プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、少年 ペーター、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、ならず者 ディーター の 15 名。
420. 村娘 パメラ 00:47
![]() |
![]() |
判定前にお返事です。 >>367オトくん ☆まず、私は村長さん黒を見ていました。占いで仮に黒が出ても「ですよね」となるしかなく、また、バランス護衛を考えているので、占い師が村長さんへの判定のみしか残せず居なくなってしまうのを嫌ったのです。 黒いと思ってるところは確定情報(霊判定)で事足りると考えているからです。むしろ思考が固まりつつあったので霊判定でないと私の思考が固まって占い真贋まで影響すると考 |
422. 行商人 アルビン 00:48
![]() |
![]() |
あ!野生(?)のペーターが飛び出してきた! どうぐ>クリスタルボール 三● やったー!ペーターを捕まえた! ペーターの情報が新しく図鑑に登録されます ペーター しょたおおかみ 高さ1.3m 重さ34kg いたいけな えがおで あいそをふりまくが じっさいは ポッポを らんかくして けいけんちを あらかせぎする ちくしょうだ。 ちなみに【おおかみ ではない】 |
423. 少女 リーザ 00:48
![]() |
![]() |
No.19「太陽」判定【人間】 ケッハ モルタァ ケッハ モヌラタァ ルタスリク バツユマ‥‥。 引いたのは‥‥No.19「太陽」の正位置だよ! このカードが表す意味は、達成、信頼、友情など‥‥。ペーターは信頼できる村人!いつまでも友達でいようね! ペーターは【人間】だよ! ごめん一旦離脱っ! |
424. 村娘 パメラ 00:48
![]() |
![]() |
えたのです。 因みに、話せば話すほど、村人として可笑しいと感じていましたよ。 ☆知らない方がいいかもです。私が思考隠しをしていて怪しいから、どうしても知りたいというなら言っても良いですが、私自身対応が分からないのでなんとも…。 シモンさん、ディタさんは更新回りで希望出しと思考が連結されてて占い真贋に対して情報を得ようとする姿勢が見えてて、村っぽく見えます。 特に相手の行動を受け取って返球する |
425. 仕立て屋 エルナ 00:50
![]() |
![]() |
へいへーい【もろかくー】 ペタは引き出しになってくれれば嬉しいよね。あと占い師は占ネタが面白い人が真って聞いたんだけど、全員面白い…!真贋がわからないよね…!(ネタ とりあえずお風呂はいって寝るー! |
427. 少年 ペーター 00:50
![]() |
![]() |
うわあああ、げ、げるとさんが死んでるう!!! しかも頭が半分無いなんて、こんな殺し方人間じゃ出来ないよね… 本当にジンロウがいたなんて(>_<) こうなったら怪しい人を処刑するしかないのかな… 僕嫌だよ!そんなことしたくないよ(*T-T) |
428. 村娘 パメラ 00:52
![]() |
![]() |
ディタさんの方が、自分から話を投げ掛けるシモンさんよりも状況の中で生きていると感じます。 この二人村ならば、相互監視と襲撃で見えてきたりするのではないかと。 結果みました。ぺーくんはよろしくね。 これ、エルナちゃんの色がより気になる形ですね。エルナちゃん黒だと、客観ニコラスさん、シモンさんの情報が増えるので。 確白ということとリデルさんの状況から情報を出さないことを重視したように見えますね。 |
429. パン屋 オットー 00:52
![]() |
![]() |
判定結果確認したよ。 ペーター確白、おめでとう。 まとめ補助よろしく。 個人的に若干怪しいと思ってたところ、確白になってよかった。 パメラも回答ありがとう。 なるほど、黒出し占い師が護衛はずされ襲撃されるのを懸念したのか。 それなら理解できる。 |
430. 行商人 アルビン 00:55
![]() |
![]() |
ぼっへーペタくん人間でした…。あと好きな子には『リ』がつくみたいです。 対抗の判定も確認しました。 まあ狂人ムーブとして私狼と見て黒出すってのは楽観的やしないか?(狂が私真と見るなら、バランス護衛を懸念する場合白判定が安定か)と思いますのでまあそうなるかなぁという感じですかね? ペタくんは村長さんの補佐をお願いします。 エルナさんの心理テスト、私は多分帽子は拾いに行くと思います。 |
431. 負傷兵 シモン 00:55
![]() |
![]() |
なるほどねえ 白確定なら、結果良かったかも知れねえな アルビン以外の占い師が勢いがない感じなんでシスターヨアヒムに1以上でその他に1みたいな構成なのかもな という第一感 まあちまちま行こうぜ |
432. 旅人 ニコラス 00:57
![]() |
![]() |
【年人間確認】 やっぱり人間か。 更新前凄くそんな気がした。でも、確定情報はいい気がする。考察に情報使えるしね、前向きに考えようと思う。 占真贋 モーリッツ真占とした場合、たとえ忙しかったとしても、老視点狼狂の商に占希望重ねたのは、かなり不思議。占は、判定が出るまでは、灰に対して村人と同じだからね。重ねるのはない。 |
433. 旅人 ニコラス 00:57
![]() |
![]() |
【年人間確認】 やっぱり人間か。 更新前凄くそんな気がした。でも、確定情報はいい気がする。考察に情報使えるしね、前向きに考えようと思う。 占真贋 モーリッツ真占とした場合、たとえ忙しかったとしても、老視点狼狂の商に占希望重ねたのは、かなり不思議。占は、判定が出るまでは、灰に対して村人と同じだからね。重ねるのはない。 |
434. 少年 ペーター 00:57
![]() |
![]() |
自称占い師の人が全員僕を人間って言ってるから僕はみんなの目から見ても人間ってことになるねー じゃあ僕はシスターさんについての考えを述べようかな 故意の突然死はルールで禁じられてるし、村長の突然死を期待するようなのは僕反対だよ 村長がシスターさんに縄使いたくないって言うなら、みんなシスターがジンロウかどうか判断しなくてはならないよね |
435. 少年 ペーター 00:58
![]() |
![]() |
でもシスターさんの発言だけで判断するのはとてもメタ(謎の言葉)っぽくなるし、普通に判断できなくない? だから僕は何も考えずにシスターさんに安らかに眠りについてもらうのが一番いいと思うよ |
436. 村長 ヴァルター 01:00
![]() |
![]() |
ペーター白把握。これから一緒にお願いします。 フリとヨアが悩ましい所なんだけど、ヨアは寡黙のままだと正直ヨアのほうが白要素無くて辛いと思ってる。 フリもヨアも寡黙が二人いるいじょう二人に縄を使うのも厳しいし自己責任かなぁと儂は思っているんだが… ヨアがガンガン巻き返してくれたらありがたいんだが… エルナ ペタとエルナのどちらかを選べとえばだよ。灰全部から選べと言えば違う選択肢もあっただろうね。 |
437. 負傷兵 シモン 01:01
![]() |
![]() |
>オットー つうかほぼ間違いなく狼だろうって相手が実際に狼の場合には 占わないで純灰のまま吊ってしまった方が、たいていの場合効率はいいぜ 例えばだけど初手確定黒で吊って真占が襲撃されるパターンと、白確定で翌日灰狼を直吊りにして真占が落ちるパターンだと、後者の方が白確が1人残るだけ得 なのであまりにも狼っぽかったら占わない方がいい |
438. 少年 ペーター 01:01
![]() |
![]() |
ぼ、僕の好きな人バレてないよね?(*ノノ) 僕はお口チャックだよー! 考察も言わないし、希望も出さなくて決定できるなら出さないー 何故そうするのかも僕言わないんだー!へへっ |
439. 行商人 アルビン 01:04
![]() |
![]() |
この村にヨアさんという方がいらっしゃることを忘れていました() まああの発言量では占枠ではなかったのでセーフ() L…ルイージですか? 更新周りはシモさんの立ち回りが非狼っぽいですね。占い師への目線とかそのあたりが。 ペタくんの意見は正論なんですが、それおおっぴらにやると良い情報が落ちないんですよね…。今回対抗からの情報も少ないので…。私はキノガッサ的なクレバーさも時には必要だと思いますよ~。 |
440. 村娘 パメラ 01:10
![]() |
![]() |
ニコラスさんは通信環境変えられませんか。 >>437シモンさん 解説ありがとうございますね。 今日はもう寝ますが、カタリナちゃん、ヤコさん、オトくん、ヨアくん、エルナちゃん重視でいきます。 カタリナちゃん、オトくんは何か私に質問とかあれば、対話した方が見えやすそうなので。 ヤコさん、エルナちゃんは考察まとめてみますので、ツッコミ等あればください。 占い文はアルさん優勝ですね。よい夢を。 |
441. 旅人 ニコラス 01:10
![]() |
![]() |
明日早いので、今日は寝ます。連射が止まらないのが気掛かり。 ヨアヒムは結局まだCO回してないね。 村だったらリデルみたいにしてくれると有り難いです。 今日の吊りは▼修でFAです。 |
442. 農夫 ヤコブ 01:11
![]() |
![]() |
