プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、司書 クララ、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、少年 ペーター、宿屋の女主人 レジーナ、少女 リーザ の 10 名。
260. パン屋 オットー 00:50
![]() |
![]() |
【判定確認】したよ。 クララは疑ってすまない。確白としてフリ氏のサポートと、考察を引き続き頼む。 すまないが今日はもう休ませてもらうよ。明日は今日より格段に時間が取れるので今日みたいにはならないとはここに誓おう。 おやすみ。 |
パン屋 オットー 00:53
![]() |
![]() |
裏の話し合いも明日にするかい? 各自今日の襲撃をどうするか、を宿題にする程度にしておいて。 1.占どっちか 2.霊ぶっこ抜き狙い 3.安全に確白 のどれかとは思うし、3はあまり気乗りしないがね。 |
262. 少年 ペーター 00:54
![]() |
![]() |
ララちゃんやっぱ白だよなってのと 初手割ってこないよなって感想 >>リザちゃん 君の>>162占能力の使い方意思表明 「"村全体の"思考が進む位置を占いたい」 こうだよな? ●兵の思考が進まないのは相対的に相方位置が進まないから ●年は君自身の視界晴らし →村全体の思考がどうこうじゃない |
パン屋 オットー 00:56
![]() |
![]() |
霊が確定している以上どこかでリスクを背負わねばジリヒンなのは間違いないからね。 過去の資料は明日調べるとして占のどっちかに張り付いている可能性も高いだろうし、霊を抜いてしまって入道雲の信用勝負にかけるという狂人の負担MAXな作戦も… あと単純に一番発言力が強いペタ氏が爺真を声を大にしていっているからそれがどう影響するかだね。 |
263. 少女 リーザ 00:59
![]() |
![]() |
うーん。 老希望出し>>228ってタイミング的には書占いを決定付けるタイミングになってたわけで、老狂仮定、書非狼を結構強く確信してないとここでの希望出しってしにくいんじゃないかな。 そんなにクララさんに白取れる要素って思いつかない……となってて、老狼のパターンも考えた方がいいんじゃないかなって気がし始めたりしているナウの少女。 にしても夜明けが全然動かない。 |
264. 負傷兵 シモン 01:00
![]() |
![]() |
カキカキ つ「書、人間確定把握だもん ☆>>214 修に関しては対抗への反応薄くて偽に見えたもん。 妙に関しては、ズサーして即占いCO。CO時の発言も 非占に変えても意味が通るぐらいな感じで占い師やるぞ! って感じでズサった印象うけなかったんだもん 狼で則COして非狼取りに行った可能性もあるかなと思ったもん」 |
265. 少年 ペーター 01:03
![]() |
![]() |
君の占い能力をどう使って どう狼を追い詰めようとしてるのか 一貫性が見られません ・君の平太黒視理由について ①社長が占い位置ではないという主張については反論済 ②狂視について、論拠は示してるし 結論急ぐ=黒 平太狼でどういう理由で真偽付けようとしてるのか これの論拠示せるならしてみて |
266. 少女 リーザ 01:09
![]() |
![]() |
年>>262 何それ。村の各自が出してる希望先を全部見て「皆が黒いって言ってるからリーザもそこを希望に出します」って言えばよかったの? 「自分は、私は、ここが怪しいと思う」をそれぞれが出してって、最終的に村の総意を割り出して占い当てるのが統一占いじゃないの? その統一占いの希望で自分が黒いって思った相手を希望に出すのの何がおかしいのかちょっとよく分かんないんだけれど。 |
267. 少年 ペーター 01:21
![]() |
![]() |
いや、昨日時点黒目が 兵年でしょ? じゃあ●年で黒出たと仮定して、 相対的に相方位置までの思考が進むのか? モンちゃんとの違いってなに? 俺は初日から突っついて2日間かけて最終的な結論は出すから昨日のリザちゃんへの言及はジョブだと思って 真なら感情論重ねずにやって欲しい |
村娘 パメラ 01:29
![]() |
![]() |
少年少女が殴り合っているな。これも青春……なのか? 平太のジョブを見てなんの仕事なんだ……と腹筋にジャブを打たれた気分さ 平太とは昨日殴り合っておいて良かったなと今になって思うよ っと、ついつい見ていてしまった。寝よう |
268. シスター フリーデル 07:40
![]() |
![]() |
まずは、寝落ちを謝罪しますわ。 こんなこと初めてでしたわ、大変申し訳ございません。 対応して下さった皆様、ありがとうございました。 今宵は気を引き締めます。 時間は昨晩と同じ、仮24時、本24時半。 占吊の希望をご提出くださいませ。 クララ様白確定確認ですわ。 |
269. 少女 リーザ 08:14
![]() |
![]() |
