灰吊りって意見でてるね。 ▼トマ子で残狼1。そこから先は▼狼でエピ、▼村で続行。灰吊りで霊判定必要な場面に思えない。というか護衛外されやすそうでもんにょり。 あと今後情報増えるであろう灰を今日吊るのには反対。情報封鎖に見えるよ。 ただ確黒▼決定すると思考停止に陥りやすいから、みんなで気をつけようね。 それとヨアにはこれから先の決定時間決めてほしいな。私は当初の早い時間で大丈夫 |
木こり トーマス 12:48
![]() |
![]() |
村目線、今日の吊りは▼樵一択ですよ。 【理由】 占真狂とすると灰に狼1、▼樵のあとは▼で終了すれば黒、終了しなければ白、それだけ。 ▼灰で黒情報が出ると、そのあと▼樵で終了なのが前日にわかる、エピムードの一日ができるだけ。 確定情報の面からは▼樵も▼灰も出てくる情報は変わらない。では発言情報はどうか、樵は劇場しかしない、灰は考察や他灰との絡みが必要、白黒見極めるには灰を一日でも多く残すべき。 |
314. 老人 モーリッツ 12:53
![]() |
![]() |
おお!確かに霊視利用を視野に入れると護衛先がぶれる懸念があるのう。こりゃじいちゃんうっかりじゃった。 クララの灰見極め猶予もその通りじゃのう。 じいちゃん間違ってた。テヘペロ☆ すまんなオカマッチョ。今日はお主吊りじゃ。 |
木こり トーマス 12:54
![]() |
![]() |
あ、クララと内容がほとんど被ってた。 今日の●がモーリッツにいくといいなぁ。 神>>305 は微妙~。1d●希望考察だと神はどうしても黒くなっちゃうから灰吊りは嫌だよねぇ、▼逃れてもその分●がきそうだし。で、嫌が=狼だから?って見えちゃう。 |
315. 少年 ペーター 13:03
![]() |
![]() |
考えてみたけどやっぱり灰吊りとかやめた方がいいよね。 今日吊ったのが白でもし明日偽黒が出たら面倒。 霊能生きてたら偽黒吊りが視野に入っちゃうんだろうけど、それで白なら次は6人狂狼狼でRPP突入っていうお話。まぁ先に確黒吊りだと思うけど。 うん、やっぱやめ、だねっ! 九兵衛は今度灰の触れ方が狼っぽく見える理由を真面目に教えてほしいよ。直したいから。今話すと喉の無駄遣いになりそうだからエピとかでさ。 |
316. 木こり トーマス 13:05
![]() |
![]() |
<狼トマ子>:え!?今日私を吊らないなんて選択肢があったの!?逆にビックリしたわ! Σ(゚д゚;) <村トマ子>:そうよ!私を吊るなんてありえないわ!さすがレッジーナおばさま!!私と一緒にアゴヒゲ魔法少女とフワズサ眼鏡を吊りましょう!(*`д´)b <占トマ子>:茶色い魔女ヨアヒム!あなたは私の占いで黒がでているのよ!!(>>277 参照)はやく正体を現しなさい!!\(*`∧´)/ |
318. 木こり トーマス 13:13
![]() |
![]() |
<狼トマ子>:とか言ってたら、もう軌道修正されてるわ!結局吊られるのね...orz ジムゾンもヨアヒムもクララもモーリッツもペーターもパメラも、みんなまとめて今日襲撃しちゃうんだから!!! <村トマ子>:イヤよ!吊られるのはイヤ!!「絞首刑は残虐な刑罰を禁じる憲法に違反する」とか主張してた人もいるんだし、考え直さない? <占トマ子>:今日は誰を占おうかしら・・・ハムスターに当たるといいんだけど |
319. 木こり トーマス 13:24
![]() |
![]() |
<狼トマ子>:ヨアヒムが抜けてたわ!!キーーーー悔しい!!!あいつが昨日の占いを決めた元凶だっていうのに!! <村トマ子>:せめて終身刑で手を打たない?そうよ、そうしましょうよ!!賛成の人は今日▼自分で投票COね!!! <占トマ子>:え?ハムスターいないの??あいつが溶ける様子を見るために占い師になったのにー。 |
320. 神父 ジムゾン 14:04
![]() |
![]() |
議題の存在を全く忘れていた件について ■2 レジーナ他から、灰吊のメリットが示されれば考えますが、現状ではトーマス吊です。 ■3 真狂で良いと思う。確かに、真狼だった場合は、黒白パンダで狂騙りよりは、黒黒確定の方がありそうな気はするが、そもそも潜伏しないって選択がよくわからんし、騙りしかできないなら、2−2か3−1の方がまだましな感じがする。真狂で偽黒がビンゴしたって考えるほうがスッキリする。 |
321. 神父 ジムゾン 14:04
![]() |
![]() |
真贋かぁ。真には申し訳ないんだが、両方とも真とも偽ともとれる感じなんだよね。無理に出すなら、51対49の僅差で、クララ真・ヴァルター偽かなぁ。 ■4 先ほどの考察より、レジーナorパメラで考えていますが、灰考察見たら変わるかもしれません。基本的には、灰考察や思考の変遷から狼を考えるタイプです。 一旦外します。夕方には戻ります。@10 |
323. 少年 ペーター 15:38
![]() |
![]() |
