プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、司書 クララ、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、パン屋 オットー、少女 リーザ、木こり トーマス、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、シスター フリーデル の 15 名。
528. 老人 モーリッツ 01:50
![]() |
![]() |
ほいほい、”茶色の魔道士モリリン”の占いコーナー! (わー、どんどんぱふぱふー♪) ここにありますは、わしが若い頃に竜の洞窟で見つけた水晶玉じゃ。 さぁ、商人どの。この水晶玉に手を… <<怪しい煙がぼわわわん!>> …ほっほ、掛かったの。これは人狼が触れると呪いがかかる魔道具なのじゃ! お主には『自販機に千円札が拒否られ続ける呪い』が掛かった! 【商人どのは人狼じゃ!】 |
533. 村長 ヴァルター 01:53
![]() |
![]() |
◆書:特筆すべきは>>329の旅の扱い方だな。白くなった…と安易に言ってしまうのは白視狙いの狼…とも言えなくないが、そもそもクララの性格イメージ的にそういった手段はピンと来ない。 ちょっとアレな理由だが…RP重視して、あんな話方してる位だ。小手先よりストレートに勝負するタイプにみえてならぬ。今のところ微妙に白いな。 ◆少:おもしろ三人組のくせに、やけに冷静な分析をしているな。だが、全体的に冷静な分 |
536. 青年 ヨアヒム 01:53
![]() |
![]() |
それじゃーごめんだけど、僕これでおやすむね。 おやすみー。って割れたし・・・。(諸々に対する反応が薄いとか言・わ・な・い・の 眠いんだからw) 旅>>519 そうしてちょーだい♪自分だったらこうするのにっていう感覚を持ち出されたら平行線だもんねー。 |
540. シスター フリーデル 01:54
![]() |
![]() |
アルビンさん斑判定確認しましたの! んー、昨日の●周りは白かったので、普通に確白すると思ったのですが・・・、モリさん真ならアルさんアグレッシブ、狂ならモリさんアグレッシブ、狼なら意味分からないレベルですわね・・・。 |
544. 老人 モーリッツ 02:01
![]() |
![]() |
斑になったの。これはヨアどのが狂ということかの? 狼なら初回は仲間切りすることになっても、判定揃えてくるのでは。 商人どのは白にしか見えておらなんだので、混乱気味のわしがおる。 とまれ、今日は黒要素挙げとライン考察をするつもりじゃ。 1dの票回りからみると、最後に●商 を入れた農は切れておるかの。 修も終盤の●商じゃったか。霊は現在、真狼で見ておるので、修が真寄りかの。 |
545. 司書 クララ 02:06
![]() |
![]() |
………割れ……か……。 …………………おもしろい………くすっ……。 ……んー……個人的に……これで……アルビンさんは白になったかなぁ……って思ったかな……。モーリッツさんやフリーデルさんが……黒く見えてるのは……変らないけど……アルソンさんを……黒く見てたのは……>>398でヨアヒムさん下げて…モーリッツさん持ち上げてたから…だけ…だし…。…アルソンさん…疑ってごめんね……。 |
546. シスター フリーデル 02:08
![]() |
![]() |
村長さんに突っ込みたくなるのを抑えて・・・。 >>541は商狼としたらあざといですわね。昨日の占い許容の姿勢は確白狙いとか村人にしてもあざとさMAXですが、白いですわ。それだけに昨日のあのアルさん見てて狼は元より狂人でも偽黒出すのかって言うとアグレッシブ過ぎますわね。そんなにモリさん信用落として居たでしょうか・・・? |
549. 負傷兵 シモン 02:11
![]() |
![]() |
少し考えた結果、ご老人が狂人でシスターが狼というパターンが一番しっくり来るようだ。シスター支持派は昨日いなかったように見えるので、占い師の偽者が狂人なら、狂人にもシスター狼は見えていただろう。あの票重ねの流れで商人白は察せておかしくない。 今日の占いだが、両占い師視点で狼がありえそうなところなら統一でも構わないが、基本的には自由占いを推す。白確定狙いは占い師や占い先襲撃で阻止されてしまう。 |
550. シスター フリーデル 02:14
![]() |
![]() |
何にせよこれは好機ですの。アルビンさんには申し訳ないですが、吊って是非中身を見て見たいですわー! ヨアさんは今日は守られてて安全でしょうし、モリさんは人狼1引いた事で今日の覚醒に期待してますの。2-2だから迂闊にモリさん襲撃も通らなさそうですし狩人襲撃に行ってくれれば美味しいですわ!そしたら真占分かりますしわたしも微力ながら頑張りますわよ! |
551. 行商人 アルビン 02:19
![]() |
![]() |
霊能者襲撃されたら無駄死になんで嫌です(きぱっ)、貴女には襲撃懸念が無いんですか? >リデル つーか、そもそも俺が狼ならパメ入れないでリザに入れるってww1票差とか危ない。危な過ぎるww 最後の2票は予想してなくてもリザに入れるだろ。 っていうか俺が希望出した時点で本当は俺とリザ同数だったような。誰か時系列宜しく頼む。(きりっ) あと明日の参加は早くて21時以降です。 すまん。 ↑これ言いに戻って |
553. 少年 ペーター 02:25
![]() |
![]() |
「というか、占真狼でもじーちゃん真な気がするんだけど。」『占狼-霊狂なら、▼商で下手すりゃ狂誤爆で占確だぜ。じーちゃん狼で、それリスキー過ぎるだろ。』じーちゃん狼でそれをするにゃら、明日霊襲撃にゃけど…にゃいわー。 「兵>>549 あたしも自由占がいーと思うわ。」 『シスターと3号のテンションが胡散臭い気がするんだが…』「まぁー、今思ったのはこんなところ。」寝るのにゃ。おやすみにゃー。『またな!』 |
農夫 ヤコブ 07:30
![]() |
![]() |
おはようございます! まさかのお爺ちゃん狂人!完璧に騙されたwww って事で… ◆1.モーリッツでおk。 なるほどー。あえて真じゃない方を喰う。奥深いなー ◆2.特にこだわりないので、黄鉄鉱でおk。 |
556. 木こり トーマス 07:56
![]() |
![]() |
今日は夜から! ★リデル >>540普通に確白~ってことは昨日は白狙いで●先にあげたのかい? リデルからは黒引いたかも!っていう感情よりも吊れる!っていう喜びが感じられるというか。明言化できないんだけど。白確かも!って思っていた人の黒出しの困惑も感じられない。昨日とのテンションの差異がね、狼側の喜びっぽく映っちゃう俺。 |
557. 少女 リーザ 08:04
![]() |
![]() |
