プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、ならず者 ディーター、木こり トーマス、司書 クララ、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ、少年 ペーター、行商人 アルビン、老人 モーリッツ の 15 名。
328. ならず者 ディーター 21:51
![]() |
![]() |
ゲルトに黒を出す霊能者ではない と、言う訳で新しい朝が来たので議題を貼っておく。 ■1 霊能者はどちらが本物か ■2 本日の吊り方針(霊ローラーか灰吊りか) ■3 灰に関しての雑感や考察 ■4 本日の吊り希望 |
329. 神父 ジムゾン 21:52
![]() |
![]() |
シモン>そうそう。「リスク最小限」なんてやったって、どうせ勝敗は5分5分。それなら、リスク上等でバンバン攻めて行きたい派なんです。 パメラ>体重に関する懺悔でしょうか?晩ご飯を少なめにすると良いですよ。あとは睡眠時間をしっかり取る様に。眠れなければいつでも添い寝して差し上げます。神父(かみちち)ですから。 |
332. 神父 ジムゾン 21:58
![]() |
![]() |
ざっくり答えて今日はお休みさせて頂きます。 ■1 霊能者はどちらが本物か:ディーター。間違ってたら間違ってたで気にしません。 ■2 本日の吊り方針(霊ローラーか灰吊りか):灰吊りでしょう。ヨアヒムの真の可能性をケアするならなおのことです。 ■3 灰に関しての雑感や考察:まぁぼちぼち。ペーターは白放置しそう。クララあたりは何となく人っぽいかな? ■4 本日の吊り希望:灰から。ゆっくり考えますよ。 |
335. ならず者 ディーター 22:10
![]() |
![]() |
>>334 だな。白確したらまとめだ。まとめは大丈夫か?まとめになって、補佐が必要であれば、出来る限りでサポートはさせていただく。 ★全員 エルナが白確定した場合はエルナがまとめ役をやる、という方針でいいか?ここは各人の意見が欲しい。 エルナがまとめ役をやるなら俺は寝させてもらう、じゃなくてただの霊能者候補に戻る。 |
負傷兵 シモン 22:10
![]() |
![]() |
まぁ様子見ておくしかないかな。ディタつついてみるのもアリよ、早めに色落として考察したいって振れば。俺も村側なら色早く見たいし老もそわそわしてると思う。トイレ近いのかもしれないけど。 |
仕立て屋 エルナ 22:16
![]() |
![]() |
いや、乗っ取る必要は無い。私達だけが羊=占い師だと知っているわけだから、真っ先に襲撃しちゃえばよい。羊が私を黒と思えば自ら占COするだろうし、白と思えば占COしないかもしれない・・・ |
336. 負傷兵 シモン 22:17
![]() |
![]() |
>>335者 まだ羊青が来てないのが気がかりだけど色は見たいから【服の結果出しを希望する】。 確白にはまだなってないが、少なくとも表集計や議題引き継ぎは可能じゃないか? あと寝ちゃだめ、昨日話題に上がった白いお薬使うと眠気すっきりすると聞いたぞ。 |
負傷兵 シモン 22:19
![]() |
![]() |
>>「白と思えば」 うーん、羊の占い希望先にあがってるからなんとも言えないけど。 ▲羊の場合襲撃予想等々は考えておかなきゃね。 (実は昨日の羊襲撃希望がかなって嬉しいシモン君であった) |
負傷兵 シモン 22:28
![]() |
![]() |
表での意思表明、了解。静観、、、フリートークかぁ、誰とお話ししようかな。 皆箱前で待機してるのかしら?それともペタ君みたいに昨日の発言見直してるのかしら。びしびし灰同士で突っ込み殴り愛して欲しいなぁ、俺もか。 23時ごろになったら落ちます。それまではログ見直してくるー |
339. 少年 ペーター 22:34
![]() |
![]() |
。oO(>>338補足。ごめんなさい眠いから頭回ってない。 エル姉が白確した状態で、エル姉から占COがあるとする。そうすると、少なくともエル姉は、狼の騙りじゃないことが明白です。 だから、エル姉が発言するのは最後にしてほしいなあ、と思っています。エル姉が老黒!って言った後に、リナ姉が服黒!って言ってきたら面倒なのです。 …これで大丈夫かな?上手く説明できなくてごめんなさい。 |
負傷兵 シモン 22:46
![]() |
![]() |
やっべー!!>>336兵の発言て服占(真or偽)である事が見えてる発言かもしれん!!やっべ、しくった。 突っ込まれたら危うい、やっべ、まじやっべ!!うわーどうしよう、この発言だけは自分でも逃げ切れない!やべー!! |
負傷兵 シモン 22:50
![]() |
![]() |
確白とはなり得ても確白の「占い師」ではない!!ぜってーつっこまれる!!つっこまれなかったらこの村なにやってんのー!!って言いたくなる!!どうしようどうしようどうしようどうしようどうしようどうしよう、占い先になるよりやばい、やばいやばいやばい、何とかするしかないが、言い逃れも嘘くさくなる。。。。 |
仕立て屋 エルナ 22:53
![]() |
![]() |
とりあえず放置で・・・ ツっこまれたら考える。 私の商ブラフのツッコミから狼じゃなかったら占い師だろうと思ってた、とか。 コレ、私自身から言うより他の人が言ったほうが効果的だから(^^) |
344. 少女 リーザ 23:13
![]() |
![]() |
服が白確したらまとめは服にお願したいな。まとめ好きって自分で言ってるし。もしそうなったら者青はお疲れ様。ありがとう。 神の考えが気になってたけど>>316でわかった気がする。その視点で見てみると昨日の発言は一貫性があると思うよ。 >>神 質問回答ありがとう。 |
347. 旅人 ニコラス 23:28
![]() |
![]() |
演技だとすると高レベル狼になるんだけど、それにしては発言がちぐはぐ。神父の戦術論にあるリスク(真占ピンポイント襲撃で遺言無し等)と勝つためにする決め打ちのリスクは違うものだし、>>152「占い師を隠すより、占い師が村人に扮する方が手っ取り早い」これは正しい発言なんだけど、素村人が意識してないと非占COっぽい発言が出てしまって狼に真占候補を絞り込まれてしまうのが問題なのであって焦点がずれてる。 |
348. 旅人 ニコラス 23:29
![]() |
![]() |
自信あり独自思考の自由な村人の演技はできても、この当たりのちぐはぐ感の演技はできないと思うんだよね。ってことで結論としては白め、狼だとしてもこの性格が素なら襲撃と判定でミスが出そうなので単独なら脅威度は低い。計算できるブレーンがいたら脅威になるから頭の片隅に置いておくってとこかな。とりあえず自分と神父が狼だったら、神父をLWにするよう計算して動くし。 |
行商人 アルビン 23:35
![]() |
![]() |
やっと箱に戻ってきました。 リングの例の発言、実は鳩からちら見したときに「おおう!?」となりました・汗 突っ込まれるのは覚悟しておいたほうがよいかも。ただ自分から触れるのはなしで。 幸いなことに、日本語特有の曖昧さは残っていると思うんだ。者>>335の発言を受けての話だから、「結果出し」という意味は「服がまとめ(結果)を出す」という意味にも十分取れるから。書き方悪かったと謝ればいけるのでは? |
行商人 アルビン 23:38
![]() |
![]() |
羊が喋ってないのは、羊視点ピンチだからではと思います。 自分が真占で、黒を引いた。けれど周囲は皆既に白出ししている。=村からは自分が真占と信用してくれる要素は薄いにも関わらず、狼からは真占透けてる。一方、村からは、占の対抗が分からないからロラもできない状況だから。 そのため、羊の出方によっては3潜伏もありかもしれません。(羊信用度の問題だけど) |
仕立て屋 エルナ 23:39
![]() |
![]() |
お疲れ~>鯖寿司ちゃん そうねえ「色を見たい」ってのをどう解釈するか?ってのがあるよね。 羊の発言見直したんだけど、あんまり占い師らしくないというか、不慣れな狩人っぽいんだよね。発言少ないし、誰も信用しないぞ、みたいなところが。まさかハゲが占い師でトラップかけてる?なんてことないよね^^; |
行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
