プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、木こり トーマス、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、村長 ヴァルター、少年 ペーター、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、司書 クララ、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス の 15 名。
399. 少年 ペーター 00:18
![]() |
![]() |
[…はハーブソルトをジムゾンに振りかけ、祈った] 神よ 精霊よ 我に力を与えた前 宇宙の叡智と不変の真実を授けたまえ [サラマンダーが現れた!!!] [サラマンダーは火を噴き、ジムゾンの衣服と頭髪を焼き払った] [つるつるの頭と毛むくじゃらの体があらわれた!] 【ジムゾンさんは人狼!】うわーお!まじか |
400. 老人 モーリッツ 00:18
![]() |
![]() |
∧_∧ ♪ ジムよ、 (´・ω・`) ♪ 一緒にどうじゃ ( つ つ ほらほら ほいっ (( (⌒ __) )) し' っ ♪ ∧,_∧ (´・ω・`) )) 【おぬし、黒じゃの!】 (( (m9 9m ♪ 〉 ))) (__ノ^(_) |
403. ならず者 ディーター 00:20
![]() |
![]() |
げ、げるとー! 人狼の襲撃ごときでやられてしまうなんて、彼は完璧で幸福ではない反逆者だったに違いない。 書>>394 や、その可能性も考えはしたけどね。まあやり取りとしてのキレか?ってのも微妙だと思うし。 まあ年がそう考えたと仮定したらそれが『直吊り希望』とかいう表現になるかね?と思った。 そしてジムゾン2黒でしかも白出しはヨアヒムとかなんぞこれw 青狼なら信用勝負路線を捨てた判定出しに見える |
406. 木こり トーマス 00:22
![]() |
![]() |
やっべ、アニメ見てて本決定出せてなかった。オットーサンクス。 【判定確認】 よしよし、2黒は確実に進展だろう。 神>>401 そこまで言うなら即答できるはずだよな。 ★狩COの有無、頼むわ。 とりあえずジム泳がせてもいいと思ってる。泳がせるっつーか飼うっつーか。 占霊機能保持目的っつーか。 |
407. 青年 ヨアヒム 00:23
![]() |
![]() |
【神の2黒確認】 結構勝負に来たなあ。 ハマれば確占だから頑張ってね。 ジムもこれといって白い所があるでもなく、昨日のとりあえず生中の勢いな神への視線見るとそこから村狼見分けるの難しそうだなあ。 |
409. 老人 モーリッツ 00:24
![]() |
![]() |
ジム黒か……! 復帰直後のが悩ましいとおもっとったんじゃがそうか あれ出せるタイプの狼じゃったか…! 初動はそこまで偽装できるタイプに見えてなかったんでの、誰か赤でアドバイスしたんじゃないかのう、という印象じゃ。 んー、肩肘張って云々という要素取りが出たタイミングと拾いそうな仲間でも探しにいくかの。 ペーターが重ねてきとるのも狼感。やっぱり素直にこっち狼で見ていいかのう。 |
410. 農夫 ヤコブ 00:24
![]() |
![]() |
やっと話せるべ……二黒なら吊りかなーと思う。 ジムは●先があんまりSGを作ろうって感じしなかったので 白もあるのかな?と思ったけど ジム白で2黒だと狼狂の黒でジム一人を吊るためにわざわざ狼は黒打たないよねってことでほぼジム狼だろうね。 |
413. 少女 リーザ 00:26
![]() |
![]() |
「コレは初手引いたかなと思うけど、うーん両方偽っぽ(ボソッ)。まあ吊らない理由がないです」とリーザは早々と【▼ジムゾン】を提出しました 「>>401が普通に狼に見えるんで大丈夫かな。年狼老真?死ぬ死ぬアピはまあ真でも絶対にしないかというと・・・」とリーザは煮え切らない態度でした 「コレはわたしがクソ白くなってしまうパティーンとかありますね」とリーザは襲撃の影に怯えました。おやすみなさい |
414. 負傷兵 シモン 00:29
![]() |
![]() |
ゲ!ゲルトおおおお!!!!粉々に…人狼め…鬼め… 起きてますたー しかし、色々状況考察したけどヨアヒム真か偽かは発言からの妄想で固めないとだめそうだね 神狼での老年狼の黒出しはなさそうなので年か老が神に誤爆した青偽パターンか、それとも年狼あたりが狼占の黒突撃うええ〜い電撃戦だぁ〜!などとやっている青真パターンのどちらかだろう |
415. 村娘 パメラ 00:31
![]() |
![]() |
おっはよー わたしは結構強くヨア真だと思ってたんだけど、ジム黒もありえる範囲内 事務的にジム吊る()んですか吊っちゃうんですか?ぶっちゃけこの村で▼ジムにメリット多いのはわかる(わかる) ★ヨア、この状況をどう思う?ジムという勢いで吊れそうな場所に狼側が攻勢かけたと見る?狂はどうして黒出したんだろう? とにかくヨアの言葉を聞いてから落ち着きたいおねーさんよ。 |
416. 負傷兵 シモン 00:32
![]() |
![]() |
昨日のクララ 私に質問をした者は3日以内に呪われて死ぬぞ クララの占い希望は何となくです ちゃんと見てなくて申し訳ないが(そもそも判断材料が少ないんだが)、適当に占い対象だった有象無象の中でニコラス等の何となく外してみようかな?みたいな感想を抱かなかったのがクララだったので しかし、発展性のない会話になりそうである。でも割とクララがウキウキと話しかけてきたように感じたので申し訳ないが |
417. 青年 ヨアヒム 00:32
![]() |
![]() |
老狂かと思ったけど、怖いラインに居たジムにとどめ刺して黒打つのは怖いよな。老狼?と、考えると逆にありか。年が本気で信用取りに来てるからこっちが狼かと思ったけど誤爆上等結果で語るタイプなら年狂あり得ると思うよ。 すまんねジム、僕からも色で語ってくださいとしか言えんわこれ。とりあえず、昨日の灰からの視線で気になったやつだけできるだけ残していって。 |
418. 少年 ペーター 00:32
![]() |
![]() |
光の速さで▼神セット いや、昨日の農占セットについて言い訳するとね、 自分でも迷ってたんだけど、一応第一希望の農に占いセットしてたから、「農にセットしてる」って言ったんだよ もしほんとに自由するんだったら、娘か妙占いだったかなって思うよ・・・まあ反省しながら寝るよ。おやすみなさい。 |
419. ならず者 ディーター 00:32
![]() |
![]() |
まあ2吊りならさすがに手順的に▼神じゃね?襲撃リスクはコラテラルダメージ(最近使ってみたかった用語)ってことで。 てーか神はここで終わりか—いって。ここで踏ん張らないと明日ヨアヒム真確定してるのに死んでる…!(火サスのBGM)パティーンとかありえるんじゃね?とは忠告しておく 年>>405 『老黒青白なのが意外!』→『老狼で青狂なのかなこれ』ってどういうことやね~ん |
420. 農夫 ヤコブ 00:32
![]() |
![]() |
内訳は狂人の黒特攻(誤爆)、真占の黒、狼占の白 のパターンもあるけど、そしたらおら視点では ヨアヒム狼は●ニコより●ヤコブにするんじゃないかな、 というのが気になる。 だから真占の黒、狼占の黒、狂人の白の可能性のがあるかな。 この場合は●ジムを嫌がっていたペタが狼で●ジムを入れたモリ爺が真占いがしっくりくる。 |
421. 司書 クララ 00:33
![]() |
![]() |
第一感は縄余り状況なので神黒なら切るよね。で 割と3-1初手偽二黒見てきたけど、青真でそれをやるのかな、とか。信用的に 三占のパズルは苦手なんですよね。まあ二黒なら3パターンしかないのでじっくり考えましょう…。 >>ヨアさん ★神父さま守る気あります? |
422. 負傷兵 シモン 00:38
![]() |
![]() |
でもあれか 最悪カタリナが突然死するかも知れないって状況を考えたら、ジムゾンが黒でも白でも狼占い師は黒合わせるなんてしないか だってカタリナ死んだら信用戦だぜ 黒出せる回数は増やしておくに越したことはないし、白だしから普通に占い師襲撃してもいい。 そう考えると年老真狂の誤爆の方が濃いかもね。まあ狼がどこまで戦線拡げてるかにも依るが |
423. 少年 ペーター 00:39
![]() |
![]() |
見えたので寝る詐欺 ★者>>419 え?そのままだけど。何が疑問なのかわからないけど 昨日まで僕は老狂青狼かなと見てた 神黒見た僕は 青狼が黒出し 老狂が白出ししてくると思ったけど 結果は逆だった 老狼青狂なの?(それとも青狼が白出しで老狂の誤爆ってあるのかな?) って思考なんだけど |
425. パン屋 オットー 00:40
![]() |
![]() |
とりあえず▼神で 老真年狼青狂>老真年狂青狼=老狂年真青狼>他 ってところかな。老狼にしてはアグレッシブに殺しに行き過ぎててさすがにキレ >>422兵 さすがに羊突然死視野には入れないと思うけどなぁ。 なんか1dは忙しいとかはいってたけど 老年で狂狼もまぁ考えながらおやすみなさい |
426. 神父 ジムゾン 00:41
![]() |
![]() |
まだ鳩を見ているずら。気になるもんずらね。えへへ。 村視点神吊安定かと思うので、ディタの忠告はありがたいけど、村が確実に負けるパターンは神内訳不明で神黒で話が進むパターン。まぁ護衛誘導などできんというか、あまりよくない結果が想像されるというか。 まぁ、明日は狼探しをやって余生を楽しみたいずら。 |
427. 負傷兵 シモン 00:44
![]() |
![]() |
まあでもオットー そうでなくとも、狼占の黒だしは白だしと比べて対象の色関係なくそもそもリスクが大きい行為とも言えるからね。 この村の状況だとさらにリスク値が高いってだけで まあ黒だしにリターンもあるんだが、仮に狼占い師が黒だししているとしたらペーターの方だろうなあと 仮定の世界だけど年黒、青老白からの▼神▲老青は縄を浪費せずに占い師を排除出来る素敵な立ち回りである。 |
428. 農夫 ヤコブ 00:44
![]() |
![]() |
灰は【●ジム】のトマ、オト、ディタは一旦白よりで。 次いで【●ジムか●クララ】だったシモンも、あまり狼ぽくないし リザは●ジムから●ニコに変更してたけど、 ●ヤコブならヤコブ占い誘導にできるんだから、リザ狼が●ジムで切る方向性から中途半端にシフトして●ニコやるくらいなら最初から●ヤコブ出すよね。 だから、この5人はジムとは非ラインで見てる。 まだ考察浅いから反証とか補強があったら欲しい。 |