年>>265 昨日時点は、「ろくに話せてない人に対し、発言が伸びる前にさっさと希望を出す」行為に「相手へ理解を進める気がない姿勢」があるように見え、「判断姿勢のなさ」で黒印象を感じた。 プロ要素含めての意見というのはひとまず理解。 それでも当時4発言の人を「今日1日要素拾えてない」で希望に出すのはハテナかなぁ……。 決定までまだ時間あったんだし、発言伸びるか確認してから判断するでは駄目だったの? |
271. 少女 リーザ 08:16
![]() |
![]() |
黒要素を提示しつつ第一希望に挙げてる兵も状況白気味で、おそらく書→年の警戒継続と年→書の白取りの温度差的に書も非仲間感、残るは……という形で相方位置を絞ってたと思う。 兵は誰に・誰から触れているという部分が少なく、黒が出てもじゃあ仲間はどこだと探りに行きにくいと思ったよ。 白が出た場合の仮定でも、基本受身な対話ばっかりな兵はあんまりおいしいと思えない位置に感じたね。 |
273. 少女 リーザ 08:26
![]() |
![]() |
(ちなみにジョブじゃなくてジャブじゃない?) 昨日の表読み返してて気付いたけど、老が「書非狼or非狼予想で●書を希望に出した」だけじゃなくて「希望出し時点、希望票最多だった位置に狼がいた(老狼仮定)orいると思った(老狂仮定)ので票逸らしに動いた」という可能性はあるかなぁ、とふと。 詳しくは時間なくて精査できてないので帰宅したら読み返してみるね。 |
279. パン屋 オットー 11:44
![]() |
![]() |
ちなみに直近の年妙の痴話喧嘩は見たけどどっちの意見も理解できるかな。若いっていいねぇ(おっさん並感) ただなまじどっちの意見も理解できる分それが白黒真偽要素に繋がるかといえばうーん。 >リーザ氏 ペタ氏が言いたいのは、妙>>162「色が付いて思考の進みそうな位置に占いを当てたい」という「占い師の占方針」があるのに、出てきたのは●年という「リザ氏が色を見たい希望」で「占い師として」が欠けているとい |
280. パン屋 オットー 11:45
![]() |
![]() |
るという指摘だね。 これが例えば極論を言ってしまうと「私は年黒だと思うんけど書を皆判断できるか分からないから●書○年」とか、「私は年黒と思ってるけど皆年白で見てるから正確にみんな年を見れるか不安。白狼狙いの意味も込めて●年で占っておきたい」とかなら「占い師として」占いを使おうとしてるなって思うんだけど妙の>>217−8を●年の理由として捉えると「この村の参加者の希望として年が怪しいから●年!」に留 |
281. パン屋 オットー 11:46
![]() |
![]() |
まってる気がする、ということだと思う(ペタ氏、違ったら指摘よろしく)し、見返していて僕もそう見えたかな。 真でもありえる範囲と思いつつも若干の偽要素ではあるかな。 やばい、リザ氏への口説き文句を考えていたら時間が… モリ氏は結構初日灰に積極的に絡んでいたね。 ★>>227-8で●書の理由は分かるけど、○屋→娘の理由は何かな?灰考察に盛り込むなら返答不要。 あと二人の占い師に聞きたい。 ★対抗 |
282. パン屋 オットー 11:50
![]() |
![]() |
★対抗は狂狼、超大穴で村のどれだと思う? 発言が中途半端に余ったからお昼を置いておくね、あとは夜になる。 つ【素麺】【ざる蕎麦】【ざるうどん】【鍋焼きうどん】【冷やし中華】【盛岡冷麺】【激辛激熱キムチラーメン】【冷やしパスタ】 |
パン屋 オットー 12:02
![]() |
![]() |
正直不慣れな真でもありえる範囲なんだよね、表でも言ったけど。ただ「じゃあなんだよ!私が怪しいと思った所を上げなきゃ良かったのか!」みたいなリアクションは偽っぽいなーって思っちゃうけど。 あまり真偽当たらないので自信喪失中だけど爺7.5妙2.5くらいで真と思ってるかなー その分狩の護衛が怖いねぇ。 |
村娘 パメラ 12:06
![]() |
![]() |
そのあたりの所は苛立ってるな、と印象だったな。真占の感情にも見えるが「不慣れ真」の感情ではないか 私も発言だけで占真偽当てる自信ないんだよね……それならばと判定出るまで見ないのだけど 今日の●▼先によって襲撃は考えようか。どちらも当らなければ書噛みも無しではないと思う |
パン屋 オットー 12:16
![]() |
![]() |
書噛みは個人的にはできれば避けたいかな、書が狩に見えないこともあり。なしじゃないのは確かだけどね。 判定で真偽分かってGJ出たらかなりきついので、リスクを負ってでも今日は占か霊は抜きたいかなぁ ちょっと手数考えてみるね |
パン屋 オットー 12:20
![]() |
![]() |
霊|占占|白|灰灰灰灰灰灰(10) ↓●▼灰、▲占 霊|占|白|片|灰灰灰灰(8) ↓●▼灰、▲白 霊|占|片片|灰灰(6) ↓▼占、▲片 霊|片|灰灰(4、ここで終わる可能性有) ↓ END |
パン屋 オットー 12:25
![]() |
![]() |
