プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少年 ペーター、司書 クララ、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、村娘 パメラ、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ の 11 名。
282. 旅人 ニコラス 23:45
![]() |
![]() |
書>>184 質問ありがとう。なんで、掘り下げて来ない?、って聞かれても、「休憩時間終わったから」としか、言えない ★あと、僕の発言で、僕が、議論の停滞を、懸念しているのは、どこから、感じた? 発言伸びないと、確かに困る。でも、僕の発言から、それ、感じ取れたんだ、っていう、疑問 僕は、考え方が違う=黒い、には、ならないし、書の姿勢、評価している 論理的、なのは、分かる。でも、色が、いまいち見えない |
283. 少年 ペーター 23:46
![]() |
![]() |
お姉ちゃんから不思議な鏡を預かってきたよ。 なんでもこれに映すと、本当の姿が見えるんだって! 鏡よ鏡よ鏡さん!皆に教えてくださいな!そーっと教えてくださいな! ヤコ兄ちゃんの正体は…? [……はヤコブに鏡を向けた。鏡に映ったその姿 はなんとも愛らしい寝顔だった。 【ヤコブは人間】だ!] |
287. 農夫 ヤコブ 23:48
![]() |
![]() |
【結果確認】どちらにせよ無駄占いすまんね。 ただルナさんが俺っちの要素取りにくいってみたいに行ってたけどこっちも何人かにそれ感じてたからこれも逆によかったんじゃないかな。と思う。無駄打ちさせたのは悪いとは思ってる上で ゲルトー(いつもの) |
290. 少年 ペーター 23:54
![]() |
![]() |
【対抗確認→農確白】 同時発表集中してて、ニコ兄ちゃんの意見しっかり読めなかったから。 明日はそこからきちんと追いたい。ヨア兄ちゃんの灰考察も期待してる。 できたら07:00頃1度覗きます。 その後は13:30には必ず顔を出せると思う。 |
291. 村長 ヴァルター 23:59
![]() |
![]() |
ゲルト君〜!競馬仲間を1人失ってしまったなぁ ヤコブ君確白はですよねぇとしか〜。そんちょの最白… 交通整理とか、まとめ補佐よろしくねぇ じんどるふ先生起動できず涙目のそんちょ 鳩酷使 直近リーザ嬢、ジムゾン君素敵というのは喋れる人だし変なとこ見当たらないし噛まれてどうぞぉの素敵、ね〜 煽る部分は確蟹であるが そんちょ的に昨日のリーザ嬢も煽りっぽいなぁと思った部分あるしねぇ ブーメラン |
292. 農夫 ヤコブ 00:00
![]() |
![]() |
とりあえずこれだけ返すね。 書>>217 なんかそっちが読み違えてる気がする。神に黒塗ってる狼?キャラ固めから要素取るの?ぶれてるのではという思考のもと黒要素って受け取ってたから、それと比べて少なくとも狼見つけるために思考回してる書が白く見えたって意味だよ。それらは人物考察じゃないです。読みにくくて悪いのは謝る。返答は不要です。 表作りの手伝いくらいならできると思います。それじゃおやすみー |
293. 仕立て屋 エルナ 00:04
![]() |
![]() |
農黒だと思ったんだけどなあ。残念。 発表時刻はよく調べると1秒遅れだった(だから嫌いなんだ)。というわけで、明日は生きてたら、ボクが先に発表する。 オットー考察は明日。ボク偽で凝り固まってる雰囲気があるから、頭冷やしてからにする。おやすみなさい。 |
294. 村長 ヴァルター 00:08
![]() |
![]() |
☆パメラ嬢>>208 1. 戦術に喉使わないのが目的で「その要求通ると思った?」って言い方になる〜? 納得できてないのは言い方の問題もあるよぉ 2.年偽は、あの時点ではそれなりに見てたぁ 水晶玉の重みを感じないというか。今日しか占えないかもしれないのにお気楽だなぁというか。占い先選定理由も微妙 村に合わせる自信なさげなタイプなのを考慮しても、占い師ぽくないなぁという感覚 |
298. パン屋 オットー 00:37
![]() |
![]() |
服>>293 それくらいなら同時だったってことでいいと思うな。 ★娘 明日も同時でいいと思う。 エルナ偽視の要素は何も言わずに行っちゃって戻って来なかったこと。 ★服 なんで何も言わずにいなくなっちゃったのさ? リアル事情自体は仕方のないことだけれど、一言あってもいいよね? 直近の服発言はざっとしか見れてないけど全体的になかなかいい印象。 |
299. 村長 ヴァルター 00:39
![]() |
![]() |
直近オットー君 そんちょ的にも、オットー君本人が疑い内容納得してくれたみたいだしもう先に進みたいよ〜。 で、オットー君だけどぉ、やっぱり素直だよねぇ あの雑さが何由来か検討した結果、狼にしてはあまりにも警戒心なさすぎるし 感情の動き素直に吐露してくれるし 占うのは勿体ないなぁ、割と白目に見てるよ では潜狂はとなると オットー君潜狂疑惑第一人者のそんちょですが 恥ずかしながらそれもないと判断 |
300. 村長 ヴァルター 00:48
![]() |
![]() |
まず第一声で非霊COしていること。彼が狂人なら選択肢を自ら潰してることになる そして人あんまり揃ってないのに早すぎるねぇ そしてヨアヒム君狂を継続して疑ってたオットー君は、ちゃんと彼にCO非CO宣言を要求してる ここは一貫性あるよねぇ あとはそうだなあ、そんちょがリーザ嬢潜狂の可能性を感じているのもある そんちょ潜狂大好き芸人でアメトーーク!出演できそう ここも明日に回させて〜 ねむる@14 |
