プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、少年 ペーター、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター、宿屋の女主人 レジーナ、司書 クララ の 15 名。
400. 神父 ジムゾン 23:16
![]() |
![]() |
(教会の祭壇に奉げられた人形の前で神父が祈っている) いあ いあ はすたぁ くふぁやく ぶるぐとむ ぶるぐとらむるん ぶるぐとむ おっとぉ むぐるうなふ あい あい はすたぁ (祈りが終わると人形は崩れた) …ふむ、【オットーは人間】でしたか。一仕事終えたところで今夜は寝させてもらいます。おやすみなさい。 |
401. 宿屋の女主人 レジーナ 23:18
![]() |
![]() |
初日からまさかの喉配分失敗とは大事なところで発言出来ないもどかしさったらないねw占考察なんて夜明け後に回してってのも考えたけどディタやニコ達に任せちゃったあんがとね。 それとオト、アンタのそういう自己主張、嫌いじゃないよ。 今日の議題はオトの判定結果が出揃って、白確ならオトに出して貰う方が良いかしら?シモが遅くなりそうだからその前に誰か出す? アル!7秒遅い! |
神父 ジムゾン 23:20
![]() |
![]() |
(もぐもぐ)あー。ゲルトうめー。やっぱり肉は生が一番オイシイですねえ。良かったらお二人もどうぞ。私はこれを食べたら寝ることにします。おやすみなさい。 つ【タルタルステーキ】【レバ刺し】【ビール】 |
404. パン屋 オットー 23:20
![]() |
![]() |
兵隊さんが一時か。しまったね。同時は負担かかるから。 喉を後半無駄にからしたヤツは覚悟しとけよ♪( ´▽`)安心してんじゃねえぞこのヤロー 順番は愚策かもですが、よろしくお願い。みんなに何時に発表できるか確認しとけばよかった。 |
407. 農夫 ヤコブ 23:26
![]() |
![]() |
【神の占判定:屋白確認】【妙の占判定:屋白確認】 農業に休日はねえだ!なわけで明日も仕事なオラは余り遅くまでいられないだよー。昨夜も皆遅くまでいたみたいだけど、0:00前後には寝るだよ。 げ、げるとー。 |
青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
ゲルトご馳走さま。怪しまれないように明日も白でご飯出しとかないとね(笑) なんか箱の調子が物凄く悪いな…明日ちょっと早起きしてどうにかしてみるから今日はこの辺で寝るね。 それじゃ、2人ともおやすみ。 |
412. 少年 ペーター 23:47
![]() |
![]() |
ゲルトォーーー!!!誰がこんなむごいことを・・・。 【ジムジムとリズリズの白判定確認したよ。】 今日はシモシモの1時発表前には寝てしまうよ。 >>399アルアルwwww 余白に昨日あまり触れていないデタデタについてだけど、デタデタは戦術感は凄く同意できるし、灰の見方や占い先の選定方法も同意できる部分があってここは人なんじゃ、と思っているよ。ヨアヨアはさくっと読んだ感じでは白黒要素共に拾えてないよ。 |
414. 宿屋の女主人 レジーナ 23:58
![]() |
![]() |
【白判定×2確認】げげげのげー(−人−) このまま霊能者潜伏を続行するのなら今日も統一占いを強く希望。占いを無駄にする可能性がある以上、自由占いは疑問手であり、緩い。 灰の皆へ、霊能者の潜伏幅を狭める様な発言には気を付ける事、これ大事よ。合わせてそれっぽい発言があっても指摘しない事、狼にヒントを与えちゃうからね。 シモ御免、寝るわ。 業務連絡:明日は今日みたいに張り付いていられないよ。 |
417. 行商人 アルビン 00:21
![]() |
![]() |
【ここまでの判定確認】 気になってた兵屋ラインはなしですか。 夜明け前のヴァルターとクララが気になって少し見てみましたが、 単に会話の行き違いな印象ですね。 人でも狼でもありえるので、特に白黒印象にはならなかったです。 |
423. パン屋 オットー 01:05
![]() |
![]() |
霊COは昨日議論してるはず。誰か数えて?灰が12だから、まあ引く可能性はゲキレアだけどね。 誰、占いたいが吊たいか。この人は吊りたくない、占いたくないも歓迎。占い師の評価もしてるし。評価が変わったらまとめて報告かね。まあいつも通りどぞ。明日の昼見て9時体十時で最終言うようにします |
424. シスター フリーデル 01:12
![]() |
![]() |
ん~、オットー確定ね。よろしく。議題はどうするのかしら?という返答も面倒なので、出してしまうわ。追加あればよろしく。 ■1.占考察 ■2.灰考察 ■3.占い先、吊り先希望 |
425. パン屋 オットー 01:22
![]() |
![]() |
>>424 ありがとう ちなみに、占い師互い占いという手がある。 狼は占い師を襲うしかなくなる方法。霊COで3−1なら、ありかな。その時、霊隠してたら守らんでいいけど。まあ、無理かな。占いと吊で、黒を見つけよう〜がんばろー。寝る |
427. ならず者 ディーター 06:32
![]() |
![]() |
10月10日は、トマト記念日!(どんどんすちゃすちゃぷっぷぷぷー)わーパチパチパチパチ。 ヨアヒムの家庭菜園は、もはや留まるところを知らぬ破竹の勢いである!まずは手始めにゲルトをトマトケチャップまみれにしてみた。 でも、それがいけなかった。 「今年をトレンディにすごす会」及び「20才をすぎてもニキビと言い張る会」及び「昔のドラえもんは絶対に『なのら』口調を使っていたと言い張る会」あと「判定確認」 |
神父 ジムゾン 07:05
![]() |
![]() |
>>425???何で占候補相互占いをやると占候補以外襲撃できなくなるんでしょうか?信用勝負狙いなら占候補襲撃は必要無いでしょーに…。 そしてシモンの占い方法が横暴極まりない点について。略奪に抵抗したら狼って…。魔女狩りよりもひどーい。 それはさておき今日も一日頑張りましょう。 |
神父 ジムゾン 07:15
![]() |
![]() |
とりあえず。霊予想。なんとなーく村長がそれっぽい感じだなー。とテキトーに予想。 狩人はカタリナかディーター?こっちも勘レベル。 …正直。占候補襲撃以外考えてないので霊や狩はマジメに探す気が無いです。 |
428. ならず者 ディーター 07:15
![]() |
![]() |
屋は確白おめでとう、まとめ宜しく。吊り手が1つ浮いたな(←屋が初日のような状態のままだったら、初回に吊る気マンマンだったトマト) 今日も光合成から帰れるのが夜8時以降になっちゃう予定なんだよねーん。なので、今までに考えていたことまとめて発言しておこう。ミスとかあったら、そこは指摘してくれ。 まずは占・吊り手順から。わかっているとは思うが屋>>425、今日は基本的に灰吊り・灰占いね。 |
431. ならず者 ディーター 07:18
![]() |
![]() |
んで、残りの妙神は真狂っぽい。 妙は単体で見ても、1dで占COするまでの発言が「自分の意見はなるべく出さず、周囲の意見を見て注意深く自らの進退を決めようとしている」のが見て取れる。 なので、妙は最初から占い師として出るつもりだった真か狂じゃないかと。 神は初発言1d>>176から占COだったため、潜伏時の考えがちょっと掴めない。まあそれは、神のせいじゃないけど。(リアル事情いろいろあるだろうし) |
432. ならず者 ディーター 07:19
![]() |
![]() |
★1d神>>287:1d神は、もしかしたら1回しか使えないかもしれない占いをオットーに当てるべきだと本気で思ったの?(我が占い師なら、屋よりも他に占いたい人いるような気がするのね) あと、今日の占い結果を見た気持ちと、その後の考察宜しく。 リーザは司占い希望ねー。まあ、我が占い師だったら、そこらへんを占い希望にあげるかなあ。 昨日は灰考察さっくりしかやってないんで、今日は灰考察を優先でよろしく。 |
433. ならず者 ディーター 07:42
![]() |
![]() |
今んとこ真:妙≧神>>兵:偽、(妙神)≒(真狂)、兵≒狼あたりで見てるガバチョ。 あ、時間無くなった。やべー。 とりあえずさっくり昨日の1d者>>339[占いなどでちょっかい出してみたい]青>学>農>羊>旅>司[放置組]を説明。 ヨアは、発言・思考能力がわりとあるのに、場への働きかけ・他灰への働きかけが殆ど無いのが気になった。ウフフこれが潜伏臭ってやつかしら奥さん的な印象なのよん。 |
434. ならず者 ディーター 07:43
![]() |
![]() |
リデルもおんなじような理由でちょっかい出したい。リデルの発言を読んでも、リデルが何をしたいのか我にはよーわからんのよねん。 他灰への質問投げかけ多いけど、その質問が灰考察に結びついているかどうかチェック予定。 ヤコブは灰考察いっぱいやってくれてるけど、あんま灰考察での白黒基準が見えてこないのね。 あと、ヤコブはたぶん対象の発言を抽出して、相手の発言の気になったとこに全部、突っ込み入れてるでしょ。 |
