プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、宿屋の女主人 レジーナ、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、老人 モーリッツ、司書 クララ の 11 名。
295. 青年 ヨアヒム 22:16
![]() |
![]() |
白引きです。 白圧殺狙いましょうか。 今日は吊たい人を3人程、順位を付けずに希望してもらえたらと思います。 締め切りは明日の夜9時で。 リアル都合のある人は、今日中に吊希望だけ出しておくことをおすすめするよ。 |
297. パン屋 オットー 22:20
![]() |
![]() |
……ゲルトはいい奴だったさ…好きだった三色パンを墓に供えておこう… 【今日の決定周りについて】 仮決定は21:15…ヨアヒムがこの時間に仮決定を出せるように、早めに票集計したい… >>295見えたけど一応括弧つけてリフレインしておこう… 【吊り希望は21:00までにお願いします】 【遅刻は原則無効】 …占の表も一応作るし、なるべく早めの希望出しをお願いしたい… |
298. 神父 ジムゾン 22:21
![]() |
![]() |
>>290 私から見ると、ヤコブさんにこだわっているリーザさんの視野は狭窄しているように見えるのですが。 非占霊して、しかも詰みまっしぐらな戦術提案をしている私が狂人に見えるという発想も全く理解出来ないですし。 どんだけ狼をいじめたい狂人なんだっていう。下剋上ですか。 |
300. 農夫 ヤコブ 22:26
![]() |
![]() |
昨日までは白結果しりたかったけど、ヨアにまかせるずら。 情報少ないなか、推理していくずら。 オラは狂人探しより狼をさがしていくずら。 でも吊希望とかむづいずらねー、ちょっと寝てかんがえるずら |
301. 旅人 ニコラス 22:26
![]() |
![]() |
【白引きを確認した】【方針も了解である】 ゲ、ゲルト殿…。…このやり口は人狼そのもの。人がなせるものではない。やはりこの村に狼はいたのか… 人狼め…我が必ずや殲滅してみせよう…! 青>>296 我はどちらでも構わん だが仮に今日の白先が何かしらの理由で早期に疑いが集中するようであれば出しても良いとも考える。ヨアヒム殿が白と知っている人を対象に村が疑いで喉を費やすのは非村利だと思うからだ |
305. 宿屋の女主人 レジーナ 22:35
![]() |
![]() |
白引きね 白圧殺方針吊り希望3人も了解 妙>>290 神もフルメンとか11人村ならもっとラスト非占警戒してたんじゃないかなぁ、私もそうだよ でも12人村だしねっていう 青☆明らかに噛まれない非狩位置ということは、今日吊り候補に上がる可能性もあるのでなしではないと思うわ でも、順位をつけず▼希望としているし▼希望の出方や理由から、青が次の占先探すヒントになるかもしれないとも思ってる |
307. 少女 リーザ 22:38
![]() |
![]() |
伏せで。希望3迄なら透かさない指定も出来るし青判断でブラフも張れる。良い提案だ。 神>昨日の神対老もだが、君と話すと喉が削がれる。 相手の発言を理解しようとせず言いたい事だけ言うからだ。私の遭遇したケースについても無視だな。 私について君が白置きしてる人からの評価でも聞けば良い。 宿>ありがとう、あなたのスキルを高めに見ている。神と拗れてしまったから、必要そうであれば適宜緩衝に入ってくれると助 |
309. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
狂炙ることでその可能性をなくしてしまうのはいかがなものかと思い、とどまったのですわ…。 やっぱり、最悪でもPPは免れないと、とは思いますが、3日連続で村吊るような1711村でもなさそうですし、GJ出れば縄は増えなくても5日目PPは免れるので、あまり懸念する必要はないのかもしれませんわね。 |
311. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
狼が、初日潜伏狂人を把握してから何を考えてるか検討してみるのが良いんじゃないかな? 例えば狼側の勝ち筋… ①一般的に思いつくのは▲(灰)狩▲占 ②グレラン耐性ある狼なら、▲霊▲白(占先) 私が狼なら②を選び、占が生きてても6回の能力処理を避けて狂人捕まえてPP狙いをする。 こういう風に、この人が狼ならこういう戦い方をしそうと予想して、実際のその人が狼っぽい発言をしてるかを考えてみるのはどうかな? |
313. 老人 モーリッツ 23:24
![]() |
![]() |
1-1や白引きの諸々確認。遅くなってすまんのう。 基本伏せ、疑い集中で発表方針も承知じゃ。それがベターだと思うぞい。 吊り先はまた明日の昼ごろにはまとめよう。 カタリナが村側の危機感が強そうで人っぽいかの。対話よりも思ったこと主張タイプじゃな。 パッションの言語化って出来るかのう? |
317. シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
カタリナ様が話せる方で安心しました。村を連続で吊りたくない、狂吊りたいは私と共通認識です。 青は狂ぽいところは占ってないと思いますが。炙り出したくても動きがないと見分けつかないのですよね。 >>179妙 ★潜狂は怖がらなくてもいいの部分、私も分かっておりませんので喉端でも説明いただけたら。 |
318. 羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
>>313老 対話で黒塗りするほどヘイトも集まりますし、私個人的には初日からがんがん黒塗りしていくファイティングスタイルほど村っぽいと思えてしまいますわね。 そうなると一番潜伏位置にいるのは私自信ですけれど…。 正直言いますと、ログ全然追えなくて、パッションですらなかったのです…黒狙いで●老なんて、本当言いがかり以上のものではありませんでしたわ…本当ごめんなさい。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:49
![]() |
![]() |
神狩あるのかなぁ 神は初手狩襲撃さえなければいける感から、非狩なら消極的村柱になりそうな… なかなか信念強そうなロッカーぽいので個人要素もあるけども 狂人ではなさそうかなぁ、狂人視された怒りが本物っぽ |
322. 神父 ジムゾン 00:02
![]() |
![]() |
>>307 ★リーザさん、農狼仮定いくら単体白視を獲得しようとも、詰みならば有無を言わさず敗北だということ、ご理解された上でそのような横柄な発言されてます? 理解されていないようでしたら、仕方の無いことと存じますが。 貴方様のレベルに合わせて私も会話するように努めましょう。 |
327. 少女 リーザ 00:21
![]() |
![]() |
修>>317 潜狂は確かにPPケアや確白盲信できない等面倒臭い側面はあるのだけど、 誤襲撃のリスクや占縄避け等狼にとっての不利益の方が遥かに多い。 襲撃母数を増やした上に潜伏臭する灰が狩(襲撃的には大当たり)なのか狂(襲撃的に大損)なのか悩ましい、 という我々の抱える以上の面倒を背負わせている。 勿論常に警戒していきたいが、潜狂は襲撃を最終日まで避けなければいけないので 序盤ぱぴぷぺぽ(この言い方 |
328. 少女 リーザ 00:21
![]() |
![]() |
bbsで通じるのか?)を強いられ発言力も持ち辛い。 強弁非狩位置を築いても3襲撃目辺りには食われるので無駄 中盤以降出力を意図的に落とすなら村からも捕捉しやすい 1-2になりそうだね、という発言もその側面からのもの 潜伏してみたい気分!という狂人でなければ、占に出損ねたら霊に出て、 狩保護主張して2縄使わせつつ非襲撃対象になって灰を狭める等のメリットを取りに行くと見た。 |