>>318 来て来てーヽ(´∀`*)ノ 占霊機能壊れるよりぼく襲撃で灰狭まる方がぶっちゃけお得だよねっ! 占い見直そうと思ったけど今日の発言見たいから先に灰見るかな。 レジにゃん:今日は強く印象に残ってるよねっ! 希望は●木○老、相方切って生き残れるかっていうとびみょい位置に見えるから、灰吊り案はやっぱり微妙だけど木とは割と切れてるんじゃない? って思うかなっ! 切れてるっぽい灰。占吊はあり? |
324. 少年 ペーター 15:38
![]() |
![]() |
九兵衛:みんなが言うように狼だったら逃げ切られかねないから 占いで色確かめるのはありだと思うけどまぁぼくは気が乗らないよねっ! すごく占っても白だろ感。スタイルのせいかな? 希望は●木○娘→年、マッチョ系女子に黒塗りされてたのが印象的。 無理にライン切られてたのか黒塗られてたのか。でも単体が鬼白いよ! 神父様:かなり色見ておきたい人! マッチョ系女子の白の置き方がフォロー入れられてる感しすぎて、 |
326. 木こり トーマス 15:39
![]() |
![]() |
<狼トマ子>:▲長▲娘▲宿▲老▲青▲旅▲年▲神▲書・・・誰にしようかしら <村トマ子>:▼長▼書▼長▼書▼長▼書▼長▼書▼長▼書・・・偽占い師は2人とも吊りよー! <占トマ子>:●長●娘●宿●老▼青●旅●年●神●書・・・誰占おうかしら。 |
327. 木こり トーマス 15:49
![]() |
![]() |
年>>323 <狼トマ子>:ちょっ!もうちょっと怖がるとかさぁ、気ぃつかいなさいよぉ。(=`(∞)´=) <村トマ子>:ペーター君、襲撃を恐れないなんて超カッコイイ!好き!つきあって!!!(○ `人´ ○) <占トマ子>:むむむっ!私が生きている限り占霊機能は壊れないわよ!!よし、今日は●年で決定だわ!!!\(*`∧´)/ |
328. 木こり トーマス 16:00
![]() |
![]() |
村でイジめられました。先立つ不孝をお許し下さい。 加賀美トマ子 || ノ⌒||^ヽ 彡/‖‾ ヽ | |`====′ | |__| 凵 ##ヽ ∪###ゝ ^T TT´ | || |
329. 少年 ペーター 16:02
![]() |
![]() |
パメラギスタ:木からの希望が占い逸らしっぽいのはレジにゃんに同意。 …って切れ要素があるんだけど、なんか白く見えない。 さらっと木から黒視もされてるんだけどね。なんでだろう。 希望は●旅○老、単独感なのか娘木が狼でどうにも動けなかったのか… って考えちゃう。なんかびみょい。純灰って感じだねっ! ニコラスさん:木からしっかり理由付けて白視されてるけど、 それを見ても白いとこに白いって言った感じしか |
330. 少年 ペーター 16:03
![]() |
![]() |
受けないピュアホワイト。突っ込まれぶりから若干の単独感もあったしねっ! >>269の霊潜伏で狼が回避してくれたらって思考がもうね。素白い。 ぼくには全くない発想だったよね! 希望は●老○木、木とは切れてないけどここは白いと思ってるよっ! GSにすると □老≧旅>神≧宿娘■ って感じ。 確黒吊り安定だし占い先は右の3人からかな。 じゃあ、ぼくは青い魔法少女を探しに行ってくるねっ!(きゅるりんっ☆) |
331. 木こり トーマス 16:19
![]() |
![]() |
_,..----、_ / ,r‾\!!;へ /〃/ 、 ,;i i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙) lk i.l /',!゙i\ i あえて言おう!狼であると!! ゙iヾ,. ,..-ニ_ / Y ト、 ト-:=┘i l ! \__j'.l |
332. 木こり トーマス 16:31
![]() |
![]() |
<狼トマ子>:断末魔の練習しとこうかしら。 ニャオーーーン!・・・ワオーーーン!・・・コーーーン!・・・ケーーーン!・・・しっくりこないわ。。。 『ワギャン!!』、これにしましょ。 <村トマ子>:隣がなんだかウルサイわ。。。 |┃三 ガラッ)「ちょっと、このアパートは動物NGよ!」 三|┃ ピシャッ) <占トマ子>:あれ?私が話せる分の余白残ってないじゃない!死ね!!(`ε´メ)ρ)) |
333. 老人 モーリッツ 17:15
![]() |
![]() |
おっパメラとペーターは突っ込んだのに反応薄いのう。 ペーターは灰考察が深化、おっパメラに至ってはじいちゃんと口聞いてくれない冷たさ。アンカのみとかじいちゃん悲しいぞい。 女将は今日の灰吊り理論がむしろ狼なら言えないじゃろって感じじゃし、昨日の本決定後の発言がマジ判定楽しみにしてる風じゃったから、この辺りは良いかのう。 |
木こり トーマス 17:18
![]() |
![]() |
今後について。 今日、占い師抜けたら、明日は占ロラか今日の●先▼が可能性高いね。 そしたら余裕があと一手。二回▼を避けたら勝ちか。 このまま占機能あっても狂人は黒出ししなさそうなんで、早めの破壊がいいね。長いくか書いくか、勝負しにいこう。 |