【占判定割れ確認】 真狂にせよ真狼にせよ、狼は真占位置が分かる状況、占保護のために真贋見極めが重要な局面なんだよ! ゲルにぃ…。 […は宙に六星を切った] アルさん 斑ガンバって!リーザ限りなく斑に近かったっぽいので親近感!白黒は議事録読み込めてないからフラットだけど、占霊つなぐために吊るのは止むなしなんだよ…。霊ロラ補助する狼はうっかりさんだから、シモ>>554に賛成。 |
558. 少女 リーザ 08:05
![]() |
![]() |
>>兵549 重要発言な気がするんだよ。霊真狼の可能性高いと思うけど、兵真なら兵の見極め姿勢高評価な発言だし、兵偽なら判定見て占真狂位置が分かった狼の態度っぽい。他の材料と合わせれば見えてきそうな発言なんだよ! 自由占いに関しては賛成。 |
559. 羊飼い カタリナ 08:37
![]() |
![]() |
おはよう~! 申し訳ないんだけど、今日は予定があって22~2時あたりの参加がかなりきつそう~…。決定確認くらいはできるけど、発言が殆どできない可能性が高いよ!!できるだけ22時までに発言がんばる~~ トマースが質問してるけど、私もフリーデルにはかなり違和感を感じる~。 |
561. 行商人 アルビン 08:46
![]() |
![]() |
き、昨日はとり乱してしまってすみません・・・まさかの初手から割ってくるという定石ハズレにびっくりしてね、普通に考えて僕が確白になったら困る人達が居たんじゃ無いでしょうかね。例えば最後に票を入れたヤコやリデルなんか狼濃厚かねぇ。それを読んだ狂の爺が、偽黒出し?。狼なら霊狂誤爆が嫌で出せないだろうしって濃緑は言っている。 |
562. 行商人 アルビン 08:49
![]() |
![]() |
>兵 えー。判定隠しの霊襲撃なんて幾らでもあるぜ。複数COの霊能者が襲撃され難いのは「霊ロラ」で狼が「吊り手」を稼げるって判断してるからだ。今回まだ「霊ロラ」って決まった訳じゃないのに襲撃懸念ない全然ないのは変だよ。(僕の1意見だからレス要らんよ) あと、大多数が思ってたから客観的じゃない? ふっ、全く訳が解らないよ、狼なら自分が占いかかりそうになってたら票数に敏感になってる筈だよ。 |
563. 行商人 アルビン 08:57
![]() |
![]() |
(しかも僕は冒頭に2票入ってる) 例え皆が数え間違えてたとしても狼は数え間違えないだろぃ。いつ指摘されても可笑しく無いんだし。 ていうか票の流れを客観的じゃないって言われると最早客観的なものなんて無くなってしまうんだがね。 リデルは散々突っ込まれてるけど旅>>552の「割れるとは、びっくりだ」の方も気になるね。YOUも僕疑って無かったっけ? まさか確黒になるとでもw? |
566. 羊飼い カタリナ 09:34
![]() |
![]() |
そして、今日の判定聞いてから。 占単体で見るなら、やっぱりいきなりの黒出しがリスキーに見える分、少し老真寄り。 でも、霊単体で見ると大きく兵真寄りなんよね。んで、修狼→商白→青真・老狂、と考えていくのがとてもしっくりくるんだなあ~。 まだまだ結論出す時期じゃないけど、私の今の考えはこんな感じ! 昨日の議事をあまり見直せてないから、時間できたら灰も含めて考えてみるね~~ じゃあ、またね~~! |
568. 行商人 アルビン 10:05
![]() |
![]() |
妙>>557が疑問だと濃緑は言っている。僕を「占霊つなぐために吊る」のに霊をロラする気? 2ー2陣形で斑吊って占ー霊ライン戦ならある程度「決め打ち」の可能性あんじゃないの?(偽決め打ったら負けるけどw) 何か▼僕で吊り手稼いで更に霊でも2手稼ぐつもりの狼に見えますと。 >>薄緑氏 回答どうもです。「狼捜してない」とまで言ってたのに決定間際の行動だけで白く見えるんだね。ふーん。 また夜に。 |
村娘 パメラ 10:50
![]() |
![]() |
◆1.アルビンも言ってる通り、判定隠しのシモン襲撃という手もある。 もし瑠璃がライン戦きつそうならこっちもあり。 襲撃でどこまでラインをイーブンにもっていけるかになるかな。 敢えてラインにして、瑠璃たちのぶった切りに使うということもできるか。 |
570. 村娘 パメラ 11:10
![]() |
![]() |
おはよう。 あー、そうか、昨日の●アルビンの止め票はフリーデルなのね。微妙だね。確かにフリーデル狼ならアルビン白濃厚。 初日からぶった切りってのはなさそうかな。 ただ、アルビンが霊襲撃について語っているのを見ると、微妙な気持ちになるわけなんだけど。 |
574. 村長 ヴァルター 11:37
![]() |
![]() |
とは思う。 >>510をみた老が商を白だと予測し、偽黒をだした。ってケースはしっくりくるな。 まぁ、しっくりくると言っても、我が狂人ならまだ黒は出さぬな…とも思っているな。狼に真占を教えるにしても、初回から割るのは村に情報を与えすぎると思う。 つまるところアレだ。この状況、楽観視出来ぬな。と言いたい。鬼ヅモを信じたくはなるがな……老狼?無い無い。 もし有ったら脱ぐわ。 |
575. シスター フリーデル 11:37
![]() |
![]() |
通り、占どちらが真であっても抜きにくいと考え、(老は抜かれても一狼吊れてる)吊って判定が見られればどちらが真か判明するので好機かと思いましたの。 ☆旅>言語化難しいんですが、臭い所を嗅ぎ分けて突っついてくるのは非常に好ましい質問法なのでそう答えましたわ。 今日も帰宅が遅くなりそうですが、頑張って散発的にでも考察しまーす。 ただ流石に0時半は厳しすぎるので1時以降にして頂けると嬉しいです。 |
577. 少女 リーザ 11:51
![]() |
![]() |
同じように偽黒のリーザ斑も十分ありと思ったんだよ。あれ、でも、狂の偽黒だと黒確もありえるんだね、同時とはいえ記録はモリ先だし。狼の偽黒にしても狂霊判定で占狼の偽確定コースに寄り過ぎなんだね。うーん要再考。 |
579. 少女 リーザ 11:53
![]() |
![]() |
リナ 初日占の使い方などからみてスキル高い。妙に票入れたのも一貫性あり。商票入れた修からの妙警戒UPまでの流れも自然。この自然な流れが途切れたらLW警報だけど現状、白で見る。 トマ 狼探してる感じは好印象。吊より占だけど、どちらにせよ今のとこ必要性感じない。白よりの灰。 オト 粘着って言葉が好きらしいってことは分かったんだけど、相性の問題か、イマイチ白黒分からないな。占い枠で変わらず。灰。 |
581. 村長 ヴァルター 12:14
![]() |
![]() |
ありもか?どちらか青に占ってもらうのが良いのでは無いかと思いましたまる。 ま、暫定だがな。修と繋がってそうなヤツは青に、兵と繋がってそうなヤツは老に占ってもらうのが良いのではないかな~。という結論である。 個人的に書>>545が白い。「アルさん疑ってごめんね」とまで言っている。書狼なら、商の色がどちらでも庇う必要性皆無だと思う。それもこれだけ強く押してまで言うのは、答えが解っている狼ではやり辛い |
582. 村長 ヴァルター 12:31
![]() |
![]() |