430. 村長 ヴァルター 00:50
![]() |
![]() |
おお、すまん飲み会が継続中だった。 【青→○神 年老→●神 確認】 高速で▼神をセットしたワシじゃよ。ジムは人物眼はあるだろうから判定に対する人狼構成を推測してくれたまへ。 ポリシー上それで吊らないとは言わないが参考にはするぞ。 とは言え、判定が割れる事は良い事じゃな。今日はまだ飲むけど。 |
433. 負傷兵 シモン 00:53
![]() |
![]() |
ディーターの発言の一部が見えたから私の意見も出すけど老狂で黒だしはむしろ出来るけど 年狂で黒だしはもうちょい怖いかも 年狂視点で老狼に見えてたら年狂が神村に黒だしして狩人に合性負けして青護衛されたら詰むからなぁ まあこの理論だと結局狼占い師が信用取ってないと狂人は動きようがないね、ってことになってしまうから年狂の完全否定にはならないが むしろ老が信用取ってないからこそ黒だしやすいとは言えると思う |
435. ならず者 ディーター 00:58
![]() |
![]() |
ど白かったのか?でそこ殺す老狂が性格的にあんまりしっくり来ない。 それなら老狼がライン切り徹底+青狂が日和った路線かね、と。 兵>>433 あー、そこは。序盤の自己説明的なとこからあんま自分に自信が無い人なんかなあと思ってたので、自分の投票で白くない(と思っているとおれが勝手に予想している)神にトドメ刺してしかも黒出すとか狼の勝敗に大き目に関与するってあるのかねえ?と 老真→年狼青狂かなぁ |
436. 老人 モーリッツ 01:02
![]() |
![]() |
パメ>>429見て…べったべたライン…?とか過ぎってしまったんじゃがうーん、それは、どうなの?? 確かパメのジムつつきってリナ出る前じゃし、ライン切り意識したジャブから転じて繋ぎに…?うーん…しっくり来ないっちゃ来ないんじゃが… 狼側偽装ならパメはたらしターゲットじゃろうからなあ、こっち本命かのう。むー。 色々過ぎって困るのう。 |
437. 負傷兵 シモン 01:02
![]() |
![]() |
神狼でのライン切りあるかなぁ ベタな推理で申し訳ないけど、狼占い師が狼に黒出ししても占い師襲撃するか霊襲撃しなきゃいけないのは既定路線 だったら白だししといて狩人が保守派だった時にバランス護衛もらいやすくしておいた方があらゆる意味で安定な気がするけど…… 青狼・年老真狂(どっち真かはまだ)/青真・年狼・老狂 このどちらかって感じがするんだけどなあ。 まあ感がてきます |
438. 木こり トーマス 01:02
![]() |
![]() |
俺は神娘年-青の可能性が高いと思ってる。 なので老には娘を占って貰いたいぜ。 老食われたら?頑張ってロジカルに吊るさ。 まぁ霊機能確実に打てるうちに▼神が無難かもな、と思い直し。 優勢(ポジティブな仮定だが)のうちは無難な進行こそ隙がないかもしれん。 |
439. 少女 リーザ 01:06
![]() |
![]() |
「寝る詐欺」 「>>432え?モリさん明日生きてる気なの?初日の死ぬ死ぬアピは何処に」とリーザは問い詰めました 「ヨアヒムさんとジムゾンさんのテンション差は両狼に見えなかったりするんで、2黒の内訳真狂は切れそうかなと。あと経験豊富?狼ヨアヒムさんなら護衛ぶらすために踏ん張りどころでしょうよ、夜明けがなんか準備してた感なくヨアヒムさんは人見えますね」とリーザはヨアヒムさん真狂だと思いました |
老人 モーリッツ 01:07
![]() |
![]() |
一応こういうとき、セオリー的には白出し占護衛だったと記憶しとるんじゃよねー 今回は確霊なので霊護衛の方が多そうじゃし、初回GJ余裕あるよ精神なら別に問題ないんじゃが。 とりあえず今日の村話題を真黒に持っていってライン考察を一日無駄にさせたい気持ち。がんばるぞいっ |
441. 村長 ヴァルター 01:12
![]() |
![]() |
☆書>>421 3パターンってワシ的には真3パターンx狂狼2パターンで6かな?とか思ったけど補則あるだろうか? 村長の頭が回ってないだけならすまん とは言えパターンが少なくなるのは村有利になると思っておるし 書がこの2黒がパターンが少なくなると考えておるのなら白要素じゃな |
442. 少女 リーザ 01:13
![]() |
![]() |
「トーマスさん、パメラさんジムゾンさん狼なら本日の動きがベタベタすぎて逆にないのではないかと思いました。それこそ▲真通してもロジカルに吊られてしまいます。その内訳で切られの相方狼に味方する意味がリーザにはわりとわからんなのでした」とリーザはジムゾンさん黒ならパメラさんは白だと思いました 「狼のノリと狂人のノリがかみ合わさった村は経験があるので慎重にいきましょう」とリーザは決意表明しました |
443. 負傷兵 シモン 01:13
![]() |
![]() |
リーザ将軍がおっしゃる青単体の動揺論は確かにと思う。ヨアヒムクラスだと青狼での誤爆もある程度神占になった時に想定してそうだけど、 なんか冷静そうにしつつも顔引きつっているように感じたのが今朝のヨアヒム。 ヘイシモン理論だと青真なんだよね。 適当にバランス護衛しとけば勝てるという話になりますし、青の人・狼をもっと詰めたいね。 年老真狂パターンなら狼も心眼把握してないことになるから護衛価値下がるし |
445. 負傷兵 シモン 01:17
![]() |
![]() |
村長面白すぎww 青真だと2wの潜伏幅が意外に狭いからどんな感じだろとも思うんだけど、まあ明日考えます ディーターの意見も見てて老狂でそもそも神占い押すのかといところに関しては理解出来る。 いやぁ〜青真なら劣勢だけど考察面では随分楽出来る村だなぁと。感謝感謝。 |
446. 農夫 ヤコブ 01:18
![]() |
![]() |
ペタ狂人だと、●ジムをかなり嫌がっていたから ジムを狼の可能性で見ていた可能性が高く ジムに対して初手で黒特攻はしないんじゃねーべかな。 だからモリ爺真とヨア真の視点では、 ペタ狂人ってあまりしっくりこなくてペタ狼のがありそう。 今は占い候補の対抗の情報は結構見えてると思うし、 追う狼像が違くなるので、おらは自由占いでいいと思うべ。 |
447. 村長 ヴァルター 01:19
![]() |
![]() |
ふむ?狼がコントロールしてないケースではそうとも言えないのかな? この場合は青=狼のケースだが この場合は年老がなぜ黒になったかだけど仮に老が判定を見て年に合わせた場合、老真ならあわせたと言うより真判定。狂ならなぜあわせたかの理由が出てこないからやはり白目と取って良いだろう。 |
448. 老人 モーリッツ 01:20
![]() |
![]() |
>>439妙 正直寿命は縮んだ気がしとる。そうなると欲張りたくてのう。 よっしゃ生きとるしLWも捕捉したわい−!とか言えたら天に昇るくらいサイコーじゃから、ちょっと今日色々考えて推理に従ってド直球黒狙いしたいんじゃよ。 トマは娘神あると思っててリザが反対派か。 んーむー…陣営考察だけじゃなく単体白黒も見た方がよさそうじゃのう… と目標立てたところで、家にも着いたし、ここらで寝させてもらうわい… |
451. 村娘 パメラ 01:34
![]() |
![]() |
>トーマス 効率とか残す面子を視野に入れて話してるのに自分の意思表示は足りてないから困っちゃうの 昨日、私が、喉少ない中ふっかけにいった意図は理解してるかしら?なんでだと思う? 多分トマちゃん思考基盤の開示をさぼってるのよ。パッション白さは感じるんだけどなあ。信じるぜ!ってなれないの。根拠が見えないの。★占評価出してくれる?多分そこがあなたを理解するうえでとっかかりになるわ! |
453. ならず者 ディーター 01:38
![]() |
![]() |
年狂が黒出すか?は老狼読みなら、老は神にトドメ入れてるとこから白と判断して黒出せそうだなとは思うけど、年狂が実際そう考えていたのなら独断●農を提案するモチベが薄いのかなあ~。微妙かね? ここは年狼なら真アピとか統一判定落としたくないとかなんだろうか? 青真→年狂老狼? なんか年狂老狂老狼にしっくり来ない理由があるので現状比較難しいな~ちょっとここはヨアヒムに委ねたくなるちもき。 |
455. 農夫 ヤコブ 01:53
![]() |
![]() |
モリ爺って狂人だとしたら、対抗ペタの黒が見えてるから 黒特攻が成功して2偽黒の可能性よりも、誤爆した可能性のが高めに見ると思うんだな もしモリ爺が狂人なら夜明け後もうちょっとしょんぼりしそう。 狼に真誤認されたら今日は▲モリに飛びかねないから出力落とさないといけないしね。 だからモリ爺も非狂ぽいんだ とすると狂人候補が消去法でヨアになるから モリ真、ペタ狼、ヨア狂の内訳がやはりしっくりくる。 |
457. ならず者 ディーター 01:57
![]() |
![]() |
自分で言っててアレだけどなんか砂を噛むような考察やな!と思ったので総評すると老真年狼青狂あたりにとりあえずベットかねえ現状では。 今日のジムゾン単体で見た際、>>239の『狩は生き残って真占鉄板してもらいたいとハードル上げたい気持ち』っていうのと姿勢が食い違ってるように思えるのが、神村仮定しっくり来ないように思うというか、本人の考えてそうな勝ち筋を実際には追っていないように感じる。 |
458. 村長 ヴァルター 01:58
![]() |
![]() |
青>>454 あぁ、統一時間発表の話だな。確かにそう見えるかもしれんが、そうじゃない。 と言う事でその白要素は取り消してくれたまへ。 ワシ的にカタリナが忙しいのであれば確定白はあった方が良いタイプなので統一占希望になるな。 で、基本COも自由だったんだし発表は統一発表で無くても良いと言う意味だった。発表順や判定で得れる情報もあるしね。 とは言え判定分かれたんなら結果オーライ |
459. 司書 クララ 02:07
![]() |
![]() |
>>454青 返事は期待してない、言葉通りの激励ですよ。ヨアさん真なら、神守りきれないのもわかるし、神村見えても灰への視界がそんなに開けてない中で潜伏二狼探しは大変ですし ただ、もし上手いこといったらのあれそれで、一気に村の視界が開ける可能性もあるなあと。上手くいかなかった場合を考えて私は行動するわけですが、ともかく青真神村ならヨアさんと神父さまが輝く必要がありますから。頑張ってほしいです。 |
460. ならず者 ディーター 02:19
![]() |
![]() |
ライン切りの可能性の話題出てるけど、この内訳では農白いか。年狼が神があんまり評価されてないところで農に●ぶっこむってのが割と陣営と死相出てるように思え。考察的にそうせざるを得なかったようにはあまり感じない。 娘神のキレは今日の動きも見つつ判断。 まあくっそ眠いので明日全視点で考察は進める所存ってことで。 しかし誰も判定文に雄っぱいもパンツ使ってねえな! というわけで夜更かしは反逆なんで就寝! |