ただい松茸。 ペーター人間確定、確認したぞ。 ところで、ヨアヒムが非霊まだだな?なんかオットーがペーターに村長の補佐を頼んだりと村長霊能者確定したみたいな雰囲気だが。村長自身がそういう態度なのは理解できるし、そこは真っぽい。 けど、村長以外は村長が霊能者って知ってる立場の視点なのかなと気になるぞ。 とりあえず、ヨアヒム発言早く! |
444. 少年 ペーター 01:14
![]() |
![]() |
あそっかー またヨアさんの存在を忘れていたよー 僕は村長まとめでいいと思ってるけど、僕のがいいっていうなら僕がまとめやるよー 喉端でいいので、意見があれば言っておいてー 僕はもう寝るー(つ∀-)オヤスミー |
446. 負傷兵 シモン 01:14
![]() |
![]() |
まあ狂人の動きを考えたときは、別に適当に白でも何の問題も無いと思うが アルビン視点でリザが今日のときは、1黒のパタンを想定するとペータに黒はちょっとというか相当辛いものがあるな 状況的な胡散臭さを考えるとリザ狂でむりやりねじ伏せようってタイプにも見えんし アル狂もリスク的には少し厳しいかねえ モリ爺狂の場合は、好みの問題みたいなもんで別に黒出してみても良かったと思うぜ |
449. 行商人 アルビン 01:25
![]() |
![]() |
私としては村長さんほぼ真決め打ってるんですよねぇ。 あのタイミングでCOするよりは処理に被弾するタイミングで回避するか否か考えた方が狼戦略の幅が広い+初手でLWが自由占い被弾したらいきなり死亡遊戯開始なので 年狂もねーわwと思いますが、合議制がまぁ変に思考リソース使わなくて済むのではないでしょうか。 現状では性格要素なのかなって感じですけど、ヤコブさんはCO周り一貫して気にしてますよねぇ。 |
450. 農夫 ヤコブ 01:30
![]() |
![]() |
昨夜、モリ爺さんがアルが希望したペーターを、被るのに特に理由もなく希望してるのは気になるだな。 モリ爺さんに質問を3つ。他の人も質問してるだが、アルと希望被ることをどう思うかきちんと答えてほしいだ。 そして、ペーターが爺さんを偽視してることを把握してたなら、ペーターがモリ爺さんにしてる質問に回答して疑いを晴らそうとかは思わなかっただか?判定言ってるだけじゃ信用は得られないのに偽視されてることに危 |
451. 農夫 ヤコブ 01:36
![]() |
![]() |
機感はないだか? あと、シモンもモリ爺さんのことを「モリが単に重くなってる狼」と偽視してるだが、それは気にならなかっただか? ペーターに回答。ヨアまだなこと指摘しつつ、自身が確定霊能者になることを信じて疑わない村長の一貫とした態度は霊能者としか思えない。村長のヨアに巻き返し期待する発言もヨアが対抗として名乗り出ることを知ってる立場の発言っぽくない。ヨア来たら確定するでしょと思ってる。例えヨアが |
452. 村娘 パメラ 01:36
![]() |
![]() |
寝ポッポさんの一撃。 ヨアくんが出てきたら、ロラ安定で灰LW探しでいいかと。 そうでなければ、確霊扱いでよいのでは?3-1確霊、狼さんなら噛みたいでしょう。 逆にヨアくん出てきたらライン切れ見えそうなので、出てきてもらった方が楽そうですが…。 なんだかなあ、とは言いましたが、それは潜伏の状況を作った霊としての村長さんにです。 正直なところ霊欠けなら仕方ないかと。 心理テスト→全力で追いかける |
454. 農夫 ヤコブ 01:50
![]() |
![]() |
突然死しようと村長真を信じれそうに思うだ。 アルへ。能力者や狼と違って初めの時点で確定情報は何もないだから、まずは情報を確定させることを気にするのは当然だぞ。 ニコラスへ質問。22時25分の発言、「これで非狂はおかしい」はどうしておかしいのか教えてほしいぞ。アルの発言は、占い師2CO確定なら霊能者は今日出て欲しい、って意味合いだと思うが、これを非狂寄りの要素として捉えることがおかしい理由を詳し |
455. 農夫 ヤコブ 01:57
![]() |
![]() |
しく解説求むだ。また、それがおらを怪しむ理由にどう繋がるのかも訊きたいだな。 あと、シモンに対して「印象は良い」と思った理由も詳しく説明してほしいだ。 シモンに回答。「狼なら吊られたくない」じゃなくて、狼なら無駄に吊られたくないがおらの考え。孤独な村側と違って狼は仲間がいるだから、誰かとライン切れてたわけでもないので仲間にメリットのない非能力者宣言しての自吊り発言はしないとおら考える。仲間への申 |
456. 負傷兵 シモン 02:03
![]() |
![]() |
ヤコブはとりあえず村仮定、 この村にいる連中の半分以上は、経験値的に自分より豊富と思っておいた方がいいぞ 例えばニコラスが偽なら相当上手い ニコラスが偽でヤコブが村人なら、プロ野球とリトルリーグくらいの差がある だからヤコブが「ニコラスが狂人ならこういう発言をしそう」 みたいな観点で推測するのはまるで意味が無い シスターにしても、仮に彼女が狼だとしても君は見抜けんよ それはヤコが狼を知らないだけ |
457. 負傷兵 シモン 02:09
![]() |
![]() |
ごめん間違った ニコラスが指摘したヤコがアルを非狂的といったとこな アルビンが偽なら相当上手い~で読み替えといて(両方緑だけに アルビンが狂人の場合、真占視点ならこういう見方になるってことは自然に再現できるぜ なのでヤコブが「アルビンが狂人なら~」で否定的にとらえた部分は 単に偽仮定のアルビンが真視点をトレスできてる状況を理解できてないだけの可能性が高くて、意味が無い (別にアル偽視じゃないよ) |
458. 農夫 ヤコブ 02:10
![]() |
![]() |
し訳なさとかの感情もあるだろうし、そんな勝手出来ないだろうと。 カタちゃんに質問。ペーター占い希望してただが、アルとモリ爺さんが占い希望としてペーター挙げた直後にも発言してるだが、それ見て希望変更しようとかは思わなかっただか? とりあえず、今日は寝るだ。おやす蜜柑。 |
460. 農夫 ヤコブ 02:30
![]() |
![]() |
別にアルビン非狂決め打ちしようって言ってるわけじゃないし、非狂要素を一つとっただけで、そうやって注視しつつ要素とって深めていくのが推理じゃないだか? でも、シモンの理論で言うと、占い結果以外は全て演技の可能性あるから推理要素にしても意味が無いんだな。わかった、そこまで言うなら、おら推理するのやめるだ。 |
461. 少年 ペーター 02:53
![]() |
![]() |
実は不眠症の僕! 夢うつつに鳩を見たらシモンさんとヤコブさんのやり取りが見えたよー シモンさんは「ヤコブの能力じゃ見抜けない」とか他に言い方あったでしょー ヤコブさんも「じゃあもう推理しない」とかそういうのは止めましょうよー 一応意図的なゲーム放棄は禁止事項だしね! とりあえず二人はこれ以上この話題に触れないほうがいいんじゃないかなー? |
462. 少年 ペーター 02:54
![]() |
![]() |
としながらも皆さんに質問しちゃうね! この二人のやり取りをどう思いましたか? 「切れ」とか「切り」の話的にー 別に無理して答える必要は無いので、スルーでも全く構いません 他に喋ること無いなってくらいの人は答えてくれると議論活性化の一助になるのかなと思います 発言制限は自己管理でねー 僕暇だからちょいちょいこういう系の質問をみんなにしていこうかなー |
470. ならず者 ディーター 05:17
![]() |
![]() |
>>243の通り留保なしFO派は多分違うんだろうな、長は霊保留扱い、くらいで。潜伏中の希望は、留保なしFO派から選んだと思う。 ううむ、見返してみるとみんな結構白を拾えるな。青尼のどちらか(あるいは両方)狼なら良いんだが、甘い考えかね。違うなら心してかからねばなるまいな。 |
471. 少女 リーザ 06:37
![]() |
![]() |
帰っ‥て‥きたの‥の‥。 決定周り集中できなかったのは凄く痛いけど巻き返していくよ。 とりあえず、リデルさんはリアル大事になさって下さい。ここ関連では要素取りません。 ペーター白は案の定で‥‥。うーん、決定周りあんまり居れなかったし流石に飲み込む。 昨日の時点で微白に取ってたのはパメラ、シモン辺り、占い先はここ以外ならどこでもいいかなって思ってたぐらいだから、後々色が取りづらそうな人を選ぶ形で。 |
472. 少女 リーザ 06:38
![]() |
![]() |
希望出し周りからモリ爺狂人のイメージがまっっったく浮かばない上に、内訳見えてるでしょ疑惑凄いんでモリ爺狼、相対的にアル狂人仮定。からの今日の判定。狼狼してる爺が希望重ねてきてるから白は読める。信用度的に黒出しより白出しで信用勝負狙いって所なの。これが現時点でリズの持ってるアル像。 さっすがに狼のそんちょーが3-2は村有利だとあれだけ言われてた状況でわざわざ3-2にしにきたとかない‥ないよね? |
475. 仕立て屋 エルナ 08:12
![]() |
![]() |
おはろ〜 ん?ヤコブシモンどーしたのさ? こういう時は自分にできることだけすればいいと思うよ!ヤコブの推理とシモンの推理あわせて、いろんなところからこの事件の真相探しに行けばいいじゃん みんなで楽しくやろーよー? あとヤコブの記号使わないが楽しそうで、私も極力って思ってたけど、安価とか引きたくなってきた! パメちゃんから1本満足バーもらって議事録読んでくるー! |
477. 村娘 パメラ 08:33
![]() |
![]() |
