プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少女 リーザ、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、司書 クララ、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、老人 モーリッツ、少年 ペーター、木こり トーマス、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、ならず者 ディーター の 15 名。
419. ならず者 ディーター 23:15
![]() |
![]() |
俺からの発表でいいんだよな。 狼が本能レベルで逆らえない占い方法を試してやるぜ。 ぺーター お手っ!!! おや、反応しねーな。狼だったらここで「わん!」というところなのに。 【ペーターは人間】 |
421. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
|_')リーザはねーおはじきの色で占いするの。 おはじきの色っていろんな意味があるの。 ペーターくん、袋の中から一個選らんでみてほしいの。 [...は青に白い水玉のはいったおはじきを取り出した] これはクリームソーダのおはじきなの。意味は「清涼感、リフレッシュ」なの。 美味しそうだよね?ペーターくんもそう思うでしょ、でしょ 【ペーターくんは人間なの】 |
423. 少年 ペーター 23:19
![]() |
![]() |
【判定確認】僕視点ヴァル偽確定です。狂人? 実は用意しといたの貼るね 妙長者|年|修旅青娘書商兵老木農屋†楽 占占占|_|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰†神 僕自身も状況整理するのにちょっと時間かかりそう。 |
木こり トーマス 23:20
![]() |
![]() |
いやだ、あたしったらはしたない言葉使っちゃった☆ ガン透けでしょ。困ったわねー。狩人誰かしら? いい? 年白なんだから、白要素探しにいって村説得してみようというのが普通の占い師よ。アレンジは任せるわ。それに、自分ならどうするか、というのを付け加えてみて。 |
426. 負傷兵 シモン 23:21
![]() |
![]() |
げーるーとー(棒読み 儀式だにょ 【者妙→白 長→黒 確認】 2白1黒のパンダか…者長どちらかが狂だと踏んでるから、びみょん。 今日はパンダ吊りコールになるかもだし、もし▼年を希望するなら、【第二希望も出して】って思うにょ。 ペタと占い師を強く精査しつつ灰も見るよう心がけるにょー |
428. 司書 クララ 23:22
![]() |
![]() |
「ゲルトー!!」と、村人たちは叫んだ。まるで、そうなることが分かっていたかのように。 [と、…は開いた本を読んだ] …さて。案の定割れたね。【全占い結果を確認したよ】 状況からしてまず怪しくなるのは長だとは思うけど、今までの発言が少ない分だけ判断材料少ないな。それも怪しいっちゃ怪しいんだけどさ。呼んだ?のタイミング的にも、いたけど話さなかった可能性はあるよね。 |
429. 老人 モーリッツ 23:22
![]() |
![]() |
結果確認ー。 村長吊ろうず。と思ってしまった爺であった。村長は霧に阻まれたか何かかの? 怒涛の年集まりと黒出しがすごい噛み合わないなと思う爺ちゃん。なんだろうこのもんにょりかん… …恋?(でもあれ髭爺だし) とりあえず決定周りでよあひーが白いなーと思ったので再度ぺたぺたしとこう。。 |
430. 村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
アルビン、票集計おつかれ&ありがと! 【各占い結果確認】 なんかいきなり割れたね! 年狼だったら普通に狼占も黒ださない? とか思ったので長狂で、妙者に真狼って感じで見てる。 ただ昨日の年がちょっと焦ってるっぽかったりなので断定はできなくて惜しいわ。 >>青 私が年について触れた時点では、SG懸念という理由がメインなんだ。行き違いがあるならまた聞いてね。 そんで寝るわ** |
432. 旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
【者長妙の占い結果を確認した】 ちょっと序盤から黒が出てくるのは意外だったよ・・・ なぜって?そんなに狼さんはボロだして序盤に占われたりするものなのですかね?? 村長さんの印象がらり→狂人に見えてきました。 あとここでの黒一つは何のメリットがあるのでしょうか?本当に年が狼なら黒は2つになりそうなんですけどね。 僕はもう夢の世界へと旅に出かけるよ!それじゃ! |
433. 少年 ペーター 23:25
![]() |
![]() |
てか、アレかな。今日の票集計などは僕の仕事になるのかな?? てっきり白が3つ出ると思ってたから、その予定でいたんだけど…。 1d占希望票 占長修青老妙商娘農書年樵屋者旅兵 一商年老旅旅旅年年旅屋旅年商年年 二農_農____屋_______ 仮決定:年 本決定:年 |
434. 木こり トーマス 23:31
![]() |
![]() |
娘は、良い具合に質問を飛ばしているな。帰ってきてから、議事録を見るのに非常に助かった。場の雰囲気を作っている感じがするから、狼なら怖い所だが、今のところ質問内容も質問の為の質問という感じは全く受けん。 老人はふわふわ感がたまらないな。 よし、昨日具現化出来てた所までで就寝だ! ついでに娘>>430に全く同感と付け加えておこう。娘便利だな。 |
437. 老人 モーリッツ 23:33
![]() |
![]() |
爺ちゃん眠いからとりあえず寝る~。 一応ぱんだー吊りは考えてるけど、年まとめで爺ちゃんはいいよー。もし村長真で年狼なら村長しんどるじゃろ。 その後でも参考に出来るし別にーじゃ。ほぼ多数決なら決定周りとかやっちゃえばいいんじゃないかの。 >>435 いやまて。最初から君視点偽じゃろが。 素でぶっとんでるんかいの?(汗 …じいちゃんやっぱ寝るんじゃ…疲れてるんじゃきっと…[ぱた] |
438. 村娘 パメラ 23:34
![]() |
![]() |
ちょっと寝る寝る詐欺だわ。 今の思考を忘れないうちに落としておくね。 年狼なら霊回避するから、そんな苦しいところに黒を出すのは狂人なのかしら。 それを逆手にとって、長真にだけ黒を出させて初回襲撃する狼っていうのも有り得なくはないのよね。どうせ2黒だろうが1黒だろうが、初回占いにひっかかった時点で年の狼としての命運は尽きてるので、一発で確実に真抜きするために霊騙り捨てるとか。あとそもそも年は初日の |
439. 農夫 ヤコブ 23:35
![]() |
![]() |
…この状況ってちょっと複雑だから表作るべ ■1:長真の場合 この可能性が皆無に近くなった。いきなり黒を当てるのが一人って出来すぎのような。本当に年黒なら狼陣営も黒出して2黒だと思うし ■2:長狼の場合 この状況もある。これなら狂人が黒出さなかっただけで、初っ端から狂人黒出しにかけて村に黒塗りに行ったってとこか?分からん ■3:長狂の場合 これなら…どういう状況なんだろ。分かんないけど黒塗っておけ |
441. 少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
|_').oO(ゲルトさーーーん!!なの。 つ○半分黄色で、半分灰色なゲルトカラーのおはじきお供えするの。 意味は「お気楽」なの。 【ディーターさん→白、そんちょ→黒確認なの】 そんちょが二番目で黒出しかー 昨日の発言の印象は狼さんだったけど、狼さんは無理に割る場面じゃないと思うから、悩むなー ディーターさん>>435ディーターさん視点、そんちょはもともと偽のはずなの。 寝るね|彡サッ |
443. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
ってあれ?みんなのリアクション見る限りでここでパンダになるって思ってた人、少ないのかな?初回判定割れパンダって結構見てきたからそれが普通だと思ってたよ。 霊がCOするなら年吊り、って言えるけど未定だから今は保留。占い考察は今日頑張ってみるよ。自信はないけど。 今日はとりあえずおやすみなさい。鼻水止まらない。 みんなも体調には気をつけてね。 |
444. 農夫 ヤコブ 23:39
![]() |
![]() |
者>おいおい…偽だと分かったってディタ真ならもう始めっから両方偽確定してるだろ? ちょっと怪しく思ったので突っ込み 明日早いので寝るぜ。気になった発言あったら出てくるが |
445. 青年 ヨアヒム 23:40
![]() |
![]() |
こういう割れ方珍しいように感じるなあ・・・ 黒黒白か白3つを想像してた。 20時くらいには皆集まってるかなーと思って待ってたんだけど、一気に増えてびっくりした… ろくに考察できていないので昨日の分も遡ってくるよ… 午前中か夕方ぐらいには覗けると思うからその時にでも! おやすみなさい! 娘>>430 うん…本当ごめん…最初の方の忘れてた…おやすみー |
447. 行商人 アルビン 23:42
![]() |
![]() |
寝る前に。 者>>435★ ……えっ? 年★ 年視点での占い内訳教えてほしいなー 現状では長=狂決め打ちたい。妙者はちゃんと見てから判断って感じかな。直感では妙者=真狼。 さっきの霧で疲れちゃったし今日はここらへんで失礼するよ。明日は考察頑張るから気になったことがあったらなんなりと言ってくださいね。 |
木こり トーマス 23:49
![]() |
![]() |
あたしはあまり仲間のライン切りは好きじゃないんだけど、保留はもう仕方ないわねw でも大丈夫、赤では仲間なのは一緒よ、うん。 ケフィアとあたしは無理やり切る必要はないわ。質問はアリだけど、無理やりな質問は逆に目立つからやめてね。 |
449. 少年 ペーター 23:50
![]() |
![]() |
商☆ 占い内訳は、妙真 長狂 者狼。 ヴァルは単純に味方を撃っちゃったんだと。者はとりあえずにつぎ2つ目。これで相当硬いと思う。 あと適当!?にまとめてくね 【仮決定22:15 本決定22:45】 時間厳守でお願いしますね |
451. 司書 クララ 00:10
![]() |
![]() |
私も、流行りの寝る寝る詐欺。 ふと思ったんだけど者って、今日の長偽発言、とりあえず問題、FO撤回前後で『自分が占い師である自覚がない』っていう点が一貫してるよね。って考えると、一気に偽っぽく見えるよね。 で、もし妙が狼で2狼騙りならわざわざここで長だけ黒にする意味が分からなくなる。2狼騙りが疑われる状況になるしさ。あと、長もいたけど赤で話してたから出てこなかったのかな?って。おやすみ。 |
木こり トーマス 02:14
![]() |
![]() |