435. ならず者 ディーター 07:43
![]() |
![]() |
それだと、ヤコブが本当に相手の気になっている部分がどこなのか、我にはよく解らん。取捨選択して、重要な部分をピンポイントで指摘すると考察精度がぐんとあがると思う。 なんで、1dのヤコブとアルビンならば、我はアルビンの考察の方が濃密だと思うんだよね。発言は文字数じゃなくて質と内容ですよ奥さん。 ニコラスとカタリナは、まだ自身の主張が弱いけれども、自発的に動こうとしている部分も見えたので放置寄りに。 |
437. ならず者 ディーター 07:45
![]() |
![]() |
あー、そういやクララ。1dでクララが我の発言を追えないのは、クララが我の発言意図をつかめないからだと思う。 だって1dの我は、狼が誰だとか、ほとんど考えてないもーん。けけけ。村のノイズ取りとかの雑用を済ませておかないと、我は落ち着いて考察すらできないんじゃよ。 「1dのトマトは、まったく灰の狼探ししてない」として我の発言を見ると、クララにも我が解るかもしれんね。 ありゃ、もう時間。夜までアバヨ! |
439. 青年 ヨアヒム 08:29
![]() |
![]() |
おはよう。すぐに就活に行くから夕方過ぎまで帰ってこれないけど、今日も頑張るからよろしくね。 今更感があるけど、ゲルトが襲われたの!?寡黙だったから今日吊り候補に挙げてやろうと思ったのに。 それと、【オトさん白確確認】したよ。初日から●希望にしちゃってごめんね。今日はまとめ役をしてもらえるかな? |
441. 青年 ヨアヒム 08:36
![]() |
![]() |
最少になるのは自由でも統一でも一緒。 ☆狼が占決め打ちで勝負するかなんて僕にわかるわけないじゃん。まぁ、誰に聞いたってみんな同じ回答だろうけど(笑)第一、「日々灰は狭まる」のと「いずれ狼に●▼が来る日が来る」のは、自由でも統一でも同じことが言えるだろ。 さて、僕はそろそろ出かけるね。夜飯までには買ってくるよ! |
青年 ヨアヒム 08:51
![]() |
![]() |
「僕が狼だったら生存占がロラされて狼1匹吊れそうだから占候補襲撃はない」のはあくまで村人のヨアヒムの独断的意見だもん。 「潜伏狼」だったら仲間に相談しないで初日からこんなこと言わねぇだろ。 |
442. 宿屋の女主人 レジーナ 09:21
![]() |
![]() |
おはようさん。【オトの白確確認】纏めよろしく。 お互い疑い合う世界なので「疑って御免」って台詞は言いたくない偏屈な拘りを持っているレジコなのでその辺は勘弁ね。オト、あたしに気になることがあったらどんどん疑って頂戴。 ディタ>>311 先祖の名前を間違っちゃダメだよ、ハメハメハ大王。それに雨が降ったらお休みの筈。 朝食つ大根 |
443. 宿屋の女主人 レジーナ 09:23
![]() |
![]() |
リザ>>415 フリが代弁してくれたね(フリあんがと)。補足としてはオトを疑っていたのは事実、だけど希望提出後の怒涛の発言ラッシュには喉配分間違えたと後悔の極み。話が逸れてるw あの発言はジムの判定見る前から書き出してるから、ただただ「議題どうすんだろ?」ってそれだけ。因みにオトが回避しなかったから「あら?外れた?」とは夜明け前には思ってたよ。 |
444. 宿屋の女主人 レジーナ 09:23
![]() |
![]() |
■1.シモ>>422 なんだろ?ちょっと引っ掛かった。言ってる事はその通りなんだけど、占い師として対抗の判定を見ての感情というか感想も無く、機械的に纏め役をお願いしてるだけ。ポイント減。 □4.▼予定者による「謎掛けのお題提出」を入れてみるのはどう?ただ吊られるだけってちょっと寂しいでしょ? |
447. 村長 ヴァルター 11:51
![]() |
![]() |
みんな、おはようなんだな。 司:妙神兵との対比でクララが狼なら占い師騙るかとも考えたんだが、村長的狼像の範囲内なんだな。そして、棚上げしたので後はみんなに任せてしまうんだな。 兵:FO+統一占い+決め打ち希望と主流意見のみで色が見えにくいと思っていたら占COしたんだな。最後に占COした人として見返すと、初日第一声(1d23:38)まで仲間を待っていたようにも見えるんだな。 |
449. 農夫 ヤコブ 12:08
![]() |
![]() |
お昼だべ。さっきついでに見回ってきたども、ヨアの家庭菜園が大変なことになってたんだべ!!トマトが畝を行進してたべ…遺伝子組み換えもついにここまで来ただかー。 昼ごはんが見あたらないから、昨夜の残り物をいただくとするべ。[...はテーブルに残った夕食の残りを全部鍋にぶちこんで混ぜた] 【兵の占判定:屋白確認】オットー白確定だべな、まとめよろしくだー。 |
452. 旅人 ニコラス 12:17
![]() |
![]() |
簡単に占考察。 村長も指摘してるけど、シモ>>341 白狙いの占い師ってどうよ、って感じの違和感。 ジムは信用を取りに行ってないという指摘があるけど、そういう占い師もいそう(というか、狼や狂なら信用とりにいかないんか~)と思うので、そこは黒要素ではない。 真:神≧妙>兵:偽、兵は赤ログで相談して出てきた狼という印象。 |
453. 神父 ジムゾン 12:20
![]() |
![]() |
考察についてはオットーに関しては不要でしょう。●屋希望した人物に狼がいる可能性については『いるも八卦いないも八卦』という考えです。少なくとも『必ずいる/いない』とは考えてませんね。 それではまた夜に。 …ああ、ゲルトを弔った上で埋葬しておかないといけませんね。タダ働きですが、これも神に仕える者の勤めですから仕方ないですね。 |
460. 旅人 ニコラス 12:34
![]() |
![]() |
しくしく...喉1個損した。【狂人CO撤回確認】 ところで、昨日のクララとそんちょの論争は、さすがに狼同士ではなさそう。クララはよくわからないな。狼っぽくもあり、単独感もあり。やっぱり占っておきたい。 |
462. 少女 リーザ 12:37
![]() |
![]() |
おはよーっ♪【オトさん白確確認】 なのだ! まずは質問答えるっ。 ☆そんちょさん>>451 ごめんよ。狩人さんが霊確鉄板護衛だなんて考えてなかったです…でも霊潜伏の今、オトさんが白確で今日はきっと占襲撃くるんじゃないかとは思ってる。だから、りぃは今日の発言を頑張りたい!対抗さんに疑問があったら聞くのはおかしいことなのかなあ?単にあの時は自由占い推してたから、メリット聞きたいと思ってただけでした>< |
464. 行商人 アルビン 12:42
![]() |
![]() |
■1.占考察 リーザ ジムゾンは まだよく みていないので 1dの いんしょう そのまま。 シモンは >>254で 指摘したとおり 態度が 占い師として いわかんです。 既出ですが 真ならもちろん 狂でも騙り先は 決めていそうなので 赤で相談中だった 狼とみています。 真:妙=神>兵:偽 |
467. 負傷兵 シモン 12:49
![]() |
![]() |
>>448 頼りになるとスキルの高いの分け方は僕のパッション なので気にしないでください。頼りになると思った人をそのまま頼りになると行っただけです。 初日白狙いなのはまとめ役がほしいから。黒狙いに移行するのは後からでもいいと思いました。 |
471. 羊飼い カタリナ 13:04
![]() |
![]() |
わー、何か見えたんだよ。リアル狂人の誤爆かとも思ったんだよ。>>458は慌ててのフォローかな? 少なくとも真占が冗談でもこんなこと言うわけないんだよ。っていうことで、リナはシモン偽決め打ちでいくよ。 |
行商人 アルビン 13:14
![]() |
![]() |
>山芋 能力者探しは私も苦手ですね。 霊は確定濃厚(3-2の村見たら3-2は良くないとありました)なので いずれまとめることも考えているでしょう。 そうなると、1歩引いている人物なのかな、という気はしますが。 |
472. 宿屋の女主人 レジーナ 13:15
![]() |
![]() |
驚愕! ■3.暫定と言うか変わらないと思うけど▼シモで。今後もう真には見えそうもない。そんな人を残して他の人を希望出来ないよ。 恐らくホントに狂人で狼に真占を伝える為の行動と見るのが妥当。発言中にアンカーもあるので誤爆ではない断言できる。。 灰考察あと少しで連投予定。 |
477. 少年 ペーター 13:46
![]() |
![]() |
ただいまだよ。【オットーの白確確認だよ。】 まぁ、シモシモは偽決めうちで問題無いと思うんだよ。 リズリズとジムジムの判定周りのリアクションは狼と疑っていた人物が人だったのにジムジムは淡白で、リズリズはやや過剰だよ。リズリズ>>415は自分の判定に対するこだわりの様なものを感じやや真心理に見えたりするんだよ。 今日どこを吊るかは▼兵も選択肢に入れつつ、もうちょっと検討するよ。 霊は遺言COがいいよ。 |
478. 村長 ヴァルター 13:50