329. 少女 リーザ 00:25
![]() |
![]() |
前提として共有されている考え方だと思っていたけど、農には誘導に見えたようで不安にさせたなら申し訳ない。 現段階白置き:老修羊宿旅農 司書は来れるの明日っぽいかな。良ければお話ししてみましょう。 私に不安がある、他灰の人物観について意見交換したい等あればお気軽にどうぞ |
332. 少女 リーザ 00:38
![]() |
![]() |
お気づきの方もいるかもしれませんが単に司書黒めに見てしまってるだけなんで、彼女についての情報を待ってる感じです 老>>旅>農>(正しい意味での白置き)>修羊>宿 修宿羊もいっぱいお話しさせてくださいませ 宿は高いスキルとあれ?と思う所が混在していて今一番気になる相手。 占いたくないがもうちょっと見たい 羊>>321w白置き型だけど擦り寄りはあんまりしないね 狼だと撲殺していくタイプです |
333. 神父 ジムゾン 00:44
![]() |
![]() |
>>326モーリッツさん いえ、大変立派なことだと思います。私には出来ません。 私は休める時は休む、という考えなのでございます。 農狼ケアは、それほど気になるなら白狙いを兼ねた農占で十分と考えておりましたが、私の確占頼りの考え方が、ヤコブさんの白黒を対話で探りたいと考える方々の邪魔をしてしまった様子。 どうやら、私の考えはこの村の中では異端だった模様。 とりあえず、【▼妙は取り下げます】 |
335. 羊飼い カタリナ 01:00
![]() |
![]() |
>>323老 私は、COタイミングをを真贋・白黒要素として低く見ているという前提で話しますわね。(長期ではメタ要素も含まれてしまうので) 占を確定させるのは狼にとって100%悪手⇒占確定させた農は村陣営 この思考の流れは自然です。だとすれば、それを逆手に取った農狼の策略という可能性を鑑みないのは危険かと思いましたわ。 農狼であれば、COが最後になったのは狂人とのお見合いを懸念して、 |
337. 羊飼い カタリナ 01:01
![]() |
![]() |
それに、COタイミングから如何に状況白だろうと、灰狭められれば圧殺されるのも確かです。よって「農狼!」などと高らかに主張する気は毛頭ありません。むしろ>>184「遅めに2狼」は好感です。 一方、農狂の線はどうかというと、なくはないと思いますが、こちらはメタ要素かなり入ってしまうので表での発言は控えますね。 何がいいたかったのかというと、思考のロックほど恐ろしいものはない、ということだけでした。 |
338. 羊飼い カタリナ 01:06
![]() |
![]() |
あ、決して農白を主張することがロックって言っているわけではないですわ!状況白置きからの灰狭めは大切ですし、噛まれずに残れば占当てられるでしょうし。危険危険言いましたが、占霊確定の状況下ではそんなに危険ではないですから、気分を害されたらごめんなさい。 長文失礼しましたわ。 |
339. 少女 リーザ 02:16
![]() |
![]() |
神>>333 和解に驚いてる。ありがとう 私の表現は配慮に欠けていたし、落としと感じれば危機感もあったと思う。 あなたが村なら積極的に要素を拾っていきたい。改めて宜しくね 農の状況白を加味し対話で白打てるなら占い枠が一つ浮くでしょう。 逆にそれが間違っていれば足元を掬われるかもしれない そこまでしなくとも不安なら占え、白二つ引いて3d遺言で勝てるだろうと思ってしまう気持ちは私もわかるんだよ。 |
340. 少女 リーザ 02:17
![]() |
![]() |
狼のテンションとしても、縄をよけ続けるほど白くなるのはとても難しいだろう。 それでも●狩▼村×3▲狩→占で4d7人5灰3人外からの5dPPみたいなケースを想定して万全を期すことが狼に対する誠意かなとも思うんだ。 そんな感じ |