2d妙長者:狼狼霊灰灰灰灰灰灰灰灰年 = 4/15 ●灰1▼年▲灰1 3d妙長:狼狼霊灰灰灰灰灰灰灰灰 = 3/13 ●灰2▼者▲灰2 4d妙:狼狼霊灰灰灰灰灰灰灰 = 2/11 ●灰3▼長▲霊 5d妙:狼狼白灰灰灰灰灰 = 2/9 ●灰4▼灰▲白 6d妙:狼狼白灰灰灰 = 2/7 ●灰5▼灰▲白 7d妙:狼狼白灰= 2/5 |
木こり トーマス 02:18
![]() |
![]() |
と、いう事で、妙を今日抜けなかったらかなり痛い事になるわ。抜ける確率はほとんどないけどやるか、大人しく確定するのを見ているか。狂人仕事早すぎだって。霊も出てないのに…。ちなみに襲撃失敗しても、縄の数は増えない。偶数進行になるだけ。でも100%近く無理ね。 |
木こり トーマス 02:20
![]() |
![]() |
じゃ、寝るわね。おやすみmy BOYS! ちなみに、今日妙を抜かないのなら、今日の占い候補を喰うしかないから。灰抜きは少し危険ね。眠いからアレだけど、あえての灰減らしも考えておいて。これ以上眠くて無理~。 |
454. シスター フリーデル 03:13
![]() |
![]() |
2)それと【ディタは偽ならば狼】でしょう。 発言の軽さと鷹揚さが、後ろに赤窓があり「占機能壊す為に出てきましたー」という騙り狼のソレにすごく見えます。 故【者:狼>>>真>狂】であり 現状【▼者】を希望します。 村の総意として「アグレッシブに攻めてみても良い」というのであれば、いきなりこう行っても良い気がします。 ★ディタへ: 貴方が真で、語句レベルで偽視&総ツッコミを受けているならば辛い状況 |
455. シスター フリーデル 03:13
![]() |
![]() |
かもしれません。 (:最速で▼希望に出しといてなんですが…;) 本当に真なのでしたら【弁明は逆効果】なので、今日は皆を唸らせるような灰考察を挙げてこの状況ひっくり返せるよう死力を尽くして頂く思います。 3)残り二人の前に:占結果に関する主観感想を述べさせて頂きます。 この状況下、 私が狂騙りなら、ペタは「御主人様だたらどしよ…」とか考えず、黒出しからの(1黒でも2黒でも)全力黒塗りで吊りに行きま |
456. シスター フリーデル 03:13
![]() |
![]() |
す。 これは私じゃなくても、狂騙りが弱弁な方じゃなければこうするでしょう。 [:何故なら、ペタ自身も>>347認めているように、ペタは「自分の評価に過敏+発言は軽いが勢いがある」という、偽黒時に特に黒視しやすい/させやすい性格ということが観察出来るので 御主人様であることのリスクを切ってでも、特攻黒出す価値はあると思うからです] 4)正直な所、こんな風に斑になると考察が進むだろうなぁ、という思惑 |
457. シスター フリーデル 03:14
![]() |
![]() |
が無かったと言うのは嘘になります。 :取り繕うわけじゃありませんが、占いたかった理由はあくまで>>270ですし、確白になったらその勢いと直線的な考察が活きるだろう、みたいな色々なことを思っての希望でした。 4+1/2)本線から逸れますが、私は灰の広い本国では、序盤の占いは、基本「色が分かったら一番灰狼探しに有益」な所に宛てるべき(=狼と思う所は吊れば良い+other)と思っています。 [:例外は |
458. シスター フリーデル 03:14
![]() |
![]() |
四以上の占COや、圧倒的真視を得れる歴戦&エスパークラスの真占が居る場合] 話を戻して、 5)じゃあヴァル/リザのどちらが狂人なのか?(:ディタの狂は既に切っています) ヴァルは発言が少なく、弱弁か否か等の精査出来ず。故、リザを視ます。 6)リザ評 ペタの呼びかけで出た後、独断気味になったことに対するフォロー&対抗二人の内訳をさらっと行う。 その後の灰考察も量質ともに水準以上。 あえて言えば、 |
459. シスター フリーデル 03:14
![]() |
![]() |
考察が多少テンプレートに成りがちなきらいがあると感じたくらい。…ですがこれは言い掛かり。フラットに評せば「オーソドックス」になるでしょう(:実際私もそう感じましたし) 総論:間違っても弱弁ではない。 そして、狂人時:偽黒→偽確という2縄使わせる作業よりも真視引きつけ(→真襲撃しろ、と主人に指示を)するような自信家に成るようにも見えない。 ★リザ:「そして」以降の感想をお願いします。 7)結論 |
460. シスター フリーデル 03:15
![]() |
![]() |
【リザ狂人の目は相当低い】 以上合わせて【妙:真、長:狂、者:狼】と現時点予想します。 一カ所自信がないですが、それ以外はまぁまぁ平気かと…。。 一カ所=狂人ならペタには偽黒出すでしょ、の件。 ここは、リザがペタ:御主人を見抜いて/懸念して囲った or偽黒は3日目からで十分という価値観の持ち主だったら破綻してします。 今はここまで。後の喉で、残り4人の灰考察を行います@11…では… |彡サッ |
461. シスター フリーデル 03:23
![]() |
![]() |
…言い忘れていました。 ★ヴァルへ 現状狂視ですが、あくまでそれは消去法によるものです。 (:リザなら、囲えるくらいの実力があるかも、と思わなくもないので) 真占でしたら、あなたしか持っていない「年:狼」という「確定情報」があるのですから、それを最大限に活かしたラインを取り入れた灰考察を期待させて頂きます。 あと、誤植です >>460六行目:してします→しています 今度こそ…@10… |彡サッ |
ならず者 ディーター 07:28
![]() |
![]() |
ももこ、ケフィアおはようございます。 あまりのショックに昨夜はリアルで寝てしまいました。 気を取り直したいところですが信用勝負の減点を取り返すまでには行かないかな? 明日から表では意味不明なことばかり言うかもしれません。 ■狩 狩は多弁で護衛先判定しつつ占い回避する、という印象があります。娘兵あたりかと思いました。 ■霊 霊透けないと表では言ってますが、 FOor霊以外 老旅年商青屋娘-者木農妙長 |
ならず者 ディーター 07:29
![]() |
![]() |
ょう。ふがいなくてすみません。あとGJ後に狩CO希望するのは黒要素ですよね?注意。 ももこの議題は本日▲妙or▲今日の占い先ですが、選択肢として▲兵を挙げてみる。といいつつ、私は▲今日の占い先に1票かな。おまかせです。 |
462. 少女 リーザ 07:42
![]() |
![]() |
|_')<(昨日お布団の中で考えたの ディーターさんの>>435とそんちょの黒出しから考えて、【者狼:長狂】じゃないかな、なの。 そんちょの黒は、ご主人さまへのここだよアピール。それに反応して、ディーターさんがうっかり「そっちが狂(偽)だったか」って口走っちゃたと考えたの。 今日、斑吊りにして1手、明日偽確すれば、長吊りで2手無駄にさせられるの。しかも、真占の所在まで明らかにできるの。 |
463. 少女 リーザ 07:42
![]() |
![]() |
☆シスター>>459ちょっと厳しい作戦なの。たしかにリーザ狂人で真視とると護衛ひきつけられるから、真襲撃はしやすいの。 でも同時に、狼さんも真占と思うだろうから、勘違いでリーザを襲撃しちゃう可能性が高いの。 それを防止するために、リーザは1日目の発言だけでペーターくんが狼さんだと見抜いて、判定で白出す必要があるの。 でも、客観的にペーターくん黒と断定するほどの材料はなかったと思うの。 |彡サッ |
農夫 ヤコブ 07:53
![]() |
![]() |
おはようさんだべ そしてすみませーんだ。 鳩からなんで▲とかの話は帰ってから書かせて貰う んで、まだ今日見直して無いからなんとも言えないんだが狩は占い真贋を多く気にしてる人、霊は…見ないと分からないって思うんだ |
465. 司書 クララ 07:59
![]() |
![]() |
おはよう。鳩から。 昨日からの違和感だったんだけどさ。 者の長偽発言、妙が意識からすっぽり抜け落ちてるんだよね。わざとの可能性もあるけど、者の今までの、思ったことをぽろっと言う感じから、これって無意識じゃないかな、と思うんだ。で、者妙2狼ならなかなか無いことだよね。と、考えたらやっぱり妙狼の可能性は低くなるなーって私は思ってる。 |
466. 老人 モーリッツ 08:19
![]() |
![]() |
ばぁさん飯まだかいのぅ…今日はのんびり村中でひなたぼっこでもしよぅかいの。 >>465 クララー者狼と決まったわけでもないのに結論かっ飛んでる気がするぞぅ。まぁ爺ちゃんもリザは真狂で見てるから気持ちはわかるがー 者狂で初回黒を見たら村長真と思いそうなんで、ディタは偽なら狼かのぅ。 普通に妙真村長狂者狼が有力かのぅ。者直吊り言うシスターが思い切りが良くて笑ったぞい。 爺ちゃん寝なおすー |
467. 少年 ペーター 09:01
![]() |
![]() |
おはよー 自ら言うけど、今日の争点は、白白黒判定からヴァルを狂人と決め打てるか?という点だね。 決め打てるなら、▼長。決め打てないなら▼僕で霊判定を見よう。 ついでに書くけど、僕に票を入れたのは時系列に 修→娘→農→屋→旅→兵 と全員灰から。 ★オットー 他の人からも言われてるだろうけど、昨日僕に票を入れた理由が無いから聞かせて。 |
471. 村娘 パメラ 10:01
![]() |
![]() |
ああ、者霊で占になぜか混じってるから視点がおかしいっていう可能性も考えたんだけど(FO撤回してたし)、なら斑出た時点でスライドすべきよね。このままだと村の内訳推理ゆがませちゃうから、者霊スライドはないな。 あと霊として考えても長偽とはわかんないか。結局長偽が出てくるのは年白者狼の時のみ、にしかならなかった。 私狼なら屋は、自分では疑わずに村に吊らせる位置って感じだから、尼の屋票はそういう意味で穿 |
472. 老人 モーリッツ 10:07
![]() |
![]() |
ひなたぼっこするにはちと寒いのぅ…。 >>468 娘 長偽要素も何も長のこの状況じゃなんも出来ん気がするがのう。爺ちゃんは年吊り決めて年まとめとか普通に有と思うぞい。 占いについちゃー村長吊って白の時の迷走は嫌の部分は同意。 発言少ないと逆に怖いんじゃよのぅ人間不思議。 アルについてはまとめに関してはグダグダにならないように自発的にやった、って部分は爺ちゃん好印象~。 |
473. 司書 クララ 10:11
![]() |
![]() |
老>>466 私は思ったことをその都度書いてるから、かっ飛ばしてる風に見えるのは分かるけど…気持ちが分かるならスルーするとこじゃないかな? まあ細切れに書いてる通り、私は者は偽だと疑ってる。で、年はやっぱり白じゃないかな、って思ってもいる。だったら妙真が有力だろうな、って思った上で諸々考えてる。まとめた話は夜にでもするよ。 |
476. 村長 ヴァルター 10:22
![]() |
![]() |
おはよー ああーゲルトがー(棒) まずは昨日してなかった灰考察ザックリと 修:的確な発言は多いがまだ灰のどこら辺が怪しいかなという発言は見当たらない、確定情報などが増えてきてからの修の推理に期待できそうなところ。>>454いきなり▼者希望とか思いっきりも良いけどそれしちゃうと村目線で占い機能破壊にならない? 旅:すべての可能性を見てるって事なんだけど後は確定情報と対話で精査するって事かな?初日は目 |