妙>>577:すまぬ。少し発言が頭にすっと入ってこない。 ★「狂の偽黒だと黒確もありえるんだね」はどういう事だ? 班に近い発言の説明からその言葉が出たから、ややこしいが……「老狂だと商へ黒誤爆もあるから、老狂もちょっと首を傾げるよね」とかそういう事か? うむ。とりあえずこんなものか。残りはコアタイムあたりにしよう。灰の発言もあまり増えておらぬしな。さて、我は日光浴をしてくる。もちろん……ふははh |
583. 負傷兵 シモン 12:41
![]() |
![]() |
[...は法被を着て現れた] …仕立て屋に行ったらハチマキに似合うのはこれだと言われてな。頭のこれは包帯であってハチマキではないと何度も言ったのだが。 商人>うむ、分かった。おそらく君は白だろうし、少し余計に喋らせてしまったかもしれないな。すまない。 ところで君はローラー派かと思っていたが、そうでもないようだな。いい意味で印象が変わった。ただの感想なので、返答は不要だ。 |
584. 負傷兵 シモン 12:42
![]() |
![]() |
先に本線予想ではない方から短くいこう。 ご老人が本物で商人が狼なら、間違いなくシスターは狂人だろう。よってヨアヒムが狼。ご老人はヨアヒムが狼なら黒で揃えると言っているが、白を出す理由も想像に難くない。 このパターンでは、農夫(商人に最後に投票)、木こり(昨日決定を出した)、旅人(ヨアヒムに対して厳しい)の3人はご老人の占い先から外してはどうかと提案しておく。 気付いたことがあればまた。 |
585. 負傷兵 シモン 12:43
![]() |
![]() |
本線はシスター人狼・ヨアヒム占い師・ご老人狂人。 この仮定の下、シスターが霊能者候補であることを忘れていた大魔道士殿は白でいい。 クララは占い師3人の方が狼有利という発想のようなので、前述の能力者配置の場合白いと考えている。強い要素ではないが。 シスターのまとめ役に関する議題が非霊視点であることは数人が指摘していたが、先陣を切ったのはパメラ>>303だったと記憶している。 |
587. 負傷兵 シモン 12:45
![]() |
![]() |
商人には悪いが、今日は高確率で自由占い・商人処刑になりそうなので、今日の決定時間についてはあまり気にする必要は無いと思うな。 ただ明日以降の締め切り・決定時間については、シスター>>575の言う通り昨日より遅めにした方が良いかもしれない。現状白確定人物がいないので、余裕は持ちたいが。 それと、自由占いなら占い先をいつ明かすかも決めておかねばな。私は翌日に判定と共に口頭で明かせば十分と思っているが。 |
590. パン屋 オットー 13:58
![]() |
![]() |
OHAYO! パン屋オットーよ。 オカマキャラなのに「夫ー」とはこれ如何に。今日は何だかパン焼きが忙しいの…グスン とりま鳩から「モチ○ン・モロ○ン」マジカルヴァル子ちゃんの質問に答えるわね! |
594. パン屋 オットー 14:07
![]() |
![]() |
斑になったことは正直意外だったわー。 「明日白確定して、そこからどうすっかなー」とか思いつつ、結果見てアンレー!?となったわ。でもこれは村にとってチャンスよね。狼にとっても、かもだけど... 今日は占の真贋と、狼の編成について重点的に考えていく所存でありますのよ。 現時点でのオンナの漢、もとい勘は「青>老」で真っぽさを告げてるわね! |
595. 老人 モーリッツ 14:07
![]() |
![]() |
続)る自覚があったからでは? そして自分の白さにも自信あったのでは。 占い票の話が出ておるが、商が妙に重ねなかったのは、真っ先に2票入っておった商が終盤で多票の妙に重ねると、票そらしの疑いがかかるからではないかの。 青‐商とのからみはほぼ無いのじゃが、1dで商は能力者には修とくらいしかからんでおらん。あとはわしとの質疑か。両狼は微妙。 |
596. 老人 モーリッツ 14:13
![]() |
![]() |
■対抗、および霊 [青]判定が割れたことからみると狂か。狼ならここは判定揃えておけばよい。青狼が狼あり得るとすると、判定割った理由は護衛をわしから剥がすためかの。商は白かったので、わしの信用が落ちれば、黒出し占い師として抜けると踏んだかの。しかし青が狼ぽいかと言われると微妙じゃの。 青:狂≧狼 [霊]霊を真狼と見ると 修>兵じゃの。真狂ならば兵の非占COの反応のためらいなさから、兵≧修。 |
598. 老人 モーリッツ 15:00
![]() |
![]() |
っておったこと、暫定●妙の流れがあったことを考えるとライン切りあり得なくはないが、商からも農を疑っていたことを考慮すると切れていそう。 [クララ女史] わし偽で一直線。1dからロックが一貫。狼なら真分かっても態度にブレなし。>>545「商を黒く見てたのは~老持ち上げてたから」★初日から狼に占い師真贋の区別がついていたと見たのかの? その上で、老を持ち上げる=商黒と? 時間切れじゃの、また夜に。 |
農夫 ヤコブ 17:27
![]() |
![]() |
自分が村人サイドだったらどう考えただろう、ってのを基本に書いていくので、あんまりノータッチなのは逆に不自然になると思うんだ。 瑠璃については「黒だと思う」的な事まで書こうかと考えてるけど、多分みんな、僕の考察の中身よりも僕がどういうスタンスなのか、という事を気にしてるから、あんま問題ないと思うんだよね。 |
601. 負傷兵 シモン 17:53
![]() |
![]() |
商人>>589 パメラがシスターの仲間だったなら、パメラはシスターが非霊視点の議題回答をしてしまったことを知っていたのだよ。シスターが霊能者を騙るのを止めるのではないかと考えた。 占い先発表の方法だが、大したメリットが無さそうに見える。占い師たちがやると言うなら止めないが。最後のが「常識的に考えて」の意味なら、そんな常識は無いと言っておこう。別の意味なら聞き流してくれ。 |
602. 行商人 アルビン 18:09
![]() |
![]() |
僕にはパメラが「非霊」に関してまとめ役に触れていたようにはあんま見えなかったけど。だが「赤で止めただろう」って事か確かに一理あるね。 あと気を悪くしたみたいですまない。占い師が抜かれた時の事を考えるとCOしとくのも悪くないんじゃないかな?って事なのだよ。 あと偽者が真の判定みて占い先変えるのも防げるよ。 まぁメリット無いならヤラなくて良いんじゃない?ヨアに任せる。 |
604. 農夫 ヤコブ 18:21
![]() |
![]() |
頑張って考察していくずら。 まず、ニコラスはオラの中では限りなく白だな。 序盤の大きな動きは狼としてはリスキー過ぎるし、すぐCO撤回してるあたり狂人の行動としても余り意味はないっぺや。 むしろ、白だからこそ疑われて最悪●されてもオッケー、みたいなスタンスだから出来た作戦なんじゃねっかな。 |
606. 農夫 ヤコブ 18:31
![]() |
![]() |