461. 負傷兵 シモン 02:24
![]() |
![]() |
ふーむヤコブの老非狂論もかなり同意出来る。 リーザ将軍の理論と併せて、 青人、老真狼までは強めに見ていいかも。 ただそうすると内訳が絞られすぎて私のイチオシである黒囲いない理論の信ぴょう性がががが…。でもまっ ①青真:老狼:年狂 ②青狂:老真:年狼 ③青狂:老狼:年真 こうなるわけだな。 そんで老狼ならさらに神に占いブッコムのかという(仲間を初手で売る性格の狼占いか)というところが論点になると |
462. 負傷兵 シモン 02:30
![]() |
![]() |
爺さんってそもそもが村に対して思いやりがあるタイプだと思うんだよね。狼仮定なら仲間も割合大事にする。チームワークに仲間切りがあまり入らなさそう。 あまり独断でも動きにくそう。 だからこそ仲間切り前提の神老2wは微妙だし、黒出しまではするにしても狼様の顔色を伺わないテンションが非狂(農理論) しかし一方で単純に爺さん真と見て表現あれだが自己満足>村への貢献になってるのも違和感ではあるんだが… |
464. 負傷兵 シモン 02:37
![]() |
![]() |
①の否定が欲しいかないま一番 老狼で信用取れてねーから切り捨て逃げの偽黒出しという線をまだ誰も否定していない気がする。それに①は私の初手狼黒囲いはネーヨ理論の最後の砦でもあるしなどと供述しております。 あとね、神単体で見てもなんか狼仮定で、夜明け前は白アピするぞー!なクラウチングスタートを感じ取ったわけだけど実際は2黒で無抵抗に沈没ですし、2黒を既知とするとこっちも神狼仮定での違和なんだよね |
465. 司書 クララ 02:57
![]() |
![]() |
>>464兵 ①の場合、年狂が黒合わせてくれましたが、一黒の場合もありますね。一黒でも神村吊れるかもしれませんが、そのあと というか、狼陣営が老狼切り捨てるぐらい真占を驚異に感じていたなら、白出して確白作り、または狂から1黒の方が真占抜きやすくなりませんか?という素朴な反証はいかがでしょうか |
466. 負傷兵 シモン 03:02
![]() |
![]() |
えーその論理で反証しちゃうと最初にクララが言った黒囲いするのもメリットあるよという意見も無効化されてしまう気がするんだが なぜ黒出しの方が襲撃通しやすくなるのだろう? 要するに老狼で黒出しするってことは、単に確白作っても青年の真狂を見抜いた上で護衛貫通させなきゃいけないという厳しいルールを、▼神▲青年の2枚抜きスキームごまかそうというところに肝があるのではと思っての疑問提起。 |
467. 負傷兵 シモン 03:08
![]() |
![]() |
まあ私が頭でっかちに考えすぎな可能性もあるんだけどね。 しかし、極限まで理詰めで考えると納得いくようなパターンはもはや存在しないのではないかとも思う。 ある程度は狼組のミスとかノリとかあえてリスクとった行動とかが含まれている パターン内訳はこのくらいにして単体で見るしかないかなぁ しかしそろそろ眠らなければならないのだが外出先の布団であるために非常に眠りにくいという、どうでもいい問題。 |
468. 農夫 ヤコブ 03:31
![]() |
![]() |
パメラがトマのことわかんないみたいだから一応置いておくべ もしヨアが真、トマ狼だとしたら、2偽黒の状況でトマは▼ジム保留の可能性も出したけど、夜明け後の狼占との吊り意識が噛み合ってないし、 また、モリかペタが真なら 希望出しのタイミングも、他にも●先(ヤコとか、あとはニコもかな?)はあったから、トマは無理してライン切る状況でもねぇべ だから、だれが占い師でもトマ狼の否定要素はあると思うだ。 |
469. 神父 ジムゾン 05:31
![]() |
![]() |
神父の朝は早いこともあるずら! まずは状況整理ずらなー。 年老偽。解せないのが狼からも黒出てること。おいの頭じゃ狼も黒出すメリットがわからんちんじゃすなぁ。 いうて、ここは霊判定一発で内訳考察の意味合いがどっち先吊ますか程度になるもんで置いといていいかなと思う。 狼はCOしただけ無駄になっとるよね。 ★>>406樵 占霊機能保持目的で2黒吊らないのはどうつながるかおいにはわからんかったで。もし |
470. 神父 ジムゾン 05:31
![]() |
![]() |
本当に2黒吊らないことが占霊機能保持につながるならそれこそ「無難な進行」にできると思うが、思い直したようだが、>>406はどういう意図だったずら? というか、神娘年ー青と思ってるなら青吊は狂人切り捨てるだけなんだから狼的に確かに占霊にがっつかない気がする。なら神吊っていいじゃん。神白の時のほうがよっぽど狼は占霊機能破壊に躍起になる気がする。 状況について続き。仮に自分黒だとすると、たぶん青狂か |
471. 神父 ジムゾン 05:31
![]() |
![]() |
と思うんだ。これはまぁ、吊って黒かった時に狼がいきなりばれたら困るっていう普通の心理。でも、青狂がここで白出せるかなっていうのを反証にさせてもらいたいずら。 まぁ、神黒だと読んだんだろと言われればそれまでだけど、もちろん樵あたりが黒狙い●神希望だったようだけど、>>359の●神理由が全体的な代弁だと思ってる。 つまり、そうそう神黒だと確信できる部分ってないんじゃなかったんじゃないかなと自分では思 |
477. 旅人 ニコラス 09:37
![]() |
![]() |
ジムの今日の発言は自分白基点の考察に見える。狼で出来ないとは思わないけど、夜明け前から直後のわざとらしい感情噴出から比べれば持ち直した印象。 2黒だからどうせ吊るけどな(ゲス顔 なんだかんだ、8割老真年狼青狂だろうとは思ってる。 年狂はあるけど、青狼で白出す理由が「老狂の白出しに期待した」くらいしか思いつかない。 ペーター真には見えません。 |
478. 負傷兵 シモン 10:10
![]() |
![]() |
寝れてねえ…… まあジムゾンを吊るかどうかは割とどうでもいいけど、今日は護衛をどこに張り付かせるかということが最大にして唯一のミッションだよね。狩人に触れるのをタブーと恐れおののく人種も世に存在するが いずれにせよ3占中2占において灰LW状態なんだから霊護衛する意味が極度に薄れており、それこそ神が初日に言ったような占い師を鉄板するべき局面なのだよね。 GJ狙いで変なところ守るのを否定はしないが |
479. 旅人 ニコラス 10:19
![]() |
![]() |
★年 視線集まってるから●農というなら、同じく視線集まってる神占いはなぜないの? 要素薄いという曖昧な理由で回避してるようだけど、農との違いは何? シモンって神の黒盲信してる人だっけ。そうでないなら霊能力用済みになるのは明日からだと思うけど。後で見直そ。 |
480. 負傷兵 シモン 10:28
![]() |
![]() |
そんなことはない 神白と思うならヨアヒム守ればいいだけだし、仮にヨアヒム守った時に霊食われました。そしてペーターとモーリッツ側に真がいたとしました、と仮定してもまったく問題ない なぜなら今日神吊っても6手あるから▼神班班班班占占 などの安定吊順がとれるし(このモデルだと占吊りの時に狼占吊れないと負けるが) まあ、霊なくて占い師真贋つかなくてもほぼ問題なく進められるからゆっくりしていってね |
481. 少年 ペーター 10:52
![]() |
![]() |
おはよう ▼神出来そうな流れに安心しつつ僕狼視多くて頭抱えた いや、明日霊判定&襲撃見て頭抱えるみんなの未来予想図しか頭に浮かばないんだけど まあ、今日の護衛先、この状況で黒出占い師守れなんてとても言えないのはわかってる。 でも「パメラ鉄板」と僕は声を大にして言うよ。 3-1で真が一黒引ければ御の字なのは霊が生きてこそでしょ。ヨア真で見てる人も灰にいるし、霊結果みるのはすごく大事 |
482. 司書 クララ 10:57
![]() |
![]() |
シモさん睡眠不足仲間イエア熱中症に気をつけて >>466兵 神の色で場合分けします 神黒時、狼の黒出しは騙占の破綻避けが大きな理由かと。 護衛は白出し狂に張付く可能性がありとても真抜きやすい。確黒時は三占フラット戻しです。 神白なら、狼は白出しの方が護衛散らせる。二白一黒か確白で騙狼も破綻しない。確白お弁当ならそれも良。狂黒出しなら▼神▼破綻狂の二縄稼げます。縄数は潤沢ですよね |
483. 少年 ペーター 11:00
![]() |
![]() |
直近の兵旅のやりとり見てるけど 兵「今日神吊っても6手あるから▼神班班班班占占」 などの安定吊順ってどこが安定? どれだけザル計算してるの? てか兵ってこんな雑な手順提示する人だったっけ? 客観視点で見ても、はっきりいってこの村占真贋見るの得意な人もいないし、霊結果見て正しい状況を把握したようがいいよ |
484. 負傷兵 シモン 11:01
![]() |
![]() |
クララ 「確白なら護衛散らせます」 うんでもモーリッツに護衛つかなきゃ護衛リスクは高いままだしかつ年青の真狂を見極める作業が残ってるよね。ここで▲狂とかするとかなり致命的なのはプッシュしたい また狂人が黒出しするのに期待しちゃうのもナンセンスだよね その代替案で老狼が黒出しすれば、2黒になっちゃうリスクさえ克服すれば▼神▲年青で護衛問題と年青の真贋見極め問題を両方クリア出来る劣勢狼占には素敵スキー |
485. 負傷兵 シモン 11:04
![]() |
![]() |
えーペーター、別にそれでいいじゃん 適当に灰ガチするよりはるかに良いよ。だいたいペーターのその論だと 「まあ、今日の護衛先、この状況で黒出占い師守れなんてとても言えないのはわかってる」 この言葉って感情に偽りあるよね? この言葉には本来は僕を守って欲しいけど、ってニュアンスが含まれると思うけど、ペーターの論だと村人が占い師真贋外すからペーターに護衛ついても負けるって話になるやん? |
486. ならず者 ディーター 11:06
![]() |
![]() |
今日も完璧で幸福なトラブルシューティングだぜ~。 くお~!ぶつかる~!ここでアクセル全開!インド人を右に! 投擲→20 fumble!! インド人が爆発しました(ヨガフレイム) というわけでディーター-R-NRZ-5だ。今度のおれは完璧で幸福だ。 カタリナ様~…。 顔出しにくいのかもだけどおれの前任者とかの時に限って寝落ちて村を混沌のズンドコに叩き落としてるので全然大丈夫っすよ靴ペロ |
487. 負傷兵 シモン 11:09