477. 村長 ヴァルター 10:22
![]() |
![]() |
目立ってないしないよう少ないので今日の会話で色が見えなければ早めに占っておきたい所 青:昨日の言動から何も見えてこないニーt・・・ゲフン!!まだ様子見枠 娘:質疑応答多目で内容にも違和感無く白 書:質疑応答や灰考察も落としてるし白め 商:気になるところが無い・・・後半票集計など出していてくれたので助かりました村の癒し系緑を目指してください 兵:行動とラインで読んでる感じかにゃ?襲撃懸念とか言われて |
479. 村長 ヴァルター 10:23
![]() |
![]() |
言動もまだ引っかかる部分無いので白め 屋:発言少なくステルスモモ状態これからに期待 GS 白 娘商老>農木修旅書>兵青>屋 黒 占いはなーどうなんだろ?者狂で取り合えず白出したところに妙狼が重ねて僕を偽視させようとしてるって所なのかな 取り合えず希望は【▼年●屋】で |
482. 負傷兵 シモン 11:34
![]() |
![]() |
おはようだにょー。今日はおにぎりゲットだぜ! 増えた議事録に目を通したんだけど、パメラとダダ被りですごく困った。こう、言う事がないっていうか追従というか。おそらくスキル的にはパメラの方が圧倒的に上なんだろうなぁとは思うけどにょ。 ☆老>>475 「視点を作っている」っていうのが客観通り越してってことかにょ。ちょっと言葉の意味が自分とは違うけど、爺ちゃんが言いたい事は理解したー。 |
484. 農夫 ヤコブ 12:13
![]() |
![]() |
くるっぽーだべ。 色々突っ込まれてるから答えちゃうけど、おらが灰考察でザックリ黒白分けてるのってこんだけ人数多いと自分が混乱するのもあるから、初めははっきり分けちゃってそこからじっくり見ていこうかなと思ったからなんだよね。 怪しく見えちゃったならごめんね。 |
485. 農夫 ヤコブ 12:17
![]() |
![]() |
んで、シモと似たような意見だなんだが気になったんで書く。昨日のヨアは老とおらを白寄りで見てたと言ってたのに占いに出してたよな。普通の村人だったら最初は白だと思ってるところを占いにあげるより黒狙いで占い希望するんじゃないか?そこに疑問だべ。その後の反応~とかも言ってるがそれは初めから狙うとこじゃないと思うだべ。 |
486. 農夫 ヤコブ 12:22
![]() |
![]() |
んでもうひとつ。先日ニコが提案してた、霊COは更新ギリギリの遺言?だっけ、が良いんじゃないかって提案があったんだべが、★皆は賛成?反対? おらは賛成だべ。灰が噛まれた後の3d初めのCOよりいいと思うからだべ |
487. 村娘 パメラ 12:44
![]() |
![]() |
霊は遺言COて決めちゃうと、喉使い切った灰=非霊ってことで狼側から霊候補が有る程度絞れちゃうの。霧が出やすい時間でもあるから真霊が遺言できなくて3日目COになったときに、ケチがついてしまう心配もあり。だから遺言はあくまで補助的な位置づけとしたほうがいいと思うわ。 私は上記理由+白めに見られてるから、霊能者でもそうでなくても、遺言を残すわね。他の灰も、暇なら霊非霊宣言を遺言するものいいかもね。 |
489. 老人 モーリッツ 13:05
![]() |
![]() |
全員夜明け前に一発言残しやがれよ、でいい気がするのう。補助的に残すのがありは同意ー。 >>482 兵 にゅあんすが微妙ですまんのぅ…。 占い師は客観的に見れる人と、主観で喋る人がおるんでな。客観的だから偽ーってわけでもないけど、ぱっと見印象で落ちちゃうーってことじゃー。 ひげじ…村長の姿が見えんのう。次来た時にでもいつごろにいられるかとか言ってって欲しいぞい今日の主役じゃぞい。 |
491. 少年 ペーター 13:24
![]() |
![]() |
村長吊ったら白でると思うよ。狂だと思うし。 村長さんのGSと考察がちぐはぐだね。とってつけたように。 屋に対して「発言少なくステルスモモ状態これからに期待」って書いてGSで最も黒よりになってるね。 単に吊れそうな所に黒塗りにきてるだけのような。と思うけどどう? 白めの方もさ、商は集計とかしてくれて好印象だから最白グループ?ちょっと適当すぎないかな? ちょっとキツイ事言えば狼探してないよね。と。 |
492. 少年 ペーター 13:25
![]() |
![]() |
霊COは今日の遺言COでいいけど必ず喉を残すよう注意しないとね。 んで灰で気になる人物はさ、オットー。とリデルがオットーをフォローしてる点。 リデルはオットーに対し●なら▼でしょうとも言ってるけど(>>452)次に非狼視ともいってる。 少し気になる。リデルに黒を感じてるわけではないんだけどオットーには黒を感じてる。 オットーにはもっとしゃべって欲しい。んじゃなかったら、やっぱり●よりは▼だね。 |
493. 少年 ペーター 13:26
![]() |
![]() |
僕の吊希望はもちろん▼長。人外を生かしておく必要なんてないからね。 村のみんなが長偽決め打てない。というのなら僕が吊られるのもしょうがないけど。 占いたいのは。うーん。上ではオットーとリデルについて書いたけど、オットーは●より▼だし、リデルは白確でて狼に食われるには早すぎる人材だと思うのでリデルもない。 まずはここまで。 すでに▼長でセット済みですー 喉セーブするように注意するね |
495. 行商人 アルビン 14:37
![]() |
![]() |
(1/4) 手元にある分だけ。 妙 みんなはアピール臭いって言う部分だけど他の占いが黒くなってる分目立つのかなって言う気がするし僕は現状そこまで気にしてないかな。 他の対抗が沈んでいったのもあるけど言動が安定しているように思えるし一番真視してるよ。 長 灰考察で青と僕はほとんど似たような評価なのにGSになると天と地ほどの差があるんだよね…。★この理由説明できるー? >>261って言う割には占い |
496. 行商人 アルビン 14:38
![]() |
![]() |
(2/4) としての真アピが見えてこない感じだなぁ。年黒っていう情報からの考察も待ちたいところだけど今のところ狂視かな。 者 前回の態度とは掌返す形になるけどみんなが言うようにこうも発言に対する無責任さが続くと疑問視せざるを得ないね。 落ちてる考察も当たり障りない感じだし今後の動き方によって印象がどうかわるか、かな。 年 最初は慣れてない村なのかなーとも思ったけど●当てられてからの慌て方とかが |
497. 行商人 アルビン 14:38
![]() |
![]() |
(3/4) ちょっと気になるかな。吊って結果見たい。灰。 娘 気になったことは突っ込んで聞いてくれるし話しているうちに色が見えそうかな。ちなみに>>471 自己完結してるみたいだけど長以外は撤回しない宣言してるから者霊はないだろうね。白め。 修 冷静に見てるなーっていうのが最初の感じ方だったんだけどそれにしては▼者とか偽視半歩手前まで言い切る理由が失言だけっていうのが弱いような気もしているね。 |
498. 行商人 アルビン 14:38
![]() |
![]() |
(4/4) もう少し弁解の余地を与えて情報を引き出してもいい気はしているけど村から攻めていくっていう性格な人だとしたら>>208余談と合わせて納得できるかな。 青 自分で言うのも何だけど昨日の僕の考察多かったか?と思ってしまったの…。昨日はあっさりした雑感だけだったし変わった部分も含めて考察見てみたいの。 残りの人の分はちょっとまってねー。@12 |
499. 農夫 ヤコブ 14:51
![]() |
![]() |
またまたくるっぽーだべ。 返答してくれた人はありがとうだ。特にパメ意見に凄く納得したべ、遺言でもそんな危険性あるっていうの抜けてたべ…反省。 じゃあ余裕のある人はやる。補助的な位置で考えとく。この方向性かなぁ 答えてない人も余裕あったら意見欲しいべ |
500. 少年 ペーター 15:30
![]() |
![]() |
灰考察 修:1dからできる修道士だなと感じてたけど、▼者ってのはちょっとびびった。それほど違和感ってわけでもないけど。白要素を拾うこともあまりないけど、信頼のおける人かなと。その点で、微白。屋へのフォローは少し気にかかるが。 旅:昨日の占で僕の次に票を集めたニコだけど、ニコは僕に投票してるよね。どうも苦しまぎれに票を重ねてきた感がね。微黒。 青:1dで占希望を●老○農って、単純に色見たいというニュ |
501. 少年 ペーター 15:30
![]() |
![]() |
アンスで書いてるね。僕には白or狂人?と書いてるけど、旅についてコメントないけど、そこは気にならなかったのかなぁ。と。雰囲気だが純灰よりほんの一歩白い。 娘:言いたいことキッチリ言って村を上手く盛り上げてて。黒要素取れるとこもない。リデルと同じ微白 書:飛び出した僕に早速牽制球を投げてくる姿勢が印象的。ちょっと村の多数派とは違う意見を持ってるみたいけど(2d斑判定のリアクションなど)狼臭ってわけで |
502. 少年 ペーター 15:30
![]() |
![]() |
もない。純灰 商:村騙りの撤回をいち早く促したり、僕にCO促した理由を聞いたり、票集計したりとCO回りから狼探ししたいのかなと。旅に票いれたけど、旅についての雑感が無いような。★旅をどんな印象でとらえてる?? 色は純灰。 兵:最後に僕に票をいれてきたけど、いけそうな所に重ねてきた感はない。それは、考察の時点で入れるつもりだったけど、実際の投票が最後になってしまっただけってのが理解できるからね。純灰 |
503. 少年 ペーター 15:30
![]() |
![]() |
老:昨晩、旅に入れた理由が特徴的かな。一歩引いてる感じと者へのフォロー発言で旅に入れるっていうの。流れとしてあっててブレもない。微白。 木:遅れてきて最後に非CO回してそのあとずいぶんと不在だったから、狼でステルス狙いかなって思ってた。けど結局昨日は11発言あるし今後喋ってくれるだろう。その中で色も分かってくるだろう。純灰。 農:まだいまいち印象的な発言は無いけど、今後喋っていくなかで、色が取 |
504. 少年 ペーター 15:31
![]() |
![]() |
れそうな灰だなって思う。占考察とかよりもっと灰に切りこんで喋ってほしいかも。純灰 屋:今日の吊りが長でもなく僕でもなければ現状最有力候補。しゃべってないから色も見えないし、今後喋りそうな気配も僕は感じてないから。白黒ははっきりしないが吊り候補。 純灰をいっぱい使ったけど細かくGS化すると 白 修娘>老≧青≧商書兵老≧木農≧旅>屋 黒 両端が少し飛び出してるけど、間はほんの少しの差ととってます@8 |
505. シスター フリーデル 15:45
![]() |
![]() |
おやつタイム間での雑感。 ・ペタは、夜明けからの態度で【8:2で村寄り】 狼はこういう「緩やかなエンジンの入れ方」は演じ難い。 >ペタ:屋評は確かに尤もですが、発言スタイルが非標準な方の狼/非狼って、実は高精度な指針がありますよ?…やはり ★私が屋非狼に視てる理由お話しますか? ・リザは改めて【非狂決め打ち】 >>463も自然(御回答ありがとうございます。つ[どーなっつ])です。@8 |彡サッ |
