プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、行商人 アルビン、シスター フリーデル、少年 ペーター、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター の 13 名。
345. 少女 リーザ 00:46
![]() |
![]() |
……うふふ。リーザは人狼の香を辿って旅人様の部屋にやって参りました。 「ああ……なんて美味しそうな香かしら……!」 脳を直接鷲掴みされているかのような、刺激的で甘美な香りが鼻を通じて浸透してきます……。 リーザはベッドで眠る旅人様の傍へ寄り添い、頬を撫でるように舐めました。 「……あら?」 この味は人狼ではないですわね。【ニコラスは人間ですのよ!】 |
347. 村長 ヴァルター 00:49
![]() |
![]() |
【アルビン、リーザからのニコラス白、ペーターからのニコラス黒確認】 さて、占い師見るのに本腰入れようか。一気にパターンを詰めてしまいたい。 …ああ、わしは灰見る方が格段に得意だから、ニコラスからの逆算になるけどね。 |
348. 農夫 ヤコブ 00:50
![]() |
![]() |
確認。 ニコラスさん疑ってしまったぺが、これ絶対田舎者の内訳予測当たってるっぺ~w ニコラスさん人間、ペータ君狂人でFA気味だけど今日も考察するっぺ。 う~ん灰から黒い人抽出出来るなら灰吊りしたいなあと思うっぺがどうだろうか。 アルビンさんの白を吊ってしまうのは勿体無いと思うっぺなあ・・・。 蕎麦上手いっぺ~~~~年越し蕎麦が待ちきれずに「こんびに」で蕎麦買っちまったっぺ~~~~~ |
349. 旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
タケルーっ あ、間違えた。ゲルト—ーー泣 なんだよーちょっとワクワクしたのにー 【アルビンとリーザの白判かくにんー】 【ペーターの偽黒かくにんー】 カタリナに思ってることぶつけて寝ようかなー寝落ちたらすまん いちおうちょくちょく見てますー ではー |
354. ならず者 ディーター 00:53
![]() |
![]() |
ゲルトがやられちまった。。。 判定割れたな。 今日の議題。しゃべれる人はフリートークでもかわまわんが。 ■1.占真贋・内訳考察 ■2.灰考察 ■3.占吊希望、ただし吊希望ニコラスの場合は灰吊の希望もお願いするぜ。 |
355. 少女 リーザ 00:57
![]() |
![]() |
【対抗の判定確認】 まあ、旅白はですよねーってところかしら。割ってくるってことはペーター狂、アルビン狼の目が高そうね。 青>>337 ☆私は黒引きたいというのはあるけれども普通に黒が出ると思ったら即吊り派でもあるのよね。私が占いに行きたいのは基本的に黒よりで色が見えないところや、白っぽいけれども黒も出そうなところって感じかしら。使うべきと思ったところに使いたいわね。 |
357. 少年 ペーター 00:59
![]() |
![]() |
☆青>>185 あっ、ごめん。気付いてなかった。 独断潜伏は考えた事無かったな。 考えてみれば確かに潜伏に自信があれば霊ロラにもならないし有効な戦術かも。 経験上霊からのスライドしかみたこと無くて、それしか頭に無かったんだ。 |
358. シスター フリーデル 01:01
![]() |
![]() |
あぁっ、ゲルトさんが……予定調和ですが何ということ…… せめて主の御許で安らかにお眠り下さい。 そして【判定確認しました】。 ペーター君>>351 私が白いというのはなぜですか? 「自分が危ないから他人に票を上乗せした狼」なら分かりますし、「自分吊り・仲間占いになる票入れるわけないから白い」という状況でもないですし。 |
359. 羊飼い カタリナ 01:01
![]() |
![]() |
もう一度精査しようと思ったけど眠いわ・・・ 対話しようと言っといてニコラスには悪いけど、今日はもう寝るわね。 質問投げておいてくれれば回答するから。 今日はひつじの数を数えるのはやめておくわ~ おやすみ~ |
シスター フリーデル 01:14
![]() |
![]() |
「自分が危ないから他人に票を上乗せした狼」とか自分狼視点ダダ漏れです arz~ ここはどう見ても「危ないなら仲間切り時」と言うべきところ。>>362で慌てて反論がてら言及してますが、まぁヨアヒムさんあたりに突っ込まれるでしょうね……(遠い目 |
366. 少年 ペーター 01:18
![]() |
![]() |
シスターさん べつにそれも考え方の一つだと思いますよ。ただ僕のも考え方の一つです。 ただ、それを修旅両狼だとしてそこまで拘るのはかなり変だと思いますし、やっぱりシスターさんは白だと思います。 |
シスター フリーデル 01:21
![]() |
![]() |
>>赤01:02 実は私も「ストレートに聞こうか」が狼には言えない、という感覚は分からなかったりしまして。言える(中の)人は狼でも言えるし、言えない(中の)人は村人でも言えないような気が。 そんな私は、申し訳ないですが赤側でも寝ます。 おやすみなさいませ。 |
少女 リーザ 01:27
![]() |
![]() |
>>赤01:21 実はかなり言いづらいわよ。普通の人は。大事なのはその発言だけじゃなくて前後の感情なのよね。「そろそろ」の辺りとか三点リーダーとかも考慮したら、私には絶対に言えない。実際「言えそう」とは思ってしまうのだけれども。 狼心理から出てくる発言としてかなり不自然な部類に当たるわね。 |
369. 負傷兵 シモン 01:32
![]() |
![]() |
あのね、オットー。よく聞いて。 実は僕は君をあまり吊りたくないんだ。それは今日の希望で示されると思う。 うん。村長の言う「村人特有の残酷さ」もビシビシ感じる。ぶっちゃけちょっとだけど白いよ。 ……でもね僕は、君を吊りたいんだ。 ……ごめん。うまく言えてないね。なんで僕の気持ちは真っ直ぐ君に届かないのかな。悲しいよ。とっても。怒りさえ感じる。 本当におやすみ。Have a nice dream. |
370. 農夫 ヤコブ 01:32
![]() |
![]() |
>>368ニコラスさん 消去法って言っても妙は狼だと思い、年は狂だと思っての消去法。それに商真要素も少し拾ってるし。 んで、それにぴったり合致する判定結果だと思いませんか!!!ニコラスさんは。 って感じだっぺ~~~~。 ぶっちゃけ村人でも黒要素落とすっぺ。ニコラスさんのカタリナ怪しくない?も普通に外してる可能性はあるっぺ。 でも真占い師の判定は絶対だし、灰より占真贋の方が当たるっぺよ簡単に。 |