334. 老人 モーリッツ 17:21
![]() |
![]() |
ニコラスは昨日白決め打ったしのう。 ジムゾンしかおらんのう。 昨日のジムゾン見返して来たんじゃが、灰は白さがどうのといいつつ全般的に灰のままなんじゃよね。ラインはじいちゃんよくわからんけど、皆が希望出し黒いって言うからラインも黒いんじゃろ。きっと。 よーし、じいちゃん●ジムゾンにしちゃうのじゃー! |
336. 木こり トーマス 17:41
![]() |
![]() |
<狼トマ子>:ジジィ!おひねり寄こしやがれ!!1ネタ、10ゲルトでいいわ! <村トマ子>:おじいちゃん!こっちは必死なのよ!!!一生懸命な人を笑うなんて信じられないわ!! <占トマ子>:あ、今回はだいぶ余白があるわ。でもネタがキューベーじゃねぇ。うん、私からは特に無しよ!【占トマ子仮決定 ●年 変更なし】 ねぇ、発言順変えましょーよー。 |
337. 神父 ジムゾン 17:48
![]() |
![]() |
ただいまー なんか知らんけど、大人気のジムゾンです。まだ飲んでないよ。 老>>334 灰から白とか黒になるには、100歩くらい行かないとチェンジできないってイメージなので、最後までみんな灰だよ。それか、●や▼で白or黒確するか、抜かれて白くなるしかないね。 |
339. 旅人 ニコラス 18:00
![]() |
![]() |
また言葉足らずで突っ込まれるかもしれない、と発言してから思ったが気にしない。 ヨアヒム>> ライン考察だが、絶対に出さないといけないか? 僕がライン考察苦手なのもあるが、確黒からのライン要素で白くなったLWが村をほろぼす夢をこの間見たばかりなんだ。 あの悪夢が正夢になりそうな気がして正直怖いんだよ… |
340. 旅人 ニコラス 18:08
![]() |
![]() |
神父>>337 この発言は共感だよ。神父がいれば大丈夫な気がしてきた。だから 九兵衛>> 僕を白決め打ちしてくれるのはありがたいが、決め打ちはやめてくれ。理由が何であれ僕は灰なんだ。 とりあえず、進んだ議事をよんで議題と灰考察を用意して来る。 |
木こり トーマス 18:22
![]() |
![]() |
オッケー!正直、かなり不利な状況(僕のせいだけどorz)だから勝負いっていいと思うよ。 まぁ、▲ヴァルでも結果は占ロラで変わらないとは思う。 そんなに信用差ないし。 狩がどっちを真よりと考えてるか、だけだね。 |
341. 宿屋の女主人 レジーナ 18:30
![]() |
![]() |
こんばんは。灰吊りについていろいろ意見をいただけて、あたしは嬉しい限りだよ。 灰吊りのメリットとしては、▼灰●灰で灰に狼がいる場合どんどん潜伏枠が狭くなるため、▲灰を抑止して狩生存のまま▲占候補を優先させ、GJを期待するという点、純粋に灰が狭くなり考察しやすくなる点があるね。 この手順でも霊が仕事終了気味なのはその通りだけど、▲霊襲撃でも占機能は残るし、灰吊りの場合の護衛幅とあわせて占機能を守りや |
343. 宿屋の女主人 レジーナ 18:33
![]() |
![]() |
すくすることができると考えたよ。 ただ、吊手が少ないのは百も承知だし、▼樵でももちろん合わせるよ。 神についてはロックしているわけではないよ。あくまで暫定。もう一度洗ってくるわ。 |
344. 宿屋の女主人 レジーナ 18:46
![]() |
![]() |
あ、誰を吊り希望に挙げたかも、吊られた灰が白だった場合の狼探しの参考になるかな、と。クララも言っているけど、樵確黒で思考が止まってしまうのは良くないと思ったのよ。 まあみんなの「灰吊りはナシ」っていう意見がきちんと考えた上での意見みたいだから、杞憂だったかな。この村のみんなとなら、きっちり狼を見つけ出せそうで安心してるわ。 そうそう、樵もお疲れ様だよ。あんまり絡めなくて済まないねぇ。 |
木こり トーマス 19:05
![]() |
![]() |
決め打ちはないけど即吊りより吊り手ギリギリまで灰吊りしそう。 1回●▼逃れて、2回目の▼逃れれば大丈夫。村目線でまずは確実に狼陣営が2減った情報が欲しいから▼服はここではマスト。 最終判断はまかせるよ。 |
346. 宿屋の女主人 レジーナ 20:19
![]() |
![]() |
とくくりにしていただけで、実際には言外に希望を出す・出さない理由があったのかしら。 ともあれ、現時点で単体印象でライン要素が覆るほどの白印象は見いだせなかったわ。純灰って感じ。回答見たら考え変わるかも。 年…発言量、思考の流れ、スタンス、どれをとっても白く見える。毎回200字発言を残していくのには脱帽よ(きゅるりんっ☆) 手練の狼なら偽装の範囲なんだろうけど、今のところ白要素ばかりで狼に見えない |
349. 村娘 パメラ 20:24
![]() |
![]() |