>>466ディタさん ☆いえ、白黒ではありません。それ以前にゲームバランスを崩す可能性があるということです。 ヤコさんとシモンさんですが、経験則で判断するところって少なからずあって、シモンさんは間違ったことは言ってないと思います。 シモンさんの言ってることは、単に要素にするには根拠が弱いよ、ってことかと。 ヤコさんは、推理を止めたら勿体ないです。ヤコさんいい目を持ってると思うので。 切れかと |
478. 村娘 パメラ 08:43
![]() |
![]() |
ヤコさん、ヤコさん。特別に一本で満足できるバー二本あげます。みなさまにはナイショです。 遊びましょう。せっかく同じ村にいるんですもの。 シモンさんがこういうことで切り切れを狙う人に見えず、ヤコさんがゲーム放棄というルールを破る素振りまで見せて切れを村に取らせる性格に見えません。また、別にべったりくっついていたわけではないので、今ライン切りする必要性が分からないです。単にぶつかっただけに思えます。 |
483. 村娘 パメラ 10:33
![]() |
![]() |
ディタさん狼として、この時点で他者にそう白をとる必要はないと思うんですよね。そして、ディタさんは狼ならば、組織的に動いてると考えていることから。占いから見えるものあると思うので黒いと思ったら言及します。それまでは白視放置で。 占いに一言言うなら、おじいさま真はないですね。狂であれだけ議事読めてなさげなら、黒出ししそうなものですが…。逆に狂でしょ、じぇーけーと思われたくなかったのか、狼なのか…。 |
484. パン屋 オットー 10:44
![]() |
![]() |
ペーター>>447に回答。 村長さん偽(ヨアヒム霊)の可能性について考えたけど、ヨアヒムのCO次第では無駄になるので一旦置いとこうと思ってるよ。 村長さん真だといいなあと思うけど、過去の経験から偽もゼロではないのかなという感じで、盲信状態からは脱出。 ちなみにヨアヒム突然死の場合は、そんな真信じたくないという気持ち。 そんなわけで、村長さんとペーターでまとめつつ、決定はペーターに出してもらうのが |
485. パン屋 オットー 10:45
![]() |
![]() |
いいかなと思ってるよ。 リデルについてはシモン>>345にほぼ同意。白黒考える必要性をあまり感じてなくて、突然死対策をするかしないかでいいと思う。まとめにお任せ。 なのでエルナのリデル襲撃発想やそれに同意のヤコブは、僕とは感覚が違うんだなという印象。 狼にリデルを噛んでもらうっていっても狼しだいなんだけど、そこはどうするつもりだったのか?あとリデル白置きって、全員一致でリデルは今後吊り占いしま |
487. パン屋 オットー 10:46
![]() |
![]() |
外れた感じになって、パメラが村めに見えてきたよ。 ロッカー装い狼ならもっと多方面に黒視ばら撒いてもよさそうだけど、それ以外は冷静な分析と村利っぽい意見が多く見えるので、本気で村長さんを黒視してたんだなと思えてきた。 ニコラスに質問 >>370で「商−オットーさん」と関連付けたのはどうして? 占い師は、リーザ≧アルビン>>モーリッツなパッション。 |
488. 村長 ヴァルター 11:14
![]() |
![]() |
おそよう。 シモンとヤコはあまりぎすぎすしないようにな。 唐突にシモンがヤコに対して経験云々をいいだしdisった印象を個人的には感じた。 仮にシモンがヤコより経験豊富であるなら、ヤコへ主張を伝えたいのであれば、もっと言いようがあるのじゃないかと… 自分の発言が相手に説得や理解を求める発言だったかを一度客観視して欲しい。 儂的にはシモンもヤコもこれに関しては村要素でいいんじゃないかとは思ってる。 |
489. 村長 ヴァルター 11:17
![]() |
![]() |
フリーデルに関しては皆の意見として集約していけばいいと思う。ただ▼フリだけでは議論も停滞するので、第二第三希望を出せるのであれば出して欲しい。 ヨアが来ない現状、儂が確定しないわけで、それを不安に思う者がいるのであればぺタに決定を持ってもらうのは構わない。 |
491. 仕立て屋 エルナ 11:27
![]() |
![]() |
まぁ視点漏れは村人でも起こるし、要素としては微妙かー >>486オト ☆「考察する時間はとれないけど、突然死はしないよ」って意味かと思ったのよね 村人なんだ→寡黙とはいえ村人吊るすのかぁ→白置して襲撃してもらう?→フェアじゃないし吊縄もあててリデル以外の死体を出さない日を作って仕切り直すか! みたいな? 狼がリデル噛まないときは単純に「凸はしないけど、村人COした寡黙を吊るした」だけだし |
492. 行商人 アルビン 11:33
![]() |
![]() |
おはようございます。昼間からお酒がおいしいです() 村長さん狼ケアとかそんな必要?って思いますけどね。 というか、現状村長さん狼で負ける可能性よか、村長さん真で普通に狼吊り逃す負け筋の方が圧倒的に太いと思うので、まず長真と置いてそっちを潰しましょうよ。ヨアリデル両村なら割と村アレですし とか自身の問題を棚にあげまくりつつ あとヤコさんすみません、あれは狼ならCO抜けそんなに気にしないかな?とか |
493. 行商人 アルビン 11:40
![]() |
![]() |
思ったんですけど、さすがに白取りとしては軽すぎやしないかなぁと思い直してああいう表現になっていました。 直近エルナさんのリデルさん噛んでもらう提案ですけど、村側のデメリに『平和の場合GJが出たのかリデルさん噛みだったのか判別できない』があるかと。こういうのは中途半端なのが一番何の情報にもならないやつなのでここは方針としてまとめ陣から狼に交渉をかけておく必要があるかと思います。 灰は反応禁止で |
495. 行商人 アルビン 11:52
![]() |
![]() |
今の言い方は分かり辛かったですかね。 狼にリデルさん噛んでもらう提案を中途半端にしておくと、 実際はGJだったけど修噛みかも?とか実際は修噛みだったのに狩の護衛先を非狼と誤認してるかも?(老狼ならまあ大丈夫そうですが)とか、そういう情報の錯綜が起こるリスクがあるんじゃない?という話です。 シモヤコの件はまあキレで良いでしょう。 両名白だと思いますのでそう考える理由は割愛しますが。 |
496. 行商人 アルビン 12:06
![]() |
![]() |
リデルさんこんにちは。昨日言いそびれましたがリアルは大事になさって下さいね。余裕あれば今の世論とかどう思います?とか聞いてみたい気持ちはありますが。 エルさんの提案そんな黒いですかね?とか未だに思ってしまうので シモヤコ事案続きですが。 この村で一番戦歴多そうなのは?って聞かれたら、私はシモさんかなと思うんですよね。灰の見方とか 私への見方(真演じられてる狂)とか、『村長偽は1%「それくらいは」 |
497. 行商人 アルビン 12:10
![]() |
![]() |
分かる』とか見ると、多分色々人外と相対して、時にはすけこまされたのかなぁ~とかそういう警戒を感じるので。 そういう人から見ると、ヤコさんの甘い(私的には結論は合ってますが、妙真と見た商狂とか戦術論の範疇とかで反証可能ではあるかなぁとか。すみません)要素取りにこういう出方をするというのは理解できます。村かと。 またヤコさんの私非狂要素関係で、要素取り下げではなく推理やめる方向に行くのも非狼目かと。 |
498. 村長 ヴァルター 12:25
![]() |
![]() |
アル真だと狼はどうしたいのかなぁと思いつつ… 灰は灰で殴りあいしてもらいたいので占考察 モリ爺は正直議事をどこまで読み込めてるのかもわからない。 参加タイミングが遅いという事もあるが、希望が対抗と被ってるという事も理解できてるだろうに、対して反応が無いのは、やはり真要素に欠けるのは否めない。 狼であれば対抗被りでディタ・シモンの希望を変えない的な発言がありぺタ固定のままで放置した可能性がある。 |
499. 村長 ヴァルター 12:26
![]() |
![]() |
エルナと狼だった場合、ぺタに被せることによってエルナに指定先が変わる可能性があったので、爺・エルナ狼の可能性も低いと思える。 爺が狂人で狂アピぺタ被せも否定しない リズは当初儂をSGの危惧で占希望⇒エルナ希望。エルナ理由は発言から判断できない。全体的に灰から狼探してる感じは乏しい。 アルとのスキルの差を意識してる所は真要素。対抗の内訳が明確になるのは狂の習性ゆえにアルを判断しあぐねてる所も真要素 |
501. 少年 ペーター 12:43
![]() |
![]() |
ふぅ、ゲルト兄ちゃん埋葬してきたよ(;´▽`A`` 実はゲルト兄ちゃんを運ぶ時にダイイングメッセージを見つけたんだ! これでジンロウさんが誰かわかる! と思って見てみたら 「人狼なん…いるわけ…大げさ…」 って書いてあったよ(´;ω;`) |
502. パン屋 オットー 13:56
![]() |
![]() |
洗濯物干してたら蜂に刺されて医者に行ってきたよ!>< エルナは回答ありがとう。 つまり「リア事情で参加できなくなるから吊って」ではなく「考察はできないけど参加する意志有るよ」と受け取った感じ? リデル白なら吊るより襲撃は村利だね。でも狼不利だから妥協案を考えたと。 ということは「噛んでもらう」は過程の思考で結論は「襲撃処刑セット」なのか。 そうすると思考の流れとしてははそんなに変でもないのか。 |
503. パン屋 オットー 13:56
![]() |
![]() |
