プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、少女 リーザ、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、少年 ペーター、シスター フリーデル、木こり トーマス、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ の 15 名。
385. ならず者 ディーター 22:17
![]() |
![]() |
ここのラーメンはマジでうまいんだよ。 まずスープは鶏ガラをじっくり煮込んでいる、昔ながらの手法。そのスープと相性のいい、秘伝の醤油ダレ。そこへ具の焦がしネギがさらに香ばしい風味を与えている。麺はコシのある太麺で、これまたスープと相性抜群。やや大振りのチャーシューと共に、豪快に啜るのが通だぜ。 (ズズーッ)うまい!【テーレッテレー】 【カタリナは人間だった】 |
387. 青年 ヨアヒム 22:21
![]() |
![]() |
うーん。カタリナ白ですか。そうすると者とのラインも妄想でしたね。 者狂なら割って良いところだと思います。兵は、村を先導しようという勢いが、ご主人様の目を気にする狂っぽくない。オトさん狂人かなあ。 発表順、明日もこのままにしませんか? |
388. 少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
【判定確認】なの。カタリナさんにはまとめをお願いしたいのー。 …まあ、あっさり非霊COな時点で白かなーと思ってたからあんまりびっくりはしないの。夕ごはん食べ終わったらゆっくり顔を出すよー。 |
392. 老人 モーリッツ 22:22
![]() |
![]() |
ゲルトー(棒) カタリナさん確白確認。まとめ役よろしくなのじゃ。 斑にならんと占真贋判断できないので、昨日言ったとおり今日は灰考察メインじゃの。 といいつつ寝ます。おやすみ。 |
394. 負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
言い訳はしない。謹んでカタリナにはまとめをお願いしたい。投票COの方法だけ説明しておく。 1村人は自分に投票する 2霊能者は自分の次に入村した者に投票する 3占い師の3人は今日の吊り先に投票する 以上だ。 そして霊能者には日替わり前ぎりぎりに発言でもCOすることをお願いしたい。 そして投票COに反対する人は早い段階で表明してほしい。 樵>密教式は余裕ができてからw |
396. 羊飼い カタリナ 22:38
![]() |
![]() |
やっぱり赤毛さんラーメン屋さんだったのね。まさかのラーメン占い。ステキです。 じゃ、白確したんで、頑張ってまとめてみようと思います。よろしくね。じゃ、議題~♪ ■1.占師考察 ■2.霊CO時期について(一言でも) ■3.灰考察 ■4.●、▼希望と発表順 話し合いたい議題あったら皆自由にあげてね |
398. パン屋 オットー 22:46
![]() |
![]() |
>>394 兵 ありえませんね。その方法では貴方と者が結託して羊に票を入れた場合、よくてランダムになります(羊と私の票と処刑者の自殺票があれば防げます)が、処刑者が狼だった場合、何にもなりません。また今夜来れない人が出た場合、どうにもなりませんよ。匿名投票のG国で投票COなんて無理です。 |
399. 羊飼い カタリナ 22:46
![]() |
![]() |
【投票COについて】 1.自称霊能者さんは今日の吊り先に投票してね。 2.自称占い師さんと村人のみなさんは自分に投票してね。 3.【私は霊能者ではないですが】吊り先に投票します。 >>394シモちゃんの案もいいんだけど、偽占が両方狼さんだと票をもっていかれる可能性あると思うので一応、手堅くこちらでどうでしょうか?あと、投票COについては■2で併せて答えてくれたらと思います。ではでは。おやすみ~ |
401. 少年 ペーター 22:48
![]() |
![]() |
考察周りについては明日答えるね。 ■2.霊COについては黒引きしたときにCOが理想だよ。 ただ、食われる心配があれば遺言COでも問題ないと思う。 ヨアさん>>397ん?だから2の方法があるんじゃないの? ただまあ、票あわせが怖いのは事実。ちょっとシモンさんの案には賛成できかねるかな。せっかく考えてくれたんだけどね。 |
402. 負傷兵 シモン 22:56
![]() |
![]() |
と捉えたこともそう不思議ではないと考えた。樵の年に対する違和感は面白いな。俺視点ではその違和感の正誤はわからんなぁ。 羊>>399なるほどその方法のほうが優れている。大賛成だ。調べが足りなかった。すまない。まとめ感謝する。 羊は能力が低いなんてよく言うよねーwって感じだわ ありがとう。寝るーおやすみなさいzzz @16 |
403. シスター フリーデル 22:58
![]() |
![]() |
カタリナ、失礼いたしましたわ。この通り、謹んでジャンピング土下座いたします。 改めてまとめ役をお願いします。 議題について ■134 カタリナ黒視しなかった者を白より、黒視した者を黒よりで再評価。カタリナの発言再確認。自分が黒視した流れを再確認。以上を踏まえて明日お話しますわ。 ■2理想は黒引き、でなければ今日遺言か明日かしら。投票COには不安がありますわ。それでも投票なら羊式、いえ密教式で。 |
404. パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
>>399 ふむ…それならば票操作はできませんね。懸念は処刑者が狼だった場合、ランダム決戦になる事でしょうか。下手したら占い機能が破壊されますが、そのリスクを承知でやりますか? 後、村の意思統一が図られてないと無理ですね。デフォルトでは自殺票になっていますのでそこまで問題ではありませんが。 |
405. 青年 ヨアヒム 23:07
![]() |
![]() |
兵 よその実例はどうでも良いです。自分の頭で考えて下さい。狼はルールには従いませんよ。 1の村人が自分に投票するのはなぜですか?灰狼2人の票操作を封じるためですよね?灰にゼロ票がいたら吊れば良いってことですから。 2は飛ばします。 3ですが、真狂狼として、狂と狼は羊に投票しますよ。羊に2票、吊り先に2票でランダムですよね? 本当はもっと先に突っ込みどころがありますがそれ以前では。 |
406. 負傷兵 シモン 23:15
![]() |
![]() |
青>そのあたりは昨日考えていた。屋と者が俺投票したケースについてはね。だが、それは屋者両狼でない場合に狂人が空気を読む必要も出てくるので難しいと判断した。俺吊られても俺真確定屋者偽確定で4手2狼になるだけで戦えなくもないし、狼にもリスクがある以上やりにくいと考えていた。 狼が羊(確白)投票するというケースは想定外だった。これについては抜けがあったと認め陳謝する。@15 |
407. ならず者 ディーター 00:12
![]() |
![]() |