506. 行商人 アルビン 16:51
![]() |
![]() |
(1/3) ざくっと考察残り。 兵:僕みたいに質問飛ばしてそこから考えるタイプで相手の考え方を確認しつつじっくり考えていく感じかな。灰と見てるけどオーソドックススタイルなだけにレベルの高い狼側ならすごく後半手強そうだにょ。 老:口調は優しいけど着眼点とかから手馴れた雰囲気を感じるね。後半になるほど鋭く抉る質問が増えてきそうな気がしてるけど今の段階だとどっちともとれないかな。 農:あんまり目立 |
507. 行商人 アルビン 16:51
![]() |
![]() |
(2/3) ったところがないと思ったな。考察は落としてるんだけど質問を飛ばすわけでもなく狼を探してるのか?っていうと少し疑問だね。ちょっと黒目にみつつ灰おき。 旅:☆年は現段階だと>>470が精一杯かな。昨日の考察は急ぎながらみたいだったし今日のこの結果を見て考察がどこまで落ちてくるかを注目したい。 書:思ったことをそのまま書くストレートな感じかと思ったら夜明け直後の慣れた感じも醸しだしたりし |
508. 行商人 アルビン 16:52
![]() |
![]() |
(3/3) て読みにくいと思ったかな。最後まで残るとわからなそうだから占ってもいいかも。 樵:>>448みたいな発言もあるし今日の考察に同じく期待かな。もっと絡めるといいね。 屋:寡黙すぎて全く。吊り候補。 とりあえず希望としては▼年▽屋で出しておく。占いはもう少し考察出てから考えるよ。 あとは喉セーブしつつちょっとお出かけするかも。時間までには戻るよ。@9 |
512. 旅人 ニコラス 17:54
![]() |
![]() |
ると気になるものはある。COの位置からも考え総合的に狼と見る。 長:年に対して黒判定を出したこと、年はそんなに黒く見えないこと、偽なら黒打ちやすいだろうと思うところに黒判定だったこと、これらから偽と判断し、COの位置からも考え狂と見る。 妙:他の2人に比べて相対的に偽には見えないし、違和感を覚えない。よってここが一番真と見ている。 年に対しての考察 年:始めにCO聞き出しその後に議題を出したとこ |
513. 旅人 ニコラス 17:55
![]() |
![]() |
ろに、「順番逆じゃない?」と疑問。まぁ誰かが議題を出してくれるだろうと思ったのかもしれないが。それでも黒とは見て無かったよ、ただ狼に利用されそうと思ったんだ。CO促した点を突いてきそうだからね。なんなら序盤に黒は出しづらい偽さんもあるだろうから始めに白確にしたかったというのが僕の考え。よってここは白と考える。>>467から自分吊りも考えているみたいだしね。十分白に見えると思う。 |
515. 旅人 ニコラス 17:56
![]() |
![]() |
す。 青:僕と似たような考え?真視点なら、狼視点ならという考えがちょこちょこと、>>238は好印象。霊のことも考えているし、まっさきに1つの可能性を切り捨ててないところがいいと思う。白寄り 商:全体としては違和感無いのかな??ただ年に対してはすごい突っ込みを入れているね。余程気になるのかな?確かに占考察は 見てない気がするけどね 。でももう一つ疑問気になる人を●で出さずに僕に出してるね、それと僕 |
519. 少年 ペーター 17:57
![]() |
![]() |
☆リデル 8:2ってのは8が白でいいよね? 私が屋非狼に視てる理由は喉@8だし余裕あれば端的にお願いします。だめならいいです。 パメラ>>497の返答は上の灰考察の通りです。 この後席はずしますー 更新時間にもしかしたら不在になってるかもしれません、こまめに鳩飛ばしますがね。 投票先は相変わらずヴァルに設定してありますので。 |
520. 旅人 ニコラス 17:57
![]() |
![]() |
てしまうからね。だから灰考察中心を見ていきたいな。ここら辺は結構情報が出てくるみたいだから期待してますよ。それに村だったら早々占って襲撃されたらせっかくの情報源が!!ってなる。僕はそれがすごく嫌なんだ。だからこういう人材は終盤に占うべきじゃないと判断している。もし狼だとしても必ずボロが出るものさ。 さてさて、これにて僕はしばらく失礼させていただくよ。ちゃんと喉もセーブしなくてはいけないからね。 |
522. 青年 ヨアヒム 18:32
![]() |
![]() |
長>>477 何故…ばれたし… 違うッ!と言いたいところだけど嘘はよくないからちゃんと言うよ。 【俺がNEETだ】【対抗非対抗はry】 いつかはFOしないといけないとは思っていたんだけど…FO希望だったのに潜伏しててごめん。 それはさておき、今日の占い結果とその後の者発言から考察。 |
523. 青年 ヨアヒム 18:33
![]() |
![]() |
者が真:年白。 1)プラスに受けとった場合、そっちが偽か、というのは昨日のFO希望だとかを考慮すると村人視点での発言。昨日から視点が占い師というよりは村人よりに感じる。 2)長狂だとすると普通に混乱目的。長が年黒出したのは長狂で妙狼を察したからで、者の村人視点も見抜いた上でやってみた。 3)長狼だと黒だしたら混乱するかなという場合。霊はまだCOされていないし、長狼が真と見せかけて者真妙狂を▲▼した |
524. 青年 ヨアヒム 18:33
![]() |
![]() |
上で狼霊COしてー…というのも考えられないこともないけど、初っ端からそんな危ない橋渡るかなー。狼ならもっとうまくやりそうなイメージ。狂なら、妙が言うようにこちらですご主人様!を妙にアピッたとしか。 それを受けてのそっちが偽(狂?)か発言? でも3はものすごく苦しいし、村人考慮する占い師ーもきついし者真はないかと。 |
525. 青年 ヨアヒム 18:34
![]() |
![]() |
長が真:年狼。 1)者の偽か、は妙狼者狂で疑惑を一心に受けるために発言した健気狂とも考えられるけどさすがにぼろっと言わないだろう。 2)なので者狼で長偽(狼視点で/村視点なら=真)か、で、妙狂か、ということ? 3)俺=ニーtは当たったが、それは誰から見ても明白。占い師は一人ずつしか占えないのに一度に年狼俺ニーtを言うとは自ら占い師違うと言っているようなものではないだろうか。3は冗談です。 |
526. 青年 ヨアヒム 18:34
![]() |
![]() |
妙が真:年白。 1)長狼で者狂での発言か、もしくは逆パターンかとも思うが狼狂そんなにうっかりするかな?赤ならCN使いそうだし。でも真占視点では両方偽のはずだし。 もしかして:独り言 とも考えられるのでどのみち者長ラインはあるかな、と。 昨日から年白妙真よりに見ているので俺的には年白妙真がしっくりくるなあ。 |
527. 青年 ヨアヒム 18:35
![]() |
![]() |
俺まず全員白って考えてから怪しそうな発言を割り出そうとするから、初日だし無難なことしか言えなくてすみませんでした。 こいつ怪しい!ではじめたら外しまくったことがあるので、今回は霊3日目COだし俺もやり方変えて初日のやりとりを見ながら灰考察しようとしてた。夜のうちに進んでいるだろうと思って昼に考察しようと思ったらそうでもなく、21時にどどっと皆の考察がきて、そこへ霧襲来でメモどっかいくし俺ニーtだし |
528. 青年 ヨアヒム 18:36
![]() |
![]() |
白黒考察も長くなったから削除したりもしたし、慌てて出した灰考察が読み違いとズレが多くて一番論理破綻してたなって。 狼狂は白よりも白いときがあるから、正直パメラさんとリデルさんとクララさんは疑ってました。シモンさんも。モリ爺さんも日本刀で切り裂いてやる!みたいな勢いがあって、質問しながら様子を伺うという点ではモリ爺さんとシモンさんとパメラさんは白かなと。ただそれが村側なのか狼側なのかはニーtなので |
529. 青年 ヨアヒム 18:37
![]() |
![]() |
ちょっと分からないです。 リデルさんは村側が鬼、というのはさすがに狼なら言わないだろうと思ったし他の対話と考察を見る限りでは白、クララさんも勢いよくいってるから白。5人は普通に疑問に思ったところを突いていっていると思いました。 ヤコブさんは怪しい、と思いながら質問しているようで、かといってそこから様子を伺う感じがあまりないのでどっちなのかなーと。なんというか間違ってそうだけどどうしても黒よりに見え |
530. 青年 ヨアヒム 18:38
![]() |
![]() |
てしまう。 老農白よりに見ながら占い希望に出したのは、昨日もちょっと言ったと思うんだけど占い判定見たかったから。あと案外当たらなさそうなところに黒いたりするかなって考えも少し。 年なら偽黒出しやすそうだし黒黒白ってなるか、娘とかが指摘したから黒出さずに白判定だけってなりそうだったから。 老か農占いでも白判定しか出なかったかもしれないけど、狼狂がどうしようか迷うかなって。 |
531. 青年 ヨアヒム 18:39
![]() |
![]() |
兵>>483 ペタ考察多めになったのはペタ占い多くなってきたから白黒どっちか自分で見極めたかったからです。霧に焦って仮決定後なのを忘れていたのもあるけれど、一応考えたし言わないよりはいいかなと。他の灰考察は間に合わなかった。 暫定希望で過敏反応するかどうかーとかもひっくるめてちょっと色見たかっただけだよ。狼狂って考え抜くイメージだから、なんでそこだよってところにくると弱いかなってちょっと思っただけ |
532. 青年 ヨアヒム 18:40
![]() |
![]() |
あの時点では多弁な人が多かったし、目につくところから攻めた方がいいかなと。判定思考は上でー。そんで、>>412でペタ印象変わったっていうのは、現時点までのも含むんで時系列ばらけるかもなんですけど、俺は白よりに見ていたけど他の人が黒じゃね?と言いはじめたのでもしかして黒なのかな…と揺らいだ。それが年焦りながらもCOもしないし切られた狼にしては粘り弱いし、初日からそんな切ったりもしないだろうから。コア |
533. 青年 ヨアヒム 18:41
![]() |
![]() |
タイムまでは占票ばらけるかなーと考えていたら年と屋がワンツーフィニッシュであれ?と。狼誘導ではないにしても、あまりにも後ろなさすぎないかなっと。 農>>485 上と被るんでちょっと省きますが、単純に色見たさです。俺が暫定出した時点では二人の対話が印象に残っていたのもあって選びました。 パメラさんがSG懸念で年出したりとはまた違うかもですけど…でもちょっとヤコブさんが黒く見えてきたりもしているので、 |
木こり トーマス 18:50
![]() |
![]() |
ただいまー! 盛大に風邪ひいたわー。 さてさて、作戦どうしましょうね。結構な勢いで負けコースなので、不利な3-2にあえて持っていくのもありだけど、その場合にも妙とライン繋ぎで霊ロラに持っていくしかないわね。保留には申し訳ないけれど、さすがに無理っぽいわ。保留、明日スライドもありだけどw 逆に混乱させんなってキレられる可能性高いわねw |