確かに狼がこれ提案してメリットあるかというと、即突っ込み入りそうで、エルナ狼なら赤仲間が止めなかったのかという疑問はある。 直近アルビンの発言読んで昨日の議事読み返したら、アルビンはエルナのこの発言に白を拾ってるんだね。 アルビンのエルナ評読んだら確かにエルナ狼にしてはあまり上手い立ち回りではないのかなって気もしてきた。 エルナ心理テストに回答「一応追いかけるけど無理そうなら諦める」 |
504. 羊飼い カタリナ 15:24
![]() |
![]() |
こんにちは~、時間取れそうなので来ました~。 ゲルトさんのこと忘れてたね。。ペーターくんありがとう。 フリーデルさんは事情も見たし、ヤコブさん>>326で言うようにほぼ村人だろうと思います~。でも狼の可能性も消えないから白置きして残すことは出来ないです。エルナさんの提案も見たけど、人狼サイドに負担はかけず、しっかり村全体として処理すべきだと私は思います~。 |
506. 負傷兵 シモン 15:29
![]() |
![]() |
ヤコブは、自分が考えることで一杯一杯に思えるんだよね それに村をやりたいようにやりたいとか 要素の取り方や反論を当てられたときの対応だとか 自己主張が強めで間違ってても穴を自分でふさいで突っ走って行ってしまいそうな危うさがある もうちょっと周りの言うことも意見としてサラの目で考え他方が良さそうだ ド終盤になるまでは、村側の方が全然多いわけだからな ってこと |
507. 負傷兵 シモン 15:46
![]() |
![]() |
で、人外が言ってることとも「意見として正しい」ことはあって 内容的に同意できれば取り入れていいんだが アルビンが昨日ニコラスに非狼取ったところや 今日ヤコブにアル非狂要素取り下げじゃなくて~て言ってることなんかは たしかにそうだよなあと思えることで アルビンは細かいところまで要素と関連付けてよく見てると思うぜ ついでに当事者としてもヤコブの反応は論戦にしてこないとこはけっこう非狼目で映る |
508. 負傷兵 シモン 15:57
![]() |
![]() |
昨日保留してたオットーだけどまあまあ悪くない感じ 灰への見方がわりと流動的に動いてる感触がある ニコラスが最白「だった」とか、ペーター若干怪しいと「思ってた」とかは 水面下で追ってはいたんだろうな と考えた方が通りそうだし 狼仮定としての無駄発言の部類に入りそうに思う ちょっと難しいのかも知れねえな とりあえずヨアヒムは早く来てほしいもんだ |
510. パン屋 オットー 17:25
![]() |
![]() |
問してるだけで、それに第三者が口出す理由が僕にはよくわからなかった。内容的に仲介には見えなかったし。 ちなみにシモン−ヤコブの切りには見えず、シモン−ニコラスなら赤でニコラスに助言すればいいと思う。 パメラとアルビンはシモンの行動理解できるんだね。そうか… ★カタリナはこの件どう見えてる?喉に余裕あったら あとパメラに質問 エルナがリデル吊り関係でブレた>>476というのは具体的にどこ? |
512. 羊飼い カタリナ 17:31
![]() |
![]() |
シモンさんは、引っ掛かりが無いという理由で、白く見えてるよ~。 昨日おじいちゃんの希望出しに対してすぐ反応してるところ(>>392)も、シモンさんがどう考えたかが分かりやすいのね~。こういうのをすぐに発信できる所に村人っぽい自然さを感じるし、落ち着いて流れを見れているって印象を持つね~。 パメラさんも白く見てるけど、シモンさんとは別の理由だね、 |
513. 羊飼い カタリナ 17:31
![]() |
![]() |
パメラさんの印象は昨日の私の発言(>>390)で変わらず。ガンガン前に出て目立ってて、昨日も早期に喉かれてるのね~。 こういうスタイルって後でフォローもしづらいし、このテンションを続けるのは狼だとしたら非常にやりづらいと思う~。 そういう理由でほぼ白な印象。 もし狼だとしたら…「こういう動きが白視を得やすい」って分かっててわざとやってるんだと思うけど、かなり穿った見方になるね~ |
514. 羊飼い カタリナ 17:33
![]() |
![]() |
ディタさん>>426で触れられてるけど、 ロックは悪いこととは思わないし、推理をする以上ロックができるのは当然と思う ただ、ロッカー傾向の自覚があるならそれを制御しようとするのが自然かなって思うから、パメラさんのロック自認→村長さんロックが不自然に見えたの~ パメラさん質問~ ★昨日村長さんに対してロックしてるっていう自覚はあった?また、私のこのパメラさん評で思う所があったら教えてください~ |
515. 羊飼い カタリナ 17:35
![]() |
![]() |
エルナさん>>482へ。続き 村長さんのことについては… 私は村長さんの、わかりやすくまとめようっていう意識を感じてて、 でも一連の行動から黒要素を取られてて… (もし自分が同じ立場になったら、やりきれない気持ちになりそうと思ったから…) 村長さんが落ち込んだりしないかなって心配だったのね。。私は村長さんのスタイル好きだったし、村を活性化させてくれてると思ったから。 そういう気持ちでした~。 |
516. 羊飼い カタリナ 17:36
![]() |
![]() |
ヤコブさん>>458へ。 そこまで思考が回らなかったよ~。 おじいちゃん含め占い師の真贋もしっかり考えられてなかったし、どこから考えたらいいのかっていう思考の出発点がわからなかった~。自分自身の灰考察もやりきってなかったから、余裕もなかったね。。 後で考えて対抗の希望に票重ねるおかしさは理解できたけど、その場でおじいちゃんの希望を見て、すぐに考えて自分の希望を変えるのは…私には出来ないと思う~。 |
520. 少女 リーザ 18:10
![]() |
![]() |
村視点でモリ爺の意図が意味*不明過ぎてそこから絶対ツッコミ入るもん。なんか違和感出る。というか、リズ程度アルなら普通に殴り勝てるでしょ。黒出しは勝利の為のリスクというよりは無駄なリスクに感じる。 ヴァルさん☆>>500 占い師って頑張っても毎回信用取れる訳じゃない、し、しかもいつ持ってかれるか分からない。そう考えると黒狙いつつ、白でも中盤以降に村人が動きやすいように |
522. 少女 リーザ 18:14
![]() |
![]() |
狂アピって考えもふむり、その発想は頭に無かった。でもモリ爺はどっちかというと狼に見えるよぅ モリ爺狂アピ説があったんで考えたけど、その場合アル狼は真贋差的にリズをベグ噛みしてくるのかな、それとも誤爆の可能性が無い事を利用して信用勝負するのかって所です? ほぼ霊確の状況で判定割った場合、襲撃の成否で確定とはいかなくても |
524. パン屋 オットー 19:07
![]() |
![]() |
カタリナは回答ありがとう。 シモン村仮定で発言読み返してきた。アドバイスに見られないことはない、か。 1dでもシモンはヤコブにアドバイス?してるんだね。そういえば僕にもしてた>>437 つい口を挟まずにいられない性格ってのはあるかもしれない。白黒関係なく、あの発言は本心なのかもと思えてきた。。 あれこれ言いながらもヤコブを黒視はしないところがシモンの白要素になるのかな。 |
525. 村娘 パメラ 20:49
![]() |
![]() |
>>510オトくん 多分、ディタさんとぺーくんも分かる人だと思いますよ。なんだろう、経験してきたか否か、でしょうか? もちろん、だからと言って言い方が良いとは思いませんが。 ☆相手のテストの答えを元に性格のブレを見るのには情報源をしっかり理解してどういうタイプか見るものですが、リデルさんに関しては情報源をちゃんと見ずに提案が来ていることに関して、ブレを見ています。 また、前提を把握してないの |
526. 村娘 パメラ 20:56
![]() |
![]() |
に白打ちを言い出すこと=狼を間違って白打ったら村が滅びるということを平気でやっているので、ディタさんが狼だったら嫌な相手という危機感や不安感がここでは感じられないところですね。 >>514カタリナちゃん ☆周りが騒いでいましたが、私はロックとは思っていません。だって、実際に隠し事はしてましたよね?むしろ、私の疑いは当たってましたよ。結果は悪い側にでしたが。根拠も逐一だしてましたし。ただ、まあ、 |
527. 村長 ヴァルター 21:08
![]() |
![]() |
続き アルは基本的に教科書はできてる占師って感じ。占先の希望出しとか違和感ある所は見当たらない。 だからちょっとだけハードル上げた目線で見ると、投票筋を見たいというわりに>>395で悩ましいだけなんだよなぁで終わっている。 爺狼予想してるのであればエルナ白の可能性等なんでもいいからもう少し踏み込んだものが欲しかったな。 シモンが経験値高いと評価しているが、儂的にはヤコもシモンもどんぐりなのじゃが |
528. 村長 ヴァルター 21:08
![]() |
![]() |
上でも言ったが理解を求める伝え方としては正直上手とは思えないんじゃ。 経験値的にはディタあたりは白くみられることを知ってるという意味では高そうな所じゃない? アルが偽だと、狼囲っていく白出狂人かなぁってぐらい、あと護衛を集めて真を喰いやすくするかロラ先吊を狙うか…まぁよくある真乗っ取り狂人なんじゃよな。 実は判定以外は占師と何ら変わらんタイプで判定われるまで気にしなくていいんじゃよな。 |
529. 負傷兵 シモン 21:15
![]() |
![]() |