304. 司書 クララ 04:23
![]() |
![]() |
妙→精査判定黒 ⒈ここの思考の中に①【全ての要素は白黒を付けるためではない】と発言がありました でもこの意見を出す前の彼女は私への印象に対して②【疑っている】と発言しました 疑っているということは、ここ視点私が狼である可能性を追っている。と推測しました その疑い出した原因が③【強引な白塗り&神の狼を追ってない視点の違和感】でした |
305. 司書 クララ 04:23
![]() |
![]() |
私が③は黒要素なのでは?と聞くと①と回答した 上記が成立する場合②は適応されないはずなんですよね それは【要素的には黒くも白くもないところを狼と見るのはまずありえない】思いました 発言の流れで整合性が取れてないのは黒要素です |
306. 司書 クララ 04:27
![]() |
![]() |
⒉ここの意見の中に④【妙視点となって話してほしい】というのがありました。 でもここが最初に行った行動は③の否定でした もし④思考を元から持っているのであるならば⑤【否定からはいるのではなくその志向基盤を聞くべき】だったと思います ⑤の思考が最初からもちあわせてなかったことから後付けによる思考だと推測 自分が行っていない行動に対して相手に行動を求めるのは矛盾であり、その思考をだす必要は村人にないです |
307. 司書 クララ 04:28
![]() |
![]() |
☆>>143旅 (議論が動いてない状況、なにかを探ろうという動き。いい。) この発言から推測しました 私が読み取った文章に直すと 「現在グレーの間では議論が動いていないが、書が議論を活発化にさせようとしてる動きはいい」 というふうに捉えました この思考は【議論の停滞を懸念してるいるpl像のほかのplに対しての評価である】と感じました 掘り下げないのはおかしいという考察は破棄します |
311. 青年 ヨアヒム 06:02
![]() |
![]() |
黙ってようかと思ったけどカチンときたから言わせてもらうわ 神父 きみはとっても不思議な雰囲気人狼するんだね ・村coに占い誘導 →村coは吊り処理位置だろ 本気で言ってるならマジでびびるし狼引けないから無駄占いすぎる ★ぼくで白でたところで村目線どう視界が晴れると思ったの? ・役職騙るか考えてた狼 →2w1kしかいないのに1w1k露呈する意味がぼくにはわからない その陣形作る人って盤面作るの下手か |
312. 青年 ヨアヒム 06:05
![]() |
![]() |
絶対占われないか怪しまれないリード位置に相方がいる前提じゃないと成立しないよ ★ぼくが狼仮定、相方どこだと思う? まさかそこまで考えが及んでないのに様子見狼おったの? まさかそんなわけないよね〜 戦術語るなって言うくらいなら単体精査からそこまで読んでてほしいかな ・盤面乱しに来た狂人 →これが1番意味不明で笑う 狂人が村co占い拒否とかするわけなくね? 村coで非占い位置に行くことによって灰潜伏 |
313. 青年 ヨアヒム 06:06
![]() |
![]() |
灰潜伏の狼が真占いに黒引かれる確率上がるんだよ むしろ占われて確白にしてもらって盤面乱したほうがいいだろ 真狼ー真で役職騙るなら霊能だろうね 3co目で狂人が占いでるとか占に狼がいること占いロラで1w1k潰すことになるんだよ ★君は動きによるメリットとか本気で考えてるの? どれも理由が薄っぺらいし全体的に考えてしゃべぅてない人だなって感じ そのまま雰囲気人狼続けてどうぞ きみは絶対噛まれないよ |
314. 青年 ヨアヒム 06:17
![]() |
![]() |
言ってることが本気で考察してそれならぼくからは 『あ、そうですか。まちがってますよ〜』としか言えない 思考のうすっぺらさがおそ松さんだから村でみてるけど確実に仲間を占わせないための占い誘導として ●青年って言ってたなら理解できたかなってかんじ まあここにはもう触れる気ない |
315. 村娘 パメラ 06:31
![]() |
![]() |
おはようございます。 皆さん今日もよろしくおねがいします。 吊占第一希望、第二希望は1人に絞ってくださいね。 浮上はもしかしたら、かなり遅れるかもしれません。 農はまとめ一緒によろしくお願いします。 |
316. 青年 ヨアヒム 06:57
![]() |
![]() |
農が確定白把握 占い印象 年狂、服真 農白軸で考察落とすなら●農で出てた人って狼濃度高いと思うよ 民意怪しんでて自分たちが占われないように誘導できる位置だからね 灰で●農出てた位置→パン屋 長も触れてたけど旅がおはいち役職回さなかったのも人外濃度高い 狼なら仲間と騙りにでるか確認してから非対抗回した可能性が十分にある 弁明してるけど後付けだったし初日ログを見返したらそんなに白くなかったし |
318. 神父 ジムゾン 07:12
![]() |
![]() |
煽りの部分は反応しないでおくよ。アフォらしいから。 「村COがどうたら」とあるけど要は「柱」の事だよね。柱COは村でも狂でも狼でもやろうと思えばやる。決定的な要素にならない。柱COは敬遠されるのは推理にバイアスが出るから。君の出身文化の事は知らないけど、少なくともこの国で柱はすべきでない。 12人村で3-1、2-2が想定できない人だってのは分かったが自論を展開する前に過去文献調べるべきだよ。 |
319. 神父 ジムゾン 07:13
![]() |
![]() |
