プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、村長 ヴァルター、宿屋の女主人 レジーナ、老人 モーリッツ、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、木こり トーマス、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム の 15 名。
406. 青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
>>390 自分が疑ってる相手の意見なら取り入れるべきじゃないってことかな。んーそうかなー、また羊の発言も増えてなんか屋と羊の立ち位置がころころしてて若干困ってるけど、基本的に狼も村人と同様に立ち回るしさっき時点では羊の方がより寡黙位置だったのは事実。なので確かにと思って変えたんだけど変かな。 ○無理やり出したのは正解、いつもそうしてる。●だけ出すより少しでも自分の思考を知ってほしいという気持ち |
408. 木こり トーマス 23:49
![]() |
![]() |
天にまします我らが神よ 己のなすべき事も分からぬ この哀れな子羊を その大いなる慈悲でもって どうかお救いくださいますよう 屋の意見、商神評以外全て納得出来るは言い過ぎたかも知れません 彼はしっかり思考出来る人だと思います が、それ故に 私と思考が違っている箇所が目に付いていると言うことですね 現状では個人差の範疇での意見の相違じゃないかと思います 少し不安ですが |
411. 負傷兵 シモン 23:50
![]() |
![]() |
「ゲ、ゲルトーッ!? こんなところに居られるか! 俺は部屋に帰るッ!」 ……一晩お待ちください…… ガチャ。 俺を仕留めにこなかったので、【ヤコブ人間】 静かに素数を数えていたようだ。 レジ見た。ジムの相方はさすがに色見えない状態で詰められてない。とりあえずでヤコ占いしてしまった。自由の対抗とのかぶりってそんな悪いかな。 |
413. 宿屋の女主人 レジーナ 23:54
![]() |
![]() |
全白かい。てっきり一つくらいは黒がでると思ったけどねぇ。 ま、ここで全占い師視点一人仲間ができたから、ここからの話の流れを見させてもらうよ。 >>411 兵 自由しないほうがマシになっちゃうからねぇ…。 でも従ってもらえてよかったよ。 |
416. 村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
【もろかく】 ニコラス君、狼ではなさそうであるかな。狼ならこの微妙位置であった村長に黒ぶちあててきそうないやだが初日から狼も黒出したくはないであろうか。 昨日のシモン君の、今日一日神が気になってしまう…!という発言はなかなかに真っぽい発言だったように思うのである。 |
418. 少女 リーザ 23:56
![]() |
![]() |
【もろかくげるとー。】片白3人、ならば今は灰を処理……なの。 今日は占い師もじっくり見ていきたいの。他灰も発言を精査したいの。 でもリーザには明日の学校の準備があるの。早めに寝ないとアウトなの。実際今日は結構やばかったの。だから今はもう寝るの。おやすみなさいすやぁ。** |
420. 行商人 アルビン 00:02
![]() |
![]() |
結果把握 占い位置はどれも悪くないと思う 老ー神狼は普通に追えるから兵は今夜神を占えばいいんじゃないかい? ヤコブ>>417 何が言いたいんだ… フリーデルに★投げてるしもっとお話ししたいのと、あとはリーザあたり精査すっかな〜 |
422. 木こり トーマス 00:03
![]() |
![]() |
判定確認しました 老から神白が出たのは…今思うと農を占っておけば良かったような… いや、昨日農の発言に納得出来たし そこまで怪しくは無いと言う意味では 同じですかね 旅の長白は真ならその判定だろうなと 狂なら特攻しても良かった気もします 兵の農白は 特に言う事は無いです 兵真農白も有り得る 兵偽農白も兵偽農黒も有り得る 何でも有り得そう |
423. 羊飼い カタリナ 00:03
![]() |
![]() |
諸々把握 15人なら完灰吊り提案 狂人なら黒出すと思ったんだけどな〜 狼目線、囲えてないと真と狂人の違いがわかりませんね 霊 宿 占 旅老兵 方白 村長神農 なので羊妙尼商パン木こり仕立青から |
425. 神父 ジムゾン 00:03
![]() |
![]() |
もろかくげると。 議事録読み返してみたけどやっぱり兵が私にロックオンするのがわからん。4COの反応だけでそんな猛烈アピールされても感。 と思ったら私占わないのね。ロックオン続行するくらいなら占った方がいいんちゃうん。真ならブレすぎてて信用ならんですはい。真切っていいくらい。 |
430. 農夫 ヤコブ 00:12
![]() |
![]() |
れっずぃが議題出さないので、片白のおれが!! ■1.本日の吊り先について、完グレーor占ローラーなど方針含めて ■2.本日の占い先について、方針、各占師への希望先など ■3.占い真贋、2d時点でのグレスケなど 吊り希望は基本的には片白は除く、どーしてもって時はありだが、それするくらいなら占い吊るだわな |
431. 行商人 アルビン 00:13
![]() |
![]() |
パン屋>>427に完全同意だわ 兵が神にこだわるのはわかるし、昨日の神はいかにも黒出そうな感じだったけど、(局所的な黒要素あり、考察がそれほど濃くないし薄くもない、村だからこその泥臭さ的なものもない)その反応は割と村っぽいと思うよ 短喉でピントの合ったことポンポン言えるパン屋はすごく白く映る でも、カタリナ吊る意味をあんまり感じない… もっと黒狙えそうで、発言要素ある位置を吊りたいわ |
432. 村長 ヴァルター 00:18
![]() |
![]() |
村長3日目くらいから本気出す人なのでGSは明日まで待ってくれたまえ。 ローラーは全白引きであるし一回灰吊り挟んで襲撃を見るという選択肢があるが霊もいつまで生きてるか分からない的なところはあるんであるな。 老★昨日終盤、かーなり神占ムーブが起きてたような気もするんであるが何か思う所はあったろうか。今日の結果も含めて。 |
433. 村長 ヴァルター 00:32
![]() |
![]() |
マッハで▼カタリナ君のオットー君に噴いたが、昨日の発言見ると>>398ではオットー内の想定狼像とは乖離しているように見えるんである。 1.ネタ的に言ってみたかった。 2.戦術の擦り合わせに難があるので整理枠として。 3.よく見たら狼かもしれない気がした。 どれであろうか。 |
434. 神父 ジムゾン 00:35
![]() |
![]() |
議事録読み返してるなう。 ええとですね、私が言いたいのはですね、自分が納得しないから占うんじゃーって言うなら宿に言われも突き通してほしかったなっていうパッションと、対抗の内訳とかいいから灰考察もっとしてくんねーかなぁっていう気持ちなのです。 >>424 ☆という事で私とついでに農を占った理由を私にわかるように具体的に説明して欲しいのである。正直パッションってならそれはそれで。 |
435. 宿屋の女主人 レジーナ 00:37
![]() |
![]() |
ハッ!うとうと眠ってしまっていたわ。 ヤコビー議題ありがとう。 >>神 兵に他の場所を占ってもらったのは、あたしだから、今回ばっかりは勘弁してもらえないかしら? ちなみにあたしの中ではまだまだ占い真贋はついてないわねぇ。 オットー君の即吊羊表明はあたし好きよ |
437. 神父 ジムゾン 01:11
![]() |
![]() |