ただいまです。>< 羊真占の確率は高いと思うのですが、念のため、真占が独断潜伏続行verは片隅にでも考えておいたほうがいいかもです。村の進行ゆっくりですし、スピードは抑え目でいきませんか? 狩候補は、現状私の中では年・妙・老です。引いて動きを確認してる感と、スキルを抑えてる雰囲気を感じていて。 |
行商人 アルビン 23:47
![]() |
![]() |
>>22:42 いや、下手したら2d服黒を伝え、2d遺言での全員発表を行うけれど、遺言関係なく次の日にはきっちり食べられて(マトン美味しい)残り村へ仕事ができずに終わる可能性があると思います。少なくとも私が真占だったら結構青ざめてるなぁ、と。考えすぎですかね。 |
349. 旅人 ニコラス 23:52
![]() |
![]() |
「ペーター」:改めて発言を読んでみると割と独自路線で結構興味深い。使う理論が違うってよりは着眼点が違う印象。霊能の潜伏に関して>>98「霊能者確定しなかったらまたそれはそれで灰狭まるし、楽かもしれない」2−1でなければ2−2でも3−1でも後々の灰の広さは変わらないから、初日と2日目の灰考察が潜伏した場合に比べて楽になるって意味だと思うけど、全潜伏っていうマイナーめの戦術が提案された直後にこの思想が |
仕立て屋 エルナ 23:57
![]() |
![]() |
おい~おいおい~おおいい~おいおい!!!!!!!!! おい~おいおい~おおいい~おいおい!!!!!!!!! おい~おいおい~おおいい~おいおい!!!!!!!!! おい~おいおい~おおいい~おいおい!!!!!!!!! おい~おいおい~おおいい~おいおい!!!!!!!!! おい~おいおい~おおいい~おいおい!!!!!!!!! おい~おいおい~おおいい~おいおい!!!!!!!!! おい~おいおい~おおい |
353. 仕立て屋 エルナ 00:22
![]() |
![]() |
>リナちゃん どうもありがとうー(^^) なんかトラブルかと心配してたわ。 晴れて【私は白確です】 また私は占い師の可能性もありますので、 【私はモーリッツさんに黒出しする占い師ではありません】 よくよく考えてみたら、他の人からは私が狂人である目もあるんだよねー ホントに私が纏め役でいいでしょうかねえ? まあ纏め役といっても既に出ている議題はそのままで、決定を出すだけになりそうですが。 |
354. 仕立て屋 エルナ 00:26
![]() |
![]() |
あとさあ、どうしても言っておきたいんだけど、私が狼で占い師をFOにするために商にツッコんだって言った人何人かいたけどさあ、FOの方が村人側有利だからセオリー化されていると思うし、私もFOの方が有利と思ってるのよねえ。そう考えると、なんか私は占のSGにされたような気もするんだわ。 |
359. パン屋 オットー 00:55
![]() |
![]() |
ただいま エルナまとめよろ、狂人である確率は高くないしこの時点で狂人にできることはそんなにないから問題ないよ あとFOがセオリーで有利云々は理屈的には潜伏の方が有利なはずだよ ただ村人全員が知っておかないといけない手順が多いし説明も面倒というのが理由だと思うね だから樵>>352とかを見ると村なら心配だし、潜伏幅狭めようとする狼かもって疑いも出てくるよね |
360. 行商人 アルビン 01:31
![]() |
![]() |
ただいまです(コソーリ。 昨日は鳩飛ばしすぎて申し訳ありませんでした。 もう商人からマジシャンに転職するところでした。ぽっぽ補充しないと。 まず現状確認。 【服確白確認】 服、まとめ大変かと思いますが、よろしくお願いします。 神☆>>192 回答ありがとうです。 |
364. 行商人 アルビン 01:32
![]() |
![]() |
実際そうなんだろうなと。過激なことを言っていても、軸は確定情報からもってくるタイプだと思うので、盤面が進めば進むほど発言の精査をしやすくなるタイプだと思う。多弁だし色も見やすい。現状白より。 屋:戦術論強い方。ただ、>>359など、村総意で動いてほしい方策については、できるだけ言葉を尽くして、納得(わかりやすい)しやすい形で説明してほしいかも。推理と説得の両輪をうまく回してこその人狼だと思うので。 |
366. 行商人 アルビン 01:33
![]() |
![]() |
なのではと思いますが、本人の色は見えにくいタイプだろうな、と思います。狼だったらLW候補かも。現状色なし。 妙:なんか話せそうなのに発言数が少なくて見づらいタイプです。スキル偽装の可能性は感じてます。微黒。 老:寡黙枠。色なし。 ごめん寝ます!灰雑感残りはあとで** |
仕立て屋 エルナ 01:33
![]() |
![]() |
よっしゃあ!!! 勝ち筋が作れたわ! (羊=占の場合だけど) 遺言COで私だけ1秒遅れて翌日COにすればいいんだ。そして羊=狂だと主張して、霊=真狼だからといって霊ロラに持ち込む。その後はやりたい放題(はぁと) |
行商人 アルビン 01:40
![]() |
![]() |
赤23:52見てなかった汗 それはそうですね。となるとやっぱり00:13の占セットミス線が濃厚ですね。>>351羊の発言が不思議な感じでしたし。「ちゃんとやるから」って…占いのこと?と思います。 |
仕立て屋 エルナ 01:43
![]() |
![]() |
うん、うまく羊=占で襲撃成功しても、その後どうやって私も怪しまれないで生き残れるか悩んだの。狼後は羊の遺言COを見て襲撃した。遺言COをしたのが一人だけだったから真だと思った。なぜなら私の遺言COは間に合わず翌日にんっちゃてたから。ところが羊は狂人だった。というストーリーなんだけど、それでも苦しい部分はあるんだけどね。 |
仕立て屋 エルナ 01:49
![]() |
![]() |
鯖寿司ちゃ~ん、おやすみ~(^^)/ そうか、別の占い師出ても普通に2-2だし、私は白確だという強みがあるからいいやと思っていたんだけど、間に合えば襲撃するにこしたことないね^^ |
368. パン屋 オットー 02:26
![]() |
![]() |
僕はもともと吊りどころか占いだって寡黙にあてるのは嫌なんだよ でも能力あてないなら放置するしかないよね じゃあ狼ならしゃべらなければいいということになってしまう それを防ぐには、占うか吊るか、そういう理由の仕方なくの寡黙占いこれが前提なんだ でもね全てを寡黙にあてるわけにはいかないでしょ 兵が言ってたと思うけど促しもある |
369. パン屋 オットー 02:26
![]() |
![]() |
しゃべれば発言から見れるし しゃべらなければ赤相談してた疑惑もあり寡黙でもあるから占いたいよっていうのが流れね ふと思ったけどシモンも色々思考をくみ取ってくれそうだね、ここも放置かな ニコラスも本当はこの辺はわかってるんだろうけど 僕と灰で殴りあう余地を残すためにあえて濁してる感じはあるね そういう楽しんでる姿勢も村っぽいな でも僕の手はパンをこねるためにあってニコを殴るためにあるんじゃないんだ |
370. パン屋 オットー 02:27
![]() |
![]() |
商>>365☆初回襲撃に占い師が抜かれると村の勝率がかなり落ちる、これが前提の話で どっちが初回襲撃受けにくいか 僕は潜伏した方が襲撃されにくいと思ってるからメリットが大きいと思ってるよ FOは狩人一人の負担だけど、潜伏は村全体で占い師を守る感覚だよね |
371. パン屋 オットー 02:27
![]() |
![]() |
霊については者も青も狼の可能性は低いんじゃないかな まず者狼なら仮に青狂でその後真霊がCOっていう危険性もあったわけだよね 青についても霊3COの危険性もあるタイミングだし屋>>95で霊ロラするよと牽制してる 仮に2-2の陣形として占狂-霊狼だと霊ロラスタートで両占い師視点詰む危険性が高くなる ということは速攻で占いを噛まないといけなくなる |
372. パン屋 オットー 02:27
![]() |
![]() |
これは護衛の危険もわりと出てくるし、占いを噛まなくても勝つという選択肢をなくしている だから者青どっちが偽であっても真狂なんじゃないかなと思ってる ロラになれば狂人としては最低限の仕事をしたわけだからね ジムとは至った過程は違うと思うけど結論としては灰吊りもなかなか面白そうだね 霊狂で放置された狂人は何も仕事できないで終わっちゃうし 誤爆で偽確定して勝手に吊られてくれるかもしれないもんね |
仕立て屋 エルナ 03:22