今日は昨日より早く戻れそう。 占判定から情報は増えなかったんで帰宅後に灰考察をまったりしてみようと考えてるです。 質問とかあったら★つけて投げといて。あと、見落としもあるかもしれないので指摘よろしくです。 じゃ、行ってきます。@14 |
321. 少女 リーザ 07:25
![]() |
![]() |
屋は素直さが真っ白。村内の出来事に沿ったoutputの仕方が綺麗。村を作る側の思考じゃないし、一番村内を見れてるよね。 書は、発言誤読してるけど、書狼過程、妙を仮想狼としてSGにするには、まだ早いから行動が非狼的。 長は、屋を疑っていたけど、屋白だろうと考え直したのは、手探りで灰精査してる感あるから村人。 農か娘★青、屋、長、書の4人の村要素を纏めるの手伝って欲しい。僕一人じゃ喉足りない** |
322. 青年 ヨアヒム 07:38
![]() |
![]() |
妙>>261 村coを吊り処理じゃなくて占い誘導してるから 村co位置って本来役職保護かねての吊り処理が安牌 黒見てるなら尚更ね なのに▼じゃなくて●にしてるってことは ここが狼であれば【自分や仲間が占われないようにするための誘導】 これ以外の目的ってほぼないよ |
323. 青年 ヨアヒム 07:38
![]() |
![]() |
まあここが村で村coに占い誘導はメリットがなさすぎて考えたくないっていうのが本音部分でウエイト占めてるんだけどね 今となったら初日ログ読んだ感想として神はそこまで深く考えてなかったのが見て取れたから占わずとも村置きでいいと思ってる 対して書はぼく非対抗まわしてるのにも関わらず全役職おってるんだよね それがすごく黒くみえたよ 村でも噛まれなさそうだと思ったし占いで色付けしたい |
324. 青年 ヨアヒム 07:57
![]() |
![]() |
過去村でどういうのがあったとは結果論でしょ 奇策がハマって勝ったゲームはぼくも沢山ある でも戦術としたらリスキー 色んな可能性追ってる=要は結論出せてないってことじゃん 意見まとめてからしゃべりなよ そもそも初日に狼からの襲撃がないから確実に占い1回できるしすごく村有利 にも関わらずその貴重な占いを村co(吊り位置)に使いたいって発言が村利うすいし無駄な占い誘導に見えるって言ってるんだけど。 |
325. 青年 ヨアヒム 08:16
![]() |
![]() |
農(確白) 暫定村置きしてるのは妙・神 ●旅〇屋or書 個人的にはこの3人の色を優先的に知りたい 旅村置きしてる人数名いるけど無難なことしか言ってないしぼくは彼から具体的な白要素を拾えてない あさイチの様子見、目立った発言がないのが気になる ここ黒ならラインが見えるし白でも村置きできる人が増える 屋は●農で出てたから。黒見てるってほどでもないけど白置けてない 書は前述 ▼旅or書でもいい |
327. 旅人 ニコラス 08:29
![]() |
![]() |
リザの★、完全に、見逃してた 妙>>264 ☆1.僕は、そもそも、★以外に、反応してない。 とり方は、人次第、占いや、▲結果で、状況は、変わる。初日の宣言周りで、狼の決定的な要因になると、思ってない。 これ、言うと、開始直前に、入ったのに、リザの第一発言が、あまりに遅いことも、仲間と相談していた狼。として、黒要素になる。それよりも、状況で見たい ☆2.議事、流し読みして、色つけたかったのが、クララ |
328. 旅人 ニコラス 08:31
![]() |
![]() |
長神農は、初日に、占い不要、妙屋は、青より、優先度低い。書は、論理的、でも、狼でも、偽装しやすそう、という、印象、だった。だから●。 ☆3.正直、結構、厳しい。今の、考え、神長-屋妙青に、1wずつ?という、予想。言語化、ちゃんと、できてない、けど 妙>>303 ☆2.そう。 |
329. 青年 ヨアヒム 08:48
![]() |
![]() |
長は神に噛み先示唆してるのが狩っぽいんだよね 噛まれたくないが故なのか白透けてる狼 ただ狼が噛み先に関して触れる必要ってあんまりない 今のところ優先的に精査する位置じゃないかな 盤面詰まったときに残ってたら要精査でいい 白なら誰からも特に怪しまれてもないし噛まれそうだから占いしなくていいと思うよ |
332. 青年 ヨアヒム 09:11
![]() |
![]() |
ぼくがガンガン狂アピして噛まれない確白になって盤面かき回すことができるんだよ 狂人が確白なったら村はめちゃくちゃ不利 君たちの提案は本気で村利が薄いよ この2人の言い分が村なら本気で村利ないし 普通に考えたら黒い 狂人の可能性おうなら尚更占わせたらだめ ▼青で出すべき 思考がめちゃくちゃで村でも危険だと思う |
333. パン屋 オットー 09:13
![]() |
![]() |
おはようパン。 つ[アーンパン、牛乳] 年服 娘 農 書青旅長屋神妙 占占 霊 白 灰灰灰灰灰灰灰 狼見つけられなかったら今日は【▼青】でいくし、そうなると思ってる。 ヨアヒムは気を悪くしないで、村なら最後まで村に推理材料提出と推理の貢献お願い! 書>>304からのやりとりも気になるけど、今日は長神よっくみよっと。 |
336. 青年 ヨアヒム 09:22
![]() |
![]() |
神 村co=柱ってのがそもそも浅はかだなぁ 村coに対する触れ方で人外って浮くし情報落ちる ぼくは真狂でみてるから灰狼の幅を狭めたくて村coしたって言ってるでしょ 理解できないならいいですよ 雰囲気人狼で村利ないことばかり言ってる君にはわからなくても仕方ないと思うからね 噛まれない村人は圧迫するのに適任だからそのままでいいよ |
337. 司書 クララ 09:33