なんか投票CO関連の話で盛り上がってるな…カタリナの決定なら逆らわないが、一応俺の意見を言っておくぞ。 潜伏しているくらいだし、霊は襲撃されずにいられる自信があるもんだと思っている。あっさり抜かれたら、それは認識が甘かったってことだろう。出来ればシステムに頼るんじゃなく、自分の力でなんとかして欲しいって思いはある。 とは言え確実に存在をアピール出来るのは大きいからな。この問題はカタリナに任るぜ。 |
408. 青年 ヨアヒム 00:21
![]() |
![]() |
投票COまわりから占い師三人を見てみた。 兵:もし真なら絶対間違えちゃいけないところ。論理のゲームで真占いの論理がおかしかったらちょっと厳しい。ただ、よそから持ってきてでもやりたいという好奇心は感じられ、意気込みは評価したい。狼の策略としてはあざとすぎるか。狂人が場をかき回しているか。真=狂>狼 屋:これといって目立たない無難な動き。判定からは狂人と見たが、この動きは狂っぽくない。真=狼>狂 |
409. ならず者 ディーター 00:23
![]() |
![]() |
後、対抗もさらっと見ておくか。真アピが強いのはやっぱりシモンだな。シモン狼、オト狂かねぇ。両者狼はレアケとは思うものの、結構怖い。特に明日3−2で[占狼狼ー霊狂]になることは脅威。決め打ち必要な局面で霊が真狂とかゾッとする。まぁ真狼狼なら普通に俺喰われるんだろうけどな。 さて、寝るぜ。明日はカタリナを突っついていたとこ基点に見ていく予定だ。寒くなって来たし、皆カゼなんて引くんじゃねーぞ! |
410. 青年 ヨアヒム 00:25
![]() |
![]() |
者:投票COの話題を避けて霊の議論にした。ご主人様の様子を伺う狂人っぽいか。霊に対するコメントには仲間意識が感じられない。判定をマダラにしないのも、性格要素含めればありえるかも。狂>狼>真 総括すると、まだシモンの自由さを評価して真と見たいか。ここら辺は性格ですからねえ。早く黒引いて下さい。 |
411. 青年 ヨアヒム 00:32
![]() |
![]() |
追加 者がいたずらに不安を煽る、というか占いロラを唆すような発言は狂要素かな。 兵406はツッコミどころはある。兵真として、なぜ屋者が兵真と分かるのか。兵が吊られて、村には兵真と分かるのか。 といったあたり。ただ、好意的に捉えれば、好奇心先行であり、詰めが甘いのは非狼要素か。 おっと。RPが崩れていました。僕は丁寧語でしたね。失礼しました。 |
412. 青年 ヨアヒム 00:46
![]() |
![]() |
【霊CO】します。 僕は元々FO派です。潜伏していたのは兵の熱意に負けたからです。その兵が説明不十分なので、まあ出てきても文句を言われる筋合いはないかと。ちなみに遺言COは無理です。下手に目に留まるくらいなら遺言しないつもりでした。投票COは、まあ珍しいからやってもよかったんですが。吊り先が必ず自分吊りに投票するという点の共通認識が足りないように思いました。 対抗回すかはカタリナさんに任せます。 |
413. 青年 ヨアヒム 00:51
![]() |
![]() |
細かい補足をすると、個人的にまとめ役やるのが嫌だったので、初日は潜伏案に乗っかりました。今なら確定してもカタリナにまとめ役押し付けられるのでチャンスでした。 しかも、マダラだとマダラ釣って霊鉄板、新占い抜きがありますが、確白なら霊なんて飾りですよ(笑) まあ遺言投票決まれば強力ですが、そこでミスってゲーム崩れるリスクを考えると、今更ノコノコ出てしまいました。 |
414. 羊飼い カタリナ 01:38
![]() |
![]() |
はぅっ!兵士さんがスライド霊CO、そして実は私が霊だったという夢を見ておきました。何この中毒?? ここだけの話は後ほど状況に応じて話すとして・・・ 情報は早目に村全体で共有しましょう。面倒くさい回避枠も少なくなりますし。というわけで 【以後第一声で霊能者COを回してください】 ☆>>412お兄さん 対抗を回さない手ってありますか?(確霊したら返答不要です) じゃ、またまたおやすみなさーい。 |
417. 少女 リーザ 07:14
![]() |
![]() |
おはよー。 昨日は寝ちゃったの。今日は昼間もこられるから頑張るね。 【リーザは霊は見えないよー】 ほんと言うと霊潜伏のままじゃ、今日はほぼ狼吊れないからやだなーって思ってたから歓迎なの。言ったら非霊透けるから、って思って我慢してたけど。 |
419. 老人 モーリッツ 08:48
![]() |
![]() |
青は霊確定で外します。しっかしまだ、灰枠広いな。これからの発言みてここを狭めるつもり。 ■4 これはちょっとまって。 では外出します。戻るのは夕方か夜。 ★ジムゾン神父とヤコブにお願い。 他の参加者の印象とか感想を教えてください。 ジジィボケとか。ペタ君カタリナさんにジュースと偽って酒を飲ませるとはけしからん。後でレシピ教えてくださいとか。何でも良いので。 |
423. シスター フリーデル 09:40
![]() |
![]() |
【青霊CO確認】【非霊】霊っておいしいんですの? 夜明け前の流れで青が霊(か狼)と判断していたので納得。一旦信頼しつつ、仮に狼であれば占3人の誰が狼かにも配慮しておきます。青真の場合の狼側の想定狼推測にも使えますし。 羊は夢に見るとはお疲れですね。蜂蜜酒をどうぞ。ベネディクティン、養命酒、ハバネロ酒もありますよ。 農のコアタイムは20:00-23:00となっていますが、更新後は発言しないのですね。 |
425. 少年 ペーター 10:25
![]() |
![]() |
朝は爽やかにカフェオレだよね。みんなどうぞ。【ホワイトルシアン】 まだ全員できてないけど、とりあえず灰雑感投下。 シスターさん 自信家さん。夏風邪大丈夫? >>317の狼に対する牽制?が顕著。自分は村人だからこうなったらああなる、自分は村人だからああなったらこうなる、と言った理論展開は面白い。…けど白くはない。注目中。 |
427. 少年 ペーター 10:26
![]() |
![]() |
ニコさん 胡散臭いとか黒塗りすんなとかディタさんに対して好戦的。でもそのあとにごめんね頑張って!が来てた。 昨日は占い周りの考察や質問飛ばしをよくしていた印象。 占いの真偽を見定めようとしているのは伝わってくる。観察中。 |
429. 木こり トーマス 10:54
![]() |
![]() |
カタリナが白だったことからなんだが、 >>338●神はどう見ても捨て票なんだよな。邪推だが希望挙げやすいところに出したように見える。 ★リーザ 他に気になるところいなかったのか? 俺としてはパッションの残り一割を聞いても正直ピンとこない。むしろ神父は白でいいんじゃねーかと思ったぐらいなんだが。だからと言って神父寡黙は勘弁な。 |
431. パン屋 オットー 11:57
![]() |
![]() |
黒いと言うわけではないのですが、この先、狼に狙われる可能性は低いでしょう。早期に退場して貰って墓場で勉強して貰うのがいいかと思います。 二つ目、盤面整理を行わない場合は▼修で●商 こちらは短期決戦を目指す場合の処理方法です。明日私が初回襲撃で死んでしまう事を考えると、早めに狼を処分しておきたい。 |
432. パン屋 オットー 12:05
![]() |
![]() |