376. 村娘 パメラ 01:59
![]() |
![]() |
真贋合わせて見て行くね。 ざっと議事見たけど、私への★は特になかったかな。正直誰からも触られないと喋りにくいな。 村長さんについて、昨日コアタイムの発言見ててやっと人物像つかめたような、そうでもないような。何か独特の雰囲気なのよね。村長自身の考えをぼかしたまま、 何故かお母さん的な立ち回りで灰の思考の手助け・誘導をしようとしている。これが村長流の説得なのかなぁと思いつつ、リナちゃんへの触りが気に |
377. 村娘 パメラ 02:01
![]() |
![]() |
なるけど、何か思惑があるっぽいので触れにくい。もう少し様子見たい。 今さらだけど、質問の際の思考トレースが丁寧なところは白取れるので。 寝てから占い師見る! おやすみ♪ 余白。直近ヤコさんが荒ぶってるのが見える。 こういうテンションの上がり具合が感情自然で白いのよねー。 そして村長>>363のニコさんへの疑問はもっともよねー。本当におやすみー♪ |
378. 少年 ペーター 09:55
![]() |
![]() |
おはよう。 ごめんね、昨日遅くて顔を出せなかったから朝出るまでに少しやっていくね。 まずは今日以降の方針だけど、僕は自由占いでやらせて貰いたい。 恐らく今日7割方僕強襲来るから、最悪僕が居なかったとしても旅黒の判定から狼が導けるように考察していくね。 占い先隠すと発言しにくくなるし、ディーターさん次第だけど特に疑い先は隠さずに考察はしていくつもり。 |
382. 少年 ペーター 09:55
![]() |
![]() |
えてもおかしいよね。 特に質問投げながらニコラスさんの事狼だって言ってたヤコブさんを、急な疑いだとか迂闊だとか言っている考え方があるのにこれは余りに性急だよね。 村人としてこのタイミング焦る原因はないよね。 逆に狼として仮決定後からいきなり黒くなり始めたんだけど、これは狂人に対して黒出されないような予防線にも見える。 この急展開が僕が提示するニコラスさんが村人だとするとおかしいと考える要素です。 |
383. 少年 ペーター 10:16
![]() |
![]() |
シスターさん 別に変じゃないと思いますよ。 ただ、僕はそうは思わないし、シスターさんがそんなギャンブラーな狼で初日からガツガツ切りまくってくるようには見えなかったんです。 更にそこに拘ってる時点でやはり両狼は無いと思います。 |
386. パン屋 オットー 10:35
![]() |
![]() |
おはよう諸君。 朝のフランスブレッドだ。じゃんじゃんむさぼりたまえ。 で、旅は割れる予感がしてたけど、そーいう割れかたするんだ。ふーん… これは色々と予想外れているかもね~。 旅から狩人COなきゃ【▼旅】で妙商者を3択護衛でいいよ。 シンプルイズベスト フランスブレッドこそが至高のパン! |
387. 農夫 ヤコブ 10:36
![]() |
![]() |
様子伺ってるだけに見えるっぺ。 う~ん発言全体を追うとニコラス応援側に回っているっぺか? まあ頑張れって言っている時点でヨアヒムさんの立場はフラットなのかな・・・っぺ。 そこがそもそも読み取りづらく感じる時点で変に思う。 シモンさんは昨日からずっとだけどオットーさんのことが好き過ぎで、>>369はマジで恋してるだろって思ったっぺなあ。田舎者には眩しすぎてこれ白だろって思ってしまったっぺ。。。、 |
391. パン屋 オットー 10:44
![]() |
![]() |
あ、いなかもんだ。 野菜のおすそ分けは?おすそ分けは? >>年 年真の時はまず▲年だから占い先意味がないと思うのは同意だが、万一の▲者に備えて統一しておいたら? 妙商から臼、年が別の奴に臼ってなるとgdるよ。 |
392. 農夫 ヤコブ 10:48
![]() |
![]() |
いや~斑吊とか正直フライング仮決定反対レベルっぺが、どうしてもニコラスさん吊るなら護衛は商と霊の二択っぺな。まあ▲商だろうけれど。そこを読んでガッツリ商護衛か裏を読んでの者護衛か。 赤ログを怨嗟の声で埋め尽くすにはこの二択で震えてもらうのが一番っぺ 田舎者は嘘つかないっぺ~ 商さんは灰考察から遠慮を感じなかったっぺなあ。短いけれど。これ真狼要素っぺが。商さん喋ればもっと真要素落とすとおもうっぺよ |
393. 青年 ヨアヒム 10:54
![]() |
![]() |
農>>387 想定外の判定の割れ方したから、正直悩んでる。俺は昨日から商狂で、妙年のどちらかが真だと思ってて、判定割れるなら商だと思ってたからな。 それが年から1黒が出て、割れ方的には年狂っぽい、でも2-1からの最後の登場で、初手で霊ロラの可能性にも触れてた年は狂っぽくない。俺の思ってた所と何かが違って真偽悩み中なんよ。 |
397. 農夫 ヤコブ 11:02
![]() |
![]() |
アルビンさんの考察は「見えてるものを恐れる」ものじゃないっぺ。 それはリーザちゃんも同じっぺ。 ペータ君は恐れてる感じはしたっぺな。 その上でリーザちゃんは狼を見つけること(占い師としての本来の仕事)>自分の信用挙げ(占い師としての仕事でもあるが偽が一番護衛獲得の手段) になっているっぺ。 あとはカタリナさん評なんかを見ると操作してる感も。 アルビンさんに足りないのは発言量だけっぺな。 |
399. 農夫 ヤコブ 11:06
![]() |
![]() |
>>397はくっそ間違えまくったっぺ~ 田舎者なのに嘘ついてしまったっぺ~。 リーザちゃんは云々を全部書き直すっぺ~ リーザちゃんは 信用取り>狼探しになってる 早い段階での雑感や根拠弱いのに白黒だけはしっかりついている考察など、結果を出している風を装ってる これは護衛が欲しいからっぺ。それは真でもあるけど偽が一番求めることでもある 真は信用取りも気にするっぺが狼引きたい気持ちが強いはずっぺ |
403. 行商人 アルビン 11:32
![]() |
![]() |
青>>390 ☆一番は俺が潜伏が好きじゃないから。2つ目はどうしてあれが慣れ要素なのか不思議に思ってな 直近、護衛云々言ってるんで俺の意見を 俺を守ってくれることに越したことはないが、年狼でない限り占い内訳は狼に知られている。 一番嫌なのは者襲撃による確定情報がなくなること。俺が襲撃となっても確定情報が出ているならそこから見える物もあるんでな。 悪いが今日も夜だ。 |