![]() |
![]() |
う~~~~ん、やっぱり羊襲撃&私は占COナシの方が無難かなあ^^; そうすると私が最初で最後の白確なのに、なぜいつまでも襲撃されないんだ?っていうことになるしなあ~^^; さっきの案の欠点は私は襲撃残しの占という位置付けになるから、信用されないし、吊られるかもだしなあ~ |
374. 神父 ジムゾン 04:46
![]() |
![]() |
変な時間に起きたなぁ。 私もオットーと同じく、結論だけ言っちゃうタイプですね。なので、ニコラス放置希望は同意です。 ニコラスが指摘したオットーの矛盾についてですが、オットーの回答は理解できる範囲。オットーの占い師の生存日数を一日でも延ばしたいというのは私も同意ですし、これ、狼としては結構勝敗に響くところだと思うので、オットー白目と判断したいところです。それにしても、ニコラスは超便利。 |
375. 神父 ジムゾン 04:52
![]() |
![]() |
書は結構素朴な質問が多く、SG作りに行ってる感じがしない、というのが、書白視の精一杯の言語化でしょうか? 年書旅屋は今日の占吊候補には入れないと思っています。 残りは樵老妙商羊兵ですかね。 ★ヨアヒム>ぶっちゃけ、対抗を狂狼どっちで見てます?できれば、理由も含めて詳細に伺いたいですね。 |
376. 神父 ジムゾン 05:03
![]() |
![]() |
★ヨアヒム>>>160で狂人予想してますね。「頑張って出てきた」とありますが、占騙りの選択肢もあるのに、「頑張る」理由って何でしょう? ★ヨアヒム>「狼なれ霊ロラ恐くて出れない」ですが、狼が霊を騙ること、そんなに想定出来ないですか?占:真狂/霊:真狼の可能性を全面否定しているようなので、気になりました。 |
377. 神父 ジムゾン 05:04
![]() |
![]() |
★ヨアヒム>ディーターが狂人だと、狼が真霊と誤認して対抗出しちゃうリスクもありますよね?すると、霊3COになる訳ですが、対抗にこのリスクについて配慮している気配が有りますか? と、ヨアヒムとの絡みを準備した所で二度寝します。 ごきげんよう。 |
378. ならず者 ディーター 05:24
![]() |
![]() |
おはよう。変な時間に目が覚めた……。 【カタリナの判定確認】 エルナはこれで晴れて白確定だから、まとめ役をよろしくな。 そして俺はただの霊能者候補に戻るわけだから、遠慮なく考えてる事を話させていただく。 あ、今日の吊り方針に関してだが今日は霊ローラーではなく灰吊りで行きたい。確かに霊ローラーで行けば、占い師を吊りであぶり出す事が無くていいんだが、霊能者として村に判定を伝える仕事はしたい。 |
379. ならず者 ディーター 05:35
![]() |
![]() |
後でも触れるが、俺はヨアヒムを狂と見ている。しかし、過去に夢の中でやった人狼BBSでは狂を放置してPPされてしまった、とかのケースがありそれは怖いから狂濃厚でも人外であるから吊ってはおきたい。しかし今日は灰吊りで情報を集めたい。 寡黙吊りに関しては序盤は情報が足りないし、話さない人よりは話す人を残したい心理もあるし、終盤この人を灰で残して判断出来るのか、との懸念もあるから必要悪ではあると思う。 |
380. ならず者 ディーター 05:48
![]() |
![]() |
ただし、安易に寡黙吊りには流れたくないから、まず何でもいいから喋ってくれ。俺の用意した議題に添って答える手もあるし、フリートークで言いたい事を言ってもいい。印象でいいからこの人狼だと思う人だと思う、霊能者はこっちが本物、と話す辺りが取っ掛かりになるだろうな。 と、発破をかけておく。 対抗ヨアヒムの正体についてだが、俺は狂人と見ている。 ヨアヒムが対抗に出た時点で、狂人っぽいと思っていた。 |
381. 村娘 パメラ 06:06
![]() |
![]() |
おはよー。今からテストしてくるー エルナが白確確認だよ。まとめよろしく 狂人の可能性は少ないと思ってるしね。 私も灰吊り希望かな。勿論回避ありでのだけど。狼が回避目的で出てきたとしても占い師の潜伏状況は変わらないと思うし。 そしてかみちちから忘れられてる…** |
382. ならず者 ディーター 06:13
![]() |
![]() |
2COになった時点で霊能者はローラーされやすく、かつそのローラーの順番も先になりやすい霊能者に、少しでも長く生き残る必要のある狼が出ないだろうな、と漠然と見ていた所に、ジムゾンの指摘がすとんと落ちてきた。 確かに、これを読むと結構占い師気にしてた感じもするから、占い騙ろうと思ったけど潜伏策で潰されて霊に出た狂人像に合致するし、狼なら占い師騙りの準備をしてたならそのまま占い騙った方がいいだろう。 |
385. 仕立て屋 エルナ 07:22
![]() |
![]() |
私が纏め役をやらせていただきますね。 自分から言うのもなんですが、もし私が狂人でも誰が狼かわからないですから、また昨日の者のようにみなさんのご意見を大幅に変える決定は出しません。 >アルちゃん 謝る必要などないです。それに纏め役は偉いわけでもないのでそんなに低姿勢にならないでねん。 >ディタちゃん とりあえず、ゆっくり寝てね~ 勝負の行方はまだわからないし、明日からまた霊纏めになるかもしれませんが |
386. 仕立て屋 エルナ 08:16
![]() |
![]() |
喉温存のため詳細説明を省きますが、一般的には霊ロラから始めた方が狩&占の温存(隠蔽)や灰襲撃で灰が減ってから灰吊りできるなど有利なわけですが、真霊がもったない・ゲームとしてつまらない、それに加えて今回は霊=真狂の可能性が高いなどの理由から今日は灰吊りと決めてしまおうかと思っているのですが異論のある方はどうぞ。 |
387. 仕立て屋 エルナ 08:19
![]() |
![]() |
あと今夜は大事な占遺言COがあるわけですが、その詳細のアイディアを募集します。私は更新直前の数秒間にみんなで占非占を発言することを想定していますが、もっと文言などを複雑化した方が良いでしょうかね? これもご意見求みます。 |
仕立て屋 エルナ 08:23
![]() |
![]() |
オハヨー、イカちゃん。いろいろ考えたんだけど、占い師乗っ取りは困難だし、乗っ取ても霊がいる限り誤判定は出せないし、あんまり楽ではないです。いまさらだけど、せかく白確取れたのですから私だけは最後まで生き残るべきよねえ^^; |
負傷兵 シモン 09:05
![]() |
![]() |
電車の中で占遺言COのケア方法について考えてみた。 占潜伏の逆で全員占COを行うのはどうだろう、村側としてのメリットは1.真占の盾になれる、2.遺言失敗を避けられる、3.翌日第一声で真以外は占CO撤回させることで確定できる。デメリットは1.護衛先判断が難しくなる、2.灰襲撃で真が噛まれた場合、そのまま乗っ取られる、3.灰襲撃があるため例え真以外が撤回しても占確定とはなれない(2と似たような考え) |
負傷兵 シモン 09:13
![]() |
![]() |
狼側視点で上記を考えた場合、1.襲撃理由を灰から考察する際「真と思って食ったんじゃね?」と言える、2.事前にCOしているため以降の動きがスムーズに行える、3.早いうちに灰からの支援を集めることが出来る(2と似たような考え)、4.(羊真占と仮定して)襲撃しても「真が結果伏せた」事がばれにくい(羊襲撃からさかのぼって今日の発表周りを考察されても服(偽)確白以上の情報は村に落ちない) どうかしら? |
負傷兵 シモン 09:17
![]() |
![]() |
いや、実際のところ鯖っちや羊って昨日の投票&明け方あたりいなかったじゃん、遺言可能とは言え不慮の自体は避けたい、ってのが心情。明日COだと仮に真占が噛まれたら目も当てられない(神旅辺りはひゃっはー世紀末だー!!とハイになるかもしれないけど) ってのが村人シモンの考えよ。 |
負傷兵 シモン 09:24
![]() |
![]() |
了解、出来るだけ3人とも素村っぽくいたいしね。 中トロが(偽)確白取れたのは大きい。 杞憂で終わればいいが、昨日投票周りで鯖っちと羊居なかった。 これを危惧して実は真占が「偽の白だし」したんじゃないか、とちょっと思ってる。黒出し>対抗が出てくる>護衛先ぶれるを懸念して、あえて結果を今日は出さなかった。 で、明日もし羊が襲撃されたら「あぁやっぱり真狙いできたな」と確信、私の色云々の発言も加味して |
負傷兵 シモン 09:26