んー? パメラは村長が占非占を回さなかったことを隠し事をしてるって捉えてたんじゃないの? 疑いは当たっていたって何ぞ? 村長が霊能であることを指してるなら、村長が霊能だから隠し事をするのは仕方がないってことにはならんよな 霊が非占遅らせるのは必然じゃあないし なんか論理のすり替えと自己正当化的なものを感じる |
530. 行商人 アルビン 21:20
![]() |
![]() |
こんばんは~アルビンです。 今日は土曜の丑の日なので『う』のつくものを集めてみました。 っ[うな重][うめぼし][ウイスキー] ちょっとお酒でテンション変だったらすみませんね~ 途切れてましたがヤコさん白は推理への矜持とかそのへんですね。 シモさん白はヤコさんへの何というか、アドバイス的な? オトさん不思議がってたみたいですが、一見アドバイスっぽく見えないのは社会的に苦労してきた人が温室育ちな人 |
531. 村長 ヴァルター 21:23
![]() |
![]() |
シモンは占希望の変更であったり、いまの>>529であったり、シモンは推理を楽しんでる村人って感じじゃな。 パメに関しては儂がそもそも潜伏するつもりがなかったから村の潜伏案に巻き込まれた感じじゃな。とっととCOしたほうが、パメが村ならよかったかもしれない。すまん。 昨日言った通りロック体質と防衛線張られたので儂からはパメの判断が難しくなってるのが正直な所 【仮決定11:30 本決定0:15】予定 |
532. 負傷兵 シモン 21:23
![]() |
![]() |
理解を求めるつもりはねえよ ヤコブみたいのは叩いておかないと周りにおだてられたりして調子に乗って村滅ぼす方向に貢献することがある ちょっとへこませておくくらいがちょうどいい 萎縮して話せなくなるようなタイプかどうかくらいは見てる ニコラスのヤコブへの疑問は俺は分かるよ つうかそもそもアルビンが狂で素で話してたとしても、真狂2COならって発想は普通にでるし、非狂要素でもなんでもない |
533. 村娘 パメラ 21:25
![]() |
![]() |
村長さんを待って発言見ると言いながら、つい喉温存できず喋ってしまったことに関しては、我慢は足りなかったと思います。 ですが、ひとつ。カタリナちゃんは私のロックを引きずりすぎてる様に感じられます。 ロッカーだからロッカーだからと、感覚語になりますが、私を見てないでロッカーというラベルに関してのコメントが多いと感じます。それ故、私は探られてる感と言うよりも、遠くから眺められてる感。戻り遅くなります |
534. 行商人 アルビン 21:26
![]() |
![]() |
に反感持つのと同じような原理かなと思います。 相手に黒塗るわけでも無いけど、村人としてこうあれば的な理想の表出とか狼仮定多分でないと思います。 村長さん~シモさん多分ヤコさんより経験あると思いますよ。 人物を『それ単体』として評価するのは経験積んである程度データベース化できてないとなしえないことだと思うので。 対してシャア専用トマさんは小さな要素を積み上げて考察を形成してる印象ですね。 |
535. 村長 ヴァルター 21:32
![]() |
![]() |
シモン そうかなぁ。儂的には村を滅ぼすまでは思えんけどな、若干自己主張は激しいが、儂的に危ういのはパメラみたいなロック体質のほうが怖いかなぁ まぁそれはそれぞれが通ってきた経験による所もあるじゃろう。 儂的には、どちらかと言って、ディタ・オト・リナ・シモンあたりが視野が広く猪突って感じは受けないので、ここらへんで最後は殴り合ってほしい処ではあるね っと、話がそれていったな。狼探し続けてくれたまえ |
536. 行商人 アルビン 21:33
![]() |
![]() |
んでもまぁヤコさんがあれ以降顔出してないのがちょっと心配でもあるのですが…。 修青両村なら、村人陣営の考察エンジンが少ない状態なんですからむしろ積極的に推理を提示するくらいの気概は必要です。ガラにもない松岡アル蔵でした。 エルさん多分白だと思うんですよねぇ~。 昨日は狼してるのがぺったんのみって感じだったんでエルさんには注意向いてなかったですすみません単体白拾ってましたし~。 でもおじいさん狼な |
537. 行商人 アルビン 21:37
![]() |
![]() |
らなんか『正解は沈黙』とかそういうクラピ感はありますね~ オトさんが服白拾ってるんでもう少し押しておくと、服的に修白主張は修白仮定村利意識による白アピかと思いますが村長さんへの喧嘩売りとか併せるとあんまり狼として一貫性感じないんですよ~村人として多分自由に発言してるんだろなって感じで。 村長さんってなんか狼視点疑いふっかけて白取ってもらえるような人には服狼目線見えないでしょう多分。 |
538. 負傷兵 シモン 21:43
![]() |
![]() |
まあソウルとかオーラ的にはリザ占い師っぽいんだがなあ 先の展開の考え方と能力の使い方の絡め方だとか 偽でやりずらさ感じてるとしたらポイントポイントでいいこと言ってるような点は違和感 しかしアルビンも思考曲げてる感じがしなくて、狂人としてもうちょっと言いたいこと言いたくならんのかなあみたいなのはある よう分からん。難しいときは偽が地力で真についってってる理論だとリザ真なんだろうが モリ?偽だろ |
539. 行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
でもパメさんがエルさん疑うのはまぁ理解の範疇ですかね。 パメさんって心理テスト見てても思いましたけど多分理想高い人ですよね? 村人としては結構自由にやってるので理想村人像と照らし合わせるとアレですけど、狼仮定で見ると結構違和感あると思いますよこの人。 白(つーか非狼)の強さ的には兵農娘は白かと。ここが軸になって終盤村進めてくれるといいなぁ~ リナさんパメさんは多分おてんばでいいですよ~。 |
540. 負傷兵 シモン 21:49
![]() |
![]() |
エルナの村長への喧嘩売り~ のところは、3−1になることが分かってて、疑っておけば村長の色見えて無さそうで非狼っぽい と思わせることができるので エルナ狼仮定村長単体がどうこうってのは、たまたまちょと疑われ気味だった ていう副次的なもので、原因結果の主たるものじゃないだろ 逆に村長狼を疑うエルナ村なら対抗が出てくる展開の方が先に浮かぶんじゃねえのかな 霊回さないはオーバーな気がするぜ |
541. 行商人 アルビン 21:54
![]() |
![]() |
や、村長の性格的に自分の見解と異なる異質なものに質問投げてる(疑ってる)傾向があったでしょう。そんな人に謎の偽視投げたら心証悪くすること位服狼ならわかりそうに思うんですよね。 霊回さないは服村視点、「霊潜伏やりたかったのに~」的なやつを引きずってるのだと思いますよ。 服狼としてスタンダードなリアクションには思えません。修残し提案は狼仮定村利提案で白稼ぎたいスタイルの狼に思えますし。 |
543. 少年 ペーター 22:03
![]() |
![]() |
▲ |\ ▼`\ _ | | | \ `\ ´ `ヽ丿 \ > / ● _●ヽ く / /:::. ○ ーー' (ノ \\ /‾ ‐‐ッ z-ヽ < < /:::.. ヽ__,ノ ヽ__ノ `(‾ ヽ /`ヽ ヽ _ ノ---<_丿 `wv' |
544. 行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
ピッピカチュウ! なんか推理してて碌に信用してもらえない癖に@5ですよなんなんですかもう 戦歴詰んでる割に自信なさげとか言ってたエルさんに謝罪と賠償を要求しておきましょう毎回こんな感じなので 屋は長の質ステ疑ってた割に自身の質問からの回収意図は薄目?とか思ってたんですが、服白への転向とかそのへんはいい感じに思うんですよね。1d夜明けとか今のところ思考ぶっぱしてる印象あります。 長真盲信やめるとか |
546. 仕立て屋 エルナ 22:20
![]() |
![]() |
んー 人間正解なんかより納得を求めるイキモノなんだから、言葉で殴って増長させない、は違うと思うのね シモンはそーゆーヘイト稼ぐのねー。狼っぽくはないけど個人的に読んでいて変なフィルターかかっちゃいそ シモンは誰かに任せたっ 時間とれなくなってあんまり見ていないんだけど、とりあえず気になるところを占希望に出そうかなー? |
547. 行商人 アルビン 22:28
![]() |
![]() |
村人仮定枝葉広げる方向に向かうんかい的なのはありますが、狼仮定長真だと思うでいいのでは。狼仮定視点漏れって言われてるので。 娘への疑い継続とも併せると、方向として自身の生存戦略立ててるって感じではないんですよねぇ~。 シモさんが言ってた思考の無駄的なアレだと私は>>415あたりもかなと思いましたね。 どなたか羊非狼拾ってる方いたら提示求むな感じですかね…。昨日の考察には兵的微白感はしたんですが |
548. 少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
リデルの件で納得出来る楽しみ方をしたい人と与えられた状況の中で楽しみたい人がいて纏まらないのに言っててもしょうがないじゃん、とは。 ヴァルさんに任せようよ本当に‥‥。 ここから灰雑落としてくよぅ |
549. 仕立て屋 エルナ 22:33
![]() |
![]() |