霊襲撃パターン 霊|占占|白|灰灰灰灰灰灰(10) ↓●▼灰、▲霊 占占|白|斑|灰灰灰灰(8) ↓●灰▼斑(or灰)、▲白or占い先 占占|斑|白or斑|灰灰(6) でここで占決め打たないと村負け 決めうち成功で狼負け、決めうち失敗で狼勝ち。多分。 |
パン屋 オットー 12:43
![]() |
![]() |
霊|占占|白|灰灰灰灰灰灰(10) ↓●▼灰、▲GJ 霊|占占|白|斑|灰灰灰灰(9) ↓●灰▼斑、▲霊 占占|白白|灰灰灰(7) で占い決めうち。 今日占GJ出ても明日霊抜ければ戦えなくはないけど狂人の腕次第になるね。 |
パン屋 オットー 12:44
![]() |
![]() |
そうだね。最終的には判断は夜明け直前でいいと思う。 ただ方針の想定は今のうちからしておいて損はないかなって。 喉残り@19まできたから後は夜まで温存しておくよ。じゃあひまわり、また夜に。 |
283. 少年 ペーター 12:45
![]() |
![]() |
リザちゃん じゃあなぜそれ昨日意見できなかった? >>255返答「年を黒狙いで占いたい」 だったよね? そもそもただ黒狙いたいなら村視点とか相方とか意味不明 占い師なら占ってから考えなよ モンちゃん黒ならどう処理すんの? リザちゃんが言葉に責任持てるなら |
284. 少年 ペーター 12:46
![]() |
![]() |
その意思としか解釈出来ない 否定すんなら 色がついて村の思考の進みそうな位置を占いたい主張は 単なる虚勢 占い視点偽造による齟齬 とりあえずリザちゃんが 偽に見られたくないということは分かった 俺への黒塗り、狂アピにしか見えない |
288. 少年 ペーター 12:48
![]() |
![]() |
昨日の全発言見て本当に理解を進める気がない、判断姿勢がないように見えんの? だとしたらブーメラン 「要素拾えてない」ではなく 「村要素拾えてない」 ログ捏造はやめていただきたい 多分超絶相性悪いからもうやめとくわ 今日は残り兵青屋宿娘から2w考えるよ じゃあ)ノシ |
291. シスター フリーデル 13:27
![]() |
![]() |
あくまで私の感想ですが、 「ヨアヒム様が占いに当たらないようにサポートした」空気感は感じませんでしたわ。 リーザ、オットー、シモン様はヨアヒム様を占いたいという主張なので除外。 レジーナ、モーリッツ、パメラ様が、上記意図をもった発言とクララ様占いへの誘導をしていたかというと、そうは感じませんでしたわ。もしご意見あれば、お聞かせ下さいませ。 |
292. 負傷兵 シモン 14:08
![]() |
![]() |
カキカキ 「モンモンモーン ん~。占についてでも適当に話していくもん 読み直してて老の動きが気になったもん 白というか村側要素拾えてた書占いはひっかかるもん 書占い希望にした理由はスケープゴートになりそうだから という理由なのかなと感じれたけど説得が苦手という理由。」 |
293. 負傷兵 シモン 14:10
![]() |
![]() |
「老 続き 村側要素拾って狼みつけるタイプなら、拾った村側要素は大 切にしたいかなと思いそうなものだけどもん。 >>228★葛藤の結果占ったほうがいいと傾いた理由がき きたいもん ★現状どこらへんが狼だと思うもん?老の発言みてて灰 探ってる雰囲気は感じれたけどそこらへんが伝わりにくかったもん。」 |
294. 負傷兵 シモン 14:26
![]() |
![]() |
「妙 うーん。ペタ君は兵外しの●年に疑念もったみたいだけど 自分的には印象アップしたもん 兵の占いいらない理由は寡黙だから吊りで良いと思ったから が回答の正解?だった気はするもん。 あくまで占いという要素だけで考えての回答は初回の自分の確実に 使える能力を一番効果的に使いたいという印象うけたもん 老の回答次第にもなるけど、現状は妙真>老狂でかんがえてるもん」 |
295. 負傷兵 シモン 15:15
![]() |
![]() |
カキカキ 「灰の印象でも触れていくもん 青 >>278 ☆さらっと読んだ感じとっかかりがなかったというか この発言とか人っぽいなと感じる部分がなかったというか 13発言してる発言濃度にみえなかったって感じだったもん。 しっかり読み直してみてもさらっと薄味って感じたもん ここ狼じゃなかったら今回の狼さんうまいなぁって印象だもん」 |
296. 負傷兵 シモン 15:45
![]() |
![]() |
カキカキ 「屋=思考調査してそこから発言をゆがめてないかとか確認するタイプかなと 現状違和感は感じてないけども、村打ちはできる感じでもないもん 娘 うーん。発言読んでしっかり頭に残らなかったもん。もう一度夜しっかり見直すもん 年 占CO回りや妙への突っかかり方はなんか人間っぽいもん 宿 年への序盤の触れ方はなんか人間臭くは感じたもん よるにもう一度しっかりしたのだすもん 」 |
297. 青年 ヨアヒム 16:51
![]() |
![]() |
ごめん、寝落ちた。【書の結果確認した】 直近。オットーから灰考察しろは把握してる。 >>278~ の発言噛み砕きは村側で写った。なるたけ冷静な状態での発言の方が 議事が読みやすくて本題から外れ辛いので、村有利に働く。 シモンは僕への評が、発言薄い→人狼視はありだと思う。 |
