プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、ならず者 ディーター、少女 リーザ、司書 クララ、村娘 パメラ、宿屋の女主人 レジーナ、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、シスター フリーデル、行商人 アルビン、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、木こり トーマス の 15 名。
235. パン屋 オットー 01:45
![]() |
![]() |
占い先 宿屋の女主人 レジーナ 占い理由 一番ヘイトを溜めないように動いてる >64 プロローグの発言って要素にとっていいものなのかしらね 微妙なところな気がするわ →自身からプロ発言への疑問提示 >79 |
237. パン屋 オットー 01:46
![]() |
![]() |
>137 統一占い自由占いについての議論がかなり繰り広げられていたみたいだけど私からしたらどちらでも構わないわ プロ発言参考にすると私なんて情報落としてないんだから情報量の差でやりにくくなると思うのだけどもね まぁなんでもいいわ →結局全部なんでもいいの?プロ発言への疑問を自分で落としたにも関わらず「なんでもいい」 →発言稼ぎ(処理位置、不明位置回避の動き) |
ならず者 ディーター 01:55
![]() |
![]() |
これから突っ込まれる予想は ・1発言目で結果を出さなかったのか ・判定に【】付けないのか だけどまー相談臭消えて人狂要素だしこの村だとそこまでマイナスとられねーんじゃねーかな |
パン屋 オットー 02:00
![]() |
![]() |
結果先に出さなかったのは実際に占い結果が出てから確認して打つ秒数の予測ができなかったからが本音だけど そこで偽見られたら逆に驚くかな。真でも同じようにする。 【】に関しては気遣いの話であってそれも偽要素に値しないからそれだけなら大丈夫そうだね |
少女 リーザ 05:21
![]() |
![]() |
もしクララが黒を引いていた場合はCCOなしで沈むしかない クララが結果白ならクララ噛み。その場合は予定通り もしクララ噛めなかったら狩CCO路線からクロス護衛させて無理矢理クララ抜く予定 |
241. 宿屋の女主人 レジーナ 07:10
![]() |
![]() |
私が2人に綺麗に占われてるのね 自由占いが統一占い化してるのはとても面白いわ 私目線占い内訳真狼ぽい気がするかしら 私の情報を話さないようなやり方ヘイト買いがちですしそこを両方ともに占ってるって |
243. 少女 リーザ 07:35
![]() |
![]() |
自由占いで統一占いする占い師の鑑 おはようレジーナ確定白把握 議論はしてくけど今のところ昨日の議論鑑みると▼フリーデル 彼女の発言はもはや発言稼ぎどころかRPで字数稼ぎしてるだけで、言ってることは生存報告と変わらないものだと思いました(小並感) |
245. 青年 ヨアヒム 08:01
![]() |
![]() |
おはよう レジーナ確白把握 オットーの占い理由よく書けてるな。関心意欲態度でいったら5をあげます💯 対してクララは結果のみだが、後出しにも関わらず対抗の白に被せるのは真狼目 |
247. 司書 クララ 08:11
![]() |
![]() |
占いこれ、申し訳ないのだけど、昨日のお昼頃に選択した統一占い用の占い先だったの。結果的に対抗と揃ってて吹いてます…。 自由占いって出てからもログ大して伸びないから夜選び直そうとしたの だけど、深夜来る予定が来れなかった為に自由占い用に選択し直していないの 統一占いなら確定白で噛ませる感じ考えても良いんじゃないかなってレジーナ占い提案するつもりでお昼のセット。そうよ、ここは噛ませても良い位置。 |
248. 司書 クララ 08:12
![]() |
![]() |
フリーデルも恐らく殴り合いなどという観点で見るとグレーで残すときついから今日吊るす案には乗れるわね。 進行についての意見はリーザに基本的に同意だから、リーザと違う意見になるまであまり喉割くの控えます * 昨日の昼間には気づかなかったのだけれどどうやら私は悪い魔女の呪いにかかってるようなの。 解呪の呪文で対抗したのだけれど呪文ミスね…眠りにつく代償払ってしまったわ |
250. 旅人 ニコラス 08:22
![]() |
![]() |
おはよう。 結局統一占いになってるーwグレーな灰から確定白出来るのも悪くないと思う 書狂なら宿以外の灰を占ったことにしただろう、ていうのは同意。 今日は灰吊り了解了解。 |
253. 老人 モーリッツ 09:24
![]() |
![]() |
みなのものおはよう 占い結果把握したぞい 色が見えにくいと思っていたところの白がわかってわしの中では穏やかだぞいグレランという方針もわかったし、少し出かけてくるとしようかのぉ。 |
256. 村長 ヴァルター 12:18
![]() |
![]() |
おはよう。村長だよ。 もう昼だよと突っ込む人がいるかもだから、一応先に答えておくけど、村長は[(ぎょー)かいじん]だから、挨拶は基本的におはようなんだよね。 あと、誰もゲルト君に全く触れてないのも不憫だから、ゲルト神の鎮魂の儀式でも行おうと思う。 うおー!ゲルトぉおおおおおお!!!! 誰が、誰がこんなことをぉおおおおお!!! この爪痕は!!? まさか人狼が本当にいるということなのか!? |
少女 リーザ 12:24
![]() |
![]() |
どう考えてもフリーデルアルビンから吊りの流れ。 今日は1日中ちょこちょこ覗くから、狼側としての今後の方針に質問あったら教えて欲しい ちなみに現時点ではグレランの狼票はフリーデルに集める予定 |
少女 リーザ 12:29
![]() |
![]() |
真アピ頑張ってくれれば平気。グレランのおかげで霊護衛も厚めだし、確定白もいて護衛幅も広いから、信用勝たなくてもトントンくらいで占い抜きは成功するはず 占い抜きにさえ成功しちゃえばなんとかなるから、頑張ろう |
257. 村長 ヴァルター 12:31
![]() |
![]() |