535. 農夫 ヤコブ 19:04
![]() |
![]() |
ただいまだべ!じっくりかけたつもりだけど変だったらジャンピング土下座するべ。後、ザックリ考察が気になる人もいるっぽいから一旦初めから考え直したとこがあるべ。 質問が~って突っ込まれてるけど、おらってば質問あまりしない考察するタイプなんだな。というかしたい質問をもうほかの人がやってたりってのもあるんだべ。 老:昨日の>>394で気になったんだが、言い訳が立つかなぁと思ったけど元気よくCOし直したか |
536. 農夫 ヤコブ 19:05
![]() |
![]() |
らって、そんなこと狼でもやると思うんだがなぁ… 後、いきなり村長吊り発言しといて>>472で年吊り有りと発言★ここらへん見落としかもしれないけど変わった経緯とか詳しくかける?今のとこ灰 尼:昨日と同じく白印象なんだけど、今日の対話した印象で●パメラの理由も聞いてから考えていきたいなぁと。白寄り 娘:これまた全体的に目を向けて推理しているところ、細かいフォローまで見ている点が好印象だな。 書:真狼狼 |
538. 農夫 ヤコブ 19:05
![]() |
![]() |
が昨日は村っぽいとか言ったが低姿勢で狙ってああいう発言してる狼なら怖いなぁと。灰 樵:発言があるはあるけどまだ判断できない…悩む。でも●旅の希望出した理由や言動から、村なら本気出したら凄い頼りになると思う。でも昨日の評価持ってきて。灰 年:ここは占い白2、今日の発言から白っぽいんだけど長吊るにも者吊るにもまだ早い気がするから吊って霊能の判定見て判断したいなぁって思ってる。んで単体の評価だけど、確白 |
539. 農夫 ヤコブ 19:05
![]() |
![]() |
じゃないのにまとめやり始めたのはなんでだろ。考察はしっかりしてるから白っぽいけど… 屋:寡黙だし全然分からない。ちょこちょこ出てきて村っぽい意見をこぼしてるだけだから吊っちゃっても…とか思ったら占い考察落としてきたね。これからに期待。灰 兵:皆と同じで白寄りでみてる、パッションもあるけど。>>446の長真を考え、リズの白出しについてももちゃんと考えてて、村っぽい。んー後はもう少し発言から色見極めた |
540. 農夫 ヤコブ 19:06
![]() |
![]() |
いね。白寄り 青:やっぱりヨアは昨日の占いでの双方白予想を占い希望、これが怪しい。村なら白出ろーって狙いよりも初めは黒来い黒!あわよくば確白!なんじゃないかなと思った。(これについては青の反論読んだので薄めになった)後灰考察がスッカラカンではぁ…って印象、霧と時間の問題ぽいけど結構前からいて考察落とす時間はあったよね?しかも無難感たっぷりで村装ってるようにしか。とか言ってたらいっぱいきたー。んー? |
541. 農夫 ヤコブ 19:06
![]() |
![]() |
んんー?まぁいきなり来た考察パッと見で灰にしとく。 商:なんか質問はしてたけど生かされてないよー、質問殺されてるよーって感じ。それに>>497の尼に対する突込みだけど、言い切る理由が失言でも不思議じゃないよ。失言からどういう経緯で疑ったかも書かれてるし。あそこまで失言が続きあのCOの順番、疑うのが普通なんじゃ。それにもう一つ、青の灰考察が凄い自分に関することと考察見たいってだけなんだけど…不安。黒 |
544. 青年 ヨアヒム 19:11
![]() |
![]() |
その後とかで白っぽい?印象です。 多弁派とまとめ派で分かれている感じがしたんで様子見でーってしてたら時間なくなって、今日は発言数…oh 長の考察とGSも?となっていたり、農の妙狼推し?も読み違いかもだけど気になります。残りはコアで用にとっておきます@3 |
545. 老人 モーリッツ 19:16
![]() |
![]() |
>>536 ヤコ☆ ほぇ? 爺ちゃん娘に同意した通りいきなり自分たちから占い機能ぶっ壊すってのはよっぽど偽決め打たんと危ないと思うぞい? パンダ吊りは襲撃見れるからって理由と変な灰吊りは霊潜伏の元じゃあするもんじゃないじゃろー。 まぁ爺ちゃん的に村長はりあるたぼーを考えても、黒見た後の考察が伸びないってのはもんにょりじゃがのぅ…。 爺ちゃん無害だから日本刀とか振りまわさないぞう|T)… |
546. 行商人 アルビン 19:25
![]() |
![]() |
僕の1dで年注目しつつ●旅っていう行動が気になる人が多いみたいなので説明しておくと僕は占いを色が見にくい人に当てて色を見てみる使い方をするんだ。 後半手数的に限られてたり片白しかでないって状態で色が見えにくい人が残らないようにしないようにしたいっていう感じかな。 農>>541 失言から疑うこと自体が不思議とは思っていないよ。僕も失言から者偽視を強めている側だからね。 気になったのは修くらい考えて |
547. 行商人 アルビン 19:25
![]() |
![]() |
考察落とす人なら、もう少し発言とかの客観的な情報をかき集めてより強い者偽を決めつけでもいいんじゃないかっていう感じだよ。 ▼者っていう村側から占いを壊す提案にたどり着くためなら少しでも情報が多いほうがいいと思うしね。 @7 |
548. シスター フリーデル 19:30
![]() |
![]() |
さて灰考察。考察内で理由も陳述していますが、ニコに喉を裂くことにしました。 ・ニコ評+考察 白黒、村非村以前に 【頑張って&背伸びして発言している】印象。 これ自体は何の要素にも成りませんが、中盤以降いわゆる「マジック」が掛かった時に、過度に白くも黒くも映る可能性を秘めている性質。その点には留意する必要がある… つまり、長生きしても驚かず、SG懸念も十分ある故、ここに今日の喉を割く事にしました。 |
549. シスター フリーデル 19:31
![]() |
![]() |
【今日で詰めるつもり】で考察致しました。 [因みに上記の印象は、相当数の発言箇所から感じました。それなりに自信があります] 昨日の占希望は●年 理由は一行「気になる」のみ(>>360) ここはニコを視る上でkeyになる部分。順に視ましょう。 ・ニコ狼+ペタ村: 【これは無い】と思います。 なぜなら、現にペタがそう疑っていますが、明らかに「追従して狂人の偽黒に期待する狼」そのものだからです。 |
550. シスター フリーデル 19:31
![]() |
![]() |
そういう占い希望を、二日間に渡って「キャパ以上に頑張ってる」印象を持たせようとする(or意図的ではなくとも、そう感じさせた)潜伏狼が出すのでしょうか? 否でしょう。 ・ニコ狼+ペタ狼 ・ニコ村+ペタ狼 前者は、占騙り狼が自分の実力に自信が合って「二人は切り合っといて」と言っている場合。 後者は、村ニコが考察体力の息切れに依って、ついつい占希望周りが手薄になった場合。 でも、前者は>>500から |
551. シスター フリーデル 19:31
![]() |
![]() |
のペタの灰評とGSがやり過ぎ(:自分が真占から黒貰っといて、lwの仲間を切るのはおかしい)故、考え難い 後者は、十分に考えられます。が、そもそも前提として私はペタを村視してるので、消去法から二人の組として 【ペタもニコも村】だと現時点で思っています 次点で【ペタ狼:ニコ村】 つまりどのみち【ニコは村決め打ち】です。 以降ニコは、私の印象に非同意しての●はともかく、▼は反対させて頂くつもりです。 |
552. シスター フリーデル 19:39
![]() |
![]() |
他の三人はおろか、占い希望理由ももう挙げられそうにない…@2… (:ニコは今日打っておく必要があるのでそこは後悔してませんが…) >アル:クラに同意、で済ませた私の書き方がいけなかったようですね。 不慣れ狼が占に出た場合、一番露になるのは『灰目線になってしまう』という部分。 ディタの「とりあえず」「長:偽」を失言とカテゴライズしたのではなく、まさにこの灰目線の露呈だ、として狼予想に至ったのです。 |
553. シスター フリーデル 19:51
![]() |
![]() |
一応補足:二日目の情報の多寡は、狼>占>>>霊狩>村 上記『』は「自分は何を知っているのか」という部分が上手くコントロール出来ない(やりすぎてしまう)ことに依り生じます。 ●パメラは、ロジック:他=3:7です(故、文章化すると長くなります) 生きていたら明日行います。 遺言用(★どなたか:結局霊/非霊は何時、どのようにCOするのでしたっけ…?)に喉をとるので、反応出来ませんが決定周りは居ます@1 |
554. 木こり トーマス 20:06
![]() |
![]() |
ただいまー! 【俺はきこりであってNEETではない。撤回はしない】 で、霊COは遺言で1発言残せって事だな。把握だ。 よし、占い師’sについて話そう。占真贋は者が強烈に胡散臭いという一点で終わった。薄い考察だが、潔く薄いと認めよう! 何故なら俺は能力者真贋考察が大の苦手だ。2-2でラインが出来たら、盛大なミステイクをする自信が誰よりもある。疑い深いのでありもしない裏を読むタイプだ。 しかしだ! |
555. 木こり トーマス 20:07
![]() |
![]() |
今は霊潜伏だよな。狼は当然真占い師を噛みに行きたい訳だ。狂人もそれを判って「狂はここだ」と見せる為に偽黒を出す、あるいは白を出し続けるのが仕事だろ。偽黒出して人間を一人吊れば狂の仕事終了だって訳じゃない。狂人の仕事、あるいは狼が偽を出すタイミングとしては、間違っているんじゃないのか? 明らかに霊が出て一日目を狙うべきだろう。これ、者が黒判定で今日出してたら、あー者狂で、仕事タイミング間違えちゃった |
556. 木こり トーマス 20:08
![]() |
![]() |
(つづき)間違えちゃったのかな、とも思えるけどな。村長は昨日の時点では余裕綽々のようにも見えるし(不慣れな感じはない)、昨日の年の占いにかかりたくなさそうな雰囲気を考えると、どうも長が真のようにも見えてきた。根拠となるのは、俺が狂人・狼だったらどう行動するかな? と考えたら違ったという点のみだ。あとは熟練の皆に丸投げだ! |
557. 木こり トーマス 20:08
![]() |
![]() |
あと、パメラの宿題は、終わった。 とか言っててコレ娘狼だったらどうしよ? 娘「見てあの樵www 律儀にあたしの宿題やってるわよwww pgr」と赤で言われているのを、健気に宿題やりながら想像してしまった。 ☆娘>よし、老の考察だ。基本、RPが白く見せているように思うぞ。おじいちゃんを思い出してほんわかするんだ。優しかったなぁ、おじいちゃん。俺は好きだ。俺のじいちゃんは何食ったか忘れるほどボケては |
558. 木こり トーマス 20:10
![]() |
![]() |
(つづき)いなかったけどな。白黒別だが、者に対する突っ込みが誰よりも早いな。何故だかわからんが、ヨアヒーが大分白く見えるらしい。というのも、俺が青年の考察をしてないからだな。老人気になってなかったんだ、気楽に引き受けたが面倒だな、オイ。あ、でも色んな人に会話絡んだりする姿勢は俺には白く見えるぞ。>>469で言っている内容も見てみたが、老人の全体の発言から思考流してるだけに見えるけどな。者狼かどうか |