405. 農夫 ヤコブ 12:36
![]() |
![]() |
田舎者んちの畑で採れた野菜っぺ~。 おすそ分けっぺ~カタリナさんも食べるといいっぺ つ[段ボール一杯の虫食いキャベツ] アルビンさんが者護衛で良いとか男前なことを言っているから今日は灰吊りでいくっぺ~。吊もだけど占いを狼に当てることで商襲撃誘発できるっぺ。 襲撃なかったら吊って霊でみればいいっぺ。 てか年真妙狼だったら妙狼は黒出すっぺよなあ・・・ふつう。どうせ2黒斑とか霊護衛だし、 |
406. 農夫 ヤコブ 12:45
![]() |
![]() |
▼旅→▼偽確の商→▼妙狼できっちり狂人先吊りの手順で進行させられたと思うし。 そうしないってことは、妙が白を出すには別の理由があるっぺ。あるなら旅がLW格でここ守るしかない~って感じの絶望陣営。相方は修? でもそれなら妙が潜ればよくない?と思うっぺ。修旅切れてるぽでもある。 となると商狂妙狼年真として妙狼が白だしする理由がないと思うっぺ。 商真妙狼なら白だし理由は明白。バランス護衛が怖いっぺな。 |
409. 村長 ヴァルター 13:41
![]() |
![]() |
カタリナはリアルお大事に。 もし全部読み返す時間なくなっちゃったなら、戻ったときに言ってくれたら三行まとめでも作るよ。わし流れで見てる方だから。 そしてあれだ。 わし博打打つのは最後の一回でいい派なんだけど、今日▼斑でも▼灰でもなく、▼妙もありじゃないかなこの状況、って思ってる。 真贋割れてるのアルビンvsペーターなら先に占狼狙おう、っていう手だね。一発で占狼処理できたら、占に縄使わずに済むし。 |
410. 少女 リーザ 13:56
![]() |
![]() |
取り急ぎ鳩から。 ごきげんよう。 私も戻るまで少し時間がかかりそうですの。。。申し訳ないですわ。 とりあえず農がドヤってるのが見えましたわね。そういうの嫌いじゃないですわ。やはり村なのでしょうねと思いつつ、でも私が狼なら他の対抗がどうであれ黒出しますのよ。とだけ。 羊修兵屋を処理すれば終わるのではないかと思いつつ、明日には墓下である可能性が高いと思いますのでできるだけ考察等を落とすようにしますわ。 |
412. パン屋 オットー 14:11
![]() |
![]() |
あと、ソンチョーが予想の斜め上を行くファンキーさだった。 ここで▼占い候補(しかも白出しの方)を提案できるタイプだとは思わなかった。 おもしれー、いいぞ、もっとやれ。 俺の昼はバケットにバターとシナモンシュガーだった。 ハニー風味も食べたくなってきたぜ。 |
413. 少女 リーザ 14:12
![]() |
![]() |
>>411屋 無茶苦茶すぎて普通に白いので白放置で良いと思うのですけどね。。。流石に疑い枠から無茶を言う方がいれば確実に反撃いたしますが。 フランスパンは頂きますわ。人狼がつかまりましたら人狼パンも作っていただきたいところです。 反撃するにしても時間がありませんのでとりあえず失礼させていただきますの。。。 |
416. 村長 ヴァルター 14:34
![]() |
![]() |
わしなんか占考察出してないのに吊り言い出してるんだけど。(透けてるだろうけどね) リーザがスルーなのはわしが疑い枠に入ってないから、って事なのかな… 屋>>413 まあ今村の中で一番固まりそうなのってリーザ狼だし。確かに白出しだけど。 それにわし、判定からの動きって初回占までしか期待してないし、判定情報皆無で灰殴り合いする心意気が基本だからね。 あ、蜂蜜バターと牛乳は好きに使って良いよ。 |
418. 青年 ヨアヒム 14:41
![]() |
![]() |
★長>>409 この発言が出てくるって事は、村長もリーザ狼だと思ってるように見えるんだが、村長もリーザ狼と思ってる? んで、それならそう思ってる根拠とか説明プリーズ。 俺も▼妙はアリだと思ってるが、それまで占への見解がない村長から出てきて唐突でライン切り?と気になったのでな。 てなわけで、今日は忘年会あるから帰り遅くなるかもしれん。発言見て考察優先したいから質問返答が遅れたらすまん。 |
420. 村長 ヴァルター 14:58
![]() |
![]() |
まあわし、昨日から旅修狼とは見てたんだけど。(まだその時点では占狼位置考えてなかった) 昨日オットーの発言見てカタリナと喋る方向に行ったのは、わしがカタリナの判断すると同時にカタリナに自分の思考整理してもらったら、早期決着狙えると思ったから。 後、農>>406で「妙が潜れば良くない?」って言ってたけど、騙りと灰狼両方で操作すれば十分村動かせるよ。 リーザが騙るとおかしい理由にはならないと思うな。 |
421. 農夫 ヤコブ 15:00
![]() |
![]() |
田舎者のゴリ押しだっぺ~~~~。 しかし村長さんもファンキーっぺな。しかも2dでFAもすごいっぺ。 ん~じゃあやっぱり灰吊りでいいと思うっぺなあ。田舎者もリデルさんの夜明けの反応はニコラスさんの色見えているんじゃ?っていう疑惑をもったっぺ。 それが仲間の黒が見えているのかニコラスさんの白が見えているかまではわからないっぺが・・・たぶん後者でしょ。 妙旅仲間だったら妙の>>301は●○逆になりそう。 |
423. 羊飼い カタリナ 18:07
![]() |
![]() |
ほんとにごめん。 ざっとしか見られてないけど、可能な限り考察落とします。 ☆旅 パメラについては、第一声が一行空行になってるのと、第二声が議題投げと回答なのをみて、何か発言しないと疑われる、という焦りを感じたよ。パメの>>236をそのまま信じるのが違和感、っていうけど、パメラとしてもそこを偽装する必要はないと思うけど?だってそこを疑ってるわけだから。 パメラ評については、昨日は「放置」だけど、わた |
425. パン屋 オットー 18:11
![]() |
![]() |
オットー、時間がとれちゃった。 >>419 ふーん、その読み「妙旅修−商」は俺も本命の中の一つだとは思っているけど、その場合は焦らなくとも▼旅で村勝つよね。 ここで▼妙を推したのはどちらかと言うと「やばい灰(娘とか)」に狼がいるケースや「商真」ケースをケアしたいように見えるけどね。 「妙旅修−商」で▼妙やると、外法の「▲商」で旅吊りきれねー、とかでむしろ紛れると思うぞ。 |
426. 村娘 パメラ 18:26
![]() |
![]() |