ふぅ。我ながら完璧な儀式であったと言わざるを得ない。 さて、レジーナ君が確定白把握。 ふむ。なるほどなるほど。変に別々な人に白白でるより、色々考えれそうで、村長嬉しくなっちゃうね。 >>255 シモン君 ふむ。黙々と裏思考したくなる気持ちもわからんでもないんだが、皆が黙々と裏思考しちゃうと村長的に(退屈で)悲しくなっちゃうんだよね。 フォローはするから、表でハッスルしてほしいと考えてるよ。 |
少女 リーザ 12:32
![]() |
![]() |
身内黒で狩炙りしてしかも破綻させる完全にバラバラな狼構成だから、内通感与えないためにあんまり表で信用言及できないのはごめん 個々に単独で動くしかないから、一先ずオットーは今日の真アピと、ディーター占う理由だけ考えてくれればおk ディーターは今日中に狩日記作っておいて |
258. 少女 リーザ 12:42
![]() |
![]() |
昨日時点で既に吊り位置の二人が起きてきてくれないことには表の議論ってできないと思うんだけど、どうなんだろうね 今日って結局レジーナ確定白になったら、グレランという名のアルビン、フリーデル、あとはまあせいぜいトーマスの実質3枚ランじゃない? 他吊り位置認定いる? |
259. 木こり トーマス 13:41
![]() |
![]() |
森の妖精さんが見つからんから戻って来たぞよ。あたたた、腰が…ってことで、考察を落とすぞよ。 ワシャは【最終日3(4)人残しのゲームビジョン】が崩れた際に村置き出来なそうなところ吊りを提案するぞ。 故に、ワシャの位置から言うのは微妙だが、アルビン、フリーデル吊りで良いと思っとるぞぉ。他に特段黒い位置が見つからないしの。現状の3人残しのゲームビジョンの3人に、いて、1wじゃとは思ってるし。 |
260. 木こり トーマス 13:41
![]() |
![]() |
ただ、後々恐らくこの3人残しの最終日ビジョンは崩れると思うんじゃ。それは、噛まれたり、黒くて吊りたいって、思えるやつが出て来たりとじゃ。と言うことで、ワシャはこの2人を釣り推しさせてもらうぞ。 では、また森の妖精さんを探しに行ってくるぞよ!!! |
261. 村長 ヴァルター 13:45
![]() |
![]() |
ふーむ。まぁ議題でも立てておこうか。 ちなみに議題には答えても、答えなくても構わないよ。 あくまで、話していい内容がいまいちわからなかったり、話のとっかかりが必要な人用だからね。 ■1 占い師はどちらか。偽は狂?狼? ■2 なぜ、宿に白白判定がでたのか ■3 昨日は兵青者は占わないでという方針だったが、今日もそれでよいのか ■4 その他何か気になることについて こんなところでどうだろう。 |
パン屋 オットー 13:57
![]() |
![]() |
予定だと クララ襲撃成功→ディーターへ黒 クララ襲撃失敗→白へ黒 だね。 クララ抜けても身内切り続行する意図は ディーターとの逃げ切りより僕のあって狂目放置狙いをするって意味でいいかな |
262. 村長 ヴァルター 14:11
![]() |
![]() |
では、村長から考えてみよう □1 まず判定での印象から。オットー君はヨアヒム君の言ってる通り占った理由に狼を探してるor色がないところに色をつけたいという雰囲気をとても感じたよ。偽りがあまりないレベルでね。 そう考えると、オットー君は真で初日占いに全力を傾けた占い師か、狂で狼に白を出したかった狂人かなと感じたよ。 正直判定時のクララ君と比べてしまうとどうしてもオットー君のほうが真っぽいかなと。 |
263. パン屋 オットー 14:19
![]() |
![]() |
待った。その議題はやめてもらいたい。 役の真偽について各自が話してしまうと役に噛みが入った時通ってもGJが出ても その議題回答が狩探しの大きなヒントになる。 占い先に関しても統一占いなら昨日も言ったが白目と【非狩狙い】になる為グレーから堂々と出して欲しくない。 自由占いなら真偽を占った先とその理由と結果で判断するのに全体で絞ってしまったら意味がないだろう? |
265. 村長 ヴァルター 14:23
![]() |
![]() |
□1(続き)クララ君はリアル事情だったならしょうがないかなと言っておくよ。村長も昨日はいつの間にか寝てしまっていたしね。 ただ、気になる点として、狼を探してる雰囲気があまり感じられなかったね。占い理由に。 確定霊状態での占い師だったなら、自分の生存に不安を覚えてもう少し初日に黒を当てたいという意識にシフトしそうなものだが、クララ君はそこらへんどうかんがえていたのかな?と少し思ってしまったね。 |
266. 村長 ヴァルター 14:28
![]() |
![]() |
>>263 ふむ。かといって、グレーでの怪しいやつを探した話し合いとかリーザ君が話した通り、まだ来ていない二人がきてんいない以上なにも話しようがないなというのが本音になってしまうかな。 話すことがなくなってしまう以上怪しいグレーでの話し合い自体存在しなくなってしまうとおもうんだが、オットー君はそれについてどうおもうかな? 灰はのんびりまったり過ごすでもいいっちゃいいんだがね。 |
267. 村長 ヴァルター 14:33
![]() |
![]() |
その方針ですすめていくなら、この人狼ゲーム自体が衰退していく未来しか村長には見えないかもしれない。 話し合い自体を否定される話し合いのゲームなど未来がみえないのは当然だろう? それとも何か別の議題でも提案していただけるのだろうか? 村長はそれをまっているから少し黙っているよ。 |
268. 少女 リーザ 14:38
![]() |
![]() |
今日はあくまでも灰ランだし、明確な吊り位置がいる以上吊るせない位置への攻撃(ライン切り)は全て身内切りを追えてしまうから、残念ながら喉温存の一手しかないよ 議論がしたいのはわかるんだけど、議論の方向性で余計なやぶ蛇出すのが一番の懸念事項だから、必要なことを必要なときに必要なだけ話していこうね |
269. 村長 ヴァルター 14:41
![]() |
![]() |
>>268 リーザ君了解だよ。 正直なところ、今日はこれるんだが、明日は忙しくてね。ほとんど会話できないかもしれないんだ。その状態だったから少し悲しかったというのがあったのかもしれないね。 オットー君謝罪するよ。 |
270. 少女 リーザ 14:44
![]() |