![]() |
![]() |
神:信玄餅泥棒でFA! >>178「狼に安牌の襲撃先を提供」は占い先襲撃や確白襲撃なら、能力者、特にジムゾン本人が無事という事で悪い事と思えないんだが好みの範疇か。 FO自由占い希望から霊潜伏で統一占いへの希望変化の説明も妥当。灰考察や●オットー希望も妥当な範囲。 |
480. 負傷兵 シモン 13:54
![]() |
![]() |
まま考えが見えてこないようだと占うほうがいいと思います。 商 昨日はなかなかわかりませんでしたが昨日終盤の発言から考察が鋭いように思えます。僕が自信ない性格なのも見抜いたので、白印象に変えました。 書 昨日は寡黙かなと思いましたが終盤の質問からなかなか考えが鋭いように思えました。昨日村長が言ってたように相手の考えを引き出してくれるんではないかと。早々に白確させたほうがいいかもしれません。 |
481. 宿屋の女主人 レジーナ 14:08
![]() |
![]() |
■2.アル:初日の占考察・灰考察に違和感無し。気になるところを質問し、そこから判断している。シモを偽寄りに判断するなど見極めようとしている印象はあるが、もう少し踏み込める力も持ってそうなのにセーブしている印象もある。黒さは特には感じない。 リナ:初日前半は村の方針の確認が主。後半の考察は満遍なく手を付けるも強く切り込む印象は無し。それを即黒視はしないが敵を作り難い方法なので早めの占いもありか。灰。 |
482. 宿屋の女主人 レジーナ 14:08
![]() |
![]() |
クラ:登場が遅かったのでどうしたもんかと思ってたけど心配は要らなかった。気になるところへの質問ラッシュは反発を恐れる狼には遣り難いか。(反発を恐れない狼だったりしてw) ヴァル評の「焦り気味の狼」と言うより「埋没したくない頑張り屋さん」って感じか。考え方も分かり易く初日から自分の色を出してる。白寄り。 |
483. 負傷兵 シモン 14:09
![]() |
![]() |
宿 頼りになると僕は思うので評価は年と同じです。 長 霊潜伏提案しています。昨日の見返りの説明にも納得。まだ白よりの評価をしています。 長の質問に回答。僕が寡黙吊りに反対するのは、今は寡黙かも知れませんがあとから話し出すかもしれません。今寡黙という理由で吊ってしまうのはもったいないと思います。狼が寡黙ステルス使うとは思えないので話についていけない村人だと思えます。吊り手を無駄にしないためにも判断が |
484. 宿屋の女主人 レジーナ 14:09
![]() |
![]() |
ヴァル:霊潜伏を主張しているのはパーソナリティの部類なので白黒には結びつかないね。ただ、ヴァルが狼ならそのパーソナリティを前面に押し出す事によって自分の正体を見せ難くする事くらい出来そうだよね。 クラを●に挙げたのを「黒塗り」と見るのは酷。希望を悩んでいる時に目立ち始めたクラに目が行ったのでは?と邪推する。色は見えず、いつかは占いに当てなきゃ判断付け辛いかもと思い始めてきた。灰。 |
485. 旅人 ニコラス 14:09
![]() |
![]() |
▼シモは反対。 遺言COにせよ明日の第一声COにせよ、明日には霊が出てきているのなら、明日は霊が抜かれ霊機能破壊される可能性がある。霊機能が生きているうちに灰を一本吊っておきたい。 |
486. 宿屋の女主人 レジーナ 14:10
![]() |
![]() |
ペタ:自分の意見も主張しつつ状況整理はお見事だね、前にも言ったけど経験値高そう。発言内容はことごとく同意する部分ばかりで疑う点がない。 パーソナリティ的には考察よりも手順を重視するタイプか。だとしたらそこもあたしと同じw。取り合えず白い位置に。 フリ:質問多めもクラと違い質問し易そうなところにしている感じから質問型ステルスを疑う。思考開示・自己主張を抑えている感は拭えず、一歩引いている感じ。濃灰。 |
487. 宿屋の女主人 レジーナ 14:10
![]() |
![]() |
ニコ:この村の最善手を自分の考えを基に探っているのが好印象。単独感も強い。灰雑感が占い希望に活かされてないのは残念。結局、雑感に現れていない人を第一・第二希望に挙げるのは若干乱暴かな。ちゃんと喋ってくれそうなので様子を見たい。灰。 ヨア:灰雑感に「様子見・放置」多用。結局ヨアの疑う基準が見えて来ない。単独感は強い、仲間に指示されている風は感じないので黒くは感じない。今後の切り込みに期待。灰。 |
489. 羊飼い カタリナ 14:11
![]() |
![]() |
◆トマト:昨日占い希望に挙げるか迷ったところ。印象としては「狼でも出来そうな範囲」ってのは昨日と変わらず。者ほどのトークができればもう少し深い考察が出来ても良さそう。灰。占い希望候補。 ◆村長:戦略といい、他者への突っ込みといい、良いとこ聞いてくれてるので白より。昨日のクララ追及は村のことも考えて良いところで棚上げしてくれた感じ。クララの>>364高笑い発言も踏まえて長書両狼はないとみたんだよ。 |
490. 宿屋の女主人 レジーナ 14:11
![]() |
![]() |
ディタ:ペタ同様経験値高そう。方針への希望・主張も鋭い。思考垂れ流しタイプで且つ和み系という敵を作らないスタイルなので最終日が近づくにつれて村は疑心暗鬼に陥りそう。何時かは占って欲しい。薄灰。 ヤコ:村の方針の希望とか灰雑感とか手探りながらも頑張っている印象。喩えると闇の中で見えた光に向かって走ってる感じかな?気になったのは占い希望での唐突な○ディタ。ヤコが狼だった場合にライン切りを疑う。灰。 |
491. 宿屋の女主人 レジーナ 14:12
![]() |
![]() |
GS:☆書≧年>者≧商羊長旅青農>学★ 灰考察より■3.●フリ○リナで提出。▼シモ。シモ、辛いかもしれないけど投げるな!頑張るなら評価するよ。 以上で連投終わり。この後出掛けるよ、帰りは未定だけど更新には間違いなく立ち会える。 |
492. 負傷兵 シモン 14:19
![]() |
![]() |
つかないからという理由で吊るのは僕は反対です。 あと血塗られた村税金機構は責任をとって辞職します。 旅 評価は昨日と変えてません。能力者守ろうという発言もしているので白と考えています。 羊、者はまだわかりません。 |
493. 羊飼い カタリナ 14:23
![]() |
![]() |
そして出かけてきます。20時頃には戻るんだよ。灰考察とかの続きはそれからやる予定。とりあえず【▼シモン】で提出。 もしシモン=狂人が正しいとしたら、実質占候補は2人ってことだから、真占喰い懸念は3CO状態よりは和らいだかな。霊2COも悪くない状態ね。 早めのおやつおいておくよっ! つ[クレープ] ヤコブ作の怪しげな鍋には手を付けちゃダメなんだよ! |
497. 負傷兵 シモン 14:57
![]() |
![]() |
農 昨日はわかりませんでしたが考察と今日の発言を見てて白よりに判断を変えました。 青 昨日と同じでしっかり考えてるという印象を持ちました。ただどこを疑ってるかは僕には見えてきません。今のところは灰と考えています。 以上が今の時点での灰考察です。 考察から僕の今の時点での占い希望は●青か羊です。 者は朝の発言を見て今日は占う必要はないと思いました。 |
498. 少女 リーザ 15:04
![]() |
![]() |
相対的な真寄りにおちついたの? ・アルビン…漢字おぼえてくれてよかった^^りぃもそこんとこ弱いけど頑張ろうね!これからもっといっぱい思考開示してくれるのだと期待で純灰。 ・クララさん…夜明けにも言ったけど、りぃは白いと思ってる。長とのやりとり、他の方々への質問は、まさに村視点と思った。 というところでいったん休憩っ>< 後半はまた…あとで…つ[イチゴのショート、さけとば、オレンジジュース] |
499. 負傷兵 シモン 15:05
![]() |
![]() |
>>485 今日灰吊りと言っていますが、明日の朝霊機能が生きているという保証はありませんよ。今日霊が抜かれて狼が騙ったらミスリードされてしまう恐れがあります。そこは考えているんですか? |
500. 少年 ペーター 15:12
![]() |
![]() |
クラクラは人でいい気もするんだよ。明確な狼像を持っての切り込み姿勢と、>>409何かに見られる温度差が凄く人っぽく見えるよ。 僕は今レジレジがわかんないよ。感覚的には白さが霞みはじめている感じがあるよ。何ていうか、村をこういう方向に持っていこうというビジョンが薄れてきている感じだよ。 詳しい事は言及出来ないけどレジレジの理想の展開やこういう状況はやだという思考及び行動が減ってきたように感じてるよ。 |
行商人 アルビン 16:50
![]() |
![]() |
灰考察が進まない。 襲撃どうしましょうね? 狩の立場に立ってみると、今日は妙神屋と、あとはせいぜい占い先くらいしか護衛先無いでしょう。 遺言COした霊がいればそこを狙うのもありですが、それが無い場合の襲撃先は決めないといけませんね。 |
行商人 アルビン 16:57
![]() |
![]() |