投票見返す。 _|長旅老樵娘宿書神年 職|占灰灰灰灰灰占灰灰 ●|娘老樵娘旅樵樵娘樵 ○|樵樵年老老老旅樵旅 とりあえず狼は仲間が占われるのは可能な限り避けたいはず。しかし、占いが避けがたい状況なら敢えて票を重ねてライン切りするのも手。 その考え方からすると、一番切れてる感じがするのは、2票で娘に木を並んばせた宿かしら。 ダメ押しの3票目を入れた書も白いわね。票の集まりの悪い旅から乗り換えたとこ |
350. 村娘 パメラ 20:24
![]() |
![]() |
ろも狂より真っぽい。 これ以降の木こり票はあまり参考にならないかな。 特に●を娘3票目に入れてる神の○はすごいライン切りにきたっぽい。 年の4票目もほぼ確の状況だったから要素とれないかな。 ちなみに老は木が娘2票目入れつつの木1票目だからこれもライン切りとしてある要素。 狼がそこ露わにするとは思えないけど、逆に繋がってるかもなのは、一応●娘を集中させてきた長と老と神かしら。 長は投票1人目で○木 |
351. 村娘 パメラ 20:24
![]() |
![]() |
。ライン切りっぽい感じがするわ。 老は木こりから○1票目。逆向きのライン切り臭。 神は上で言った通りね。 宿>>297 そうね。ただ、占護衛するならおそらく白出しのほうだと思うからもう少し高くなると思う。私は黒出し護衛のことは考えてなかった。 |
352. 宿屋の女主人 レジーナ 20:24
![]() |
![]() |
たりするけど、この人なら普通かと思う反面それで狼だったら怖いな…と、ぐるぐる思考が廻るわ。 以上、現時点での単体GS:灰 娘神<老<旅<年 白 神の回答をみたいのでまだ占い希望は確定しないけど、喉が乏しいので自重モードに入るよ。昨日の喉の余りが欲しいわ。 トーマスを見ていると元気が出てくるわ。さすがは魔法少女(40年モノ)ね。 @4 |
353. 老人 モーリッツ 20:32
![]() |
![]() |
旅>>340は余分じゃったのう、ニコラスよ。 そのまま素直にじぃちゃんに白視されておればよかったものを。 「神父がいれば大丈夫」?何がじゃ?疑われている神父を擁護して神父白後の立ち位置確保目的としか思えんのう。 「理由が何であれ僕は灰」?いわれんでもわかっとるのう。わしが何の計算も打算もなくお主を白決め打ちといったとでも思っておるのかの? その通りじゃ。 だが、その後がいかんかったのう。 |
354. 老人 モーリッツ 20:36
![]() |
![]() |
わしを白狼またはのらりくらり狼懸念で占いに推したお主なら、これを狼の擦り寄りと取るところじゃろう。 じゃが、その発言はわしを白とみているとしか思えないのう。言い換えれば、わしを白と知っているとしか思えんのじゃ。 わしを疑っておればよかったんじゃが、「僕は灰に過ぎない」とか、もう白アピすぎてじぃちゃんびっくりじゃ。 わしは●ニコラスじゃよ。 |
358. 少年 ペーター 21:00
![]() |
![]() |
ごめん、ぼくヨアヒムさんみたいな人がタイプなんだ… なんてねっ! あ、反応薄かった? これから確定黒吊るわけだし斑が出たとしても 吊って終わるかどうかで白黒は証明できるよね。 そんな感じでまぁ占われてもいいんじゃない?って思ってるとこはあるねっ! みんな気楽に構えていいと思うんだ。 確定黒出たからかだいぶ気楽にはなってる。 思考停止はしないけど!そして占い候補の帰りを待つ!(きゅるりんっ☆) |
359. 旅人 ニコラス 21:02
![]() |
![]() |
■1用意できた。投下。(灰考察) ペーター: 昨日から人探しを手伝ってくれるいい子。ありがとね。で、発言や考察を見てもところどころ白い感じがする。ただ>>323はネタだと思うけどあまりいい発言と思えない。昨日に引き続き白の方。 九兵衛: 昨日と変わらずよくわからない生き物。でもなぜか白に見える。狼がここまで自由に動けるかとか理由を考えたけどわからなかった。 で、この二人のどっちかは占いを当てて |
361. 旅人 ニコラス 21:03
![]() |
![]() |
に占いを当てれなかったら神父は絶対残しておきたい。 女将: 昨日とは違い今日は発言が多い。トマ子を吊らずに灰吊りを提案していたが僕にはどっちがいいかわからない。考察もしっかりしているし、発言から色が見えてきそう。 パメラギ: 相変わらず発言が少ないのか?でも内容はしっかりとしてる。けれど、占真狼をやたらと出しているのがよくわからない。が、女将と一緒で発言から色を見ることができると思う。 |
362. 村長 ヴァルター 21:10
![]() |
![]() |
ただいま なんか一日考えてたらもう書狂でいい気がしてきた。後だしで黒被せたのがちょっと気になってたけど、まああり得る範囲かなと 理由はメタっぽいので伏せよう ★青 確認するが今日も占い統一でいいのかい? 自由ならある程度考察を伏せるが |
363. 旅人 ニコラス 21:14
![]() |
![]() |
何やら怒らせてしまったのかな? 九兵衛>>354 言いたいことはたくさんあるがとりあえず、ありがとう。疑ってくれてうれしいよ。 それで、一番わからないところ。 「九兵衛を白と見ている」がなぜ「九兵衛を白と知っている」になる? 僕は九兵衛のことを最白においていたんだが… |