561. 負傷兵 シモン 20:16
![]() |
![]() |
えーっと、質問飛んで来てないよね? ☆青>>531 ペタが多かった件は了解。色を見たいと印象が変わるは同義じゃないにょ。でもまぁ二転三転してたってのは把握。 ついで考察 青:占い師考察はしっかりやってるにょ。場合訳とか。結論も出してる。ただ、年単体考察がないかなーと。発言前にペタっ子たくさん喋ってるから。灰考察が雑感レベル以下な気もするけど…喉の使い方考えようにょ。とりま能力処理要らないにょ。 |
562. 負傷兵 シモン 20:30
![]() |
![]() |
◇長考察~2人目の1黒 長狂:ディタが白出している→者狼と考えていたとしても偽判定出さないだろう・者真なら問題なく、黒出せる。狂アピにもなるにょ。オーソドックス。 長狼:ディタの正体不明。狂と考えていたのであればディタは安全策に出たと考えた。真と考えていればまんま。ここで黒出すメリットは村長信用ないからパンダ道連れコース。なくはないにょ。 |
563. 負傷兵 シモン 20:30
![]() |
![]() |
長真:一番怖いパターン。こんな占い師いねーよという真は実在するからにょ。これで妙狂だった場合、リズは灰とかでどうすればいいのとか埋めてそう。 発言見返したけど、今日の考察とGSが一致してなさげなのは誰か言ってたにょ。信用なにそれおいしいのな真だったら超怖いにょ…結論から言えば狼探している印象なし。 最終的判断 真狂狼=164(計10になってない言わないこと) |
564. 少女 リーザ 20:31
![]() |
![]() |
|▽≦)っ◎ワーイ、ドーナッツ大好きぃ~ オットーさん>>450「意図ないのかなぁ」ってのがディーターさんフォローっぽくて、ちょっと黒印象なの。 揚げ足取りかもしれないけど、「白っぽく」ってのも変なの。ディーターさん占い師(候補)なんだから、言うなら「真っぽく」じゃないかな? 役職CO者を白黒で見るのって、狼さんぽいの。 |彡サッ |<モキュモキュモキュ |
565. 負傷兵 シモン 20:43
![]() |
![]() |
他の占い師は増えたら。現状リズ真寄り。 渦中のペタっ子。 >>467が強く印象に残ったにょ。ただ気になるのは▼長でも白出るって言及してるんなら、ギリギリまで放置でよくね?と思うかな。こっちから占機能破壊は躊躇うからにょ。 灰考察はしているけど、占内訳からのライン考察が欲しいところー。灰考察とGSは理解の範囲内。昨日は疑っていたけど今日は判定含めやや白くなたかも? 今後あまり増えなさげが超残念… |
566. 農夫 ヤコブ 20:44
![]() |
![]() |
占い考察ザックリ(本末転倒) 自分は妙=真、長=狂、者=狼かと考えてるだ。理由は、更新直後は長狼とか言ってたが皆の意見を見たら狂の黒出しでアピってるのもあるからじゃ。後、尼の考察も参考にして長=狂かと。また、者の度重なる失言や偽分かった発言。これは狼要素なんだな。 でもここで決め打つのも危険…だから吊りは▼ペタで占いは考察から●アル○ヨアで。 喉が危険だから言っとく【仮決定・本決定了解しますので】 |
567. 農夫 ヤコブ 20:45
![]() |
![]() |
☆フリさん>更新ギリギリにパッと見では分かりにくい感じで発言してくれればおkです。 モリさん>あ、パメへの同意ありましたね見落としでただ… でも確かに黒見つけたのに考察とか発言が全然ですよね。これは真じゃないでしょうね、予想ですが… アルさん>確かにそう思うけどフリさんだって完璧じゃないんだし推理の内容というか道筋が変わっただけで…とか言ってたらフリさんが推理落としてくれましただね(笑 @1は非 |
農夫 ヤコブ 20:56
![]() |
![]() |
これ個人的にはクララが霊能っぽい気がします。 霊COは特に急がなくていいからねという発言と1dで潜伏でも今出てもいいけど皆に任せるって言ってるんで霊能っぽいなと 確信は薄いんですけど |
571. 少女 リーザ 21:04
![]() |
![]() |
|_')<(ちょっとだけ判定から 昨日のアルビンさんの投票まとめ表と、今日の判定から気づいたこと書いておくの。 そんちょは一番のりで投票してるの。狼さんは仲間を占いから救出するための票操作とか必要だから、様子見しそうなの。ここ非狼要素かな。 その点、ディーターさんはタイミングとしては狼さんぽいの。だとすると、死に票覚悟の●商はライン切りかもしれないの。 |
572. 少女 リーザ 21:04
![]() |
![]() |
ただ、ここで●商を投じれるということは、仲間が占いに当たる可能性は低いと考えたのだと思うのね。だから、者−旅(年)は切れてると思うの。 だからニコラスさんも白かなーって今は思ってる。 |彡サッ |
573. 木こり トーマス 21:21
![]() |
![]() |
先に希望だ【▼年▽屋 ●書○旅】旅は票集めてたのが気になるのと、書の白囲いの方が現状気になるので。年は吊らなきゃわからんだろ。屋は俺の美学に反する。頑張ってくれ。 旅:>>389回答(?)thxだ。そう言われても、前提として俺には混乱するように思えん。村の冷静な対応とかあるあ…ねーよ! という感じだとしか言いようがない。まあ、村偽りに対して過敏なんだ、という事だな。納得はしないが理解はした。つか |
575. 負傷兵 シモン 21:22
![]() |
![]() |
パメラと爺ちゃんは取りあえず放置。白打ったって訳じゃないけど、喋るし違和感ないしそのうち喰われそうだにょ。終盤残ったら考える。 シスターも同じように考えたいところだけど、他2人と毛色が違うからちょーっち観察必要かなと思ってう。特徴的なのが▼者。かといって完全決め打っている訳でもない。そのあたりに違和感がにょ。かなりピンポイントで考察深めてる。それは凄いけど、他灰に目が行ってないのが気にかかるにょ |
576. 老人 モーリッツ 21:23
![]() |
![]() |
爺ちゃんどっちかってーと昨日の灰考察から印象あんま動いてないー >>571 妙 爺ちゃんそれ不同意かなぁ。その要素で旅白は見えない~。むしろそこで年に者が入れたら、旅者ラインばーればれ☆になるから、怖くて入れられなかったんじゃないかのうと予想。 逆にここで商入れるのはライン切りじゃないと思うぞい。もし旅仲間で占われそうな時にもう一人の潜伏に入れてそっち占われたら\(^o^)/オワタすぎるじゃー |
577. 老人 モーリッツ 21:26
![]() |
![]() |
爺ちゃん●旅○農かな~。くららんは思考違いの部分が埋まれば人っぽいよーな気がするんでとりあえず今日はぽぽいー。 オットーの>>509って自吊りじゃないじゃろ?? 吊りにあげられるのはわかるけど でも年吊り希望ーって言ってるんじゃと思ってた そう思うならガンバレヨ☆は爺ちゃんもおっとーの頭ぽむぽむしつつ言ってみよう オットーはくららん以上に思考が表に出てない感じがあるからふむん、ちょい考えよ |
579. 司書 クララ 21:32
![]() |
![]() |
さて占考察。 まずは真狼狼の場合、妙真だと思うのはCOのタイミング。妙は口裏合わせて出るには早いと思うんだよ。その点、後からCOした長者は相談しててもおかしくないかな、とは思った。けど、時間的には微妙かもね。 妙が狼で飛び出た可能性もあるけど、ここら辺の疑いは妙の発言とか態度の感じでもあんまり考えなくていいかな、って正直思ってる。というか、妙を疑うにしても長者が疑わしくてあんまり妙を疑えない。 |
581. 司書 クララ 21:34
![]() |
![]() |
(続き)見える。 で、妙真視点から真狼狼で長者を狼と見るとここでパンダにする意味が分からなくなるよね。 だから、今は真狼狂が相当有力だと思ってる。 次、長者で狼狂の内訳だけど、ここで黒出すのは狂の行動じゃないかなーって思うんだよ。狼なら白出して濁す場面だよね?妙真視が若干濃厚だった気がするし、だったら白出して真視競うっていうか、信用勝ち取る場面かな、って。黒を出すのは自分に視線を |
582. 老人 モーリッツ 21:34
![]() |
![]() |
ヤコブ第二希望は思考の差が埋めづらそうだからかのう…。 まぁ内訳考察に始まり、吊り希望・ヨア評あたりも? 後灰考察で灰多すぎじゃろ、と思ったりなんだったり。あと白狙い黒狙い部分はオットーも割と似た感じなんだけどヨアだけ気にしてるのもちょっとはてなかのう。 後ヤコー、喉足りん時は無理に入れずに空気嫁☆で@2 で止めておいてもいいと思ったぞい。その辺が惜しい感じー。 |
583. 司書 クララ 21:35
![]() |
![]() |
(続き)向けたかったんじゃないかな。と思うんだよね。吊られれば万歳、そうじゃなくても推理の攪乱にはなるよね。当時は年も今より白くなかったし。そういう意味で白を出した者が狼、黒出した長が狂かな、って。 以上。正直、説明も推理も苦手だからちゃんと伝わるかは分かんないけど、私の考えはこんな感じだよ。ちなみにこれに限らず、娘と妙の考察とか質問とかは結構参照してる。ぶつ切りで読み難くてごめんね。 |
584. 木こり トーマス 21:39
![]() |
![]() |
(つづき)が、攻撃的な感じはそういう村のようにも見える。真逆な感覚を受けるところが気になるな。穿って見てるからか>>537の書の評価も気になる。黒寄り灰 尼:白っぽいんは白っぽいんだが、ここでいう占い師とは違う意味の占い師っぽさを感じて、前提が判らないので結果に共感が出来ない面もある。▼者とかアグレッシブすぎ笑った。しかし、物凄い人物考察をしているんだ、というのは判るのと、目立ちしすぎな感じが白。 |
585. 木こり トーマス 21:39
![]() |
![]() |
(つづき)●パメの理由が気になる。 青:老のいう白い所が、純朴な青年という感じでソレなのかと思った。>>527も言い訳に聞こえないのはキャラ補正か。農とは逆印象持った俺が怖い。読み易い文章を書くので判りやすいな。名前間違いも素っぽく見える。精査していたらがぜん占いたくなってきた。ここ狼だったら疑うの無理そうという点で苦手タイプだ。老の突っ込みや灰絡みが無い版だな。 |
586. 少女 リーザ 21:40
![]() |
![]() |
|_')<(灰考察行くの シスター:もう1喉とか超アグレッシブなの。 ただ、考察読んでみたら、占い考察がおそろしくぶ厚いの。占い真贋をつけるのは大事なことだけど、灰から狼さん探すのも大事なの。 また、潜伏狼さんは、騙り狼さんを切る必要があるから、占い考察で騙り占いさんを切りにきたようにも見えるの。 あと、リーザは理詰めでの推理がすーっと入ってこないタイプなの。なので、昨日よりちょっと後退かな。 |
587. 老人 モーリッツ 21:41
![]() |
![]() |
くららんありがとー。 うん、くららんはやればできる子じゃ~。読みにくくないぞい、筋道しっかりしててわかりやすかった。 爺ちゃんは村長狼もあるかなぁとちょい思うかなぁ。まぁ圧倒的に村長狂より 狂人的には、1日目につかまる狼なんぞ切ってしまえ的な意味合いで2番目じゃったら黒出すのう、と思うのもあるのう。 つーかリザはともかく、者村の占い師ズはどこへ消えたんじゃーい…! |