あと、深読みし過ぎかも知れんけっども、前ログで途中まで全然発言してなくって、途中から突然現れて鋭い感じでザクザク意見言ってるのが、狼っぽいっちゃぁ狼っぽいだなぁ。 流れを全部しっかり読んだ上で場を支配しに行ってる感じとか。 ヨアヒムはオラとしては黒ずんで見えるだ。 |
607. 行商人 アルビン 18:38
![]() |
![]() |
鋭い感じが狼ってさ・・・・それって普通は村人なら頼りになるとか思ってくれないのかね? それとも、適当な事言ってた方が良かったかい?って感じなんだが。 正直、やってられんな。 また夜来ます多分。 |
608. 農夫 ヤコブ 18:47
![]() |
![]() |
ペーターについては、最初は「アグレッシブに疑いにかかってる」と評しただども、ログ読み返したらそんな感じでもなかっただな。 冷静に状況みて気になった事に突っ込んで。まだ場を動かそうってんじゃなくて、情報収集がメインって感じだ。 高等なステルスかも知れんけっども、あんま狼っぽくないだーな。白寄りで見とる。 |
609. 老人 モーリッツ 18:53
![]() |
![]() |
ほいほい、一撃離脱。 青から「信用取るぜ、生き残るぜ」という意思を余り感じない。非狼ぽく映るが、性格要素と言われればそれまでか。 商‐兵は今日のやり取りを見ておるとライン切れてるように見えるのじゃ。ただ1dはほぼなかったやり取りが、2dで急に増えたのは気にかかる。兵商両狼なら、今日はライン切りに動く日可能性があるでの。しかしあざとさなく自然に映るの。そうすると青狼か。ふうむ。 |
610. 行商人 アルビン 18:58
![]() |
![]() |
あ、また言葉が足りてないや。 (ヤコが)村人なら(鋭いと思ってるヨアを)何で頼りにしないの?って事な。 「鋭い感じが狼」とか鋭い相手を嫌がってる狼に見えるな、って事な。 つい、ファビョっちゃったぜ☆、今日絶対吊られると思うとやる気がね・・・・・・ゲフンゲフン、ちゃんと考察しますよ。遅くなっちゃいそうだけどね。 本当に離席っ!! |
611. 農夫 ヤコブ 19:00
![]() |
![]() |
アルピンは正直あんまチェックしてなかっただ。 発言もあんま印象残ってなかっただ。 ●投票については、直前までずっと悩んでいただども、疑わしいっちゃぁ全員疑わしいっぺね。決めかねてたっぺや。 なんで、票が固まっているあたりのログを読み返した感じ、一番当たり障りのない事ばかり言ってるのがアルピンさだったべや。 仮に、オラが狼でステルスやるなら、アルピンさのように振る舞うと思うべ。ってあたりで、一番気に |
614. 羊飼い カタリナ 19:07
![]() |
![]() |
ヤコブ 昨日けっこう喋ってた!>>379「これで人狼だったらおらぁ完敗」は白く感じる~。片方の占い候補に傾倒するのは、狼としてはあまり考えられない~~。全体通して、思った・感じたことをその場でそのまま喋ってる印象!今日もたくさんしゃべってくれることを期待~~ トーマス 昨日の発言見たけど突込みどころも特になかった!自分の思ってること・意見がしっかりと分かるね~。+あとでちょっと追記~ |
615. 羊飼い カタリナ 19:08
![]() |
![]() |
パメラ 昨日と変わらない印象~。ひとつ、 ☆娘>>517(トマースに関連して!)「この決定出しの仕方はトマソン白い。今最白進行。」って発言で、最白っていうまで白い理由がちょっとわからんかった~。(独断っぽくて勇気がある行動に見えて、私は心情的には白っぽいと思ったかな~。)質問というか考えを聞きたい感じだから、灰考察とかでそこら辺書いてくれるなら無理に回答しなくても! |
618. 羊飼い カタリナ 19:11
![]() |
![]() |
リーザ いま修偽という気持ちが強い以上、黒く感じてしまうね~。(詳細は>>560) 昨日は夜中参加時間がなかったみたいだし、発言の印象はそんな変わってない~。 とりあえず灰ここまで! 予想以上に時間かかってしまた~。 |
619. 行商人 アルビン 19:14
![]() |
![]() |
あれ?老>>598じーちゃん、ララに「初日から狼に占い師真贋の区別がついていたと見た?」って聞いてるけど占内訳真狼なら最初からついてたんじゃないのかな? これって内訳知ってる狂の思考漏れって奴じゃ・・・。 うーん。じーちゃん狂濃厚かな・・良く考えたら初手黒だし自体は狼でも案外リスクないかな?って思って内訳考え直そうと思ってたんだけど、霊狂が黒だし安定になるだけだからさ。 離席だっ。(きりっっ) |
621. 農夫 ヤコブ 19:29
![]() |
![]() |
ヴァルターもペーターと同じ理由でとりあえず白寄りだな。 ペーターに比べてツッコミが緩い感じで、ステルス狼やりながらやれそうな立ち位置ではあるけんども。 リーザは最初はツッコミ厳しい感じに思えたけんども、読み返してみりゃまだニュートラルな立ち位置だべな。ペーターと同様に突いて様子を見る程度な。 序盤、狼がツッコミに回るんなら皆の疑いが向くよう、もうちょい強気な感じで攻めると思うだわ。 |
622. 農夫 ヤコブ 19:37
![]() |
![]() |
まー、そういうフリだとも考えられっけど、とりあえず疑いからは除外。なので●もリーザよりゃアルピンよねと。 パメラについてはアルピン同様、あんま印象に残ってなかっただども、これまた発言の当たり障りのないこって。●投票の時、票が集まってんのがアルピンじゃなくてパメラに投票してただな。 |
623. 農夫 ヤコブ 19:43
![]() |
![]() |
そう、パメラもステルス狼やりながら演じ易いキャラだーな。ならヴァルターももっと疑っても良いところだけど、そこは発言の印象になっちまうな。 狼やりながらどれだけ村人演じられっか。ヴァルターは割と中心にいたけど、パメラは外野にいる感じだったべや。 狼がステルスやるんなら、なるべく外野の方が演じ易いずらよ。 |
624. 司書 クララ 19:44
![]() |
![]() |
老>>598☆ ……ううん……。…連携の…臭いを感じるなら…狼の可能性が高い…と…思ってて…そこに…アルビンさんの…発言があった…から…連携ぽい=黒ぽい…て…判断したの…。 …モーリッツさんは…今の所…限りなく黒に近い灰…て…感じかな……。 ……「クララ、灰考察しねぇと内心わかんねぇよ」…ていう…オーラを…各所から…ひしひしと…感じてる…わ…。 ……ちょっと…今から……頑張って……まとめてみる… |
626. 少女 リーザ 19:55
![]() |
![]() |
☆旅>>599,600 商白仮定ならリザ斑ありえたの話だよね?商とリザで信用差そんなになかったと思うから偽占い師が狂狼どっちでも、同じ黒出しになったと思って白確はないとみていたよ。 モリ狂確信はないんだよ。まだ能力者周りは詳しく見てない。モリ真でヨアが白は普通にあるんじゃないかな。その場合は商黒でリザ斑じゃないコースなんだね。 |
627. 農夫 ヤコブ 19:58
![]() |