![]() |
![]() |
まあでもペーターの論理はそれはそれで正しい 今日の状況って私は占い師護衛を推しておくけど、各占い師視点では自分の信用に自信がある占い師は占い師護衛を押すべきであり、逆に自分の信用に自信がない占い師は霊護衛を押すべきなんだよね多分 私は青真が結構あるんじゃないかと思ってるが、青真の可能性を積極的に煽るよりは進行案主張の方が私はやりやすいんだよねー そんで、真占が明日以降黒引けばまたパンダ吊れますし |
488. 少年 ペーター 11:11
![]() |
![]() |
旅☆>>479 喉が少なかったから昨日ちゃんと説明出来てなかったね 農は火力が高いし、もし偽黒喰らったとしても十分な反撃が可能、対する神旅は、(あの時点では)まだ出力も少なくて出してる要素自体少な目、農に比べると火力も少な目で、白だった場合非常に偽黒が出やすい物件に見えたし、僕も戦うに十分な要素が取れないと思った。村全体見た場合の相対的評価ね |
489. 司書 クララ 11:17
![]() |
![]() |
シモンさんの喉が無惨なので自重してほしいなぁと 吊り先決定なのかもしれませんが、何かあっても困るので カタリナさんは、来てくれると信じています。 >>481年 パメラ?名前間違いでしょうか 確かにペタくん真なら明日の朝日が拝めない可能性は高そうで。そうなると霊軸・灰バトルロイヤルヒャッハーなので要素落としていってほしい。特に灰の見方をお願いします。 |
491. パン屋 オットー 11:23
![]() |
![]() |
僕は年が悲観してる意味が分からない。 年真として▼神▲年となった場合6縄3人外で2人外露出なのだから楽勝とは言わないけれど悲観する場面じゃないよね。 青が真で羊落ちたらどうしようもないみたいなのだったらまぁわからないでもないけど。 ってことで年は偽でしょう。 とはいえ年真支店のLW候補を挙げておいてくれれば明日以降極力注視するようにするということは言っておきます。 |
492. ならず者 ディーター 11:28
![]() |
![]() |
ここで浮上するパメラの胸が鉄板説 狼の黒囲いの件の可能性については分かるんだけど。 狼は初手は基本的に真と同じ判定を出すのが安定って考えるPLは一定数いると思ってて、今回の狼がそれでないという確証がないと思ってる。 老狼の囲いはまあ薄いと思ってるけど、老狂ってのもなあ~とヤコブの老非狂に赤ベコしつつ 青は好みだったので単体で真切れるような箇所は無いんだけど、老って偽仮定何?がこの内訳でのネック感 |
493. パン屋 オットー 11:29
![]() |
![]() |
神は今日になってやっべーなーと思ったのか推理スタイルまで変わってる部分が村ありそうで怖い。吊るけど。 青真とすると年及び老狼はなんで黒出したんだろうね。 ①黒出ししたかった>②潜伏狼が死にそうなので勝負に行った ①は快楽犯的な感じなので狼sはノリと勢いで生きてるパターンなので割と楽しそうなところが狼なのかなぁと暴論レベルの推理 ②はせいぜい農くらいなのかな?そこまでして庇うとも思えないので薄そう |
497. ならず者 ディーター 11:54
![]() |
![]() |
年>>495 パメラの柔らかさは君のクリアランスには開示されていないはずだ(ZAP 娘はむしろ神村青真時、『青真と思ってたのに2黒とか青偽かもしれないの?青の声で落ち着きたい』とか『神印象いい』とか、狼視点真確定した占候補になんか精神が依存し過ぎみたいなとこは感じる(狼視点の敵に依存するフリって偽装難易度高そうに思った)。 戦略的にも▲青にせよ▲羊にせよ青偽としないといけない場面は来るだろうし。 |
499. 村長 ヴァルター 13:05
![]() |
![]() |
☆神>>475 そこは初日のジムゾンの灰評価からかな。 村長的には16人村は人数が多く、議題に対するレスポンスが多いのでジムゾンの様に個人評価をする人って観察眼があるのかな?と思った ただ、初期ジムゾンの奔放性にくらべいきなり真面目になったんで黒くみちゃったんだよね。 点数稼ぎに村長は見えて狼的行動に取った。 もちろん、灰を良く見る事は村人として正しい事なんだけど |
500. 少女 リーザ 13:12
![]() |
![]() |
「ジムゾンさんが狼に見えるけど占い師が悩ましい」とリーザはお寝坊さんでした 「モーリッツさん回答ありがとう。欲張りたい+サイコーは真感情として素直ですけど偽でも言える範囲かなであまりに参考にならなかったです」とリーザは単体精査頑張るしかないかと思いました 「トーマスさんのはのは多分誤読でした。追従は内訳考察の事かと」とリーザは今日も冷静でした |
501. 村長 ヴァルター 13:16
![]() |
![]() |
個人的には ☆屋>>493 のが気になるけどね ジムゾンの推理スタイルって変わってない気がするけどどこが変わったように感じた? 初日のジムゾンの灰考察と方向性は同じに感じる あんまりラインは妄信しないので○○説指標もうかとは思う。確率は減るだろうけど では食事行って来る |
502. 少女 リーザ 13:24
![]() |
![]() |
「のはのは」カタリナさんマジかよ!とリーザは震えました 「直近ディーターさん、▲ヨアヒムさんでヨアヒムさん偽主張ってどういう想定ですかね、あと昨日は黒塗りに手を染めて頂いてどうも。白取り派は見落としでした」とリーザは言いました 「大体既出のジムゾンさん黒要素はまるっと追従ですが、白アピ頑張るぞ→2黒撃沈は確かに。2黒の内訳真狼否定要素になるかな」とリーザは昨日の発言の自信を揺らがされました |
503. 羊飼い カタリナ 13:27
![]() |
![]() |
ゴメンなさい! 昨日、ランチとったレストランに鳩忘れて、いま回収したところです。 すごく迷惑かけたと思います。まじすみません! この後も旅が続くんだけど、夕暮れ時には議事把握して戻ります。、 |
504. 少女 リーザ 13:40
![]() |
![]() |
「ちょうどきたようでよかった。災難でしたね」とリーザは肩ポムしました 「霊護衛いらない論は過激派ですね。シモンさんも言うとおり信用低い占い師は霊抜かれて憤死する事があります。まあ占軸霊軸はどちらもメリデメリありますが、明日斑(というか片黒ですかね)吊れる想定はペーターくんの言うとおり少し想定が甘いかと」とリーザはシモンさんの進行提示に若干の誘導臭を感じました |
505. 少女 リーザ 13:51
![]() |
![]() |
「ニコラスさんの鋭さがだんだん。夜明け前後のペーターくんへの詰め寄りは村側のATAKに見えますね。モーリッツさん視点でペーターくんの狼濃厚ならほぼほぼ非狼かと。他視点ではまだある範囲」とリーザは視点別に狼探すのめんど、占いさん達はよ頑張ってと思いました 「付随してペーターくん偽に同意。昨日の黒狙い意識の低さは視界晴らしたい占像だけでは説明できないかと」とリーザは占い師の信用下げも始めました |
507. 村娘 パメラ 14:03
![]() |
![]() |
おはよう ごめんなさい案件を携えて、おねーさんよ 【本日発言回数が著しく下がる】わ 突然リアルが事故ったので議事もなかなか追えないと思う。鳩からこっそり単発発言くらいはできるかなあ。 更新前までには戻ってこようと思ってるけどそれも微妙なので【諸々の決定自動了解】までしちゃう 明日には確実に戻ってこられるわ。 本当ごめんなさい。事務連絡でした。 |
508. 負傷兵 シモン 14:14
![]() |
![]() |
いやあまごうことなき誘導ですけどね ヘイシモンという人物は、怒りと憎しみに満ちた人物ですが、この人物の真の目的は世界を自分の望む通りに作り替えることです。 しかし適当な感じが否めない。すみません。 明日当たりシモノミクス第二の経済政策ということで見切り発車のキメウチスキームを提唱しようかと思っていたのですが今日のところは自重いたします。 無様ですねヘイシモン カタリナさんはお帰りなさいませ。 |
510. パン屋 オットー 14:26
![]() |
![]() |
ところで僕も決定時間付近は鳩か箱かあやしくなりそう。 今日詰めたいのは青真の場合の狼像なんだよね。可能性は低いかもしれないけど油断してるわけじゃないけど老・年真なら勝てるだろうという感じなので。 とはいえこの灰に2狼もいるのかと疑問であり、神は農白といっているが農黒で農回避込みでも騙狼の黒出しとしか読めないんで青真なら農黒じゃないだろうかという理論を挙げておこう。 |
511. 少女 リーザ 14:30
![]() |
![]() |
「(狼の)誘導臭って言えば伝わるかな。しかしここで自分の甘い理論を認めるのはなんか違う。狼ならしっかり▲真するために相応の理論武装があって然るべきだし、発言力高いシモンさんならもっとできんじゃねぇの」とリーザはハードルを上げつつ、特にペーターくんモーリッツさん視点での狼ではなさそと思いました 「>>509あ、全然違いましたね。トーマスさんすみません」とリーザはてへぺろしました。 |
512. 農夫 ヤコブ 14:31
![]() |
![]() |
こんにちは。リナリナは顔見れて良かった…。 ペタについてだべが、3-1で統一占いは、基本は黒狙う陣形なんだべな。 おらが真白で斑になろうが、真黒で斑になろうが、斑は吊られやすくて、確実に白を守れるケースは確白しかない。 しかし確白ができても確霊がいると護衛をもらいにくく、いい仕事をするなら黒引きなんだべ。 だから初日に「狼狙い」ではなく「村の視界」を優先させたのが視点的にしっくりこなかった。 |
514. パン屋 オットー 14:36
![]() |
![]() |
青真神白でかつ農黒と仮定した場合 昨日の年の神回避希望の発言を見る限り 青真 老狂 年狼 とみて、さらに昨日●神投票したところから疑ってくのはわるくなかろうか。 すると第一希望でみると樵・者(農・屋)となるのでそうなったときはここ中心に見ればいいんじゃないでしょうかね。 そういう意味で青●農を希望しておきます。 青真なら死んでそうな気はしなくもないですが |
515. 農夫 ヤコブ 14:58
![]() |
![]() |
ただ、ペタにはペタの占い感覚があるかもしれないし、 いまは↑が喉につっかえてるけど、とりあえず他見て考える。 ペタ・モリ視点だと、 非ラインを取った中で、やっぱり伸び方から兵者は白置きでいいかなと思った。 シモンは占い護衛に強く誘導してるけど、今の流れでモリ真なら狼的にリスクしかないし、 ペタ真かヨア真なら護衛誘導とかしなくても ▲真占は通りそうだよね。 つづく |
516. 農夫 ヤコブ 15:03
![]() |
![]() |