![]() |
強いていうなら灰に関する考察するなら1dのログからの考察をするといいよ 『今日こういう状況になる』ってのは必ずしも予想されていたものでもないし、少なくとも目線の整理をするなら1dの議論を題材にするのがおすすめ 私も3枚残しのゲームメイクがそのまままかり通るとは思ってないけど、崩し方のパターンである程度絞りつけられるとも思ってるから、『議論がしたい』ならそういうとこからアタリつけてくといいよ |
271. 旅人 ニコラス 15:41
![]() |
![]() |
狩人透けないように気を付ける必要があるのは分かるけど、ほんと何にも喋れないのってどうなのって、おもーんだけど。 まあオットーは希望出しが良くないって言いたいんだろうから、希望に繋がらないレベルの純粋に灰のどこが怪しい怪しくない白い黒いという議論ならいいのかな? リーザ提案もあるしじゃあ議事増えるまでは機能の発言振り返ってとっかかり探そうかな… |
272. ならず者 ディーター 16:18
![]() |
![]() |
寡黙よりって言っても忙しかっただけかもしれねーから今日めっちゃ喋ってくれるかもだし 頭っから吊り位置だって言うと萎縮するかもしれねー 気にせず思ってる事を喋ってくれれば良いと思う それに俺は物事が起きた後に話合う事より起きる前にどう考えたかってのも重要に思えるんだがな そう言う訳で □3 良くない 最終青者兵を考慮するなら少人数で遊べる異世界でやるべきだ 16人村で出来る事やるべきだろ? |
274. ならず者 ディーター 16:39
![]() |
![]() |
★妙>>270 壱の矢が必中で無い場合は弐の矢参の矢を準備すべきじゃないか? 前に書いたが今日できる戦術的なものはねーの? もちろん吊以外での話だがさ 俺は語る事が最終日で村の強い武器になると思ってる なんかリーザの案で最終日まで行くと禄に会話が無いまま平坦な評価のまま最終日になり 決定打が無いままランダムで終わりになりそうでそりゃつまんねーだろってなんねーかね? |
275. 青年 ヨアヒム 16:44
![]() |
![]() |
□1 言及しない 理由は>>1:149でも言っているように印象操作による護衛の偏りが起こるから □2 これも占いの真贋の話に接触してくるから出すの迷ったけど【真狂ならクララ真目】【真狼でまだ勝負をかけるタイミングでもないから○出し】 これくらいの情報なら拾ってもいいだろうね |
276. 少女 リーザ 16:46
![]() |
![]() |
フリーデルアルビンがこれから発言してくれるなら当然吊り位置撤回もあり得るわけだし、それならそこから先は議論しなきゃならないわけで、そのために喉残しとけばいいんだよ ろくに会話されずその3枚の『最終日が来る』のが見えてるディーター君が最終日に吊るされるから、本格的に詰んじゃった感あるよね |
280. 青年 ヨアヒム 16:58
![]() |
![]() |
□3 たった今ディーターシモン2Wが決定的に切れる要素を見つけたから【占わない方がいい】な □4 きのこたけのこ論争の決着 ここは一つ、勝利陣営に多い方のお菓子を勝者にしないか |
281. ならず者 ディーター 16:59
![]() |
![]() |
まったく、村長良い事言うぜ うっかり【村長の横領を見逃してしまいそうになる】ぜ 狩に気にしすぎて議論や灰考察を重ねず たんに最終日やるってんの他の人楽しいのかね これマジ重要な その提案できるのはコミットで最終日にスキップできたり4人人狼が出来る世界線での話だと思う この世界ではこの世界の流儀で話し合い重ねるべきだと思うけどな 重要だからもう一度【村長の横領を見逃してしまいそうになる】ぜ |
282. 少女 リーザ 17:02
![]() |
![]() |
>>278 ヨアヒム、シモンに1Wがいなければそもそもその最終日自体も来ない。だから提案してる 灰考察を重ねる必要は当然あるよ。だってこの詰み進行、途中で狼吊るせるならそこから吊り手順飛ばしてより詰みに近づけられるんだから。 『確実な最終日を決めた上で残りの2Wの処理手順を考え、なおかつ無駄な吊りは省いて浮いた縄で3枚から間引く数を増やす』。これがこの進行 |
283. 少女 リーザ 17:06
![]() |
![]() |
この時間で出てこないとこに吊り集まるの見えてるし、私別に吊るされる気もしてないから『くだらない議論』に喉消費するけど、 楽しむことで自陣営が不利になるのを理解してるならやらないよね。この配役で負けるならそれって村が舐めプしたときだけだと思ってるから、悪いけど手抜きはしないよ ただし楽しみたかったら楽しめばいい。私は強制はしてないはずだし、私達は同じ完灰っていう立場において対等だよね? |
284. 少女 リーザ 17:11
![]() |
![]() |
やりたいことができない。これが自分達のやりたかったことじゃない。って文句言うのは勝手だけど、自分のやりたいことを通したらそれが村にとってマイナスになることを自覚しているなら、成すべきことは自明じゃないの? 議論がしたいならこうするべきってのは提案した。 フリーデル、アルビンが来なければそもそも『2dの議論』が始まらないのも説明した 感情論で人を納得させられるなら考える必要なんてどこにもないよね |
少女 リーザ 17:13
![]() |
![]() |
感情論で相方とライン切るのはほんとはご法度なんだけどまあいいや。シモン、ディーター、ヨアヒムに占い入れると真切られそうな状況だけど、黒引けるなら別だし ディーターはディーター目線でその3人残る最終日が来ることを、ヨアヒムシモンへの黒視なしで見えてる視点漏れしてるから、『村でこれやってるなら占い入れないと保護できない狼目』とかで占い理由にはなるでしょ |
285. ならず者 ディーター 17:14
![]() |
![]() |
☆妙>>284 尼商がこなければ突然死対策するのしないの?でも良いし、それ以外で灰のここがどうだからって質問なげたり疑問を発散している風にリーザが見えないんだよな 無論手順や進め方を追うのはいいけどそっちにばっかり気が行ってる様にしか今の所見えないな ま、リーザなりの議論にも期待しておくぜ |
少女 リーザ 17:15
![]() |