でんきねずみーかわいーんだけど ペタの癒しスキルが素敵すぎるからプレゼントをあげよう っ雷の石 カタリンかパメちゃんの色がわかるといいなぁ。でも最優先はやっぱりディタかなー。 今日はあんまりディタ見れていないから情報更新出来てないんだけどねー 【●ディタ○カタリン】 吊はなー。あんまり考えてなかったや。リデルヨアヒムは意見にならないし、別のところで出してみよっかな |
農夫 ヤコブ 22:38
![]() |
![]() |
モリ爺はきつい言い方になって悪いんだが、発言不足と昨日の占い希望株いで信頼勝負に大きく出遅れてるので、占い師信頼勝負の逆転はなかなか難しそう。 ここはやはり真占い師襲撃しか勝ち目なさそうなので、【今日の襲撃先は真占い師】を推す。 |
550. 農夫 ヤコブ 22:42
![]() |
![]() |
マナーの悪いムカつくやつのせいでやめるのも腹が立つのでやっぱ推理続けるだ。 何よりシモン狼で昨日に自分を占い希望してきたおらの発言を封殺するのが目的だったなら、まんまとそれにひっかかったことになるし。性格悪いシモンが狼ならこういう卑怯な手を躊躇なくとってきそうだからな。 |
551. 負傷兵 シモン 22:42
![]() |
![]() |
カタリナねえ 評価の過程と結論のギャップがなんか狼で言ってるようには見えずらい 例えば霊CO前の村長について、村利行動をしていると持ち上げる →でも村でも狼でも変わらないだろう とか パメラについてほぼ白な印象と言った後に、 →パメのロック自認について蒸し返してみたり テーマを持って灰触ってるようにはあまり見えないかな 分かりずらいかもしれんし俺も強く白と見えてるわけでもないが |
552. 少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
灰からエルナ、オットー、カタリナ 飛んでニコラス、ディーター 飛んでシモン 飛んでパメラ、ヤコブ 飛んで白っぽく パメラは脅威噛み、最白噛みまで見える位置な上に一貫した姿勢、アグレッシブさからこんな狼いるの?と思うまでに至ったから最白枠の一角に。発言の勢いが落ちてこなければ占い不要。 |
555. 農夫 ヤコブ 22:50
![]() |
![]() |
シモンの発言に注視してみたが、おらを貶す発言は故意とのこと。シモンの「ヤコブみたいのは叩いておかないと周りにおだてられたりして調子に乗って」って発言だが、自分と考えが違うなら説得すればいいのに、村側と協力するでもなく、村側を叩いて調子に乗せないようにするって発想が同じ村人のものとは思えない。これが狼探しより優先してやることなんだろうか。自分は襲われることなく終盤まで生き残るものだと思ってそうなのも |
556. 農夫 ヤコブ 22:54
![]() |
![]() |
村人っぽくない。 相手を見下した体をとるシモンの発言に必要性を一切感じなくて、現状シモンの発言は、昨日おらがシモン占いを希望したから発言の勢いを削ぎたかったとしか思えないだな。 |
558. 負傷兵 シモン 22:58
![]() |
![]() |
いいぞヤコブ、もっとやれ ま俺は16人村は勝って当然だと思ってるからな こう動かした方がいいと思ったことは遠慮なく言うぞ ディタもニコラスも特に引っかかりなし エルナがあまり思考回ってるように見えなくて上がって来ず、 パメラは引っ掛り取ったが全体として見れば勢い止まってないなーという印象で ヨアヒム来ても来なくても【▼シスタ】で希望だけど 占いの方どうしたもんかね |
559. 仕立て屋 エルナ 23:00
![]() |
![]() |
あうー、ギスギスはやだねぇ ヤコブは落ち着いてねー?シモンは敵って認識ありきに見えるよ?深呼吸して、普通にやってこーよー あー、なんかオトに共感したなー とゆーことでパメちゃんの件について パメちゃんはたぶん「根拠なくリデル白って言ったエルナが許せない」って感情に、ちゃんと根拠付けるために理論武装させようとしてるんでしょ? そこらへんは純粋に人っぽいなぁ ▼は迷ってるー |
560. 老人 モーリッツ 23:04
![]() |
![]() |
なかなかに酔いが回っています。 幻眼の毒が我を蝕み、奈落の世界へいざなう。 いつ寝落ちするかわからないので、仮占いセットして、占い先に投票しておきます。 こんな占いでめんご。 |
561. 羊飼い カタリナ 23:06
![]() |
![]() |
パメラさん>>526回答ありがとう~。ロックと思ってなかったていう回答に良い意味で驚いてます~。 たしかにそれで解決するよね、、狼ならもっと自分の思考を説明してきそうと思ってたので、やっぱりパメラさんは狼とは思えないな~ 占い師の真贋・内訳も考えてみたけど…難しい~ おじいちゃんの発言が見たいんだけどね。。対抗への票重ねで目立ってたけど、それに関しての本人の見解もなくて判断ができない~… |
562. 農夫 ヤコブ 23:07
![]() |
![]() |
ディーターへ。名乗り出た時点で村長疑ってたのは、村長に対して「なんかキナ臭いかなぁ」と言って対抗回すの拒否したエルナが潜伏霊能者なんじゃと思ってたから。そのエルナが非霊宣言して、他の者の宣言もあらかたまわり、かつその間、村長に対抗がでるものと解ってる視点っぽい発言もなく、自身が確定霊能者になると疑ってなさそうな姿勢が一貫してたから、村長真っぽいなと移行しただ。 |
565. ならず者 ディーター 23:10
![]() |
![]() |
人っぽくない」という意味だろうか。「村人なら自分の思考が間違っているかも、という不安を常に持っているはずなのにロック制御しないのはその不安がないようで不自然だ」くらいのロジックかね、それなら理解はできる。パメラも不安がないわけではないと思うぜ、それを確かめるために質問を浴びせているというのもあるだろう。自分がまとめ役でないなら、その辺りのバランスはまとめ役に任せる、という考えも十分にアリだと思う。 |
567. 仕立て屋 エルナ 23:13
![]() |
![]() |
正直見てて不愉快なレベルになってきたなぁ… ▼リデルヨアヒム以外なら、▼シモンもありかなぁ… シモンってヤコブ黒とは思ってないんでしょ?そこを殴って煽って目線曇らせてなにしてんのって感じ これは変なフィルターだろうなぁ…うー、自制自制 他のところ思いつかないなー |
568. 負傷兵 シモン 23:14
![]() |
![]() |
分からん 【▼リデル ●エルナ○ニコラス】 エルナがやっぱり俺には軸が見えずらくて読み取りずらい ニコラスは困った時のCO順最後から 最近、なんかお行儀の良さを求めすぎてるように思えるんだよな 申しわけないが俺はあまりギスギスしてるとも思ってないんで悪しからず |
569. ならず者 ディーター 23:15
![]() |
![]() |
とか書いているうちにカタリナの返答あったか、納得できたようなら何より。 モーリッツ、対抗が希望したのは知らなかったのにペーターが自分を偽視していたことは知ってたのか。昨日はあんまり気にしてなかったが偽視って>>211これかね。偽視とは違うような気がするが、最初の方だけ読めてたってことかね。 |
570. 老人 モーリッツ 23:17
![]() |
![]() |
でーたー おーいえー 最初から途中まで読んでて、なんか偽視されてるかなって思ったから占い希望にしたのさー 村長、別に霊能投票COが嫌いなだけで、占い先投票は嫌いでないんだなー ま、考えてみます |
573. 村長 ヴァルター 23:19
![]() |
![]() |
ペタ 仮決定は儂が出して、本決定をペタが出す方式でよいか? ▼リデルの人は、リデルじゃない場合も●▼を提示してください。そろそろ時間なので協力よろしくお願いします。 |
574. 羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
灰に関してなぁ…黒いって所が全然見つからなくてわからない~ リーザちゃん>>542の気持ちがよくわかるのね 時間近いので希望出しとくと、 占いは【●ディータさん、○オットーさん】 吊りは【▼フリーデルさん】 吊りはフリーデルさん以外からも出した方がいいだろうけど、正直他の灰の中で吊りたいと思うほどの人がいないのね~… 理由は今書いてます~。 |
576. 少女 リーザ 23:24
![]() |
![]() |
ヤコは今日見てると狼にはとても見えなかったんだよね。言語化しにくいんだけど、推理の姿勢とか後ろに誰もいない感じとか。 ディタ>>564のヤコに対する質問は同意。見てて分からなかったもん。 |
577. 負傷兵 シモン 23:25
![]() |
![]() |
▼リデルとしないなら▼ヨアヒム、 ヨア凸放置でそれもしないっていうなら▼モリ爺>エルナかなあ 村人だって言ってるリデル差し置いて狩かも知れない灰に触るとか、無いと思うぜ俺は |
578. 農夫 ヤコブ 23:25
![]() |
![]() |
モリ爺さん、忙しいっぽいのはわかるんだけど、出来れば1時30分にした質問に答えてほしいだ。現状ほとんど発言してくれてなくて、これじゃ信用は全くできず偽としか思えないだぞ。 あと、モリ爺にさらなる質問。シモンの希望にあわせるってなんで?昨日は自身を疑ってたペーターを占い希望としてたけど、同じくモリ爺のこと疑う発言をしたシモンのことを占いに希望するでなく、シモンの希望にあわせるってのはなんでだ? |
580. 農夫 ヤコブ 23:32