![]() |
![]() |
>>331青 ☆別にあなたが狂人で確定白になろうがどうでもいいんですよ。その少ない20の発言で荒らされようが大した影響はないので 潜伏を選ぶような狂人なんか大したことないと思います。狼を吊り殺せばいいのに狂人の心配なんかする必要ないと自覚してます もし貴方が今日確定白になったら【この無駄な議論もなかった。発言も消費することもなかった】んですよ。この【】ないを見ても村有利になると自負してるんですか? |
339. 司書 クララ 09:37
![]() |
![]() |
>>331青 あなたは私から見たらただの色懸念も許されない邪魔な存在なんですよ。狼から見たら相当楽でしょうね。20という限られた発言の中私と旅、屋まで無駄な行動した貴方のために発言してるんですから。それにあなたが村なら狼目線5or6人の中で騎士を見つけるだけの簡単なゲームに成り下がったの自覚してますか? それでも【自身の統一は無意味であった】と発言しますか? |
340. 司書 クララ 09:40
![]() |
![]() |
今日は昨日の宣言通り▼青で提出します いちばん面倒なのがここが狼である可能性がまだ存在してるということ。 霊結果が白であるならばそれはそれで構いません そのあと狼を吊り殺せばいいだけの話なんですから 青に関してはこれでやめときます。ここに構ってると発言数がかなり減らされるので |
341. 青年 ヨアヒム 09:42
![]() |
![]() |
書>>337 潜伏狂人のが弱いとかじゃなくて狂人の可能性あるところに占い誘導してる行為がそもそも村利ないって言ってんの 君が狼なら自分や相方が占われなければどこでもいいのかもしれないけどね 君から白要素拾えないしやってることもよくわからない 旅-書の2wじゃないかなこれ 今日の旅の発言は黒固いと思うよ 他人の言葉を借りて青は村coだから黒置けるって塗りでしかないじゃん |
342. 青年 ヨアヒム 09:53
![]() |
![]() |
書 昨日も言ったけど5縄2w1kだから2縄しか失敗できないんだよ というか『君の提案に村利がない』って説明の為に狂人仮定の話しただけでぼく村だし▼青って言うなら吊るつもりの所に占いを遣わせようとした書の行動は普通に黒い んで青の白みて占い真狼で青狂追わせんの? それやってて明日占が真狂で特攻して村吊ったら村は1縄も失敗できない 君のやり方で狼吊りきれる気がしない 吊れそうな位置に縄使いたい狼だろ |
343. 司書 クララ 10:08
![]() |
![]() |
神に対しての①【心理的な白】は全面撤回します ここに対した考察は②【自身の色を見せるために議論の課題として出た自分の話題に好印象を持った】ということ。神−妙で殴り合いが発生すると思ってたのですが【神が精査を放棄して⚫妙】を提出したことは①の否定であり、②は偽装だったということです。ここを白から黒に変換させて再提出を行います よって第2希望を出すのであるならば▽神 とします |
347. 村長 ヴァルター 11:56
![]() |
![]() |
オハイオ〜 そんちょです お腹すいたぁ リーザ嬢はお返事ありがとう。そんちょもねぇ、昨日カリカリしてるって言われたリーザ嬢が、柔らかな口調にしてくれたり顔文字使ってくれたりしてるところに、PLとしての人の良さを感じてるよぉ。 だから多分ジムゾン君の煽りが我慢ならないのは理解できるんだけど、昨日のヨアヒム君を生暖かい目で見てた感じでさ、ジムゾン君のことも生暖かい目で見てあげにゃ〜 |
348. 村長 ヴァルター 12:01
![]() |
![]() |
☆オットー君>>345 ペーター君やエルナ嬢は役職持ちだからCO気にするのは当然、でまずいいよねぇ。ニコラス君は第一声にCO非COがなかったから気になったの〜。リーザ嬢は第一声でCOしてるし、昨日そこをジムゾン君やニコラス君に触れられてて「リアル事情だ」って答えてたから触れるの野暮かなって。 ヨアヒム君が狂人だとしたら、今できるお仕事って吊り縄1消費することだけでしょ。非狩してんだからさ、 |
349. 村長 ヴァルター 12:10
![]() |
![]() |
占うよりは吊り枠だし。終盤生き残って狩COして狩炙りとかもできなくなっちゃうし、だったら黙って潜伏しとくか騙れば良いじゃんねぇ。加えて、世論に狂人として見てる人もいて、それなら占内訳が真狼になるけど…潜狂の1番の利点って内訳誤認じゃない?それをヨアヒム君狂人がみすみす晒してることになるしぃ うん、やっぱり狂人はないでしょ〜 じゃあ騙れよってなるんだけども |
350. 村長 ヴァルター 12:16
![]() |
![]() |
パメラ嬢に対抗は真真しすぎてて無理ってなるのは分かる〜。わかりみが深い… でも占い師に出るならそこからでも巻き返せてたと思うよぉ、エルナ嬢発言無しでペーター君チワワ感出てたしぃ ヨアヒム君の村ソウルはねぇ、言語化難しいんだけどぉ 彼の提案が自白意識に溢れてるとこ ここリーザ嬢がぐう正論で論破してたけど、彼多分本気で村利だと思ってるしぃ ここまで昨日までの話ね、今日増えたのは後ほど〜@10 |
351. 少年 ペーター 13:36
![]() |
![]() |
ごめんなさい!今日リアル立て込みました+ずっと鳩 青と視点が違いすぎて、頭がついてけない…… 村COまでは戦術感の違いで納得できるけど、>>329は勘弁して。襲撃考察も控えて欲しいのに。 村騙りや柱はノイズになりから吊るって話良く聞くから、狂ならともかく狼ならしないだろと思う。 また狂なら霊COからロラ巻き込み安定だよなぁって思ってて(戦術論しかしない霊騙り聞いたばっかだからかもだけど!)、潜 |