341. 神父 ジムゾン 02:38
![]() |
![]() |
>>339リーザさん いえ、皆さんも私と同じ感覚だよね、と思い込んでいた私が視野が狭かったです。申し訳ありません。 この村の皆様のやる気にもっと早く気付いていれば…。 しかし、確占だけでなく、確霊までさせた狂人の真意やいかに。 狼が襲撃を間違えればゲームオーバー、さすがに勝つ気はありや?と思ってしまうのですが…。 いえ、そんなことを言っても始まりませんね。きっちりと圧殺して差し上げましょうか。 |
343. 農夫 ヤコブ 08:31
![]() |
![]() |
おはよ リーザ >>328読んでよくわかった。オラの未熟を痛感。潜伏きめた狂人像しかおってなかったずら。今日はリセットして考えることにするずら。いろんな可能性をおってがんばって狼さがすずらよ。 |
344. シスター フリーデル 08:37
![]() |
![]() |
神妙和解できましたか。村の雰囲気的に良かったです。 神は、旅老妙とやり合ったようですが、この中に最大2狼しかいないんですね。 逆に神狼と仮定して、誰が相方なのよという問題。ライン切れ演出なければ(演技には見えないけど)客観目線、神農、神修くらいしかないんじゃ。他だと宿羊書ですか。 神狼も検討してみますが、狼仮定何やりたいかさっぱりです。この村の陣形も変ですが、悪目立ちして神吊られたら終了ですよ。 |
346. シスター フリーデル 09:22
![]() |
![]() |
安易に羊書を吊りたくないので話したいです。 現状、旅白、神白目、妙老宿色不明、農はCO順加味してないので純灰で見ています。 白黒抜きに、老の考察は読みやすく、納得できるため助かっています。 狂より狼探さなきゃですが、 1.内訳誤認の為、占狼−霊を狙った 2.霊に出るつもりだった 3.自信がなく騙れなかった 自信がない説は昨日言いはしましたが、1.2.の方が強いです。 |
347. 農夫 ヤコブ 09:48
![]() |
![]() |
ジムはニコ、リザとやりあってみたり、いきなりリザ吊希望だしたと思ったら即とりさげ。熱くなったり冷静になったりおらにはよくわからないずら。どこかで助言うけてる?ってかんぐってしまうずら。 リデルは全体をフラットに見ようとしてる感がとてもしろっぽずら。人の意見をしっかり聞こうとしているところは見習いたいずらね。 |
350. 老人 モーリッツ 10:37
![]() |
![]() |
おはようさんじゃ。 今日も昨日みたいな時間になるやもしれん。なるべく決定まわりで鳩を飛ばせるようにするぞーい。 お、おう、神>>333に驚く爺。 ほんの少しでも響いたらいいなと思ったが、確認したい側の考えをわかってもらえたことは嬉しいぞい。 急な変化と、ジムゾンの狂人なにしてんのが狼側の怒りかなとも思ったが、疑い先を消して何がしたいのかわからんのう。 |
351. 老人 モーリッツ 10:40
![]() |
![]() |
★神 ▼妙取り下げはわしの>>326の投げかけだけじゃない?なにか別のところでも妙に対する疑いが晴れたところとかあるかのう。 アンカ引くだけでもえぇ。 突然ストンときたのかもしれんが、もう少し流れが見たいなと。 昨日、わしにそんなこと言われてもって感じの反応じゃったから素直に受け取っていいのかよくわかんなくなってきとる。 |
356. シスター フリーデル 11:57
![]() |
![]() |
となると、農黒を庇う神狼の線が消え、神書、神羊、神宿どれもしっくりこない(要検討) 神宿なら宿が騙りそうですが。 農白を見抜いた神が、農に質問投げる旅妙に注意を向けたというストレート路線。私が疑われなかったのは謎です。 >>209老 宿題でしたが、神の白さを説得は難しいです、すみません。神が言ってることは普通に分かります。 神妙の仲介は、神目線に近く、妙が塗りかすれ違いか分からないでした。 |