![]() |
ステルス疑いってーならシスターだやな。彼女も当たり障りない。パメラ同様、狼やりながら演じ易いキャラずら。 しかも、それで霊CO。怪しいずら。 んで、対抗馬のシモンはオラ的にはほとんど白ずら。 狼やりながらあの巧みな推理。モーリッツ同様、これで人狼だったらオラの完敗だなや。 だもんで、シスターはオラ的には真っ黒だべや。 もう吊ってもええんでないか? |
632. 農夫 ヤコブ 20:12
![]() |
![]() |
クララもペーター寄りの印象だーな。白寄り。 発言量は少ないけっども、たまにつぶやくツッコミはニュートラルな印象だっただ。ただ、発言量が少ない分、狼やりながらでも無理がなさそうだべな。 てーあたりで>>514のペーターさの疑問の答えにはなったべかな。>スタンスの違いによる考察 ぼつぼつ喉を大切にするずら。 |
農夫 ヤコブ 20:18
![]() |
![]() |
さて、これで僕と瑠璃がつながっているとは思うまい。 で、ここまで言ったのなら吊り投票もしなきゃ不自然なもんだが、他にも票が入れる奴が現れたら洒落にならん。 …もうちょいソフトな表現にすれば良かったとちょっと後悔orz |
633. 村長 ヴァルター 20:39
![]() |
![]() |
諸君!お待ちかねのヴァルタァ様の降臨であるっ!! 本当はもう少し喉温存するつもりだったが、大体方針が纏まって来たので発言させて頂こう。 まぁ、なんだ。昼からずっと考えてきたわけだが……我は>>580で言った通り、「老修VS青兵の構図」が濃厚と思っている。加えて、占内訳は真狂、霊は真狼とも見ている。 この前提で話をさせてもらおう。 |
635. 村長 ヴァルター 20:39
![]() |
![]() |
るタイプが居たならば、兵も霊に出てくると思う。 疲れた。下半身を出そう。 商はそのタイプというより、ある程度自由にやるタイプの感じがするので、青兵商サイドを見るならば残りの一人は「潜伏に自信の有るタイプ」だと我は思った。 そうすると浮かび上がるのは年屋樵あたりになるが、樵は散々言われているが>>504が商と切れ感。ちなみにパメラは1d時点でまとめの動きが活発だった。潜伏狼で「生き残る」事を主軸に動 |
637. 村長 ヴァルター 20:40
![]() |
![]() |
書は最初から修老を黒くみていた節がある上に>>545でバッサリ。除外。 そんな物か?修の商への票集め疑惑はなんか、気にしないほうがいい気がしてきた。これはあくまでも感だがな。 青に占ってもらうのは、妙樵旅娘羊年の中から…という感じだが、普通に白そうな年娘樵を抜いて妙旅羊あたりか。旅と羊は余り良く見てないからこれから精査していこう。何?喉が無いって?気にするな!ハッハッハ!@5 |
639. 少年 ペーター 20:43
![]() |
![]() |
じーちゃん自らがここでCOしよーと思わなかった?』老>>348あと、2号の村騙りについて言及しているのも心象良いにゃー。「老偽なら、自分が騙っているんだから確占しないの分かっているでしょー。あと、旅撤回を見て、そこからヨアヒムを検証しているのも、青の正体知らない村っぽい。」『今日の発言を見ても、商黒からの思考に飛躍が見られる。灰への切り込み方も青より深いな。』 総括すると、老:真>狂>>狼にゃー。 |
646. 羊飼い カタリナ 21:28
![]() |
![]() |
色々考えようとしてたけど、やっぱりこんな時間に出かけんといかん~~! 戻ってくるのは早くて1時くらい、遅ければ更新時間過ぎちゃうと思う~。議事の確認もちょっとやりづらそう。 自由占いについて、私も自由占いでいいと思う!でもその時はどうするのがいいんかな、今日みたいに夜明け後01:50とか決めて、一斉発表という形がいいのかな~? |
647. 羊飼い カタリナ 21:29
![]() |
![]() |
吊りはやっぱりアルビン希望になる~。消極的な希望になってしまって申し訳ないけど、これによって見えてくる情報に期待したい~。現状決め打ちするだけの理由や自信もないしな~~ いま、投票先はアルビンにしてある。 |
651. 羊飼い カタリナ 21:42
![]() |
![]() |
ニコラスとアルビンは別途で考えてた! ニコラスについてはちょっと発言の見直しが追いついてないと思う~~。一応昨日少し印象は書いたけど、帰ってきて時間あったらまた考える! アルビンについては>>617で書いたよ~~ ではしばらく行ってきます~~。人が増えてくる頃なのにごめんよ~~!! @3 |
村娘 パメラ 21:53
![]() |
![]() |
こんばん!
翡翠>大丈夫だ、問題ない。 むしろ、初とか嘘だろw全私が泣くぞwwって感じだ! 投票だけはアルビンで統一になるかも。 占真贋ほぼイーブン状態で、斑残して霊を吊ろうって流れにはならないと思う。多分、きっと。 |
657. 司書 クララ 22:19
![]() |
![]() |
るのが白っぽい…。 …全部が…白アピとも…取れるけど……手が込みすぎてる…気がするから…今の所は無視…。…もっと…黒くなって…? ◇年 …にゃー?…。 …話の流れを…しっかり取り仕切ろうと…してる…のが…印象的…。 …とくに疑うところも…白いと思うところも…感じられない…中性…かな…? ◇青 【真>狂>>>狼】 …対抗馬がいる中で…あんな遅くに…発言を始める…ような…状態で…占騙りを立候補…したと |
658. 司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
は…考え憎い…。 …発言は…のらりくらり…としてる感じで…尻尾を掴ませない…ようにしてる…ようにも見える…狂の可能性がある…? …今後の発言…注目してる…。 ◇老 【狼=狂>>真】 ……話のまとめ方が…とても手馴れてるんだけど……手馴れ過ぎた話の進め方…「だけ」…なのが…偽臭いの……。…自分の真アピ…は…かえって偽臭くなることを…踏まえても…「儂、占い師よ?」っていう…余裕が感じられない…の…。 |
663. 木こり トーマス 22:33
![]() |
![]() |
第1に昨日の時点で修視点、兵が偽であっても狼か狂かはわからないのに「狼」の票重ねという思考。 第2に●商の可能性を下げるのであれば妙以外でも別に良いというか、もうちょい票出てから集まってる人に乗せれば良い。 第3に>>478前で考察やって3人に疑い持ってるんだったらまず言えよ!という点。 つまり黒重ねてるのはリデル自身じゃない? |
668. 木こり トーマス 22:48
![]() |
![]() |
占 単体では 老>青 どうやっても青から能力者の気負いが感じられない。まぁ今日の発言見てからだけどね。 老狂で仮に偽黒だすんであれば、白く見えていた商(ここにウソはないと思う)に票重ねちゃえばいいんじゃなかろうか。本気でここが黒い!と思って●商の人も少なく感じたし、実際白く見えてたんじゃない? |
671. 行商人 アルビン 22:52