352. 少年 ペーター 13:36
![]() |
![]() |
潜伏までしてやる意味?ってなってる。 自分人柱だと1縄だけど巻き込みロラできたら2縄だし、まとめ役確定しないからもっと村ごたごたしてたように思うし。あとただ騒いで議論停滞狙うなら灰考察しなくてもよかったよね、とも(灰考察とても読みやすかった) 頭の端で異民だから戦法違う可能性って声がするけど、現状村目で見てる。 とりあえず服青2狼だけはないかな2人揃って表に出ないし、それこそ狂ドコーって話。 |
358. 村長 ヴァルター 16:07
![]() |
![]() |
なんというかなぁ、多分自分が初日占いにかかると思ってないんだよねぇ この危機感のなさは微非狼目 昨日の希望出し時点で青狼みて●青 撤回し吊り枠へ… ★青は狼>村狂という印象変わらず? 結論:今は村≧狼 ヘイト買って対立軸作ってるから噛まれ位置ではなくなったかね 噛まれない理由作ってる狼か否かの見極め必要。ただスキル高いと思うから見極められる自信はないので占いはありだねぇ 吊るには及ばず |
361. 村長 ヴァルター 16:23
![]() |
![]() |
★神長ー屋妙青に1狼予想だよね。書どこいったの? 結論:昨日メタぽい非狼拾ったけど、このままなら盤面整理的な意味で吊り枠。客観視できる彼が自分が村からどう見られてるかわからないはずもなく 今日が見どころ 屋>>356 そんちょ雑すぎィ オットー君はそんちょを殴る権利があるねこれは 訂正ありがとう〜 次ねぇクララ嬢〜 喉飴ほちぃ |
366. 司書 クララ 17:11
![]() |
![]() |
>>328旅 旅は私の思考について①【偽装の可能性がある】と懸念しました。見た感じ②【偽装は狼である】と感じてると思います。 私も②に関しては黒要素になるのは分かってます。 ★①の可能性があるならばあなたが今日聞く質問はそこの本質を迫ったものが良かったのでは? どこに議論が停滞する懸念があったのか聞いても②の証明にはならないと思いますよ |
367. 仕立て屋 エルナ 18:12
![]() |
![]() |
☆屋>>298 「なんで何も言わずに」 もともと役職を確認した後、寝る予定だったんだけど、『おやすみなさい』の一言を入れ忘れたんだ。 で、発言した後、そのことに気づいたけど、『これって、狼視点、服村騙り警戒するんじゃね?』と思って、そのままにしたんだ。 なんというか、やってみたかったんだ。 |
368. 村長 ヴァルター 18:29
![]() |
![]() |
エルナ嬢クッソわかる エルナ嬢村騙りで占確定しないかなと思ってた記憶 そのリスク見てないヨアヒム君の非人外要素でもあるね 【▼旅▽青】【●妙◯神】で提出〜 ただ青村置きを村の総意でできないなら▼青やむなし ●妙はねぇ今日どうこうする位置じゃないと言ったけど 今日の夜明け農白に言及ないのが農白知ってた狼の可能性あるとみたよぉ 書嬢返答ありがとう、予想通りだ 白 屋>>書>神>妙旅 黒 @3 |
378. 少年 ペーター 19:37
![]() |
![]() |
(精査できてないです印象だけですごめん) 個人的には書に白黒つけたいから占いたい。●希望。 味方なら視点が違う分私に見えないものを見てくれそう。 次点保留。考察ひっかかるとこなくてさらっと読めるけどそのせいか印象薄くなっちゃってる長か、煽りで印象ひっくり返っちゃった神になると思うけど、無事帰れたらにさせて現在修羅場。 ▼は前述が引っかかる+寡黙を踏まえて旅。次点は村視してるけど、交通整理で▽青 |
381. 仕立て屋 エルナ 19:38
![]() |
![]() |
と思っているボクにとって、最終COの青は狼ありうる範囲だし、1dは戦術論のみ。青狼仮定、村人COは『食われなくてもおかしくない』という立場を得ることができるので、メリットは十分にある。 青>>312 「狼仮定、相方どこ」とあるけど、1d2dのラインは狼の基本方針が定まっていないことが多いけど、1dに戦術論を駆使してライン隠しができているともいえる。 狼の可能性を否定できないので、▼青を考慮中。 |
386. 神父 ジムゾン 20:28
![]() |
![]() |
ただいまアーメン。喉に余裕があるうちに雑感を投下するですよ。 ◆編成・陣形 この編成の2-1は占狂−霊の印象が大半を占める。しかし狼陣営にとって実際の所、勝率は悪い。私の考察上、殴り愛強い狼か潜伏上手な狼が共に潜伏するか、ヘタレ狼が潜るか。1匹ずつの複合もある。狼陣営が勝てるのは前者であり、中・後者は負ける。 狼騙りの場合、自信ある狼は狂の動きを考えず占騙りに出る。実際、狼占騙りは勝率は高い。 |
387. 神父 ジムゾン 20:28
![]() |
![]() |
「殴り愛強い狼」は序盤から牙をむかない。序盤はバランスを保ちながら中盤から後半に向けて加速していき、最後に仕上げる、っていう事ね。 序盤から牙をむく狼は殴り愛に弱い。実際、狼視点を立証できず失速する。 この傾向を狼2潜伏でこの村に考えると、長屋旅に2狼がいると怖いね。青妙書なら失速が見えると予測する。青は別枠として、妙書が失速しないなら二人は自然と白くなってくだろう。 ここから思うに (続 |
388. 神父 ジムゾン 20:28
![]() |
![]() |