>>尼 仕方ないなぁ。今回だけですぞ。といいつつ今日の発言次第では真切りたい本音。がっつり自分視点だけど。 占周り読み返してみたけど、老商あたりのうっすらラインは気になる。逆に旅商ラインは無いと見てよさそう。というかあんまライン見えない。強いて言えば長尼農くらいだけど時間無くて考察取れなかっただけ感ある。 |
438. 木こり トーマス 01:26
![]() |
![]() |
判定非考慮、灰単体で見て 白 青長>妙修屋商神 黒 服羊農は現状で判断が難しいです 長は村を客観的に見てる所が好印象で それが既に白さに昇華しかかっています 服は他灰が喋り 相対比較で霞んで来ています 羊は灰への思考が見たいです 無いならそれで良いので 農は昨日の返答で分かった気になりましたが その後を見ると>>436の疑問が出て来て やはりちょっと分かりません では明日また |
439. 神父 ジムゾン 01:32
![]() |
![]() |
この時間の方が頭が働く私。現時点でもう議題回答しちゃう。 □1.吊り余裕あるうちにグレ吊り。▼羊。もし今日覚醒してハイパー羊になったら▼商でアグレッシブに行くのもいいんじゃない。 □2.自由続行がいいですな。旅には●尼がいいな。老は●青だけどいやじゃって言われそう。兵は私でいいんじゃない?というと投げやりすぎると思うので今日の発言見て考えます。 □3.これは今日の発言見てから。 |
440. 旅人 ニコラス 02:38
![]() |
![]() |
なんかちょっと起きちゃったので、これだけ 宿>>今日も占い希望出す?出す時はどう出せばいい? 村長は占い希望にもまあまあ上げられてたからそっから考察できるかなとも思ったんだけど、自由だとさして参考にもならん気もしてる… やっぱ眠いし寝よ…明日は羊服とかもちゃんと見たいな…** |
441. 行商人 アルビン 04:28
![]() |
![]() |
■1.完グレから黒狙い>整理で吊り。占い吊りは明日から ■2.自由占い希望、対抗の白占いも普通にあり。細かい希望は後で ■3.老兵の真偽は、昨日よりフラット寄りで見てる。兵真もありそう 白 農屋羊神樵青長妙修 黒 服は存在すら忘れてた。羊ほどは非狼と感じないけど、あまり熱心でない印象でやや非狼目。 寡黙の割に早い段階から主張がはっきりしてて、発言量少ないのに頑張ってる感がある修が一番黒でそう |
少女 リーザ 07:19
![]() |
![]() |
おはよう! 今日もこっそり囁いていこうか! こそこそー! こそこそー! ▲霊通れば、確かにプーチン補完されそうではあるな。無銘が白出ししてくれればどうにかなるかもだが…… 今日は羊が整理吊りされそうか? うーむ、他の厄介そうな奴を噛めれば良いんだがな。 ところで、★狩人って誰だと思う? 俺的には樵とか神が有り得そうに思える。 |
444. シスター フリーデル 08:48
![]() |
![]() |
おはようございます。【もろかく】 更新回りは寝落ちてしまう事が多く、申し訳ないです。 >>339商 ☆上記の理由もあり、早めに希望出しました。占い希望には純灰を出しました。正直、初日なのであまりこだわりはありません。 |
447. 神父 ジムゾン 09:09
![]() |
![]() |
おはようシスター。私パッション大切だと思うよ。村人なんてどうやっても確定しない事の方が多いんだから自分が思う軸を持って会話した方が他の人にも分かりやすいと思うの。理由がパッションであれね。それは違うぜって思われて突っ込まれてから考えなおせばよいのだ。 なので私は独自の論理展開の人を軸にしつつ疑問があればぶつけていく考察スタイルです。という昨日の質問回答も合わせるテクニック。 |
448. シスター フリーデル 09:11
![]() |
![]() |
>>368樵 私との相性が悪い、とはどのような意味でおっしゃっているのでしょうか?樵は独特な考察があって所々わかりにくい印象です。ただ、一人一人を丁寧に見ておられるようです。 商は、初日から少しせいている印象です。発言が強めなのでそう映るだけでしょうか。一生懸命推理しようとしている姿勢ととれば、皆さんおっしゃるように白めに見えます。 |
451. シスター フリーデル 09:29
![]() |
![]() |
あら、私そんなにパッションパッション言っておりましたか。一応、方々の発言の違和感やラインどりも頑張ってGSなどは出しますよ。以降、気をつけますね。老、ありがとうございます。さりげなく色々な所にフォローいれてるのが余裕を感じます。 おはようございます神父さま。ご返答ありがとうございます。私は、時々で共感できる方に白要素とる事が多いようです。 |
452. 旅人 ニコラス 10:45
![]() |
![]() |
おはよう 直近神修のやりとりがなんか可愛い >>441の商は割と白いかな。商狼だったらテキトーに▼羊なり▼服なりすればいいと思うので。 商狼なら逆にこの辺に狼がいるのかもって邪推はある 占真贋云々で名前すら上がらないのは…うーん、まあ、もういいか… 正直ちょっと拗ねたい気持ち |
453. 旅人 ニコラス 11:04
![]() |
![]() |
商狼なら>>344とか「狂3‐1にしてくんじゃねーよ」ってメッセなので兵or老が可哀そうって感じがして、商狼だと言い辛いんじゃないかなーって感覚だったけど、商狼でも本気で旅狂打ってる可能性もあるので要素としては微妙なのかなと思い始めてる 羊チラ見してきたけど初日狩人吊回避ありがちょっと独特 あとは進行面に目が行ってる感じ。灰のことがどう見えてるかが分からないけど、喋れそうな雰囲気あるし発言待ちぽ |
455. 羊飼い カタリナ 11:14
![]() |
![]() |
旅木こり 現状灰に関しては情報不足のため、夕方頃の時点で思考開示します 私は忙しいのよ〜 羊が吹っ飛んだからジンギスカン作りに宿屋の手伝いリーザママからの仕事の斡旋← |
456. 旅人 ニコラス 11:16
![]() |
![]() |
あとはなんだろ、兵老なんだけど 昨日更新前まで老が顔出してなくて、でも結果は時間通りにきてるところが兵への無言の圧力じみてるなーって思って。 二人は●神でバッティングしてたんだけど兵が占い先を変えるのを余儀なくされる状況に持ってかれてる感 かといってそれについて兵が文句言ってるわけじゃないし。先着順? 力関係として老>兵が垣間見えた感じして、老狼兵狂っぽく見えてる |
458. 農夫 ヤコブ 11:54
![]() |
![]() |
[…はヤコビーのすっぱポテティをかご盛りで出した。] ほい、今日の分だがや、皆たんと食べるんだよ。パンなんて無くてもポテトがあればみんな元気だがや! ちなみに古事記にはパンを出さないパン屋は吊れと書いてあるのでオットー縄視野に入っとるがね さて、占いについてだが、自由でいぐならやはり占い先は遺言進行になるがな 【占い師は遺言可能か?最悪占い先に投票にて】 これだけ確認してちょーよ |
459. 老人 モーリッツ 12:24
![]() |
![]() |
はい、こんにちは。 >>442 アル ☆見てるよ・・・だけじゃダメっすかね。駄目ですねはい。 一番はシモの頑張り具合が狂人。 灰評価に関してはおそらく嘘をついておらん。見えてるものを素直に出してる感じ。 頑張れば黒出したときに吊ってくれる可能性は高まるしのぅ。 灰とのラインを気にしてない。 |
463. 農夫 ヤコブ 12:37
![]() |
![]() |
シモヘー 基本的には思考開示してくれてかまわんと思うんだが、吊り希望第二は伏せてもらおうかな。そこってつまり占い先だでよ。 占い先は結局自由になるんなら、表でなんと言おうと本人しか答えわがらんもんでよ、真は噛み合わせだけ注意しとくれ。くらいしか言えんな。 つかまとめもどきやってっけど、おれまだ灰と同じようなもんだで、最終決定はれっずぃだがらな。あくまで参考までに |