くるっくー♪ちゃお♪ 申し訳ないけど私も今日は一日鳩になるわ。 今から頑張って帰るけど、遅くなる。 ◼︎1.占い師真贋 リーザちゃん真と仮定した場合の内訳が、今ひとつピンと来ないな、というのがひとつ。ヨア>>369にまるっと追従。 |
428. 村娘 パメラ 18:27
![]() |
![]() |
あと、1d深夜に早々に灰見てるの見て、ちょっと前のめりすぎないかとは思った。内容関係なく。 灰だったら黒取るんだけど、占師なら張り切ってる真もあるのかなあと思いつつ。 アルさんはヤコさんの一押しだけど、どーも村長、ヨアとのやりとりがもやっとする。結局潜伏苦手だから出た。なぜ苦手かと言うと、灰の数とか手数とかの話につながる?のかな。 |
430. 村娘 パメラ 18:32
![]() |
![]() |
ディーターちゃお♪ 先に言っとくと私は斑吊り派。灰はごめんまだ見れてない。羊農長意外の誰かになると思うけど。 アルさん続き。 >>296で冷静になれないのは真要素。性格的な部分もあるだろうけど、能力持ってるからこその感情に思える。ただ、偽装も可能な範囲かな。 |
431. ならず者 ディーター 18:32
![]() |
![]() |
村長>>420 ★妙旅修の編成の場合3人はどんな作戦を練っていたと思う? この組み合わせ、なんかうまく場を動かせてない感じがする。 ニコの1日目屋占い希望とか実質無効票だし、兵か羊に疑いを向けるとかもう少し手があったはずと思ったんだが。 |
432. 村娘 パメラ 18:37
![]() |
![]() |
ペタ君は考察が丁寧で好き。だけどマイペースというか、今一つ感情が見えないのが不安な点。 やるべきことはやっているけど、真でも偽でもできるのよねー。 とか考えてたら、村長のリーザちゃん吊り提案が見えて、これリーザ人だったら嫌すぎるんだけど、村長もヨアも不安じゃないのかなぁ。 |
433. 村娘 パメラ 18:38
![]() |
![]() |
妙狼ってそこまで決め打てるの ? そりゃ可能性は高いと私も思うけど、万一にも今日村側から占機能破壊するリスク負う必要あるのかしら。 この村皆結構思い込み強いのか思い切りがいいのかよく分からないけど、 テンプレ脳のパメラちゃんはニコさん吊りたいなあと思うわけで。 |
435. 負傷兵 シモン 18:54
![]() |
![]() |
農のホレミロ感がディモールトベネだと思いまスー。明日あたりもお願いしまスー。 でも悪いんだけど私も斑吊りがいいです簡単だしね。ニコラスが黒だとは現在思わないけどその死を以て身の潔白を示してもらいたいでスー簡単だしね。マァちょともったいない感あるけど簡単だしね? まっ多少はね?(コラテラルダメージ) |
436. 農夫 ヤコブ 19:59
![]() |
![]() |
田舎では割れたら灰吊りがテンプレだったっぺがなあ 都会に住んでるみんなが羨ましいっぺ!! 年が食われるかで第一判断 食われない場合、年と霊で2黒揃えてから第二判断 これで分かるので灰吊りでいいっぺ。妙吊りでもいいっぺw 年も食われない可能性若干あがるから異論ないっぺよね? >リデルさん ★つまりそこまでニコラスや占い師に興味なかったってことっぺね?昨日の時点でどこまで考察進んだっぺ?(灰の白黒) |
441. 村長 ヴァルター 20:39
![]() |
![]() |
。o(寒い時って暖かいところで寝たくなるよね) 屋>>425 順当に行くと旅修妙で吊ればいいと思うんだけどね、なんかちょっと嫌な予感するというか、商真or年真で村が割れてニコラス吊れなくなる可能性が見えたんだよね。だったら先に別方向も示して攻めたいなと。 狂襲撃は、LW(シスター)占いしてしまえば封じられると思うよ。全露出した真占の勢いをを狂襲撃ってノイズだけで止められるとは思えないしね。 |
442. パン屋 オットー 20:50
![]() |
![]() |
ま、確かにLW占っていれば、▼黒(仮に修黒なら▼修)でその場合は護衛先が者しかいないから旅吊り逃す事はないわな。 って、いやー、まどろっこしいだろ。 余計な事考えずに▼旅でいーだべ。だべだべ。 旅黒で▲年入るなら妙商吊って、LWを3縄で捕らえる勝負でいいじゃん、いいじゃん。 |
444. 負傷兵 シモン 21:00
![]() |
![]() |
もしかして農の言っている事は全て当たっているのでわ? ……という気分になったけどやっぱどう考えても旅吊りだよね。>>436だとどう頑張っても結果が不安で仕方ないね。 何も考えてない訳じゃないけど確定情報って大事だようん。別に旅が白でも普通になんとかなると思うしね?旅吊りでいいじゃん(いいじゃん) |
446. パン屋 オットー 21:08
![]() |
![]() |
ま、通常は斑放置で灰吊りってただの悪手だからな。 この村は少し特殊だから▼灰を考える価値がないとまでは言わないでおくが。 ヤコの住んでいる田舎ってのは恐ろしいところだな。 >>445商 いや、緑視点じゃ▼商じゃないなら別に占い機能破壊してねーじゃん。つーか、妙狼なら霊結果見られた場合村からも占い機能残っているの分かるぜ。 |
447. 行商人 アルビン 21:09
![]() |
![]() |
そして直近の屋が旅を吊りたいだけにしか見えない。旅白を知っている上に推してる狼かと邪推してしまう。 ▼旅となって結果白と分かった時一番狼に近いと考える。 そしてそれに追従している兵も怪しい。 どちらかは狼だと思う。 今の所、▼屋▽兵で占いは吊らない方。まだ時間はまとまって取れない。 |
449. 農夫 ヤコブ 21:12
![]() |
![]() |
>>440リデルさん なるほどなあ・・・。ならリデルさんとか怪しい点ないように思うなあ。白黒は相変わらずわからないけれど。純灰だっぺね。 だけど占いくらいは当てたいなあ。色見えない よし、じゃあ明日は斑吊り希望した奴からローラーっぺ! 多分商の死体が・・・。あーあ。 あとここで斑吊りに来る兵黒いっぺwだったら夜明けの段階で言えって話っぺな。なんていうか精査する意味もないし?吊るなら。 |
452. 行商人 アルビン 21:16
![]() |
![]() |
屋>>446 いや、例えば妙狼なら内訳分かっているので▲真。俺狼でも同じ。 年狼だとして▼年以外なら真候補を一人、村から吊ってくれる訳だから占いの狼を露見させてでも▲真にできる。 結果、真占いが襲撃され、確定結果は者の吊り結果のみとなってしまう。それくらいなら狼が壊すまで待てばいい。 |
454. 農夫 ヤコブ 21:21
![]() |
![]() |