![]() |
![]() |
服兵両狼げっとだぜひゃっはー、と考えているのかもしれない。多分白だしされれば残りの潜伏狼が少し大胆になるだろうな、って考えを持ってたりするかもしれない。 杞憂で終わればいいんだけどね、ほんと。うがち過ぎかもしれないけど。 とりあえず今日も昨日同様、素村ぱわーで動きます。よろしく。 |
仕立て屋 エルナ 09:30
![]() |
![]() |
真占は対抗は必ず出ると思っているはず。 そこで私は偽判定を出しました、と言って信用取れるか?と考えると故意の偽判定出しはあり得ないと思うのよね。 ただし冷静に考えると、セットミスだったとすると、羊だけではなく、他の誰にでもありえることなのよね(苦笑) |
負傷兵 シモン 09:50
![]() |
![]() |
セットミスの考察はまだ落す予定ないかな、4d以降に落す。まず今日はほぼ▲羊で進める、理由は羊判定結果以降の赤ログ周り参照で守りに入った可能性大。 今日の護衛先は恐らく者>服>青>>灰、村視点での襲撃予想は上記理由から灰狭めても占狙いで噛みに行ったと提言可能。ただ3潜伏状況下でその襲撃はやや不利に傾くか、、、とも提言できる。 4d、変わらず灰襲撃、ただし何故服が噛まれなかったか?の疑問が出る。 |
負傷兵 シモン 09:56
![]() |
![]() |
結果「セットミスあったんじゃね?」から羊真占の可能性が出てくる(ちゃんとやる、とか)。ここで誰が占を騙るかが問題になる。鯖っちや私が出た場合、5d以降中トロが生き残っていては1d投票周りでの服商路線が出てくる。 中トロが騙る場合、、、はこの想定だとなんら問題はないのか。セットミスなら今日第一声と共にその旨発言してCOすべきだったんじゃ?という筋が立つし。 今日中トロ遺言COなら4d▲老かな。 |
負傷兵 シモン 10:01
![]() |
![]() |
何か赤窓で発言した自分の内容みてて、まぁ当たり前だよなぁーと感じてきたorz でも発言しなきゃ各自の思考はわかって貰えないしわからないし、で。お二方、何か上記流れとかでおかしい点ありますか?あるとすれば中トロ遺言COで偽真占確定ってのが「確白」>「確占」で「出来すぎた流れ」とも取れるくらいかな。まぁそっちの方が迷ってる人には取っ付き易いよね、一部の思考を放棄できるんだし。 さーて、、、仕事しよっと |
389. 司書 クララ 11:10
![]() |
![]() |
おはようございます。 とりあえず>>328 ■1.現時点、真:者>青 特に昨日の印象を覆す箇所は見出せておりません。 ■2.灰吊り 霊吊りは考えていません。理由として、真狂と予想、仮に狼が含まれているなら、最終日に決め打ち吊りで良いのではないかと。 残りは適当に。 |
391. 司書 クララ 11:49
![]() |
![]() |
全般狂狼のお見合いって想定されてないんですよね。対抗狂予想なら理解できる範囲ではありますが。既に方役が表に出ているから抜けてるんじゃないかなという予想からですね。 服>>387 複雑にすると禁止事項に反する可能性があります。 昨日、こっそり鳩から練習していましたが、私には無理だと判明しましたので今日は意地でも箱を確保したいと思います。 |
392. 負傷兵 シモン 12:51
![]() |
![]() |
2d 15>13>11> 9> 7> 5> 3 ep 3狼7縄 \ |年神屋書旅樵妙兵娘老商羊服 霊 |楽 ——————————————— ——— 占先|服服服服服服服服服服服服老 者 |白 結果|白白白白白白白白白白白白白 青 |灰 白黒|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰白 CO順で提示したが書に>>390で冷たくされたばかりなので間違い等あれば指摘頼む(ご飯もしゃもしゃ |
仕立て屋 エルナ 13:00
![]() |
![]() |
COを3日めに持ち込んで、今晩羊喰い→明日、私と鯖寿司ちゃんが占COってのはどうかしら? 私と鯖寿司ちゃんの少なくとも片方、運が良ければ両方生き残れるのでは? 羊が占じゃなかったら3COになっちゃうけどね^^; |
負傷兵 シモン 13:17
![]() |
![]() |
あー、それも良いかもね。3COならば能力者ロラで5縄消費か。今日の吊り先に鯖っちと私が当たらなければ信用勝負で詰めきれるかも?もの凄い案だよね、これ。 >>鯖っち 中トロの案、どうですかね?互いに黒塗りするってのもまた面白い、だって黒いし笑 |
負傷兵 シモン 13:23
![]() |
![]() |
あーでも遺言COの流れ確定に近いから両名騙りは怖いかも。旅辺りが思考伸ばして樵妙ではなくこっちに触手向けそうだし(にょろにょろ でも3日目第一声COの流れに確実に持ち込めれれば、いけるね。 |
408. 羊飼い カタリナ 15:06
![]() |
![]() |
うレベルでしか私のことは好きじゃなかったんだね。さびしいな。繰り返しだけど黒塗り考察がもうちょっと見たいから今日は希望あげなくていいかな。 老:発言が少なくて内容も濃いとは思えない。申し訳ないけど、今日の筆頭吊り枠希望です。 樵:全体的に短文発言だけど、言いたいことは端的にまとめてはっきり言ってるイメージ。パメラと似てるかな。パメラは内容が無難な発言が多いと思うんだけど、樵は>>196結構尖っ |
409. 羊飼い カタリナ 15:06
![]() |
![]() |
たことも言ってるんだよね。>>283初日の占い先はどこでもいいっていうのはどう判断していいかわからないところ。占い先を無駄にしたいっていう意味にも取れるし、こういう突っ込まれそうなことをさらっと言っちゃうのは警戒感ゼロで狼っぽくない。 全体的に見て気になるところは多いけど単純に、考え方が違うだけで村かなって思ってるよ。 妙:初日はどちらかといえば占師潜伏案に乗り気じゃない感じがする発言が多いね |
411. 羊飼い カタリナ 15:07
![]() |
![]() |
納得。>>262希望は私と同じだから、見えてる視界は似ているのかなぁーっと薄っすら。ただ根本的な考え方が違うのかな?クララちゃんは正直ちょっとわからない。占ってすっきりしたいという思いは大きい。確白なら確白でしっかりしてそうだし、班でもただ吊られるんじゃなくて沢山情報落としてくれそう。 今日の希望は【▼老▽年●書】 ○は該当者がいないから出せないや。また夜に来るね 質問などあったらお気軽に** |
負傷兵 シモン 15:39
![]() |
![]() |
おっと、、、軽く捕まってしまった感があるかな。 まぁね、皆白いし。そもそも自分を白く見せるのは得意だけど、相手を黒く見せるのは苦手なのよねー、ほら、私って純粋無垢で清らかな兵士だし? まぁ無難な黒塗りなら出来るけどー、どっちかと言えば「黒狙い」より「色見たい」派なのよねー と黒い人達に戯言はいてみたり。しっぽしっぽー私のしっぽは真っ黒黒助なーのよ。 |
412. 老人 モーリッツ 15:44
![]() |
![]() |
■3 旅:楽しそうに考えるなーと思ったのう。 今日の灰考察では、発言から相手の思考を理解して それをわかりやすく説明してくれたように感じた。 狼相手だと違和感を見つけてくれそうだし、村人同士の理解を進めてくれそう。 |
行商人 アルビン 16:09
![]() |
![]() |
ちょこっとだけ赤投下(/--)/。・゜゜● この流れだと遺言COになりそうですね。流れに逆らわない方が、僅かにある服狂説を潰す方向になるんじゃないかなと。 3日目第一声COだったら羊以外の灰のCo状態で、服真羊狂or服狼羊真の死亡羊信用争いか、私もCOして行く手に出るのもありではありかも。 ただ、折角の服白を落としめるのも避けたいんですよね。 |
行商人 アルビン 16:13
![]() |
![]() |
老、自吊り提案ですかありがとう!(*^-^*)服COの場合、老をわざわざ食べないとおかしかったけど、一人分意見喰いしやすくなりますねσ(‾∇‾;) 今、3COのパターン分け中です。 |
負傷兵 シモン 16:15
![]() |
![]() |
自分が真っ黒なぶん、他の人の白さがより輝いて見えるんですよねー、ア〇ック、驚きの白さ。 さてどうしよう、黒塗りぺたぺたって苦手なんですけど、年樵書辺りに黒塗りしても大丈夫ですかね。 |
414. 司書 クララ 16:18
![]() |
![]() |