464. 老人 モーリッツ 12:37
![]() |
![]() |
そういえばヴァは>>416でわしをハブいとるんじゃが、何でじゃろうなぁ。 わしに触れたくなかったとかそんな感じ? ニコに関して狼臭を消そうとしてるあたり、臭かったりしてる。 トーがヴァを好きすぎるのはわかるんだけどな。 ヴァは白いか黒いかと言ったら白いと言っても良い。 けど、村いかと問われれば別段そんなことないのじゃ。 敵対関係作ってないだけじゃからな。 |
465. 老人 モーリッツ 12:44
![]() |
![]() |
カタリナとエルナじゃが。 カタリナの方が悪目立ちしてるかたちかのう。 まあ、カタリナがなにをしたいのかがわからんというな。 けど、立ち回りで言ったらエルナの方が人外臭いけどのぅ。 エルナも質問は飛ばしてたけど、やっぱりなにをしたいのかがわからんって言うな。 まあこの二人は吊りで処理するのが手っ取り早いと思っちょるがね。 |
467. 負傷兵 シモン 12:45
![]() |
![]() |
ジムゾンが、俺がジム占わなかったことに不満出してるのはなんだろう。真切りたいとまで言ってるけど、むしろ俺真見るなら、村が占われるのって手損じゃないのか? 狼なら占い避けられてほっとしてるとこだとは思うから、そういう意味で白いって理屈は分かる。 ただ、俺偽と言うのは狼としてメリットがある。だから黒く見えるのが解除できない。このへん客観的に意見ほしいとこ。 戻ったら次こそ灰見る。 ヤコ>了解。 |
少女 リーザ 12:51
![]() |
![]() |
うん、老と商が殺しに来てるな! この2人が村を説得出来るか、そこがターニングポイントかも。 服屋羊は直吊り位置……けど、ここに2狼は絶対ありえない(ように見える)。 さて、どうするかな。 |
469. 青年 ヨアヒム 12:54
![]() |
![]() |
やぁ、盛大に寝てしまったヨアヒムだよ 議題農が出してるんだ、まぁ普通に村として議事停滞を恐れたと見たいとこだね ■1.完灰からでいいと思う 現状 羊>服>屋 ■2.全員話せるっぽいのはすごく嬉しい、けど希望は保留 ■3.占い真贋は老:旅:兵 4:3:3 老真目は変わらずだけど他が特別偽っぽいまではいってないかな、一番個人的に偽っぽいと感じる兵も個人要素で済む範囲ではある |
471. 青年 ヨアヒム 13:01
![]() |
![]() |
服は>>384がなー、僕は宿に任せるという前提で例として統一で●神「とか」って発言してるんだけどな。まぁそういう悪意的な解釈も可能っちゃ可能か。 あとこの村以外の部分についてあえて発言に含めてるのが何かをアピしたいんだろうなって憶測。外部事情で忙しくて発言できないんだよっていう言い訳っぽく聞こえちゃうね 羊は多少発言増えたけどやっぱわからん、帰ってきてからまた見直す 屋が3人の中では一番見れそう |
472. 宿屋の女主人 レジーナ 13:06
![]() |
![]() |
お昼休みに議題回答しておくわ。 ■1 完灰から吊りたいわぁ。でも、理由がみんなを納得させられるなら片白から吊ってもいいけど、それ相応の難易度よ。 ■2 みんなが話してくれているからあたしは盤面整理とまとめ役に注力できそうだわぁ。ライン考察なんかを投下していきたいわね。 ■3 兵旅老で4.3.3 まだまだ真贋は付いていないわ。兵が一番探そうという意欲を感じるから4ってところね。 |
473. 青年 ヨアヒム 13:09
![]() |
![]() |
占い希望はやっぱ【●商】かな、○はもうちょい考えたい 初日から見直したけど、かなり自分のやり方に自信があってそれ以外のことについてはあまり柔軟じゃない印象。少なくとも僕とはタイプが大きく違いそうなんでそれが何由来かをはっきりさせときたい。村なら僕とは違う視点で物事を見られる目として活躍してほしい あと気になるのは修かな、僕もパッション派なんだけどイマイチ村をどう見てるのかが伝わらないっていうか |
474. 青年 ヨアヒム 13:17
![]() |
![]() |
今回パッション働かないんだよなー、狼陣営結構手強い 羊も黒いってわけじゃなくてなんだかわからん枠ってだけだし個人要素で片付く範囲なんだよな GSはこんな感じ 白 樵>農妙>>長︎屋(純灰)>服商神修(微微黒)>羊 黒 もう出かけないとだから短喉ごめん、また夜顔出すよ |
476. 青年 ヨアヒム 13:20
![]() |
![]() |
直近神ちょっとおこ?そこまでじゃなさそうだけど一応仲裁的なアレしときたくなっちゃうな 僕割とロッカーだし兵偽で見てるのは同じだけど、そこまで兵偽だー!ってしなくてもいいんじゃないかな ロックしすぎると周り見えなくなったりするからね、とロッカーからアドバイスです |
477. 農夫 ヤコブ 13:24
![]() |
![]() |
とりあえず、今日のとごろ占いで気になるのは狼が囲ったか否か、狂はなぜ特攻しなかったが…くらいだね 全候補偽仮定で ◆ニコ 狼時:初っ端RCO気味だったのに比べると、能動性の低さがうかがえるがね。結局占い先は、神は対抗2人が希望してるからパス、長農修がら、修は村の目線があるのでパス。長農2択で、農は兵と被るからパス と、長で落ち着いただな。ここの狼囲いはみんでええな 旅狼時はさらっと捨てた神修は白 |
480. 農夫 ヤコブ 13:26
![]() |
![]() |
◆シモヘー 狼時:囲うならジムゾンだっだがな?ただモリツがかなり序盤で占うちゅうてたんで仮定神兵ではやり辛かったのではと思う。おれも嘘クセェと言った手前言いづれェが、神●欲求がちと過剰では?なんだよな ライン切りにはイマイチ兵狼見せ時の仕込みかな。兵神は切れ気味 狂時:結構出しやすかったと思うんだがな、おれに黒。神占いてー!と言いつつ、結局まとめのレジーナに捻じ曲げられた…と言い訳でぎる |
481. 農夫 ヤコブ 13:27
![]() |
![]() |
がらな、おれ黒案じてってならわがらんが、兵白時の真目はあがったがな。 仮定兵狂なら判定でなぐ、信用勝負でてる印象だ 単体:今んとこ1番占い師やってんのはこごだがや、やはり真狼目。●神の熱意がよぐわがらんのだよな。老狼で序盤に●神なげてるがら、先手で囲われたってのが念頭ならなんとなぐわがるんだが… 理由見るど、少し黒取れた神と、白取れなかった農。考察が白飽和して、流れで神言い続けたはあるがなと思う |
482. 神父 ジムゾン 13:36
![]() |
![]() |
ああうん。神父おこってないよ。ちゃんと冷静に見てます。兵真は見ないは少し言い過ぎたけど、私兵とちゃんと会話できなそうだからそれが一番懸念。 と思ったけど占わないから不満言ってるって曲解がごいすー。>>425読んでどうしてそうなるのかコレガワカラナイ。私視点バイアスかかりまくりなんで他の人の兵評でも見直してきます。 |
483. シスター フリーデル 14:51
![]() |
![]() |
今回の占い白出された方々皆んな白で良いのでは。。と思ってしまいます。長、神、農。。狼なら初回で仲間に白出しって考えにくいのでは。。狂は黒出しても良かった気がしますが、昨日の段階では判断つかなくて出せなかったのかな。様子見か。あえて黒っぽいところに白出したか? |
484. シスター フリーデル 14:56
![]() |
![]() |
私はあまり印象変わらず、老真、兵狼、旅狂でみてます。なので、長の色については一考ありと思っています。長も色々な所でお話してくださっていますが、内容的には寡黙の部類に入るのかと。私が言える事ではないかも知れませんが。 |
485. シスター フリーデル 15:05