ここまでシモン狂の認識が広がってしまうと、 妙神が真狼濃厚ですからねぇ。 妙GJ出て狩人COされたら妙真確定、通っても霊判定合わせて山芋狼確定ですか。 ああ、これでシモンが真だったらいいのに。 |
502. 青年 ヨアヒム 17:00
![]() |
![]() |
ただいま。思ったより早く帰ってこれたよ。 ■1.占考察 妙:昨日と変わらず信用とろうと頑張ってる感じ。わざわざ対抗や他者を「敵」とみなして黒塗りしてる言動も見当たらないし、真印象。 神:結構あっさりした占い師。リーザちゃんに比べて信用とろうとしてない感じは、「だって真だもん♪」みたいな。真贋の判断は難しいけどこっちが真でも違和感はないな。 |
503. 青年 ヨアヒム 17:00
![]() |
![]() |
兵:昨日の発言の矛盾とか、今日の狂人CO(まぁジョークだけど)とか、あまりに違和感が多すぎる。偽は突っ込まれないように隙を作らないようにすると思うけど、真にしては隙だらけな感じ…。 ってなわけで、 真:妙≧神>兵:偽 灰考察や●▼の希望はもちょっと議事録読み込んでから落としてくね。じゃ、また後で。 |
神父 ジムゾン 17:09
![]() |
![]() |
こんばんは。どうやらシモンがやらかしてしまったようですね。まあ、別に構わないでしょう。 襲撃先はリザで良いと思います。ハイリスクハイリターンなギャンブルですが我々が勝つにはどこかでバクチを打たねばならないのも確かですから。 GJが出たら『チクショー狩人めぇ!!』と言って悔しがることにしましょう。 |
506. 少年 ペーター 17:11
![]() |
![]() |
>>432なんかも自身の考察スタイルと照らし合わせた占い師考察も思考にブレを感じないよ。思考垂れ流しスタイルは正直うらやましいんだよ。黒系考察が出てないんでそこんとこはちょっと注目なんだよ。白っぽく感じているよ。 リナリナ:基本的に言っていることに違和感はなかったんだよ。どういう方向に村を持っていきたいのかという意思があんまり感じられず、他灰との絡みも少なくて、そこんとこが灰印象なんだよ。 |
510. 少女 リーザ 17:13
![]() |
![]() |
発言してたかな?とも思う。今日は>>471の反応も速かったし、考察もあげていて、素直に狼さん探す村人にもみえるし、目立たないようにさらっとなステルス狼さんにもみえる>< から占っとくのもよいかもと思うっ。 ・ペタくん…昨日は、状況判断、こうあるべき!と考えてることの意思表示、説得と…そして合間にひとりひとりに対してみて思ったことを書いていたのだけれど、それも的確だと思った。けど、色が見えない>< |
513. パン屋 オットー 17:40
![]() |
![]() |
17:00か。21:00には誰か表にまとめてほしいな。結論は出すからさあ。宿屋とカタリナの俺占いがわからん。黒と思って無いのに占い回避したかったのかな。あと、吊兵意見はわかりましたが、一応村人吊る場合誰を指定したらいいか答てね。このまま全員そのように回答したら進まない。。まあ、21時の集計見て回答します。私に権利を与えた村の災難です。シモン、挽回期待。でも、喉枯らすなよ |
514. 旅人 ニコラス 17:48
![]() |
![]() |
考察全然進んでいないけど質問に答えるよ リザ >>495 シモのあれはあくまでも冗談だと捉えている。 狂人の誤爆だとする意見もあるが、もしそうなら、それは個人的には推理に使いたくない。 また、仮に狂人決め打ちだとするならそれこそ急いで吊る必要はないでしょ。 |
517. 負傷兵 シモン 18:03
![]() |
![]() |
少し戻りました ニコラス>僕の499の質問に答えてくれませんか あと狂人吊る必要ないというのはなぜですか。狂人は狼側の人間でありいかしておいても村を混乱させるだけでは。それに僕が狼の可能性は考えてないんですか?@5 |
518. 司書 クララ 18:07
![]() |
![]() |
★年>>500 レジ評のアンカーがないのはどうして? 漠然とした印象だと思うけど、なんでそう思ったかを、もう少し知りたいわ。私は、狼は自分が思う方向に、世論を誘導すると思うわ。例えば、白灰同士の疑いあいの様子を見て、片方がもう片方を吊る方向に考えるとかね。なので、私的には、「ビジョンが薄れてきた」のは、狼っぽくないと考えるだけど、「ビジョンが薄れてきた=白さが霞みはじめた」と考えるのは、どうして? |
520. 少年 ペーター 18:20
![]() |
![]() |
利ではあるよ。推理に使いたくない気持ちは何となく理解したよ。 ☆クラクラ>>518僕の考えを言うと、本来なら2d5COに持っていきたい、と考えていたよ。FOの方が好みで統一占いを推す理由の一つはそこにあると思うんだよ。ただ、レジレジはさくっと▼兵を提示してみせているんだよ。考え方の違いかもしれないけど違和感があるよ。 別の箇所で気になるとこはあるけど、今日は話せないで、明日生きてたら説明するよ。 |
523. 旅人 ニコラス 18:33
![]() |
![]() |
書>>516の後半。 長のいきなりの潜伏策提案は白っぽいと思ってる。他の3人はあまり差がない。少なくとも1狼と思っていて2狼いるかも知れない。 兵が本当に狂人かわからないけど、もし狂人ならこの部分は考え直しだね。 |
525. 少年 ペーター 18:58
![]() |
![]() |
フリフリ:発言を読み返してみたら、特にこれといった白要素は無かったんだよ。ただ、昨日述べた素直さに関してはやっぱり若干の白さを感じたよ。印象論で白寄り灰なんでここはもうちょっと注意深くみてみようと思うよ。 ヤコヤコ:>>368の通り灰考察が灰評価ばかりでやっぱりそこんとこは気になる感じなんだよ。白要素に関しても拾うことが出来ず農灰なんだよ。 取りあえず薄い感じだけど全員分考察終了@11 |
529. 行商人 アルビン 19:04
![]() |
![]() |
ニコラス みどりに わるいひとは いません。 1dは戦術論おおめ、 灰考察あっさりと 印象うすめですが >>369では 大事な喉を ここぞという場面で 使った印象。 今日の シモンの扱いについても、 狼なら 積極的に切りに行きそう。白め。 |
531. 行商人 アルビン 19:05
![]() |
![]() |
ヤコブ >>260「心動かされた」は、外からの情報を読み込んで 刺激を受けている印象で 白要素。 皆に追従と 言われているのは 見れなかったが バランスよく 話したり 聞いたり しているので ここも 現状ほうち。 |
532. 行商人 アルビン 19:06
![]() |
![]() |
クララ 他人の発言に対しての反論・質問が多め。 人なら判断するのは しっかりやってくれそうだが 衝突が多そうなので 灰のままだと 苦労しそう。 今のところ白黒印象は拾えてない。 今日占っておくのはあり。 |
534. 少年 ペーター 19:21
![]() |
![]() |
現在の占吊希望を提示すると、何だかんだで、▼シモシモ●レジレジという感じ、正直宿に関しては白黒判断がつかない感じになってきたよ。 >>520に追記してヴァルヴァル評なんかは共感しずらく思考のトレースが難しい感じになってきたよ。ここは占いで判断したいと思っているよ。 ▼シモシモをしないなら、▼ヤコヤコ●レジレジ。正直、ヤコヤコの方が黒く見えてるので吊希望をあげるならこっちだよ。考察参照お願いだよ。 |
行商人 アルビン 19:30
![]() |
![]() |
まず、更新時間に立ち会うことが大前提です。 1.箱で、窓を重ならないように複数並べます。 2.1つの窓は、発言確認用です。更新時間間際にリロードして遺言を確認します。 3.残りの窓は、「襲う」を設定してあとは「変更」を押すだけという状態にしておきます。ヤコブを襲う窓、フリーデルを襲う窓、ニコラスを襲う窓、etc…。手分けしてもいいですが、全員分用意します。 |
行商人 アルビン 19:34
![]() |
![]() |
4.遺言があったら、その人を襲う用の窓で「変更」を押すだけです。 注意としては、遺言非COも飛び交うであろうこと、一旦COして撤回する素村がいないとも限らないということですかね。 これはまた別件ですが、自分らがそうすれば白印象を稼げる可能性もあります。 |
538. 神父 ジムゾン 20:11
![]() |
![]() |
昨日の灰考察を見直すと、ヨアヒムがどんな基準で白黒を見てるのかが掴み難いですし。●オットーの理由が黒狙いか白狙いかもハッキリした感じで無いのも引っかかります。黒く見てます。 >>503アレはどう見ても独り言誤爆だと思いますよ。 アルビン:マイペースに自分の言いたい事だけ言ってるという印象です。内容についてもニコラスを白めに見てること以外は特に不審な点は無いです。 |
540. 神父 ジムゾン 20:13
![]() |
![]() |