ぉぉぅ、そういう内容… もっとこう、現状にそぐわない何かのようなことを想定しているのかと思って聞きましたが、それは想像もしなかった。大変失礼しました… 話の取っ掛かりになればなーと聞いて裏目に出る悲しみ。 羊>>410 パメラさんに関して。昨日取った点については少なくとも今日開示する気はないです。 |
行商人 アルビン 16:31
![]() |
![]() |
服占まとめとしては、老は吊りたくない人材なんですよね(--;)今日老吊りになるなら、占としてはCOしても止めにかかるのが普通か。うーん老生き残る… ▲者チャレからの老が、服が生き残るルート? |
417. 負傷兵 シモン 16:50
![]() |
![]() |
灰考察途中だけど連絡 ちょいとばかしリアルが燃え上がってきたので発言スピード落ちます。 仮決定/本決定周りおよび遺言は鳩かなーと。 俺からどんな目で見られていたか気にしてた人はごめんね、また後でじっくりねっとり見させて貰います** |
仕立て屋 エルナ 17:03
![]() |
![]() |
あああ、更新が近づいているのにまだ”手”が決まらない(;;) 羊襲撃して、狼が騙りに出なきゃ辻褄合わないしなあ^^; もちろん勝利のために自分を犠牲にするのには全く躊躇しないけれど、せっかく奇跡的に白確とったんだから私が仲間を犠牲にしても生き残る道をとるべきですよねえ。 |
418. 老人 モーリッツ 17:11
![]() |
![]() |
>>414 こちらこそ申し訳ない そして続けて灰を見ていたが、ほかの人の意見に感心するばかりじゃったので、とりあえず灰を分けてみようかの と思い立った。 白だといいな枠:屋、旅、年、娘、司、兵 戦術論多め枠:妙、樵、羊 よくわからない:神、商 |
仕立て屋 エルナ 17:14
![]() |
![]() |
案(1).羊襲撃して私が占CO。羊=狂と主張し霊ロラに誘導。私は襲撃残りだからいつか吊られる。狼は占=真狂だからどっちでも襲撃すれば占機能破壊できると考えた。この案って私死ぬから悪案だと思ったけど、私一人で占霊の両機能破壊できるのでそんなに悪くはないかと思い返したの。 |
仕立て屋 エルナ 17:38
![]() |
![]() |
案(2). 羊襲撃&誰も占COなし。なぜ狼はピンポイントで占い師がわかったんだ???となる。羊が私にはっきりと白出しした以上、セットミスまでは誰も思い及ばないと思うのね。遺言COを見て襲撃間に合わせたと思わせるか? ただその場合、霊=真狂はほぼ決定的になるわね。 |
422. ならず者 ディーター 17:46
![]() |
![]() |
爺さん、せっかく喋り出して頑張ってるなと思った矢先に自吊はやめてくれ……。あきらめるなよ!今日からお前は富士山だ! で、そのモーリッツについての雑感だが昨日仮決定後にエルナ票が3入ったのを見て、エルナ白がわかった今見るとモーリッツ狼で仲間を占わせない為?とも一瞬思った(仮決定後の反応等を考えると、本決定モーリッツになる可能性もあっただろう)が、印象ですまないが今日の単独感は人っぽいと思う。 |
負傷兵 シモン 17:48
![]() |
![]() |
ちら見 案2も悪くないなーという感想はあり。襲撃ピンポイントか?ってものまぁないことも無いが屋辺りに黒塗りは出来るかも。占潜伏から占いピンポイントで見抜く方法知ってたんじゃね?とか。 |
430. 少年 ペーター 18:19
![]() |
![]() |
。oO(【エル姉白確確認です】【まとめ役お願いします】 んーとえーと、おじーさん…ごめん、暫定【▼老】で提出しとく。理由割愛。もちろん第二出すようにしますから。 それじゃ、リナ姉のお言葉に甘えて質問なのです。 ★リナ姉>僕を能力処理かけたいのは了解なの。それで▽年はわかるけど、それで○年にならない理由教えてほしいな? |
431. 青年 ヨアヒム 18:21
![]() |
![]() |
パメラーー それって、単なる思考停止だよ。とりあえず分かんないからって村に見えるところ吊ったらだめだよ。縄はもっと大事に使わなくちゃ駄目だよ。1本無駄にする事が初日だから大丈夫ってのは、モラトリアムみたいなもんで、勝ちに繋がらないよ。灰同士でもっと要素取り合って行こうよ。 |
432. パン屋 オットー 18:23
![]() |
![]() |
老>>413が見えたので 人柱は占い潜伏において有効な作戦の一つだね モリがそれを知っていて発言したかどうかは見えにくいけど これは非占非狩発言でもあるから両者保護のためにも 【▼老】を希望しておくね こういう発言はだいたい村なんだけど人柱自体がそういう作戦だからね だから村の方針としてはモリの意思を汲んで全力で占狩を守りにいくべきじゃないかな |
433. 負傷兵 シモン 18:24
![]() |
![]() |
ちょっと時間的に厳しそうだから仮提示 ●樵○羊▼老▽妙 寡黙吊りの考えあるとは言え妙は正直もうちょい発言みたいのは事実、だが占消費してまでってのは勿体無いし老は灰で残せるかと言えば終盤任せられない。 だったら樵羊年商書辺りに占使いたい。多いな。 ただ娘は発言そのまま追えそうだし、旅は思考開示で見えそう。って理由。 吊り先は老妙の動き活発になれば変わる** |
437. 村娘 パメラ 18:44
![]() |
![]() |
今日はチラリズム精神になるー 思ったこと 青>>426で▼老反対。狂なら手っ取り早い吊り相手いるのに乗っからないんだー。と思いもする。潜伏してるご主人にも当たる可能性が高くなるしね。という意味では能力者どっちが真とも言い切れないかも。。 旅:喉の心配をしたくなるほどの考察の多さ。フォローもいいし、便利。放置枠。** |
438. 仕立て屋 エルナ 18:49
![]() |
![]() |
ちょっと集計表のテスト。私は喉温存してるので自分で集計表作りますね。 \|年神屋書旅樵妙兵娘老商羊服 青者 ————————————————————————————— ———— ●|服服服服服服服服服服服服服 服服 ○|服服服服服服服服服服服服服 服服 ▼|服服服服服服服服服服服服服 服服 ▽|服服服服服服服服服服服服服 服服 |
440. 旅人 ニコラス 18:50
![]() |
![]() |
占トーマスの理由は昨日の状態からアルビンの評価が上昇したため。吊りは自吊り発言しちゃったらしょうがない。基本的に村側は生存かつ1人白決め打てれば勝ちなのに、自吊り発言した人を残すのは抵抗がある。少なくとも自分が狼だったらアンフェアに感じるからやりたくない。 クララ>技術的には問題ないのか……。クララさんまじクール。 |
442. 旅人 ニコラス 19:08
![]() |
![]() |
別の話。霊が真狂ならなんでエルナをパンダにしなかったんだろうね。一般的な状況なら初回の白出しはセオリーみたいなもんだけど、今回は霊の信用度にそれなりに差がついてるわけで。狼の視点で考えたら、ディタを狂だなんて楽観視はできないから、結構なピンチに思える。決め打たれたら占騙りが偽黒を出しづらくなるし、潜伏に占いが当たったら襲撃で勝負せざるを得なくなる。単純にディタ襲撃するのも有りだけど、ロラを手伝うこ |
443. 少年 ペーター 19:09
![]() |
![]() |
。oO(質問回答来るまで思考開示できないのが結構しんどい…リナ姉、僕の質問>>430は回答拒否なの?泣いていい? 1d夜明け後は、神父が独自路線だと感じてました。オト兄・トム兄は戦術に明るくて、村を引っ張ってくれてるなーと。 ただ、更新前とか、今日の発言とか、トム兄、結構独自の路線突っ走ってるように見えます。「初回占い先どこでもいい」「エルナは占非占COしてもいい」とか。なんとなくですけど、 |
負傷兵 シモン 19:10
![]() |
![]() |
序盤のSGならば吊りは狼生き残る権利で使わせてもらうが、終盤自吊や突然死となるのはちょっと。。。。と狼だけど思う。ニコだってそう思う、俺だってそう思う。 ただ今回は人柱として占避けにはなるから、手としては悪いわけじゃない。こちらも願ったり叶ったりではある。 まぁ正直、このままってわけいかないしね、どっかで切らなきゃ。 |
444. 旅人 ニコラス 19:11
![]() |
![]() |