昨日仮決定の時点で羊票は●4票(兵樵旅青)○1票(修)。一方で修票は●3票(屋年神)○1票(旅)とかなりの接戦でした。未投票の妙農が修に入れたり、妙農の一方+(ありえませんが)者が第二希望を修に入れていた場合はひっくり返っていました。 かと言って修自身が羊に投票してしまうと確白になった場合は今日、狂人が黒出して斑吊り、3日目に羊白が判明した場合はその時に疑われます。 |
434. パン屋 オットー 12:10
![]() |
![]() |
樵を第一候補に挙げた理由についても説明不足。狼なら怖いと言う理由だけでは弱い。樵評には“微白”という表現を使い、旅修評で用いた“白”に劣る。 樵に対して「発言自体“は”問題ない」と引っかかるような言い方。旅に対して「発言が素直」。 ★商 旅が樵よりも白く見えた点、樵の発言で問題があった点、第二候補を出さなかった点を教えて下さい。 |
パン屋 オットー 12:16
![]() |
![]() |
今日の狙いは▼農、●修です。 フルメンバーなので狼は最短でも5回吊りを逃れなければなりません。 それはまず無理だと思いますが…順当に行けば私は4日目に処刑されます(者、兵と処理していった場合)。 幸いこの村には初心者が二人ほど混じっておりますので、暫くはお二人が殺される事はないかと思います。 |
パン屋 オットー 12:21
![]() |
![]() |
者が狂人だった場合の心理 初日の占い選評は圧倒的に兵に分がありました。霊能潜伏をしている以上、占い師は抜きづらいと思い、また今日は寡黙吊りをするだろうと踏んで確白にしたのでしょう。ここで割らなかったということで灰の中でも者真の目が少しは大きくなったということになります。 |
437. 青年 ヨアヒム 12:39
![]() |
![]() |
屋 尼への評価には同意できますけど、商への評価はやや強引に感じました。ペタ君の商への評価の方が頷けます。 者 第一希望羊に着目するのは一般論としては良いんですが、昨日の羊に希望を出すのはやむを得ない部分もあるかと。それだけで占うのは早計ではないでしょうか。 兵 潜伏できずにすみません。灰考察頑張って下さい。 |
439. シスター フリーデル 12:48
![]() |
![]() |
占考察 ↑↓は印象推移 屋:屋羊が私の妄想でしたので狼↓真↑ 狂なら怖いのは変わらず確率は低くなさそう。私を一番黒視、考察は昨日参照+後ほど。最優先でヘッジ。 兵:意外と熱血タイプ?投票CO詳しくないのは昨日から明白。全体の安定感に対しここだけ妙にうっかり。引き続きやや真↓よりだが狼なら兵青・兵樵ラインの世論支配を警戒、ヘッジ必要。 者:昨日に引き続き独自路線。始めから占としては期待せず、本人の行 |
440. シスター フリーデル 12:49
![]() |
![]() |
→動から白黒見極めるだけ。>>424嫌われたというが自分の言動が元でしょう。混乱目的の偽↑と見ます。結論先送り。 年:黒↑ 私の挑発を牽制として言及、村人視点考察を白要素としないのは年のみ。狼なら私黒を即決め打たないのがミソで、今後仲間と連携してSG狙いに来ると見られ屋狂想定で注目。白なら誤解雪辱必須。ひとまず警戒対象。 灰考察中に屋が釣れましたので、一旦■4【●私▼農】 根拠は屋考察と合わせて。 |
442. 少女 リーザ 12:50
![]() |
![]() |
ととてもそうは見えなかったよー。長狼なら樵狼まで即座にもーそーしたよー。もーそーは女の子のとっけんだからしてもいいの。 ★>長 占い師は真 者>兵>屋 偽予想であってる? ☆>>429きゃー、切られちゃうのー(棒。 昨日占い希望した時点での気になる人かぁ…ひねり出すなら商・樵だね。昨日神父様がパッションに引っかかったのは者=狼予想から狼は者CO直前まで赤で騙りの相談をしてたんじゃないかなぁって思 |
445. 青年 ヨアヒム 13:00
![]() |
![]() |
吊り手が最大七本ありますから、灰には五本使えます。 使わなくて良い人は三人ほど見つけたので、他を狭めて、最終的に五人に絞れば良いわけです。 ヤコブさんは間違いなくこの5人に入ります。ただ、今日の霊判定を使うのはもったいないです。どうせ吊るなら僕が食われてから吊っても同じことでしょう。 なので、今日は五人入りが確実視されていて、霊判定を見たい人を吊るべきです。 |
446. 木こり トーマス 13:03
![]() |
![]() |
☆妙>>444 どこでって言うか発言どこも隙だらけなんだよな。これはリザと同意なわけだ。 突っ込み待ちの希少種狼でもなければここまで迂闊に頑張れるか?少なくとも3匹いるんだからそれこそ赤で 「どうしましょ?」って聞くタイプだろ。 その影も見えないところから素直な白、略して素白さんじゃねーかなと思うわけなんだな。 村長は割りとやればできるタイプっぽくて寡黙でもあんまり油断したくない。 |
行商人 アルビン 13:15
![]() |
![]() |
>>441妙 多数決だと人外の票が4票入ります。もし同点だったとして、仮まとめ役の人がいなかったらどうなっていたでしょう?そして仮まとめ役の人が人外だった場合確実に村側の人間に決定すると考えたからです。 |
448. 青年 ヨアヒム 13:20
![]() |
![]() |
尼を占うことには強く反対します。私見ですが、間違いなく吊るべき5人に入っています。今日の農吊りには大反対します。 【●未定▼尼】 吊らない:旅年 未定:老商樵妙長 吊る:農神尼 だいたい白い順です。 占い希望は未定組から選びたいと思います。吊られるより占いに立候補したくなりますよね。尼みたいに。 |
449. 青年 ヨアヒム 13:28
![]() |
![]() |
さらに言うなら、今日▼農とすることは、狼の吊り縄逃れだけではなく、思考隠しにもなります。 農はいずれ吊りますが、今日吊る必要はありません。僕が襲撃された翌日にでも吊って下さい。 |
パン屋 オットー 13:30
![]() |
![]() |
マグロ 悪く有りません。 問題はこの後の私の対応の仕方です。もちろん貴方を占い対象にしたくありません。今日●商はないと予想してゴリ押すか、撤回して他の人を占い候補にするべきか迷うところです。上手く行けば今日マグロに対して状況白が残せますので |
452. 少年 ペーター 13:35
![]() |
![]() |
を投げかけてたり、狼さがしの姿勢は見て取れる。 思考の流れがきれいで好印象。白め。 おじいちゃん 表を作ったり議題を振ったりと頑張ってるんだけど…うーん、なんとなく印象が薄い。 今日の発言(>>418、419)を見ると議事録もしっかり読み込んでいるようだし、寡黙への配慮もしている。 吊りを当てたくはないけど灰からは除外したい。 |
453. 羊飼い カタリナ 13:40
![]() |
![]() |
おはようー。 霊CO、あとは農夫さん待ちですね。何気に赤毛さんも非霊COしていないのが少しきになっちゃってますけど(汗 スライドCOするわけはない・・・と思いたいです。 さてさて、実は今日少々野暮用がありまして、19:00頃に戻る予定ですが帰りが遅くなります。 でも、皆の「リナりん!戻って!」の心の声で戻ると思いますのでご安心を。 |
455. 神父 ジムゾン 13:46
![]() |
![]() |