303. 宿屋の女主人 レジーナ 17:48
![]() |
![]() |
私への非狼を取ろうとするのも思考回路としてきれいじゃない。実際書き間違えはあったにせよ、縄計算は11人村の計算として合っていたし~ さすがに苦しいでしょ、この説明>>237 妙自身が縄計算ミスってて、1GJで縄が増えるのは12人村だと思ってるたりしたら違和感消えるかなーと思ってたんだけど、これだと違和感バリバリだわ~。 狂で思考歪ませてるんじゃないかな~。狼もなくはないけど… 灰は夜~** |
308. 少女 リーザ 18:34
![]() |
![]() |
ここらの感情偽装がどっちかといえば狼寄り方面だから、単体は狼印象。 ただ村の肌感覚を言うと対抗狼時のピリピリ感みたいなものがなくって、むぅ、これはどっちなのだってなってるよ。 この辺は言語化できるか不安だけど、できそうだったらする~。 ちょっと時間ないから他の話は夜に! |
312. 老人 モーリッツ 20:23
![]() |
![]() |
→ 妙狼あったとして、狂人どこじゃろ問題がなぁ…ピンと来ん あと妙狼仮定、相方どこでもありそうでなぁ・・・宿年はなさそうに思うが、頭の片隅に置いておいて、まずは灰狼じゃと思っとるよ >>293兵☆ ①書が自力で白くなる人物ではないから ②わしがずっと生きて要素補強し続けられるわけではないから ③書は吊られそうでも抵抗しそうにないから ④書との対話は周りの労力が必要だから こんな所じゃな→ |
313. 老人 モーリッツ 20:25
![]() |
![]() |
→ 書は初日占わないなら縄で処理するか、対話で見極める必要のある位置という認識じゃ 村を見渡して、対話不安・色つけた方が良いと思った 例えば初日黒確信が持てぬまま多弁め占って確白弁当になったらどうなる?村の思考力低下したり他の弊害もある わしはその辺が嫌じゃわい ☆下段 狼はぶっちゃけまだ分からんのう…上手い狼陣営じゃ 今日は初日占い選びとは違うんでな。村の様子眺めつつぼちぼちやるつもりじゃ |
316. 青年 ヨアヒム 20:36
![]() |
![]() |
今日は本決定までは粘るよ。 ペーター ざっと見だと、単体での要素の積み重ねで判断しようとしてる。 さっさと非霊したり、状況を進めようとしている動きが村で写ってた。 ガンガン突っ込むって感じたのは>>135のせい。 初日の考察見てると、灰の印象動いたらどんどん更新されてるんだけど。 ★ペーター 見直したけど、娘に拾った村要素ってどこ?見つからない |
318. 青年 ヨアヒム 20:40
![]() |
![]() |
>>314パメラ 上段の質問は解決してる。下段の白狼狙い→狙ってるように見えなかったは解決してない。 13発言してる濃度に見えなかったって前置きあるし、すごい喋ってたっていう感覚もないから。人狼探してるように見えないとか言われたらそうか?と思うけど。 |
319. 少年 ペーター 20:42
![]() |
![]() |
仮に本当に兵がその理論で黒要素を適応するならば自分は出来てる上での行動にならないといけない ∴この要素は偽造したもの =要素を偽造して吊回避をするのは人狼 生存意欲薄い狼なんていくらでもいるし 現状残したいと思う理由が思い付かない ーーーーーーー >>313モリちゃん ねぇ、ぼちぼちやるって何でそんな呑気なの?真なら今日死ぬかもしれないのに |
321. 老人 モーリッツ 20:48
![]() |
![]() |
>>319老 言葉の綾じゃ ジジイがハッスルしたら翌日大変な事になるんじゃぞ (RP要素じゃ。紛らわしかったのぅ) まぁ真面目に、わしこじらせておるんでなぁ 経験上、自説が正しいと思い込んで突き進むと盛大に間違う可能性大なんじゃ。状況読み苦手で単体寄りじゃからの 熱くなり過ぎんようにっちゅーのを気を付けとるだけじゃ |
324. 負傷兵 シモン 20:56
![]() |
![]() |
カキカキ 「>>319 偽造といわれても困るんだもん。 狼っぽいな!って思える部分があまりみんなからみられ なかったら、要素出てない人を疑うのはしょうがないかなと思うもん それに自分が内容寡黙なのは把握してるもん。 それでも自分人間だとわかってる以上、あの時点 で狼はヨアかなぁって感じになったって話だもん。 」 |
325. 青年 ヨアヒム 21:02
![]() |
![]() |
>>パメラ んー、妥当な疑いは怖がっててもきりないし。どちらかというとこの五人の中で人狼選ぶならって言い回し、誘導臭のが怖いかな。ただこれは僕視点なのでなんとも。 待って待って、僕は青占いの理由が知りたかったんではなくて、それが白狼狙いに繋がってこないというのが晴れないんだ。かなり直球な聞き方になるけど、パメラ目線僕白狼位置だったの? |
326. 宿屋の女主人 レジーナ 21:06
![]() |
![]() |