とになるから潜伏の負担が増す。だから自分が狼だったらエルナに黒出して吊り手を稼ぎつつディタ襲撃するかなぁ。エルナはそれなりに疑われてたから黒出しても十分信用勝負できそうだし。まだ序盤だから様子見した? 占い騙りに適当な狼がいない? それとも霊に狼がいる? この辺オットー狼なら余裕で気付きそうだし、霊が真狂なら白要素なのかな。続く。けど喉の関係で中断。@4 |
445. 少年 ペーター 19:14
![]() |
![]() |
こういう理由じゃないかな?って僕が思うところあるんですが、トム兄からは理由説明がまだなくて、それで結構、占い希望集めてるように見えるんですよね。こう、占いたいって人の気持ちもわかるし、でも、僕としてはなんだかなー、ってちょっと感じてます。 じゃあどこ占うのよお前、と聞かれますと、ちょっと待って、としか。 霊真贋については、ヨア兄の回答待ち。しばらくご飯離脱。@12 |
446. 羊飼い カタリナ 19:15
![]() |
![]() |
年 ごめん!本当に見落としてた。 私は序盤は寡黙は吊り、占いは色見にくい人って決めてるんだ。寡黙を占いに回したくない理由は、班になっても抗弁力が期待出来ずにそのまま吊られそうだし、確白になった時の統率力も弱いかなぁと思うからだよ。 服 全然関係ないんだけどテスト表見て笑ったw 全員▼服ってカオス |
447. 老人 モーリッツ 19:21
![]() |
![]() |
鳩からです。 自吊りが非占非狩の認識はありました 現状寡黙もろもろでつられそうなこと、自吊りなら灰に居る占狩を確実に吊らないこと、単純に残せない枠だろうと迷いましたが言ってしまいました すみません |
449. 少年 ペーター 19:21
![]() |
![]() |
。oO(リナ姉>>446 泣かずにすんだっ。つまり僕はリナ姉的には寡黙枠なんですね。では、も少し追加。リーザちゃんと僕の差を言語化できる?▽妙じゃない理由教えてほしいな。あれ、昨日もエル姉と同じやり取りしてたような…。 ごめんなさい、僕を寡黙視する人が多いなら、質問くれたら助かります。お願いします。そうじゃなかったら適当に喋ってますので、ツッコミあればお願いします。ではほんとに離脱。 |
451. ならず者 ディーター 19:36
![]() |
![]() |
エルナが人だったのでとりあえず今日は昨日エルナを希望した所を中心に見る。余裕があればそれ以外も見たいが灰大杉つらい カタリナ:序盤から気になる所に切り込んでいって、占希望は>>238の通りで、気になった所に突っ込んだカタリナの性格とのぶれはないな。今日もその姿勢は同じで、占希望>411も気になる点はあるが素直。占吊の必要はない。 ★カタリナ>ペーターを占の第二希望にしなかったのは何故だ? |
行商人 アルビン 19:44
![]() |
![]() |
鳩ゲット。ギリギリまで赤で考えます。私は表にでるのは方針固まってからにします。 案2での進みかた予想。 ▲羊▼老 ●樵灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 霊青者 ▲灰(仮) ▼青 ●灰 灰灰灰灰灰灰 霊者 占服 ここで者チャレしたら通る?狩が服に付く気がする。 ロラ手数を浮かせることになるけど、者の信用度が高い現状、ロラ完遂できるか微妙な気がする。 者チャレなら、服が生きてるのはこの時点なら普通かと。 |
456. ならず者 ディーター 19:44
![]() |
![]() |
アルビン:序盤は戦術論と遺言対応の話であるが、ジムゾンとやりとりがありその結果殴り愛好きと判断してるな。気になった占希望の理由も答えている。リーザに対してスキル偽装の可能性あり、で微黒と判断してる。発言見て占が必要かどうか判断したい アルビン>★リーザをスキル偽装と判断した理由は? 今の時点では▼モーリッツ▽トーマス●リーザ |
仕立て屋 エルナ 19:49
![]() |
![]() |
狩人の性格わかんないからねえ^^; 私が狩人をやる場合はGJ狙わないで、最も重要人物を護るわ。なんの能力を持たないただの白確の私より者を護るでしょうねえ。霊2人は最後まで放置でもいいと思いますよ。それよりイヤな人、旅や神を喰いたいですねえ。 |
460. 神父 ジムゾン 20:05
![]() |
![]() |
ディーター>私は勝ちは目指しますが、固執はしません。強いて言うなら勝ち方に拘ります。 理想の勝利(一切のセオリーを無視した純粋な推理にのみ依存した吊り順による勝利)>気持ちの良い完敗>ぐだぐだな敗北>ぐだぐだな勝利(手順を優先して、ただ最終日を目指し、推理が疎かにされた進行での勝利) 神を越えた私にとって、小さな村の存亡など、考慮に値しないのですよ。 |
461. 青年 ヨアヒム 20:05
![]() |
![]() |
>>457続き で、樵について、僕の印象と大きく違う。樵は尖ったこと何も言っていない。とても狼ならさらっと言ってのけられない様なジャックナイフ発言じゃ無いんだよね。同じものを見てこうも印象が違うのは、立場の違いから来るものかと思ったよ。羊と樵はラインあるかもね。 |
463. 村娘 パメラ 20:09
![]() |
![]() |
年:謝る子。喋るネタ欲しがる子。 寡黙って意見多かったけど昨日20発言しているんだよね。スケープ位置にいると思う。占っておきたいかも。 妙:気にする所が同じっぽパッション。でも発言少なくて判断困りそう。なんか能力かけたい。 ということで希望変更 ▼老▽樵●年○妙 吊り希望は変えない。 |
464. 少女 リーザ 20:11
![]() |
![]() |
>>435 会話主体というよりは会話重視かな。ってこれ当たり前なような…。発言で気になったところは質問して掘り下げてもらう。そうやって相手の考えを理解していきたいな。やっぱり当然のこと言ってるだけかも…。 |
465. 少女 リーザ 20:11
![]() |
![]() |
>>455 老希望は黒狙いの意図はあまりなかったよ。発言から白黒つけられないと思っていたから占いで色を見たかったの。昨日の時点では今日は霊ロラになると思ってたんだけど、灰吊りになることが予想できていたら老は希望しなかったよ。寡黙吊りになるとしてももっと後だと思っていたから。 |
466. パン屋 オットー 20:12
![]() |
![]() |
旅>>444斑からのライン戦は狂人判定誤爆あるから怖い所だと思うよ それよりも白確定から霊ロラを狙う方が狼としては安心して戦えるんじゃないかな 僕も神が灰吊りって言い出さなきゃ霊ロラ安定って言ってたと思うしね 霊狼なら狂人が黒出ししてライン戦持ち込むのは有力かな 霊ロラ回避できるし判定誤爆もない そういうところもあっての霊狂予想でもあるんだけどね |
467. パン屋 オットー 20:12
![]() |
![]() |
今日の占い先はそうだね、昨日服を希望していたところから選びたいな 白確したところを希望している人に狼が潜入していることは多いからね 第二候補だったであろう老が村だと効果は薄れるけど 服にダメ押し気味で票を入れたのと直近の動きが気になるトマ辺りがいいのかな 気になるというよりは掴めないか 【▼老●樵○書】書は残りは服希望を見て狼がいるならこの辺りかなと |
468. 少年 ペーター 20:13
![]() |
![]() |
霊真狂で見る理由。 占潜伏に従って、狂人が2d遺言占COしたら…狼襲撃されちゃうかもしれないよね。それ避けたいんじゃないかな。 とりあえず、霊確定させなければ⇒霊ロラ持ちこめるかもしれないし。狼もそれを汲んで、エル姉白確させたんじゃないかなーとか。霊ロラ開始させるには、初回白確のほうが良いと踏んだんじゃないかな。ってなんとなく考えてる。 灰考察、シモ兄の分は年>>342。@7 |
469. 少女 リーザ 20:19
![]() |
![]() |
吊り希望について ▼老▽樵で。 老は寡黙吊りになっちゃうんだけど、屋の>>432は考えていた。黒狙いたい気もあるけど回避ありなら逃げ道あるわけだし、じゃあこうなっちゃうかなぁ…って感じ。消極的だとは思う。 樵はテキトー感がすごいね。質問を結構もらっているけど回答がないからこの先信頼できるか不安。 |
行商人 アルビン 20:22
![]() |
![]() |
者チャレ通らなかったら狩に者真伝わる。が、現状と余り変わらない?ただGJか意図的襲撃無しかは判断つかないだろうな。霊真狂がほとんどの見方のなか、神あたり者真決めうち言い出す可能性あり。 |
470. 神父 ジムゾン 20:27
![]() |