青妙書に1狼の狼2潜伏なら勝機は高い。 次に狼騙りがいる場合。年服年の単体雑感は後に回すが、RCO非狼要素と私は見ない、と先に言っておく。理由は私が狼ならRCOで占騙りするからね。 故に、相談の有無は重要な要素と見ない。占狂時を想定して初動の鈍さは要素に取るがあくまで全パターンの一要素に留める。 注目すべきは狼占騙り時の相方。ここに妙青書はマッチしない。長屋旅の動きをせざるを得ないと考える。 |
389. 神父 ジムゾン 20:28
![]() |
![]() |
◆単体雑感 長 プレイが上手だね。思考の出し方を組み立てて出す事ができそう。ここまでの発言が計算されたものか素なのか分からないが本性が白黒問わず生存力は高い。狼仮定、占狂/占狼どちらの陣形でもLWは張れるだろね。 思考開示が分かり易い分、その動きにムリムラが生じた時に判断をするキッカケを得れるチャンスがあるかもだけど、相方に構わず単独でも逃げ切れる技量はあるだろう。 占機能がある内に占いで (続 |
390. 神父 ジムゾン 20:28
![]() |
![]() |
色付けする手もあるだろうが、村で確白弁当化はリスクが多い。動向観察が必要な位置。 屋 印象として狼仮定、潜伏が上手なタイプ。もしかしたら殴り愛に強くて今は掌の中で村人を転がしてる段階かもしれない。 しかし、気になった所へはジャブ出ししてるのは見てる。潜伏上手狼なら、あえてスルーしておけばいい所に手を伸ばしているので微非狼要素。 疑問に感じている点に違和感なく素で感じた事を口にしてる系の匂い。 |
391. 神父 ジムゾン 20:28
![]() |
![]() |
旅 初動の狼ワードが気になったが、その後の発言を見てハリネズミと化してないので素の方じゃないかと見てる。 RPが自信なさげPLなのかカタ言外国人を意識してるか分からないけど、前者なら牙を隠す狼、後者なら読めないなぁ… 陣形固まる前に発言してる組なので「黙るが勝ち的な狼」じゃないのは確か。色判断にはもう少し更新情報とそれに関する旅の発言を見たい。 書 殴り愛に自信がありそう。でもそれで勝てるタイプ |
392. 神父 ジムゾン 20:28
![]() |
![]() |
続) じゃない気がする。 理由として思い込みによる誤読、疑い先が気付くより見つけに行ってる系な感じ、弁論の前に反射・・・そんな個体要素が垣間見えるので村なら餅つけって感じ。 口述する妙と似てて、「疑いを持たないと自分が存在しない」そんな価値観を持ってそうで村ならもったいない。 でも私に印象白取った発言も出来てるので黒要素拾いに目が向いてる訳じゃなさそう。掌クルーはどっかで見たけど。 占は有かな。 |
393. 神父 ジムゾン 20:28
![]() |
![]() |
妙 「疑い先を持ってないとダメなの私」系な匂いがする。たぶん、「一生懸命、ゲームに参加してるの私」そんなアピを感じる。 どっかで見たけど、娘農に「私が白拾った人たちに要素フローお願い!」なんて、狼なら恥ずかしくて言えないプレイをしてるので村だと思うけど、これで狼なら「あ、そういう人だったんすねw」と鼻で笑いそう。(狼ならね。 自分が村打ちした理由に自信あるのは何要素?って疑問があるけど、手つなぎ |
394. 神父 ジムゾン 20:28
![]() |
![]() |
続) 大好き系要素か、手つなぎで価値を開きたい狼かは知らん。 ま、彼女の推理が、決めつけに対する立証型に見えるので否定はしないけどね。 ま、確白に他者に感じた白をフォローさせようと考えるのは個体要素かな。彼女が村なら発言の思い込みでしか村人を見てないし狼なら浅はか。 青 イスラム教は豚食わない。ヒンズー教は牛食わない。 彼には彼の協議があって、聞く耳がないので村人でもこの村に不要と思いますた。 |
396. 神父 ジムゾン 20:34
![]() |
![]() |
これ含み@7 思ったより時間かかった。先に希望出しとくね。 【▼青▽はビミョ~強いて言うなら妙 ●妙○旅】 理由は前述した雑感を見て。 占真贋について書きたいけど、メシとかしないとタブーに触れるので待ってて。今日増えた分の議事をメシりながら読んだ感想と負わせて投下する予定。 90分ほど離脱** |
409. 青年 ヨアヒム 20:56
![]() |
![]() |
へえ。長って噛まれる可能性あるんだ〜 悪いけど本気で狩人だと思ってないしそもそもぼくは長が村かも狼かも知らないんだよね。 ★狩人透かしたっていうのは長の白が透けてるんですか? これ旅の決定的な黒要素じゃないでしょうか 今日の旅のハイライト 初日触れてなかったのに民意つれそうな青に便乗、雑塗り 長白の視点漏れ ▼旅を強く希望します 旅が黒なら長はほぼ白 |
412. 旅人 ニコラス 21:08
![]() |
![]() |
青は、自分に、反する、意見に、煽ってくる。神も、そういう節、感じる、けど、僕、そういうの、嫌い。 理論、じゃなく、感情が、先。狼だから、自分の疑いに、敏感、なのかな? 青>>409 僕は、狩人を、透かしたことに、文句を、つけてる。 僕は、ヴァル狼を、本気で、追ってる人は、少ないと、感じてる。 それを、ヴァル狩人、考えてない、ニコは、白が見えてる、狼と、反論。狩人、透かしに、反論、してない |
413. 司書 クララ 21:08
![]() |
![]() |
という思考です ここが出した▼青にするべきという内容は踏まえて発言してます >>334青が出した③【占われたくないからほかに振った】という黒要素は不確定です ここ視点でも④【村人coに占いを使う必要は無い】と発言してるので ③=④ならばここは狼coしてます |
414. 司書 クララ 21:09
![]() |
![]() |