カタリナ:>>446あーいうドタバタした状況だと発言が増えますし。それまで自分が言ってた回避COの方針と矛盾した発言がポロっと出る事もありますので。 逆に聞きますがあの時オットーが回避を保留した件について不安等は感じなかったんですか? 考察自体は不自然さを感じませんが、特に白さも感じないです。占うのはアリです。 |
542. 神父 ジムゾン 20:16
![]() |
![]() |
ただ、ニコ狼シモ狂だとしたら悪目立ちも良いところなのも確かですが…。黒めに見てます。 ニコ白と見てる人達はこれについてどう思いますか? ペーター:>>520でレジーナがさくっと▼兵にしてるのを不審に感じてるようですが、上記のメリットがある以上は私にはレジの方が自然に見えます。また気になる点を保留してるのも違和感があります。素直に指摘すれば良いのにと思うのは私だけなんでしょうか?占うのはアリでしょう |
544. 神父 ジムゾン 20:18
![]() |
![]() |
クララ:何かガンガン切り込んでますねえ。他人を黒塗りしてると言うよりも、衝突を恐れずに違和感を感じたところを突き詰めてる感じです。ただ昨日の村長からの疑惑に対する反応が激しかったのは気になるところですので占ってみるのはアリでしょうね。 ■3:●ヨアヒム○ニコラス▼シモン▽ヨアヒムで希望します。 |
546. 少年 ペーター 20:21
![]() |
![]() |
ただ、ここは人視点で読み返してもおかしくないのかな、とよくわからない感じになっているんだよ。 別の箇所のところも致命的に黒いという訳では無いんだよ。ただ、昨日みたいに放置でいいやとは思えないくらいに霞んでるよ。 余白に返答していて気づいたことだよ。狼を探さず長期戦を見据えたデタデタが白く写るのは僕も長期的な目で狼を吊縄に掛けようと思っているので占い先の選定方法や進行手順に共感を得ているからだよ。 |
549. 羊飼い カタリナ 20:23
![]() |
![]() |
ると思うけど、オト占いは賛成してたわけじゃなくて、単なる同意。仮決定時点でもう19発言の人多かったでしょ?あそこで喉に余裕のあったリナが本決定変えようよーとか言っても発言ない村人混乱になるだけで無意味。じゃあ誰にするの?ってことになるし、それこそ灰のリナ独断で決めるべきじゃない。でもリナはオト白だと思ってたからオトの発表順そのまま持ってきた。だから今日>>445の白でよかった発言。趣旨ずれてる? |
550. 旅人 ニコラス 20:36
![]() |
![]() |
灰考察落とします ◇長 昨日言った通り、狼なら赤ログで相談せずに潜伏策を提案しないと思う。白寄り。 ◇宿 多弁で狼なら赤ログのリーダーか。ただ、最初に▼シモを言い出した。狼が▼シモ率先するかなあ ◇学 >>340が危機感希薄な印象。そういう性格なのかも ◇年 考察が細かく公平に見ている。本気で狼を探している印象があり白っぽい |
551. 旅人 ニコラス 20:36
![]() |
![]() |
◇者 なごみ系に騙されてるかも。ひたすら赤い。 ◇青 初日の考察はわかりやすいし論理的。狼なら手ごわい。色不明 ◇羊 >>488のリデル評価が言い掛かりっぽい。微黒。 ◇商 急に多弁に。昨日はリアが多忙だったか?村なら心強いが現時点では色不明 |
552. 旅人 ニコラス 20:37
![]() |
![]() |
◇農 意見に変なところはないが寡黙。シッポを掴まれないようにしているのか? ◇書 質問が多いのはスタイルかもだが、自身の意見が見えないのは黒要素 白かも(長宿年)白ならいいな(青商)わからん(学者)黒かも(羊農書) |
553. ならず者 ディーター 20:38
![]() |
![]() |
今日の光合成が終わった!やった!でもレジコ・デラックスに先祖の真名を見抜かれてしまった・・・もうお嫁に行けない。ホンマ、レジコ・デラックスの占いは世界一やでぇ。 そして議事を読んでいる最中に兵>>457を見ちゃった。あー、えーと。困るな。 でも「見なかったこと」には絶対にできないしな。うーん。 (そういえば今朝、自信満々に『兵は8割、狼(キリッ)』とか言ってたヤツがいたよね。ほら、あの赤いヤツ) |
554. ならず者 ディーター 20:39
![]() |
![]() |
ただまあ、見ちゃった以上は放置したくない。我はシモンが卑怯な手を使う人とはまったく思っていないので、兵>>457は純粋に事故だと思う。 我は兵狂を決め打ちするゆえ、▼兵希望。また、兵の心境を考えても、ここで兵放置は精神的にキツすぎる。 で、シモンは、今日の最後までは占い師として発言しきって欲しい。これは個人的なお願いなんで、別に聞かなくても良いよん。 明日、墓場に行ったら本音ぶちまけて良いから。 |
557. 司書 クララ 20:41
![]() |
![]() |
◆アル 商>>528 を見るに、切り込みが鋭いと思うわ。平仮名が多いので、読みにくいのは確かなんだんだけど、発言に違和感はないわ。今のところ、白めでみてるわ。 ◆ヴァル 1dの論争と、引いたことから考えて、ロッカーの気がある村人か、書黒塗り失敗の狼といったところかな。私もロックが掛かっていて可能性があるので、正直、白黒判断はつけにくいわ。 |
561. 羊飼い カタリナ 20:42
![]() |
![]() |
神の質問も見えたので■1.占考察から。 ◆☆神>>513 回答ありがと。うーんリナ的にはあのドタバタ(具体的にはオトの回避のことなのかな?)はそんなドタバタしてた感じじゃないんだ。オトさんが若干変わってるってのはわかってたことだし(…失礼)、何かリナには考えもつかないこと考えてるのかなーくらいに思ってたんだよ。でもあれだけみんなが発言促せば回避発言くれると思ったし、リナも言うつもりはあった。材料増 |
562. 羊飼い カタリナ 20:42
![]() |
![]() |
えたという割には考察に反映されてる感もないかなと思うよ。発言的には狼でもおかしくない。 ◆リザ:折角リナが真寄りに見てるの昨日も今朝もアピールしてたのに「ステルス狼かも」的なリナ疑いは逆に真要素な気がするんだよ。考察も頑張っていてここ真であって欲しい。リナの願望。 ◆シモン:>>471でも言ったけど偽決め打ち。考察は頑張ってくれてありがとう! [真]リザ>(狂シモン)>ジム[狼]ってとこかな。 |
565. 青年 ヨアヒム 20:44
![]() |
![]() |
☆学>>547:狼でも信頼とらないってあると思う。これは本人のスタイルの問題。リーザちゃんのは「印象」を感じた。他の占に「こいつが偽!」って言ってないところが真っぽく映るんだよね。真だったらこんなこと言う必要ないもん。…答えになってる? で、灰考察。本当はもっと女の子と絡みたいけど僕だって灰だからしょうがない。 |
567. 青年 ヨアヒム 20:48
![]() |
![]() |
農:昨日考察した時点では長いものに巻かれてて無難感があったけど、考察とか読んでて変わった。ちゃんと色々な人の意見を見て冷静に考えてるし、マイペースに狼を探してる感じがするけど僕のパッションだから微白。 年:思考スタイルがしっかりしている。ただ、>>520で指摘保留は気になる。喉が足りないわけじゃなさそうだし、ちょっとここが引っ掛かる。現状薄めの灰。 宿:発言はすごく自然。全く違和感が感じないからレ |
568. 青年 ヨアヒム 20:48
![]() |
![]() |
ジさんは白決め打っていいと思う。 学:周りをきちんと見て狼探しをしっかりしている感じがして白い。ただ、あまり自分の考えをオープンにしてる感じがしない。え?僕もそう?…ごめん気を付ける。まぁとにかく、僕はちょっとひねくれてるから、意思表示をしないで突っ込みまくる姿が「黒塗りしたい狼」に見えちゃうから判断がつかない。ちょっと黒めな灰。 長:霊潜伏案が白く見えるのは変わらず。能力者を守る目的が強い。これ |
570. 青年 ヨアヒム 20:49
![]() |
![]() |
っさ気になる(笑)…まぁそれは置いといて、初日の初めの方は色んなパターンを提示していて、好印象。本人曰く割とアバウトなところは柔軟性の現れだと思うし、「まぁ従うからどうなってもいいよ~」てな感じがして白いなぁ。 商:RPが凄い好き。>>344「次に書くときから考えます」に吹いた…てのは置いといて、昨日とは全然印象が違う。状況を冷静に分析してる。まだよくわからなくて灰だけど、発言に引っ掛かりを感じな |
571. 青年 ヨアヒム 20:49
![]() |
![]() |
い。 書:全員が言ってるけど、鋭く突っ込んで質問してるよね。それでいて自分の意見を言っている。狼探しを冷静に行ってるイメージが白い。 羊:発言に引っ掛かりがなくて一貫性を感じる。まぁ狼でも一貫性はあると思うけどね。ただ、能力者を守る姿勢は白く感じる。…またパッションだ(汗 |
576. 農夫 ヤコブ 20:58
![]() |
![]() |
遅くなってすまんだ、こんばんはだべー。20:00前までの議事録は鳩っこから目を通してるだ。 シモン狂CO、すぐ撤回したとはいえ真の行動だとは思い難いべな…誰かが言っていたが、真が漏らした冗談だとはオラには思えないべ。▼にするかどうかはこれから考えてみる、なのでオットーの言うように、灰からも候補を考えるべ。 |