![]() |
モーリッツの自吊り発言ですか?皆さんシビアですね。 私は モリ「思うことが…」 クララ「言うてみそ?」 モリ「わし吊った方がよくね?」 な、流れですよね?促されている以上、不可抗力でしょう。 私はどちらかと言うと▼樵ですね。内容寡黙、しかも意図的な気がします。 |
471. 青年 ヨアヒム 20:29
![]() |
![]() |
やっぱり▼老がおおいな。言わずにはいられない。 老見てよ! もうRP崩れてるんだよ。本当にやる気を無くしちゃっているんだよ。こんな村を吊ったら、もう今度この国に来てくれないよ。駄目だって。不慣れさんをこんな形で吊ってはいけないと思うんだ。エルナが何者か分からないけれど、▼老だけは、辞めて欲しいんだ。自分の初参加の時と扱いが違い過ぎて、どうしても気が引けるんだよ。頼むよ。 |
474. 木こり トーマス 20:31
![]() |
![]() |
霊ローラーから入るなら服はCOの必要はない。 だが、▼灰の議論になるなら数点問題が出る。 ■1 老の扱いをどうすべきか。 ■2 服が占いCOする場合の▼灰の是非 ■3 服に霊ローラー判断を委ねられるか? |
475. 木こり トーマス 20:31
![]() |
![]() |
■1については、服占のケースでは老は白だ。 老は▼対象に入れるのか? みんな対象に入れているが揉める可能性もあったぞ。 今回のケースでも、服が▼老を決めた時点でどうせ服非占いは透けるだろう。 老黒なら元々服非占透けているし、老白なら服視点で白の老に▼決定したら透ける。 あらかじめCO非COを宣言しておいた方が■2に対応できる分マシ。 |
476. 木こり トーマス 20:32
![]() |
![]() |
■2については、村の希望が▼灰であっても「服が占いCOする」ケースは霊ローラーで入りたいからだ。 服は「非狼」は確定しているので「真占いの可能性が高い」。 霊に狂人なら真占いだし霊ローラーで狩人保護の価値が高い。 また、服が「狂人」のケースでは霊は狼混じりなので初手からローラーでよい。 ▼灰の流れであっても「服が占いCO」するなら話が違ってくる奴がいるしな。 |
477. 村娘 パメラ 20:32
![]() |
![]() |
羊:目が滑るって言われた…。今日は昨日を挽回するかのように怒涛の連投だった。 書とは微妙なる関係のようだ。そのうち対話したい。 霊はそんなに差をつけて判断はしてない。だってまだ結果ないしね。安全策とりたい人だから霊ロラはしたいけど11人の時からでいいかなーとか片方が噛まれたらでいいかーとも思う。神父がセオリーなんて!!みたいなこと言うからそれに連れてるのかもw |
478. 木こり トーマス 20:33
![]() |
![]() |
屋なんて、もろにそうだろう。 初手で村を無駄吊りしたら真狂-真狼の陣形でも両視点の詰みの発生はほぼなくなるし、服が占いCOするなら屋は猛烈に霊ローラー推してくると思うぞ。 |
479. 木こり トーマス 20:33
![]() |
![]() |
■3については服狂なら、大した事できないと言っても 「霊ローラー」だけは別だからな。 服狂なら霊に狼を知っているから残しを主張するんじゃね? 服が狂人なら非占COは遺言で占い確定(狼は狂に期待して遺言しない可能性が高い)のリスクを負っているので、 狂人の可能性は低いと見て霊ローラーの際どい判断を任せてもいい。 |
480. 木こり トーマス 20:34
![]() |
![]() |
上記3つの問題は「服が占CO非COする」ことで全部解決できるからな。 俺は▼灰の展開になるのがわかっていたから予め助言しておいたんだよ。 どうせ宣言するデメリットもないし、後でgdる原因は服が占いCO非CO宣言することで先に潰しておけよって。 それが>>352だ。 |
481. 木こり トーマス 20:34
![]() |
![]() |
屋>>359を読むと勘違いしているみたいだが、 服が宣言するデメリットなんて誤差だぞ。 この陣形の護衛先って「服」しかないだろ。 服がCOしようが非COしようが、占い候補狙うなら襲撃先に服って選択肢はないぞ。噛めないんだから。 だから、潜伏幅は変わらん。 |
482. 木こり トーマス 20:35
![]() |
![]() |
2d遺言COの骨格は 確白を「狩人」で 占い師を「村人」で 占い先を「自由占い」で 守って灰を噛ませよう。 最低でも13人を占+2つの占い結果で迎えよう。 ってのじゃないかねー |
483. ならず者 ディーター 20:35
![]() |
![]() |
他をさっくりではあるが頑張って見た ペーターは議事に埋まってる印象はあるが、考えて喋ることが出来そうなタイプだと思う。色が見にくく占いはあり。オットーは村を俯瞰的に見て話している感じがあるが、特に目立った色が無くて、終盤もこのペースならちょっと判断に困りそうなので占うのはあり。ニコラスは自由でありながら考察がしっかりしているので放置したい。 希望:【▼モーリッツ▽トーマス ●リーザ○オットー】 |
484. 神父 ジムゾン 20:38
![]() |
![]() |
▼樵●老 まあトーマスも言ってますし、話す気がないなら吊るしかないでしょう。 モーリッツは白確すれば本人も多少楽に喋れるようになるでしょうし、斑なら、それはそれで視界が開けるでしょう。 |
487. 木こり トーマス 20:43
![]() |
![]() |
ちなみにオットー白だと思うのはペタ坊主の触り方な。 坊主のスキルが高いなんて読めばすぐわかることだ。 屋狼年非狼でスキル隠ししていると思っているなら、占狩候補でさぞかし噛みたいだろうよ。わざわざ疑われるような指摘すると思えんな。かと言って狼同士に見えない。ゆえに屋は白だろう。 |
488. 司書 クララ 20:46
![]() |
![]() |
▼樵▽老 ●妙○樵 ですね。他の方見てないように見られそうですが。 屋旅神は発言で。兵もなんですが、直接やり取りしてみたいなという思いもあり。 年娘は今日占いたい対象ではないです。 商はちゃんと見れていません。羊は悩み中。 |
489. 仕立て屋 エルナ 20:47
![]() |
![]() |
今んとここんな感じです。 \|羊老娘旅年屋兵樵妙神 者青 ----------------------- ---- ●|書X年樵X樵樵XX老 妙羊 ○|XX妙XX書羊XXX 屋X ▼|老老老老老老老青老樵 老樵 ▽|年X樵XXX妙X樵X 樵X |
490. 木こり トーマス 20:47
![]() |
![]() |
俺の見立ではペタは単純に「頭の回転が速く」「基礎ステータスが高い」のであって経験豊富じゃねーと思うぞ。 強い、スキルが高いのと経験は別物だ。強い奴は経験浅くても強い。 だから年はスキル騙りなんかではなく普通に数をこなしていないし、言葉通り占い潜伏は初めてなんだろう。と思っている。 |
491. 少年 ペーター 20:48
![]() |
![]() |
樵:年>>445。ただ、質問スルー気味なので、一丸となって信じて放置か、そうじゃなきゃ占うくらいは避けられないかも。直近見るとやっぱり吊るほどじゃないかと。 妙:思考開示の内容は問題ないと思うの。けど、「自分から」は苦手っぽい。勝手にお仲間印象…なのだけど。 間に合わないから先に。 【▼老▽妙●樵○羊】 リナ姉からの回答もらえてないから○。ただし、トム兄ほどは優先度下がるかなあと。 |
492. 老人 モーリッツ 20:51
![]() |
![]() |
取り急ぎ>>471青へ お気遣い本当にありがとうございます。爺がはげ気味なのは意外と喋り難いというのが理由です。いっそのこと猫を被ろうかと考えたくらいだニャー。 やる気がないわけではなく、考えての結果なので▼も批難も受け入れるつもりにゃ。 |
493. 仕立て屋 エルナ 20:52
![]() |
![]() |
私の集計表すごく見難いじゃん(;;) 【仮決定:●トーマスさん、○モーリッツさん】 モーリッツさん個人的には吊りたくないんだけど、いまさら何も言うことないかな。 因みにこれは村側有利になる戦術的吊りなので、私が占い師であってもなくても吊るかなあ。 |
494. 司書 クララ 20:52
![]() |
![]() |
お互い腹を割って話せる状況になってからの方が見やすそうかな、というのがカタリナさんですね。 旅>>440 この広辞苑の角(物理)がお相手します。 まじれすすると、相手になるかはわかりませんが、ぶつかるのも楽しそうだと思ってます。普段はしませんので。 |