![]() |
![]() |
後は、商がもう白決め打ちでいいくらい眩しく見えております。大変一生懸命考察、狼を探そうとしている姿勢、少々ロック体質と強めの発言がありますが、それを本人要素と考えると初日からこちら、さらに一貫して狼を探す姿勢に見えます。 |
486. 行商人 アルビン 15:15
![]() |
![]() |
神の感情は白く見えるけど、もし神が狼だとしたら、この時老はほぼ狼。神ー老ラインが出来てる以上、神は絶対兵に占われたくないと思うので、過激な感情偽装で荒く白目を取りに行くのは理解できるよ だから、神を完全に白置いたわけではないけど、今日追う必要があることだとは思わない 修のログ、自分のやり方で考えてる感あるのは印象いいんだよなぁ でも、さすがに消去法的に羊服修全部白ってのは考えにくい |
487. シスター フリーデル 15:16
![]() |
![]() |
議事録読み返して商白ロックかかりつつ、やはり樵が気にかかっております。相性が悪い、類の発言がわからないのと、他の方々に白く見られてい過ぎな気がするのです。そこがちょっと引っかかっております。 |
488. 行商人 アルビン 15:21
![]() |
![]() |
羊服修で考えると、どうしても羊狼には見えんのだが僕異端?? 羊吊って皆の視界晴れるならそこは任せる 1人で誰からも理解されない持論をひたすら投げてる感じで、仲間がいることや生存意欲を全く感じないログなんだよなぁ 狼が赤茶で全く連携を取れてないならともかく、CT取れてない羊への気遣いとかコミュニケーションがあったらあんな動きにならないと思うんだわ… ※僕今夜バイトなので低浮上になりますごめん |
489. シスター フリーデル 15:30
![]() |
![]() |
服、羊よくわかりません。ただ、服は議事録を読んで発言しているように思います。ご自身で寡黙とおっしゃっていますし、リアルペタちゃんのお世話もあり、そうならざるを得ないのかなと。羊は夜灰考察くださるとのこと、楽しみです。 |
旅人 ニコラス 16:23
![]() |
![]() |
なんかお腹の調子が良くない… 意外と霊護衛してたり兵護衛してる可能性もあるから▲老もありかな。抜けないとなかなかきついけど縄は増えないし老が無銘の可能性もあるから悪くは無いのかも |
492. 村長 ヴァルター 16:23
![]() |
![]() |
さて、やっと灰が見えてきたので思ったところを落としていく。昨日は占や進行の話が多くて灰が見えなかったのである。 オットー君白目。 脳と手の距離が近い感じを受ける。思考もそのまま落として良そうで、赤が挟まっていたりそれ由来の歪みがなさそうに見える。 アルビン君は昨日から印象変わらず、白だろうと思う。>>488の「僕異端??」といったあたりにも理解者がいない不安が見て取れる。 |
少女 リーザ 16:27
![]() |
![]() |
昼に時間が無かったから出れなかった……どうなるかな、これ。 うーん、狩人的には◆老:◆宿=6:4くらいな気がするなー。でも自由占いの場合は霊能者で色見れないのは困るから、宿護衛も十分ありえるんだよなー。 狩人がヒーローになってくれるのなら、宿噛んで大惨事人狼対戦に持ち込めそうな気もする。▲老は仮に通っても、後から危なそうだな。少なくとも、プーチンがかなり縄に近づけられる。 |
村長 ヴァルター 16:28
![]() |
![]() |
スターリン、正露丸を飲むのだ…とりあえず、お腹冷やさないように。 何にせよ占は殺さないと厳しいから老噛むのが良いであろうかな。勿体ないのは、真狼視されているからGJ出ると一瞬で真確定みたいな気配になる事であるかなー。 |
493. 羊飼い カタリナ 16:35
![]() |
![]() |
灰考察 とはいったけれど、イマイチ情報が少なすぎて推測でしかやいかなぁ 村長は進行とかを理解しており、それを提案してる面でやや白いと感じた 商は盤面を冷静に見ようとしてて印象にとしては⚪ 占いに関しては間に宿屋の占いcoがあるためタイミング考察が難しいかな rcoは狂人か狼かな?とはおもうけど |
494. 羊飼い カタリナ 16:39
![]() |
![]() |
3co目の占いは基本的に真が狼として見ています パッションとかがわかりません なんだろうなぁ 青を始めとした私を黒く見てるタイプというのは 基本的に思考の違いを黒く見るタイプだと思います |
497. 村長 ヴァルター 16:52
![]() |
![]() |
リーザ君は昨日人印象取った後、落としている灰雑も特に違和感はないんであるな。昨日、レジーナ君が更新周りなかなか姿が見えなかった事に強めの不安を抱いている様子がある。ここから慎重な性格が見える。人物像として一貫しており、白目。 |
少女 リーザ 16:57
![]() |
![]() |
んー、羊のは異国情緒というよりも単に要領が掴めてない感じっぽいかな。整理吊りも宜なるかな……って感じ。 あ、表に出るのはもうちょい遅れそうだ。すまない。 スターリン、1度全てをトイレで解放すればしばらくは安全だと思うぜ。こんな時期だし、体調には気をつけないとな。 ……まあ、そんなこと言ってる俺も咳が止まらないんだけどな。熱は無いのに。 |
499. 少女 リーザ 17:07
![]() |
![]() |
おはようだったの。鳩は食べちゃったから矢文で発言するの。 >>430農 ■1.自由占いなら占い師を泳がして情報増やすのが良いと思うの。だから完灰(羊修屋樵服青商)から吊りたいの。 ▼羊・服は黒狙いってより整理吊りっぽくてあんま好きじゃないの。でも気持ちは分かるの。そうならないためにも、もうちょい発言して欲しいの。今は残して勝てるビジョンが浮かばないの。 ■2.残った灰からなるべく被らないように |
500. 少女 リーザ 17:08
![]() |
![]() |
それぞれ占えば良いと思うの。私的に青は外して良いと思うの。商は放置なの。羊服屋は現状占うくらいなら吊りなの。 ■3.三者三様って言葉がここまでしっくりくるのも珍しいの。暫定だけど一応出すの。 旅……COスピードは真狂っぽい。商の決め打ちにキレるのは中身が何であれ普通にありそう。偽仮定だと狂≧狼。 兵……3番目に出たのは真狂狼どれでもありえる。灰の中に突っ込んでいくスタイル。何というか、吊られるの |
501. 少女 リーザ 17:08
![]() |
![]() |
を恐れてない感じ。偽仮定は狂>狼。 老……最後にCO。発言の癖が強いの。灰の色見るより先に、思考をトレースしてる感じなの。偽なら狼≧狂。 そして、真っぽさは老≧旅兵なの。今なお確定には至らないけど、老は騙ってるとしたらかなり度胸あると思うの。 他灰も見えてるけど、更新された雑感やGSを落とすのはもうちょい後になるの。学校から射てる状態なの。coming soonなの。** |
505. 村長 ヴァルター 17:22
![]() |
![]() |
カタリナ君は独自価値観であるのは分かる。思考が自白起点か?と少し思い始めたが狼でも言えなくはない、で落ち着くんである フリーデル君が一番落ちる感じであるかなー。 昨日の言動からも、主観強めの人物像が見える。が、>>444で他人の評価を気にしているのが引っ掛かりであるな。この手の人物は自分が白いと思う事、黒いと思う事を強く押し出していくのではなかろうか?という村長パッションからの違和感なんであるが |
506. 神父 ジムゾン 17:23
![]() |
![]() |
ので私に黒出してもよかったんじゃ。兵も希望出してたなら猶更。 つまり消去法で兵狂かな。私に出すつもりだったけど農にしたので考察しきれず消極的白出しになったと。ライン誰とも作らなそうな所も狂の動きな気がするんですよね。 じゃあ狼は?と言われると旅老両方あるかな。旅狼で囲いはどうだろ。長は私占い希望出したけど数人に白く見られてたし、囲うなら尼だったけど村の希望に上がらなかったので不要と思ったか。 |