そして⑤【吊るせるところを吊りたい狼だろ】という発言はここがしてくるとは思いませんでした ここは村coは吊り位置であると発言した記憶があります。 そもそも、旅、書、神が押した原因は【⑤と分かって村coした青に責任があり】それを擦り付けてるだけです |
415. 司書 クララ 21:11
![]() |
![]() |
以上を踏まえて ▼青 を提出します 占いの精査はなんとなく完成してますが、まだ発言するタイミングではないとして控えさせてもらいます 占い希望位置もありません 自由占い希望なので |
416. 青年 ヨアヒム 21:14
![]() |
![]() |
旅 ぼくのログをノイズと判断して村coだから黒って雑塗りにもほどがありますね〜 旅、書、神、占 ここに縄使えば普通に村勝てると思うんだけど もしこれで旅黒じゃなかったらぼくの脳みそ爆発するわ 縄に余裕ないのに『未精査の村』に縄をつかいたいって発想が全然村側の意見じゃないのわかる? 書 話のすり替え 『吊り位置に占い誘導する意味がわからない』って言ってんの 真占いから黒引かれること懸念してる狼でFA |
青年 ヨアヒム 21:16
![]() |
![]() |
やっぱり文化が違うと戦略とか基本陣形、要素の拾い方全然ちがうんやな 昨日人狼民としゃべってたけど村coに占い誘導してくる人は17/17で村利なし黒みるって言ってたしぼくも同意見なんだよね |
青年 ヨアヒム 21:19
![]() |
![]() |
村coは吊り位置だし 占いで白出ても情報ないし11村で非狩透かせた位置って優先的に噛むメリットない 残ってたら終盤つるか 村coに対しての触れ方を見て狼を探すのが村coの利用方法やで |
418. 村長 ヴァルター 21:21
![]() |
![]() |
屋君の白ワインもーらい〜! ☆妙嬢 服>>384ね 服嬢代弁ありがとう ★夜明け農白見た感想、喉余裕あったらお願い〜 青君旅君の話題クッソ触れづらいそんちょですが 青「長狩とかテキトーだよ 旅君やけに長狩断定的だね、長白知ってる狼?」 旅「長狩云々でなく狩について触れたのが有り得ない」 まぁこんなとこかねぇ 青君は「そんちょの精査面倒臭いから噛まれてくんねーかな」と思ってたんでないかと予想 |
旅人 ニコラス 21:23
![]() |
![]() |
【赤窓はRP解除宣言】 僕は村COは戦術として否定はしないけど 胡散臭すぎる村アピールだから、それに対しては吊りにいきたいのが本音。 ただ、考察伸びてる人とかは、たまに占いで色つけてSG防止にする感じかなぁ |
419. 青年 ヨアヒム 21:27
![]() |
![]() |
少なくともぼくは【狼を探しています】 ▼青で出してる人って狼の可能性をおってるだけで決定的なぼくの黒要素あげてる人だれもいないじゃん ぼくの白確認したら2w探せるの?どう視界が晴れるの? 旅の黒要素これだけあげてるのにPL印象で白置くのとか見てて狼探す気あるのかなって思うわ 旅は【便乗して吊り位置を探してる】 書は【狼に占いを使わせないようにしてる】 神は【言ってることが無茶苦茶】 |
420. パン屋 オットー 21:29
![]() |
![]() |
服>>397 おお? まだ落としてないかもだけど、僕の結論では、信用取りに来る服占狼ではないってなるはずだったんだけど、そうすると、服占狂とも服占狼とも言えなくなっちゃうね。 がーん。結論、無要素!? 占い統一にするの?そろそろ【自由希望】する。 ペタ大丈夫? 【●旅◯神】【▼青】 柱は吊られるから白いんだよー。 |
青年 ヨアヒム 21:30
![]() |
![]() |
11村なら村co→ガッチガチの身内切り でもこの鯖初日襲撃ないから村coいらんかったかな 普通に灰にいて身内切りした方が楽だったかもしれない 郷に入りては郷に従えだね ちょっとやらかした感がある 3w構成の狼は得意なんだけど2wだとてんで弱くなる 相方がボロカス位置でごめんやで |
426. 村長 ヴァルター 21:42
![]() |
![]() |
確白ズに今日の青君の処遇決めてほしいんだけどね そんちょ的には 今日▼青しないなら青君村置きでゴタゴタ言わない ▼青なら旅君占いor占い使わず旅君の見極め必須 今日は娘嬢の独断アリだと思うよぉ 村をまとめてくれぇ 占い方法だけど、年君が今日あんま参加できてないから、自由じゃなくて統一希望〜 本決定は見てくれるでしょ 神君の質問見えてる 喉ないんだすまん@1 |
427. 農夫 ヤコブ 21:45
![]() |
![]() |
>>425 パメさん あ、農夫集計今してるので21:50に一度落とすね。 あと俺っちの個人的見解だけど。青を吊るなら今日。もし今日吊らないなら村打ちでくらいがベストだと思ってる。 それいがいはパメさんが決めてオッケーです |
428. 少年 ペーター 21:48
![]() |
![]() |
おそくなってごめん。 修羅場抜けたから占結果までは居られる(落としたら戻る)めがまわる 【●書○長】【▼旅▽青】で提出 いろいろ精査できてないけど長はあれって思ったの一ヶ所あって、メモしたのあるから一緒だす(精査しきれてないごめん |
431. 少年 ペーター 21:53
![]() |
![]() |
長 手探りで情報集めようとしているのは村っぽい。 意見は概ね同意(さらっと読めた) ただ(アンカーなくてごめん) 書の牽制にしては言い方が悪い→ 結局書の喉割かせてるから占希望>>っていうのが私にはわからない。 |
432. 少年 ペーター 21:53
![]() |
![]() |