また、モリ、シモン狼でペタ真なら、▲霊から狼占と一緒に狼勝ちを狙うルートは、 途中で真占にLWを引かれてしまったら、片黒吊りと占いロラの手順を守れば、狼占の信用にかかわらず村が勝つようになってるので、 ▲真占を通せば狼勝ちが見えるシモン狼の立ち位置で、選ぶルートとしては微妙かなと思うべ。 なのでシモンのここでの占いへの護衛誘導は非狼的だと思う。 |
517. 農夫 ヤコブ 15:16
![]() |
![]() |
モリとペタの占いは【●パメラ】で出しておくべ。 ジムとの票の動かし方から取った非ライン組は兵者以外でも リザ、トマ、オトも安定してるから今のところいいや。 クララも判定からは安定してるし、ヴァルも嬉しそうに周りの意見聞いたりしてて、相対的にパメラが思考伸びてない。 ジムとの発言からの非ライン説はわからなくもないけど、昨日の●ジムが集まる中でのヤコブ占い強推しは、ここがジムとの狼ラインぽい。 |
519. 木こり トーマス 15:34
![]() |
![]() |
そんで鉄ぱ…パメラの単独黒要素だが今日はわかりやすく視点構築ミスってる気がする。 『ヨアの言葉で落ち着きたい』って違和感しかない。 村からしたらヨアの言葉もジムの言葉も等価なのに。 元からの狼仲間ではなく、今日判明した仲間に対してのアプローチに見えるよな。 |
520. 農夫 ヤコブ 15:41
![]() |
![]() |
ヨアヒムが真の場合、ヨア真前提だと 偽2黒ということは、 A.判定から内訳誤認を誘って▲真占を狙ったか、 あるいはオットーが言っているように B.灰狼を守るために狼占が黒を打ったケース ジム白なら▲占ではなく▲霊をした時に狼占は黒とっておいたほうがいいから、よほど真占が強くて是が非でも抜きたいとかじゃない限り、あんまり偽2黒ってでないんだよな。 つづく |
521. 農夫 ヤコブ 15:44
![]() |
![]() |
クララも言ってるけど、あんまりこの村で信用が突出してる占い候補って居なかったから、Bの灰狼を守るために狼占が黒を出したケースを採ると、 その灰狼像には客観的にはおらが該当して、次にニコが該当するので ヨア視点では【●ニコ】になるなぁ。 まぁ、正直ヨア真は状況的にピンとこないけど一応。 |
522. 青年 ヨアヒム 15:46
![]() |
![]() |
狼占が黒を出した理由はもう一度考えてみたけど、単純に信用勝負が面倒だった可能性はあるね。老狼の場合は真(年or青)と揃えても多分護衛はつかない。年狼の場合はかなりあった手応えを最後になくしてしまった。この場合、狂がどっち出すかはわからないけど黒なら今の状態だし、真狂の白2なら噛みやすい方を噛めば占が機能不全になるから。 |
526. 神父 ジムゾン 16:05
![]() |
![]() |
う。狂が黒を出すかはわからんが、出す確率は十分あったと思うし、(初日は白確できると思ってたけど)2黒で霊襲撃前提なら誰かは老年真でガンガンいかないとメリット享受できないから。 ★屋>>493 「村ありそう」が怖いにつながったのはなんでずら? 青真なら真占と人外2確定ずら。 青真なら死んでそうだから、か。 |
527. 農夫 ヤコブ 16:15
![]() |
![]() |
>>522ヨア ジム白で狼が黒を出すと、真→白、狂→白、狼→黒になる可能性があって、そうなったら▲占べぐり展開になりやすいんだけど、 狼占が真っ先に破綻して、真占が残る可能性のあるべぐりってできることなら狼は避けると思ってるから、「場合によってはそうなってもいいや」って考える狼陣営をベースに考えるのはちょっとな。 ただ昨日までのモリ爺の信用度から筋は通るので、成り行き任せな狼陣営ならあり得るね。 |
528. パン屋 オットー 16:20
![]() |
![]() |
鳩パンなのだ♩ >>526☆神 それもあるけど違うのだ。 占い判定を見たとき青は絶対偽だと思ったのよね。 でも神見てたら、あれ真あるかも。という意味で怖いなのだ。 ちなみに占い判定を思考外にした場合 神村で霊判定みれても判明する人外は最大2だけど、神狼なら霊判定みれると最大3の人外が判明するので比較しても人外2判明がやったぜ!とはいまいちならないかな。 |
529. 神父 ジムゾン 16:34
![]() |
![]() |
まぁ、そうずらね。 たぶんおい的には村視点神白が露見する時は、青襲撃かGJの時でGJの時はかなり村が有利なもんで、なんていうか場合によっては明るい未来が待ってるって思ってて違和感持ってしまった。立場の違いずらね。 【⚫︎妙○農希望】農は単体白かったからこの希望。 なんにせよ、リナいてよかったずら。ほんとに。 |
533. 司書 クララ 17:00
![]() |
![]() |
【本日、箱前着が夜明け前ギリギリになるかも】です。 議事もあまり読めないです。立ち会いは多分OK できる限り落とします。 自由占希望、占が立ち会えるなら遺言?おまかせします カタリナさんと鳩が無事でよかった。 パメラさんもお疲れさまです。 言いだしといてアレですが各視点の●希望難しいですね とりま希望周りから |
538. 羊飼い カタリナ 17:32
![]() |
![]() |
ただいま。 【1d議事と占判定確認】 ジムさんに2黒なのね。 昨日は混乱させたり、集計に喉割きさせたりで本当にごめんなさい。配慮ある対応と言葉の数々、ありがとうございます。 状況を把握する為に希望提出状況と集計表を灰ログに整理したものを掲示しますね。作表に携わって頂いた皆さん、ホントに本当にたすかりました。 以後、迷惑をお掛けしないように充分気を付けます。 |
541. 青年 ヨアヒム 17:35
![]() |
![]() |
昨日の神の得票でトドメ追い打ちって部分はあまり参考にならない気はする。村全体でジムへの視線は割とほっといても疑われる空気。猛追してた農次第の所はあるんだけどね。で、今日の農の発言を見ると「見えてない」気がするんだよなどうも。 >>455は青狂にするための考察じゃなくて、中段のモリしょんぼりしそうって読み方がこの状況の色の見えてない灰の思考としては割と自然に見える。 |
542. 羊飼い カタリナ 17:43
![]() |
![]() |
もう皆さん充分に意識してると思いますが、遅ればせながら提案させて頂くと【占吊方針の方向性】ですよね? 吊りは【斑・灰・占】からだと思うんですが、これは▼▽で二つ出して戴ければその人の思考は追えるはずなので吊り希望2つ出して戴ければ充分だと思います。 占いはペタ君とモリ爺は灰LWを狙った自由占いで良いと考えてます。ヨアさんはどうかしら?ヨアさんの真贋考察材料に指定占いもありかなぁって思いますが。 |
544. 青年 ヨアヒム 17:59
![]() |
![]() |
あ、リナおかえり。 羊☆できれば自由で占わせてほしいけど、明日僕が生きてた場合はその後好きなところ占いたい放題の未来になるだろうから指定占いでも飲むよ。自信があるかって言われると完全に自信あり!とは言えないな。昨日のジムが直縄まで見えそうだなーと思ってただけにジムへの視線での考察の精度は落ちると思う。 |
545. 羊飼い カタリナ 18:15
![]() |
![]() |
>>544青 ありがと。 時間も時間なので、今日の方針をここで提起させて頂きます。他に意見があればおっしゃって下さいね。 【▼と▽の必ず2つ提出】 【年と老は自由占い。可能ならば占い先遺言実施】 【青向けに●○提出なければ「●希望なし」で提出】 【青は●○提出状況を参考に自由占い。可能ならば遺言実施】 ヨアさんは希望状況を視野に占い先の検討になるけど狼捜し材料にもなるので是非お願いしたいの。 |
546. 神父 ジムゾン 18:27
![]() |
![]() |
☆羊&青 妙に関しては青指摘で見直してそうかもと思ったずら。農に関しては納得いってないずら。けど、青の能力評価高かったように思うし、任せるずら。一応希望は●農○妙に変更しておくずら。 吊は希望出せというなら▼農▽妙ずら。 老年への希望はないずら。青羊のトレードオフならどっちを選ぶのが正解なんだろうか。羊にいてほしいが、そのあと続くのかっていう。しばらく離席ずら。 |
547. 羊飼い カタリナ 18:31
![]() |
![]() |
【吊り仮決定は23:15に出します】 【間に合わない希望は集計外とする可能性が高いです】 【希望未提出はそれ自体を要素で考える場合もあります】 ジムさんは考察ありがとう。喉残少ない所申し訳ないけど、ちょっと分かりずらいので後で喉端で反応お願いします。 >>412神 ★これは非狩COでいいのかな? あっ!? スレ違い確認… 遅かった… 反応は後で構わないので、残喉@2を大切に使ってね。 |
551. 村長 ヴァルター 19:05
![]() |
![]() |
☆妙>>439 ヨアヒムとジムゾンのテンションの差は現在を見るにそんなにあるだろうか? それともあの発言次点でだろうか? 現在ワシが見る限りそこまでテンションの差は見られない。やる気は両者ある様に見えると言う点だが。 この部分が弱気になった、この部分でテンションが上がってると言う事場をアンカーで指し示したまへ |
555. 村長 ヴァルター 19:16
![]() |
![]() |
☆青>>552 そこがワシには点数稼ぎには見えないと言っておくよ。 そもそもヨアヒムは出来るだけ灰考察に喉を割いて欲しい ジムゾンをかばうのは勿論理解できるが、ワシが君の立場なら灰に喉を割くだろうと思う 人狼視野では君真は確定して居て、襲撃の話はしたくは無いが受ける可能性は高くないか? ジムが仲間だとわかってるならジムを信頼すべきだと思う 情報を出し渋りしている様に感じるんだわ |
558. 少女 リーザ 19:38
![]() |
![]() |
「>>551鳩なんで細かいアンカはめんd無理だけど、神→「やってらんねー、投げやり感」と青→「マジで…?、困惑感」がテンション差。もちろんこの惑星でいう不確定性原理から未来予測は不知なので現時点での話ではなく」とリーザは久方ぶりに設定を思い出しました 「すごいどうでもいいけど、ペーターくん所々最下段に1行改行あるのは下書き要素でいいんだろうか」とリーザは喉端でずっと言いたかったことを言いました |
560. 少年 ペーター 19:42
![]() |
![]() |
ニコラス少佐は>>201「 ジムゾンが怪しいというなら同様に私も怪しむべき」が、ジムの仲間の発言ではないでしょ。そも神→旅の言及がまるでない。仲間に全く触れてないのが、普通に視線からハズレてる感じでキレなんじゃない? 投票からは、神占決定づける屋者当たりはキレと見てもいいかもしれないね 逆に書はキレとは言えない。老狼の●神からは、神占い逃れられないものって考えが見える。書の第二希望は切り票 |