![]() |
![]() |
帰宅なう。これから議事読む待って。 >ペタ 狩人守ってくれると思って大丈夫かなって>▲青懸念 なんつーか、霊襲撃懸念云々は正直リデルの「吊って是非中身を見て見たいですわー!」にイラっとしてつい言った部分が多い。すまんな。 ☆判定割れなきゃ霊はロラ対象。●判定で割れて▼斑でライン戦なら決め打ちもかなり視野に。 今回斑(俺だけどw)でたから決め打ちもあるかな。兵真で。 |
673. 旅人 ニコラス 23:03
![]() |
![]() |
◆ペタ なんというか、思考が被り気味。パメラをポイする理由は、僕も聞きたかったところ。自分と同じ思考をするから白というのは危険な考えだけど、考察に歪みが見当たらないから、白めで見ている。 ◆トマ おそらく、思考垂れ流しタイプ。明快さがある。狼が混乱状況の中、樵>>504のように決定を出して白印象を稼ぐという手段はあるんだけど、そういう計算をするようには見えない。白めでみている。 |
674. 司書 クララ 23:03
![]() |
![]() |
……灰考察…まとめるだけ…で…今日…終わっちゃいそう………。…他の人の…今日の…考察…見てる余裕…ないんだけ…ど……、▲や●の方法とか…■で意見…取らない…のかな…? …占い先も…吊り先も…自由…? ……ちょっと…余裕ない…から……決めるなら…■出して欲しい…かも…。 |
675. 青年 ヨアヒム 23:03
![]() |
![]() |
質問に先答えとくー。 年>>640 僕は狂人の可能性が高いと考えてるー。特攻占COとか初日黒出しの狂アピとか、典型的(僕の中だけかな?)な狂人の行動に写ってるかなー。アルビンへの黒出しはある程度(どこまでの自信があったかはわからないけど)白だとあたりをつけたからだと思うよー。それから「誤爆恐れず堂々と」ってあるけど、黒出すと決めてたら表では誤爆恐れず堂々と発表するのが当然だと思うんだけどなーどう? |
679. 木こり トーマス 23:05
![]() |
![]() |
長 うーん、個人的には白黒ビミョー。昨日から言ってるんだけど、灰考察メインどうした。喋ってる割に共感できる部分、鋭い部分が拾えない。単品、単品で見ていく態度が弱いなと。 書>>545が白いのか?と。まあ個人的にはって言ってるんだけど。 妙 もうちょい灰考察具体性ほしいので★パメラの白の該当箇所くれ。修黒重ね回避だったら妙黒ありえるよなぁ。 |
680. 木こり トーマス 23:09
![]() |
![]() |
ごめん、年が同じ質問してたことに気付いた。 昨日の●屋への思考が個人的には納得出来てない。ただ狼だったら●商しちゃえばヨロシだった気はする。 農 やっぱし判断つかず・・・なんだけど印象論に筋が通ってる?というか感情がありのまま?というか・・・上手くいえん!ただ●処理よりは▼かも。能力処理は必要・・・だと思うんだけど。 |
682. 木こり トーマス 23:22
![]() |
![]() |
書 一貫モリ黒視、初日の旅メイン考察で視野が広くない→情報量多い狼っぽくないな~なんて。 俺や老がステルス、手だれと感じる。なるほどな。 しかし年評は取り仕切ってる、中性的。という表現。 この微妙な俺や老の黒っぽい表現の仕方、年が白っぽい表現の仕方が気になった。 ★ズバリ年にステルス臭は?無いなら俺や爺との違いが欲しい。 |
683. 村娘 パメラ 23:27
![]() |
![]() |
おはよう。 質問返答から。 ☆シモン・カタリナ>〆切後の投票だから切り捨て御免でいいところであの変更の決定出し。アルビン白でも、狼なら動きにくいと思うけど。 アルビン白確になったら疑いの理由になりかねないことを平然とやってのける、そこに痺れる憧れる、です。 私にはかなり白 |
684. 行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
>薄緑さん 灰襲撃は村有利な筈なんでやってくれたら嬉しいんじゃない? ☆。「仮決定後の票」は、「狼捜し(ry)」とまで言いきったんだから逆に「俺の心眼は正しかった(ドヤァ)」ぐらいの事思っても良いんじゃね?って思ってスルーしてた。そしたら>>670でフォロー来てそうでも無かったみたいで、ちょっとすまなく思った。それだけ。 風呂入って来るーー。 |
687. 木こり トーマス 23:32
![]() |
![]() |
羊 こっちも白視、共感というよりは思考が被ってる。個人的にはいまのところ最白視。 年 やっぱし白視変わらず。ここが白い!ってのはわからんが共感できる部分も多く、疑問に感じる部分も少ない。 あえて言うと占霊つなぐため+白黒わからん状態での吊り希望って安易じゃね?というぐらい。 旅 昨日の占い希望周りで少し、ん?と思ったけど今日はスンナリ。疑問に感じる部分も無いかな。 |
688. 負傷兵 シモン 23:34
![]() |
![]() |
謎の組織だが、気になっているのは旅人の村騙りについての質疑だ。 ★どういう意図があったのか説明をもらえるだろうか。 昨日の希望が農夫なのは非常に消極的に感じたな。だがここは考察が追い付かなかったということで割り引こう。 パメラ>>683 なるほど。考え方は了解だ。だが、それは商人も少女も白だった場合当てはまらないとは思うな。どちらに決定を出しても白なのだから。 |
689. 木こり トーマス 23:36
![]() |
![]() |
あ、今見えたとこで ★旅 >>686で兵狼度高くなったの解説くれぃ。 娘、屋は発言増えたらで。 今日の決定も12:30?発言出しきれてない人もいるからもうちょい遅いなり、仮、本決定にしてもいいと思うんだけど。喉余裕有る人は意見お願い~。 |
村娘 パメラ 23:39
![]() |
![]() |
意図的狂襲撃で村負けたことが2回ある(キリリ 意図的狂襲撃で村負けかけたことが1回ある(キリリ そんな感じ。 占真贋がついてるのに狂襲撃するなんてありえないとか、狂襲撃はマゾイとかで真贋コロッと変える人はわりといる。 |
691. 旅人 ニコラス 23:44
![]() |
![]() |
☆樵>>689 ヤコ白シモ狼仮定だけど、ヤコをミスリーダー+SG要員として残しておくということ。 正直いうと穿った見方なんだけどね。世論は概ね兵真修偽で、僕もそう思っているけど、僕はまだ、シモ狼の可能性を捨ててないんだ。 個人的には、トマの白さが今ので増えたかな。トマ狼と仮定した場合、「疑念を巻いている」と黒塗りできるからね。 |
農夫 ヤコブ 23:48
![]() |
![]() |
>瑪瑙 ありがとう。真贋逆転作戦はかなり有効な訳だね。 で、シモンを潰すと対抗している瑠璃に更に疑いがいってしまう訳だが…。 なんとか今日シモン喰って、明日モーリッツ喰って、それまでなんとか無傷でいたいものだね。 |
694. 村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