妙は「書の発言に便乗する第三者」への牽制が目的だからズレてるように感じる。 ★書の喉は気にしないのが黒要素ってこと?(そもそも解釈あってる?) 勘違い十分考えられるけどなんかもんにょりするから◯あげた。このメモ昨晩時点だから、今日追えてたら違うかもだけどこれから議事読みですごめんなさい |
435. 神父 ジムゾン 22:13
![]() |
![]() |
リザくんには青村打ちさせて残した時のメリを聞きたいね。 (じむぞん 心の一句 屋>>385 ☆いや、単に狼RCOならそのプレイを楽しみたかったけど、第二声もすぐにないし、真贋問わずツマンネって思ったね。 ついでに言うとペタ君の弱い風なのも鼻についた。 共に真贋っいうより、発言以外での要素をのこしやがった、っていうあれね。ま、この時間になっちゃったんで真贋考察は明日用に灰埋めするです。 |
436. 村娘 パメラ 22:16
![]() |
![]() |
>>農 まとめありがとう。 雑感青白決め打ちは白要素が拾えるまでは絶対にしない。 妙の青白要素抽出には若干共感。 村COは噛まれない故に色を落とすスキルが必要。 必然的に期待値はかなり上がる。 |
437. 村娘 パメラ 22:20
![]() |
![]() |
ざざーっと読んだ感想では 青≠神 青≠屋 青≠書 青≠妙 青≠旅 書≠妙 こんな非ライン印象はある。 青黒なら視点は一気に詰まるけど、占真狂仮定の相方位置は長くらいしかいないんじゃないかと考えてる。 感覚論だけど。故に今日青吊処理自体は肯定的ではない。 村のリソースが無駄になるから白でも吊るしたいなら否定はしないってのが本音。 |
439. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
服>>434 書は多分、議事を読み慣れていないから、誤読が多いんだと思う。それが、白黒わからなくなる原因じゃない? 書は異文化の人だけど、村戦術はしっかりしてる人だよ。 ・占い師を見極めてできたら決め打ちたい ・占決め打って狩保護すれば勝てる。 こういう思考の人。 娘、農、まとめ役有難。 時間があれば考察の擦り合わせをさせて欲しい。非同意部分等があれば教えて欲しいんだ。 ★への返信明日するよ@0 |
443. 仕立て屋 エルナ 22:49
![]() |
![]() |
書>>441 がきついなー。実際、村人の仕事の一つに「非狩」を透けさせない。というのがある。青村仮定と、狼視点、狩探しの労力が減るから、迷惑行為の以外の何ものでしかないんだ。青狩でブラフとしても、本人吊り位置にいくわけだし、青狩で回避すると即襲撃の可能性大。黙って吊られれば喰い放題。 ぶっちゃけ、やるなら第1発言という感覚がある。 これって狼利じゃね? と書いていて思った。 |
446. 村娘 パメラ 23:00
![]() |
![]() |
\︎服︎年︎|娘︎農︎|青︎長︎書︎神︎妙屋旅 ●旅書|神神|書妙_妙_旅妙 ○_長|_長|妙神_旅_神_ ▼青旅|旅旅|旅旅青青旅青青 ▽_青|_書|_青__旅_妙 仮決定【▼旅●妙】 回避あればお願いします。 年妙最白まで読んでます。 |
447. 農夫 ヤコブ 23:00
![]() |
![]() |
暫定表 \︎服︎年︎|娘︎農︎|青︎長︎書︎神︎妙屋旅 ●旅書|_神|書妙_妙_旅妙 ○_長|_長|妙神_旅_神_ ▼青旅|_旅|旅旅青青旅青青 ▽_青|_書|_青_妙旅_妙 [占い] 妙:6.5pt 旅:4.5pt 書:4.0pt 神:3.0pt 長:1.0pt [吊り] 青:11.0pt 旅:10.0pt 妙:1.0pt 書:0.5pt |
451. 少年 ペーター 23:09
![]() |
![]() |
【仮決定了解 ▼旅セット】 正直妙占いたくないです。 でも、自由占にして独断●書ってどうなのって感もっとある。 長・屋の挙げてる神かなあ…… 神父今日は▼青しかとれてないから気になるといえば気になる |
旅人 ニコラス 23:15
![]() |
![]() |
僕指定になってるね 最後に軽く考察落としてさよならするよ。 ▲は今農にしてるけど、たぬきに任せるよ 服がちょっとやっかいな感じがするね。 僕黒起点で神、書あたりは頑張って吊れるかも? とりあえず、あとは任せるよ! |
455. 旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
【仮決定確認】当然反対。 ただ、このまま、本決定、いきそう。 時間、ないから、そんなに、情報、落とせない、かも、だけど、最後の考察 クララ 論理的で、感情、見えないと、思ってた、けど、書>>441で、感情が、見えた。ただ、自由占い、希望で、自分の占い希望、見せないのは、少し、違和感。 占い希望で、思考が、見えること、ある。それを、あえて、隠している?とも、とれる。微黒要素 |
456. パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
寝かせてるパンの仕込みが終わらなくて箱前これなーい。 まとめありがとね。ほぼ統一占い、面白いね! 青に関しては神に共感するけどなあ。 【▼旅セット済み】 【みんなも喉端でセットコールしてこー】 |
458. 村長 ヴァルター 23:33
次の日へ
![]() |
![]() |
ニコラス君は多分回避ないんだろうけど 一応狩CO非狩COの明言お願い〜 ★確白ズ>自由なら占い先遺言についても指示頼むぅ ペーター君とジムゾン君から質問きてるの把握してるよ〜 喉なくて今日返せなくてごめんねぇ お風呂入ってくるからちょっと離脱う 確白ズは遺言思考開示とかできそうなら見たいなぁ 【本決定自動了解・▼旅セット】@0 |
広告