357. 宿屋の女主人 レジーナ 12:29
![]() |
![]() |
老ここ怖はここ怖よ 思考の流れも追えるし、言ってること自体もなるほどなと思うけれど、そういう人からは決定的な白がとれないと、白かなと思っても、何とも言えない不安感があるわね 私は農白だと思っているし、もちろん私は白だからco状況からみるガバ推理だと、狼で占騙ることを考慮に入れてなさそうな狼像ってのがありえそうな狼像だから、なおさらね |
365. 旅人 ニコラス 15:12
![]() |
![]() |
か、占で判断すべきか レジーナ殿は何というか、特に疑問もなく我もレジーナ殿もお互い触れてない故悲しいかな実質放置状態だ。>>357に近く、ここ怖ではないが、決定的な〜の部分が似た感じであぐねている状態だ 宿★我への感想疑問あれば求む。なければ…まあ、構わぬ |
宿屋の女主人 レジーナ 15:22
![]() |
![]() |
なんかニコラスってだけで狩っぽいよね… 妙は素直に見ると狩抜かれた後のことを考えているので、非狩だけど、ブラフの範囲よね 噛まれることを懸念してたし 神は占噛まれた後のことを考えてなかったのよね、あからさますぎて村の狩ブラフより 旅は1dと自分が生きていればいい感ちょっとあるのが狩っぽい? |
老人 モーリッツ 15:56
![]() |
![]() |
そう、ニコラスってだけで狩ポイント増える。 妙はなんでも出来そうなオーラがあるからね……。狩で非狂視での襲撃懸念出すかだなぁ。 ニコラスに合わせつつ縄か襲撃が当たることを祈る?祈りゲーになってる……。 |
宿屋の女主人 レジーナ 16:05
![]() |
![]() |
とりあえずニコラスで祈りを捧げるでいいんじゃないかな…? このままいくと吊りは書になりそうだよね…青が占ってなければ 狩回避の期待値がぁぁ 3つも▼あったら▼宿もそこそこ入りそうなんでまさか吊られたらごめん てか3つ▼て難しいな… |
宿屋の女主人 レジーナ 16:21
![]() |
![]() |
あれ?吊りの狩回避はアリかなと思ってたけど、相方位置絞らせないために黙って吊られた方がいいかな? 吊られやすい下位位置狼に見せられる的な感じで こういう推理しそうな人いるかな…妙修かな… |
368. 老人 モーリッツ 16:35
![]() |
![]() |
要因の青に任せて~辺りが見れたのはよかったぞい。 >>360神 疑ってるってあげてた部分の解消とかどうなったんじゃろうって思ったからのう。 ふむ……もうちょい発言が見たいのう。 農、パッションで●した羊、妙の万が一に向けての整地が特に白いと思う。書が圧倒的要素不足。神が気になっとる。他は人っぽいかなぁとは、じゃ!@7 |
369. パン屋 オットー 16:57
![]() |
![]() |
………議事は見ている… [桃ジャムパン][桃のタルト][桃モッツァレラ][三色団子][雛あられ] うーん…白狙い占いって要素取りづらいんだよな…希望出すのは黒狙いより楽な場合が多いけど… ただ白狙いとはいえ…狼が占確してる初日にゾーン占でもないのに占い希望に仲間を差し出せるかというとちょっと微妙かな… と考えると農がやっぱり状況白い…?まだ出先なので精査出来ない。希望出し順も踏まえて考察したい… |
370. 農夫 ヤコブ 17:30
![]() |
![]() |
ちょっと忙しくなり21時すぎまではいれないずら。鳩持込不可の部屋に隔離されるのでのぞきもできないずら。 なので希望だけおろしておくずら。 【▼神 ▼司 ▼羊】 神は今一番気になってるから、司書は発言少なくて要素とれてないんだが一番寡黙だから、羊は3人あげるならぐらいの強い疑いはないけどとりあえず。たいした考察なしにあげてしまってすまんずら。がんばるつもりだったがドタバタしていてろくに議事も読めてな |
375. 宿屋の女主人 レジーナ 18:49
![]() |
![]() |