![]() |
ちなみに今日クララ抜けなかったときは黒出ししてもほぼ鉄板されて負ける気がするけど、一応村に黒出しで護衛ぶらしてクララ噛みチャレ。この場合はディーターLW路線だから、私とのライン切れはあるに越したことないね |
286. 少女 リーザ 17:22
![]() |
![]() |
だからその灰への考察や議論ってそれこそフリーデルとアルビンどっち吊りたいのって議論からスタートするもので、そのためには今日の両者の発言が必要だよねって言ってるんだけど。 凸前提の考察なんて死ぬほどしたくないけど、1凸1ケアじゃ縄減るから2凸させて他吊りだよ。 @10 |
289. 司書 クララ 18:24
![]() |
![]() |
ヴァルター >>265 村陣営なら、あなたが黒で寡黙気味な場所に狼いないこと知ってるように取られてしまうこと注意。 占い師が死ぬ可能性があることと同じく霊だって死ぬ。寡黙気味で間引きたいところのうち、フリーデルは長期不慣れで、アルビンは多忙で説明付けて、レジーナ選択したまでですよ。ここら辺統一占い使うのそんなに悪手ですか? あ、そうそう対抗より先にというかそもそも死ぬつもりありません。 |
290. 村長 ヴァルター 18:52
![]() |
![]() |
>>289 ふむ。だいぶ意見を曲解して理解された気もするが、寡黙占いや統一占いが悪いとは村長は一言も言っていないつもりだ 単純に占い理由が長期を見据えた白でもいいや占いで、オットー君と違ってレジーナを占いたい!という気持ちがあまり感じられなかったから、初日の占いという狼に絶対に邪魔されない大事な占いをその理由で使うかなという意味だよ。それにもう一発言使う予定だったから、片手落ちのままの考察に。 |
291. 旅人 ニコラス 18:52
![]() |
![]() |
凸2の可能性見るなら灰に対して議論すべきではないだろうか。何時まで様子見るのかな?それもジムゾンに決めて貰うべき?吊り方針自体には何も文句はないけど。 2-1で統一仮定偽黒出しにくい+まとめ霊がいるので必ずしも確定白がまとめ役になる必要は無い だから占いで寡黙つぶしするのはありな場面だったと思うよー |
292. シスター フリーデル 18:58
![]() |
![]() |
皆様ごんばんは 遅くなりましたが問いについてお答えしようかと思います。 ■1 占師に関してはまだなにもわからないといったところでしょうか。 結果もお二人共同じでしたので判別するすべがないと思われますが、次の問いでそれについて話そうと思います。 |
293. シスター フリーデル 18:59
![]() |
![]() |
■2 もし、オットーさんが真ならばクララさんがわざとかぶせることで真目に見せてきた可能性があります。 確定白という存在を作るというメリットは通常ならありませんから。 しかし、クララさんが真ならばオットーさんが囲いたいところだったのがレジーナさんということという見方を私はしました。 |
294. シスター フリーデル 19:00
![]() |
![]() |
■3 この問いについては村の判断だと思いますゆえ。 しかし、占わない位置というのはつまりつるという位置だと私は思っております。 普通占うというのは村ならば残しておきたい、また、村じゃなければつるというそういう位置のことなので占わないのであれば吊るというのがいいのではないでしょうか。 |
295. シスター フリーデル 19:05
![]() |
![]() |
■4 皆さんの印象からして私が言えることではないのですが、確かに試練についてはよく話す人を残して考察をしたいという考えはわかります。 しかし、そのために民衆をつるというのは愚策ではないでしょうか? これは悪しきものを吊り浄化する試練です。 初日から民衆でも悪しきものに関わらず吊りに行くというのを少し疑問に思いました。 |
296. シスター フリーデル 19:07
![]() |
![]() |
また、吊りは見方を変えると霊媒師様の占いです。 つまり、色を見たい人を吊るすということでもいいのです。 寡黙だからと言って吊りますがその人の色が気になるならばいいのですが気にならないのであれば無意味な情報にしかならないと私は考えております。 もちろん、私の色が見たいというので吊るすというのであればそれは立派なお考えですがそうでないのならば控える方が得策です。 |
298. 老人 モーリッツ 19:21
![]() |
![]() |
みなのものこんばんはじゃよ。 まだ起きてきてない者もいる事じゃし議題に答えて置くかのぉ。 □1 まだイーブンと言ったところかの。ただしわしが疑問に思ったのと全く同じ視点を持っていたオットーはわし目線好印象じゃった。お互いこれからも頑張ってほしいわい。 |
299. 老人 モーリッツ 19:23
![]() |
![]() |
□2 それはどちらが偽にせよまだ勝負をする時ではないとそやつが判断したからではないだろうか?吊りも起きてないしのぉ。まだ特攻をするには早いじゃろうしそこまで違和感はないの。 |
300. 老人 モーリッツ 19:26
![]() |
![]() |
□3 わしはあくまでまだそれでいいと思っとるの。3人を残していく進行に疑問の声が上がっているみたいじゃが、わしは少しでも村の共通認識として情報のある3人を占うよりはもっとほかのグレーに占いを使っていくべきじゃと思いよる。 |
302. 老人 モーリッツ 19:39
![]() |
![]() |
>>293 フリーデル まだほかにも疑問に思ったことがあったのぉ 「クララさんが真ならばオットーさんが囲いたいところだったのがレジーナさんということという見方を私はしました」という発言を読み取ると、オットーを潜在的に白役職で捉えているように見えたのじゃが…その件に関してはどうなんじゃ? |
303. 村娘 パメラ 19:53
![]() |
![]() |
...よいしょっと、ただいま戻りました! 一応ログは一通り追ったけど、結局占い師に関しての議題って触れないほうがいいのかしら? 話題って意味では触れたいんだけど、オットーの懸念も至極尤もだと思うんだよね で、グレーについてだけど... アルビンはまだ来てないのね フリーデルにツッコミ入れたかったところはモーリッツおじいちゃんが全部言ってくれてるからしばらく様子見 |