364. 旅人 ニコラス 21:34
![]() |
![]() |
■2 はみんなに合わせるよ。灰吊りのメリット聞いてもよくわからなかったからね。 ■3 占い内訳はやっぱり「真狂」じゃないかな?昨日の議論からロケットCOも対抗COも狼には見えにくいって印象。それに、「真狼」なら狂人潜伏だよね?ヨアヒムが狂人かもしれないけど、真霊どこいった?になるし。 占い師の真贋は正直微妙。昨日のヴァルターの発言で印象変わってきてるし、クララ真もあり得るかな?と思ってきている。 |
365. 村長 ヴァルター 21:38
![]() |
![]() |
樵ライン考察 \長老旅老書樵娘宿書神年 青 ●娘樵老_旅娘旅樵樵娘樵 ○樵娘樵年*老老老旅樵旅 *樵老 まずこれだ。老の1票目。宿の旅と並べる2票目は白要素。書の3票目は狂要素。年の娘と同率一位からの4票目も白要素だ ライン切りがあり得るとすれば本当にガっツリ切ってきている印象だな 樵の●娘も娘を単独首位に押し上げているので娘の白要素 |
366. 老人 モーリッツ 21:39
![]() |
![]() |
ニコラス>>363わし最白じゃったのか!全然気がつかなかったぞい。ほんとに。昨日も今日も「狼だったら怖い」枠にしか見えんのだがのう。 じぃちゃんなんも怒ってないよ?ただニコラス狼だと思ってるだけじゃよ。 |
367. 村長 ヴァルター 21:40
![]() |
![]() |
後は旅神だけか。旅は娘樵老並べて、神は樵娘を同率一位にしている 神がライン黒。旅は灰だ 次に樵の発言を見る ●娘○老は娘白要素、老微黒要素 老考察は黒より理由は行動が狼っぽい。最初の疑い返しの意味は不明。白黒要素かは判別できず 神は白寄り。考察の量は少なめ。灰考察の空欄の多さを黒要素にはとってないな。年の占真贋考察は答えなしで白黒とらなかったんだが。微黒要素か? 旅は白寄り理由は赤ログ感なし。そ |
木こり トーマス 21:40
![]() |
![]() |
ヨアヒムはつかないね。一番護衛ついてそうなのは書かな、んで長。 占い先つくのはかなりアグレッシブ。 キューベーは客観的に見てただのロックに見えるから気にしなくていいよ。 ●老のときとかに襲撃しちゃえー。 |
369. 村長 ヴァルター 21:41
![]() |
![]() |
うおかしな感じはしないので普通に考察したようにも見える。微白要素 年は神と比較して基準が厳しめ。年の●樵もあり両狼があるとすれば最初から切ると決めていたときくらい。2狼ならありえなくはないが、白要素には変わりはない 娘は1発言が狼っぽい。パッション臭もする分、これ幸いと黒よりにしたような印象。白要素か 宿はわかんないわー ラインのみを根拠とするなら黒:神>旅>宿>老>娘>年:白といった感じだ |
371. 青年 ヨアヒム 21:47
![]() |
![]() |
戻ったよ! ペーターのこと好きになりそう・・・ ライン考察に関しては議題に挙げといてなんだけど強制ではないよ。好きに考察したらいい。状況は狼が作るものではある。でもラインだけで判断しろっていってるわけでもないよ。 灰吊り提案に関しては、みんなの意見読んだけど、僕としてはメリット薄いなと感じたのでやっぱりないかな。 |
372. 老人 モーリッツ 21:48
![]() |
![]() |
どうもニコラスは本気で白狼にトラウマか何かがあるような気がしてきたのう。 あれだけ言ってまだ白狼懸念を貫くとは、それなりに筋が通っているのかもしれんのう。 迷うのう。 |
373. 旅人 ニコラス 21:49
![]() |
![]() |
九兵衛>>366 ごめんな。確かに明言してなかった。 GS 黒:女将≦パメラギ<神父≦ペーター≦九兵衛:白 でも、白で怖い枠はペーターと九兵衛で、その中でも白の方を昨日の占いにあげたんだよ。 占い当てれなかったからどちらかを白決め打ちしそうで正直怖いんだ… だから希望ではまた●九兵衛になりそうだけど、ライン要素とか見るならペーターもありかと思ってる。 |
377. 司書 クララ 21:57
![]() |
![]() |
遅くなった、ごめん。 とりあえずざっと読んで、今日占って見る価値があると思ったのは娘老神。 逆に占いたくないと思ったのは年旅。 宿は、まだちゃんと読めてないからもう一度見てくる。 まとめ終わったところから雑感落としていく。 あと長は昨日、今日の夜明けから変わらず狂人に見える。 |
378. 少年 ペーター 22:00
![]() |
![]() |
なんかニコラスさんとか九兵衛とかすごいことになってるねっ! とりあえず増えた発言見て思ったのは、ニコラスさん白い。 考察で>>323に対してきつく言ってくれたこと、意図を考えてくとすごく白い。 うまく言語化できないんだけどさ。 占い師さん発言増えろーって占い師さんの発言見ながら考えてるんだけど、 その前に占希望出した方がいいかな? そういえばレジにゃんって非占早かったんだねってさっき思い出した。 |