兵白いかと思ったんだけど普通に縄稼げそうなところに集ってるだけの狼って見ればそのまんまっぺな。 人間なら灰考察はよおおおお!! >>446オットーさん 田舎だと灰がみんな田舎者みたいな変な奴ばっかりだからっぺな! 今日は【●修▼兵】くらいでいいっぺな。兵狩人とか誰か言ってたけど知らんわ! 屋は第一声で斑吊りでいいって言っていたからそういう人ってことだっぺな。 |
455. パン屋 オットー 21:25
![]() |
![]() |
>>452商 いや、意味わかんねーよw 緑視点「▼妙→▲商」ってんだろ? 「▼灰→▲商」よりよほどマシじゃん。 灰は最悪狩まであるのに妙は狼か狂人じゃん。 どっちでも商が噛まれりゃ▼旅は相当避けられるぞ。 つーか年狼妙狂のケースで▲商は妙の霊結果白が見えて旅は確白だろうが。 何を考えているかさっぱりでーす。 |
464. 少女 リーザ 21:39
![]() |
![]() |
直近見てなんだか屋白で良いじゃん、おげさだったなあと思い始め羊修兵処理で終わる気がしながらもリーザ吊りという変な方向に向かいそうなので議事見直してきますわ。。。 というか、現状屋よりも兵のほうが困ったちゃんな気がしますのよ?(ぼそり) |
466. 負傷兵 シモン 21:41
![]() |
![]() |
なんでオットーへしか反応しないと思われてるんですか(絶望) まあこの躁状態を見れば農白だと思いまっせ。旅吊りに備えて信頼取ってる狼と思うこともできなくはないけども。 でもなぜそこまで商真妙狼年狂で決め打てるん?そこまで決定的?2dで?そんな簡単か? >>464 ひぃぃすんません今から本気出します! |
467. パン屋 オットー 21:45
![]() |
![]() |
まあ、本音を言えば旅の色なんてどーだっていいんですけどね。 2-2だろうと3-1だろうと「黒が出たら吊る。」から。狩CO以外は機械的に吊る。 ま、フルメンじゃなくて14人村だから「▼占」って発想もありだけどね。 |
468. 村娘 パメラ 21:47
![]() |
![]() |
まだ鳩! ヤコさんが思い込みすぎてて怖くなってきたんだけど、言いたいことは大体オットーが言ってくれてるという驚きの状況。 村長ミルクティー頂きます、ありがとう。 多分ヤコさんは白いと思ってる人の言う事あんまり見てないんだと思うよ、私もスルーされてるし。 |
471. 負傷兵 シモン 21:53
![]() |
![]() |
>>461 いろんな考え方があるやん?他の人見てから精査して意見でもええやん?一応ヤコ案もクッソ真面目に考えてんねんで?早めに意見情報出せば追従もあるんで?まあワシが追従を疑われ取るワケやけども。 そうなんだよそれそれー!農は自信満々すぎて怖いね。信頼できないって言ってんじゃないぜ?ただ恐ろしいね。村側でも狼側でもあり得るもんこれ。 |
478. パン屋 オットー 22:12
![]() |
![]() |
>>476旅 そういうこと言うから黒く見られるんだよ。 年狂、商狼、妙真なら「狼なら損手」どころか ▼妙は「▼占」の「大成果」だろ。 妙黒見えているのか?って突っ込み入るぞ。 俺は黙っていてやるから気づかれる前に訂正しておけ。 |
481. 羊飼い カタリナ 22:20
![]() |
![]() |
ただいまー やれやれ遅くなっちゃったわ。 更新が遅い時間でよかったわ。これから頑張ります。 旅吊りかどうかの議論かしら? 旅が黒いから▼旅、じゃなくて手順で▼旅、と言われると反論しにくいわよね。 屋も言ってるけど、14人村だから、旅白決め打てるなら▼妙か▼商はありうるけど、灰吊りは悪手じゃないかしら。 なので今日は旅に白を決め打てるかを見極める日と思っていたけど。 旅見てきます。 |
482. 少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
>>475修 あら、ここまで反発来るのね。容易に私を消せる状態で受け流したりしないのはちょい白めかしら。 でも、別に間違ってるとは思わないのだけれど。読む限りだとこう言えば良いのかしら?貴女、「村人としても狼としても違和感がない」から黒いわ。最初から続けば十分に黒要素。思ったより他の方の白がとれましたし。 |
486. シスター フリーデル 22:35
![]() |
![]() |
リーザさん>>482 どちらとして見ても違和感がないなら黒、というリーザさんの考えは分かりました。 では白評価の理由が「村視点で違和感がない」で済ませているヨアヒムさん・ヤコブさんについて「狼として違和感がある」点を具体的に挙げてください。 |
487. 羊飼い カタリナ 22:36
![]() |
![]() |
直近旅の質問が見えた。 ☆旅>>476 「どれくらい慣れてる」って、どんな質問よ。ニコはパメのことそんなに黒視してたっけ?「価値観の差」って、どういう価値観の差なの? うーん、今日の発言見ても、斑吊りされそうって危機感をまるで感じないんだけど、旅が今日吊られないためには相当白くならないと無理よ。 旅には灰考察を出してほしいわ。狼なら吊られるタイミングで仲間の考察をなるべく出したくないはずだから |
488. 羊飼い カタリナ 22:36
![]() |
![]() |
、それがあなたの白を証明する一番の方法よ。もし白なら、仮に今日吊られても確白の意見として参考になるし(者の生存が前提だけど)。 旅は初日の動きが慣れてるようにみえたんだけど、それと今日の考察の深みのなさとの間にギャップがあるのよね。余計な考察を出したくない狼にも見えるけど、不慣れ黒じゃないかとちょっと不安になるわ。 |
489. 行商人 アルビン 22:42
![]() |
![]() |
(斑は即吊りの意見が何故最善手なのか理解できぬ。斑は灰とかわらん。斑からわかるのは占い内訳くらいだと思ってるんだが。斑を吊るなら白前提で霊いなくなってからとかいう思考。本人黒けりゃ吊るが) 羊>>481 ★旅白決めるなら▼妙か商はありうるって何故だ? 決め打つなら▼年じゃね?それだと真吊る可能性ない? |
491. 羊飼い カタリナ 22:46
![]() |
![]() |
ああ間違えた、旅白なら▼年ね。急いで打つとろくなことがないわ。 わたしも手順そんなに詳しいわけじゃないけど、 13→11→9→7→5→3→ep で6縄4人外よ。 つまり村人吊って許されるのは2回まで。 村長は占い内訳の見極めにそんなに自信があるのかしら。 ちょっと占い見られてないんで今から見てきます。 |