シモン>>688 補足的なもの。 んーとね、アルビン・リーザ両白でも、アルビン白ならリーザとトマソンの両狼とか変な疑いになりかねなくない?って感じ。 特に、締め後の逆転だし。 あそこは、アルビン・リーザ両白なら、それこそ様子見して決定出しのような事する必要ない気がするけど。 成り行き任せでグダグダなら尚のこと狼マンセーな状態じゃね?みたいな。 私的には大きな白要素且つ村要素!でした。 |
696. 負傷兵 シモン 00:01
![]() |
![]() |
少女だが、昨日の灰考察は結論が白黒イーブンというものが多く怪しかった。今日は考察は厚くなった印象だが、黒寄りの人物を見つけてはいないようだ。白いと思う点は依然見つけられていない。 ただ、個人的にはカタリナが気になり始めていて、カタリナとの両狼は薄そうには見ている。 クララ>>674 占い先は、占い師それぞれに対して希望を出してやってくれ。 吊り先は、商人には悪いのだが▼アルビンで合わせてほしい。 |
698. シスター フリーデル 00:03
![]() |
![]() |
私は0時半決定など知らずに私なりの参加時間の中で考察をしていたらいきなり>>478で決定が出ていて無効票になると焦って出したのが昨日の希望です。ずっとその場に居たならまだしもそのような場に則した行動取れるような状況では無い事は参加時間見ていただければ明白です。貴方のご都合は存じあげませんが、私は私の都合の中で微力ながら参加させて頂いています。貴方のしている事こそ私狼を前提とした推理です、ラインを見 |
699. シスター フリーデル 00:04
![]() |
![]() |
るならばまだしも、真贋見るのにそのような推理は支離滅裂過ぎます。私自身の不徳の招く所であるのは重々承知しておりますが、是非再度慎重にご検討下さいませ。 喉割きましたがどうしても看過出来ないので申しました、出来る限り灰を見てまいります。 |
700. 村娘 パメラ 00:07
![]() |
![]() |
ん?議題方式にした方がいいのかな? ポイっと。 ■1.吊希望。 ■2.占希望。 とか出そうとしたら、シモンがもうクララ宛てに返答してた。クシャッポイッ ちなみに、投票COと遺言は併用は必要ないと思う。やるならどっちかでいいんじゃないかな。 今日の判定出し辺り見ると、遺言失敗とかもありそうだし、票操作懸念は誰か言ってたし、なので、夜明け後第一声で判定+理由でもいいと思うけど。 |
701. 司書 クララ 00:16
![]() |
![]() |
…えーっと…今はトーマスさんとニコラスさんから…だけ…質問きてる…? …あわあわ…。 …あったら…たぶん明日…答えるね……。 樵>>682☆ …ペーター君も……ステルス臭が…してる…灰…な感じ…。…視野が狭い………バレた……。 シモンさんありがと。了解。パメラもありがとね。 |
702. 司書 クララ 00:17
![]() |
![]() |
旅>>686☆ ……正直言って…今のところ……思いつかない……。 ……老の評価を…もちょっと正確に…直すと……【偽>>真】…で…黒さはすごく…感じてる…けど……今日の…商黒判定が……どうゆう戦術か……まだ判別ついて…ない…。…だから…現状は…すごくパッションな評価…なの…。 |
704. 村娘 パメラ 00:21
![]() |
![]() |
◎アルビン ペーニャーたちも言ってたけど、今日アルビン視点で占真贋判明したはずなのにあまり占に意識いってないのは気になる。ここの視野の広がりがあまり見られないかな。 >>561の昨日の票に関してもそう。 フリーデルがアルビンに止め票入れたことが狼の票重ねなら「何故そうしたか?」とかにならんのかな、と。 ヤコブの票重ねも、フリーデルで既に逆転出来てるのだから、ヤコブが狼で票重ねることに意味があま |
705. 村娘 パメラ 00:22
![]() |
![]() |
りなさそう、と言うか、蛇足でしかなくない?と。 ここらへんも、表面だけさらってるっぽくて、あまり思考の広がりが見えなかった。 むしろここは、アルビン狼ならヤコブのライン切り的なものがありそうで、おじーちゃんには是非ヤコブも占枠に入れてほしい。 まあ、今日のアルビンは白く見えない、と言うか普通に黒いと思う。 黒判定でバイアス掛かってる可能性は否定できないので、補完・突っ込みも募集する。 |
717. 行商人 アルビン 00:36
![]() |
![]() |
灰考察をしたがとても眠くなって来た寝ていい?と濃緑は言っている。 リナは白囲いリザ占いか、リザの色が解ってからの思考の伸びが無かったら黒いけど今は灰。ヴァルはライン考察多め、考察自体は理解出来るけど本人の色が解んないや。僕がライン考察(ガチで)出来ないのもあって解らないので、くろめ。 ララは独特な考え方法の印象、独自路線貫いてる辺り白いかな。 |
718. 司書 クララ 00:40
![]() |
![]() |
……▼アルビンさんは……情報拾うなら……仕方ない…かな…。【▼アルビンさんセット】……。 ……灰の考察……ぜんぜんできて……ない…から……●希望が決まらない……。……んー……正直…希望パスしたい……。 ……今日は…思考がぐだぐだ……あふん……。 |
720. 木こり トーマス 00:45
![]() |
![]() |
>>716の続き 言いたいことはあるだろうが一度やめにしようや。 希望は▼商 ●長 ▼はとりあえずハッキリさせて前に進みたい、ハッキリ黒く感じる灰がいない。●は昨日からの考察の伸びが自分には感じられない点。妙は黒視ではあるが、多分に修からの繋がりで明日の判定次第では判断可能かもという考え、●農は▼処理もアリという考え。●農は方白ついても判断つかず結局▼なら先に▼で占いを他に使いたい |
722. 老人 モーリッツ 00:48
![]() |
![]() |
遺言しようかと思っておったが、反対意見もあるかの。 【発表後第一声で占理由】補助として投票をするつもりじゃ。 ★一応、昨日と同じく01:50 同時発表を考えておる。 ヨアどの>都合悪ければ教えてほしいのじゃ。 希望はできるだけ、ぎりぎりまで見て参考にするつもり。 吊り希望【▼商】 娘>>715 回答感謝じゃ。答えにくいことすまん。この懸念は村っぽいの。 |
723. 行商人 アルビン 00:49
![]() |
![]() |
ニコは村騙りとか置いといて質問考察姿勢白いと思う。でも2dにして2回目の「狼に利用されるの防ぐ為」という狼ワードを聞くとは・・・是非、結婚して下さい。 ペタ(にゃー)の考察深細かいね、狼なら面倒だと思うレベルなんで白いと。パメ(電波)はマイペースかと思いきや、案外周りのツッコミに必要以上に反応するね(トマ白云々の下り)これは黒いかな。 |
724. 旅人 ニコラス 00:51
![]() |
![]() |