561. 少年 ペーター 19:43
![]() |
![]() |
の可能性は切れないね。書単体は白いけど 農は昨日●神からの神狼情報からのライン考察見たり、僕真の可能性も切らずに探したりしてて、ここは白でいいかな 樵は●神○娘希望からぶれずに思考が伸びてて、白さが継続してる 「ジム泳がせる」とかの発言も、村有利状況と見ての余裕の表れに見えるね 兵は色々雑なこと言ってたけど、狼ならもっと内容詰めて発言すると思うんだよねで白 |
562. 少女 リーザ 19:44
![]() |
![]() |
「ペーターくんもパメラさんLW派でした。トーマスさんやヤコブさんもそうですが、投票なんかの動きは単純化して考えると否定要素ではないのかも知れませんが、リーザ感覚的にはありえねーってレベル」とリーザはうまく言語化できなくてもんにょりしました 「ジム黒普通にあるから夜明けかばいムーブは、占い師真贋が影響していると思います」とリーザはパメラさんの気持ちがわかるのでした |
563. 少年 ペーター 19:45
![]() |
![]() |
悩ましいのが妙で、神の評価も真贋評価もフラフラしてて、見づらいんだよね でも、老妙は無いよね。あるなら神青妙だね。 青狼の白出しは無いと思うけど、昨晩羊いなかったし霊落ちの可能性も見ての白だしとかあるのかなあとか。 リズは昨日の、意図的に周囲とコミュ不全してる感じとか、単体も狼でおかしくない。 >>558 の最下段、そういう突っ込みで喉稼ぎたいのかな |
564. 少年 ペーター 19:48
![]() |
![]() |
長は相変わらずよくわからないというか、なんかぴんと来ないかな 全体に受け身で狼探す意欲は薄く感じるけど、狼にしてはのんびりしてるねっていうね。まあ、他が白いし、娘で終わらなければ、長か妙なんじゃないっていうガバガバ推理でごめんね でも、長は直近頑張って出力上げてきてる感。スロスタタイプの村なのかしら |
565. 少年 ペーター 20:00
![]() |
![]() |
農>>512 ヤコさんの言いたいことはわかるけど、黒狙い占いはある程度の黒引ける自信が伴わないと踏み込めないと思うよ。娘も妙も昨日時点では「ある程度」までの確信に至らなかったし、娘妙は村の支持を得られない占先だと思った。 あと偽黒斑吊でも、村が僕真だと思うけど一応吊るか、そうじゃないかで、護衛やその後の進展は全然変わるから、3−1でも信用は大事だと僕は思うんだよね |
566. 少年 ペーター 20:00
![]() |
![]() |
農>>512 ヤコさんの言いたいことはわかるけど、黒狙い占いはある程度の黒引ける自信が伴わないと踏み込めないと思うよ。娘も妙も昨日時点では「ある程度」までの確信に至らなかったし、娘妙は村の支持を得られない占先だと思った。 あと偽黒斑吊でも、村が僕真だと思うけど一応吊るか、そうじゃないかで、護衛やその後の進展は全然変わるから、3−1でも信用は大事だと僕は思うんだよね |
567. 村長 ヴァルター 20:11
![]() |
![]() |
☆青>>556 今日も飲み会にてお風呂に入っておった 根本的に青は勘違いしてるかもしれないが、昨日の灰考察~現在に至ってジムゾンは点数稼ぎはしている様に思ってないぞ 昨日の灰考察は回りの多弁さに押し出されて初日吊り候補の可能性があるから人狼的行動として発言のウエイトを増やした感じが黒く感じたと言う話ね 周りの多弁さと内容寡黙を回避する上での方向転換に見えちゃった訳でそれは人狼にあり得ると思ってる |
569. 旅人 ニコラス 20:30
![]() |
![]() |
ヘイシモン その進行明日3白で瓦解するんだけど、わりとお気楽思考なのかね。まあこの話はもういいや。 場合分けも面倒だし、もう明日の結果見てから考えたいという本音。 ダメですよねそうですよね占い先選別する作業あるもんね。 |
572. 少女 リーザ 20:34
![]() |
![]() |
「単体読んでもジムゾンさん狼ヨアヒムさん真が変わらない日曜日」とリーザは途方に暮れ狩人さんガンバでいいのではと投げたくなりました(非狩り風狩りアピ) 「ジムゾンさん黒要素追加で挙げると、疑い返しっぽい昨日の反応が村なら自分への視線から入っていく人と仮定できるのに、今日の考察が状況や占い真贋への言及中心。ジムゾンさん村ならどこかで村に紛れた狼が調子のってんだからそれ探すのでは」とリーザは思いました |
573. 少女 リーザ 20:35
![]() |
![]() |
「占いは昨日の決定関連でヨアヒムさん真高いかと。大体初日の統一先に対して意識が高いのが真という持論+ペタくん前述+モリさん前述&あまり触れてない●神に対して反応薄っ」とリーザは思いました 「老:発言してないだけでジムゾンさんに対して色々考えていたんです?(>>362ってなんか前提ありますよね)初日考えてたこと出せます?」とリーザは他灰への深度は結構あるのになぜ触れてない●神希望だったのか測りかね |
575. 農夫 ヤコブ 20:44
![]() |
![]() |
>>568ヴァル きのうは、ヤコブorジムで競ったあとに●ジムが抜けていったよね。 後半のディタは決定的と言うほどの非ラインのうごきではない (ただ決定的ではないというだけで、基本は2狼の動きでない感じはした)と思うのと、 同様に客観的には1票目のヤコブも別にジムと2狼でやれない動きではない。という話だけど理解は出来てる? 客観的にはふつうにジムーヤコブ2狼はありそだねって話なんだけど…。 |
576. 村長 ヴァルター 20:49
![]() |
![]() |
☆老>>571 今日自由占いをするメリットってなんだろう? 占い先襲撃するほど悠長なのかな? 個人的には占い先が襲撃される分には問題ない 能力者は生存するからむしろ占い先を明示しておいたほうが能力者が生きる選択肢もあろう 年老は同一で青だけ自由なら理解は出来る |
577. 旅人 ニコラス 21:01
![]() |
![]() |
★リーザ 老への死ぬアピはどこへって突っ込みは、死ぬ想定が消えてるから真度が落ちたって意味だと思ったんだが、それでいい? ★クララ 昨日●旅で、今日は◯にすらかかってないようだけど、その辺の理由落としてないよね、多分。 ぶっちゃけクララにとっての僕って何? |
578. 農夫 ヤコブ 21:06
![]() |
![]() |
▼神▽娘で出しておく。 ペタは返答サンクス。そういうことなら了解だから違和感撤回しておくべ。 パメじゃなかったら、ヴァル、クララ、ニコのいずれかかと思うんだけど、 今のところ狼臭いことはしてないんだよな。 特にニコはあんまり白くなろうともしてないし、 かといって目立たないようにしてるわけでもなく、寧ろ視界に入るんで村の動き、着眼点も追いやすいし。 |
580. 青年 ヨアヒム 21:11
![]() |
![]() |
なんかよーし長殴り返しちゃうぞーって気持ちになったらにゅるっと避けられた気分。>>499で言ってるじゃないですかヤダーってのは堪えて言いたい事は理解した。 僕への不満がよく読んだらそうですねテヘペロなり、足りてねえよなりもなく霧散した…この手応えが割と普通に長分かり辛いんだ。なんか一歩を踏み込んでこない感じ。疑ってるよ。 明日以降みんな長突っつき回してみて。 |
581. パン屋 オットー 21:11
![]() |
![]() |
▼神▽年としておこう。 灰から吊るよりも年はほぼ偽だと思うので。 青 ●農○農 老年●長○樵 で長と樵は相性よくなさそうという言いがかりもいい処な理由でありるが 娘・農・兵・者・は白く、老視点妙白っぽ、書・旅もまぁ普通といえばいいでしょうか。なんで消去法です。 長はここで老に自由占い?あほやろ。みたいな所がそれやる必要あるのかなぁと。割と自由希望な人ぼちぼちいるのに老にだけ聞く?って思うなのだ |
582. 旅人 ニコラス 21:13
![]() |
![]() |
なんかクララの意識の向き方が分からん。 黒出しに真がいると思うなら、年老視点の占い先の方が重要なんだから、そっちを優先して考察するんでないの?とか。 そもそも青視点の占い先を「神に票入れてたかどうか」で選ぶのもどうなのとか。 |
584. 少女 リーザ 21:19
![]() |
![]() |
「>>577ニコラスさん。それでいいです。回答みてまあわかるけど真度は特に上がらねぇな」って感じですとリーザは回答しました 「ところで今日は説明不足とか、おまえ発言下手だなとか言われないのでほっとしています」とリーザはみんなが慣れてきたことや諦めたことを考慮しない幸せ回路でした 「シモンさんにはそろそろヴァルターさん白要素の提示を求めたいお年ごろ」とリーザはかわいらしく言いました |
586. パン屋 オットー 21:27
![]() |
![]() |
>>583 ふむ。申し訳ないのだ。表現が難しいので敵意を抱いているように見えるとかにしておけばいいでしょうか。 感情疲労とかの部分は自称ではあるけどとても得意だと思ってる。というかむしろそれしかできない。 そして年真占としてその感情が出ると思うかといえばほぼNOと思うしアピールに見えるのだ。 @6 |
587. ならず者 ディーター 21:28
![]() |
![]() |
帰還~ほろ酔いだけどYU☆RU☆SE カタリナ様お帰りなさい靴ペロペロペロペチュドーン パメラのリアルがαコンプレックス製なのも確認 リーザに訊かれてたとこだけど、『青を偽とする』は青を抜いた後じゃなくて抜く前。ただでさえバランス護衛って大義名分もあるし どっかの青神のテンション差、おれは 青「ハマれば確占頑張ろう」 神「(愚痴)」 青「色で語ってくれ」の青→神の扱い方がキレぽと |
588. ならず者 ディーター 21:34
![]() |
![]() |
年老視点 樵はライン切れ、妙と共闘して神吊りとか●神3票目とか非狩提示とかは狼仮定で見ればライン切りだけど、飼い提案とかそのへんのもにょってるあたりは狼がライン切ろうとしてるって勢いには感じない。>>579や仮決定のドヤ顔とか。 多分青視点でも白いんじゃないかね?動きダイナミック過ぎってのもあるし、上記のドヤ顔があんまり神白露呈の未来を考えてなさそうなのがまあ村なんじゃないかなぁと |
589. 旅人 ニコラス 21:37
![]() |
![]() |
妙「老の真度落ちたよ」 老「かくかくしかじかというわけなんじゃ」 妙「真度上がらねえな」 という流れに違和感あるんだけど、違和感を言語化できないゴミっぷり。 なんとか部分的に言語化するなら、「真度上がらない」ということは回答によっては真度上がることを期待していたという表現だと思うけど、偽要素指摘と真度上がることを期待することが同居することに違和感ある、みたいな。 伝われ(投げやり |