カタリナさんの議題に回答 1.シモンさんの投票CO提案にはぶっ飛びました。全員が指示通り動くことが絶対条件ですが、果たしてその通りになるんでしょうか?不安要素です。狂っぽい感じです。 どの村でやってたかわかるなら教えてください。 オットーさんはシモンさんの提案に素早くつっこんだあたり真要素だと思ってます。 ディーターさんは占い方法でも納得いかなければ決定に従わない可能性を示唆したり、主張の強い人 |
456. 羊飼い カタリナ 13:47
![]() |
![]() |
>ヨアヒムお兄さん ▼農のタイミングは考える余地があるんじゃないかしら。 狩人保護のため、今日でもいいと思うし。農黒の可能性を潰すための吊りだと思うし、色は見定めておく方がいいと思うだよね。臆病な私はそう思っちゃうのでした。まぁ、他にヨアヒムお兄さんが生存中に吊って色見たい人はいるんだけどね。 それじゃ、行ってきまーす。 いくわよっ、メリーちゃん、モフモフ。 |
459. 少女 リーザ 13:48
![]() |
![]() |
側にそう考える人がいたら、素でやるように指示出すかもしれないしそれだけだと安心できないの。今日の発言見ていろいろ考えるね。 村長さんがやれば出来る子なんじゃないかってことはまるっと同意。 んー、読み返してるけどトマさんの>>240もどう見ても実質非霊だね…。 ★>リナさん あのね、希望は第二まで出したほうがいい? あと呼び方はリナりんのほうがいい? |
466. シスター フリーデル 15:14
![]() |
![]() |
まず質問 ★屋 貴方を真と想定して。▼私で白だと、青の素性に関わらず貴方に黒疑惑が強まります。▼私黒の場合、兵狼者狂は証明できそうですが、同時に青狼のライン切りの可能性も生まれます。以上のリスク、特に青狼の対策は? ※青真決打は無策と同義。リスクは確率ではなく顕在化時の被害に応じたヘッジが基本 ★兵>>461黒出してみろ。その通り。では私を狂とは考えませんか?村より狂の方が白認定ひゃっほいですわ。 |
467. 農夫 ヤコブ 15:23
![]() |
![]() |
やっと追いついたー! いやぁ。害虫が大量発生しまして。 【非霊】です。 遅れてきて意見だけ言わせてもらって申し訳ない。 占い師について。 シモンさんを割と信頼している。 オットーさんも騙っている風には見えない。 ならず者さんは、狂人風の狼に見える。 まとめ役決まってよかったです。ほっとしますよね。 |
468. 農夫 ヤコブ 15:45
![]() |
![]() |
寡黙吊りについて ある意味戦力外通告みたいなところがあるとは思うが、経験則上、ただの村人→寡黙になりやすい。安牌という意味もあるが、他に吊る候補があればそちらを優先的に吊るべきと思う。そう考えると、早い段階で寡黙吊りを推していた商>>181なんかは、黒っぽく見えます。 |
469. ならず者 ディーター 16:28
![]() |
![]() |
鳩。 >>468ヤコがそれ言っちゃうのかー。昨日はたまたまこれなかったのかもしれないが、現状だとヤコが寡黙の筆頭的位置と考えている。気を悪くしたらすまんがちょいと自己弁護に聞こえるぜ? でも話せそうな印象だし、このまま発言増えりゃ黒要素では無いけどな。 |
472. 行商人 アルビン 16:37
![]() |
![]() |
☆>>441妙 多数決だと人外の票が4票入ります。もし同点だったとして、仮まとめ役の人がいなかったらどうなっていたでしょう?そして仮まとめ役の人が人外だった場合確実に村側の人間に決定すると考えたからです。 |
老人 モーリッツ 16:40
![]() |
![]() |
あれ青霊確定したらって意味なんですよね。 直前のグループ分けで灰枠に(青)って入れてるくらいで。青が確霊になったら灰枠から(青)外します。っていう意味なんだけど、誤解させちゃったみたい。そのまま投下するつもりです。 |
473. 村長 ヴァルター 16:56
![]() |
![]() |
妙>>442 昨日の時点で、ですよね。それで合ってます。 ただ、今は 真 兵>者>屋 偽 に逆転した感があります。 投票COの件は、シモンの方法でやっている村は私も見たことがあります。故意に村不利な提案をしたとは思えず、むしろこの投票COに対する頑張りが真ぽく見えますね。 |
行商人 アルビン 17:00
![]() |
![]() |
占い考察これで投下予定です信玄さんの作戦上問題がある場合添削お願いします ◆屋 投票COについて冷静に反応している所は真っぽい。が修をかなり黒視している。私は1dでも返答しましたが、>>322の発言で村側要素に見ています。更に占い希望を変更して私を第2希望にし黒塗りをしに来ている感じがしました。1dの登場時期のフットワークの軽さは狂か真 以上の事を考えると 狂≧真 ◆兵 投票COの件で他者から突 |
476. 村長 ヴァルター 17:01
![]() |
![]() |
★アルビン、そのトーマスに関して■6の提案を問題と思ったことをなぜ昨日の●希望の際に書かなかったのですか? アルビンは、自分で考えて悩んでいる感じが強く白く見ているのですが、どうも行動に気になる点がぽろぽろ出てきますね。 |
477. 老人 モーリッツ 17:07
![]() |
![]() |
リナりーん!戻ってー! 戻ったのじゃ。今日の分はながめただけじゃが、先に質問に回答するかの。 ☆羊>>454 旅樵、今日●▼外すくらいには白く見てる。明日以降状況黒とかで黒く見るかも知れない。 ついでに昨日●羊を木2票目旅3票目入れてるが、票重ねするにはタイミングが早すぎなのじゃ。仮決定後の妙や神が●羊なら票重ね疑うのじゃ。これを旅木の黒要素とは見てなかったりする。 |
481. 村長 ヴァルター 17:18
![]() |
![]() |
アルビン、回答ありがとう。了解しました。 ディーターも了解です。でも、やっぱり諦めてくれとか投げやりなんですね。性格要素なのかな。いや、シモンがいなければ多分ディーター真だと思えるんだろうけど、難しいなこりゃ。アルビンは私も白いとは思ってます。回答も素直ですし。 |
482. 村長 ヴァルター 17:26
![]() |
![]() |
灰雑感は、 モーリッツは、今のところ色が見えないです。でも、今ちょうど喋ってますね。 アルビンは単独感を感じる。が、なんか気になる行動もある。トータルだと白寄りですが。 フリーデルは、いろいろな点でぶっ飛んでいて狼に見えない。ですが、自分占い希望はやめてほしいですね。私も妙>>444と同意見です。 |
483. 青年 ヨアヒム 17:27
![]() |
![]() |
僕はディタのことを偽視しているので、多少キツいかもしれませんが、嫌ってはいませんよ。むしろ、疑われている原因を考えて欲しいですね。というか、狂人だからこそ改めないのでしょうが。誰かが言ったように狂人のフリをした狼もあり得ます。 長の占い考察はハッキリしていて良いですね。答えを知っている狼は曖昧になりがちなので、これは逆に白いです。 カタリナさんの朝帰りが気になりますね。 |
485. 村長 ヴァルター 17:33
![]() |
![]() |
ディタに関する指摘も的を得ていると思います。ただ、そんなリスクをすっ飛ばしてやりたいようになる占い師も世の中結構いるものなのですよね。 ニコラスは、>>377のオト偽決め打ちの理由は同意できない、言い回しの問題じゃないですかね。ただ、兵者のどっちかが真だと思ってる自分から見ると、オトに黒塗りするのは白要素なのかな。できる雰囲気のある人ですね。 ジムゾンとヤコブは、もうちょい喋ってほしいですね。 |