旅人 ニコラス 22:06
![]() |
![]() |
蹴りすぎてるよ!もう足が見えなくなるぐらいに! って不慣れ騙りとかマナー悪いことやっちゃってるよね…でも、騙る気はなかったんだ…素の村人をやっていたら知らない間にこうなってたんだ… |
379. 司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
占いたくない枠から。 年:状況も踏まえて考えてるし、考察に無理や黒塗り感がない。あと>>260。●木が決まった→狼視点、木はほぼ確実に吊られる。ここで「真面目に見直すといい感じ」と言うのは狼らしくない。年狼なら「びみょい」って言い続ければいい。だから白い。 旅:正直、木旅が狼が想像できない。あと冷静に見直すと、単独感もある。初日決定付近からモリを怖がってるのも正体がわからないからこそだと思う。 |
381. 村長 ヴァルター 22:07
![]() |
![]() |
>>274夜明け直後の反応はちょっと黒めだな。必死で書いた印象 灰考察は評価がよくわからないな。★白灰の間は何歩分だ?例えば旅老の評価はどの程度差があるのか? ラインもあり黒より 旅:昨日は単体白めだったな。全体的に不慣れ感はあるが、今日の夜明け直後の発言や、早々にわし真寄り表明した辺りは不慣れっぽくないんだよな… まあ今日の老とのやり取りなどは白い。単体は依然として白寄りか |
383. 神父 ジムゾン 22:15
![]() |
![]() |
長>>381 白灰?さっき言ったけど、白までは、緑で97歩、老年で99歩かな。50超えたら白灰とするならあと47歩・49歩かな。なので、旅と老には2歩の差と思ってくれていいよ。つうか、為にする質問ならしなくても伊予。 |
384. 老人 モーリッツ 22:15
![]() |
![]() |
村長>>380なるほどのう。性格要素からの分析じゃの。わかったぞい。 本日の対話の結果として、わしは【●女将○神父】で提出するぞい。女将は黒予想。神父はわからなさげ枠じゃ。 あとライン考察は議題じゃったんじゃな。議題とか全然見てなくてすまんのじゃ。決定までじぃちゃんお茶すすってるぞい。@2 |
385. 村娘 パメラ 22:16
![]() |
![]() |
灰考察 宿 ライン的には最白。目立つのが今日灰吊りの提案だけど、宿狼にメリット無さそう。狩人潰せるかもはあるけど、自分の潜伏枠も狭まる。どっちにせよ木こりは吊られる運命だし。変に目立っちゃうことも考えれば、この提案は非狼要素かしら。ただ>>249は不安要素。 年 最白かしら。軽いし単独感だし、発言は木と切れてる感大。 (きゅるりんっ☆)の「っ」消して字数調整したりしないかどうかに注目したい。 |
390. 村長 ヴァルター 22:26
![]() |
![]() |
すまんちょい離席だ。仮決定までに戻れるかわからないから暫定で出しておく 【●神○宿】だ。神はライン等から旅は単体白めなので宿を繰り上げだ 神>> あ、すまん。旅を白から3歩と読み間違えてた 結構遠いんだな…ほとんど灰でいい気もするが了解 |
393. 少年 ペーター 22:30
![]() |
![]() |
あ、九兵衛占いは反対はしないよ? 希望もしないけどっ! そこの色を見る価値はあると思ってる。 白っぽいって思いがぼくの中に強くあるから気が乗らないってお話。 レジにゃんの非占の早さを微白要素に取るー。あとは娘神。 ぼくの中では単体印象:神>娘、ライン考慮:娘>神。 占って、視界が開けそうだなって思うのは神父様。…悪い言い方するね。 このまま放置してもライン黒で吊られる未来しか見えないと思ってる。 |
394. 少年 ペーター 22:30
![]() |
![]() |
不安なところから白を取れれば、遠回しに無駄吊りを防ぐことにもなる。 もし斑になったら吊ればいい。終わらなきゃ占真偽ははっきりするしねっ! 今色をはっきりさせる価値があると思うのは神父様だと思う。 【●神○娘】で提出するね。白取れたら喜ぶ。判定割れ期待も少ししてる。 娘神宿って、正直3人ともぼくの中では旅老ほど白くは見えない。 ただレジにゃんは今日かなり浮いてるところは人要素なのかもって思ってる。 |
397. 司書 クララ 22:37
![]() |
![]() |
青>>389申し訳ない。 考察で希望出しが遅れるのはダメなので先に希望出す。 【●娘○老】で提出する。 娘老神なら、まあ反対はしない。 正直、神は疑い集まってるところに私も引きずられたかな、と自覚してる。ロックオン解除も必要だと思ったし。 だけど長狂でも狼でも、向こうは白しか出さないのでは、と思った。だったら私が黒いと思ったところをちゃんと占いたい。 |
398. 宿屋の女主人 レジーナ 22:41
![]() |
![]() |