(続き) ただ、私は神が黒く見えるかといえば、そうでもない 進行感はとても理解できるので、ゆるゆるしながら神は単にその時思った感想言っただけだと思うのよね 多分rpのせいで旅が過剰反応のように見えるのというのも分かるし 実は修旅のやりとりはちゃんと読み込めてないわ 吊希望3つ順位をつけずにって割りと難しいわね… |
376. 宿屋の女主人 レジーナ 18:51
![]() |
![]() |
神書両狼がなさそうなのは、神書狼の生存戦略が意味不明すぎるからね 書が1d出てきた時点で神の位置ってよくなかったと思うんだけど、雑感で微黒としてから、単体見て黒くないかなって推移が謎すぎるわ 書も割りと時間とれなさそうで低火力そうだから、どちらか生存にかけて神書がライン切りするなら、後で単体見見るのではなく、きちんと精査してからライン切るんじゃない? 神旅ライン切れだねと言われていたからなおさら |
378. パン屋 オットー 19:40
![]() |
![]() |
あと神書について言うなら占い希望が丸かぶりしてるのと、神が書に全然触れてない気がするんだ…それくらいかな あんまり特定の人物についてばかり話していると…ロックしちゃう体質なので…この辺で [ピザパン][フライドポテト][チキンナゲット][コーラ][緑茶] |
380. シスター フリーデル 19:47
![]() |
![]() |
か、あっても狂か。疑い先が見えない点が気になるが吊り希望見れば解消するかな。 >>214妙との通じ合い理由が分からないが、私が旅神分かるって言うのと同じ感じなのか。言ってることは最もで文句の言いようがないが、全然色が分からない。 誰も疑って来ないので気味が悪い。懐柔か潜伏上手い狼のような気がする。 羊はPPや狂への警戒が分かるので▼には入れたくないんですよね。ほっとくと吊られそうなので要● |
381. 少女 リーザ 20:06
![]() |
![]() |
鳩から目についたとこだけ垂れ流し ・ぱぴぷぺぽ→ロジック破綻なり今要らない話題だったり、所謂この人何言ってんだろう系の発言。 人外が村を言いくるめる為の精査しないとわからないステルスぱぴryや、狂アピや襲撃避けに使う一般ぱぴry等ある。 身内用語だったらggらせたりしてお手数おかけした |
382. 少女 リーザ 20:07
![]() |
![]() |
白目に見てる理由 ・老:着眼点思考の流れモノの見方、一番追える人。狼なら初日流星群で村に疑い撒き散らしながら勝ち筋切り拓いてくるんじゃないかな。 村利に動いており疑う理由がない ・旅:一生懸命楽しんでる感じが可愛い。情報の少なさに戸惑う感情がとても村い。(灰の広さに窮してる感じが演技じゃなさそう) うちで飼ってたハムスターに似ている 必要であれば明日以降対話 |
384. 少女 リーザ 20:10
![]() |
![]() |
宿さぁ、>>1:293で神が「白公開して良い」って言ってるのは圧殺主張と矛盾してる感じがするんだけど、これについてどう思う? 修は落ち着けw 適度に疑っててほしいなら、そうだな… 修は狼仮定不安感や感情アピが上手くてうっかり絆されそうで怖いな 抵スキルアピも、後半変なこと言っても許される布石かもしれないしな。 占要らないけどもうちょっと人物像探りたいな |
388. 司書 クララ 20:34
![]() |
![]() |
妙>>381解説ありがとうございます。 21時まで30分を切ったので、吊り希望は直感で【▼農▼神▼修】としておきます。 妙は村利の意見が多いように見えるため、明日以降に引き続き判断ができればと考えて3希望からは外しました。 |
390. 青年 ヨアヒム 20:37
![]() |
![]() |
神について。 「白引きでも開示」は神村仮定、占GJを出して4dで狩が灰からCOしてくれれば狂人占ってても村は勝てるという考え方からくるもの。 神狼仮定、白圧殺手順推して白アピしようとしていた神狼像とも矛盾する。 神は黒取型で突っ走った後にUターンすることが多いように感じる。 白圧殺で狼が負けると考えている神狼が、作った敵をそのまま放置して、次の敵を探しにいっているなら、どうやって勝つつもりだ? |