304. 村娘 パメラ 19:54
![]() |
![]() |
>>280 ヨアヒム >□4 きのこたけのこ論争の決着 >ここは一つ、勝利陣営に多い方のお菓子を勝者にしないか ナイスアイデア!じゃあ現時点でのまとめ貼っておくわね 戦況報告ver3 きのこ派:パメラ、ニコラス、ディーター、レジーナ、シモン、トーマス たけのこ派:クララ、ヴァルター、フリーデル、ヨアヒム 無所属:モーリッツ 不明:ジムゾン、リーザ、アルビン、オットー |
305. 村娘 パメラ 20:01
![]() |
![]() |
うーん...このくらいならいいかな 『自由占い』で『白拾えなかったところ=黒目狙い』のオットーと 『統一占い』で『白狙い』かつ『噛ませてもいい位置=非狩目狙い』のクララ この2人の占い先が一致するのは私的には違和感しかない 結果的に統一占いになって確定白が出来たとは言え、意味合いとか情報量はだいぶ違ってくるよね! |
306. 旅人 ニコラス 20:14
![]() |
![]() |
旅人会合終わったー!ここからは鳩でちょくちょく見てるよ ★屋>占い師としてどういう風に勝っていきたい、とかって展望はあるかな?出すのがマズければ断ってもいいけど知りたい きのこ推し考察~僕がきのこに惹かれる理由~ まず僕はクッキーよりビスケットの方がすきだ。だから芯の部分の時点で琴線に触れるのがきのこなのだ。さらにきのこの利点をあげるなら、その形状による食べやすさが挙げられるだろう。さらにチョコ |
307. 旅人 ニコラス 20:18
![]() |
![]() |
レートときのこ部分が明確に別れていることで、はっきりとしたチョコの主張を感じることが出来る。気分によってチョコメイン、芯メイン、両方同時にと楽しみ方を変えることができるのもきのこならでは。先ほどの主張とは相反するが、袋の中で芯の折れたきのこ(事故きのこ)が存在するのもまたある種のわびさび、味わいを感じないだろうか。見て楽しい、食べて楽しい、それがきのこなのである。 |
309. ならず者 ディーター 20:27
![]() |
![]() |
旅>>306 おいおい、きのこ派なら情報は正確にしよーぜ たけのこ派に突かれるぞ きのこの柄の部分はクラッカー。これは柄の部分にイースト菌を使っているからなんだよな。自然の恵みだよきのこはよ。 それに比べてたけのこはクッキーに分類され、マーガリンと言われるトランス脂肪酸が含まれるもんだ。 どっちがお子様の体に良いか一目両全だろ? |
312. 村娘 パメラ 20:40
![]() |
![]() |
あっ名前間違っちゃったごめんねディーター... オットーの占い理由的に、偽でこの文章でレジーナに白出してるならやっぱり『狼もしくは役持ち目狙い』だと思うのよねぇ 結果的に、確定白になってることから見て明らかなように、囲えてはいないんだけども |
313. 老人 モーリッツ 21:27
![]() |
![]() |
>>308 ディーター ただ結局それだと寡黙位置を霊能が死ぬまで置いておく+占うことはしないという思考。これでいいと言うのなら共存というのかのぉ…?ただわしが言いたかったのは【フリーデルが占い吊りを回避しようとしてるように見える】という事じゃな |
314. 老人 モーリッツ 21:32
![]() |
![]() |
>>311 パメラ パメラもわかっているだろうが、わしが聞きたかったのは【フリーデルにその思考があるのか】であり、オットーが白役職であるのかどうかではないんじゃがの… まぁパメラの思考でオットーが白役職なのは分かったぞい |
315. 青年 ヨアヒム 21:34
![]() |
![]() |
モーリッツがフリーデルへの触れ方が顕著だからもう触れるけど2d時点で生存欲を出してきた位置へ触れる必要も殴る必要もないぞ。 それから、今日の吊り先は【行商人 アルビン】 タイムリミットだ。こいつを吊って明日へGO |
318. ならず者 ディーター 21:43
![]() |
![]() |
最後かもしれないだろ。だから、全部話しておきたいんだ・・・ つー訳でアルビンががーっと話か判らないし、神宿から何か制約も受けてないから俺なりに灰雑感落として置こうかね 何せこれは俺の物語だからな |
319. ならず者 ディーター 21:59
![]() |
![]() |
いつまで待って、それで人が来なきゃ話の種にも議論もできねーだろうね23時とか期限を切って様子見は辞めるべきじゃねーの? 内容を理解できる ■/□長↑□□\■ 情□□旅│□□□情 報□老□兵□□□報 が←青─┼尼樵→が 多□□□│□□□少 い□□□│娘□□い ■\□妙↓□/■ 内容を理解できない ※商は除外※ |
320. ならず者 ディーター 22:01
![]() |
![]() |
【グループA】長旅老青 自発的に意見を発散しようと俺は感じている 長旅あたりだと俺と同じくもっと自分から情報を出しても良いタイプだと思うんだけど周りに歩調を合わせようとして見えるのはちょいマイナスかね この中では青が一番前に出るタイプで他を見ていても似た系譜がいねーから狼臭はしない まー優先的に占を当てる必要は俺的にはまったく無いな |
321. 少女 リーザ 22:02
![]() |
![]() |
ディーターのリーザに対する理解できないものを理解しようとしない姿勢って、リーザの違和感として挙げた『質問しない』に含まれると思うんですけどそれはどうなんでしょう ちなみに私は(特にヴァルターとディーターの)意見を理解した上で否定してるつもりだよ |
322. ならず者 ディーター 22:04
![]() |
![]() |
【グループB】兵尼樵 情報は無い訳では無いが少なめ・・・ってグループかな シモンはちょい失速感がある ところどころ自分の意見は述べているのでもっともっと話してくれれば判断はつくんじゃないかな ★兵尼樵 だれか1人に質問してみて |
323. 青年 ヨアヒム 22:05
![]() |
![]() |
イキリタケノコヲタクが湧いてるな。 いいか?まずなんと言ってもたけのこの里はチョコレートと一体化したクッキー生地が堪らない。噛み砕くとサクサクとした食感と共に口の中でクッキーとチョコレートが混ざり合い、絶妙な風味が生まれる。そう、これこそがきのこには無いたけのこのアイデンティティなのだ。 |