590. ならず者 ディーター 21:42
![]() |
![]() |
オットーは青視点農黒ってなる論理が良く分からなかったので解説plz ちな年黒青真だと、年は神に●飛ばせる考察の余地がありつつ●農飛ばしてるように見えたんだけどライン切りで見てるんだろうか? リーザの言う娘神ライン切れは、娘狼仮定神とは表で懇ろにはしたくなかろみたいな感じなんだろうなという大ざっぱな論理は分かるんだけどまだ直感がついてこないという ●農主張から神黒庇いとか大立ち回り過ぎではとは思う |
591. パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
>>590☆者 まず根本の考えで青視点2狼ってそんないるのか灰を見て思ってるので無理やり探した感はありますが、 老及び年がなぜ1dから偽黒を村に出したか考えたところ潜伏狼が危険な位置にいるため潜伏狼をかばうために先制攻撃をしてきたんじゃないかと考えました。 すると初日に占いにかかりそうだった農あたりは狼なんじゃないんでしょうか?という理論です。 農単体では別に狼と思ってないです。 |
592. 少女 リーザ 21:49
![]() |
![]() |
「ディーターさん了解でした」 「現状【▼神▽年】ただ正直ペーターくん吊る気はほぼなく。ジムゾンさん吊らない=黒出し真切り進行だと思うのでじゃあペタくんという。」とリーザはここで保留の一手は悪手だと思いました 「ヤコブさん2d状況考察好きな人に見え、考察内容もテンション上がってる感じでしたね。したり顔で客観神農両狼あるで!が生存意欲的な意味でもしっくりこない」とリーザは老年の●農に否定的でした |
593. ならず者 ディーター 21:51
![]() |
![]() |
シモンの提示する安定進行はまあそう占候補からう●こが飛び交う状況なんて来ないとは思うけど、キモは占機能を保持して決め打ちスキームなのでは、と 青真ケースを切れないものとして残すのではなく、否定要素求めるあたりとかそうなんかなあ的ポイントもあり 狼だったら霊噛みからの信用勝負路線?なんか進行提示とか、その意図とか狼がしてるって感じはしないんだよなあ あ、占は自由占希望で(言ってたらすまん) |
595. 少女 リーザ 21:56
![]() |
![]() |
「正直、占いさんは生きてさえいれば占い先はどこでもという感がめっちゃ強いです。老年●屋長者、青●屋かな」とリーザは言いました 「オットーさん戦術論なんて喉の無駄無駄ぁって割にあまり灰やその他をほじくる気概が見えず。あと>>402仲間の1黒だと思ってたのが2黒になった感をそこはかとなく+モリさん狼なら昨日の屋評が仲間の触れ方に見えます」とリーザはヨアヒムさんには●オットーさんをおすすめしました |
596. パン屋 オットー 21:57
![]() |
![]() |
★妙 そういえば妙って老の死ぬ死ぬアピで老偽とか言ってたじゃない。ポーズとしてでも年吊り考慮ということは年真を考慮してるとは思わないんで老についてどう思ってるか聞きたいです。 僕は現状 2黒という状況及び灰の白さより 真 老>年>>>青 偽 単体評価 真 青>老>>>年 偽 みたいな感じで考えててはたして状況だけで青偽切りで考慮していっていいか困っているので聞いてみます。 |
598. 木こり トーマス 22:04
![]() |
![]() |
俺今までずっと単体真に見えてるのはペタなんだよな。 で、なんで老真に鞍替えしたのかっていうと老の●神だったんだが…よく見返してみたら、当時の状況こんな感じ。 \娘長農妙樵神屋者旅書_年青 ●農農神旅神妙神神長旅_農旅 ○旅神_神娘_農娘_神_娘農 対抗が両方出してる●農に出来るわけもなく、そういう意味では●神以外って既に死に票に見えなくもない。 俺、ちょっと年真で考えなおすわ。直近年狼に見えん。 |
599. 旅人 ニコラス 22:04
![]() |
![]() |
今更だけど、年老は統一がいいかなあ。 10灰1wだからピンポイント黒引きとか期待値低いし、バラバラに白出されるくらいなら、黒引けなくても客観的に白目な位置を作成できる統一の方が有意義かなと。 もちろん青は自由でいいけど。 |
601. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
「☆オットーさん、灰への視線待ちではありますが老年に真がいるパターンならモリさん真かなと。死ぬ死ぬアピは結構直感的な要素取りだとは自覚しているので、まあ真でもなくはねぇかな。今それ以外で気になっているのは質問したところですけど、灰への視線あれ?というところですね、深度は真っぽいんですけどね。ここも回答待ち。ちなみにリーザはペタくん真考慮してますよ」とリーザは回答しました |
602. ならず者 ディーター 22:22
![]() |
![]() |
屋>>591 あー。まず狼の初手偽黒の謎さからスタートした感じ? なんかおれはここあんましっくり来てないので(まあノリとか二枚抜き好き狼とかいたし)、そのへん脳死して考えてるせいでわかめなのかもしれぬな(謎語尾) やばい眠くなってきたの巻。 ニコラス…まあ年老視点白めじゃね?とかぽいっちょしたいちもき 1dお詫びで長見て おはぎ叩きつけてたところは草不可避 神狼仮定で見るとこういうとこ含めてあん |
603. ならず者 ディーター 22:28
![]() |
![]() |
ま狼っぽい動きじゃなくね?的な 神票がトップになってて占避けられなさそうな場面で長にこだわるとかね。旅狼として神狼を切るみたいな選択肢もあったと思うけど、そこで神に擁護入れてるあたりは案外仲間切らない、切れない性格?とか思いつつ8割神狼とか楽しそうにゲス顔してるあたりとなんか印象食い違う 単体印象としては村に入ろうってよりかは思考が自分の中である程度完結してるようn雑感だしなんかもういいや(ぽい |
604. 旅人 ニコラス 22:28
![]() |
![]() |
【▼神▽者】 ▽者の理由は発言が汚くてマナー違反だから(※ネタ) つまり第二希望をネタに費やしてしまうほど▼神以外の進行が考えられないということ。 【青●書、老年●長○妙】 妙違和感とか言ってみたけど、どうせ僕のセンサーとかあてにならんし、それよりは浮いてこない村長いっとこうかなと。 |
少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
お疲れさまー。シモンパメラ狩人以外は▲ヨアヒム通る状況だね 霊残すなら1061cと斬り合ったほうがいいのかねぇ。仲間切りはあまりしないタイプだけど ちなみに▲ヨアヒム通ったらペーターくんから吊れそう |
606. ならず者 ディーター 22:41
![]() |
![]() |
な、なんだとー清潔は市民の義務だぞー!と思ったけど 『う●こが飛び交う状況』とか普通に汚かった(ちな占候補から黒が出まくるって意味っす) 靴ペロするので許してくだしあ~ そういやニコラスは昼の神がマシになった~のあたりは割と同じ感想を議事読んでて思ったので出力素直な印象青視点でもあんましっくり来なさげ。まあネタは受け取ったのでとりあえず疑い返しでZAPしておこう 青視点だと妙も白いかなあ |
607. ならず者 ディーター 22:54
![]() |
![]() |
まー老年狼でこんなにボコボコやる必要性あんのかって感じ? 『私クッソ白くなるパティーンありますね』のドヤ顔感とかは樵に通じる色見えてない感もある 老年視点でもあんま狼候補っぽくはないんだけどね。 誰かが言ってた希望変更して●神○旅を入れ替えても神を逃がせるわけでもなく、狼仮定無駄な行動ってのに同意。 そろそろ希望まとめたいけど取りとめもなく要素取りすぎてて誰かまとめて欲しいおれなのであった() |
608. 少年 ペーター 23:02
![]() |
![]() |
リナさんいるのかな? 老年統一がいいって意見出てるけどどうするの? まあいいや希望出し 【●娘○長】【▼神】 屋>>586ありがとう。 得意と思ってるのか・・・失礼かもだけど、感情要素取りとか苦手なのかと思ってた。ほら者のネタが分からなかったりとかもあったじゃない… 僕偽で悩んで妙に相談とかは、なんか本気を感じるな |
609. 老人 モーリッツ 23:05
![]() |
![]() |
クララすまんの、見えとったんだがあれこれで回答がものすごく遅れてもうた。 アンカー忘れてもうたが、霊潜伏時の真霊による占吊回避は吊られる位なら使ってもいいよ、狼による回避霊COはヘイヘイカモーン という姿勢じゃった。 要素取りピックアップしたの眺めつつ。 複数人いる分価値あるし、パメなら狼の気負い・村の脱力両方指導できるのう… だがそれと同時にトマはパメ狼推しか…と思ってるなう。 |
610. 羊飼い カタリナ 23:13
![]() |
![]() |
仮決定まで五分くらい前をお知らせします。 _|占_______占__|占__ /|年者書神長農屋妙青樵旅|老娘兵 書※=屋者 壱|神神_農神神神神書神神| 弐|___妙_娘年年長娘者| ①|__樵農農旅農屋_書書| ②|__※妙__農__旅_| 老は自分の黒を吊りたいでしょうし、自由占いだから希望へは反応無いのかしら? |
612. 村娘 パメラ 23:14
![]() |
![]() |
今やっと見に来たけど直近のわーわーって感じを横目で見るくらいしかできなくてそこに至る経緯が飲み込めてないし、また離脱するわ。ごめんなさい。 ただ、決定は見られます。何かすることがもしもあればそれにも反応できると思います。ほんと最低限しかできなくてごめんなさい。 |
613. 老人 モーリッツ 23:15
![]() |
![]() |
パメ狼として、ジムへの扱いを自分との白要素に転じるなら、ポイントは二つじゃろ。 1dのライン切りと2dの色見えてないアピ。 確霊で生きるんじゃよね、これ。 セオリーでいけば護衛厚くなるのはヨアかリナじゃし、護衛誘導しとるのシモンじゃし… 【▼神▽年●娘○樵】で出して、まだ考えるぞい。 パメ狼ない論も見てはおる。 3縄はあるからシモン狼は逃げられない…というのは飲み込めるんじゃが…パメ狼は… |
615. ならず者 ディーター 23:16
![]() |
![]() |
喉足りねえ~なんでや!回避ないし本決定一本にならん?老年統一でもおれはいいけど要時間 老年視点→除外:樵妙旅兵 屋の●神はタイミング的にはキレなのだろうか?まあ>>306とかで結構率先して神占い先候補みたいな土壌を作ってたりするので優先度は下げていいように思える。ヤコブも思考伸びいいので外したいちもき。 長はなんで農の印象悪いんだったっけ?ラインの見方はおれが言うのもなんだが至極全うに思えた |