578. ならず者 ディーター 20:59
![]() |
![]() |
☆妙>>509「村のノイズ取りってなに?」 たとえば、昨日の村(前半)では「占・霊のCO方法について」がなかなか決まらず、ノイズになってた。これには多少時間がかかっても、皆の意見が自然に収束していくやり方を選択。 また、灰については「オットーをどう判断すべきか」が皆のノイズ(判断しにくい場所)となっていた。我はオットーを初回吊りかなと考えていたが、結果的には占いで判断。結果オーライ。 あと色々。 |
580. シスター フリーデル 21:06
![]() |
![]() |
特に者への疑いが狼なら放置した方が楽そうな相手なのに疑いを持ってるのが探り探りな村人イメージ。白目程度だけど、●はなし。発言で見ていきたい。 者:各意見に黒いところ無し。能力的にもっと、というのはあるかもしれないけれど、判断自体におかしくは感じない。 >>579がちょっと護衛先誘導?と思ったけど、普通に真を生かして欲しくってって事なのだと思うわ。村意見。おもしろい考察期待。 |
582. 旅人 ニコラス 21:10
![]() |
![]() |
クララ>>577 「狂放置派」というわけじゃないよ。狂人は霊機能が破壊後も吊れると言ってる。 「不用意」の意味はわかったけど、村の利益のためなら皆と違う意見でも主張するのが村のためだと思う。@3なので喉温存する。 |
586. 村長 ヴァルター 21:13
![]() |
![]() |
時間が全然足りないんだな。 青:>>252「僕が狼だったら占襲撃はしない」に象徴されるんだが、独自の戦術感過ぎて思考を追えないんだな。 灰考察読んでも白黒判断付かない。斑になったら判断出来なさそうだから▽ヨアヒム しかし、特に黒いという根拠もないので、消極的に▼シモン 【▼シモン ▽ヨアヒム】 |
神父 ジムゾン 21:14
![]() |
![]() |
さて、霊と狩の見極めをしなければならないわけですが…。 ニコラスが若干狩っぽいくらいですかね?狩人吊りのリスクを計算に入れた様子も無いのにサクッと▼灰を希望してるのは自分が狩人だからと見ることもできます。 次点は疑惑に敏感な感じのクララですね。 霊っぽいのは村長くらいですかねえ?うーん…。 |
587. 羊飼い カタリナ 21:16
![]() |
![]() |
まだ全部書き出してないけど、21時過ぎてるのでとりあえず 【●旅、○学(修)】提出。 考察遅くてごめんなさいなんだよ。 第二希望は残り二人考察したら考え直すかもっ。第一希望は昨日から変わらず。なんとなく黒よりに見えてきたので。 |
神父 ジムゾン 21:17
![]() |
![]() |
あと味噌ごめんなさい。村人視点でどーにも白く見えなかったんで思いっきりぶった切らせてもらいました。 …これで●味噌になったらリーザ襲撃しないとダメですね。GJ出たら黒確させるつもりです(外道) |
589. 行商人 アルビン 21:18
![]() |
![]() |
>>563 回答 ありがとうございます。白狙い、単独感、質と内容が一緒だったら判断できる、ですね。ちょっと 時間が無いので 先に希望だしてしまいますが 機会あれば 精査して 後で再質問させていただきます。 |
590. シスター フリーデル 21:19
![]() |
![]() |
もうこんな時間か。●農で。特段イメージを変える点がなかったことと、レジの部分のとらえ方かな。灰考察みれたら変わりそうではあるのでとりあえず。 ★青>>568黒塗りに感じる部分はどこかしら? 最黒なのにその辺の指摘はないの? |
591. 行商人 アルビン 21:19
![]() |
![]() |
さいど きぼうを だします。 兵吊りの場合 ▼シモン ●ヨアヒム 灰吊りの場合 ▼ヨアヒム ●クララ きぼうは 兵吊り。ヨアヒムは判断できず 他に▼にかける たいしょうが いないので。 >青 >>563は まだよく見れてません。せっかく 回答もらったのに ごめんなさい。 |
594. 負傷兵 シモン 21:26
![]() |
![]() |
今晩は。僕が吊られることはしかたありません。ただ僕を吊るなら残りの二人も吊ることを考えてください。狼に占機能をのっとられる危険性があります。 もし残されるなら明日は何番目に発表すればいいですか。 吊り希望はまだ考え中。 |
598. パン屋 オットー 21:32
![]() |
![]() |
うーん、この村まとめる自信がないのですが(ーー;▼シモってことは、残りの2人が白出したら、確定白ってことでよい?残りの2人に黒出されたら素直に吊られますか?あとで、シモンが占い師だった!って言わない覚悟があるということでよろしいか? 594であきらめてる。シモン、君が真なら村は絶望だけど、それでいいということだね。狼が黒出すのを墓で見るのかい? |
599. ならず者 ディーター 21:33
![]() |
![]() |
あんれま、また我は遅刻ナリよ。 急いで今日の発言をだーっと読んだ印象で「白だな:年商」「あと一歩で白枠:司旅」「占っても構わん:農青学羊宿長」 旅が白くなって、長宿の印象が薄れた。皆の灰考察を読むと、宿の評価が白黒分かれてて面白いね。そういう意味で、宿を占ってみるのも面白い。 でも、どうしても我が今日、占いで判断したいのは青学あたりかな・・・ちょい相性が悪くて色が見えん。▼兵●青○学(宿可)で。 |
601. 羊飼い カタリナ 21:33
![]() |
![]() |
喋ってる気もするのよね。あーやっぱりちょい黒いかも。 うりゃ、これで全員かしら? 占希望変わらず、【●ニコ、○修】 吊希望は【▼シモン、▽ニコ】シモンの霊判定で一応狂人だと確認したい。リナはニコラス疑いすぎかな・・・。占吊どっちかには入れたい。 |
602. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
☆学>>590:何となく自分の思考開示を隠してる感じがするんだよね。白確してからだったら細かいところ突っ込まれて「黒いわ!」って叫ばれてもそんなに怖くないなあって思うんだ。逆に狼だったら単純な脅威。 僕の考え方として「序盤に黒っていう人は自分の中では斑」で、黒塗りするつもりは全くないんだ。まぁ、誰にも納得してもらったことないんだけどね…。@5 |
603. 農夫 ヤコブ 21:36
![]() |
![]() |
22:00〆切りだと思い込んでたんで、考察も書かないままで申し訳ないだども、希望を先に出させてもらうべ。 【▼兵●宿】シモンは狂か狼かはわからないだが、回避あると考えると今日灰から狼吊るのは難しいと思うだ。夜明けに違和感感じたレジは発言力あるだけに、占機能あるうちに色をみておきたくなっただよ、昨日第一だったニコ以上に。 灰から選ぶとするなら【▼旅】。>>514で兵狂COを冗談だとするスタンスは→ |
607. 神父 ジムゾン 21:42
![]() |
![]() |
ぼつぼつ希望をまとめておきます。>>600まで。ミスがあったら訂正よろしく。 /|宿妙書商年神者青学長旅羊屋兵農 ●|_学_青宿青青学_農_____ ○|_宿_書宿旅学旅_______ ▼|兵兵兵兵兵兵兵兵兵______ |
608. パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
大勢の人が同じ考えだから、狼の考えではないことはわかるけど、シモン吊ったら、霊COで対抗なしで狼が潜伏2体になる。1体なら楽だけど、2体はキツイゼ?占いの黒判定、決めうち成功でも50%。その勇気あるか?俺は、灰を吊りたい。狼が占い師を襲うまで。俺が狼なら、占い師3人残すの気持ち悪い。占いはいつか全吊りになるけど、我慢比べかと思う。 |
609. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
屋>>598 私は確定白でいいと思うわ。シモが狂にしか見えないから。 個人的には、シモ狂を決め打っているわ。シモが真だと敗北という覚悟もある。 喉が少ないので、そろそろ黙るわ。質問があったら、明日回答するわ。 オト、大変だと思うけど、占い先の決定をお願いするわ。個人的には、占い発表順に意味がない思うわ。@3 |
610. 負傷兵 シモン 21:47
![]() |
![]() |
>>598 そんなことはできません。正直な気持ちを言えばもっと村に貢献したいです。 僕の吊り希望は▼旅で 村のノイズになるだけの狂放置や今日霊機能が破壊されることを考えてないかのような発言に不安を覚えたからです。 僕吊りをはじめに主張した人の中に狼がいると僕は思います。もっとも怪しまれずに邪魔者を消せるのが僕吊りですから。 |
611. シスター フリーデル 21:49
![]() |
![]() |