507. パン屋 オットー 17:26
![]() |
![]() |
商神長妙修ひとまずここまでは占い吊り当てる必要ないかな 商は老の考察にかなり納得いったんだけど頑張ってる人を真視する人なんだろう だから▼旅を狂視しして兵も灰考察頑張ってるから悩んでる かなり村らしいと思う 修もそんな感じ 占を>>323色眼鏡で見ないようにしてるつもりだけど、がっつり老真視を議事に書かずにはいられない感情だだ漏れの村 |
510. パン屋 オットー 17:40
![]() |
![]() |
質問来てたっけ 羊は整理吊り 占はどの占い師も真の可能性は十分あると思うよ 明日の襲撃で一つの可能性潰せるかもしれないし、真贋はそれから本気だしてもいいと思う 老非狂と兵非狼は割りと自信あるけど |
511. パン屋 オットー 17:49
![]() |
![]() |
商は旅と切れてそうだから旅狼確定したら商は最白までいきそう 商狼時旅の白黒関係なく占吊りで旅狂視ししつつ占ロラだして吊り希望にしながら、兵が頑張ってるから兵真にも見えてきたなんていわないと思うけどねーちぐはぐすぎる そもそも初回から占ロラなんて通常ありえないわけで戦略として間違ってるんだから商狼時それを主張する意義とは? |
512. 神父 ジムゾン 18:03
![]() |
![]() |
でも商単体は…って言おうとしたら>>507で言いたいこと言われた。頑張ってる人に対して心象良くなるっていう動きは村なんだよねぇ。なので▼商は撤回しまする。 ▼羊に関してはここまでの発言内容じゃ覆らないですね。 |
515. 村長 ヴァルター 18:32
![]() |
![]() |
とりあえず灰はこれで全部出せたろうか。誰かエアポケになっていたら後で謝る。 修>>513 占に対しては灰は判断する側であるから、扱いが違うのではなかろうか。灰同士の強い諍いを好まないだろうという評価なんであるな。自身の考察は狼を探すのであるから濃淡はついて然るべきだと思う。 |
516. パン屋 オットー 18:35
![]() |
![]() |
>>514神 両方どこかで触れたと思うけど老非狂は4CO目から 宿見てから4CO目に敢えて出たように見えたことから 最初から占に出たい狂なら様子見の必要ないし まぁ老って狂っぽくないよね?最初から占い希望固定みたいな感じだったから 兵非狼は●神への固執 狼なら対抗に敢えて被せてそれを固執する必要がないから 占は●樵か●青で 明日占襲撃があるかもしれないから今日は全員バラけなくてもいいと思う |
517. 負傷兵 シモン 18:37
![]() |
![]() |
灰みながらぼちぼち居る。 ヴァルだけど、囲いはほぼないと思う。 ヴァルターは本人の意識が「位置微妙」、他からは「黒出されそう」で、意見割れるのな。 ニコヴァル狼だと、俺の農占いうけて、直近で囲いに変えて、長>>416の反応+モリに疑問投げにいく(やや落としめ?)村長、ってのが、もうちょっと自分に白出した仲間になんかないかと思う。ニコ狂でも、囲われたなーって反応ではないと。 あと、単体白もある。 |
518. パン屋 オットー 18:38
![]() |
![]() |
狂ってあれだよね ご主人の意向もあるし灰考察して自由なら狂アピするような占い先を選んだりしなくちゃいけないし、統一でも狼外さなきゃだし 老はまっすぐであまり迷いがないようだから そんなところが偽なら狼っぽい |
519. 負傷兵 シモン 18:48
![]() |
![]() |
ヴァルの単体白は、視点が見る側に寄ってるところ。 ヴァル>>491とか、発信より読み取りになってて、自分をよく見せるために話そう、って感じがない。言ってることも納得度が高い。 モリに迷いが無いってのは俺も同意する。 モリ狼ジム白だと、ここで黒打たれるのが一番嫌なパターンだったんだけど、ジム白仮定のオトから、偽黒なかった理由ってなにか考えられる? |
520. 神父 ジムゾン 18:52
![]() |
![]() |
>>516 ああ確かに触れてたね。改めて説明サンクス。4CO目だからってのは一理あるね。狂っぽくないってのは全面同意。 兵非狼は半分同意。信頼勝負したいなら真ぽく見える方に被せるのありじゃないかなーとも私は思う。その後のレジに言われてスライドしてるのは何だって言われるとあれだけどね。 占い希望は●尼〇妙でお願いしたい。ここの結果で占候補とのラインが見えてきそうだから。 |
522. 負傷兵 シモン 19:07
![]() |
![]() |
★トーマス>>422「老から神白が出たのは…今思うと農を占っておけば良かったような」これの意図はなんだろう? トーマスは静かーに村を見てる感じ。 トマは村を丁寧に見ようとしてるから、トマからヴァルが「村の意見の整理」とか貢献部分で白く見えるのは納得だった。自分は見てる、誰かが整理してくれる、ってことで。んで、「長は村を客観的に見てる所が好印象」 でおや、となった。 客観的ってどこらへんだろう? |
523. シスター フリーデル 19:08
![]() |
![]() |
◻︎灰吊り希望【▼羊▽服】暫定 ◻︎【●樵○妙】次点青だったけど今日の発言で妙繰り上げ ◻︎白 商>神農長>屋>青妙樵 黒 ※羊、服はやはりよくわかりません。。 老真、兵狼、旅狂 ああ、やはり言わずにいられない。。 |
524. シスター フリーデル 19:09
![]() |
![]() |
青、妙、樵については消去法で黒よりになってるいるだけでこれといって黒要素が満載な訳ではありません。今日の襲撃で色々と見えてくるでしょうし、明日以降のGSの方が重要ですね。 |
525. パン屋 オットー 19:18
![]() |
![]() |
>>519兵 自由で狼占が白に偽黒打つなんて相当レアケだと思うけど 狂が偽黒出すかもしれないし 理由ねー対抗の占い先が両白だから必要なかったとかとか、羊服が両村だから、吊り要員もいるのにそこそこ真に見られてる状況で黒出しして占真贋をぶれさせるのは狼老の希望するところではないとか?理由を求めるならこんなとこじゃない? 老の●神って更新後即だからねー村の状況も見ずにだから囲いはあんま考えてない |
526. 負傷兵 シモン 19:24
![]() |
![]() |
ジムは一旦置いてるけど、白仮定含めて見てはいるので。無視してる訳ではないと一応言っとく。 ジムから俺の発言わかりにくいってのは白黒おいてガチなんだろうってのは思った。 ヨアヒム。 本人が言ってた「まともなことしか言ってない自信ある」これが軸かと思う。 だから考察にも、共感=白(農と服)、不同意=占いたい(商)、ってなってると考えて納得できる。 商への○はむしろ人っぽく映るな>ヤコ宛 |
528. 木こり トーマス 19:33
![]() |
![]() |
こんばんは 急ぎ質問返答などしていきます >>442商 ☆アルビンさんの 早期の旅狂決め打ちから 旅商両狼でのライン切りの可能性を見た と言うことです 占ロラ主張も 老を襲撃出来ない場合、彼を合法的に処理するための発言に見えていました しかし ここは私の戦術理解の不足かもと思い直しています |
529. 青年 ヨアヒム 19:38
![]() |
![]() |
戻り、議事はざっと読んだので思ってたこと垂れ流し 僕って過去の傾向で言えば難色位置とみられること多いんだよね、で初日まさか「非占」くらいで商にあんなツッコまれると思ってなかったからそのまま思ってることを書いて対話した。そしたら気づいたらなんか青放置でいいやみたいな流れになってた。 なので商ともう一人くらいいた気がするけど僕のこと難色でしょって言ってた人のほうがむしろ妥当な評価だとは思ってる |