324. ならず者 ディーター 22:07
![]() |
![]() |
【グループC】妙娘 スキル差分に対し行動・発言が理解できないカテゴリー 情報は必ずしも少ない訳では無いが行動がそれに伴ってない リーザについては自分で考えて動いている感はあるが、終盤見据えるのは良いが今に対してのアクションが薄い パメラは質問等出しては要るが行動は消極的で指針も見えてこない この2人はもうちょい違う行動しそうに見えるんだがな |
325. 青年 ヨアヒム 22:08
![]() |
![]() |
気温が高い日などに本体を持つと若干溶け出すのが難点ではあるが、さながらチョコフォンデュ気分を手軽に味わえるのがまたいい。更に、たけのこの方が1箱あたりのカロリーが6Kcal程低く、ダイエット嗜好の女性に大変お勧めできる商品となっている。 と、長くなったが最終的にこの村は 【たけのこの里の勝利】こうなると予想してる。 |
328. 木こり トーマス 22:10
![]() |
![]() |
妖精さんを探すのに夢中で>>174気がつかんかったわ。樵って「きこり」なんじゃね。わからない← 今更じゃが、答えるぞよ!占いが真狼>>真狂で、霊噛みで信用勝負しかける時がその状況じゃと思っておるぞ。 あと、「確定白がいらない」じゃなくて、~~が非狩人目だから~~とかっていう、議論をするくらいならってことじゃ。 |
329. 旅人 ニコラス 22:12
![]() |
![]() |
帰宅箱前ー ▼商特に反対は無い。 昨日時点での印象でも、フリーデルよりはアルビンかな、と思ってた。 なんとなく人外仮定意図的に出力落としてるにしては落とし過ぎ、スキル問題で発言できないなら手助け入りそう。で若干村ぽと思ってた。 ただし>>314は同意というか、思考の流れは確認したい。 この村タイプの違う情報伏せとこうぜマンがいるからごちゃごちゃになって誰がどういう主張してたか混乱してきたなう |
331. 旅人 ニコラス 22:18
![]() |
![]() |
パメラって考え方違うけど、そういう相手に対しても穏やかというか相互理解対話得意な感じに見えるし、ディーターは気になってる部分直接訊けばいいんじゃない? きのこっのーこーのこげんきのこー♪ |
332. 少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
フリーデルの昨日の発言ってほんとに内容薄くて『とりあえずRPで水増しして内容あるように見せました』って感じが色濃かったから、2択から吊るすならフリーデルがよかったけど、ここまで露骨に生存意欲見せられたらアルビン出てこようがアルビン吊るよね 今に対する考察に関して言うなら吊り余裕がある内はただひたすら『間引く』とこ探してるから特にないよ。その基準は言わなくても察せると思ってるし |
336. 旅人 ニコラス 22:31
![]() |
![]() |
ほむ、リーザのそれは人外をみたから、というわけではなく白黒関係ない姿勢的な問題でフリデル希望だった?(昨日時点) 僕は狼でフリーデルの行動する意味がよく分かんないんだよなー。占い除け?それとも逆に占い当たりに来た?とかいろいろ考えたけど。 まあこのままだとどっかで処理されそうな雰囲気あるから狼の場合もケアできそうだしー?(てきとう) |
337. ならず者 ディーター 22:32
![]() |
![]() |
ま、ぶっちゃけ考察も議論も進めないんなら何考えてるか理解して貰おうと当人が思ってないと思ってる 村長あたりの意見に補則だが人狼ってのはなんらかで話し合って進めるもんで 今無駄とか人数減ってから考えれば良いとか灰考察しなくて良いとかまーったく理解できんよ |
341. 村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
>>334 ディーター あ、いいね!私こういうのだーいすき! ★黒黒 ☆うーん、まあ白狙いだからっていうのも無くはないんだけど どちらかというと、黒黒ならそんなに困らないというか 狼視点で占い真偽透けないし確定黒だし、私が1dに懸念してた『狼視点で透けた真占い師が噛まれて結果が1つも残らない』って状況にはなりにくいんだよね だから、一番困る『真占いの白に騙りが黒』というパターンだけ取り上げたの |
342. 司書 クララ 22:44
![]() |
![]() |
抹茶と言えば今度私の身内が日本という国の古い都に行くんですけど、お土産用お小遣い3kらしいんですよ。 BBS図書館の蔵書によるとこういった餃子って諭吉数人同行が一般的ってあるから少ないですよね。 抹茶菓子買わせてこようとしたのに残念ですよ。 ニコラス旅人なら代わりに買ってきて? |
343. 村娘 パメラ 22:45
![]() |
![]() |
>>334 ディーター(続き) ★二人の間で決着 ☆こっちは文字そのままのつもりだけど、上手く伝わらなかったかな 真贋『だからこそ』なんだよね 真も騙りも占い結果後出ししたい だから、『結果出しの順番を指定する』って前提だと、占い候補に任せてても両方の納得いく解決策なんて出るわけない だからこそ、ヨアヒムが同時出し希望だって聞いて引いたわけ ★灰考察しろよ ☆サボってたって自白してるじゃんんんん |
347. 村娘 パメラ 22:54
![]() |
![]() |
ネタ議題提示するのなら得意よ~!まっかせといて! さあ、お好きなネタをどうぞ ◆1 タイ焼きは頭から食べる?それとも尻尾から? ◆2 目玉焼きには何かける? ◆3 玉子焼きは甘いのが好き?それとも出汁? ◇1 もちろん頭から! ◇2 焼くときに塩コショウかけるわね ◇3 断然出汁!でも甘いのもたまに食べたくなって作っちゃう |
348. 旅人 ニコラス 23:02
![]() |
![]() |
>>343ディタの言いたいのは灰考察しないでこれからどういう筋で勝っていくつもりなのか?という部分なのでは? ◇1 鯛焼きは断然頭派!でも一番好きなのは尻尾。白い鯛焼きみたいなふにゃんふにゃんなものもおいしいし大好きだけど、最近食べた老舗の外側の皮パリパリなやつも、焼き立てアツアツ香ばしくて美味しかったよ。 ◇2 何もかけない ◇3 甘いの! |