青>>602 うーん、パンダ狙いなの? 霊回避がある以上今日はパンダ期待できないと思うのだけれど。 白確定にはなるだろうからそれからなら素直にサポート受けれる、って言うのは分かるんだけど。 そもそも、私の発言って驚異に思えるほどかしら?ちょっと疑いに敏感すぎる感じが・・・。 ●青に変更で。灰吊りならスライドで●農、▽青 |
613. 神父 ジムゾン 21:52
![]() |
![]() |
/|宿妙書商年神者青学長羊農旅屋兵 ずれて見難いし、 ●|_学_青宿青青学_農旅宿___ ▼灰も消えたので ○|_宿_書宿旅学旅__学____ 改めて>>607まで ▼|兵兵兵兵兵兵兵兵兵_兵兵___ ▼|__青青農青____旅旅___ |
615. 少年 ペーター 21:54
![]() |
![]() |
今日、兵を吊らなくて人を吊った場合、3d5COがきついよ。能力者全ロラすると、灰吊るチャンスが1回しかなくなるよ。そこんとこの手順に関して僕は熟考しているよ。とりあえず、今日兵吊で襲撃等の状況見ながらでも何とかなると思っているよ。 占い考察は、妙>神>>兵という感じだよ。妙神は微差で真贋悩んでいたけど、正直、>>581の曲解は酷いよ。 |
616. パン屋 オットー 21:58
![]() |
![]() |
旅:怪しいけど悪くない。白。個性的でちょい静か。 宿:個性的。俺の翻訳機なら最適。でもピンチ。 長:個性的だけど、今は地味かな。そのギャップで槍玉になる日も。 者:嫌い><でも白かな。スタイル貫いて欲しい。怪しければ後半吊れば。 商:しゃべりにだまされそう。吊りたいなあ。 年:ペータ。信頼得て冷静。白っぽい。 羊:評価追従系?日数重ねると槍玉になりそう。 |
617. シスター フリーデル 22:00
![]() |
![]() |
とりあえず、現状確認と言うことで、空いてるところを埋めておいたわ。 |宿妙書商年神者青学長羊農旅屋兵 ●|学学学青宿青青学青農旅宿書_青or羊 ○|羊宿_書宿旅学旅農_学____ |
618. パン屋 オットー 22:00
![]() |
![]() |
学:独立的。一歩引いた上級者立場。村人かな 青:俺と違うタイプの槍玉候補。好きだけど、心配。 農:しっかりした方で一番強い。よくしゃべるから残したい。 書:独立的。結構いじめられてる。村人の仕事はする。残したい。 死んでもいいよう、遺言だよ。でも、村人視点は当てにならないからね。 今日は、個人的には、、 |
620. ならず者 ディーター 22:03
![]() |
![]() |
オットー、灰を吊るのはデメリット大きい。15>13>11>9>7>5>3>終。吊り手7。村側を吊れる余裕(吊り手ミスできるの)は3回まで。 今日、村人を吊っちゃって、明日霊2CO、そして霊ロラなら、それはそれで残り1回までしかミスできないん。これも凄くキツい状況だよね。 「今日の、最も安全かつベターな吊りが、兵偽決め打ちの▼兵」だ。皆、兵を偽決め打ちしてる。 (ああ、兵は最後まで発言ありがとう) |
621. 少女 リーザ 22:04
![]() |
![]() |
オトさん>>614 発表順、後で言うほうが疑われるならば、りぃが先に言うよ!だからそれはまとめ役のオトさんに任せます!本決定のときに教えてねっ。 そしてりぃは▼兵変えないよ。理由も同じ。そして、後半の挽回しようとする姿勢から、シモンさんが狼さんにも見えてきた。色がみたい。 |
623. パン屋 オットー 22:07
![]() |
![]() |
白っぽいってミスが無い、てことは狼さんに推敲してもらっているって考えるタイプなんだよね。占いはみんなが疑っているやつでいいよ。村人の真偽のものさしはいろいろだから、僕の仮決定は ▼ペーター:白くて疑えないから。うまい狼かな?村人ならごめんで済む ●ヨアヒム: 5票だし、ここは希望通りでしょ? |
624. ならず者 ディーター 22:08
![]() |
![]() |
そしてオットーは、灰の潜伏狼を過大評価しすぎているんじゃないかな。 我々には占い師(占い能力)と同時に、霊能者(霊視能力)も付いている。そして非常に嬉しいことに、この村は皆、考察していく意欲を持っている人ばかりだ。灰の潜伏狼を怖がりすぎる必要は無いんだよ。 オットーは昨日1d屋>>366「村の意見を聞き、妥当な案を出すよう尽力する」と言ってくれたね。 じゃあ、皆は今、何と言っているんだろう?@2 |
626. シスター フリーデル 22:09
![]() |
![]() |
【仮決定確認・・・けど】 ▼ペーターはどう考えてもおかしいと思うわ。結構白なりそうでないにせよ、あとでみたいと行ってるような。。。 ごめんですますには疑いが小さいと思うのだけど。。。 |
行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
回避して対抗の霊を食べるという手もありますね。 対抗回すことになるかは分からないのでなんとも言えないのですが…。 まぁ、味噌がやりたいようにやればいいと思いますよ。 私は3日目になってから非霊する予定です。 |
630. パン屋 オットー 22:12
![]() |
![]() |
いや、狼に霊COさせるように吊り候補を今日指定するべきなんだけど、そういう文化じゃないから、占い潰していくよ。それが皆さんの選ぶ道ってことで、あまりにその意見が多すぎるので、サスガに俺の意見は通せないのわかってるよ。 |
631. 司書 クララ 22:14
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 ▼兵だよね。▼年じゃないよね。 まとめの思考開示は、狼に利用される可能性があるから、注意してね。 屋>>614 あ、ごめん。兵狂で▼兵という前提が抜け落ちていたわ。残るは、神妙で真狼の組み合わせだから、もう、発表順には意味はないと思ったの。 |
632. 宿屋の女主人 レジーナ 22:15
![]() |
![]() |
先ずは今日の吊りに関してシモを村の共通認識として狂人認定するしないに関わらず今日の吊りを猶予する事は最悪の展開で手順的にギリギリ。シモの心情を考えると楽にしてあげたいって気持ちもある。 ただし、今日避けなければならないのは霊能者の●▼と狩人の▼を避ける事。その意味では▼シモは理に適ってる。 まだシモを真占と見る余地があるのなら▼は悪手。生かして判定より判断すべき。 灰吊りの場合の希望は少し待って。 |
634. パン屋 オットー 22:16
![]() |
![]() |
んじゃ、吊シモン、占ヨアヒムで。 シモン、ジョークだと思ってるけど、受け取り側のみんながそう捕らえなかったのが災難。あれも、襲撃避けたいからだと思うけど、発言内容が悪かったね。。もし他が偽とわかれば、そこから推理する。 |
637. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
仮に、シモンが狼なら、エンディングで俺をボコボコにしてくれ(><;シモンは自分の占い師ものさしでは占いな気がするんだけどなあ。。狂人とも思えるから、吊って村がまとまったほうがいいかと思います。残5。 |
641. 青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 正直占われるのは不本意だけど、村の総意だし、みんなが僕を決して白くは見てないことはみんなの考察読めばわかるからしょうがない。【僕に霊なんて見えるわけないじゃん。みんな大げさだなあ(非霊)】 発表順は占われる僕が選ぶのは変な感じするから、まとめ役のオトさんに決めてほしい。@4 |
643. パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
>>638 そのとおりだが、時間が無い。俺失敗したよ。占い吊りによって、狼が対抗COすることが無くなった。シモンが占い師だった!っていう逃げ道を最大に利用して。でも、そいつも吊る様覚悟するしかないんだ、と決めた。 |
644. 農夫 ヤコブ 22:27
![]() |
![]() |
■2.灰考察 ◆宿:夜明け後の違和感に続いて気になったのは宿>>484 で「長の霊潜伏案はパーソナリティ」ってとこだ。例えば、霊CO方法を投票で、などと回答したらおそらく潜伏案は受け入れられずFOになっただろう。そこを3d第一声COというシンプルなやり方を提案して案が採用されているだ。★これはパーソナリティを越えて、白要素だとは思わないだか?発言力があるだけに、占機能あるうちに色みたい。 |
646. 村長 ヴァルター 22:28
![]() |
![]() |
議論した結果、黒い人を見つけ出したら吊りを突き付けて、回避したならしたで霊2COになるのは良し。その上で▼シモンでおk 回避しなかった場合は、再度検討して決めるしかないね。 一番困るのが霊能者や狩人が回避して確定してしまう場合。これがあるから、村で自信が持てない場合は、直接▼シモンで妥協。 |
647. 神父 ジムゾン 22:29
![]() |
![]() |