486. 村長 ヴァルター 17:38
![]() |
![]() |
今日は●▼したい人は老年、次点で旅・・・昨日とあまり変わらないですね。神農の扱いは、難しいですね。話し出せば白くなりそうな気もしつつ、本当に話し出すのかが不安です。 それにしても、カタリナは朝帰りなのですか。妄想が膨らみますね。 |
487. 行商人 アルビン 17:40
![]() |
![]() |
■1. ◆屋 投票COについて冷静に反応している所は真っぽい。が修をかなり黒視している。私は1dでも返答しましたが、>>322の発言で村側要素に見ています。更に占い希望を変更して私を第2希望にし黒塗りをしに来ている感じがしました。1dの登場時期のフットワークの軽さは狂か真 以上の事を考えると 狂>真 ◆兵 投票COの件で他者から突っ込みを入れられているが、自分で調べた結果だと発言しているし悪意は |
パン屋 オットー 17:52
![]() |
![]() |
今日幸村が占い先になった場合、どうしましょうか? 恐らく者襲撃は通ると思いますので、兵を狂と見るか真と見るかで変わります。兵を狂と断定できるならば黒だしには意味があります。兵視点私がご主人様だと判明しますので、わざわざ足を引っ張る意味がありません。 |
489. 神父 ジムゾン 17:55
![]() |
![]() |
シモンさん返答ありがとう^^ 村人について 尼 占い希望に自分を挙げてますね。一見白要素ですが、狼が白視狙いの様な気もします。占いでは斑になりそうな予感 老 まとめ表作ったり、寡黙にも発言を促酢など、村に貢献する姿勢が見られます |
493. 行商人 アルビン 18:08
![]() |
![]() |
と同じと言われれば反論のしようがありません。後、今日は素直に黒っぽいとこ占い希望に上げます。 灰 ◆農 何の為に入村したのだろう。1dで占い希望や灰雑感も出さず2dでも同じような姿勢なら吊り第1希望 |
494. 木こり トーマス 18:15
![]() |
![]() |
■1.占い師考察ってか雑感 屋:ちょっとロックオン激しいな。シスター直吊りするほどの黒要素は見えないんだが本人が自占言い出すぐらいだから落としやすいところではあるんだろうな。 正直1dでの初動の遅さから偽視にバイアスかかってるんだが。 狼≧狂>真 偽視はしてるんだが狼なのか狂なのかすっげ迷う。 1CO目だが騙りの相談は余裕だろうし、だが相談出来る立場で初動遅いとか矛盾だよな。 |
495. 木こり トーマス 18:20
![]() |
![]() |
兵:投票CO間違ってねーけどな。ただまぁ使うのに色々仕込みじゃねーんだけどプロあたりで話し合いとか必要なんだと俺は思うんだよな。遺言は人によるし。 >>269でさらっと「機能すりゃ」って言っちゃったけど考えは悪くない。提案でマイナス評価にはならんよ。 ちょっと灰考察期待。 評価はあんまり変わらず 真>狼≧狂 |
496. 木こり トーマス 18:27
![]() |
![]() |
者:考え方嫌いじゃないんだよな。超ストレートに組織票疑いとかやってくれるあたりが。>>435 ただ序盤で我が道を行き過ぎた感強いのが残念なところか。俺考察にかなり期待してる。 3CO目だから狂はない、っての捨てようと思いつつ捨て切れなかったんだよなー。狼視狙いできてりゃ話別なんだが。これヴァルタンが言ってたはず。やるな村長。 狂≧狼≧真 狼と真は逆でもいいな。こういう占い師いるって、とか思っちゃう |
497. 少年 ペーター 18:27
![]() |
![]() |
今日の発言を見て、今のところ占いは 真:兵>者>屋:偽 で見てるね。内訳については…ちょっとまだわからない。じゃ、今日の占い考察と行こうか。ところで誰か火を貸してくれないかな?どこかにライター置き忘れたみたいなんだよね。 ディタさん アルさんにまとめはオプションだよ、と教えたりヤコさんに寡黙って君さ!って言ったり、結構気配りさん? 投票COをさらっと流しちゃったのは気になる。誰かも言ってたけど偽 |
498. 少年 ペーター 18:29
![]() |
![]() |
偽視にも関わらず焦りも見えてこない。ただ焦りは性格要素もあるだろうけど。 情報開示する人を白よりで考えてるのかな。考え方は好き。注目中。 オトさん 無難な発言が昨日は目立った。ここが狼なら潜伏するより騙りのほうが向いているとは思う。 尼への強い黒視は気になる。強いライン切りとも考えられるかもしれないが、尼疑いが出てる今、尼屋両狼はないだろうね。 ロック音激しくて、吊りやすいところを吊りたがってる |
502. 旅人 ニコラス 18:32
![]() |
![]() |
ぽっぽにゃん! ぽっぽ食べたくなっちゃうから苦手なのにぽっぽばっかりでお腹が切ないにゃ… 本参加は20:00頃になりそうにゃ それまで鳩でだらだら流すにゃ ざっくりしか見れてないけど長妙商が白いにゃなどと。 >>398への評価が人によって違ってて面白いにゃね。 僕は対抗落としだにゃーと思ったにゃ |
504. シスター フリーデル 18:36
![]() |
![]() |
考察など 昨日私は「>>251屋(に限らず狼)が遠からず私を喰いにくる」と暗示をかけましたが、ここで私を灰吊してお茶を濁すのは提示していない唯一の対策、つまり懸念事項でした。最初に提案した屋は狂↑↑かしら。狼が自分で言い出せば霊の私白判定、霊瞬殺どちらでも疑われますから、安全に私を吊るなら狂人アシストで今か、占機能麻痺を待つしかない。また、屋狂ならご主人様特定の機会です。最優先でヘッジ対象です。 |
505. シスター フリーデル 18:36
![]() |
![]() |
もう一つ、青が黒で私を黒視する屋に便乗して灰吊り兼早期排除狙い、さらに私白で屋/私黒で兵を陥れるケースを考慮。その場合、>>439で私がガードを上げた範囲、昨日●羊などは危険分子。ただ真霊CO、屋年・旅商あたりとの論戦から屋襲撃など、青に黒認定を出すのは簡単でしょう。低確率低リスク。 以上より、一部で既に白黒評分かれる私を吊って屋狂ヘッジしつつ他の灰も占うのは、丸得ではありませんが1手損という程で |
508. シスター フリーデル 18:37
![]() |
![]() |
兵:私黒は狼なら疑念高まる故、深入りせず切るはず。私白でも狼ならSG狙える状況に便乗しない、よって白↑↑。但し私白を見越して霊の信用=村の信用狙い有り得て要注意。その場合今日の襲撃は真占の他、狩人狙いあり。 灰は考察より質問優先で。上から警戒(色見極めミスが危険な)順。 ★年 ではそれを私の白要素だと言った者商、この状況でなお私を白とする兵は黒?各人への考察を求めます。全員一括やパッションは禁止 |
509. シスター フリーデル 18:37
![]() |
![]() |
★長 すっ飛ばしている私をかき回したい狂だとは思いませんか?また、それも含め初手吊りでノイズ除去とは考えませんでしたか? ★商 屋年の指摘を受け、今日は私黒の可能性も検証してみました。狼の視点漏れと考える点があれば皆に分かるようご指摘を。 ★樵 私の「落としやすい」所を具体的に教えていただきたいのですが。 ★者 私がこれ見よがしにアピールしている美脚と鋼鉄ヒールについて一言。 残りの方へは後程@9 |