391. 旅人 ニコラス 20:37
![]() |
![]() |
妙>>382 ………は、はむすたー? …我が生涯可愛いという観点で評価されたのは初めてなのだが…一つだけ ★2つ目は安価引いてほしい この後妙神の長文を入れる。時間も時間故切れ切れになるやもしれぬが、大目に見て貰えると喜ばしい限り |
392. 老人 モーリッツ 20:39
![]() |
![]() |
とりいそぎ >>374宿 なんか微妙に違うんじゃ。別にいいんじゃけど、勘違いされたままはスッキリせんのう。 わしみたいに、わーい!やりたーい!まとめてもいいけどー!じゃなくて、やりたいです!まとめようか!が、熱意+能力処理も辞さない人かとパッと思った。 でもちゃんと読んだら占候補で、それだと能力処理関係ないから要素にならんじゃろ。 伝わるかのう……。 |
394. パン屋 オットー 20:46
![]() |
![]() |
>>386宿、反応不要 あれは…一旦黒視した後に具体的な白が拾えずに苦しくなってボカした…なら説明つく、かな… ただ(多分)宿も直近青も言ってるけど神狼仮定どうやって勝とうとしてるか完全に不明なので神狼自体微妙… 喉余りまくるな…票集計してます |
397. 旅人 ニコラス 20:49
![]() |
![]() |
ったのではと我思う ただ妙の農追求は我と少し違っていて、我は農を村仮定から反応淡白より聞いたが、妙は>>268の通り農狼仮定からスタートしている。そもそも農狼仮定でスタートにも関わらず同安価下段準確白から灰戻せるかの精査、は変では無いか? 無いかもしれぬが 先の神妙の主張は 神:農狼仮定で12人村にも関わらず敢えて占確はあり得ぬ。うっかり何ぞ狼である事も考慮するともっとあり得ぬ。占先関連で自分 |
398. 旅人 ニコラス 20:49
![]() |
![]() |
を狂視し、どう考えても白強い農に拘り続けるのはおかしいのでは 妙:初日故に状況白強いと言えど、考えるは不可思議な事では無し。農白強いは前提の上で(上記可能性よりここは恐らくだが)、今の内に本人で判断するは別段他者に咎められる事でも無いだろう 妙の考え方は我とほぼ同じ。神の考え方も12人村の確占という事実を強く見れば、変な主張でもない。お互い自分が持っていた共通認識であろう内容を改めて説明した故 |
400. 少女 リーザ 20:53
![]() |
![]() |
宿>>386 らしくねーな。狩占じゃなくても公開したらダメでしょ そこの油断も含めて神の人物像に合うって結論? 今ぶっちゃけ宿-神で庇いに行ってるように見えちゃってるんで、もうちょっと詳しく 仮投票間に合わないかもなんで取り急ぎ ▼【神 宿 司】 |
404. 旅人 ニコラス 20:59
![]() |
![]() |
3人は…難しいな。ギリギリで申し訳ない 【▼老▼羊▼宿】 修と書は白いと見てる。農も白いが他の白要素が今日増えておらず微妙ではある。妙と神は少し悩ましく 妙>>402 誰だって狂目と取られるは不快と感じると思うがな |
405. 青年 ヨアヒム 20:59
![]() |
![]() |
シスター、狼位置を吊希望にしなければならないわけではないよ。 村側は2人まで村を吊っても勝てるから、自分が白拾い切れていない人、シスターの場合は神旅以外の6人から、自分が整理するために3人吊り先を選ぶと良いよ。 狼狙いで吊り先で選べる人はその方が良いと思うけど、そうじゃない人もいるだろういうのは解ってる。 |
407. シスター フリーデル 21:01
![]() |
![]() |