>>638???誰かニコラスが何を言ってるか説明して欲しいんですけどね? それとも、霊や狩を吊るリスクが無くなる→彼らを炙り出すリスクが低下する→潜伏作戦失敗のリスクを減らせる。と考えてる私がおかしいんですかね? |
649. パン屋 オットー 22:30
![]() |
![]() |
さて、霊はいつ出すのかな?ずーっと、隠す?明日出る? シモンの色知りたいから、出るのかな?俺が襲われれば、生きていることは確認できるけどね。明日出しても、対抗でずに真がさらされるだけだから、隠しておきたいです。むしろ、狼が吊り指定されて、coしたときに本物がちょっと待った!で潰してくれ。 |
650. シスター フリーデル 22:30
![]() |
![]() |
【仮決定●ヨアヒム ▼シモン確認】 回避なしってことは白なのかしらね。 ちょっと他の人の発言を見返さないと。。。 >>妙 他より中身が見えなかったから私希望のようだけど、質問とかはないのかしら? 中身を見せるためにも質問とか嬉しいわ。 |
652. ならず者 ディーター 22:34
![]() |
![]() |
青の非霊CO確認。オットー、今日もまとめお疲れ様。シモンもお疲れ様。 まあ(妙神:真狼)だろうし、明日の占の発表順はどうでもいい。占→霊発表で良し。 はー。しかし神妙どっち真かね。悩んだが、リーザ真で。リーザの方が、考察にムラがあって答えを知らない感じが強かった(=非狼)んで。倍プッシュだ…!キャラ的に好きなのはジムっちの方なんだけど。 どうでも良いが、ゲルトの死体はオムレツケチャップ付きやね。 |
神父 ジムゾン 22:36
![]() |
![]() |
さーて、どうしますかねえ。具体的にはリザ襲撃に失敗した時にパンダにするか確黒にするかですが。 個人的には確黒にしてはっちゃけてもらいたいところですが、敢えてパンダにして狩人COで狩人を炙り出すのもアリだと思います。どっちにするかは味噌に任せます。 |
653. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
占:希望しているリザからどうぞ。神父さんは、リザがしたらね。 で、【仮決定を本決定】で。もう変更無理でしょ。 まあ、村人が大半で彼らは俺の仲間ってのは忘れないようにする。ただ、俺の考えが古くて村に合ってないのは申し訳ない。だから、ディーターの言うように俺は吊るべきだったんだよ!(違) |
654. パン屋 オットー 22:43
![]() |
![]() |
最悪なのは、ヨアヒムが狼の場合、白2でジエンド。かな?ヨアは黒っぽくないけどね。ディーターが最近最後におれを気遣うんだよなあ、愚者の判断ありがとう!って言われている気がする(’へ’)残1 まあいいか |
行商人 アルビン 22:43
![]() |
![]() |
狩人COして対抗が出た場合はクロス護衛→真狩襲撃? この場合山芋偽確定です。私が●▼を1回かわさないといけませんね。 対抗出ない場合はとりあえず1日放置でしょうか。こっちはシミュレートできません。 で、黒確ルートでしたらお好きにどうぞですよ。 ああ、リズが白出してくれたらどんなにいいだろうか。 |
656. 農夫 ヤコブ 22:44
![]() |
![]() |
◆旅:まず、シモン狂COを冗談で済ますとこに違和感。でも今見えたけどオットーもまだ兵真の目見てるだか…うーん。そういうものだべか?オラには理解できないべ。戦術論に関しても、理解はするだが同意はできない感じだべかな。灰黒寄り、昨日の●からスライドする形で、灰吊りならここ希望。 【本決定了解】【セット済】オットーはまとめありがとうだ、表作ってくれた方々にも感謝だべ。@4 |
657. 司書 クララ 22:44
![]() |
![]() |
【本決定了解】 長>>619 私が狼なら、ケチつけるくらいなら、あっさり黒塗りするけど、感覚の差かな。私は疑問点を解消しようとしているだけなんだけど、一番突っ込んでいるのはヴァルだし、感情的にはよくわかる。 私の読みが足りないのか、長の言葉が足りないのか、両方なのか、どれかだね。 |
661. 青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
【本決定了解】【▼兵にセット済み】 オトさん、まとめありがとう。発表順は決めてないみたいだけど、特にこだわりはないってことでいいのかな?まぁ僕にもこだわりはないけど。 |
665. シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ☆羊>>655 そうなの? 青(狼)で真占い黒出→青吊りで確定霊なら真偽分かっちゃうかなって。 真偽消すため襲撃挟むんでしょうけど。でも、騙ると占い鉄板で結構占われるのか? パンダになったら吊りで結局LW1かなって感じで騙らないのかー。白なのかなー。私明日もっとがんばらなきゃかしらーってぽやっとしてたわ。 もうちょっとしっかり考えてみるわ。 |
666. 農夫 ヤコブ 23:01
![]() |
![]() |
◆青:秋刀魚定食いただくだ、もう定食屋開業でFAでいいんじゃねえだか?考察などからは違和感感じない。やっぱり思考が似てる感じがするだ、大きく違うのはレジ評くらいだべか…決め打てる程白いだか?灰、ここ占い反対しない。 ◆長:昨日から変わらず、引き続き白寄りにみてるだ。 ◆者:戦術をまず述べ、潜伏案採用で揺れる村を導いてくれてる感、>>599など、自分のスタンスで狼さがしてる感など好印象。灰白寄り。 |
667. 負傷兵 シモン 23:01
![]() |
![]() |
【本決定了解、セット済みです】 オットーさんまとめてくれてありがとうございました。明日いこうもそのプレイスタイル貫けば、初日の希望通り狼には厄介な存在になれると思います。 対抗の方々、不甲斐無い対抗で申し訳ありませんでした。あなた方と戦うのは楽しかったです。 >>651 ごめんなさい、何を言えばいいかわかりません。申し訳ありませんが他の人にお願いしてください。@0 |
668. パン屋 オットー 23:05
![]() |
![]() |
発表順【リザ→神父→霊】でってことですね。 村人が優秀なら食われるはず。で、食われないことで疑われるけど、狼って自分とおんなじタイプは残すと思うので、狼の立場で考えるのは忘れないでね。じゃあ、後で、会えたらね☆15分後 シモンごめんなさい。お墓でピザ焼くね♪ |
670. シスター フリーデル 23:10
![]() |
![]() |
>>660 そう思っててくれたのね。[なでなで] でも、そんちょあたりに内容寡黙言われてたような。 質問しつつぽややーんと考えていく方なのよね。 これではいけないみたいなので、では明日は狼探しの方向でばりばりやってみるわー。 |
神父 ジムゾン 23:11
![]() |
![]() |
リーザが狂人だとすれば非常にありがたいですが、それでも黒出ししてきそうなんですよねえ。 まあ、白出ししてくればラッキーくらいのつもりでいましょう。 とりあえず人狼神様に襲撃成功を願ってお祈りとお賽銭を奉げておきましょう。いあいあ。 つ【諭吉さん】 |
673. 少年 ペーター 23:11
![]() |
![]() |
レジレジ>>662 2d5COは灰の狼を吊に掛けないと確実にその状況は起こりえないよ。3d3-2の場合は真が抜かれていても灰吊チャンスが増えて展開的にはそこまでまずくない。 3d3-1の兵吊で真抜かれているとちょっと展開的には余裕が無くなるよ。 それでも、3d5COと比較すればまだマシだよ。そこまで考えての▼兵なんだよ。 ヴァルヴァルの件は了解だよ。もうちょっと読み直してみるよ。 |
675. 旅人 ニコラス 23:14
![]() |
![]() |
どうせシモを吊るんでも、一旦他の人に仮決定出して非霊COさせてからシモンを吊るとかすれば、その人がほぼ白を決め打てる状況になったのにな、と思うんだよ。 このタイミングでこんなことを書くのは、誰かが遺言COをした場合に狼がそれを読んで急遽襲撃先を変更するのを邪魔するために書いているんだよ。 |
676. 少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
うらないのしんがんがじつはよくわかんなくなってきたよ。かんかくてきにはじむじむにせぽなんだけど。こういうしんでもおかしくないな。とおもっていたりするんだよ。あ、いちおうぼくはれいのうしゃじゃないですよ。こういうゆいごんもありですよね。いちおうほけんはうっときますよ。ぼくはおくびょうなんですよ。ほんとうはね。だけど、ちっちゃいからじぶんのいけんをおもいきってていっちゃうんだよ。かわいいね。ぺたくん。 |
679. 宿屋の女主人 レジーナ 23:15
次の日へ
![]() |
![]() |
シモ吊りなので襲撃は占い師に向かうと見てるよ。でも、灰襲撃ならあたしも候補になりそうなので遺言しとく。 あたしには霊が見えるのさ。だけど金髪だからと言って美輪明宏じゃないし、“ぽっちゃり”だからと言って江原啓之でもないよ。ま、性別不明は似た様なもんだけどねw【デラックス霊能者CO】 |
広告