623. パン屋 オットー 23:38
![]() |
![]() |
【仮了解】セットしてる 老も年も青も別に宣言しなくていいと思うなと個人的には思います。 >>602者 狼が黒を出したかった論は全然あると思うけどそれってもはや推理していくのが不可能な気がしており、そも灰に2狼見えないのでどうしても農狼起点の推理になっています。 |
624. 羊飼い カタリナ 23:39
![]() |
![]() |
決定までに参考にした集計 _|______占__占占____ /|者神長農屋妙青樵旅年老書|娘兵 書※=屋者 壱|神農神神神神書神神神神神| 弐|_妙_娘年年長娘者_年旅| ①|_農農旅農屋_書書__樵| ②|_妙__農__旅___※| 神>>621 回答感謝 【本決定 ▼ジムゾン】 |
625. ならず者 ディーター 23:40
![]() |
![]() |
青視点→除外:樵妙旅兵娘 農もしっくりこないんだけどな~。偽黒で農救うって、相方は農以下って設定なん? 立ち位置的には旅だけどそれもしっくり来ない。 希望は【▼神▽書、年→●書○娘、老→●娘○長、青→●書○屋】 占候補の濃密な判断に期待。自由するなら要遺言or投票かな 吊りはジムゾン以外考えてないけどまあ書が全視点で残りがちだったので。 仮決定了解。喉涸れにより本決定自動了解。 |
627. 司書 クララ 23:43
![]() |
![]() |
【仮本決定確認セット指さし】リナさんありがとう >>597青ね。青偽前提の人結構いたと思いますが、神からのLW探してる人いたっけ。ライン見てたヤコさんぐらいかな。オトさんは神娘キリ拾ってたか。すごいな。私は1/9灰って…と途方に暮れてたのに。まあ神白なら土下座して2狼/9灰探します。 んで神みました。 自分黒なら青狂、の盤面理解度が高い。客観視点、青狼白囲い無くはないと思いますが でも青狂なら白 |
630. 少女 リーザ 23:51
![]() |
![]() |
「やべぇ寝てた。本決定了解」とリーザは言いました 「うーんモリさんが判断できない。神黒からのLW探しが娘うーんうーんばっかで消去法で狭めていくなどの努力が見られず。見誤ってたら申し訳だけど灰を探るスキルはあるのに実行してない。そしてここは欲が出たという意識と矛盾するように。欲が出たならもっと信用意識しないのかな…?。ただ表ログじゃないところで思考している発言が。ががががが」とリーザは困りました |
631. 司書 クララ 23:52
![]() |
![]() |
なので灰吊りなら愛を込めて吊り縄贈呈 統一占なら村に入れてなさそな人を選びます沈み狼いそう&村保護。今日は各視点の狼探し、9灰から黒ぽを選ぶ日。白取り派には難しいんですー 言いながら思ったけどニコさんは年視点の狼はありでした GS娘妙樵農者変動無し。オトさん上がったかな。シモンさん嗄れ。そんちょさんと対話したい感@0 |
632. 老人 モーリッツ 23:52
![]() |
![]() |
正直気になる所順に見ていくと手が届いてないところってのがもろに出て来て、村長ニコリザクララがエアポケになっとる自覚はあるぞい。 リザクラから来る質問自体は喉稼ぎ感はせんのう…ぐらいの感じ。 ニコが確かリザからわしへの動きに突っ込みいれちょったよな、後で参考にさせてもらうぞい。 >>626羊 発表タイミングの件了解じゃ。 |
633. 羊飼い カタリナ 23:53
![]() |
![]() |
切れちゃった。 >>624集計表の①②はヨアさんへの占い希望のみ拾ってます。ペタ君、モリ爺は皆さんの希望を参考にLW捜し頑張って下さい。 今夜で仕事終了する占い候補がいたら、私は真視するかも知れません。 (ニッコリ シモさんとパメさんはいるなら理由後付けでも構わないので現状の▼●を喉枠ある内にログに残して欲しいわ。 (ニッコリ |
634. パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
【本了解】 明日から月曜日だしみんな夜更かししすぎないほうがいいかもねー そして直近の妙に同じく今日の老なんにもしてないわな。という意味で占真偽が全然わからなくなったところ。 神も>>622見てると村にしては潔すぎかなと。。 |
636. 老人 モーリッツ 23:55
![]() |
![]() |
直近のーについては風呂掃除長引いたのがすまんとしか言えんの… まさかちょっとわしもここまで喉余らせてしまうと思ってなくて垂れながしながらログよんどる状態じゃ。 あと言葉ったらずになっとったが、ニコ発言後で見るっていうのはパメトマの村内評価見返した後の話じゃ… |
639. 少女 リーザ 23:58
![]() |
![]() |
「モーリッツさん回答感謝。思ってることなんでも落としちゃうリーザとは根本的に違うんだろうね。という感想。パメラさんLWでもトーマスさんLWでも理由をもっとしっかりログに載せないと狩人さんの寵愛は受けられないのでは」とリーザは昨日自分が言われたことを言いました 「ジムゾンさんは結局リーザのどこを黒いと思っていたのか…。村にしては情報残す感ねぇなという」あっちがアレならこっちがコレで |
641. 少女 リーザ 00:00
![]() |
![]() |
「あれ?リーザ答えてますよ村長さん>>558」とリーザは言いました 「ところで今更ながら、トーマスさんのペーターくん真演説とか始まらないんですかね。ちょっと楽しみにしていたりもするのですが」とリーザは更新15分前に無茶をいいました |
642. 村長 ヴァルター 00:04
![]() |
![]() |
あぁ、本決定でとった・・・本決定までに説得できなかったワシの不手際じゃな 司>>631 ふむ、よかろう ならば戦争だ と言うかクララのGS度なら相対的に村長黒になるんじゃないか? あんまりワシ的にはクララに思うところないからクララから質問に来てくれると助かるがね |
644. 村娘 パメラ 00:05
![]() |
![]() |
リナちゃんの鬼(キュン) えーっとほんとにだーっと書くわよいいわね? まず【▼神】 私が混乱するほど青真に見てた理由って、目線に同じものを勝手に感じていたことと、「こういう占い師がいいな」補正がかなりかかってたから 少なくともぺた偽ぽいとは要所要所で思ってたけどそれは多分既に議事に落ちてたから省略 結論から言うと妄信に傾きかけてた占い師が間違ってたなんて山ほどあるし手順的にも▼ジムでしょう、 |
645. 村娘 パメラ 00:06
![]() |
![]() |
本人も許容しているしね。 占は【●農】は変わらないわ。見てる中で、シモンさん今日も白くていらっしゃるの…?と思ったのと、ディタがパメ依存気味とか言って私のSAN値減らしてくれたんでここも占い外し。 あと妙はまだ見ていさせてほしい 気になってきたのはトマ、目線にちらちら入ってくるし同意できないし今日のご挨拶返し感が。なので【○樵】 ニコはなんか目に入ってこなかった、なんでだろう |
647. 羊飼い カタリナ 00:10
![]() |
![]() |
時間が無いから短文投下で淡々として見えるわね、私。 >>640を考えてる理由を思考開示すると、私が狼なら今夜の襲撃先悩んでるわ。占候補・霊のどちらか抜きで。確白もいないしね。 占い先が分かっていたらソコが一番抜きやいかなぁって。 年老統一ならなおさらやりやすいって思ったりする。 あ。そんちょが怪しいって言ってるわけじゃないのよ。 (ニッコリ |
648. 老人 モーリッツ 00:10
![]() |
![]() |
>>639妙 寵愛は受けたいんじゃがのー。 今読み込み足りとらんが、わしが推敲なしで垂れ流すと リザはなんか遠い気がせんでもないんじゃが前にクララがおるからかの。 クララとリザの間位の距離でディタとシモンとオットーとヤコブがわちゃわちゃやっとる。ニコとトマはそこの団体さんから一歩横へ移動した感じ。 村長はもう一回り遠いぞい。初動の距離が今も生きちゃってる感。 と呪文みたいになるんじゃ。 |
649. 農夫 ヤコブ 00:10
![]() |
![]() |
【決定了解】 トマのペタ真説はペタ真自体はおらもあるとは思うから 占い候補の発言読んでたけど、これは!っていうのは見つからなかった。 モリ真ペタ狼なら、 黒を併せた狼にしてはちょっと護衛もらうのを諦めるの早いなと思ったくらい。 なお真というより非狼っぽさなのと、反証はいくらでも付けられるとは思う。@3 |
651. パン屋 オットー 00:12
![]() |
![]() |
もはや娘に評価されず灰とも思われていない僕とはいったいうごごごご 正直自分が村には入れてない感がやばいなのです。 もうちょいがんばりますけど情けない話ですけど狼探ししてないといわれるレベルで自覚もあるんで少しフォローしてもらえると助かりますと弱音を吐いてみました。@1 |
653. 村娘 パメラ 00:13
![]() |
![]() |
「ここは疑い先がひとつにしぼられない、各人個性的で議論活性な良い村ですね」と、増えた議事を読み込むのに苦労しそうなパメラは吐血しました 正直帰ってきたらSG一直線になってないかなーとニッコリしてたんだけど無理やり私を殴ってくる人はいなかったのかなあ。。。遠慮してくれてただけかもしれないけど! |
655. 少年 ペーター 00:14
![]() |
![]() |
占い先は【パメラ】デイキマス 原住民、嘘ツカナイアルヨ 占い理由はもう出してるからいいよね追加するなら1dの「トマちゃんとリナちゃんの予定調和っぷりに震えるわ」ここに、真上げなんてよけいなことしおってこんにゃろ、な感情が、溢れ出てたように感じたことを思い出した。 オネガイ黒引けますようにオナガイ黒引けますようにオネガイ黒引けますようにオネガイ黒引けますようにオナガイ黒引けますようにオネガイ黒引 |
658. 老人 モーリッツ 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
>>598でトマがいきなり思考転換しとるんじゃよね。 村仮定なら「その時に気付いたから」ってだけじゃが、狼仮定は無駄がありすぎるのう…わし真への鞍替えで戦略的に擦り寄ったなら、掌返しにも戦略がありそうじゃのに、という。 視点漏れ疑惑自体の解消はしとらんのだが、人らしい無駄があるっていう色取りする奴はわしの他に見かけなかった覚えもあるんじゃよな。つまりあまり偽装できる所じゃなかろ。パメ占うぞい。 |
広告