妙★>>306 ん?時系列に沿って私への印象を教えてもらって良い?自分への目線を見るのが一番見やすいんだよね。 上記は、年にもお願いしたいところだけど。年に対しては妙とは逆で白打ちしたいからっという気持ちより。 ちょっと戻りが遅くなりそうだけど、けっこうみんな白く見えてて困ってるんだよね~(今ココ) 時間の都合上、垂れ流しておくと屋以外がけっこう白く見えてるんだよね。屋も黒いわけではなく(続 |
327. 宿屋の女主人 レジーナ 21:11
![]() |
![]() |
続)狼でもできそうで、色が見えにくいのが屋だってだけ~ 後でちゃんと答えるけど、パメラとのシンクロはパメラの3-1の箇所とかかな。3-1についてすでに意味はなくなってるけど、ただ単に本当に気になったんだろうな~と思ったりしてたよ~。何て言うか娘が例え狼でもそこに狼心はなかったんじゃないかな~という印象 なにげに兵ともシンクロしてるけど(>>320)。まあ、兵に関してはリアル都合なだけだけど~ |
335. シスター フリーデル 21:39
![]() |
![]() |
→さすがに「疑っている」ですと、推測が過ぎますか。 少し補足をしましょう。 灰評では、 「占CO回りや妙への突っかかり方はなんか人間っぽいもん」 と仰っておりましたが、『なんか』であり『ぽい』と 非常にふわっとしてますわ。 直接会話もされたのですし、それ以上のものが欲しいですわ。 |
338. 負傷兵 シモン 21:56
![]() |
![]() |
カキカキ 「>>332 そうだねー。別に疑ってたわけではないんだけどね。こっちに向かってきた感じの印象だと人間臭はしたかなぁ。努力すらしてないと言い切るのは狼には難しいかなと思うもん。ただ、表現が強い狼もいないわけじゃないし、誘導してても分かりづらいタイプだと思うから占いはありかなと思うけど、村打ちしたほうが村の勝率は高いかなと思う」 |
339. 青年 ヨアヒム 21:59
![]() |
![]() |
ペーター、パメラ、レジーナ回答ありがとう。 レジーナは狼探しというより、手順周りでの共感だったって感じなのかな。僕がレジーナ気になってる理由が、人狼探しと手順とか方針とかの発言の厚みに若干ギャップを感じているからと少し思考が進んだ。 シモンは現状だと占い候補への厚みと灰への厚みにギャップを感じていて。真狂前提だと占い考察嘘つく必要がない。という考え。 希望は宿娘兵で考えてる。 |
342. 少女 リーザ 22:20
![]() |
![]() |
/*ごめんなさい、理由は灰に埋めてるんだけど諸事情で今日決定時間間に合いません。夜明けには間に合います*/ 今のうちに落とせる話全部落としておくね。 まず、現状の希望としては【▼兵●屋】。 「老は単体狼っぽいけど村の雰囲気的には老狂っぽい」を拙いながら言語化するんだけれど、要するに発言力の高そうな位置から妙偽(妙狂)の予想がちらほら見受けられるのに、村全体としてその意見に |
343. 少女 リーザ 22:20
![]() |
![]() |
完全に乗っかろうという印象が蔓延していない、どこかでせき止められてるような感触があったんだよね。 この空気感に「狼視点真狂判断がついていない→空気的には妙狂っぽい→妙狂で空気が固まったら嫌だなぁ」的な作為が感じられるような印象がある。 老狼だったら、もっとリーザの胃がキリキリするような、今より強めの妙偽寄りの空気になっているんじゃないかな、っていう。 伝わらなかったらゴメンね。 |
346. シスター フリーデル 22:21
![]() |
![]() |
>>339 シモン様 ありがとう。「人間臭はした」という言葉で、ようやくシモン様の持つ武器が五感なのだと理解しましたわ。 勿論、村の勝率は白置きを増やした方が高くなりますわ。 あなたが村人だというのであれば、吊られないのがベターなように。 |
350. 少女 リーザ 22:22
![]() |
![]() |
で、>>273の仮説に則って、続けてヨアお兄ちゃんを見返そうとしたところで申し訳ないんだけれど時間切れ。 入村時点だと、今日明日は本来なら夜はずっといられるはずだったの……本当にごめんなさい。 |
351. パン屋 オットー 22:24
![]() |
![]() |
ふむ、昨日私はこういった。「明日は時間が取れる」と。 あれは嘘だ(某大佐風) いやすまん、雨に巻き込まれて戻りガ思いのほか遅くなってしまった。 今から議事をチェックする、すまない。 |
357. 宿屋の女主人 レジーナ 22:49
![]() |
![]() |
あまり話せなくてごめん~ 青の白目は年に影響された。私から見ても思考に一本木を感じた。私への目線と娘への目線に同意非同意は置いといて、矛盾やムリヤリ感はないなと。 兵は突っついてみたかったけど、時間足らず。他が白いこともあって相対的に色は落ちる 黒:屋>兵>青>娘年:白 【▼屋●兵】でお願い |
358. パン屋 オットー 22:53
![]() |
![]() |