530. 負傷兵 シモン 19:38
![]() |
![]() |
ヨア続き。 「ナイス!じゃあ君○にする!」ってむしろ作為なく見える。 あと、ヨアって結構盤面とか進行に見てると思う。 屋を整理位置→羊占い、って思考の裏が出てくるのとか。 白く見てるリーザへの配慮で、「●神統一?」とか。 >>471 エルナの解釈を「悪意的」と言っちゃうのも、ほんとに下心がなかったからかと。ここは神黒でも白でも、ヨア白く映るとこ。(エルは悪意というより面白がって見えたが) |
534. 農夫 ヤコブ 19:53
![]() |
![]() |
[…はポテティのおかわりを持って現れた。] あれあれ?全然減ってないがや! モリツ書きながらなんかしっくり来なくて何度も書き直してるなう んー…>>516オトの老非狂要素はメリデメリの観点からなら激同なんだが、それだけでこのじーさん動くかな?って思ってしまい、全内訳否定出来ないおれがいる。 じーさんはやっぱ襲撃と判定で判断かなァ…考えの推移が見づらくて単体読めねぇじゃんね |
535. 青年 ヨアヒム 19:53
![]() |
![]() |
んでその流れの中ちゃんとした考察をもとに僕を放置とも難色ともしなかった樵は普通に白く思う。樵狼なら適当に流れに乗って放置するなりでいいのにわざわざ僕を最白位置に持っていく理由がない 現状白置き ただ白置きしちゃったせいでその後あんまり見れてない( 妙は頑張ってるって雑な白目取ってたけど>>217が大きいかな。ここ樵と見解分かれそうだけど、狼目線占4COでスライドがないまま村が進行するのは 続 |
536. 仕立て屋 エルナ 19:54
![]() |
![]() |
ヤッホー ☆モリさん>>468 村長さんはモリさんが神父さんを占う前後で何を思ったのか?感じたのか?を聞きたいんだと思ったよ。文面通り。村長さんが「神占ムーブ」をどう感じたか?知らんがな。的な回答ってどうなの?占いに対して希薄な印象だよ。 |
538. 青年 ヨアヒム 19:58
![]() |
![]() |
そんな悪いことじゃない。なぜなら2匹いる灰より占いにリソース割かれるのは村利にならないから。 その点で率先してスライドしてと【】つきで主張したのは村利行動だと思う。 あと農 なんか村っぽいと思えたことあったんだけどど忘れした。思い出したら書く あとは変わらずかなー、今ざっくり読みの雑感なのでもうちょい落ち着いたら他にも触れる予定 |
539. 農夫 ヤコブ 19:58
![]() |
![]() |
希望だけとりあえず出しとくだ 【シモン●フリーデル ニコラス●ジムゾン】 モリツはヴァルター決まっちょるようだしとりあえず好きにせェ 老狼仮定時にリデルへの擦り寄りがなんか気味悪いのと、ニコラス視点狼からジムゾンの希望は確実に入っちょるため囲いケア あとで灰も少し見始めるがね。カタリナ整理吊りが人気のようだが、黒狙いは誰か言っとったように違うきがするなァ |
543. 木こり トーマス 20:09
![]() |
![]() |
>>540兵 長評については そこまでしっかりとした評価じゃないですね 感覚的に長が白く見えてきて その事を村に伝えるために理由を考えたら、ああいう表現になった と言うだけなので 神が昼頃?テンション上がってましたね 老から占われたからでしょうか。老と切れだと思います 修服が白くなって 農が白いと言うほどではないけど伸びていると思います |
少女 リーザ 20:11
![]() |
![]() |
正直な話、無難な狩人なら『初日噛むなら霊能者より占い師だろJK』って言って、霊能者エア護衛して偽占い師守って真抜かれて切なさに包まれるのが結構あるパターンな気がするんだよな。 一応1GJまでならどうとでもなるし、いっそ▲宿通してしまえー、とは思うんだよ。少なくとも村は辛そう。 そうすると今度は占い師護衛が始まるけど……そこで狩人を混乱させるのは(よほど上手いプレイヤーでもなければ)可能だと思う。 |
少女 リーザ 20:13
![]() |
![]() |
そして、灰の中にそこまで突出したプレイヤーがいるかと言われれば微妙な気もするんだ。 なら、噛んでしまっても良いと思う。宿を。 ……まあ、それでGJ出たら切なさに包まれるのはこっちだとは分かってるんだけどな……でも老は護衛つきそうなんだよなー…… |
547. 木こり トーマス 20:16
![]() |
![]() |
>>519兵 モリ狼ジム白だと、ここで黒打たれるのが一番嫌なパターンだった これについて 狂人が偽黒打って透けるなら兎も角 狼がシモンさん的処理枠に黒打つのは別に良いのではと思います 一番嫌なパターンは▲兵で 黒打ちは護衛が外れやすくなるので、むしろウェルカムではないでしょうか ★ここに解説があるなら聞きたいです |
551. 木こり トーマス 20:24
![]() |
![]() |
>>466服 占い師の回答としてどうよ と服が言ったのは、白いと思います 服も 十分に思考を村に理解させられているとは言い難いですが しかし だからこそ 出て来た言葉が、相手に反論を許さないような物であることは白く見えます 彼女の焦り あるいは不満が見えます 狼なら このような負の感情を抱き続けてまで当初の姿勢を貫きたくはないでしょう |
552. 負傷兵 シモン 20:27
![]() |
![]() |
☆>>547 トーマス ジム黒って信憑性ありそうと思うからだな。 色が見えてればいい黒出し先にされそう。 単純に1縄使われるし、俺に護衛つくかどうかは、情けないけどあやしいと思ってるので。 俺の灰なら吊ってもいい、ってのは俺が生きてて引き続き結果を出せる場合だけ。 |
553. 農夫 ヤコブ 20:27
![]() |
![]() |
>>546シモン ジム白は取ってないだ。ただこの先もしモリツが偽の場合襲撃ルートや、モリツの色次第ではジムが手順の海に沈むと思うだ。 なんで、シモンが占うのは勿体ねェから灰に色付けて欲しいってことだ。若干シモン真度上がっちょるからこそ、補完はしでほしくねェかな じーさんも出来りゃ灰に色付けでほしいが、変わらん気がするでな ニコのジム占いはぶっちゃけ兵狼ケアだよ |
554. 青年 ヨアヒム 20:28
![]() |
![]() |
>>546 ふーむ、分かったような分からんような つまり兵は占い師引いたら3番目に出ようと決めてたわけだ。でよし2COきた、ここで出ようと思って出てみたけど宿が書き間違いっぽく見えて失敗したかーと思ったって感じなのかな 素直な感想言っちゃうと、気合入ってたんなら最初に出そう、少なくとも僕は最初に出る。気合入ってると3番目に出るっていう意識に違和感を感じちゃうなー |
557. 神父 ジムゾン 20:36
![]() |
![]() |
今議事録ざっと読んでたけど私ヨアだけ考察まともに出してないじゃん。何か完全に抜け落ちてたすまんヨア。 兵青は切れてる。旅青は何もなさそう。老青もほぼない。自分で言ってるけど難色ってのは同意。ただGSがっつり見てるところは私の中で評価高い。やっぱ占う必要はないじゃんって結論。 |
564. 農夫 ヤコブ 20:51
![]() |
![]() |
なんかそういう、狼はこうだよね。で考えるよりトマ狼ならやるかもな。視点で考えてるがや。そこまで強くとってないけど >>561シモ よぐない、兵真がその時点で確定しとるかどうかもわがらんからな。というかシモン真視点ならモリが囲っとるか否かどうでも良くないか。 ぶっちゃけ言うと今日の片白3人の内2人は手順縄で沈む可能性たかいんだぞ。そこ補完したいって言うちょるの真視点怪しいっち思うだがね |