![]() |
![]() |
時間ないので、おらも希望あげておくと、占いはシモン。 貶されたからとかではなく、冷静になって考えてみたうえで、前述した通り、発言が村側っぽくないように感じてる。 おらがシモンへの考察挙げたことに対しても、疑いを晴らそうとするでなく「ヤコブ、もっとやれ」と疑いを助長させようとする思考は違和感あり。 また、狼は演技するというシモンが狼であれば当然演技するわけで、シモンの理論でいくとシモンから白要素拾っ |
581. ならず者 ディーター 23:32
![]() |
![]() |
あら、モーリッツ去るのか。占い師のやる気的にも俺としては統一維持して欲しいんだが、ここでエルナに合わせるのも何だかな、難しいな。すまんが年長に一任する。 俺が尼青に狼いるんじゃないかと思っている理由は、灰に比べて占い師が沈みがち=狼が絶望的な状況にあるんじゃないか、って推理が働くからなんだよな。 すまん、仮11時30分だったか。占い師見られてないがなるべく早く出す。 |
582. 行商人 アルビン 23:33
![]() |
![]() |
しかしまあアレですね GJくらいしか勝てるビジョンが思いつかねーなんで私が白置いた灰って不倶戴天するの… つか全体的に我が道突き進む系の灰多いんでまとめ勢が交通整理すべきですこれは 兵の羊白は狼としての立ち回りのテーマ的には服に軍配かと思うんですよね。行儀で▼兵とか余裕あんのかよって直近怒りたいですが。ただ3-1の狼思考的には占機能破壊が先行しそうに思います。 魔法の呪文は【▼青▽羊●羊○屋】で |
583. 村長 ヴァルター 23:37
![]() |
![]() |
とりあえず時間だ。ペタからの返事がなく、もしこのままだったら儂が本決定も出そう。 仮決定【●エルナ▼フリーデル】 フリーデルに関しては詮無い。寡黙吊という形でいく。●エルナに関しては爺がこういった状況で自由占にしていいものかどうか悩ましく、占機能が破壊されてるわけでもないから、現状統一占を崩さないほうがいいのかなという所。 異論等々出してくれたまえ。 |
584. 農夫 ヤコブ 23:38
![]() |
![]() |
ったとしてもそれは演技の可能性があるってことで、占って判断するしかないと考えるだ。 第二希望挙げるなら、昨日と希望が全く同じになってしまうだがニコラス。昨日の希望時に挙げた疑問点が解消されてないし、本日まだ発言あまりしてなくて白要素が一切拾えてない。また、昨日の灰考察や希望理由が薄く狼探しの気概を感じれてない。 |
585. 羊飼い カタリナ 23:40
![]() |
![]() |
狼として考えにくいっていう所がパメラさん、ヤコブさん、シモンさん。 シモンさんも狼だとやりづらい動きに見える。村をしっかり見据えてるよね、>>532でもそう。村の行く末を考えて全体を見てる感じ。議事録見ると人に対する質問少ないんだけど、細かいとこに拘らずに広い視野で見てると感じてブレが無い。こういう視点の置き方ってすごい難しいと思うの~。狼なら誰かを無理に疑いに持って行かないといけないはずだから |
586. 羊飼い カタリナ 23:41
![]() |
![]() |
ヤコブさんは昨日の時点であまり印象に残ってなかったんだけど、シモンさんとの絡みで強く白を感じたよ~。エルナさんの>>559『シモンは敵って認識ありきに見える』のに同感。純粋に、疑われて反応してる村人という感じで、狼の演技には見えない~。 こういう言い合いは見ていてあまりよい気分にはならないのは確かだけどね。。 |
587. 羊飼い カタリナ 23:41
![]() |
![]() |
エルナさんは昨日の印象(>>388)に続き、今日も発言が伸びてると思う~。思ったことをすぐ発言していて、やっぱり自然な印象を受ける~。 残った灰で、ニコラスさん、ディーターさん、オットーさんは大きな白要素は見つけられてない所。 ニコラスさんは今日の発言まだ少ないけど…1日目の印象で、喋ったらわかってくるかなと感じたので外しで |
589. 羊飼い カタリナ 23:41
![]() |
![]() |
ディーターさんは人の発言をよく見ていて、そこから考えていることがよく伝わってくるし作られた感じがない。オットーさんも思考の順序が読みやすくて違和感感じない。 どちらも狼とは思えないのだけどね… 個人的にオットーさんの発言の方に共感できるところが多いから、同じ村人目線じゃないかと思い~。 ●ディータさん、○オットーさんの順番で希望です~。 |
590. 村長 ヴァルター 23:42
![]() |
![]() |
アルビン 交通整理というが、シモンとヤコに関して一言は入れてるつもり。 ぎすぎすに関してもぎすぎすと捉えるのは周りであって本人ではなく、己を客観視できるかできないかであって、ヤコブもシモンも、深呼吸してくれたまえ。 とはいえこのくらいのことはよくあることだし、アルだってそれくらいはわかるだろう。 |
591. 農夫 ヤコブ 23:42
![]() |
![]() |
吊り希望はヨアヒム。 フリちゃんは前述した通り宣言通りの村人濃厚に思うし、本日昼に「夜に覗ければ覗こうと思います」と発言してることから、もしかしたら多忙が解消される可能性があるかもしれないので。 ヨアヒムとフリちゃん以外から吊り希望をあげるならば、占い希望から移行してシモン。 |
594. 行商人 アルビン 23:43
![]() |
![]() |
▼修はアリですが修羊の間ですね。てか青のが感覚的に修以上に白度で劣る上にリアルが死んでそうに見えるのもあり(2d遺言可と言ってた) まとめは▲修を狼に求めるのか方針出して下さい、二兎追う者は一兎も得ず エルさん占いか~セットはしましたが老偽(特に狼)で村が見れるならそこに引っ張られる必要もなかろと思いますが。まあ村の視界晴らし的にはアリなんでしょうが2dの3-1で期待はしない方がいいでしょう。@1 |
595. 負傷兵 シモン 23:45
![]() |
![]() |
仮決定了解 アルビンが何を考えてそういう希望にしてるのかは俺には想像つくけど マナー的なことを言うと吊って欲しいと言ってる人を吊らないのはエゴな行き方でマナーがよろしくないと俺は思うよ それとヤコブが俺を疑ってる状態は俺視点村利だと思ってるんでやりたいようにやらせとく 爺さんはもう何考えてんだか分からんので、そこは考えることを放棄した |
597. 羊飼い カタリナ 23:54
![]() |
![]() |
仮決定見ました。エルナさんが見えづらいって意見もけっこうあるみたいだし、了解です~ 私も改めて見直してるけど、狼どこか全然わからないです… 消去法的にヨアヒムさんじゃないかってとこに行き着いちゃうけど、どうなんだろうな~… おじいちゃんの発言も見てるけど、これではどうしようも… |
599. 仕立て屋 エルナ 23:56
![]() |
![]() |
仮決定みたー!かもんかもん! ディタ占の理由は昨日の通りなんだよね… 指針あって行動しそうなのに、その手の内が見えなくて私はディタが読めなさそうだから。隠し事してそうだから、とかのほうが伝わりやすい? >>オト んー、パメちゃん狼だと初日から飛ばしすぎで息切れしそうな気がする。私SGにしたい狼にしては、黒視の根拠が雑な気がするんだよねぇ 相性じゃないかなー? |
600. ならず者 ディーター 23:57
![]() |
![]() |
今日のエルナも2占から希望が入ったのか…… 昨日の思考ならこのままで行くべきなのだろうが、それを利用されている可能性もあるしな。 【▼フリーデル(▽ニコラス)●オットー◯カタリナ】さすがにフリーデルは引っ張ってほしくないし、引っ張るべきでもないと思うんだが。違うところを出すとしたら夜明け後以来喋ってない&通信事情が悪そうだったニコラスで。なのでニコラス占い外しで、占いはすまんが消去法。 |
601. ならず者 ディーター 23:58
![]() |
![]() |
残りから、「狼としてやりづらそう」というところを感じにくかったところから選んだ。 ……ってニコラス来たか、とりあえず良かった。これ以上の突然死なんかはご免だからな。 |
602. 農夫 ヤコブ 23:59
![]() |
![]() |
エルナへ。落ち着いてるだよ。色眼鏡抜きで一度頭冷やして考えてみたうえで考察してる。そのうえで村側っぽくない要素が多く見てとれたので挙げてる。 ディーターへ。村側を叩いておかないとって発想が、先を見据えてるものに映っただ。自分が終盤まで生き残るかわからないし現状での狼探しに注力するのが村側の普通だとおら思う。それ以外に力入れるというのが違和感。 |
603. パン屋 オットー 00:02
![]() |
![]() |
仮決定は見てるよ。エルナ白だった場合のSG保護と視界晴らしの意味でいいんじゃないかと思う。 もし黒が出ても誰から出るかが情報になる。 吊りはヨアヒムという選択肢もあるんだね。だったらそっちのほうがいいかな。村長さん霊に反対する人いなさそうだし。 エルナ。 根拠が雑か、なるほどね。こういう回答がぱっと出てくるところはエルナ白っぽいかなと思う。 |
604. 農夫 ヤコブ 00:04
![]() |
![]() |
ニコラスへ質問。昨日は「老の年重ねは、かなり気持ち悪い」とし、ペーターを「やっぱり人間か。更新前凄くそんな気がした」と発言してるのに、今日はモーリッツとリーザで希望が重なってるエルナをそのまま希望してるだが、エルナで占い師2人の希望が重なってることは気持ち悪いと感じないだか? |