☆書>>386 昨日は時間がなくていそいで議事を読んだのでアレなんだけど、希望出した二人以外は少なくとも微白要素が散見されたのよ。それに対して、樵は黒要素も白要素もほぼナシ、老は白要素も黒要素も満載だったけど、二人とも発言多めだったから「色が見えにくい」「白なら頼れる」という表現になったのよ。全くの白狙いだったわけでなく、白ならそれはそれでいいというニュアンスね。 神は回答ありがとう。 |
399. 村娘 パメラ 22:41
![]() |
![]() |
老 >>311って言われたけど、私には短文かつ内容がほとんど無い発言をくりかえすおじいちゃんの方が発言数稼ぎに見えるわ。正直色が全然見えないし、疑い方も全然納得できない。これで許されたら完璧なステルスだから強く占いたい。灰で残ればSGにしやすそうなタイプだしね。 というわけで【●老○神】で提出。 |
400. 旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
ごめん!遅くなった。 【●九兵衛○ペーター】 理由は考察にかいたけど、どちらかに狼がいた場合がとてもこわい。 だから今のうちに色を見ておきたい。で、最白の方を第一にした。 |
402. 宿屋の女主人 レジーナ 22:43
![]() |
![]() |
そして、占い希望は【●神】のままよ。神と娘で迷ったんだけど、娘の発言を追っていたら娘は白くなってきたの。詳しくはあとでまとめるわ。 残りの喉は決定周りのために残しておくわ。@2 |
旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
シャフトへ ごめんね。自分に向くようにふるまってばかりで結構ドキドキさせたんじゃないかと思う… それで、今日の襲撃はどっちがいい? 大穴でヨアヒム、神父もありかと思ったけど、やっぱり確白出るのはきついよね。 |
406. 少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
占い師さん発言増えてー! …離席中の村長さんに酷かな? 5.5:4.5くらいの僅差で書真? って思ってるんだけど。 【仮決定確認っ!】 希望出しが面白いよねっ! なんかパメラギスタ第一にしなくてよかったって気さえしてくる。 つまりそれだけ狼っぽくない希望に見えるってことね! 娘が狼なら普通に●神でいいじゃんとか思っちゃう。 老神ならどっち占いでも収穫大きそうだし大歓迎だよねっ!(きゅるりんっ☆) |
410. 司書 クララ 22:55
![]() |
![]() |
(違ったらごめんね)ところとか。 途中で切れた。 【仮決定確認】 まあ自分で言ったように、ロックオン解除目的も含め反対はしない。 でも考察まとめてたら、ますます人間に見えてきた。 |
413. 村娘 パメラ 22:59
![]() |
![]() |
せられる可能性がある。そしたら狼勝ち確だわ。 潜狂あり得そうな人としては、ニコラスの白視嫌いや自分占え発言が、狂人だとしたらすごいしっくりくるかしら。(逆に露骨すぎるかもしれないけど。) 【仮決定確認】 |
414. 村長 ヴァルター 22:59
![]() |
![]() |
宿:非占が早いのは微白要素だったな。昨日は時間もなかったため灰雑感はさっくり ライン考察が早いのは確黒にもめげない印象だが、非占とかもあるし個人要素かも? 今日の灰吊り提案は狼なら大胆な印象。灰考察はざっと見た感じ変なところはないか? 単体は割りと白めだな |
415. 神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
仮決定はんたーい まあ変わんないんだろうけど。 判定出てから言おうと思ったけど、面倒なので今言ってみるテスト。明日はパンダ出ると予想。なぜなら、LWを最終日まで温存できるから。で、明日は俺吊。終わらないので、黒だした占吊。するとどうでしょう、すでに最終日です。(GJでないとしてね) その時まで残っているであろう方は今のうちから充分に考えておくことをおぬぬめします。 |
416. 青年 ヨアヒム 23:01
![]() |
![]() |
ちーなーみーに今日の吊り先についての僕の考え。 灰吊りに関しては 1 狩保護の観点から反対。 状況によってはCOをしてもらう可能性もあるよ! 村有利にするためにね。 2 僕が居なくなった後に吊って終了って展開なら分かりやすいでしょ?盤面を簡単にしておくって大切だと思うよ! |
417. 司書 クララ 23:10
![]() |
![]() |
すごく気になった。 >>415 パンダ予想ってことは白と黒が出るってことだよね?片黒、片白とかでなく。 霊▲のみで、占▲の可能性は考えてない?私は狼が特効仕掛けてくる可能性も考えてる。ちなみに私喰われたら、ちゃんと村長吊ってね。 これ狼の襲撃先視点漏れに見える。 やっぱここ占っていいよ。 |
418. 村長 ヴァルター 23:11
![]() |
![]() |