羊飼い カタリナ 22:48
![]() |
![]() |
今日の襲撃先は、わたしは▲商を希望するわ。 ただ、▼旅の場合、▲商とすると黒豆の偽が確定してしまう。 1GJまで縄増えないし、▲者でチャレンジしてもいいわよ。 成功すればリターンは大きいわね。 |
493. 少女 リーザ 22:51
![]() |
![]() |
>>486修 ……はあ。貴女が自身と青農を同等においての質問だと思うのだけれど、そもそも前提が違いますのよ。 青農は「村視点で違和感がない」であって村の動きとして違和感がないとは違うのです。もちろん村の動きとして違和感はありませんが。釘を刺しておくと、ここの具体的な位置を求められても裏返せるものではありませんので点で答えるものではありません。 |
シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
まぁ私も「占3なら真偽ともかく占襲撃」がポリシーだったりするので▲商希望ですが、護衛とか大丈夫かな?という心配はあったり。 上のポリシーも共有者あり前提なので、この村でもそれ通していいのかは微妙ですしね…… |
497. 旅人 ニコラス 23:01
![]() |
![]() |
。 「ペタが狂人ならあいつは怪しいよな」って場合分けで考察するのも有意義には思えないしたくない。 とりあえず▼旅は了解よー 少年の偽要素探ししてないけど、今後のこと考えて他灰見るの優先するわ。 |
500. 少女 リーザ 23:15
![]() |
![]() |
なんだか修のこだわり方で動き全部が性格要素にも思えて来ましたの。。。ただ白くないのは継続。 >>499修 全然違いますわ。と言いますかそんな話はエピなりなんなりでいたします。貴女の色が見えてないのはリーザだけではなくてよ?リーザは消えてる可能性たかいですし、リーザ偽視は構いませんから貴女村なら他に目を向けたらどうです? とりあえず【▼修▽羊●兵○屋】で提出いたします。吊り先一旦セットは一先ず了解。 |
502. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
繋がってる余裕を感じない。ここも切り。 村長は発言で切れてるって訳じゃないんだけど、一狼捕まってる状態で▼妙とか言っちゃう意味が分からない。ここは素直に村人で良いと思う。 ヨアヒムさんは僕真で凄い悩んでくれてるんだけど、そこからの発展が薄いかな。 確かに旅起点で羊修が白いとは言ってくれてるけど、申し訳ないんだけど、聞き分けが良すぎると言うか、普通の村人の反応的にペーター狂人乙くらいだと思うんだ |
504. 少年 ペーター 23:22
![]() |
![]() |
いや、ぶっちゃけ僕真ラインでもの考えてくれるのは嬉しいんだけど、僕偽の場合の狼探してないのがどうにも村人の動きっぽくなくて僕真知ってる陣営に見えるんだよね。 それなら農屋みたいに突き抜けてほったらかして手順で動いてた方が、僕個人としてはきついけど、まだ村人っぽくみえる。 |
505. パン屋 オットー 23:24
![]() |
![]() |
【投票先を緑に仮セットしたぞ】 ん、ニコだったかアルだったか?ま、どっちでも似たようなもんか。 >>489商 年真なら▼狼→▲年→占いローラーで十分形 商妙真なら、▼村だが者商妙でGJを期待できる。 斑は年視点の人外、極論言うと「▼年旅」の2縄で必ず人外1を処分できる。▼灰は年妙商全ての占い視点での村を吊る可能性がある。人狼の原則は「確実に人外を減らして最後に決め打つ。」だ。 |
507. パン屋 オットー 23:28
![]() |
![]() |
希望は【●修○羊】で出すよ。 占い先に意味が出るといいんだがな。 明日はフランスブレッドじゃなくてソバヌードルを食べることになりそうだぜ。 この村も修羅の国になるかもしれねーな・・・Hahaha 明日は明日の風が吹く@1 |
少女 リーザ 23:29
![]() |
![]() |
自分が村側なら言いたいことを屋が全て代弁してくれている気がするわ(笑) まあ、私の見方を端的に表したら視点トレースといったところかしら。相手の立場に立って、何が見えてるのかとか、その見えているものからどう動いているのかとかを追う。要素とりが軽く見えるかもしれないけれども、精度はそれなりなのよ。難点は上手く説明できない点orz上手い人は本当に上手に使うのだけれど。 |
512. シスター フリーデル 23:36
![]() |
![]() |
相変らず議事録がきちんと読めません…… orz 各種希望は、灰考察が不十分にもほどがあるので棄権します。妙>>500の忠告が突き刺さります…… 判定割れの上で白と確信できていないので、ニコラスさんの処刑には反対しません。 |
513. 負傷兵 シモン 23:37
![]() |
![]() |
精査は後って言ったじゃないか!訴訟も辞さない! 斑吊りだって私には精査必須なんだよ! 暴れるな、暴れるなよ!オットーの事が好きだったんだよ! >>509 十中八九どころか百中九十九でも旅を吊らんと始まらんと思ってます。 手順だからね。しょうがないね。 |
514. 羊飼い カタリナ 23:38
![]() |
![]() |
占い内訳考察書いてたけど、間に合わないので中断。 先に占い希望出すわ。 【●兵○屋】 精査できてなくて大変申し訳ないんだけど、今日の発言みても、結局「手順で▼旅」と言ってるだけで、思考が伸びてないのよね。手順としては合ってるから、それで黒いってわけじゃないけど、色が見えないのには変わりないわ。 なので昨日の希望を基本的に継続したわ。 修は気になってるんだけど実は全く見られてません(涙) |
515. 少年 ペーター 23:41
![]() |
![]() |
オットーさんはラインきれとかはないけど僕の中で今日の動き見ても白で良いと思ってる。 青兵のどちらかが推理結果です。 シモンさんは初日から思考開示下手くそな感じは受けるし、性格要素の可能性もある。 逆にヨアヒムさんはこの村の中で1番人狼的な動きをしてるから今日は【●青】で行くよ。 ディーターさん>村的には統一の方が良いかと思いますが、フリーデルさんとか狼は薄過ぎますのでこれでいきたいです。@1 |
518. 負傷兵 シモン 23:51
![]() |
![]() |