567. 負傷兵 シモン 20:58
![]() |
![]() |
エルナ見てたけど、エルナ狼から、初日●樵して老も切るって動きがあまり想定できない。あるとしたらトマ狼が白飽和になってるほうがありそう。 エルナ自体は「軽い」「明るい」って印象白があるくらい。旅狼仮定なら、仲いいな? くらいか。エルナの疑い先が見たいな。 喉隅だが、オトは昨日の更新前の動きがとにかく早かった。22時20分くらいにただいまして、ざっと全体見て盤面も考えて。これ狼だと厳しいと。 |
少女 リーザ 21:14
![]() |
![]() |
うん、占い師のCO順ってほぼ宛にならないよな。ぶっちゃけ初日に言うことないからこいつ狂じゃねーとか言ってるだけだったりする。 今のところ占い師に村の視線向いてそうだし、▲宿通れば嬉しいよなー。狩人よ、ヒーローになるなら今だー! (ヒーローはヒーローでもダークヒーローだけど) |
570. 神父 ジムゾン 21:18
![]() |
![]() |
囲いケアで対抗〇占いたいってめっちゃ狂アピだと思いますけど。農の言う通り真なら囲いとかどうでもよくない?少なくとも自分から言う事じゃない。兵真なら灰から黒見つける方が村の為だと思いますよ。 (って言うと自分が占われたくないだけだろって言われそうだけど誰も言わないから言う) 喉ないので決定まで黙りまする。議事録は見てるよ。@2 |
575. 木こり トーマス 21:43
![]() |
![]() |
もうすぐ希望提出締め切り?ですよね もう締め切り時間過ぎてます? 【▼羊▽服】です 羊は寡黙の中で白取れていないため 頑張っているのは分かりますが 手順派の人が言いたくなりそうなことを言っているようには見えません 他があまり黒くないこともあり、黒出ておかしくないと思います 服は白要素があると思いますが、羊を吊らない場合は残念ながら吊り 理由は他との相対比較で戦力にならないと思うから |
576. 木こり トーマス 21:52
![]() |
![]() |
占い先は 完灰からなら商服、片白からなら神 【●商◯服】 農は、老から占われそうでありながら、あまり焦っていないように見える点が白いと思います 服は白要素があまり受け入れられない?みたいなのと もう豹変しないかも知れないので 神は昨日、自身の質問を忘れていた点は誤魔化したようにも見えます 今日の兵とのすれ違いは 神のテンションが何故か上がってそうなことから 説明できる範疇と思いますが |
577. 旅人 ニコラス 21:52
![]() |
![]() |
羊と商には正直頭抱える CO順がさ、偽仮定の中身を考える際の情報になるのはわかるよ。僕もやるし、そういうの。 でもCO順で偽ってさあ…占い引いて、様子見する必要も感じなかったから出たまでなんですけど トーマスは多分1時間時間まちがえてるよ。もしそうなら僕が時間のなさで死ぬ。いやまじで >>574たけのこ派は人外って方が定説じゃ?誤情報をさらっと流すとは流石たけのこ |
581. 青年 ヨアヒム 22:11
![]() |
![]() |
>>561 経験に基づいて行動決めるのは全くもって悪いことじゃない。けど、僕的には陣形って狼が決めるものだと思ってるから真占い師が出るの渋ったところで3-1になりやすくなるのかってのはちょっと疑問かなぁ。多少3-1に誘導できるのだろうか? ★喉余ってる人、この辺どう思うか聞かせてほしい んで占引いた時護衛もらえないから、どうせもらえないなら3-1の方がいいってことかな。ふーむもうちょい考えてみる |
583. 村長 ヴァルター 22:21
![]() |
![]() |
青☆>>581 赤サイドから見てどう見えるか、という理屈だけなら一応分からなくもないような…? 例えば狂人が占COしたとして、仮定兵真が遅くまで黙っていたら赤から見れば1CO確定される可能性を見てどこかで待機要員がいれば占に出すかもしれん。狼と狂人が逆の場合も然り。理屈の上では、だけであるが。 実際は割と騙りは狼も狂人も割と勢いでやってると思うんであるがな。 霊RCOする狂人も存在するわけであるし |
585. 羊飼い カタリナ 22:40
![]() |
![]() |
木こり>>560 2d冒頭に吊り先を決めたいわけじゃなく、単にそこから吊り、占いした方が村への情報が落ちるからいいと思っただけです 占った先を再度占ったりしたら いいとこパンダになりそうなので それに占い狼は吊ったら色がでます そこで占い結果の内容を振り返ればいいと思っただけです |
589. 青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
ごめん希望変えるわ 【●商 ▼服】 兵>>578の羊評に少し納得させられた。それに今現在で言えば寡黙度は服>羊だし、羊わけわからんだけで吊っていいものかと思い直した。 言葉足らずなだけで自分白起点で発言してるっぽいのはわかるんよなー 服はやっぱ発言も少ないし、白さも感じ取れずなのでこれにする、もう変えない@1 |
590. 羊飼い カタリナ 22:46
![]() |
![]() |
でも31なら 狂人の情報量は素村並ですが 占い真と狼の情報量はほぼ同じ ならできるだけ飼って情報を絞りとるのが村のためになると思ってます 囲いをする狼か吊られた際に黒でることを見越して逆囲いする狼かで占い結果の読み方は違います |
591. 旅人 ニコラス 22:46
![]() |
![]() |
羊に?ってなりすぎて時間すごく食われてた…きのこの山食べ終わっちゃったし… 服はその分老と微キレで思考も幾分か読める。けど、発言量は羊よりも少ないしもうちょっと頑張れないだろうか…って気持ち 屋は発言増えたね。単喉多いけど議事読んでるのが分かるし、パパっと言ってる感じが作為感じない。 ▼羊▽服 整理吊りなのは否めない。他灰見切れてないのもある 黒狙いじゃないけど羊黒だったら商黒なのではは思ってる |
592. 宿屋の女主人 レジーナ 22:47
![]() |
![]() |
1時間前だねぇ。あたしゃまだ隣町からの帰路だよ…。 適当に羊の擁護が出るかなと思って振ってみたけど誰一人として擁護しなかったねぇ。 逆に誰ともラインが無い、狼も吊ろうとしてる感があるわぁ。 |
595. 老人 モーリッツ 22:49
![]() |
![]() |
レジが言いたいのは 550は ニコアンドシモ視点、騙り狼濃厚なのはわし。 なので、ラインとしてはモーアンドカタ なのになんでカタは素直に出してるの、てやつじゃね? 知らんけど。 |
597. 負傷兵 シモン 22:50
![]() |
![]() |
リナ、質問への回答してるんだろうけど、今日誰吊りたいか出してほしいな。 リーザ今日遅いんだっけ。情報更新ができてないので少し薄れ気味。昨日、自由うらないになった時もトマ希望だったのが少し疑問。変更間に合わなかったのかな? ヨア>>589が少し分かる。発言見て、作ってる感があるのはエルナ。明るい演技っていったらいいのかな。ただ意思疎通が図りやすいのもエルナ。@2 |
598. 行商人 アルビン 22:52
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>582 誘導はきつくないかなぁ 真が様子見して1-1で止まって平和懸念で騙りが出やすくなる可能性はあるけど、結局、騙りに出るかどうかって最初に決める場合が多いと思うから、盤面見て慌てて騙る予定なかった人が出てくるケースは少ないかと 真が様子見するメリットはむしろ、3-1の場合に3co目4co目で出ることで非狂印象取れることだと思う って、聞いてることこれで合っとるんかな |
599. 羊飼い カタリナ 22:53
![]() |