すまない、箱がぶっ飛んで書き溜めてた返答が全部お釈迦になってしまった。 箱を復旧しつつ賢鳩から諸々やるので質疑など見落としなどあったらすまない。 >娘 狼利などに関しては了解。青に関しては、いまいち、意見としては分かるんだがそれが昨日の「白狼狙い」のくだりと私の中でなかなか結びつかず。 青娘で●青は娘の方が青に比べ喋っていたので発言からまだ判断できそうと思ったからということもあり。 |
359. パン屋 オットー 22:58
![]() |
![]() |
>兵 返答感謝。青に関しては昨日の時点では私もほぼ同意見なので了解。 >青 ここを一番熱く語ったのにぶっ飛んでしまったので簡潔に言えば、狼なら自分や他人の●で自分が●にあがるかもしれないため●に対して慎重になると私は思っていて、宿の●年は「露骨な誘導」ともとられかねず「狼なら不用意すぎる」と感じた→フットワークの軽い村っぽい感を感じた。 補足必要なら箱復帰後に。 占い師二人も返答感謝 |
361. 老人 モーリッツ 23:01
![]() |
![]() |
んで、>>292以降の老狂評は「おい」という感想しかないのじゃが、狼仮定わし下げにしてもふんわりしすぎで必死さがないのじゃよなぁ… 内容寡黙や吊られる!ピンチ!の懸念があるなら、もっと具体的に要素練って来んか?出来る出来ないは置いておいて あと、自分が白くなるとか、仲間をぶった切るとか、あるじゃろ? その動きがないというのは仲間がいる狼として違和感ではある |
362. 老人 モーリッツ 23:11
![]() |
![]() |
妙も▼兵っちゅーのもなぁ… 狼同士が確定しとるわけじゃないし、ご主人でも仲間でも庇いきれん空気感であるのは分かる あと今パメラ読んでおったのじゃが、すまん…すまんがパメラが見づらい…読めぬ…何故今日平日なんじゃ…後回しにしたい…できぬ… 理論展開は多分パメラの中でしっかりしとって思考がよどみなく出ておる 色々な事に思考を巡らせておる感じじゃが、言い回しのせいかのう…なんじゃろう…もう少し読む |
364. 負傷兵 シモン 23:16
![]() |
![]() |
「ふーみゅ。グレスケだしとくもん。 人間)年〉宿=青›屋›娘›(灰 年、宿、青の感じた人間臭は記入。 屋と娘の差だけど、屋は理解しようかなという動きはあった けど、娘はあまり触れずに寡黙枠吊っとこうって雰囲気うけたもん 屋より狼可能性高いかなと判断したもん ●屋▼娘 」 |
365. パン屋 オットー 23:17
![]() |
![]() |
世の中には賢鳩だけで全てをこなす人がいるというが、信じられないな。すごく…意見が追いづらいです… 占い師二人についても簡潔に。 まぁ正直パッションに近いんだが真狂目で真爺>妙てま見てる。妙の「爺狼視」はいいんだけど、真なら「それなら狂は誰だろう?」などに思考が伸びていないのが偽っぽく感じた。 |
366. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
パメラ様の発言が読みづらいのは、 文章にアンカーが多いからですわ…!(ピコン 私も髭を使って必死に読んでますもの。 鳩は更にお辛いでしょうね。 票集計はしておりますが、掲示はもう少し待ちますね。 あと未提出は、年・屋・老と私ですわ。 |
367. 少年 ペーター 23:25
![]() |
![]() |
パメちゃんの考察読んでる 娘は灰精査において感情面を要素として取り その考察はあまり共感できないけど 自分なりの要素がしっかりあって それをもとに白黒付けているのは違和感はなかったかな、GSの視界は結構似てるし 年への反論が楽しいとかは白っぽい発言も見えたし、もうちょい精査し直したいと思った 黒:兵>屋>娘>宿>青:白 先に希望【▼兵▽屋】【●屋〇娘】 |
368. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
もういい。箱の復帰待ってたら決定時間多分間に合わないので先に希望を出してしまう。 年は正直今日の発言は私の鳩操作テクニックでは追えないから全く読み込めていない。ただ昨日から印象はそんな変わっていない。宿もまだ読み込めていないけど昨日感じたフットワークの軽い村感。この二人が両狼ってことは多分絶対にないと思うので、青兵娘から希望出す。 ●娘▼兵 理由は後述 |
369. 少年 ペーター 23:25
![]() |
![]() |
占い師について リザちゃんは占方針のブレが占い能力の使い方をしっかり考えてない+年疑いが無理やりに見え偽だと思ったけど 夜明けに書白結果出てからの思考回しが 早く、自分の白から狼位置を探すのは 真ポイント rcoから信用取りへの意識がないのが非狼 また、狂仮定今日の希望が 白位置ではないであろう▼兵を躊躇いなく 出すのは非狂要素 |
370. 少年 ペーター 23:36
![]() |
![]() |
モリちゃんは初日スライド主張するのは 偽なら利害考慮してない+灰目線は共感する部分が多い+村の視界はらしに能力使うのは お手本のような占い師なんだけど 初日真寄せられて2日目意図的に出力落としてるような感じがした 初日神経質だと自己紹介があったが それにしては襲撃懸念や信用取りに積極的でなく人物像として違和感 結論として占真狂 妙:真、老:狂@2 |