行商人 アルビン 20:53
![]() |
![]() |
この樵、優秀ですね。ふつう確白狼とは思わないでしょうし。 というか珍しすぎます。念頭にも及ばないのがふつうの村人の思考でしょうね。 樵は間違ってない。だから必要があれば噛みます笑 |
497. 村娘 パメラ 20:56
![]() |
![]() |
仮決定見た。吊りは誰?回避ある日だから提示早めに~ 今日の吊りって追従し易いような状況になってたからラインとか、後々見れないんだよねー 占い希望も出してない人いるし困るね |
負傷兵 シモン 20:56
![]() |
![]() |
樵の発言見ると、やっぱり先の案1じゃなくて案2に決めておいて良かったよね。▼老阻止と中トロ騙り必須だし。 まぁ仮にセットミスで別の真が出てきても羊噛まれた状態では確白にはなれないけど。 あー、もうちょいで炎上が焚き火レベルまでさがりそう** |
499. 仕立て屋 エルナ 20:59
![]() |
![]() |
トマちゃんは私が唯一質問を投げたくらい気になるお方。 >>441 □3.で笑わせてくださいました。結構吊りにあげる方もいらして、そこまでか?とちと驚き。 唯一の霊ロラで推進者で、そういう人は疑い難いところもあるけど、やっぱり占って色を見てみたいと思います。 間違えてるわ。 ★真【仮決定:●トーマスさん、▼モーリッツさん】 トーマスさんが占い師の場合はクララさんを占ってください。 |
501. 少年 ペーター 20:59
![]() |
![]() |
羊:クラ姉となら「おあいこ」で回答しないのは仕方ない?でも僕となら違う。明日以降に開示できるのならしてほしいんだけど、それならそうと言ってほしい。回答無いから「言わない」のか「言えない」のかわかんない。思考隠しに見えたので>>491。 商:忙しそうな人。コアズレ?により、よくわかんない…のが現状。 ごめんなさい。これで精一です…あと、皆さん絶対、僕のこと買いかぶりすぎ!と叫ばせて…… |
504. 少年 ペーター 21:04
![]() |
![]() |
【仮決定確認です、強く反対はしません】 ただ、トム兄が占い師の時にクラ姉占うのは微妙かも。 んー。そなんだよね。占先襲撃あり得ること考えると、ってかその視点出てくるんだよねえ。ある意味、「噛まれたらそれはそれで白確だからいっか♪」的な下心が無かったとはいいませんごめんなさい…… リナ姉>>500 すれ違った…ごめんなさいなの。了解なの。 |
508. 羊飼い カタリナ 21:05
![]() |
![]() |
>>494書 Me too.明日ちゃんと話そ。 仮決了解だよ。トマは確かに、本当にちょっとおざなり感が滲み出てるから、 余りにおおっぴろげ過ぎて逆に狼っぽくないけど、判断し辛いからその決定で良いと思う。 吊りは希望通り。モリーはこのペースだと残せない。ごめんだけど。 |
509. 神父 ジムゾン 21:06
![]() |
![]() |
ふーむ、トーマスがアレ過ぎてアレに見えて来ました。アレするとアレなので、アレしときます。 なので、モーリッツには頑張って欲しかったのですが、仕方なく仮決定を了解しておきます。 |
510. ならず者 ディーター 21:07
![]() |
![]() |
【決定確認】 トーマスか。個人的には占いで色を見たい所だから少し微妙ではあるな。吊りは希望通りなので異論はない。 カタリナ>>500 返答ありがとう。ペーターでは厳しいと判断したが故の所なんだな。 ジムゾンも返答ありがとう。能力者決めうちで勝つ、というのはあくまでも目標のような物であって、時と場合によっては勝つためにそれとは違う手をうつ事もある、という事だな。了解した。 |
512. 少年 ペーター 21:07
![]() |
![]() |
あ、そだ、霊能の結果発表ですけど… ヨア兄の発表の次に、ディタ兄が発表してくれたらいいと思います。前述より、霊真狂視、ディタ兄真に傾いてますので。 占い師さんは第一声でいいんじゃないかな。あと、他の人も第一声で非占で。…って僕の希望をまとめ役さんに丸投げ。てーい。 |
514. 老人 モーリッツ 21:09
![]() |
![]() |
遅くなって申し訳ないが希望です ●商 ▼は老もしくは申し訳ないが青かなと。占を保護したい 商は昨日の占希望から引き続きなのと、昨日の○羊の理由が納得できず、うっかりなのか、無理に考えたからなのかと迷っているからです |
518. 仕立て屋 エルナ 21:19
![]() |
![]() |
私の集計表はコピペでもして等幅フォントだと綺麗に見えるよん。 【本決定:●トーマスさん、▼モーリッツさん】 トマちゃんの説明見ました。よく考えてらっしゃると思いました。 だけど時間的に遅かったのも災いして、この流れはもう変わらないかな、と思います。それに占いならよいかなと。 >ヨアちゃん あなたの気持ちも理解してるつもりです。でも老が100%白である保証もありませんし、能力者保護にもなるしやも |
522. 神父 ジムゾン 21:25
![]() |
![]() |
カタリナ見ました。 ★屋気になるけど年屋切れてるから、処理枠の年見てから考える?年を内容寡黙と見るなら、むしろ屋の色で年の判断するところでは?ここがものすごーく違和感です。 ★エルナの白確に気付かないっていうのは、村人視点有り得ますか?という疑問。初日、唯一落ちる情報をスルーしてるのは、エルナ白を知ってたようで、黒要素です。 |
527. 少年 ペーター 21:29
![]() |
![]() |
【本決定了解なのです】セット完了しました。 あとは、上手く行くことを願いつつ、また後程。 てか、あー!神父さんが>>522言っちゃった!! リナ姉から回答聞くまで、そこ突っ込むの止めてたんだよう……シンクロとして神父に白加点して、涙をのむの…… |
529. ならず者 ディーター 21:30
![]() |
![]() |
【本決定確認】 人柱になってくれた爺さんの気持ちに答えるためにも、明日以降必死に考察して死ぬ気で狼を吊り上げないとな。 話題のペーターについて気になった所があるので質問を投げてみる。喉に余裕がなければ明日でも構わない。 ★ペーター >>342でモーリッツのマイペースを白っぽく判断していたが、1dの占い希望はモーリッツだった。これはどうしてだ? |
538. 神父 ジムゾン 21:41
![]() |
![]() |
>>527年>ふ、勝った。 ヨアヒム>ディーターが狂なら頑張ってたって想像するのは良いんですが、その頑張ってる発言を拾えてないのは説得力に欠けます。 他も同じく、折角回答頂いたんですが、全てが「仮定」を基にしていて、ディーターの発言から【推理】している感じがしないんです。何か補足出来ますか? |
540. ならず者 ディーター 21:43
![]() |
![]() |
ご主人(忘れられてねぇだろうな……)見てきた。1dから灰雑感を出したり、灰との質疑応答をしているな。ペーターやオットーと比較したら色が見やすそうな感じではあると思う。 ★ご主人 1dのカタリナ希望が潜伏に日和った狼、とあったがそれはどこから感じた?また2dもカタリナだが疑惑は取れなかったのか? パメラは自分の中に理論があって、それにそって進めていく印象を受けた。白黒判断はまだついてないな。 |
543. 羊飼い カタリナ 21:44
![]() |
![]() |
希望と絶望のバランスは差し引きゼロだって、いつだったかあんた言ってたよね。 今ならそれ、よく分かるよ。 確かに私は何人か救いもしたけどさ、だけどその分、心には恨みや妬みが溜まって。 一番大切な友達さえ傷付けて。 誰かの幸せを祈った分、他の誰かを呪わずにはいられない。 私達魔法少女って、そう言う仕組みだったんだね。あたしって、ほんと【非占】 |
545. 青年 ヨアヒム 21:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【霊撤回&占CO】 僕の潜伏はお世辞にも上手いとは言えないから、噛まれてる可能性があるから、1日目の占い先を言うよ。【老人モーリッツは人間のようだ。】本当は樵を占いたかったんだけど、リア事情で更新時間に間に合わなかったんだ。だから、エルナは確白でも何でもない。フラットに見て欲しいんだ。者は確霊だから、信用してね。 |
広告