パン屋 オットー 18:39
![]() |
![]() |
>>440 修 え…自分占いってのは…… 今までは考えていませんでしたが、潜伏狂の疑いもありますね。状況的に昨日は過剰な強気発言が虚勢に見えましたが、どうなんでしょうか?修狂人だとしたら今までの流れも不自然ではありませんね。FO→潜伏の流れ、占い対象になった羊が非霊COした事を批判、自占発言と。 |
510. パン屋 オットー 18:39
![]() |
![]() |
>>440 修 え…自分占いってのは…… 今までは考えていませんでしたが、潜伏狂の疑いもありますね。状況的に昨日は過剰な強気発言が虚勢に見えましたが、どうなんでしょうか?修狂人だとしたら今までの流れも不自然ではありませんね。FO→潜伏の流れ、占い対象になった羊が非霊COした事を批判、自占発言と。 |
511. パン屋 オットー 18:39
![]() |
![]() |
少なくとも狂人の役目である“場を混乱させる”と言う目的は果たしています。後は占われればお仕事は終了と言うことですね。狼2騙りなんて可能性は低いですが。 少なくとも村陣営が自分占いを言い出すのは理解できません。私には占って白が出てもノイズとなって残ります。 |
513. 木こり トーマス 18:41
![]() |
![]() |
え?カタリナ朝帰り確定なの?超ショック。 ■3.灰考察、全員やれるか怪しいな。喋れヤコブ。 旅:前日から評価変わらず。つーか今見えたが20時からでよかったか。 長:2dの村長はいいな。白いって言われたからじゃないぞ。占い師考察回りの発言が「あーあるある」って感じでな。灰に対する印象は人それぞれだしな。今日は能力処理いらんだろ。 |
514. パン屋 オットー 18:41
![]() |
![]() |
青を灰枠に入れていると言う事ですが、霊能に出た以上、占うことはできません。通常なら霊能枠とか別枠で管理すべき所を灰の中に入れたのは狼の視点漏れのように思えます。(狂人が出るかな?と期待したと言う。) 順当に対抗が狂狼なら修商老の中に2狼、 対抗が狼狼なら商老のどちらかが狼でしょう。 |
517. 木こり トーマス 18:50
![]() |
![]() |
修:☆>>509 そうだなぁ。疑いに過敏なあたりそこがつけこまれやすい。牽制の意味も込めてるんだろうが狂占い師あたりは一人連れていければ及第点だからな。ロジックはわかりやすくて好きだ。前提があってりゃ苦労はないが。自占言い出すあたり何か自信あるんだろうが控えめにな。そこを白黒とるならこの状況だと白く見えるか。 |
518. 老人 モーリッツ 18:51
![]() |
![]() |
灰雑感投下ついでに上からGSと思ってください。 旅樵 本日は白視枠で雑感から外すつもりだったんだけど、気になったところ2点。1d●羊で一緒だったほか、非占COもディータの後なんだね。変なところで連携取れてる気がしてきた。●羊の解釈は>>477に記載。 年 議題投下とか貢献している。今日の灰雑感も早めの投下で分かりやすい。でも占い結果ローテは良くないんだね。わしは納得したのじゃが。 |
520. 老人 モーリッツ 18:52
![]() |
![]() |
修 すごいしゃべっているイメージあったけど、灰考察してないのか。白アピが強烈過ぎる人。他の人も言っているけど、自占はお勧めしない。狼かっていうと自信ないけど、後のほうに残ってて平気かって言うと不安。 神農 もうちょっと発言を増やすのじゃ。発言を促した手前、今日▼は出せないけど、将来的な▼候補。 |
521. ならず者 ディーター 19:00
![]() |
![]() |
リデルはすまん、なんか難しい言葉が多くて読みづらい…一応確定情報を元に、評価の上げ下げしている姿勢は見られるんだが、別にそれが白いかって言われるとなー。印象が上下した根拠を明示してくれるのはありがたいが、発言は全体的に「こんな無抵抗な村人をどうしようってのよ!」風味に聞こえる。 発言で白取れなさそうな村人かな…狂人にしてはそこまでかき回そうとしてるイメージないし、まだ狼のがあるだろう。 |
522. 青年 ヨアヒム 19:01
![]() |
![]() |
屋514での老への指摘は黒塗り気味じゃないですかね。僕が霊確定していない段階で、カッコ付きで記載したことは、分類の仕方の問題であって、黒要素ではないと思いました。 尼は速度が落ちませんね。言っている内容が難しくて半分しか理解できてないかもですが、ちょっと黒印象下がりました。占っても面白いかもしれません。狂がどう動くか、とか。 発表順はどうしますかね。 あれ、僕は確定しましたか?思考開示しちゃマズイ |
523. 旅人 ニコラス 19:01
![]() |
![]() |
フリにゃはかっ飛ばし過ぎだにゃ。 落ち着けにゃ。煮干しでも食うにゃ。 つ【煮干し】 正直僕頭悪くてフリにゃが言ってること全く理解できにゃい やこにゃ寡黙は村人が多い?そんなことないにゃ。 狼だとある程度慣れてる人でも話せなくなる人いるにゃ。 経験則とか言う人が寡黙は村人などと言うのは信用ならにゃいにゃね 防御感感じるにゃよ~ |
524. シスター フリーデル 19:01
![]() |
![]() |
老>>520 喉の都合で。とりあえず準備していた分少し落としますわ。 旅:猫ラス。攻撃的というが肉球ゆえか攻撃性を全く感じませんわ。私含め周囲に安易に白黒つけずフォローも入れるなど慎重で、全般的に好印象。ただ私実は猫アレルg…へっくし!三毛猫。今後●も考えひとまず非吊候補。 長:口数多くないが冷静。灰の中の灰。状況次第で●候補。 老:微白。慎重に動いている様子が見て取れる。●候補。 @8 |
525. 木こり トーマス 19:04
![]() |
![]() |
年:見た目は、いやなんでもない。灰考察わかりやすくていいな。白とそれ以外で綺麗にまとまっている。 占い師考察も意見が近いせいかすーっと頭に・・・あれ昨日の違和感なんだっけかな。見方同じで意見違うところか。今日は揃っちまってるからなんともな。 投票COは前フリあったから劇的に真視とれる要素でもないような感じだが。どうなんだろうな。 |
526. パン屋 オットー 19:04
![]() |
![]() |
その他の灰は特に気になる所はないですね。 今日占う人の判定が出せれば新たな要素が見つけられるかもしれませんが。 すみません、急用が入って外出します。仮決定、本決定と夜明けの判定については鳩から行います。 今日は【▼修●商】で提出します。 |
529. 老人 モーリッツ 19:06
![]() |
![]() |
すまんの。考察書いているうちにフリーデルさん考察投下されてた。 >>520 フリーデルさん灰雑感投下してないは撤回。霊潜伏推奨とかは、わしと考え方が一緒じゃの。 わしが大して考えてないのに対し、彼女は色々考えてそうじゃがの。 |
531. 少年 ペーター 19:12
![]() |
![]() |
☆シスターさん>>508各人への考察かあ。正直考え方の違いで全部片づけたいけど、頑張ってみるよ。 者:占い考察でも言ったけど、自分の思考出す人を白く見ているものと思う。 商:素直な印象があるので、白アピも穿った見方をせずに受けいれたものと考察。 兵:思考の一致から白視が始まっていた。村人アピールが決定的な白要素とは取っていない気がする。 |