371. パン屋 オットー 23:37
![]() |
![]() |
私の中で兵青は昨日内容寡黙気味だったのだが、この二人を見比べた時(まぁ正直そこまで胸張って読み込めたわけではないが)、青は昨日から今日になって思考の伸びが感じられたがそれがシモン氏に見えず、若干黒く感じた。周りと比べ相対的ににはどうしてもなってしまうがね。 で、●が青か娘なんだが、この二人ならどちらかと言えば娘が私は気になる。「白狼狙い」は私も疑問で、私の思った白狼狙いとは違ったがまだ理解可能。( |
373. パン屋 オットー 23:45
![]() |
![]() |
ただ、昨日「占い師は明日見る」と言っていた(気がする)のに「斑じゃないから見る気が起きない」は正直昨日の段階で今日判定割れると思っていたのか、見る気があるのかなどスタンスとして疑問だった。けど、>>333最後の「狼の手伝い嫌だ」見落としてた。 ちょっと希望はそのままにするけどもう少し考えてみる。 |
374. シスター フリーデル 23:46
![]() |
![]() |
■占い希望 \年青屋兵宿娘|書修|妙老 一屋宿娘屋兵_|宿屋|屋青 二娘_____|__|_娘 ■吊り希望 \年青屋兵宿娘|書修|妙老 一兵兵兵娘屋兵|兵娘|兵兵 二屋_____|__|__ _⑦⑤⑧⑥④③|①⑩|②⑨ |
375. シスター フリーデル 23:46
![]() |
![]() |
ちょっと早いですけども 仮決定をコールしますわ。 占【●屋】 吊【▼兵】 シモン様は狩人であれば回避してください。応答がないまま24時半を過ぎれば自動決定になります。 |
377. 老人 モーリッツ 23:50
![]() |
![]() |
年の指摘はのう…その通りじゃよ 正直、真視寄せられて護衛もとれるじゃろ~とか甘い事を考えておった。緩むといかんな 本決定辺りまでまた潜る。決定の返事遅れるかもしれんが、確認位は来る。灰の考察出来るとこまでやっておきたいでな |
378. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 オットーは微妙。レジーナ占いたい。 二人の考察比較すると、レジーナは年は白打ちでいいや、 >>326の下段で屋以外がけっこう白く見えてる等、黒を言いづらくしているそぶりが見受けられます。こちらを占いたい。 |
村娘 パメラ 23:54
![]() |
![]() |
多分修襲撃通ってもGJでも修襲撃は私疑い向くと思うんだよね……太陽が今日占い当たってなければ問題なかったんだけど下手したら一気に両狼捕まる予感がする。かといって占い抜きも悩ましくはあるんだけど…… |
パン屋 オットー 23:56
![]() |
![]() |
囁き@8…(´・ω・`) 娘を狼にしたそうなSG!?屋ですね間違いない いや、娘狼よりも「兵の判定隠し」に目が普通は行くと思うかなぁ。尼の希望からひまわりに疑いの目がいくことは多分ないと思うけど・・・ |
村娘 パメラ 00:00
![]() |
![]() |
囁き@4…(´・ω・`) なんだ、屋か!吊っちまおうぜ! そっちに行ってくれればいいんだけどね。なんだろう、今日の遺言で修が私疑いについてがっつり落として来る予感がするの……ってもう理由上げてるから大丈夫そうだね 年狩なら多分間違いなく老護衛だから修襲撃ありだね。他の位置だと難しいけど |
381. パン屋 オットー 00:01
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 直近の青の発言見えて、宿の評見てなるほど、そういう見方もあるのかと思った。宿単体精査できてないから今日の希望はもう変えないけど、青の私の中での白印象アップ。 娘は占って割れても確定白でも片占でも何かしら情報を落としてくれそう(社長並の感想)なので希望そのままでいいかな うーん、だんだん自分の考察が雑になってきたと感じる…@3 |
パン屋 オットー 00:06
![]() |
![]() |
正直妙は爺狼視→狂人どこ?にならないのが狂人を考える必要のない職業=狂人だから、に感じられて狂なんじゃないかなー感。表では言えないけど。 占い師に誰も言及しないから読みづらいなぁ |
384. 少年 ペーター 00:08
![]() |
![]() |
【決定了解】投票的に兵狼なら切られてるし、村なら民意に同調してSGされたんかね 回避ないのは村可能性高いけど俺には救えんかったし、残せなかった リザちゃんについてさらに 夜明け俺から偽視されて熱くなる+ 折れない傲慢さは真感情だと思った あと今日の妙の考察は自分の思考を曲げているような感じがなかったから でもぶっちゃけ僅差 |
パン屋 オットー 00:12
![]() |
![]() |