589. 老人 モーリッツ 21:45
![]() |
![]() |
灰考察…眠いな、ふぁーあ、寝ていい? ニコは第一希望にしつつ待ってるんじゃが、特に印象変わらんかった爺ちゃん…じいちゃんロックオンなんじゃ爺ちゃん…。 シスターはわかりやすいように説明するあまりいくつ喉あってもたりんわー状態に見える。白くもなく黒くもなく持続。見方としては面白いのと旅白決め打ち当たりとか旅占いで見れたらいいなで放置。 |
590. 司書 クララ 21:46
![]() |
![]() |
結構喉余ってるけど時間的に灰考察が微妙かも。なので、占い希望を考えつつみんなの発言をかいつまんで拾おう。 尼の▼者は個人的には理解できる。推理にある程度自信はあるけど確定はしたくない、けど▼年は吊り縄が勿体無い気がする、ってとこじゃないかなぁ。何故そう思うかというと、私もそう思ってるから。ラインと思われたくなくて私からは言及しなかったけど…似てるよね。やっぱり。 |
591. 老人 モーリッツ 21:50
![]() |
![]() |
えーととりあえず娘・青は占い外しー。書も今のでとりあえず外しー。爺ちゃん樵兵商もあんま気にならんので後回しってるけど考察増えて来てるから夜明け前にできればやるるー。 爺ちゃん占い師ズが喋って頑張るなら普通に年吊りで襲撃みようずーと思ってたのに来ないからどうしていいかわからんのうのう…。 村長偽なら年吊り勿体ないんじゃぞーぞーとツンツンしてみるか…。とりあえず爺ちゃん寝る [ぱた。1hぐらい動か |
ならず者 ディーター 22:00
![]() |
![]() |
灰考察。突っ込まれると思うので、自分のことは棚にあげると先に言っておく。 娘:灰考察やGS作るより個別に質問してるんだよな。質問の内容で違和感感じるものなし。こういうの白く見える。 老:修▼者よりはやく>>429村長つろうとか言って忘れえてるのはネタかボケか。1d最後にヨアヒム白いって言ってるけどよくわからん。★青白の印象うけた理由教えてくれ。 書:占構成に目が行きすぎ、突っ込まれるつど真狂 |
ならず者 ディーター 22:00
![]() |
![]() |
狼の可能性が高いことを認めつつ、常に真狼狼を結構本気で考えている印象。白より 青:読み間違ってるに同意、霧で文章消えた、思考垂れ流しなんだな。希望の投下が早い。理由は書いてあるけど誘導したいんか。 ★青 黒黒白or白3予想とあるが、黒黒白のとき年の色と白出すのは誰(真狂狼)だと思った? 屋:発言少ない。長狼を予想しつつ、長真の保険で▼年ってのは、まぁありか。俺は年白だと分かっているので、▼年は |
ならず者 ディーター 22:00
![]() |
![]() |
反対だが。>>509で年占えば白確って言ってるけど、屋も人外が割ってくる可能性は考慮してなかったのか。 修:発言力すごいな。年旅に絞って(色決め打ってではなく)の考察も理解できる。大体俺が疑問に思いそうなところはあらかじめ理由が書いてある。考察がどうなったら破綻するかも書いてある。でも▼者は行き過ぎだろう。占い機能捨てる気か。 微黒。 旅:1d占い希望年出しておいて、理由は2dに発言て先にいって |
593. 負傷兵 シモン 22:01
![]() |
![]() |
商:今日は考察丁寧。すっと読めたにょ。一部灰考察丸投げしたい部分あったり。>>546で占希望の指針みたいのが出てて、それはそれでスタイルだし納得できるにょ。気になるのは、昨日の質疑が考察にきっちり反映されてるかと言われると不明瞭なとこ。この傾向が続くなら直吊りに持っていく感じにょ。 そろそろ時間だから先に希望出しておくにょ。 【●農 ▼年▽屋】 無駄吊りの可能性高いながら、パンダ放置できんにょ… |
594. 少女 リーザ 22:01
![]() |
![]() |
|_<)<うー仮決定が近くなっちゃったの。【●青▼屋】かなー オットーさんは寡黙ってのもあるけど、>>450とかがリーザ的には怪しいの。 ペーターくんは、リーザ視点人間さんだから、リーザとしては吊り推しはできないの。 ヨアお兄ちゃんは上の考察のようにちょっと思考が入れ替わってる感が狼さんっぽいの。 |
595. 旅人 ニコラス 22:05
![]() |
![]() |
只今です!《霊COについて》言います。 ベストは【23:14】。この速さじゃ襲撃変更できないだろ!というタイミングがいいですね。しかし難しいかもしれないので…あくまでも補助的なものと考えてください。もし出来なかった場合については朝一にお願いいたします。 |
596. 行商人 アルビン 22:05
![]() |
![]() |
者長こないね… 時間だし先に希望出しておくね。 【▼年▽屋 ●書】 占い師s来ないし無駄手であってもパンダ放置よりはいいかなと思ったよ。 占いは考察追いつかなかった…。昨日と同じように後半灰で残ると怖そうなところを炙ってみたい。 |
597. 旅人 ニコラス 22:06
![]() |
![]() |
《▼希望について》 僕は年が白に見えるので正直▼年は反対したいな。でも、それ以外に吊ったら霊能潜伏が意味なくなるのかな…だとしたら、申し訳ないけど【▼年】で希望するね…。皆も少し考えているみたいだけど、長=真の場合が怖いという人がいるからはっきりさせた方がいいかもしれない。【▽なら屋】で、判断付けれらないです・・・もし発言が伸びるのであれば変更します。発言が少ないから吊りじゃ理由としては薄いし無難 |
598. パン屋 オットー 22:07
![]() |
![]() |
なんとくシスター白っぽいかな。者吊る発言とか極端なニコ擁護とか潜伏にしてはあまりに目立ちすぎる発言 でも >>549ニコ狼+ペタ村の否定に疑問かな。ニコ=狼だが時間がなくて●年も考えられるし。 ▼年 ●旅 で |
599. 旅人 ニコラス 22:07
![]() |
![]() |
だと思われるのは嫌ですし、皆もそう思うだろうと考えています。 《●○希望について》 ●については…【●農○商】でお願いします。ちなみに○でも構わないです。強いて言うなら農商のどちらかで!という希望と捕らえてください。理由は灰考察から。色が見てみたいので。 |
600. 少女 リーザ 22:07
![]() |
![]() |
アルビンさん:昨日は票取りまとめお疲れ様なの。昨日も質問飛ばしてたし、今日は灰考察しっかりできてるので、白寄りなの。 特にリーザが注目したのは>>498のヨアお兄ちゃん評。自分で自分の考察の少なさ突っ込むのとか、狼さんはちょっと怖いと思うの。 |_').oO(あまったの そだ!霊能力者の遺言COはリーザも賛成だよ。万が一灰噛みが起こって、霊の信用度下げられるのイヤだしね。 1喉は絶対残さなきゃね |
601. ならず者 ディーター 22:08
![]() |
![]() |
実はいるぜ。灰考察がんばったつもりがうまく書けん。先に希望投下 【●商▼屋】 ●商1dの集計っぷりから。今日の灰考察まだ読めてねーが。 ▼屋寡黙ぶりから。最後に残っても判断困るだろ。 あと▼年は反対。 灰考察。かけたとこまで投下。自分のことは棚にあげると先に言っておく。 娘:灰考察やGS作るより個別に質問してるんだよな。質問の内容で違和感感じるものなし。こういうの白く見える。 |
602. 司書 クララ 22:09
![]() |
![]() |
えーと、とりあえず希望は【●旅▼屋】にしとこう。 旅の理由は昨日と同じ。発言自体は増えたけど…相変わらず、って感じがするのは何でなんだろう。読み込み足りないかも知れないのは否定しない。 年吊りたくないのは白だと思ってるから。かといっていきなり▼者って言えるだけの自信もないから、寡黙吊り。無難だけど。 |
603. ならず者 ディーター 22:10
![]() |
![]() |
(つづき)老:修▼者よりはやく>>429村長つろうとか言って忘れえてるのはネタかボケか。1d最後にヨアヒム白いって言ってるけどよくわからん。★青白の印象うけた理由教えてくれ。 書:占構成に目が行きすぎ、突っ込まれるつど真狂狼の可能性が高いことを認めつつ、常に真狼狼を結構本気で考えている印象。白より 青:読み間違ってるに同意、霧で文章消えた、思考垂れ流しなんだな。希望の投下が早い。理由は書いて |
604. ならず者 ディーター 22:12
![]() |
![]() |
(つづき)あるけど誘導したいんか。 ★青 黒黒白or白3予想とあるが、黒黒白のとき年の色と白出すのは誰(真狂狼)だと思った? 屋:発言少ない。長狼を予想しつつ、長真の保険で▼年ってのは、まぁありか。俺は年白だと分かっているので、▼年は反対だが。>>509で年占えば白確って言ってるけど、人外が割ってくる可能性は考慮してなかったのか。 修:発言力すごいな。年旅に絞って(色決め打ってではなく)の考察 |
605. ならず者 ディーター 22:13
![]() |
![]() |
(つづき)考察も理解できる。大体俺が疑問に思いそうなところはあらかじめ理由が書いてある。考察がどうなったら破綻するかも書いてある。でも▼者は行き過ぎだろう。占い機能捨てる気か。 微黒。 残り樵旅商農兵 |
607. 旅人 ニコラス 22:16
![]() |
![]() |
☆兵>>588 ん??(長真の場合除く)ということは長=狼だよね。それだと妙or者のどちらかが狼だね。つまり片方が真目に見てもらえるように動いたことになるね。 1)者長=狼 初日から者は皆から疑われていた、それなら狼同士で判定割って片方信用を得ようとする作戦。 2)長妙=狼 妙を真に見られるようにするには良い作戦かもしれないね。正直妙に対しては相対的に真目と見られていたし。 だが否定する。 |
608. 旅人 ニコラス 22:18
![]() |
![]() |
(続き)わざわざ狼が偽判定だして破綻するという寿命を自ら短くする行為はしないと思う。 それなら白確定させてからの霊能が3日目に出れば護衛対象増えるのでそこから偽判定出せば真襲撃できると思うのだ…。もちろん襲撃せずに生き残りを狙う目的でもやっぱり偽判定は出さないと思うんだ。出すとしても早すぎると僕は思うよ。@5 |
609. 旅人 ニコラス 22:19
![]() |
![]() |
樵>>574 ごめんなさい!!えっと鳩はアレなんです。覗くことしか出来ないので、少しずつメモメモ!!ってしているんです。気まずくなったんですか…申し訳ないですorz もっと突っついても構いませんよ!むしろきつく言っていただいたほうが僕には好印象なのです。指摘されて、なるほどと思いましたし、新たな発見みたいで楽しいです♪気は弱くないですよ!…多分っ強いて言うなら…隠れます(キリッ |
610. 木こり トーマス 22:24
![]() |
![]() |
☆兵>>578 そうか? まあ、俺が結論内訳こう! って判ってないから、まあ、そうかもな。今ちょうど占考察と年考察して考えているんだが、ちょっとフラットに見えなくて困っているところだ。 |