532. 少年 ペーター 19:12
![]() |
![]() |
…お願いです!こういうばらけたところからの質問するときはアンカーくださぁい! 一応言っておくと、シスターさんに白視しているからと言って白黒はつけれないと思うよ。 序盤だし、ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ切りもヽ(・∀・)人(・∀・)ノかばいもあると思う。 |
535. 木こり トーマス 19:17
![]() |
![]() |
農:存在を忘れかけていた。神父は無防備だがヤコブはやっと話したと思ったら要塞レベルの防御な。寡黙吊りイヤなら喋れ。 商:特別注視すべき点が見当たらない。まぁ後付な感じの回答がちらり見えたが色つくほどじゃないな。 妙:質問飛ばした初めてのアノ人。その回答に対する意見言ってなかったな。>>459まーそりゃそうだよな。その時点では非霊まで考えてなかったが言われて、デスヨネー。ってなった。正直すまん。でも |
537. ならず者 ディーター 19:18
![]() |
![]() |
そうそう。灰考察とかする時、俺は普段記号(■や◆)とかつけないんだ。クセでつい今回もつけわすれちまった、見づらかったらすまん。 とりあえず、発言が伸びそうなやつを吊りたくは無い。占いは>>438の通りトマ占ってみたいが、俺が死んだ後のことまで考えると対話で色見れ無さそうなとこ占った方がいいんだろうなぁ。かと言って寡黙占うってのも微妙。 シスター悩むわ。何の能力処理もかけないのはまずい気がする。 |
538. 木こり トーマス 19:26
![]() |
![]() |
色見たいです。 あと誰だ、じいさんだ。 老:非COタイミングな。言われるまで気にもしてなかったわ。1dでニコラスと変な同期が取れてたのは確かに。 灰考察まで出てるんだが印象は薄いな。 あと>>529 考 え ろ。 ペタのなかーまで頭の中身飛んだ。脳みそ返せ。@8 |
540. ならず者 ディーター 19:38
![]() |
![]() |
【▼尼●樵】 狼を追い詰められそうなタイプ:妙樵旅年 中庸タイプ:老商尼 寡黙:神農 リデルは発言は非常に多いんだが、内容が難しすぎる。ざっと見たところ、どうやらそう感じているのは俺だけじゃ無さそうだ。よって、白だとしても終盤戦で説得しきれるか微妙なとこと判断し吊り希望。占いは他にも前衛はまだいるし、やっぱりこのくくりの中で一番気になったトマ希望しとく。 |
543. 老人 モーリッツ 19:52
![]() |
![]() |
灰雑感も投下したし、喉余ってるし、思考見えないって言われてるので、考えてること薄いけど投下。 わしは●▼の投票で推理してます。●▼駄目押しした人は黒視。 1日だけだと判断できないのですが、2d3dを重ねると推理の材料が増えていきます。以下は1dの●。 ●羊(兵木旅青)●修(屋年神)●年(羊長)●青(修老) その他●木(商)●神(妙)●老(者)-(農) |
544. 老人 モーリッツ 19:52
![]() |
![]() |
未投票の農除きその他で1票しか入れてない人は、単独感あって若干白め。 以下で連携って言っているのはかなり弱いです。何日か該当したら疑っていきます。 ●羊(兵木旅青) すでに触れてるけど、旅木は若干連携を疑っている。ディータ>>435が言うようにこれだけで兵木旅狼って言うと楽だけどさすがに無いと思う。同じ思考なら対象が被る事もあるけど、これが何日も続いたら黒くなるところ。 |
545. 老人 モーリッツ 19:52
![]() |
![]() |
●修(屋年神) 年は便乗or屋と連携したのかも、神はざっとログ読んで目立ってた修を上げた印象なんだよね。 ●年(羊長) 羊が確白なんで、羊長の連携は考えても仕方の無いところ。 ●青(修老) 修と考え似てるかもって思ったのはこれもあったのか。 |
546. 旅人 ニコラス 19:53
![]() |
![]() |
戻ったにゃー! ペタにゃの誤字でくわえてた鳩吹いたにゃww 鳩食べずに済んだにゃありがとにゃ。 >>538考えろも地味に笑ったにゃ とりまフリにゃは能力処理かけたい。 僕昨日からフリにゃの言葉を読んでも本当にわからないにゃ… 発言から色が見えない。それはどうやら僕だけじゃないらしい。 …ただ、ちょと票集まりすぎにゃ。 これ他と切れてる人要素なんじゃないかにゃ? |
550. 木こり トーマス 20:01
![]() |
![]() |
リザはなぁ。俺質問飛ばして回収して違和感拾ってっての苦手なんだよな。どっちかというと状況黒とか優先しちゃう。 今回何故か生命力にあふれてる俺としては占い機能生きているうちにがっつしいっときたいんだよ。 ニコ>>546 集まり過ぎだな。SG感ばりばり。 |
556. 旅人 ニコラス 20:21
![]() |
![]() |
そんちょ>>553 ああごめんにゃ…疑心暗鬼の種撒きたいわけじゃないにゃ わかるならすげーって思ったにゃ… やっぱわからないにゃか、安心したにゃ 今日とくに能力処理かけたくない枠:妙長樵商 仲間で思考が停止した枠:年 能力処理考えてる枠:老修神 吊り処理考えてる枠:農 |
557. 羊飼い カタリナ 20:23
![]() |
![]() |
狩人回避COが起きた時には対抗を即募って、対抗が出たときには片方に霊能者を護衛させ、もう片方に占い師を投票COにより護衛先を明示の上、護衛させてください。 以上です。すみません。よろしくお願いしんす。 |
558. 木こり トーマス 20:24
![]() |
![]() |
んじゃ希望出すぞ。 とは言っても盤面整理からいくのかって言う考えも統一されていないから第二希望まで出す。 占いもついでに第二まで 【▼ヤコブ▽モリじい ●リーザ○ペタ】 やはりモリじいの色が見えてこない、寡黙吊り無し対策のための第二希望だが内容寡黙のステルス疑惑ということだな。リザは単純に色が見たい、ペタも。 |
559. 負傷兵 シモン 20:24
![]() |
![]() |
樵>返答感謝。対話で判断苦手は知らなかった。樵>>548なるほどなぁ。それ樵黒神白だと若干面倒だけど考えは理解。俺赤狼のテコ入れは信じないからなぁ。初心者狼もいるし、寡黙狼も存在するはず。 暫定【▼神●年】黒狙いで。 ▼農は・・発言このままなければ反対はしない。ちなみに▼修は論外で●修も反対だ。神と年は俺の考察にある通り、俺的に白さがとれなかった。●老も色が見えないので反対しない。 @4 |
562. 村長 ヴァルター 20:47
![]() |
![]() |
【●年○老▼農▽年】 年老で比較して、なんか少しモーリッツのほうが人間ぽさが見えたのでこの順序に。 ヤコブは、ちょっとさすがに放置できないでしょう。ジムゾンは、少し素白さが見えるような気がするし、>>503でヨアヒムまで考察しているのには参るが、ペタに関する考察はよく考えているようにも見えました。同意できるかは別として。 |
パン屋 オットー 20:58
![]() |
![]() |
しかし物の試しに腰の低いRPをやりましたが、どうも村人からは不評みたいですね。 今までは真騙り問わず毎回真視取れてたので、疑われるのは辛いです。 積極的なRPの方が好印象持たれるんですね。 |