>>515「多分思考開示下手くそだと思うんですけど(名推理)」 なんつうかいちゃもんを付けたり付けられて殴り返したりするのばっかり得意で人狼的スキルはあんまり無いんすよね。 占い真贋も年狂としか思ってないしー。妙商はぶっちゃけ分からんしー。 まあ灰は明日の結果如何でライン周辺いっぱい話せると思う。期待してネ。 |
519. 村娘 パメラ 23:54
![]() |
![]() |
遅くなってごめん、おうちに帰って来ました♪ 希望とか全く間に合ってなくてごめん。今から本気出す。 正直鳩で見ただけだから占師もニコさんも自信ないけど、ヤコさんの年偽考察にはあまり頷けず、村長が気にしてる今日のニコさんの立ち回りが不自然と感じるので旅吊り希望は動かない。 あとシモンも言ってるけど確定情報って大事だと思うのよ。潜ってくる。吊りはニコさんにしてる。 |
520. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
商年旅を優先して見てるけど、ちょー気になったので。 シモン、年狂としか思ってないのにパンダという理由だけで旅吊るん?年真の可能性を見てるならともかく、年狂としか思ってないのにパンダの旅吊ろうってのはきな臭い。 |
522. 青年 ヨアヒム 00:04
![]() |
![]() |
ざっと商年旅を見てきたが、今日の3者の発言を見ると年の方が真に思えてきた。 商が客観視点すぎだったり、年の今日の考察はそんなに変だとは思わん。実際、年真視点で見たら俺って黒いと思うから疑うのも分かるし、少なくとも羊や修は切れてると思うし、年視点で年偽を突っ走ってる農を狼っぽくなく見えるのとかも納得いくし。 とりま吊りは▼旅希望。 |
523. ならず者 ディーター 00:04
![]() |
![]() |
仮決定が遅れてすまんな、みんな。 【仮決定1▼ニコラス、●修】 【仮決定2▼ニコラス、●商妙:修、年:自由】 まず吊りだが、考察の精度をあげるためにこの村に確定情報が必要だということ。 灰吊を選ばなきゃいけないほど、ニコが白いという意見、灰吊りを推す意見がでなかったこと。 灰吊りには狩人吊りのリスクがあるので、現状勝負に出るタイミングではないと考えたこと。 以上が理由。 |
524. ならず者 ディーター 00:06
![]() |
![]() |
占いは、フリーデルが疑いを集めていることが理由。 ペーターの占いはが偽だと意味がなく、真だと喰われている可能性がある。 GJや喰われない可能性もあるので統一すべきか意見求む。 青修娘の占い希望を待っているので出来れば提出して欲しい。 |
527. 負傷兵 シモン 00:10
![]() |
![]() |
【仮決了解。どっちでもいいよ】 >>520 パンダという理由だけで吊るよ。パンダというのはそういう事だと思ってるよ。自分ではどう思っていようが確定情報じゃないのでただその程度の価値しかないよ。不確定要素を取り除くのが一番だと思ってるよ。 |
528. 負傷兵 シモン 00:10
![]() |
![]() |
>>521 Ah……。ごめん。見逃してた。「思ってる?」って自己完結してると思ってたごめん。 ☆いや、大事だとは思ってるよ。大事だと思ってるけどできない事ってあるよね。 悪いことはしちゃいけないってみんな分かってるけど、悪いことしちゃうでしょ人って。それで後から後悔するんよ。 うん、できてなかったよ(結論) |
530. 羊飼い カタリナ 00:13
![]() |
![]() |
占い考察 年 考察は読みやすいし違和感がないわ。今日●旅引いてからの思考の伸びもある。ただ、特に初日は、村っぽいけどあまり占いっぽくはないのよね。まあこれはスキルが高いからかもしれないけど。 今日●青は真ぽいわね。「ヨアヒムが一番人狼的な動きをしている」は直感だけど分かる気がするわ。 商 「斑は灰とかわらん」というけど、吊った時に落ちる情報量が全然違うわよ。どっしりしているところは真ぽくもみえるん |
531. 羊飼い カタリナ 00:13
![]() |
![]() |
だけど、▼屋▽兵は飛びすぎじゃないかしら。仮に屋が狼で旅が白だとしても、そんなにあからさまに旅吊りを推したら、旅が白って分かったときに真っ先に疑われるじゃない。そんなことを屋がするかしら?わたしはむしろ旅が狼だから仲間切りに来てる可能性をみてるけど。旅が白なんで旅吊りには反対しないと、って思い込もうとしているようにも見えるわ。 妙 村視点か狼視点か、っていうところを基点に考察しているようで、そこ |
532. 村長 ヴァルター 00:14
![]() |
![]() |
【仮決定確認】【わしは仮決定1がいい】 ディーター自身が>>524で危惧してるけど、仮に占3人残ったときに絶対もめるから、統一すべきだと思うよ。ペーターには悪いけど。 明日は…シモンとカタリナかなあ。 わしシモン白っぽいと思うんだけどね。こう、口突っ込んでくる部分とか、目線の移り方とか。 シモンが思考開示苦手なら、シモンと喋った内容をカタリナに見て貰うのが一番いいかな。のんびり考えるよ@2 |
533. 羊飼い カタリナ 00:14
![]() |
![]() |
わたしともスタイル近いんだけど、「なぜそれが狼(村)視点なのか」って説明がないから分かりにくいのよね。あと、うまく言えないんだけど、真占いならもう少し腹が据わりそう(占いという武器を持ってる)なのに、それが感じられない。商が▼屋を言い出した(ムカつくから占ってやる)のと反対ね。占いは村の道具、って割り切ってるのかもしれないけど、黒引いてやる、って気持ちを感じないわ。妙が誰を狼と考えてるか分からない |
534. 羊飼い カタリナ 00:15
![]() |
![]() |
、とも言えるかな。 CO順も考慮してまとめると、年真妙狼商狂でいいんじゃないかしら。 思ったより時間がかかったわ。。。▼旅になるなら今日の霊判定見てから考察すればもっとエコれたのね。。。時間配分間違えた。 【仮決定了解】 修が全然見られてないので、1か2かはまとめに任せます。すいません。 |
羊飼い カタリナ 00:19
![]() |
![]() |
ああやっと終わったわ。 こんなに慌てて考察したの久しぶり(涙) 忙しくて赤会話少なくてごめんなさい。 今日は▲商で、護衛入られたら結構つむわねw 護衛されても、明日狩人COはないと思ってよいのかしら? |
539. 旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