605. 村長 ヴァルター 00:04
![]() |
![]() |
アル ▲修を求めるなんてありえない。フリーデルは白放置ではなく処断するというのが村の方針だったと思う。 ヨア凸対策がしたいというのであれば別だが…。フリ凸死詮無きっといった時には反応が返ってきたが、ヨア凸死は反応が返ってこないので、このままでいこうかと… エルナは占考察含め爺と同陣営ってことはない気がしてる。個人的には爺の色は気になる所ではあるが、爺白だとリズアルどちらが狼でも襲撃は悩むだろうな |
608. 村娘 パメラ 00:07
![]() |
![]() |
戻りましたが…、すみません付き合いであるこーるが少々…。 とりあえず>>544オトくん 違いますよ。心理テストによる分析はリデルさん限定ではなく、村のみなさまに使われてらっしゃいますよね。で、私そちらの分野の人なので、相手を判断するのに一番大切なのは相手をしっかり見ること。それを取り入れてるエルナちゃんが、内容をしっかり読まずに白打ちしようとしたことに対するアンバランスさをブレと言っています。 |
610. 少年 ペーター 00:10
![]() |
![]() |
ログ全然読めてなくて言うのは恐縮だけど、突然死は放置が0.5縄で吊れて基本的に村利なんだよね。これ確か村長も言ってたはず。だからヨアさんは放置でいいと個人的には思うー シスターさんは突然死しない宣言してるし、ちょっと事情が違うと思うので、僕は今日リデルさん吊りがいいと思うよー なんかログ読んでないので的外れなこと言ってたらごめんね |
611. 村娘 パメラ 00:12
![]() |
![]() |
▼▲って、リデルさん白でしかできないことで、つまり白打ちじゃないんですかね。何か読み間違ってるのでしょうか…? あ、シモンさん、自己正当化に関しては当たってると思いますよ。1d村長さん霊COへの反応で分かると思いますが、私のは隠されてた事への反応とかから来てますんで。霊が隠してるのは当たり前ですが、霊潜伏時って、それバレちゃダメなやつですよね?それを嗅ぎ付けた私の目は外れてないと思います。 |
612. 少女 リーザ 00:13
![]() |
![]() |
モリ爺何も考えてないじゃん‥‥。 希望見えてたけど、何も考えてないもん。 正直モリ爺の希望とか意見周りから情報拾おうとした事って無駄だったんじゃないかって思うレベルで‥。 もう直感信じていかせて貰います‥。 |
613. 村娘 パメラ 00:21
![]() |
![]() |
決定見ましたが、反対しませんよ。 吊りに関しては言わずもがな、占いはカタリナちゃんとエルナちゃんで迷いますが、それならば、昨夜の希望回りでシモンさん、ヤコさんの要素が出るエルナちゃんの方が旨味が有ります。 なんだかんだで、オトくんが私をどうにかしたいようなので、 お話しましょーよー(よっぱー) ヤコさんに関して言っておくと、PLまで届く否定は内訳関わらず怒りを生みます。蔑ろにされているから。 |
616. 村娘 パメラ 00:28
![]() |
![]() |
でも、戻ってきた様子見ると、自分に対する不当な扱いに対する怒りと共に、第三者が介入してないのが白いなあと思いまして。 狼なら放り投げられないと思うんです、明白な仲間がいるから(だからと言って放り投げたら村ではありませんが) ですが、戻ってきたヤコさんの様子は思考が自分に行っていて、偽装にしては高度だと思うんです。 因みにシモンさん★ヤコさんからう疑いが有ることが利の説明って今できるものですか? |
618. 行商人 アルビン 00:29
![]() |
![]() |
ラス喉 灰は白:兵農娘>服旅>屋者>羊修>青:灰 対抗予想は妙狂老狼、老は発言から狼勝利に貢献する意識は薄そう→希望だけはちゃっかり出す感じは狂仮定違和感。私抜かれた後妙真に傾かれるのも怖いですが。私狂なら年白出しで誤認襲撃もらった場合、狼狙い▼老から妙真放置or二枚抜きさせざるを得ない√は見えますよとは。 決定は了解、人狼は推理ゲーではありますがコミュゲーでもありますよ、と。弱占で申し訳ない |
619. 負傷兵 シモン 00:30
![]() |
![]() |
決定了解 ▼リデルセットしてるよ ニコラス何やってるー? あと吊り出さずに占い希望だけってどういうことなんと思ったが朝のうちに▼修FAしてんのか まあだとしても出すとこだったと思うが 村長(ペタ)は希望まとめ表出してくれると思ってたが無理だったんか 間に合うかね |
620. 農夫 ヤコブ 00:30
![]() |
![]() |
本決定確認。セット合わせた。 モリ爺は無理っぽいけど、アルビンとリーザは発表時間合わせれるなら合わせてほしいかな。 あと、村の皆、もしおらの発言が不快感与えてたらごめんだ。ただ俺、敵視してとかじゃなく、全員を考察したうえで比較して冷静に判断したうえで希望と考察挙げてるつもり。 |
622. パン屋 オットー 00:31
![]() |
![]() |
村長さん、昨日発表順は自由って言ってたけど、何か戦略的な意味合いがあってのこと?誰が先に出すかも判断材料になる的な?同時じゃだめなのかな? パメラ回答ありがとう。うん、お話しよう。 つまりエルナが根拠無くリデルを白視したのが変ってこと? じゃあ、エルナ狼はそれでどんなメリットがあると思う? あと、エルナに同意したヤコブはどう思う? |
624. 村長 ヴァルター 00:35
![]() |
![]() |
ああ、纏め表か。忘れてた。実は基本的にこういう立場にでもならない限りは作らない質なんだ。後で作っておくよ。 発表順っていうのは黒だし抑止であれば狂要素の高い処を先に出す。黒出させたいなら逆じゃな。昨日は結論としてそれも込みで自由にさせるのもありかなとおもったんじゃよ。 今日は爺が寝てるであろうから発表出ないだろう。そこらへんも含め今日も自由でいいだろ。 |
625. 少年 ペーター 00:36
![]() |
![]() |
モリじーちゃんいないんだよねー? まあでもアルビンさんとリーちゃんいるなら、今日も二人は3分後同時でいいんじゃないー? それでも村長が順番自由というなら、何か考えあってのことだと思うし反対しないー 村長喉まだあるよね? |
629. ならず者 ディーター 00:38
![]() |
![]() |
いるが。 ヴァルター、霊発表はいつのつもりだ? パメラ>>476 ん、「狼仮定してそぐわない=人っぽい~」のところかね。判断基準というよりは用語の使い分けの気がするが。「判断基準あると後々の誤魔化しが利かない」はその通りだと思うが。 |
630. 村長 ヴァルター 00:39
![]() |
![]() |
3分後同時でもいいぞ。 同時にさせるっていうのは結果として黒出し抑止で本当の黒を出させたいという思いじゃよな? 儂は偽黒でてそれを判断していくというのも在りじゃと思うよ。 因みに霊結果に関しては爺さんの判定後を考えてはいるが議論停滞するようなら明日の10時くらいには出してもいいと思っておる。 |
631. 負傷兵 シモン 00:40
![]() |
![]() |
パメ>>616 話が長くなるしすごく自意識過剰なことになるんでなあ まあぼやかして言うと、毎日毎日血眼になって狼探すことが勝ちやすくなることじゃねえよっと 演技は狼にもできるが(だから俺は基本的に単体灰考察は自分も含めてあまり信用していない)、 情報が増えての全体としての状況考察は、嘘つかないぜ しかし状況要素ってのは、正確に読み取るにはある程度の場数が要る |
632. 村娘 パメラ 00:40
![]() |
![]() |
あ、わかりにく…。 みんなに迷惑かける→第三者理由で戻ってきてる 推理止めんの癪だ→自分の推理に義務でなく責任を持って、行おうとしてる、かな。言語化すると。 誰でしたか、カタリナちゃんの灰視の展開が変(意訳)みたいなこと仰ってましたがはおんなじとこぐるぐるして前に進めてないのは私は白くないと思いますよ。思考進んでないってことですもの。 決定見てます。セットしました。 今日多分すぐ落ちます。 |
633. 農夫 ヤコブ 00:40
![]() |
![]() |
もしモリ爺が狼で、リーザとアルビンが真と狂、それでエルナが狼って場合に、エルナにリーザとアルビンの両方から人狼って判定がでる場合もあり得るから発表は合わせれるなら合わせた方がいいんじゃないって思うだが。 |
635. パン屋 オットー 00:43
![]() |
![]() |
本決定了解。吊りセットしてるよ。 村長さん、順番についての考え方は了解。 でもリーザも3分後っていってるし、アルビンが合わせられるならそのほうがいいような。 ヤコブに同意。 |
636. 少年 ペーター 00:44
![]() |
![]() |
. <\. <\ .、 、 \\ \\ノ! │ .│、‾ ` \ヽ │ │(\ /.) \ |.│ ‾ ~ \、 ∨ 、_ ` ´ ) じーちゃん明日ちゃんと来てね! /. _‾‾フ´ .//‾ ´ |
637. 村長 ヴァルター 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
やはり、アルが真だと狼はどうするのかねぇって所はあるんだが… アル狼の場合、狼特性として灰狼はアル真視を序盤しないという習性がある。仲間狼ゆえにという習性じゃな。 儂も場数だけならこなしておるぞいw |
広告