老:フリーダムとしか言いようがない。なぜそんな動きが出来るのか。 これ狼でできるか?老みたいな動きする人は狼でも…うーん… いや、単体白だな 娘:結構状況考察好きか?あんまり考えあわないっぽいが 占い真狼の意見自体は狼なら言わなそうなんだがな まあライン的にも白いので放置で |
420. 村長 ヴァルター 23:15
![]() |
![]() |
神>>415 いや、もう偽黒はでないと思う。少なくとも真生きてる内は 黒出し占い師は仕事終了だから対抗、つまり偽占い師視点の真占い師に護衛が鉄板になってしまうんだ なんか書が言い出してるのが気になるがわしもマジで占われたくなさそうに見える |
421. 少年 ペーター 23:16
![]() |
![]() |
単体印象では別段差はないって本当に思うんだよね。ぼくが今まで占いに そんな深く踏み込んでなかったのって本当に差があまりなかったから。 今日になってクララさん真に少し引っ張ってるのは、 クララさんが>>313で狼探しのペースが変わらないとこを見せてくれたから。 ぼくの中ではどうしても狂人ならテンション落ちて何か出てくるんじゃないかって思う部分があって、それが見えないって思ったのがクララさんだった。 |
422. 少年 ペーター 23:16
![]() |
![]() |
小さな要素かもしれないけど、ぼくって感覚派なんだよねっ! なんだろうね、ぶっちゃけ真狂予想だからどっちも人なんだと思うんだけど、クララさんの方が白いって思っちゃうんだよね。 ここまでぼくを引きつけるとか何らかの引力的なものなの? クララさんってそういう魔法少女なの? って感じ。自分でもわけわかめ! ヨアヒムさん超かっこいい!(きゅるりんっ☆) 吊り先についてちゃんと考えてくれてる霊能者さん素敵! |
426. 村娘 パメラ 23:21
![]() |
![]() |
占真贋は現状書>長で書真を見てるわ。 昨日の希望変更から書狂はまず無さそうに思うけど(なんか書狂が木白見切るような要素あった?)、狼だったらライン切り+答えの無い灰狼探しへのご招待ってことでワンチャンありえるかも。 長は正直考え方に納得できるところが少ない。性格の違いとか言われればそれまでだけど、ミスリードを狙ってるように見える。狼狂どっちもありそう。 【本決定確認】 |
427. 村長 ヴァルター 23:21
![]() |
![]() |
青>>423 例えば明日神に斑が出るとする。黒出し占い師は仕事終了なので護衛は白出し占い師鉄板になる。 もちろん神吊りで占いの内訳わかるので青護衛の必要もない だから真襲撃の可能性上げるために偽占い師、というか狂は真が生きてる内は白を出せないという意味 |
429. 老人 モーリッツ 23:22
![]() |
![]() |
【本決定了解じゃ】 わしでもよかったんじゃがな。なんかジムゾンは白な気がしてきたぞい。 これは占師が実は真狼か、白だと思ってるところが黒かのパターンじゃの。 面白くなってきよったわい。 |
436. 少年 ペーター 23:30
![]() |
![]() |
【本決定了解だよっ!(きゅるりんっ☆)】 あるえー喉が余った…? たまにはそんな日もあるかなっ! 関係ないけど余った喉を灰にできるシステムとかあったら買いたい! で、神父様の反応がなんかもうぐるぐる一回転して人だわ…って感じだよね! >>434 さすがにもう一度確黒はないでしょっていうか もう一度黒出たらその時点で粛々と吊って真偽確かめていいよね、とw そんなヨアヒムさんの気の抜け方が好きだー! |
439. 司書 クララ 23:32
![]() |
![]() |
まとめるの時間かかった…パメラ考察。 娘:>>224で占真狂、私真寄りで考えてるのに「クララと被ったけど気にしない」と言った意図がよくわからない。 それと今日、占真狼に寄った理由。パメラの状況考察の結果だとは思うけど、何回読んでも納得しづらい。みんなが考えない可能性を懸念してるのは好印象だけど、何かすっきりしない。 みんな[確黒→真狂] パメラ[真狼→確黒じゃないとおかしい] って感じで考える順番 |
441. 司書 クララ 23:33
![]() |
![]() |
って感じで考える順番が違うからかな。思考の流れとしてはみんなの方が自然。 目立ちすぎな印象もあるけど、娘狼・長狂の可能性が強く見える。だから希望出した。 まあ今は決定付近からジムが怪しく見えるというのが本音。 |
447. 少年 ペーター 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
…明日か。明日。 ヨアヒムさん大好きだけど霊能は仕事終わりだから噛まれたら占機能守られてうれしいなって感じ。個人の心情としては狼表出ろってなるけどっ! パメラギスタの論理、見てて参考になる…その考え方、嫌いじゃないかも。 というか、>>440とかぱっと見てすっと出てくるあたり純粋にすごいと思う。 うーんうーん、喉の限り思考は落としたいっていう思いがあるけど、 もうそんなに思いつくことがない。@1 |
広告