今から短時間で今日の考察ひっくり返らないので 【▼書▼妙▼老】 反論は受け付ける。妙老白く見てる人も多いから意見聞きたい。直接対話も継続したい。 農旅>神>宿羊>老>妙>書 >>405青 ありがとう。また考えます。村と判断役に丸投げになってごめんなさい。 |
409. パン屋 オットー 21:07
![]() |
![]() |
\農書妙宿旅老修 吊神農神書老書書 吊書神宿羊羊神妙 吊羊修書神宿宿老 神5P 書5P 宿3P 羊3P 老2P 農妙修1P …今回は9時過ぎてるのも集計したけど遅刻原則無効って書いたしそれは守ってほしい…orz |
410. 青年 ヨアヒム 21:09
![]() |
![]() |
吊り先丸投げしたい人へ。 半分私の独断のようになってしまって良いなら、投げても良い。 でも、他人に判断を委ねるというのは、自分が判断する楽しみを放棄することになるから、お勧めしない。 また、それ故に狼目に見られて処理枠になることもあるので、村だと主張するためにも希望は出した方が良いと思うよ。 オトさん、21:30までなら仮決定を伸ばしても良いよ。 吊先の狩回避が必要だから、なるべくみんな居てね。 |
415. パン屋 オットー 21:14
![]() |
![]() |
>>412に異論ない…いや真面目でもないよ、真面目なら9時過ぎてる票は集計しない… でも若干コアズレの香りただようこの村で9時時間厳守とか自体ムリがあるのかなあとか思っちゃう… |
422. 旅人 ニコラス 21:26
![]() |
![]() |
【仮決定を確認した】 対話した故の我の結論だが、そこは白いと思うのだが… 皆、出力低理由ではなかろうな? 要素は拾え、出せる人物と思うぞ 2縄余裕ある上に、得票トップタイなら致し方ないやもしれぬが…むう… 仮に狼なら我が道化となろうが、力不足を嘆くなり むう【本決定も確認した】 |
426. 青年 ヨアヒム 21:33
![]() |
![]() |
>>418ジムさんは、 まだ自分が見れてない人の精査を進めることを、お勧めするよ。 明日も今日と同じように、吊先を3人よろしくって言うつもりだから、 時間が間に合わないと思う場合は、夜中に仮で出しておくと良いよ。 希望を出さないということは、多数決の場合、自分が吊られる可能性も上がってしまうのであまり良くない。 他の人に自分白を証明できなければ、どんなにスキルの高い人でも吊られてしまう。 |
432. 青年 ヨアヒム 21:50
![]() |
![]() |
>>431妙、遺言は明日の夜にするよ。 少し早めに、白引きしている人の発言番号を発言する方法だと、ログを探さないと誰が白かわからないため、15秒程度早くても遺言として機能すると思うし。 狩の護衛は私鉄板なので、今日は遺言しない。 狩は【◆青セット】でお願いだよ。 |
439. 青年 ヨアヒム 22:08
![]() |
![]() |
>>436を言ってて気づいたけど、 狂人なら狼っぽい人を白視して吊避けさせることが仕事になるのかな…? 発言で白黒を思考歪めるスキルがあれば、村と同化して リーザのいう、ステルスぱぴぷぺぽになるんだろうか… |
444. 少女 リーザ 22:13
![]() |
![]() |
青 納得、ありがとう! 書が人っぽ過ぎて、、、。いや、ホントにお疲れ様 旅 もーちょっと理論的な補強を期待してたのかな。 平たく言うと、初日の君は発言からも行動からもガッツリ村利のものはない。 狼としてより人間としての人物像のが俄然しっくり来るので (さっき言った戸惑い感が演技っぽくないってとこね)現状白置き、正直視界の外にいる。 期待に沿えなくてすまんな |
449. パン屋 オットー 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
もしもに備えて…何か遺言でもと思ったけど、正直あんまり言うこと無いなあ… 今の所一番白く見てるのは修…ものの見方など共感白拾っている… 夜食[クロワッサン][クロックマダム][ラスク] 明日も頑張ろう… |
広告