567. 青年 ヨアヒム 21:06
![]() |
![]() |
確霊なのに白っぽいと好評価をいただいているヨアヒムです。まあ本人もいつ確定したのか把握していませんから、仕方ないのではないでしょうか。 なんかカタリナさんが切羽詰まった感じで鳩を飛ばしてきましたね。どんなシチュエーションなのか、妄想が膨らみます。 僕は今日の吊り占いをビシッと灰狼2人に当ててやりたいです。 決定は昨日と同じ時間に僕が出します。喉ないんですが。 |
569. 農夫 ヤコブ 21:10
![]() |
![]() |
希望【●樵▼農】 ●について 樵が白確なら今後やりやすいと思う。 ▼について 他に候補が思いつかないし、自分は頭がパンクしそうなんだ。狼に怯えて生きるよりも神の元で過ごしたほうが幸せだと思うんだ。 |
571. 木こり トーマス 21:14
![]() |
![]() |
いい感じに迫られてる時間だろうな。お酒も入って。 ヤコブが喋り続けたら寡黙吊りは解除でいこうかと思ったんだが。話してる内容的に追いつかないってことなさそうなんだけどな。 って自吊り把握。どうしろっていうんだ。白っぽいヨアに任せよう。 >>568 あ、見落としてた。狼の視点知ってるってことはつまりアレだ。すまんシモンちょっと放置まずい気がしてきた。 |
573. 少女 リーザ 21:15
![]() |
![]() |
ちょっと鳩餌がぴんちなのー。 希望だけ出すのー。 ▼農▽修●商○神 農は寡黙吊りというより、普通に黒の可能性もあると思ってるの。不慣れさんは自分を吊りたがる人を黒視してもおかしくないけどそれにしては、妙に具体的と思ったの。修は自分で狂かもって言う狂は…と思うけど、占いで白でても疑惑もっちゃいそう+自分に黒出した占いを偽視する伏線はってるみたいでもんにょり。 商はまとめほしかった理由聞いてますますあ |
578. 木こり トーマス 21:20
![]() |
![]() |
ヴァルタン>いや、シモンで間違いない。 ちょっと穿った見方で神父見てたもんでな。 ちゃんと考えてるのは間違いない、それはいいんだがそこに行き着く能力があったところに俺の失敗があるんだよ。 |
579. 木こり トーマス 21:22
![]() |
![]() |
あー書き方が悪いな。 ジムゾン放置について話し合っていたのはシモンだからシモンに謝罪したんだ。 シモンを放置しちゃまずいって意味じゃない。 俺、生き残ったら日本語の勉強するよ。 |
589. シスター フリーデル 21:32
![]() |
![]() |
猫ラス他「分かりにくい」 ええまあそのいろいろごめんなさい、生き延びたら明日から気をつけますわ。もふも……へっくし! 猫ってチーズ食べるのでしたかしら?修道院には犬しかいなくて。 それから今更ですが、私の質問にご回答くださった皆様に感謝しますわ。 ……って、え?農自吊り??えっ??一瞬てこ入れ来たかと疑いましたけど、えっ???老希望??? 【仮決定確認】???【発表順は屋→兵以外こだわりません】 |
590. ならず者 ディーター 21:32
![]() |
![]() |
【仮決定見た】 統一か?一応セットはしたが。ヤコ吊りは仕方無いとは思ってる。墓下から観戦して、一緒に降りて来たやつに色々教えてもらうといいぜ。…あ、俺だったらカンベンな。 占い先については、灰にいるみんなが納得出来るなら了承出来る範囲だな。結局のところ、みんなの視界がクリアになるよう占うのが今は一番だろう。結果残せなかったらすまん。後順番も頼む。 |
593. パン屋 オットー 21:36
![]() |
![]() |
仮決定了解。ヤコブ、シスターにセット。 潜伏狂の目がある以上、シスター占は微妙ですが、仕方ありませんね。兵が白視しているところを見ると狼の可能性の方が高いですし。 |
595. 旅人 ニコラス 21:37
![]() |
![]() |
…なんというかフリにゃは考えてることわかりにくいけど >>589これ見てる限りでは村に親近感持ってるにゃ。 村側思考にゃ。 黒狙いなら反対するにゃ。これ黒狙いにゃないにゃ。 色を見たがった僕が言うのもなんだけど、 フリにゃのこれ白いにゃ。 |
596. 村長 ヴァルター 21:38
![]() |
![]() |
順番は、【屋→者→兵】を希望します。 ジムゾン能力矛盾疑惑か。それを言うなら●神▼農で一気に寡黙域つぶしたほうが明日からやりやすいかもしれないな。 正直、農神どちらかは放置でいきたいと思っていたけど、難しいですかね。 |
600. 旅人 ニコラス 21:44
![]() |
![]() |
ヴァルにゃ>>599 自分の悪い?ところ(わかりにくい)反省して 周りの言葉聞き入れて善処しようとしてるにゃ。 で、ついでに占われる緊張感が全く無いにゃ。 黒が出るなんて考えても無いにゃ。 初日のわけのわからない防御感と様子が違うにゃ。 |
601. 青年 ヨアヒム 21:45
![]() |
![]() |
ヤコブさんは狩ではないということですね。 本決定 【●尼▼農】 発表順は初日と同じく、 屋→兵→者とします。 屋最後とかも面白いんですが。まあ占い師の皆さんのお手並み拝見しましょう。 黒狙いだとあまりにも独断に… |
パン屋 オットー 21:48
![]() |
![]() |
もし占い先に変更があった場合、本決定無視してシスターを占うと言う手もありましたね。杞憂で終わりましたが。 そうした場合、私の偽度は高まりますが、同時に兵の信用も失墜します。 |
608. 木こり トーマス 21:52
![]() |
![]() |
【本決定了解】 うーん、なんていうか得られる情報の小さそうな気がしないでもないんだが。 まぁ盤面が進むだけでも色々と見えるものもあるだろうしこれでよしとする。 眠いから投げたわけじゃないぞ。 喉の配分間違ったのだけは認める。 @0 |
619. シスター フリーデル 22:11
![]() |
![]() |
兵>>615 その辺細かい所、実は灰に埋めてありますが 私自身の村に対するリスクは 終盤灰吊=お弁当>序盤灰吊>斑吊り=初期襲撃 の場合と考えています。 ●私でお弁当化以外考慮しなくてよいので正直ほっとしました。 猫ラスが言う「緊張感のなさ」はこの辺が原因かしら? 間に合え! ヤコブヨアヒムおつかれさま。 |
622. 少女 リーザ 22:13
![]() |
![]() |
更なの。 長>>473お返事ありがとう、なの。納得なの。 シモンさんの投票COに関する意見は同意なの。仮にシモンさん偽だとしても姿勢的にガチ真視とりに来てるのに、こんなところで故意に疑われるようなことするはずないと思うの。 村長の今日の考察は全体的に理解しやすくて白度アップーなの。 |
625. 農夫 ヤコブ 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
うっ、やめ、痛い痛い。神父様まで、、、。僕は神に逆らうようなことは、していません。毎日のお祈りも欠かしたことがありません。それなのに。 うっうっ。来年は新種のみかんの実がなるのに。まだ、死にたくないよぉ。 うっ。・・・・ フリーデル様・・好きでした・・・あと・・カタリナも・・リーザも・・ガクッ。 |
広告