611. 少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
おじいちゃん:ディーターさんへの突っ込みがリーザより早かったの。あとクララお姉ちゃんへの>>480とかもよく発言読んでるなーって印象なの。 受け答えが多い感じがするので、ガツンと灰考察が欲しいところなの。 |_')<(喉数的に灰考察全部回らないかもだから、GS置いてくの 白:娘>修老>旅商>兵樵農書>青>屋:黒 |
612. 負傷兵 シモン 22:26
![]() |
![]() |
農:性格依存だろうけど謝るのが多くて、それが防衛っぽく見えてしまう黒補正… 後は白黒の取り方が違うにょー…これじっくり対話しないと厳しい。ただヤコはロックするタイプぽいから対話で解消できない気がしてならない。そゆ意味で占い希望に挙げてるとゆ訳にょ。黒いというより見えない。 白:娘老>修≧商農青旅≧樵≧書:黒 枠外:屋 ●書樵じゃないのは状況によって直吊りコースだから。 |
613. 行商人 アルビン 22:29
![]() |
![]() |
/修長青農樵老兵妙商旅屋者書 ▼者年年年年_年屋年年年屋屋 ▽__長_屋_屋_屋____ ●娘屋農商書旅農青書農旅商旅 ○__屋青旅農___商___ 農3 旅3 書2 商2 (先着順) >>609まで。仮決定時間過ぎてるし【仮 ▼年 ●農】かな? もう喉ない人もいるけど一応確認してみて欲しいの。 あと【宣言するときは【】で括らないとわからないよ】。これが原因で見落としててもどうしようもないの… |
615. 行商人 アルビン 22:30
![]() |
![]() |
今回は地の文で宣言してる人多かったり占い吊り別々のタイミングで宣言してる人が多くて確認したものの若干不安なんだ。 喉に余裕がある人確認と訂正あったらお願いしたいよ。@4 |
619. 青年 ヨアヒム 22:34
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【農霊CO確認】 者>>604 理由書いてなかったら理由は?ってなるからですよ!理由聞くだけに喉ってもったいないし。黒黒白なら真が白出すと思ってました。年が白なら偽黒した方が狂狼はよさそうだし。ただそれだと者長ラインとか疑われかねないから避けるだろうし、全員白だしかなーと。@1 |
620. 旅人 ニコラス 22:36
![]() |
![]() |
>>613 僕のところが抜けている…分かりづらかったみたいですねっ申し訳ありません【▼年▽屋】ですよ。【▽屋】が抜けてます。申し訳ないっ …と書いているうちに【農の霊能CO確認】【僕は幽霊なんか見たくないよ…(非霊CO)】 |
624. 旅人 ニコラス 22:40
![]() |
![]() |
あっ…ごめん。非霊CO早すぎたかも…「お前俺らが喉ない癖に非COするなよ!」という意見だったらごめんなさい!!! あとヤコブさん、ごめんなさい!!orz 多数決的には僕占いかな?構いませんよ。何せ疑われているみたいですし。霊能は占い回避でいいと思うのでこれが最善ですかね? 【仮決定の●農は反対、▼は賛成する】@2 |
627. 負傷兵 シモン 22:42
![]() |
![]() |
【いいそびれたけど非霊にょ】 希望変更【●樵】と一応出す。GSより。クララよりはまだ黒く見てなくて半歩黒目だから。 【仮決定を改めて出す必要あり】 商>>613に従うなら【仮 ●旅 ▼年】ってことになるけど。 |
629. 行商人 アルビン 22:45
![]() |
![]() |
長>>625 二番煎じというかなんというか。非霊も何もあなたは「占いCO」してるよ… とりあえず対抗があるかないかまだの人COだけは回してほしいな。 本決定時間ずらして23:00くらいにしよう。それまでにスライドあるならよろしくだよ@2 |
630. 村娘 パメラ 22:45
![]() |
![]() |
ただいま。何これ。潜伏する必要ないよね。 【霊CO】遺言するという私の夢をかえせ。 どうする。年吊って真贋みるか、霊ロラするか。 3−2だから自由占いかしらね?占い師たち喉残ってる? |
631. 老人 モーリッツ 22:46
![]() |
![]() |
ありゃま…。これ即対抗でいいんじゃよな。 ヤコ霊CO確認、【爺ちゃんは霊なんて見えないぞい(非霊)】。 爺ちゃんは●旅でいいと思うんじゃが。 もし霊対抗あった場合は3-2だけどロラじゃなくて年吊ってライン見るんかいの?? まぁ確定するかの。 |
632. 司書 クララ 22:47
![]() |
![]() |
あと、どうも私が真狼狼に拘ってる風な見られ方をしてるっぽいから言っておくけど、確かに真狼狼についても考えてはいるけど、今は真狼狂を有力視してる、って今日の占い考察に私、書いてるつもりだよ。 とりあえず今日は占い考察しなきゃー、って思ってたから灰考察が疎かなのはごめんね、明日頑張ってみる。 |
637. 老人 モーリッツ 22:48
![]() |
![]() |
…ぱめら・対抗…('-'* 爺ちゃんヤコブから吊ってもいいと思いまーすv むしろ村長仕事終わってるし村長から吊ってもいいんじゃないかな、とか爺ちゃん進言してみる。 村長真→占霊年-占のふるおーぷんじゃよな? よし髭爺をロリコンと言われた恨みで吊ろう。 |
639. 少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
|_<).oO(遺言で非霊COするの楽しみにしてたのにー リーザ占い師さんだから、霊能者でないの当たり前だけど、遺言COしたかったの。 【非霊なの】 【パメラお姉ちゃんの霊COも確認なの】 3−2なの。狼2匹は表に出ちゃったの。 リーザはまだ喉残ってるから自由占いとかでも大丈夫だよ@6 |彡サッ |
640. 負傷兵 シモン 22:50
![]() |
![]() |
えええええええええええええええええ!!! 【パメラの霊CO確認】 カオス… 娘>>630 3-2でも統一のが好み。能力者のラインが鮮明になりやすいからにょ。 ロラは完遂派な僕は今日から霊ロラしたいとか思っているのは…ごにょ…それなら先に▼ヤコブなわけなんだけど。@1 |
642. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
え、パメラも霊CO、ってことだよね? 【パメラの霊CO確認】したよ。 そして、【私は霊能者じゃないよ】 パメラ霊だったら…って実はちょっと想像してみたりしてたから茫然。私のパッションって結構馬鹿にならないのかも。 |
645. 旅人 ニコラス 22:53
![]() |
![]() |
【娘の霊COも確認しました】 これどうしますか(汗) 作戦が破綻されたんですけど・・・(笑) >>634 第二段ですかww面白いのですがw潜伏頑張れよ!!って・・・もう場に出てて潜伏じゃないですよっ 自由占いに切り替えても構いませんよ。ただ皆の意見も聞きたいですね…ですがもう喉がっ ただ僕は統一でも自由でも構わないとだけ言っておきます。まぁ統一のほうが分かりやすいですがっ@1 |
646. 村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
あーあ。回避で引きずりだされるの悔しいな。 FO希望と者霊の可能性を考えるフリがブラフのつもりだったのよ。 15>13>11>9>7>5>3>1 ▼7手 年吊ってライン見よっか。手順としてはロラもありだけどこれは…ねえ? 自由占いで各占視点の灰狼を見つける、のがふつーはいいんだけど、長狂っぽくて年に黒出ししてるから、偽黒が被ることは無さそうなの。あと時間がギリギリだし、今から考えさせるのは無理か |
648. 少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
|_')<(喉的に出すか悩んだけど、せっかく書いたので出すの@5 ヨアお兄ちゃん:回答ありがとーなの。双方白予想は変じゃないよー。ただ、思考が白→黒って急転換したように見えたからなぜかなーって思ったの。 狼さんは、仲間とのライン気にしながら、黒塗りする相手を探さなきゃならないから、その辺であやしいと思っちゃったの。 |彡サッ |
651. 行商人 アルビン 23:01
![]() |
![]() |
今回は時間もないし統一でお願いしたいな。自由にするにしても明日からだね。あと長視点ではフルオープンだけど信用を取って村を説得するっていう大仕事が残ってるからね。頑張って。 吊りはこれが本決定かな?占いは喉ある人に任せます。 /修長青農樵老兵妙商旅屋者書 ▼者年年年年_年屋年年年屋屋 ▽__長_屋_屋_屋____ ●娘屋農商書旅農青書農旅商旅 ○__屋青旅農___商___ 【本:▼年】 @0 |
652. 老人 モーリッツ 23:01
![]() |
![]() |
村長から黒出る事はもうないんじゃし年吊りで村長は対抗占いでもすればいいんじゃないかの。 爺ちゃん的には村長でいいじゃんと思うけど合わせるの無理そうじゃから年にセットしたぞい。 あと黒ひけば灰が白になるんで自由でもいいけど、爺ちゃん的には旅統一のがわかりやすいと思うんじゃがのう。明日偽黒パンダの可能性って低そうじゃないかのぅと思うので爺ちゃん旅がいいないいな…。まぁ自由も反対はしないぞいー。@1 |
653. 村娘 パメラ 23:03
![]() |
![]() |
>>650 長真だとロラ+年吊りで終了するって意味だとおも。 今からログ読むの無理だー! 占霊判定の発表順はどする?長視点もう灰狼いないから、長だけ霊候補か対抗占うのありじゃない?なんで長の口からそれが出てこないの? |
666. 村娘 パメラ 23:09
![]() |
![]() |
あ、【年に投票してる】農投票だとたぶん死票になるんで。 一応長→者→妙の順で発表希望。 霊は占いが終わってから発表がセオリーかと思うけど、真狼じゃん?客観にも。だから特に定める必要はないね。ってわけで占結果全部出たら霊判定発表するつもり。 |
667. 老人 モーリッツ 23:10
![]() |
![]() |
統一意味あるよ。者妙両白ならそこは白。どっちかが黒を引けばその占い視点で灰が全白になるぞい。 しかしこの展開じゃと、狼何したいのかちょっとわからん感じじゃなぁ。 3-2にしてどうするんじゃろ…。爺ちゃん割と理解出来ないぞい。娘が霊ロラわかってて出てくる狼とかには全く見えんし、普通に娘決め打ちでいいレベルの気がするじいちゃんであった。 発表順は者→妙でいいんじゃないかのぅ…。@0 |
668. シスター フリーデル 23:10
次の日へ
![]() |
![]() |
【ヤコパメの霊CO把握致しました】【仮把握】 【▼年は非賛成】ここは人でしょう… それと、一言で●パメラの理由を言うと、発言から【パメラ非村人決め打っていた】からです で、パメラの実力から言って霊能(or狩)だったらもっと上手く振る舞うのよなぁ:*…と怪しんでの●でした (:持論は>>457ですがパメは直吊は厳しそうなので &パメの実力の数値化が揺らいだ為に*に自信が持てなかった故の●です)@0 |
広告