![]() |
私吊りじゃないんですか? 正直黒要素と呼べるほどのものがはないですが ▼パン屋 どうも勢いでの発言にこだわっている村か 吊り先探して私を1本吊りした人外かという雰囲気です |
600. 少女 リーザ 22:54
![]() |
![]() |
気がついたらこんな時間になってたの。とにかく灰雑感更新してGS出すの。吊りは▼羊。白黒どうにせよ、ここ残して勝てると思えないの。単体そこまで黒くはないけど…… >>573宿 うーん、老が真狂でも村側が騙りに出てるのは明白だと思うの。普通に出てもおかしくないの。 商……昨日と印象変わらないの。自分の考えを信じて動いてる感じなの。もし狼ならお仲間は制御出来てないと思うの。ただ、自分の考えを押し付けが |
601. 少女 リーザ 22:55
![]() |
![]() |
ちなの。説得よりも推理が優先されすぎっぽいの。そこは非狼っぽいけど、ロック入ったら暴走する危険性があるかもなの。でも白め。 長……旅に白出されたの。灰の見方が安定していると思うの。発言促したり、会話の試みも多くて、作為的なものはあんまり感じないの。ここも白っぽいと思うの。 神……占い師周りの発言が多いの。そして、兵や商のロックに反応してる感じなの。そこは昨日の4CO周りの混乱っぷりから見える慎 |
602. 少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
重派的な雰囲気から一貫してると思うの。村側なら裏がなくて、狼側ならハリウッド行けるの。でもそういう演技派狼って希少なの。結論としては、熱量が感じられて白いの。 屋……老と似た雰囲気を感じるの。されども寡黙って訳でもないの。希望出しに迷いがないように見えるの。でも商みたいな泥臭さは感じないの。微白。でも発言力的に、村側なら後からSGにされそう。そんな気がするの。 樵……信仰篤いの。本人が受け身型 |
605. 少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
青……今日の発言とか見ると、白めに見てる人は客観的に要素とって、黒めに見てる人は直接話しかけたり疑いふっかけたりしてる感じなの。灰の扱い方に差異を感じるの。ここ狼ならかなり欲望に正直だと思えるの。でも結論ありきで動いてるようにも見えなくて、印象は微白辺りに落ち着くの。 農……村が停滞することを恐れてるのか、議題出したり発言促したり交通整理したり……って動きが目立つの。逆に、灰への言及がかなり少な |
606. 少女 リーザ 22:58
![]() |
![]() |
いの。占い師を起点に思考してるっぽいの。特段黒くはない、むしろ白め……けど、他灰と何か違う感じなの。 修……パッション屋良。パッション連呼とかロック気質発言とか、保身しまくってるっぽく見えるの。でも>>451とか見ると、単に吊り縄怖いから予防線張りまくってる村っぽく見えないこともないの。狼なら堂々とステルスするタイプっぽいの。現状は灰なの。 白 商≧神長≧青農屋≧修樵 黒(灰) 謎……羊服 |
607. 少女 リーザ 22:58
![]() |
![]() |
これが現状のGSだけど、ぶっちゃけ微妙なの。黒要素が足りてないの。今後の展開次第では下克上ありうるの。 では改めて、希望は【●樵○修▼羊▽服】なの。白黒取りにくい所を占って、無要素を吊りたいの。 こっからは直近の発言に対応していきたいの。今後は時間に余裕持てるように善処するの…… @9もあるし、かなり余裕あるの。ありすぎなの。 |
611. 少女 リーザ 23:06
![]() |
![]() |
……うん、カタリナさん。みんなの発言、見よっか。あなたはここまで何を見てきたの? ▼羊でお願いしたいの。ここまで突き抜けてるといっそ清々しいの。正直狼に見えるかと言われたら微妙だけど、ここ残しても村が勝てるとは到底思えないの。服も頑張ってくれないなら吊りたいの。事情あるのは分かるけど、それでも吊りたいの。 |
少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
ふー、間に合った。時間に余裕がないといざと言う時に困るな。 服は単に発言出来てないだけっぽいけど、羊は何だろうな。思考開示率ゼロって感じなんだよな。それで白黒が奇跡的に当たっていても、単なる確率勝負に勝っただけって感じでこっちとしては嬉しくないんだよな。 これは推理と説得のゲーム。どちらかが欠けては意味が無い。両方無いのは以ての外。 ……もし初心者とかだったのなら、強くなって欲しいな。 |
少女 リーザ 23:14
![]() |
![]() |
>>612兵 そーなんだよなー。正直、羊がいなかったら吊られかねないって自覚はあるんだよなー、俺。 ま、そこは自由占いってのもあっていつも以上に難航してるだけ……って捉えてもらえると嬉しいんだがな。 よし、明日から頑張ろう。そして残り少ない今日も頑張ろう。 |
614. 宿屋の女主人 レジーナ 23:17
![]() |
![]() |
待たせたね。やっと帰宿だよ……。 狩人回避は有り。但し対抗は無し。 するなら30分頃に頼むよ。 【本日の▼は羊】 【占いは自由占い】 各占師は占い先に吊り投票しとくれ。 >>550 関係の話だけど、皆の反応を見たかっただけだから、あまり気にせんでおくれ。 |
616. 行商人 アルビン 23:23
![]() |
![]() |
青>>474 ★狼陣営が強いとパッションが働かなくなるの? ここ言語化してほしい 羊服修が白なら難色の青あたり狼ありそうと思いつつ、青のこの辺りは、僕も共感できるかも、青白だと信じられるかも、と思う 僕は殴って要素とるスタイルだけど、なんか今回は上手くいかないなーというのを感じてるから… いつもはもう少しとっつきやすい人が多いんだかど、今回はそうでもないし一旦非狼置きたくなるタイプの人多すぎる |
618. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
>>612兵 その自覚はあるの。でも一旦疑い出すと止まらなくなることがあるから、慎重に行きたいの。自由占いの要領が掴めないってのもあるの。明日、情報が増えたらもっと要素を取りたいの。 今はみんなのスタイルをまとめておきたいの。スタイル変化があったら、そこから要素落ちると思うの。変化した理由含めて。 |
622. 旅人 ニコラス 23:34
![]() |
![]() |
決定見 青ー1d目の兵とのやりとりは両狼だったら仲いいな感だったけど今日のやりとりは割と明確にキレっぽい感じ。樵評の視点は非狼目。 神ー老が落ち着いた様子で4CO目してきたのに対し神が慌ててるのは両狼凝ったことしてるとおもったけどまだ狼同士その辺の擦り合わせ出来てなかった?の邪推はある。占いあり 商ー色々ブレたけど羊白だったら占わなくても割と村で見れそう。明日の判定次第。正直僕死んでそうだけど |
625. 老人 モーリッツ 23:39
![]() |
![]() |
フリは>>523の発言を見たとき、 「ああ、こいつ狼探せてねーな」と思った次第。 狼なら初日から最終日まで騙くらかさないといけないのに、止まる発言するのはないじゃろ。 なんで探せてないかって? フリの今のよりどころ、「老真、兵狼、旅狂」だけを信じてる状態だと思うからじゃ。 |
631. 木こり トーマス 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
農 昨日の農は 正直に言うと 灰についてあまり深く考えられず それを姿勢で誤魔化している印象が有りました けれど 今日の占考察はしっかりしていると思います 冒頭で述べた印象は消えています 羊セットしています |
広告