妙襲撃はどう思う? とりあえず占機能破壊目的。 現状爺真決め打ちムードにはなりづらいかも?というのもあり。私は自分が狩人ならリスクを負って占い師に行くと思うが… とここで、村のまとめ役尼がいなくなると困ると尼護衛する狩人もいそうと思った うぅん。 |
村娘 パメラ 00:16
![]() |
![]() |
妙襲撃も無しとは思わないんだよね。ただ、護衛入ってない所をべぐった、と見破られそうな気はする 私も狩人なら占護衛するんだよね。まとめ役なら確白が……、待って、クララどこ行った!? うーん、修5老4妙1くらいかな、護衛率 宿反対意見でないね表…… |
パン屋 オットー 00:19
![]() |
![]() |
そう、まとめ役なら白いるしと占い師守りに私なら行くんだけどクララいないこの状況でフリーデルがいなくなるのも…と考えそう。 私は爺5尼4妙1くらいの護衛と見てる。 とりあえず爺尼のどっちかにする? |
388. シスター フリーデル 00:25
![]() |
![]() |
本日のレジーナ様は、他者とのやり取りが 極端に少ないです。 だいたいの方は初動の好感度をそのままGS位置上位に置いてる風だったのも懸念材料にはなりました。 しかし、他者評価は充分されております。対話での発展はレジ様の方が期待できると思いました。 また、占い師COしているリーザ様の希望という点も考慮しまして、そのまま ●屋とさせていただきます。 |
村娘 パメラ 00:25
![]() |
![]() |
その二択で私も賛成だね。太陽の妙狂人評にすごい納得した うーん、そうなるとGJ出たらまずい位置は老かなあ。ただ、村視点狼に真見えてないのは確かなんだけど…… 修6:老4くらいの襲撃かなって、私は今思ってる。 そうだ、老から黒出てきたとき、太陽が老を倒せそうか考えてもらいたいな そして、まさかの喉が@1…… 表は本決定出たら、宿庇う感じで少し出て、夜明けは表に出ずに赤には来るね |
パン屋 オットー 00:29
![]() |
![]() |
尼でGJ出ると兵白判定でるから狩人には黒出した占い師が真って割と透けるからそれも狩人判断になりそう。 襲撃難しくなるけど。 妙8割狂人と思いつつ真かもな目もあって尼襲撃が角が立たず丸そうと私も傾きかけている。。。 |
391. シスター フリーデル 00:33
![]() |
![]() |
狩人に指示を出しますわ。今日は占い師を守ること。 この村占い師がいればまず100%勝てますから当然ですわよね。 私からCNを授けますわ。 SPLT2はリーザを、 FGOはモーリッツを守りなさい。 その他を守ったことが発覚した際には神様に密告しますので、天国へのチケットが潰えると思ってくださいね(ニッコリ |
村娘 パメラ 00:38
![]() |
![]() |
正直言うと、私が襲撃先決めるとGJ出るジンクスがあるんだよね そうか。修襲撃でも占い把握される恐れがあるのか。うーん、老抜きチャレンジ狙うのいいかもしれない。というより一番攻めるのはそこか エンターテイナーとしてそこ襲撃した方が面白い気がしてきた。もし老狂老GJになったら最高だよね 修の発言も面白い!!!囁き残すべきだった。 うん、私は老7:修3でベットする。太陽のベット足して決めて欲しいな@0 |
パン屋 オットー 00:38
![]() |
![]() |
「襲撃なし」でGJが一番バカらしいので仮で尼にセットしておいた。 ぎりぎりまで変更可能なので尼の発言を受けて妙襲撃か爺襲撃のほうがいいと思ったなら、変更しても構わないよ。 @1だから反応は私はできる。 |
396. シスター フリーデル 00:41
![]() |
![]() |
オットー様に思ったことを残しますわ。 >>278「シモン自身の意見が昨日は聞けなかったけどこれなら今日の発言には期待できそうだ」 自発的な発言が少なかったシモン様。自身が無理に引き出した質問に回答がきただけで「期待できる」と大丈夫の判を押してしまったのでしょうか。 |
397. シスター フリーデル 00:41
![]() |
![]() |
オットー様が村ならば、 「この調子で意見を出していこう」 と発破かけもあるかと思いましたの。 お優しい性格ゆえに災いとしている可能性がありますが、ここの停止感は黒く見えましたわ。 |
パン屋 オットー 00:42
![]() |
![]() |
爺に変更した。 ひまわりが希望したから、じゃなくて私自身尼の発言受けて尼GJの可能性が跳ね上がったのと、尼GJの場合私黒濃厚になるが爺GJでもまだ実際に爺が真という保障がなく、判定の割れ方次第では私にもまだ目が残されるかも、というのが理由。 ひまわりが希望したから、だけじゃなく私もそうしたいと思ったから爺襲撃にした。GJが出ても背負い込まず、「最後に決めた太陽が悪い」と開き直ってほしい。 |
398. 老人 モーリッツ 00:43
次の日へ
![]() |
![]() |
GS出すなら 白 年宿>青屋>兵娘 灰 人 年≧屋>兵>宿>青娘 灰 ちゅー感じじゃろうかのう… 喋ってる人やリアタイいる人が白く見えるの術な予感でもある 年宿相互精査しつつ灰処理していけば勝てるんじゃね?的には思えておる |
広告