349. 木こり トーマス 23:03
![]() |
![]() |
ヨアヒム、シモン、ディーターに1wでディーター黒見るとモーリッツは黒目になるとは思うんじゃけどね。 ディーターからフリーデル黒見てない発言も、リーザの進行に乗りつつ、リーザ黒見ているのも違和感じゃからな。 |
350. 木こり トーマス 23:03
![]() |
![]() |
こうなってくると本格的にリーザ白くなる。 ニコラスからモーリッツに違和感感じるなら見やすくなった。 ヨアヒム、シモン、ディーターに0~1wで見ると。 黒目←→白目 モーリッツ>フリーデル>パメラ>ヴァルター>ニコラス>リーザ で現状出しておくぞよ。 |
351. シスター フリーデル 23:04
![]() |
![]() |
礼拝をしにやってきましたら私への疑問がありましたのでお伝えしましょう >>301 モーリッツ様 生存欲でしょうか? 私に未練というものはございませんので皆様の生贄となれとなるのならば喜んで我が身を差し出しましょう。 しかし、その生贄になるときに本当にこの民の為になるのか?となった場合には話が変わってきます。 |
353. シスター フリーデル 23:04
![]() |
![]() |
私を悪しきものと見て吊りをしたときに霊媒師様の結果を確認するというのならばいいのですが、私を民とみて、またそれらに関わらずに吊ることに意味があるのかということです。 私が生贄になるのは悪しきものを除く皆様に対してだけです。 私を悪しきものとしてみてないでどちらでも構わないというスタンスで私を深淵へと誘おうとしていましたのでそのような口調になっていたかもしれませんね。 |
354. シスター フリーデル 23:05
![]() |
![]() |
ところでアルビン様はどうされたのでしょうか。 このままではアルビン様を虚構へと返さなければなりません。 悪しきものであればいいのですが、民の場合なんと無意味なことでしょうか。 |
358. 村娘 パメラ 23:09
![]() |
![]() |
>>348 ニコラス ほうほう...? もしそういう意味だとしたら、あれは初日だからおサボりしただけだって弁解しようっと まぁ今も別に灰考察出してないから、周りから見たら同じなんだけどね← 白いタイ焼き良いよね、すごくわかる 焼きたてにもそそられるけど、猫舌なせいで少し冷まさないと食べられないの...無念ッ |
362. 少女 リーザ 23:15
![]() |
![]() |
あー、トーマスがリーザ白見てるなら灰がフリーデル見て言わなきゃならない考察はパメラ、ニコラス、モーリッツ辺りから出させた方がいいね ヨアヒムシモントーマスはそこ言及しないでほしい |
363. シスター フリーデル 23:20
![]() |
![]() |
追加の質疑に対しての応答をしましょう。 >>302 オットーさん 私元から咎人しかでてないと考えております。それはなぜかと言いますと咎人が何もしないことのデメリットが大きいと考えられるからです。 最後まで生存しない限り意味がないと思いますので。 それをやってのけることが出来るのであればひっそりとするのもまた手ではありますが現実味があまりありませんので私はこのケースを考慮していません。 |
364. シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
アルビン様を吊りたくはないのですが 未だに現れないのとこの試練が成り立たなくなる(凸はマジでやめてくれ)から仕方なく釣るだけです。 事実貴方達もアルビン様がいらっしゃれば私を吊ろうと考えてたのではないですか? ならば、アルビン様が戻ってこられたなら白紙に戻し私の色を見たいのであれば異端審問にかけていただいても構いません。 |
366. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
フリーデルがアルビン凸決め打った人外にしか見えないのほんと笑うから 多分これ私の票含めて『夜中アルビンが出てきて動く票』ってフリーデル吊りに足りないから、ごめんけど投票はアルビンにするね。君明日、何があっても吊るすから覚悟しといて |
367. 村娘 パメラ 23:28
![]() |
![]() |
フリーデル見て言わなきゃいけない考察ってなんだろう...?とりあえず感想文でも貼っておこうか 私昨日から、なんとなーくフリーデルは何か役持ってそうだなって思ってたの ガッツリRPというか、なんかわざと情報落とさないように動いてるのかなって思ってたから でも今日も辞める様子無いし、ここで「吊られてもいい」とか言っちゃうし、狂アピでもしてるのかなって感じ これ素村でやってるなら村利無くない? |
少女 リーザ 23:31
![]() |
![]() |
フリーデルが狂なら真狼視点漏れさせて占い1CO時点で潜伏選択してさらに柱ってマジで利がないのに、フリーデル狂に納得できてしまう不思議 まあ狂いなくても戦えるルートなんで頑張りますかね |
368. 村娘 パメラ 23:32
![]() |
![]() |
あ、あとこっちも思った フリーデルは自分吊るのは霊能死んでからにしろって言ってたけど、フリーデルの考える、自身吊りの理由が「村人であってもしゃべらないし邪魔だから」である以上、霊能死んでからそんなところに縄割く余裕ないよねって 色見られたくないんだろうなぁ~ |
369. 旅人 ニコラス 23:33
![]() |
![]() |
凸だから仕方が無いから▼商て理論は理解出来るけどね。 ただ生存意欲云々はモーリッツの気のせいだったみたいなのでその点で遠慮はしなくていいんじゃないでしょうか そういえばフリーデル、整理吊りっていうのは"発言から色判断できないから吊る"の意味合いも強いから、≠色見たくて吊り てわけじゃないと思うんだよね。その辺はどう思う? 村仮定そういう村なんじゃない? |
373. 旅人 ニコラス 23:38
![]() |
![]() |
フリーデルのことを村だと思って吊るって言ってる人は今日開始時点から考えても誰も居ないと思うので、★どこからそう読み取ったんだろう?ってところ、あとは★村狼半々で吊りたい、というなら霊能者が生きてる内に吊ってこそ意味があるよね、ってことね。 @3 |