ディタまとめお疲れ様ー 明日も狼3生存は確実だし、そろそろ独断ぶちっと決めるくらいの方が正義だと思うよ! あと、明日ディタがいなくなった時の指示も出しといた方がいいと思うよ! 喉も時間もねぇ。シスターは占われるみたいだし放置するごめん! あと何が出来るんでしょうねー オットーは自分の思考開示が少なめだけど村でもありえるとも思うからびみょい @1 |
羊飼い カタリナ 00:25
![]() |
![]() |
ヨアヒムやっぱり鋭いね。 この村、素白い灰と手強い灰しかいないんじゃないの(涙) SGに出来そうなのって、シモンくらいしかいないんだけどw 旅白出たら屋吊るのも難しそうだしなあ。早晩つみそうだけど頑張ろうw |
540. 青年 ヨアヒム 00:26
![]() |
![]() |
パンダと言うだけで吊るというシモンも引っかかる。>>518ただ、年狂としか思ってないし、は年真の場合は狼には言いにくい発言かな、とも思えるから、シモンも商妙視点で占うのはあると思ってる。 で年の●希望は現状では村長。まだ発言読み込めてないから発言読んだら考え変わるかもしれないけど、俺には旅修は切れてるように感じるが故に、狼濃厚な妙とライン切りをしておき、年真の場合の擦り寄り疑惑がある。 |
シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
さて私占いですが、襲撃はやっぱりアルビンさんですかね? アルビンさん襲撃しなければ黒判定で私吊られますが、アルビンさん襲撃しても私黒要素とか言われて吊られると思いますので、そこは勘案しない方向で。 |
541. 少女 リーザ 00:30
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 とりあえずリーザは兵羊修で思考が固まってるのですけれど、兵は屋への突っ込みに反して自分が困ったちゃんになってるのよね。 村なら思考を見せて欲しいところ。 と言いますか、リーザが消えたら色を見る手段が者生きている内に吊るしかなくなりますので言葉通り本気を出してほしいところ。 羊は初動印象の悪さが引いていますの。農にはどうでも良いとは言われましたが、周囲の状況も見てやはり不可解です。 |
542. 少女 リーザ 00:31
![]() |
![]() |
COになにかしら添えるのが自然という状況が作り出されているのですよね。 この場合、状況に逆らうには要因が必須と考えますの。そこに逆らえるのは他のものが見えているからだと予測。赤ログで相談して非能力者回すのを決めたからとりあえず回したと考えるのが自然ですの。 >>191から自分が発言する以前のものは見えてたようですので、状況にのまれていないと不自然ですのよ。 |
543. 少女 リーザ 00:31
![]() |
![]() |
修はとりあえず白くない。他の方が白いと思えるので状況的に疑い枠投下ってところかしら。 この三人でないのなら経験を積んでいると思われる屋、長辺りになってくると思うのだけれど、屋は商とは切れてると思われるのと、長は直近の>>532見ても村視点にどっしり座っている感じで装いには見えないのよね。うん、やっぱりこの三人で終わると思うわ。 |
羊飼い カタリナ 00:32
![]() |
![]() |
アルビン襲撃通れば、相当リターン大きいのは事実ね。 兵とか屋とか、確定情報を期待している人が多そうだし、村の混乱ぶりを眺めるのは面白そうね。 あと、今日▲商とおったとしても、勝ち筋が見えないというのはあるけど(涙) まあでもそれだけに、ここは商護衛鉄板だと思うけどね。 黒豆はどう思う? |
544. 青年 ヨアヒム 00:32
![]() |
![]() |
☆娘>>538 だって年真視点で修占っても、結構ライン切れてるように見えるから白しか出ない気がしてるし、それなら同じ白でも年真視点では俺に白の方が村全体で見て価値あると思うし。 一応言っておくが俺占い推奨ではなく、年真視点での狼狙いで占う事推奨。でも結果的に同じ白だった場合は、年真視点では俺白の方が修白よりは価値あると思う。 |
546. 少年 ペーター 00:34
![]() |
![]() |
ごめん、これだけは言いたいから喉からす。 僕を偽として見るのは構わない。 状況的に仕方のないし、そこに何も言うつもりは無いから言わなかったけど。 僕真を検討して、旅狼起点で狼を探しもしてない人達に統一にしろとか言われるのは我慢ならない。 揉めるってそんなの占真贋見極めようとしないだけですよね。 気持ち良くやりたいしそんな怠慢の為に道具みたいな扱いをする言い方だけはやめて下さい。【決定には従うよ】 |
551. 村長 ヴァルター 00:38
![]() |
![]() |
【本決定確認】 ペーターはすまんね…わしの視界の為だと思って欲しい。 他灰占いになっても、ペーターから黒出ない限り思考硬直しそうでね。フリーデル占ならどっちにしても思考の確認が取れる。…駄目かな…? 青>>540 それだとさ、わし1dにリーザから白挙げされたままなのに、わしからだけ切ってるとかいう珍妙な状態になるよ?@1 |
552. ならず者 ディーター 00:38
![]() |
![]() |
明日の議題など ■1.占真贋・内訳考察 ■2.灰考察、GS(グレースケール)必須 ■3.占吊希望 【希望提出23:30、仮決定23:45、本決定24:15】 都合が悪い場合は連絡欲しい。 流行り病回避のために早めに第一発言をお願いしたい。 |
558. 村娘 パメラ 00:43
![]() |
![]() |
ペーターごめん、と思いつつ突然の感情吐露に、何アピかと考えてしまう私はきっと心が汚れているわ……。 いや、本当今日ちゃんと見れなかったのはごめんなさい、反省してます。 |
559. シスター フリーデル 00:43
![]() |
![]() |
【本決定了解】です。 もう一度カタリナさんの議事見返したんですが、やっぱりあまり引っ掛かりは無いかったです……今日はニコラスさんとの対話進めようという感じはありましたし。うぅん…… |
560. 村長 ヴァルター 00:43
次の日へ
![]() |
![]() |
。o(えっGS必須なのかいディーター) まあ昨日と変わってないけどね。旅修が下で、他は白っぽい部分が何がしかあると思ってて、あとニコラスからのパターン的に年真妙狼商狂。 あ、言い忘れてたけど、二白なのがLW修と思う要因だよ。 まあでも、そうだなあ、明日はもう一度纏めた方がいいかも。 わし、各所各所で(主に会話として)考察言ってるだけで、ざっと議事流し読みしただけで目に入る喋り方してないしね。@0 |
広告