◆モリ 真>狂>>狼 灰考察に不審な点なし。議事の読み込みも深い。モリ狂と仮定した場合、信用をがっちりとって占霊ラインを乗っ取るのがいいんでないの? と思う。なので、初日の偽黒だしは、リスキーかなと、思う。モリ狼に到っては、初日から偽黒だしするか? というのがある。 老>>722 遺言は反対。狼がぎりぎりまで見て、直前で食い先を変更する可能性があるから。投票のみにして欲しい。 |
729. 木こり トーマス 00:56
![]() |
![]() |
あ、リザ、ニコ、クラ、回答サンクス。 リザ、ニコは了解。理解~。 クララもわかったぜ、ニュアンスの違いに深い意味or年白要素があるのかな?と思った。 まだ増えたとは言い切れないけど娘違和感無し?けどクララ評価でわからないけど→つまり白いってのがよくわからんぜ。 |
734. シスター フリーデル 01:03
![]() |
![]() |
味い、信用度の低い私と繋がっても美味しくない、そもそも私と商との問題でLWには全くメリットない。★何か展望ありますか? 屋・・・昨日の>>491はどう捉えた物でしょうか。どうにも言い訳臭いです。今日は顔を出していないようなので明日に期待したいですが、この調子なら●当てないと彼自身の色が見えてきそうにありませんわ。 すみません、時間なので希望だけ【青→●長 老→●書 ▼商】 |
735. 行商人 アルビン 01:05
![]() |
![]() |
リザは質問飛ばして納得したんだけど修妙狼の可能性も捨て切れないの。オト、トマ(裸)は昨日とあんまり印象変わってないな。ヤコがパッションタイプかつ共感タイプね、僕とは共感しないみたいだ残念。失礼を言ってしまえば議事読み込んで無いのかなって感じも少し(修商の辺り) ■黒:娘>妙>長農屋>妙羊(灰の壁)>旅>書年>木:白□ 【●娘】かな、ヨア頼む。 |
736. シスター フリーデル 01:08
![]() |
![]() |
何を寝ぼけた事を・・・。【青→農 老→長 ▼商】で提出しなおしでお願いします。; なんか昼考えてたのと違う結論になったと思って見返していたら、長があるとしたらは老ラインの狼、ですわね。 |
737. 青年 ヨアヒム 01:10
![]() |
![]() |
長:良く読み込んでるし、理解度も深い、提案や考察内容も申し分ないと思っちゃってる。質問も自然だし、無理やり感がない。僕は今かなり信頼してるー。はっきりと白印象。 司:一貫して老偽視。ここまで一貫した思考を崩さないのは狼としてはとりづらい態度だと思うしー、灰考察全然してないよね(よね?)これも狼としてはしづらい態度だとも思う。白寄り |
743. シスター フリーデル 01:19
![]() |
![]() |
くべきだと考えます。●農でお願いします。 長>あれあれ?私間違ってます?うー、えっと。●商を入れた村長さんは商と切れてますわよね?つまり老真とすれば長黒は出難いから、青に占ってもらう? 昼間考えたときは結論が違ったような・・昼間が間違ってた?(汗 ちょっと混乱してきたので少し待ってもらえますか。; |
745. パン屋 オットー 01:21
![]() |
![]() |
パン作り友の会の飲み会なうヾ(`Д´)ノ なんてこったーー もう▼希望出す頃かしら!!ごめんなさい今日ZENZEN読み込めてないわ!! 一応今朝からセットはしてるんだけど…とりあえず議事録マッハで読んでくるわっっ!! |
747. 旅人 ニコラス 01:23
![]() |
![]() |
◆リザ 僕の読み込みが浅いのか、リザの言葉が少ないのかはわからないけど、思考がうまくトレースできなくて、少々困っているのが現状。もうちょっと灰考察を見てみたい。灰。 ◆パメ 1dで白かもと思ったので、深く見ていない。とりま、微白の灰。 ◆オト 本日の発言がないので、判断できず。灰。 |
750. 行商人 アルビン 01:26
![]() |
![]() |
自吊りは容認出来ないけど、僕の力不足なんで無念。 質問にも多分答えたと思うけど、大丈夫かなっ? すまないが席を外さざる得ない用事が出来たので、先に挨拶しておこう、墓下かEPで会いましょう。応援してますっ。 >>ヤコ 僕はアル「ピ」ンじゃねぇぇっぇぇ!!!! あと、ヨア頑張ってね、まだ見ぬ真霊さんも。 |
751. 少年 ペーター 01:27
![]() |
![]() |
白い気がしたにゃ。ニャーは商黒視しているしにゃ。「コアが若干遅めなせいかスタートダッシュが遅いけど、スタート切ってからは自然な思考の流れよね。変な黒塗り感がない。」『木>>687のオレ評だが、吊り希望まだオレ出してねーが、他の人と勘違いしているんかな?まー、オレも▼商希望なんだが。』発言に違和感もにゃいし、現状能力処理かける必要にゃい。 時間も喉にゃいし、希望出すにゃ。【▼商】【●妙○羊】にゃ。 |
752. 負傷兵 シモン 01:32
![]() |
![]() |
すまない、ヨアヒム真パターンでの考察に傾倒しすぎたのでご老人真パターンの考察はほとんどできていない。 希望を出すならご老人の考察とも照らし合わせると、●少女となるが、商人と両狼かといわれると首を傾げるな。 急ぎ足で考えた希望よりはご老人本人の考えを優先してほしい。>>584で挙げた3人と、あとパメラ辺りは外して欲しい。 全員>★霊判定の発表順に希望があれば。 |
753. 旅人 ニコラス 01:32
![]() |
![]() |
GS 白:樵>年>娘>長農書妙屋>羊 今のところの占霊予想は、老真青狼兵真修狂 老修ラインと、青兵ラインを予測する人が多いけど、それぞれの単体を考察するに、どうも腑に落ちない。 青>>744 占い師の自由。明日、結果と理由を出してね。真というなら頑張ってね。 |
755. 羊飼い カタリナ 01:35
![]() |
![]() |
落ち着く頃には間に合わなそうだけど、ちょっと来れたよ~~! ざっとみたけど、占い希望は出したほうがいいのかな。(でも間に合わなそう~) ログ読むのも間に合わないので何とか追いついてくる~~ |
761. 青年 ヨアヒム 01:39
![]() |
![]() |
【僕も●先はもう決めてあるよー】 農:こちらもさっき言ったけど昨日の商●票が僕としては大きな白要素と取ってる。あと考察の根底が狼っぽくないというか、連携を感じないかなー。白印象 |
763. 村娘 パメラ 01:41
![]() |
![]() |
◎オットー 今日空気だと思ったら、いてなかっただけだった。発言で見たいんだけども。ども。 今日も集計私か?ぱりぱり。なんか、時間ないうえに出し方皆バラバラで適当になってるかも。ペーニャーのは指定なしの●妙○羊ね。 \旅長書農木娘老兵商修年屋 妙羊青 老羊屋パ娘長農_妙_書*妙 青羊羊ス娘長妙_羊娘農*妙 吊商_商商商商商__商商商 に羊__修 |
767. 青年 ヨアヒム 01:43
次の日へ
![]() |
![]() |
娘、屋:読み込めてない、というか屋は今日の発言追えなかった?少ない・・・よね? 羊:読んでいて引っかかるところがないけど、色もあまり見えてこなかったっていうのが僕の印象。失礼でごめん。 |
広告