376. 村娘 パメラ 23:45
![]() |
![]() |
>>372 ニコラス でも、狼でもなきゃ『色見られたくない』なんて思わなくない...? もし自分が寡黙村で吊り候補に挙げられたとき、自分を占うな、吊るな、吊るとしても霊能が死んでから、なんて言う? だから、『素村でこれやってるなら村利無い』になったんだよね 一応、霊能死んでからって発言が『霊能鉄板護衛する狩人』って線も消せなかったからツッコまなかったんだけど、自吊り言い出したし@3喉 |
378. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
俺ははっきり言ったけどな。 2d時点で生存欲のある位置に触れる必要はないと。 けどここまで灰からフリーデルの役持ちが透かされるなら色見全然アリだと思うぞ。霊能が指定するなら変える準備はできてる |
379. シスター フリーデル 23:49
![]() |
![]() |
私が言いたかったことは明確に色を見たいと言える理由がないというのに吊るというのが無意味だと言いたいのです。 私のことを悪しきものだと思って吊るのならばいいのでが、それではなくなんとなくでつるというのが勿体無いというです。折角の霊媒師様の結果を活用できるような状態になるのならばいいのですがそうならないのが怖いのです。 |
381. シスター フリーデル 23:50
![]() |
![]() |
色判断できないから吊るというのもあやふやじゃないでしょうか? と思いましたが霊媒師様は現在存在していましたね。 納得しました。 ですがそうやって光を処断したとして、その処断したメンバーを見るというのはちゃんとされるのでしょうか? 悪しきものはそうやって便乗してきます。便乗してきたものをちゃんと私を釣ることによって判断してくれるのでしょうか? |
382. シスター フリーデル 23:51
![]() |
![]() |
私は議論などよりも投票や占師様や霊媒師の結果から考えておりますので。 私は議論してもよくわかりませんから。 それよりも投票など結果などの事実は変わりませんから考察がすごく楽なのです。 また、村だと思ってるのではなくて狼だと思って投票して欲しいのです。 |
385. シスター フリーデル 23:56
![]() |
![]() |
ようしますと わたしつりにびんじょうしてくるおおかみをつれるのかということです なんとなくならばにげられてしまいますからめいかくにくろだとおもったといういしがほしいのです |
387. シスター フリーデル 23:59
![]() |
![]() |
かもくいちでじゃまだからといってわたしをつりました。そのあとちゃんとそのつったひとたちをみますか? しかたないですませたりしませんか?といいたいのです。 わたしのしをむだにしてほしくないのです ちゃんとかんがえていれてください |
388. 旅人 ニコラス 23:59
![]() |
![]() |
上の流れ爆笑した まあ、客観的に見て自分の動きがどう見えるのか、っていうのをよく分からずに発言してるんじゃない?って思ったわけですよ。 フリーデル、所で今の流れはどう思ってる? |
389. 木こり トーマス 00:00
![]() |
![]() |
フリーデルの文章ひたすら斧で切り刻めるのじゃが、もういいかなって感じがしてしまう...(実際、主はどこを黒で見てるのかね?)ワシャは森の妖精さんのところに戻るとするぞよ。 ただ、アルビン凸で縄が減ると、平和出ない場合、占い回数が一回減るからアルビンに票投げておくぞよ。 |
390. シスター フリーデル 00:00
![]() |
![]() |
それはけっかてきにですよね? さいしょのだんかいでわたしはそれがいやだったのです いまではまったくいみのないことになってしまいましたが いわないとわかりませんかこういうのって? |
396. 旅人 ニコラス 00:20
![]() |
![]() |
むにゃー、要素関係ない所はこの辺で止めようか 修の意見は理想としてはそうだけど、現実問題無理な場合だってあるよね>>382で議論しても良く分からない、という君なら、今誰を狼と見るか断定できないのは分かると思うし さらに言えば、皆何かしらフリーデルに違和感を抱いてるから1d最寡黙枠の商を差し置いて君を吊りに挙げたんだと思うよ。単なる整理という認識ではない @0 見てはいるので、投票は合わせるよ。 |
パン屋 オットー 00:34
![]() |
![]() |
占い先 村娘パメラ 理由:初日クララの殴り先。対応は穏やかで要素取るなら「ヘイトを稼がないようにしている」程度 1d>>172「素直な真感情だと思うよ」と宥めているのを見ると「言い合いを続けたくない、ヘイトを稼ぎたくない」意思に捉えられる為2wは切れる。 狩目の要素にもなる為占い位置からは外してた。 |
397. ならず者 ディーター 01:20
![]() |
![]() |
自由占いでグレランだからまとめ役こねーのかね? 灰意見見てもこれになるんだが 【▼商セットでターンエンド】 フリーデルの意見は生存欲は対して見えないしフリーデルオリジナルに見えて狼なら素直にそれを言うか?って見える 無論、それ以前に人間なら吊られる前提ってのがあれでもっとがんばれよとは思う ★尼 村にとって人間が吊られるのは一番の痛手だってのを念頭にフリーデルなりの理想で良いから語って欲しい |
ならず者 ディーター 01:29
![]() |
![]() |
クララは抜ける気がするけどな 神>屋>司だとは思うんだけど 真狼予想の占守るかもわからんし 占い先は判定だしやるい所でいいよ。理由付けが変に歪にならないしね 理由も問題ないんじゃないか? |
401. 司書 クララ 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
みなさん、こんばんは もうすぐ朝ですね BBS図書館にも朝の光がそろそろ差し込みそうです 占い先予告 【村娘 パメラ】 参考文献:人狼百科168ページ では、然るべき時にその結果お知らせしましょう。 (フェアリーダストを振りまいてクララは飛び去っていった) |
広告